JP2016528875A - 微生物に基づく汚水処理組成物およびその使用方法 - Google Patents

微生物に基づく汚水処理組成物およびその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016528875A
JP2016528875A JP2016515028A JP2016515028A JP2016528875A JP 2016528875 A JP2016528875 A JP 2016528875A JP 2016515028 A JP2016515028 A JP 2016515028A JP 2016515028 A JP2016515028 A JP 2016515028A JP 2016528875 A JP2016528875 A JP 2016528875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bacillus
composition
lactobacillus
sewage
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016515028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6359091B2 (ja
JP2016528875A5 (ja
Inventor
マイケル エス. ショーウェル
マイケル エス. ショーウェル
ジョエラ バーンズ
ジョエラ バーンズ
ニルパム パル
ニルパム パル
リチャード カーペンター
リチャード カーペンター
Original Assignee
バイオウィッシュ テクノロジーズ インコーポレイテッド
バイオウィッシュ テクノロジーズ インコーポレイテッド
カル ポリ コーポレイション
カル ポリ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオウィッシュ テクノロジーズ インコーポレイテッド, バイオウィッシュ テクノロジーズ インコーポレイテッド, カル ポリ コーポレイション, カル ポリ コーポレイション filed Critical バイオウィッシュ テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2016528875A publication Critical patent/JP2016528875A/ja
Publication of JP2016528875A5 publication Critical patent/JP2016528875A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6359091B2 publication Critical patent/JP6359091B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • A23B7/153Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of liquids or solids
    • A23B7/154Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23B7/155Microorganisms; Enzymes; Antibiotics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/34Biological treatment of water, waste water, or sewage characterised by the microorganisms used
    • C02F3/341Consortia of bacteria
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/34Biological treatment of water, waste water, or sewage characterised by the microorganisms used
    • C02F3/343Biological treatment of water, waste water, or sewage characterised by the microorganisms used for digestion of grease, fat, oil
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/04Preserving or maintaining viable microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2400/00Lactic or propionic acid bacteria
    • A23V2400/11Lactobacillus
    • A23V2400/169Plantarum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2400/00Lactic or propionic acid bacteria
    • A23V2400/41Pediococcus
    • A23V2400/413Acidilactici
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2400/00Lactic or propionic acid bacteria
    • A23V2400/41Pediococcus
    • A23V2400/427Pentosaceus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/42Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from bathing facilities, e.g. swimming pools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)

Abstract

本発明は、汚水を処理および汚染修復(remediate)するのに、収穫後の果物および野菜の表面から有機物を除去するのに、ならびに果物および野菜における収穫後病害を減少させるのに有用な微生物組成物に関する。

Description

関連出願
本出願は、その内容の全体が参照により本明細書に組み入れられる、2013年5月20日に出願された米国特許仮出願USSN 61/825,332の優先権および恩典を主張する。
発明の分野
本発明は、微小生物(microorganism)を含む汚水処理組成物およびそれらの組成物を使用する方法に関する。
発明の背景
様々な下水処理方法および下水処理場が公知である。ほとんどの大規模な地方自治体システムでは、ベルトプレスのような機械的分離手段によって、液体から分離するためのポリマーを用いるかまたは用いずに、汚水中に含まれる固体を順次濃縮する、一連の沈殿池を使用する。水流に安全に放出することができる清潔な流出液を得るために、汚水処理作業では、有害な汚染物質を除去するために3つまたは4つの異なる処理段階を使用する。
通常、予備的な汚水処理では、選別された汚水の重力沈降を行って、沈殿した固体を除去する。汚水中に懸濁した固体の半分は、一次処理によって除去される。この工程の残存物質は、一次汚泥と呼ばれる濃縮懸濁物であり、これはさらに別の処理を受けてバイオソリッドとなる。
二次汚水処理は、生分解性物質を除去する生物学的工程を通じて遂行される。この処理工程では、溶解し懸濁した有機物を消費するために微小生物を使用して、二酸化炭素および他の副産物を生成する。有機物はまた、微小生物の群集を維持するのに必要とされる栄養物も提供する。微小生物が摂食するにつれて、微小生物の密度が増加し、微小生物は、浄化された水と分かれて、二次汚泥、生物汚泥、余剰活性汚泥(waste activated sludge)、または散水ろ床腐植質と呼ばれる濃縮懸濁物として、処理槽の底に沈殿する。
飲料水源への直接的放出のように、極めて高品質の流出液が必要とされる場合、三次処理または高度処理が使用される。三次処理によって集められた固体残留物は、最終的な流出液を浄化するために添加された化学物質から主になり、これらの化学物質は放出前に再生利用され、したがって、バイオソリッド中には取り込まれない。
必要とされているものは、望まれない生物物質または他の混入化合物もしくは汚染化合物を過剰に有する水のような物質を汚染修復する(remediate)ためにバイオレメディエーションを実行できる組成物および方法である。
様々な局面において、本発明は、汚水の処理を強化する際の、有機物を分解するための微小生物の混合物を含む組成物を提供する。重要なことには、本発明の組成物は、水中で完全に分散し、かつ、使用前の細菌の予備活性化を必要としない。
様々な局面において、本発明は、有機物を分解するための組成物を提供する。これらの組成物は、バチルス属(Bacillus)生物の混合物、またはバチルス属とラクトバチルス属(Lactobacillus)との混合物を含む。いくつかの態様において、これらの組成物は、バチルス・サブティリス(Bacillus subtilis)、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)、バチルス・リケニフォルミス(Bacillus licheniformis)、バチルス・プミルス(Bacillus pumilus)、ペディオコッカス・アシディラクティシ(Pediococcus acidilactici)、ペディオコッカス・ペントサセウス(Pediococcus pentosaceus)、およびラクトバチルス・プランタルム(Lactobacillus plantarum)を含む。他の態様において、組成物は、バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、バチルス・プミルス、バチルス・メアゲリウム(Bacillus meagerium)、バチルス・コアグランス(Bacillus coagulans)、およびパエニバチルス・ポリミキサ(Paenibacillus polymyxa)を含む。混合物中の各生物は、個別に好気的に(バチルス属)または嫌気的に(ラクトバチルス属)発酵培養され(fermented)、採取され、乾燥され、そして約200マイクロメートルの平均粒径を有する粉末を生じるように粉砕され、混合物の約60%超が、100〜800マイクロメートルのサイズ範囲内にある。いくつかの態様において、バチルス属対ラクトバチルス属の比率は、1:10〜10:1である。好ましくは、バチルス属対ラクトバチルス属の比率は、バチルス属対ラクトバチルス属1:10である。他の態様において、ラクトバチルス属の比率は、1:1:1である。
いくつかの局面において、この組成物の含水率は約5%未満であり、かつ最終細菌濃度は、組成物1グラム当たり約105〜1011コロニー形成単位(CFU)である。
様々な局面において、組成物は、デキストロース一水和物のような不活性担体をさらに含む。好ましくは、デキストロース一水和物は、約75〜95%(w/w)の濃度で存在する。
他の局面において、組成物は、有機乳化剤をさらに含む。有機乳化剤は、例えば大豆レシチンである。好ましくは、有機乳化剤は、約2〜5%(w/w)の濃度で存在する。
また、汚水を、本発明のバチルス属とラクトバチルス属との混合物を含む組成物と接触させる段階によって、汚水を処理する方法も、本発明に含まれる。汚水は、例えば、都市下水、住宅用の汚水浄化槽を用いた下水設備の汚水、または産業廃水である。汚水は、食品廃棄物、脂肪廃棄物、油廃棄物、グリース廃棄物、醸造所廃棄物、農業廃棄物、または日用品廃棄物を含む。この方法により、汚水中の生物学的酸素要求量(BOD)、総浮遊物質(TSS)、総ケルダール窒素(TKN)、ならびに脂肪、油、およびグリース(FOG)は減少する。
汚水を、本発明のバチルス属とラクトバチルス属との混合物を含む組成物と接触させることによって、水泳プール水を接触させる段階を含む、水泳プール水を処理する方法が、本発明にさらに含まれる。いくつかの局面において、水は、水泳プールろ過装置を組成物と接触させることによって、接触させられる。他の局面において、組成物は、固体支持体中に埋め込まれている。
さらに別の局面において、本発明は、人工芝を、本発明のバチルス属とラクトバチルス属との混合物を含む組成物と接触させる段階によって、人工芝を浄化する方法も、提供する。
別の局面において、本発明は、汚水を本発明のバチルス属混合物と接触させる段階によって、果物または野菜に由来する汚水を汚染修復する方法も含む。
さらなる局面において、本発明は、果物または野菜を本発明のバチルス属混合物と接触させる段階によって、果物および野菜の表面から有機物を除去する方法も提供する。この方法により、果物または野菜の貯蔵寿命および/または外観が改善する。果物は、例えばバナナである。
また、本発明の組成物を製造する方法も、本発明によって提供される。バチルス属とラクトバチルス属とを含む細菌の混合物は、各バチルス属生物を個別に好気的に発酵培養し;各ラクトバチルス属生物を個別に嫌気的に発酵培養し;各バチルス属生物および各ラクトバチルス属生物を採取し;採取した生物を乾燥させ;各バチルス属粉末を混ぜ合わせた粉末を生じるように、乾燥させた生物を粉砕して、バチルス属混合物を作製し;等量の各ラクトバチルス属粉末を混ぜ合わせてラクトバチルス属混合物を作製し、そしてバチルス属混合物とラクトバチルス属混合物を1:10〜10:1の比率で混ぜ合わせることによって、製造される。バチルス属生物は、バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、およびバチルス・プミルスである。ラクトバチルス属は、ペディオコッカス・アシディラクティシ、ペディオコッカス・ペントサセウス、およびラクトバチルス・プランタルム、バチルス・メアゲリウム、バチルス・コアグランス、およびパエニバチルス・ポリミキサを含む。この混合物の含水率は約5%未満であり、かつ最終細菌濃度は、組成物1グラム当たり約105〜1011コロニー形成単位(CFU)である。
バチルス属生物を含む細菌の混合物は、バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、バチルス・プミルス、バチルス・メアゲリウム、バチルス・コアグランス、およびパエニバチルス・ポリミキサを個別に好気的に発酵培養し;各生物を採取し、採取した生物を乾燥させ;乾燥させた生物を粉砕して粉末を作製し、そして各バチルス属粉末を混ぜ合わせることによって、製造される。この混合物の含水率は約5%未満であり、かつ最終細菌濃度は、組成物1グラム当たり約105〜1011コロニー形成単位(CFU)である。
他に規定されない限り、本明細書において使用される技術用語および科学用語はすべて、本発明が関連する技術分野の当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書において説明されるものと同様または等価な方法および材料を、本発明の実践において使用することができるが、適切な方法および材料を後述する。本明細書において言及する刊行物、特許出願、特許、および他の参照文献はすべて、その全体が参照により明確に組み入れられる。矛盾する場合には、定義を含む本明細書が優先される。さらに、本明細書において説明される材料、方法、および例は、例示にすぎず、限定することを意図しない。
本発明のその他の特徴および利点は、以下の詳細な説明および特許請求の範囲から明らかになり、それらに包含される。
本発明の微生物組成物のBOD試験の結果を示す。 住宅用LPPシステムにおけるBOD減少の結果を示す。 住宅用LPPシステムにおけるFOG減少を示す。 住宅用LPPシステムにおけるTSS減少を示す。 本発明の組成物で処理した際の、バナナ洗浄水の濁度の低下を示す写真である。 従来法で処理したバナナ(A)および本発明の組成物で処理したバナナ(B)を示す写真である。本発明の組成物で処理した際の、バナナ洗浄水の濁度の低下を示す写真である。
発明の詳細な説明
本発明は、汚水処理およびレメディエーションを強化するための微生物組成物を提供する。いくつかの局面において、微生物組成物は、バチルス属細菌とラクトバチルス属細菌との混合物を含み、バチルス対ラクトバチルスの比率は1:10〜10:1である。他の局面において、微生物組成物は、バチルス属の混合物を含む。具体的には、バチルス属およびラクトバチルス属の組成物は、バチルス・サブティリスと、バチルス・アミロリケファシエンスと、バチルス・リケニフォルミスと、バチルス・プミルスと、ペディオコッカス・アシディラクティシと、ペディオコッカス・ペントサセウスと、ラクトバチルス・プランタルムとの混合物を含む。バチルス属組成物は、バチルス・サブティリスと、バチルス・アミロリケファシエンスと、バチルス・リケニフォルミスと、バチルス・プミルスと、バチルス・コアグランスと、バチルス・メガテリウムと、パエニバチルス・ポリミキサとの混合物を含む。
重要なことには、この組成物は水に添加されると完全に分散し、かつ、他の汚水処理微生物組成物とは違ってこれらの組成物は使用前の細菌の予備活性化を必要としない。
これらの微生物組成物は、汚水中の生物学的酸素要求量(BOD)、総浮遊物質(TSS)、総ケルダール窒素(TKN)、ならびに脂肪、油、およびグリース(FOG)を減少させる。組成物はまた、ラテックスを分解して、バナナまたは他の果物および野菜を洗浄するのに使用された水からそれらを除去できるようにすること、ならびに蓄積する表面のかす(scum)および藻を水泳プールから除去することにも使用される。さらに、驚くべきことに、これらの組成物が、バナナまたは他の果物および野菜の洗浄の結果として生じる汚水に由来するラテックスを分解するだけでなく、バナナ収穫物における収穫後病害の発生率を低下させることも発見された。
本明細書において使用される「微生物の、細菌」、または「微生物」という用語は、利益を与える微小生物を意味する。本発明による微生物は、生存可能または生存不可能であってよい。生存不可能な微生物は、代謝的に活性である。「代謝的に活性」とは、そのタイプの微生物に特徴的な少なくとも何らかの残存活性または二次代謝産物活性をそれらが示すことを意味する。
本明細書において使用される「生存不可能な」という用語は、任意の公知の条件下で複製することができない細菌の集団を意味する。しかし、集団における通常の生物学的変異が原因で、集団のごく一部(すなわち5%またはそれ未満)が依然として生存可能であり、したがって、他の点では生存不可能と定義される集団において、適切な増殖条件下で複製することができる場合があることを理解すべきである。
本明細書において使用される「生存可能な細菌」という用語は、複製が可能である適切な条件下で複製することができる細菌の集団を意味する。(上記に与えた)「生存不可能な」の定義を満たさない細菌の集団は、「生存可能」であるとみなされる。
本明細書において使用される「廃棄物貯蔵設備」とは、有機性廃棄物を貯蔵、保管、および処理するための設備を意味する。
本明細書において使用される「汚水」は、住居、事業用建物、公共の建物に由来し、地下水、地表水、および/または雨水を含む、家庭下水を主に対象とする。汚水はまた、果物および野菜などの生産物を加工または洗浄した結果としての水も含む。本発明の目的において、水泳プール水は、「汚水」の定義に含まれる。
本明細書において使用される「処理」とは、有機物の効率的な分解を促進するように設計された微生物を有機性廃棄物に接種することを意味する。
別段の記載が無い限り、本文書で言及する百分率はすべて、組成物の総重量に基づく重量を単位とする。
本発明による製造物中で使用される微生物は、任意の従来の中温性細菌であってよい。細菌は、ラクトバチルス(Lactobacillacae)科およびバチルス科より選択されることが好ましい。より好ましくは、バチルス属およびラクトバチルス属より選択される細菌が、本発明の組成物に含まれる。
バチルス属対ラクトバチルス属の比率が1:10〜10:1である組成物が好ましい。好ましくは、バチルス属対ラクトバチルス属の比率は、1:10である。
他の好ましい組成物はラクトバチルス属の比率が好ましくは1:1:1であるものである。
本発明に従って使用される細菌のレベルは、そのタイプに応じて変わる。本発明の製造物が1グラム当たり約105〜1011コロニー形成単位の量の細菌を含むことが好ましい。
本発明による細菌は、当技術分野において公知の任意の標準的な発酵培養(fermentation)プロセスを用いて生産され得る。例えば、固体基質発酵培養または液中発酵培養。発酵培養物は、混合された培養物または単独の単離物であることができる。
いくつかの態様において、細菌は、炭水化物の存在下で嫌気的に発酵培養される。適切な炭水化物には、イヌリン、フラクトオリゴ糖、およびグルコオリゴ糖が含まれる。
細菌組成物は、粉末化され乾燥された形態で存在する。あるいは、細菌組成物は、液状形態で存在する。
発酵培養後、細菌は、当技術分野の任意の公知の方法によって採取される。例えば、細菌は、ろ過または遠心分離によって採取される。
細菌は、当技術分野において公知である任意の方法によって乾燥される。例えば、細菌は、空気乾燥されるか、または液体窒素中での凍結とそれに続く凍結乾燥によって乾燥される。
本発明による組成物は、20%、15%、10% 9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%未満の含水率まで乾燥された。好ましくは、本発明による組成物は、5%未満の含水率まで乾燥された。
いくつかの態様において、乾燥された粉末は、粒径を小さくするために粉砕される。細菌は、10℃、9℃、8℃、7℃、6℃、5℃、4℃、3℃、1℃、0℃未満、またはそれ未満の温度で、コニカル粉砕によって粉砕される。好ましくは、温度は、4℃未満である。
例えば、粒径は、1500、1400、1300、1200、1100、1000、900、800、700、600、500、400、300、200、または100マイクロメートル未満である。好ましくは、凍結乾燥された粉末は、粒径が800マイクロメートル未満となるように粒径を小さくするために粉砕される。約400マイクロメートル未満の粒径が最も好ましい。最も好ましい態様において、乾燥された粉末は、平均粒径が200マイクロメートルであり、混合物の60%が、100〜800マイクロメートルのサイズ範囲内にある。様々な態様において、凍結乾燥された粉末は、均質化される。
様々な態様において、細菌組成物は、デキストロース一水和物のような不活性担体と混合される。デキストロース一水和物は、少なくとも60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、またはそれ以上の濃度で存在する。好ましくは、デキストロース一水和物は、約75〜95%(w/w)の濃度で存在する。
他の局面において、細菌組成物は、例えば、大豆レシチンのような有機乳化剤を含む。有機乳化剤は、約1%、2%、3%、4%、5%、5、7%、8%、9%、または10%の濃度で存在する。好ましくは、有機乳化剤は、2〜5%(w/w)の濃度で存在する。
さらに、所望の場合は、細菌組成物は、生存確率をさらに高めるために、例えば、糖マトリックス、脂肪マトリックス、または多糖マトリックス中にカプセル化されてよい。
本発明の細菌組成物は、商業用水泳プール中、地方自治体の水泳プール中、および住宅用水泳プール中の水を含む、商業汚水、都市汚水、産業廃水、および住宅汚水を処理するのに使用される。細菌組成物はまた、例えば、使用されたアストロターフ(Astroturf)のような人工芝表面から有機物を除去するのにも使用され得る。
1つまたは複数の態様は全体として、汚水処理方法に関する。廃棄物処理システムは、典型的な稼働期間中に、地域社会、産業、または住宅を源とする汚水を受け取り得る。例えば、汚水は、都市下水システムまたは他の大規模な下水システムから届けられ得る。あるいは、汚水は、例えば、食品加工工場またはパルプ製紙工場によってもたらされ得る。
通常、汚水は、少なくとも1種の望ましくない有機構成成分を有する、廃棄物の任意の流れであってよい。本発明を用いて処理できる廃産物には、ヒトおよび動物の排泄物を含む、代謝過程によって生成する有機性廃棄物、ならびに産業廃棄物、廃水、および下水などが含まれるが、それらに限定されるわけではない。
本発明による水溶液または乾燥組成物は、下水産物および他の汚水産物中の生物学的酸素要求量(BOD)、総浮遊物質(TSS)、総ケルダール窒素(TKN)、ならびに脂肪、油、およびグリース(FOG)を減少させるのに使用され得る。本発明の組成物はまた、水泳プールを処理して表面のかすを除去し、藻を減らすのにも使用され得る。
組成物は、バナナを洗浄するのに使用された水に由来するラテックスを生分解する。本発明の組成物はまた、例えば、果物および野菜を加工または洗浄する際などに、果物および野菜の表面から有機物質を除去するのに有用であり、例えば、これは、果物の貯蔵寿命、外観を改善すること、および収穫後病害の発生率を低下させるのに役立つ。
組成物の溶液は、処理しようとする物質(液体、汚泥、もしくは固体)中にポンプで送り込まれるか、または表面もしくは物質の周囲の空間中に噴霧されるか、または浄化しようとする水が通過させられるフィルターに添加されてよい。乾燥した物質は、適用時にスラリーまたは溶液中に混合され、同様の様式で添加されてよい。
組成物または本発明は、細菌組成物の作製に適した任意の方法によって製造される。好ましくは、バチルス属とラクトバチルス属とを含む細菌の混合物は、各バチルス属生物を個別に好気的に発酵培養し;各ラクトバチルス属生物を個別に嫌気的に発酵培養し;各バチルス属生物および各ラクトバチルス属生物を採取し;採取した生物を乾燥させ;各バチルス属粉末を混ぜ合わせた粉末を生じるように、乾燥させた生物を粉砕して、バチルス属混合物を作製し;等量の各ラクトバチルス属粉末を混ぜ合わせてラクトバチルス属混合物を作製し、そしてバチルス属混合物とラクトバチルス属混合物を1:10〜10:1の比率で混ぜ合わせることによって、製造される。バチルス属生物は、バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、およびバチルス・プミルスである。ラクトバチルス属は、ペディオコッカス・アシディラクティシ、ペディオコッカス・ペントサセウス、およびラクトバチルス・プランタルム、バチルス・メアゲリウム、バチルス・コアグランス、およびパエニバチルス・ポリミキサを含む。この混合物の含水率は約5%未満であり、かつ最終細菌濃度は、組成物1グラム当たり約105〜1011コロニー形成単位(CFU)である。
バチルス属生物を含む細菌の混合物は、バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、バチルス・プミルス、バチルス・メアゲリウム、バチルス・コアグランス、およびパエニバチルス・ポリミキサを個別に好気的に発酵培養し;各生物を採取し、採取した生物を乾燥させ;乾燥させた生物を粉砕して粉末を作製し、そして各バチルス属粉末を混ぜ合わせることによって、製造される。この混合物の含水率は約5%未満であり、かつ最終細菌濃度は、組成物1グラム当たり約105〜1011コロニー形成単位(CFU)である。
本発明を例示するために説明されるが、本発明を限定すると解釈されるべきではない以下の実施例を用いて、本発明をさらに良く理解することができる。
実施例1:微生物種の調製
本発明の微生物は、当技術分野において公知の標準的な深水槽液中発酵培養プロセスを用いて増殖させる。
バチルス属の種
バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、およびバチルス・プミルスの個々の発端培養物を、次の一般的プロトコールに従って増殖させる。栄養ブロス2g、AmberFerm(酵母抽出物)2g、およびマルトデキストリン4gを250ml容エルレンマイヤーフラスコに加える。蒸留した脱イオン水100mlを添加し、乾燥成分すべてが溶解するまで、フラスコを撹拌する。フラスコに覆いを掛け、121℃および15psiで作動するオートクレーブ中に30分間、置く。冷却後、純粋な微生物株の内の1種を1ml、フラスコに接種する。フラスコを密閉し、30℃でオービタルシェーカー上に置く。培養物を3〜5日間増殖させる。このプロセスを、混合物中の各微生物について繰り返す。このようにして、バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、およびバチルス・プミルスの発端培養物を調製する。
蒸留した脱イオン水900mlと共に栄養ブロス18g、AmberFerm 18g、およびマルトデキストリン36gを1リットル容エフラスコに加えることによって、より大規模な培養物を調製する。上述したように、フラスコを密閉し、滅菌する。冷却後、250ml容エルレンマイヤーフラスコから得た微生物培地100mlを添加する。1リットル容フラスコを密閉し、オービタルシェーカー上に置き、30℃でさらに3〜5日間、増殖させる。
発酵槽に導入する前の最後の増殖期に、1リットル容フラスコから得た培養物を、滅菌した6リットル容の容器に無菌条件下で移し、静止期に達するまで、通気しながら30℃で発酵培養を継続する。1部の酵母エキスおよび2部のデキストロースから作られた滅菌済み増殖培地を同様に詰めた個々の発酵槽に、各6リットル容培養フラスコの内容物を移す。pH7.0、かつそれぞれの種に対する最適温度において、好気条件下で個々の発酵槽を稼働させる。
Figure 2016528875
細胞密度が平均して1011CFU/mlに達するまで、各発酵槽を稼働させる。次いで、個々の発酵槽の内容物を取り出し、ろ過し、遠心分離して、細菌細胞集団を得、続いてこれを、水分レベルが5%未満に下がるまで減圧下で乾燥させる。乾燥した試料の最終的な微生物数は、1010〜1011CFU/gである。
ラクトバチルス属の種
ペディオコッカス・アシディラクティシ、ペディオコッカス・ペントサセウス、およびラクトバチルス・プランタルムの個別の精製された単離物を、各種に対して最適なpHおよび温度において、標準的な嫌気的液中発酵培養プロトコールを用いて別々の発酵槽中で増殖させる。
Figure 2016528875
発酵培養後、個々の培養物をろ過し、遠心分離し、約5%未満の水分レベルまで凍結乾燥させ、次いで、粒径が約200マイクロメートルとなるように粉砕する。
乾燥させたバチルス微生物およびラクトバチルス微生物を混ぜ合わせて、1:10〜10:1の全バチルス対全ラクトバチルスの比率で、バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルムス(Bacillus licheniforms)、バチルス・プミルス、ペディオコッカス・アシディラクティシ、ペディオコッカス・ペントサセウス、およびラクトバチルス・プランタルムを含み、微生物活性が108〜1010CFU/g対である、最終的な乾燥微生物組成物を得る。
実施例2:固体基質発酵培養による、微生物種の調製
本発明の微生物ミックスはまた、以下のプロセスに従って固体基質発酵培養によって調製することもできる。
バチルス属の種
乳製品12%ミネラルミックス(Mineral Mix)4ポンド、米ぬか60lb、および大豆粉30lbを、ボートぎりを備えたジャケット付き水平ミキサーに加えた。混合しながら水および蒸気を加えて、スラリーを得た。2分間混合した後、小麦ふすま300lb、続いて追加の水および蒸気をミキサーに加えて、スラリーを再度作製した。ミキサーの温度を35〜36℃に制御しながら、バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、およびバチルス・プミルスを含み、初期微生物活性が約1×1010CFU/gである、乾燥微生物混合物4lbを添加した。ミキサーに蓋をし、温度を34℃に調節し、内容物を最長4日間、混合させた。発酵培養後、ミキサーの内容物を金属製トレー上に取り出し、空気乾燥させた。乾燥後、生成物を約200マイクロメートル未満の粒径に粉砕した。得られた最終的なバチルス生成物は、微生物数が1×1011CFU/g程度であり、水分が約5%未満であった。
ラクトバチルス属の種
ペディオコッカス・アシディラクティシ、ペディオコッカス・ペントサセウス、およびラクトバチルス・プランタルムの混合培養物を、1部のイヌリン、2.2部の単離された大豆タンパク質、8部の米粉、ならびに0.25%w/wの塩化ナトリウム、0.045%w/wの炭酸カルシウム、0.025%w/wの硫酸マグネシウム、0.025%w/wのリン酸ナトリウム、0.012%w/wの硫酸鉄、および29.6%の水からなる混合物上で最長5日間、GMP条件下で発酵培養した。発酵培養の完了時に、混合物を含水率が5%未満になるまで凍結乾燥させ、粒径が800マイクロメートル未満となるように粉砕し、均質化した。粉末化された生成物の最終微生物濃度は、109〜1011CFU/gである。
最終的な微生物ミックス
乾燥させたバチルス微生物とラクトバチルス微生物を1:10〜10:1の比率で混ぜ合わせて、バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、ペディオコッカス・アシディラクティシ、ペディオコッカス・ペントサセウス、およびラクトバチルス・プランタルムを含み、微生物活性が108〜1010CFU/gである、最終的な乾燥微生物組成物を得た。
実施例3:BOD減少のために最適なバチルス属とラクトバチルス属の比率の特定
実施例1の個々の乾燥微生物(バチルスおよびラクトバチルス)を1:1(組成物A)および1:10(組成物B)の比率で混合することによって、2種類の微生物組成物を調製した。これら2種の組成物を、酪農ラグーン(dairy lagoon)の汚水のBODを減少させる能力について比較した(図1)。市販の汚水用製品(BiOWiSH Aqua、タイ製)を陽性対照として含めた。これらの結果から、BODを迅速に減少させるには、バチルス属対ラクトバチルス属の比率1:10(組成物B)が好ましいことが示されている。
実施例4:実施例1の微生物を用いる汚水用製造物の配合
実施例1の個々の乾燥微生物(バチルスおよびラクトバチルス)を1:10(バチルス属:ラクトバチルス属)の比率で一緒に混合した。この乾燥微生物ミックスを、デキストロース(Clintose(登録商標)工業用デキストロース)で1:100に希釈した。このミックスに、3重量%の粉末状大豆レシチン(Nealanders International, Inc.)を添加した。この組成物の最終微生物数は、1×108CFU/gであった。
実施例5:実施例2のプロセスを用いる、汚水用製造物の配合
実施例2のバチルスおよびラクトバチルスの固体基質発酵培養生成物を、約200マイクロメートルの平均粒径になるまで粉砕し、等比率で一緒に混合し、次いで、3重量%の粉末状大豆レシチン(Nealanders International, Inc)と混合した。微生物数が108〜109CFU/gであり水分が5%未満である最終生成物を得た。
実施例6:汚水浄化槽を用いた下水設備の処理における、実施例4の汚水用製造物のパフォーマンス
米国ノースカロライナ州中部に位置する、住宅用の低圧管(LPP)の汚水浄化槽を用いた下水設備システム3つを、試験のために選択した。BOD(生物学的酸素要求量)、TSS(総浮遊物質)、およびFOG(脂肪、油、およびグリース)のベースライン測定を行い、次いで、最長で8週間の期間、実施例4で得た汚水処理配合物(formulation)200gを各システムに毎週添加した。各システムについて、BOD、TSS、およびFOGを毎週記録した。LPPの汚水浄化槽を用いた下水設備システム3つを平均した結果から、3つすべてのシステムにおいて、ベースラインに対する重要な生化学的測定値の有意な減少が示された(図2〜4)。
実施例7:汚水浄化槽を用いた下水設備処理における、実施例5の汚水用製造物のパフォーマンス
米国ノースカロライナ州中部の、住宅用のLPPの汚水浄化槽を用いた下水設備システム3つを、この研究のために選択した。各システムについて、BOD、TSS、TKN、およびFOGのベースライン測定を行い、次いで、最長で8週間の期間、実施例5で得た組成物200gを各システムに毎週添加した。3つのシステムのそれぞれについて、BOD、TSS、TKN、およびFOGを毎週記録した。LPPの汚水浄化槽を用いた下水設備システム3つを平均した結果から、3つすべてのシステムにおいて、ベースラインに対する重要な生化学的測定値の有意な減少が示されている。
Figure 2016528875
Figure 2016528875
Figure 2016528875
Figure 2016528875
実施例8:競合する製品と比較したBODの減少
カリフォルニア州のセントラルバリー地域の地方酪農ラグーンから汚水を採取した。試料をまとめて、共通の貯蔵溶液を作った。貯蔵汚水をいくつかの300ml容BOD瓶にピペットで分注し、以下の実験計画を設定した。
Figure 2016528875
各瓶について初期BODを測定し、次いで、30℃で5日間保管した後に再び測定した。平均して、対照は、669mg/lのBOD減少を示したのに対し、実施例4の汚水処理組成物の場合は742mg/l、市販製品の場合は701mg/lのBOD減少を示した。
Figure 2016528875
実施例9:競合する製品と比較した総浮遊物質の減少
カリフォルニア州サンルイスオビスポのカリフォルニア州立工科大学(California Polytechnic State University)の酪農貯水池(dairy lagoon pond)から汚水を採取し、数本の2リットル容の瓶に分配し、以下の実験計画を設定した。
Figure 2016528875
瓶は、30℃で5週間、保管した。毎週、2つの50ml分取物を採取し、全固形物測定のために90℃で乾燥させた。
Figure 2016528875
実施例5の汚水処理物質を含む瓶は、対照および市販製品の両方よりも、高い総合的TSS減少率(%)を示した。
実施例10:汚水浄化槽を用いた下水設備の競合する処理システムとの比較
米国ノースカロライナ州中部のいくつかの住宅用のLPPの汚水浄化槽を用いた下水設備システムを、この研究のために選択した。各システムについて、BOD、TSS、TKN、およびFOGのベースライン測定を行い、次いで、実施例5の組成物200gまたは市販製品(BiOWiSH(商標) Aqua FOG)200gのいずれかで、各システムを毎週処理した。各システムについて、BOD、TSS、TKN、およびFOGを毎週記録した。これらのLPPの汚水浄化槽を用いた下水設備システムを平均した結果を下記に示す。
Figure 2016528875
Figure 2016528875
Figure 2016528875
Figure 2016528875
実施例11:果物洗浄による汚水のレメディエーション
実施例4の組成物を用いて、バナナ洗浄による汚水を処理した。バナナを収穫する際、ラテックス液体が放出される。典型的には、バナナは、ラテックスを除去するために流水(moving water)中に浸される。通常、この工程の結果として生じる汚水は、ラテックス濃度が高いため、再生および再使用の可能性が制限される。
Coorporacion Bananera Nacional(Costa Rica)と協力して試験プログラムを設定して、本発明の汚水処理組成物がラテックスを除去し、かつ収穫後病害の発生率を低下させる能力を評価した。
多量のバナナの洗浄によって形成された汚水プールから、試料を採取した。これらの試料は、水中の有機物負荷量(organic load)が最大である、1日のうちの遅い時間に採取した。150〜200mlの汚水を250ml容エルレンマイヤーフラスコに入れ、様々な濃度の実施例4の汚水処理組成物をそこに添加した。これらのフラスコを、穏やかに撹拌(オービタルシェーカー上で50rpm)しながら24〜26℃で12〜72時間、インキュベートした。本発明の微生物組成物が、72時間後に溶液の濁度を有意に低下させることが判明した(図5)。
これらの結果に基づき、より大規模な実地試験を実行した。実地試験の1日目および2日目に、バナナ洗浄水を分散剤Bactrol(登録商標)500で処理した。Bactrol(登録商標)6.5リットルを水60リットルに加えて希釈し、積み重ねたバナナより1メートル上に設置した滴下システムによって、収穫日にバナナに適用した。一日中ずっと、2〜3mg/lのレベルで塩素を水流中に注入した。試験の3日目および4日目に、実施例4の汚水処理組成物およびクエン酸のみで、水を処理した。
Figure 2016528875
Figure 2016528875
図6では、従来の処理によって洗浄したバナナを、実施例4の組成物を用いて洗浄したものと比較している。
実施例12:水泳プール処理
実施例5の微生物組成物を、100g/lの乾燥微生物生成物の濃度で水中に溶解させる。ポンプのスイッチを切った状態で、顕著なかすの層を表面に有する住宅用水泳プールのフィルター装置中に微生物溶液を注ぎ、1時間放置した後、ポンプのスイッチを入れる。24時間以内に、かすは有意に減少し、48時間経つと、目に見えるかすは残っていない。
実施例13:汚水処理および果物/野菜洗浄のための、増大させた微生物の組成物
実施例1の細菌株ならびに汚水処理および果物/野菜洗浄にさらなる恩恵を与える能力に基づいて選択した追加の微生物を含む組成物を、実施例1で作り上げたものと同様の発酵培養システムを用いて設計した。
バチルス属の種およびパエニバチルス属(Paenibacillus)の種
バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、バチルス・プミルス、バチルス・コアグランス、バチルス・メガテリウム、およびパエニバチルス・ポリミキサの個々の発端培養物を、次の一般的プロトコールに従って増殖させた。栄養ブロス2g、AmberFerm(酵母抽出物)2g、およびマルトデキストリン4gを250ml容エルレンマイヤーフラスコに加えた。蒸留した脱イオン水100mlを添加し、乾燥成分すべてが溶解するまで、フラスコを撹拌した。フラスコに覆いを掛け、121℃およびI5psiで作動するオートクレーブ中に30分間、置いた。冷却後、純粋な微生物株の内の1種を1ml、フラスコに接種した。フラスコを密閉し、30℃でオービタルシェーカー上に置いた。培養物を3〜5日間増殖させた。このプロセスを、混合物中の各微小生物について繰り返した。このようにして、バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、バチルス・プミルス、バチルス・コアグランス、バチルス・メガテリウム、およびパエニバチルス・ポリミキサの発端培養物を調製した。
蒸留した脱イオン水900miと共に栄養ブロス18g、AmberFerm18g、およびマルトデキストリン36gを1リットル容フラスコに加えることによって、より大規模な培養物を調製した。
上述したように、フラスコを密閉し、滅菌した。冷却後、250ml容エルレンマイヤーフラスコから得た微生物培地100mlを添加した。1リットル容フラスコを密閉し、オービタルシェーカー上に置き、30℃でさらに3〜5日間、増殖させた。
発酵槽に導入する前の最後の増殖期に、1リットル容フラスコから得た培養物を、滅菌した6リットル容の容器に無菌条件下で移し、静止期に到達するまで、通気しながら30℃で発酵培養を継続した。1部の酵母エキスおよび2部のデキストロースから作られた滅菌済み増殖培地を同様に詰めた個々の発酵槽に、各6リットル容培養フラスコの内容物を移した。pH7で、それぞれの種に対する最適温度において、好気条件下で個々の発酵槽を稼働させた。
Figure 2016528875
細胞密度が平均して1011CFU/mlに達するまで、各発酵槽を稼働させた。次いで、個々の発酵槽の内容物を取り出し、ろ過し、遠心分離して、細菌細胞集団を得、続いてこれを、水分レベルが5%未満に下がるまで減圧下で乾燥させた。乾燥した試料の最終的な微生物数は、1010〜1011CFU/gであった。
ラクトバチルス属の種
ペディオコッカス・アシディラクティシ、ペディオコッカス・ペントサセウス、およびラクトバチルス・プランタルムの個別の精製された単離物を、各種に対して最適なpHおよび温度において、標準的な嫌気的液中発酵培養プロトコールを用いて別々の発酵槽中で増殖させた。
Figure 2016528875
発酵培養後、個々の培養物をろ過し、遠心分離し、約5%未満の水分レベルまで凍結乾燥させ、次いで、粒径が約100マイクロメートルとなるように粉砕した。
乾燥させたバチルス微生物とラクトバチルス微生物を等比率で混ぜ合わせて、バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、バチルス・プミルス バチルス・コアグランス、バチルス・メガテリウム、およびパエニバチルス・ポリミキサを含む最終的な乾燥微生物組成物を得た。
実施例14:実施例13の増大させた微生物セットからの、汚水用製造物の調製
実施例13の乾燥させた微生物ミックスを、デキストロース(Clintose(登録商標)工業用デキストロース)で1:100に希釈する。このミックスに、3重量%の粉末状大豆レシチン(Nealanders International, Inc)を添加する。典型的には、最終的な微生物数は、1×109CFU/gである。

Claims (31)

  1. (a)混合物中の各バチルス属(Bacillus)が、個別に好気的に発酵培養され(fermented)、採取され、乾燥され、そして約200マイクロメートルの平均粒径を有する粉末を生じるように粉砕され、該混合物の約60%超が、100〜800マイクロメートルのサイズ範囲内にある、バチルス・サブティリス(Bacillus subtilis)、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)、バチルス・リケニフォルミス(Bacillus licheniformis)、およびバチルス・プミルス(Bacillus pumilus)と、
    (b)該混合物中の各ラクトバチルス属(Lactobacillus)が、個別に嫌気的に発酵培養され、採取され、乾燥され、そして約200マイクロメートルの平均粒径を有する粉末を生じるように粉砕され、該混合物の約60%超が、100〜800マイクロメートルのサイズ範囲内にある、ペディオコッカス・アシディラクティシ(Pediococcus acidilactici)、ペディオコッカス・ペントサセウス(Pediococcus pentosaceus)、およびラクトバチルス・プランタルム(Lactobacillus plantarum);または
    (c)該混合物中の各バチルス属が、個別に好気的に発酵培養され、採取され、乾燥され、そして約200マイクロメートルの平均粒径を有する粉末を生じるように粉砕され、該混合物の60%超が、100〜800マイクロメートルのサイズ範囲内にある、バチルス・メアゲリウム(Bacillus meagerium)、バチルス・コアグランス(Bacillus coagulans)、およびパエニバチルス・ポリミキサ(Paenibacillus polymyxa)
    のいずれかと
    の該混合物を含み、
    水に添加されると完全に分散し、かつ細菌の予備活性化を必要としない、
    有機物を分解するための組成物。
  2. 段階(a)のバチルス属対段階(b)のラクトバチルス属の比率が1:10〜10:1である、請求項1に記載の組成物。
  3. 段階(a)のバチルス属対段階(b)のラクトバチルス属の比率が、バチルス属対ラクトバチルス属1:10である、請求項2に記載の組成物。
  4. 段階(b)のラクトバチルス属の比率が1:1:1である、請求項1に記載の組成物。
  5. 含水率が約5%未満であり、かつ最終細菌濃度が、前記組成物1グラム当たり約105〜1011コロニー形成単位(CFU)である、請求項1に記載の組成物。
  6. 不活性担体をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  7. 前記不活性担体がデキストロース一水和物である、請求項6に記載の組成物。
  8. 前記デキストロース一水和物が、約75〜95%(w/w)の濃度で存在する、請求項7に記載の組成物。
  9. 有機乳化剤をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  10. 前記有機乳化剤が、約2〜5%(w/w)の濃度で存在する、請求項9に記載の組成物。
  11. 前記有機乳化剤が大豆レシチンである、請求項9に記載の組成物。
  12. 段階(a)のバチルス属および段階(c)のバチルス属を含む、請求項1に記載の組成物。
  13. 段階(a)のバチルス属および段階(b)のラクトバチルス属を含む、請求項1に記載の組成物。
  14. 汚水を請求項13に記載の組成物と接触させる段階を含む、該汚水を処理する方法。
  15. 前記汚水が、都市下水、住宅用の汚水浄化槽を用いた下水設備の汚水、または産業廃水である、請求項14に記載の方法。
  16. 前記産業廃水が、食品廃棄物、脂肪廃棄物、油廃棄物、グリース廃棄物、醸造所廃棄物、農業廃棄物、または日用品廃棄物を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 汚水の処理が、汚水中の生物学的酸素要求量(BOD)、総浮遊物質(TSS)、総ケルダール窒素(TKN)、ならびに脂肪、油、およびグリース(FOG)を減少させることを含む、請求項15に記載の方法。
  18. 水泳プール水を請求項13に記載の組成物と接触させる段階を含む、該水泳プール水を処理する方法。
  19. 水泳プールろ過装置を前記組成物と接触させることによって、前記水を接触させる、請求項18に記載の方法。
  20. 前記組成物が固体支持体中に埋め込まれている、請求項18に記載の方法。
  21. 人工芝を請求項13に記載の組成物と接触させる段階を含む、該人工芝を浄化する方法。
  22. 果物または野菜の洗浄による汚水を請求項12に記載の組成物と接触させる段階を含む、該汚水を汚染修復(remediate)する方法。
  23. 果物または野菜を請求項12に記載の組成物と接触させる段階を含む、該果物および該野菜の表面から有機物を除去する方法。
  24. 前記果物または前記野菜の貯蔵寿命および/または外観を改善する、請求項23に記載の方法。
  25. 前記果物がバナナである、請求項23に記載の方法。
  26. 以下の段階を含む、バチルス属とラクトバチルス属とを含む細菌の混合物を含む組成物を製造する方法:
    (a)各バチルス属生物を個別に好気的に発酵培養する段階;
    (b)各ラクトバチルス属生物を個別に嫌気的に発酵培養する段階;
    (c)各バチルス属生物および各ラクトバチルス属生物を採取する段階;
    (d)採取した該生物を乾燥させる段階;
    (e)乾燥させた該生物を粉砕して粉末を作製する段階;
    (f)各バチルス属粉末を混ぜ合わせて、バチルス属混合物を作製する段階;
    (g)等量の各ラクトバチルス属粉末を混ぜ合わせて、ラクトバチルス属混合物を作製する段階;ならびに
    (h)該バチルス属混合物と該ラクトバチルス属混合物を1:10〜10:1の比率で混ぜ合わせる段階。
  27. 前記バチルス属が、バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、およびバチルス・プミルスを含む、請求項25に記載の方法。
  28. 前記ラクトバチルス属が、ペディオコッカス・アシディラクティシ、ペディオコッカス・ペントサセウス、およびラクトバチルス・プランタルム、バチルス・メアゲリウム、バチルス・コアグランス、およびパエニバチルス・ポリミキサを含む、請求項25に記載の方法。
  29. 前記混合物が、以下の特徴を有する、請求項25に記載の方法:
    (a)約5%未満の含水率、および
    (b)前記組成物1グラム当たり約105〜1011コロニー形成単位(CFU)の最終細菌濃度。
  30. 以下の段階を含む、バチルス属生物を含む細菌の混合物を含む組成物を製造する方法:
    (a)バチルス・サブティリス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・リケニフォルミス、バチルス・プミルス、バチルス・メアゲリウム、バチルス・コアグランス、およびパエニバチルス・ポリミキサを個別に好気的に発酵培養する段階;
    (b)各生物を採取する段階;
    (c)採取した該生物を乾燥させる段階;
    (d)乾燥させた該生物を粉砕して粉末を作製する段階;ならびに
    (e)各バチルス属粉末を混ぜ合わせる段階。
  31. 前記混合物が、以下の特徴を有する、請求項30に記載の方法:
    (a)約5%未満の含水率、および
    (b)前記組成物1グラム当たり約105〜1011コロニー形成単位(CFU)の最終細菌濃度。
JP2016515028A 2013-05-20 2014-05-20 微生物に基づく汚水処理組成物およびその使用方法 Expired - Fee Related JP6359091B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361825332P 2013-05-20 2013-05-20
US61/825,332 2013-05-20
PCT/US2014/038833 WO2014189963A1 (en) 2013-05-20 2014-05-20 Microbial-based waste water treatment compositions and methods of use thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016528875A true JP2016528875A (ja) 2016-09-23
JP2016528875A5 JP2016528875A5 (ja) 2017-04-20
JP6359091B2 JP6359091B2 (ja) 2018-07-18

Family

ID=50928299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016515028A Expired - Fee Related JP6359091B2 (ja) 2013-05-20 2014-05-20 微生物に基づく汚水処理組成物およびその使用方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10988728B2 (ja)
EP (2) EP2999801B1 (ja)
JP (1) JP6359091B2 (ja)
KR (1) KR20160018572A (ja)
CN (1) CN105745319B (ja)
AU (1) AU2014268716A1 (ja)
CA (1) CA2912767A1 (ja)
DK (1) DK2999801T3 (ja)
HK (1) HK1220995A1 (ja)
MX (1) MX359206B (ja)
RU (1) RU2015154102A (ja)
WO (1) WO2014189963A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019520064A (ja) * 2016-05-31 2019-07-18 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH プロバイオティック活性を示すバチルス・サブティリス(Bacillus subtilis)菌株
WO2022239840A1 (ja) * 2021-05-14 2022-11-17 日本曹達株式会社 植物保護能を有する微生物の保存

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2704999B1 (en) * 2011-05-06 2019-02-20 Ariel-University Research and Development Company, Ltd Wastewater treatment method comprising algal photosynthesis
CN105745319B (zh) 2013-05-20 2020-06-26 美国宝微技术股份有限公司 基于微生物的废水处理组合物及其使用方法
US10252928B2 (en) 2014-10-31 2019-04-09 BiOWiSH Technologies, Inc. Method for reducing cyanuric acid in recreational water systems
US9302924B1 (en) * 2014-10-31 2016-04-05 BiOWiSH Technologies, Inc. Method for reducing cyanuric acid in recreational water systems
WO2016073981A1 (en) * 2014-11-07 2016-05-12 BiOWiSH Technologies, Inc. Antibacterial compositions and methods of use
US20160312252A1 (en) * 2015-04-24 2016-10-27 BiOWiSH Technologies, Inc. Compositions and methods for biodiesel production from waste triglycerides
CA2981198A1 (en) * 2015-05-05 2016-11-10 BiOWiSH Technologies, Inc. Microbial compositions and methods for denitrification at high dissolved oxygen levels
CN105060499B (zh) * 2015-07-21 2017-07-21 青岛尚德生物技术有限公司 一种提高养殖水体透明度的复合微生态制剂及其应用
US10336636B2 (en) 2015-11-02 2019-07-02 BiOWiSH Technologies, Inc. Methods for reducing evaporative loss from swimming pools
CN105385635A (zh) * 2015-12-07 2016-03-09 天津北洋百川生物技术有限公司 巨大芽孢杆菌菌粉的制备方法
CN105505819B (zh) * 2015-12-19 2019-05-10 辽宁顺屹农业科技有限公司 一种利用制糖工业浸淘米废水生产解淀粉芽孢菌肥的方法
US10806769B2 (en) 2016-03-31 2020-10-20 Gojo Industries, Inc. Antimicrobial peptide stimulating cleansing composition
JP2019510036A (ja) 2016-03-31 2019-04-11 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド プロバイオティクス/プレバイオティクス有効成分を含む清浄剤組成物
US11173184B2 (en) 2016-05-31 2021-11-16 Evonik Operations Gmbh Bacillus subtilis strain with probiotic activity
AU2017365019A1 (en) 2016-11-23 2019-07-11 Gojo Industries, Inc. Sanitizer composition with probiotic/prebiotic active ingredient
CN106635897A (zh) * 2016-12-14 2017-05-10 吴银娣 一种修复餐厨废油污染草地的微生物制剂
US10174283B2 (en) * 2017-01-12 2019-01-08 Cisbay Global Inc. Method for cleaning water dispensers via use of selectively bred and cultivated generations of microbes
US10179744B2 (en) * 2017-01-12 2019-01-15 Cisbay Global Inc. Method for water remediation and desalination via selectively breeding and cultivating generations of microbes
CN106754547B (zh) * 2017-01-17 2020-08-11 广东广深环保科技有限公司 一种高效多功能污水微生物活化菌剂及其应用
US10967299B2 (en) * 2017-04-11 2021-04-06 Grant Weaver Vacuum waste removal system
CN106947718B (zh) * 2017-04-14 2021-03-05 江南大学 一种以猪场废水为原料培养植物促生细菌制备稀土尾矿改良菌剂的方法
EA035612B1 (ru) * 2017-05-30 2020-07-15 Товарищество С Ограниченной Ответственностью "Биомикс" Консорциум микроорганизмов 7blb, используемый для очистки водоемов и прудов-накопителей сточных вод от органических загрязнений
EP3731643A4 (en) 2017-12-26 2021-12-29 Locus IP Company, LLC Organic food preservative compositions
CA3096300A1 (en) 2018-05-29 2019-12-05 BiOWiSH Technologies, Inc. Compositions and methods for improving survivability of aquatic animals
KR102020730B1 (ko) * 2018-06-21 2019-09-11 주식회사 아트캠 비점오염원에 따른 수질정화와 복원 및 유지 목적으로 하는 복합유용 미생물로 캡슐화 되어진 고효율 미디어와 고령토를 이용한 수계 자연 정화형 생태블록
KR101994042B1 (ko) * 2018-06-21 2019-09-30 주식회사 아트캠 질소 화합물을 제거하는 복합유용미생물을 포함하여 투과된 빗물정화 및 도심 미세먼지를 저감하는 기능을 가진 보, 차도용 블록 및 이의 제조방법
KR102006574B1 (ko) * 2018-06-21 2019-10-08 주식회사 아트캠 총인(t-p), 총질소(t-n) 제거에 의한 수질정화, 녹조저감을 목적으로 하는 복합유용미생물을 코팅 고정화한 수계 자연 정화형 고령토 생태블록 및 그 제조방법
WO2020086405A1 (en) * 2018-10-22 2020-04-30 Locus Ip Company, Llc Customizable approaches to waste water treatment
CN112955407A (zh) 2018-11-09 2021-06-11 株式会社清燃 水处理剂、水处理剂的制造方法、使用了水处理剂的被处理水的处理方法、以及用于制造水处理剂的套件
CN109666604B (zh) * 2018-12-24 2022-05-06 光明乳业股份有限公司 一种高度浓缩植物乳杆菌增殖剂及其制备方法和使用方法
BE1027133B1 (fr) 2019-03-21 2020-10-19 Aquatic Science Sa Procede pour optimiser le traitement biologique des piscines
BE1027135B1 (fr) 2019-03-21 2020-10-19 Aquatic Science Sa Composition pour optimiser le traitement biologique des piscines
MX2021012552A (es) * 2019-04-16 2021-11-12 Locus Ip Co Llc Aditivos alimentarios emulsionantes basados en microbios.
US20220289607A1 (en) * 2019-08-27 2022-09-15 Microbial Discovery Group, Llc Microorganisms for treatment of waste, water, or soil or for feeding to animals
US11680003B2 (en) * 2020-03-10 2023-06-20 Isao Kaneshika Treatment of animal and poultry waste to reduce odor
CN114736816B (zh) * 2021-04-30 2024-07-05 厦门百仕洁环保科技有限公司 用于水处理的耐盐复合菌种及其用途
KR102587464B1 (ko) * 2021-11-08 2023-10-10 장석재 항균 활성 및 유기물 분해 활성이 있는 혼합 균주를 유효성분으로 함유하는 항균분해제 및 이의 용도

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001299328A (ja) * 2000-04-27 2001-10-30 Sanyo Chem Ind Ltd 粉末状微生物含有組成物
US6410305B1 (en) * 1997-08-04 2002-06-25 Biosun Systems Corporation Treatment of animal waste
CN101538538A (zh) * 2008-03-18 2009-09-23 上海环伟生物科技有限公司 一种复合微生物活菌制剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2650265B1 (fr) * 1989-07-28 1991-11-08 Hecke Jean Claude Van Den Composition de matiere pour l'epuration chimique et biologique des eaux polluees et procede de preparation de cette composition
US5627069A (en) * 1992-12-10 1997-05-06 Powlen; Owen J. Treatment of on-site animal waste pits
FR2729156A1 (fr) 1995-01-09 1996-07-12 Cobiotex Complexes bacteriens et leurs applications au traitement des residus d'origine biologique
DE19617331C2 (de) 1996-04-30 1998-07-02 Bock Eberhard Verfahren zur biologischen Umsetzung von in Wasser gelöstem Ammonium unter Verwendung ammoniakoxidierender Bakterien
US6025152A (en) 1997-06-03 2000-02-15 Hiatt; William N. Denitrifying bacterial preparation and method
WO1998056366A1 (en) 1997-06-09 1998-12-17 Dustin Investments Cc A composition for use as a pharmaceutical and in specific agricultural and industrial applications
DE19819475A1 (de) * 1998-04-30 1999-11-04 Basf Ag Trockene Mikroorganismen-Kulturen und Verfahren zu deren Herstellung
FR2806417B1 (fr) * 2000-03-16 2003-12-26 Lallemand Sa Particules enrobees contenant des microorganismes vivants, procede de production et application desdites particules dans les compositions pharmaceutiques, dietetiques ou alimentaires
EP1372399A1 (en) 2001-03-28 2004-01-02 Hercules Incorporated Methods of using hop acids to control microorganisms
WO2003086443A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-23 Medimmune Vaccines, Inc. Spray freeze dry of compositions for intranasal administration
GB0407329D0 (en) * 2004-03-31 2004-05-05 Danisco Process
DE602005025510D1 (de) * 2004-09-09 2011-02-03 Nestec Sa Herstellungsmethoden für nahrungsmittel mit verbesserter qualität
FR2881751B1 (fr) 2005-02-07 2007-04-27 Virbac Sa Sa Compositions comprenant des micro-organismes deshydrates, leurs procedes de preparation, et leurs utilisations
US20060188978A1 (en) * 2005-02-24 2006-08-24 Grant Daniel T Products and processes for waste control
DE602006017423D1 (de) 2005-11-14 2010-11-18 Unilever Nv Essbares produkt, das ginseng-polysaccharide und gesunde bakterien enthält
US20070134493A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Kanji Meghpara Compositions and capsules with stable hydrophilic layers
CN100374547C (zh) 2005-12-28 2008-03-12 农业部环境保护科研监测所 复合枯草芽孢杆菌和乳酸菌微生物制剂的制备方法
US20090042267A1 (en) 2006-04-07 2009-02-12 Waste To Water Corporation Food waste treatment device using microorganisms
SE532194C2 (sv) 2007-09-17 2009-11-10 Kemira Oyj Förfarande för behandling av avfall
US20110269220A1 (en) 2008-12-18 2011-11-03 Chevron U.S.A. Inc. Gordonia sihwensis and uses thereof
CN101473896B (zh) * 2009-01-09 2011-05-04 北京阔利达生物技术开发有限公司 微生物活菌饲用添加剂及制作方法
CN101503664A (zh) * 2009-03-12 2009-08-12 沈阳惠泽生物制品有限公司 利用畜禽粪水生产高效复合微生物菌剂的方法
NZ597053A (en) * 2009-05-26 2014-02-28 Advanced Bionutrition Corp Stable dry powder composition comprising biologically active microorganisms and/or bioactive materials and methods of making
US8900613B2 (en) 2009-09-28 2014-12-02 Dow Global Technologies Llc Compositions of dibromomalonamide and their use as biocides
CN102712512A (zh) 2009-11-10 2012-10-03 诺维信生物股份有限公司 用于控制膜结垢的方法、组合物和系统
GB2478929B (en) * 2010-03-23 2013-08-14 Biomax Technologies Pte Ltd Treatment of organic waste
US20120084886A1 (en) * 2010-06-16 2012-04-05 Agrinos AS Microbial process and composition for agricultural use
WO2012161726A1 (en) * 2010-10-05 2012-11-29 Dairy Manufactures, Inc. Composition and method for delivery of substances in a dry mode having a surface layer
CN102987079B (zh) * 2011-09-15 2014-11-05 金锋 一种杂食动物复合微生物饲料添加剂的制备及使用方法
CN102399733B (zh) * 2011-12-14 2014-07-09 北京大北农科技集团股份有限公司 约氏乳杆菌及其菌剂、应用和预混料
NZ703529A (en) 2012-06-15 2017-10-27 Microvi Biotech Inc Novel biocatalyst compositions and processes for use
CN102987029A (zh) * 2012-12-18 2013-03-27 唐树青 一种黑加仑果茶的制备方法
CN103087918B (zh) 2013-02-20 2015-04-22 广州市微生物研究所 一种好氧反硝化菌剂及其制备与应用
CN105745319B (zh) 2013-05-20 2020-06-26 美国宝微技术股份有限公司 基于微生物的废水处理组合物及其使用方法
CN103484413A (zh) 2013-10-14 2014-01-01 青岛蔚蓝生物集团有限公司 一种恶臭假单胞菌株及其应用
WO2015056185A1 (en) 2013-10-16 2015-04-23 Shaon Ray Chaudhuri Microbial consortium for nitrate and phosphate sequestration for environmental sustenance
CA2947436A1 (en) 2014-05-12 2015-11-19 BiOWiSH Technologies, Inc. Compositions and methods for improving human health and nutrition
MX362573B (es) 2014-05-23 2019-01-23 Nch Corp Metodo para mejorar la calidad del agua de un estanque de acuicultura.
KR20170033433A (ko) 2014-07-29 2017-03-24 바이오위시 테크놀로지스, 인크. 동물 사료 조성물 및 사료 첨가제
CN104232510A (zh) 2014-08-06 2014-12-24 武汉禹轩环保科技有限公司 可使水体产生生物膜的微生物制剂及其使用方法
US10004768B2 (en) 2014-09-25 2018-06-26 Iryohojin Kiyokai Treatment of atopic dermatitis and infectious dermatitis with biological spa therapy
US9302924B1 (en) 2014-10-31 2016-04-05 BiOWiSH Technologies, Inc. Method for reducing cyanuric acid in recreational water systems
WO2016073981A1 (en) 2014-11-07 2016-05-12 BiOWiSH Technologies, Inc. Antibacterial compositions and methods of use
US20160312252A1 (en) 2015-04-24 2016-10-27 BiOWiSH Technologies, Inc. Compositions and methods for biodiesel production from waste triglycerides

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6410305B1 (en) * 1997-08-04 2002-06-25 Biosun Systems Corporation Treatment of animal waste
JP2001299328A (ja) * 2000-04-27 2001-10-30 Sanyo Chem Ind Ltd 粉末状微生物含有組成物
CN101538538A (zh) * 2008-03-18 2009-09-23 上海环伟生物科技有限公司 一种复合微生物活菌制剂及其制备方法和应用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019520064A (ja) * 2016-05-31 2019-07-18 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH プロバイオティック活性を示すバチルス・サブティリス(Bacillus subtilis)菌株
JP6991162B2 (ja) 2016-05-31 2022-02-04 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー プロバイオティック活性を示すバチルス・サブティリス(Bacillus subtilis)菌株
WO2022239840A1 (ja) * 2021-05-14 2022-11-17 日本曹達株式会社 植物保護能を有する微生物の保存
JPWO2022239840A1 (ja) * 2021-05-14 2022-11-17

Also Published As

Publication number Publication date
MX2015016064A (es) 2016-08-03
DK2999801T3 (en) 2018-08-13
HK1220995A1 (zh) 2017-05-19
EP3453771A1 (en) 2019-03-13
CN105745319B (zh) 2020-06-26
CN105745319A (zh) 2016-07-06
EP2999801B1 (en) 2018-07-11
US10988728B2 (en) 2021-04-27
KR20160018572A (ko) 2016-02-17
WO2014189963A1 (en) 2014-11-27
JP6359091B2 (ja) 2018-07-18
RU2015154102A (ru) 2017-06-28
MX359206B (es) 2018-09-19
AU2014268716A1 (en) 2015-12-03
EP2999801A1 (en) 2016-03-30
US20140342437A1 (en) 2014-11-20
CA2912767A1 (en) 2014-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6359091B2 (ja) 微生物に基づく汚水処理組成物およびその使用方法
Ahmad et al. Treatment and utilization of dairy industrial waste: A review
JP5819442B2 (ja) 難分解性廃水の生物学的処理方法および廃水処理剤
WO2016070174A1 (en) Method for reducing cyanuric acid in recreational water systems
US10336636B2 (en) Methods for reducing evaporative loss from swimming pools
Khan et al. Production of single cell protein from Saccharomyces cerevisiae by utilizing fruit wastes
Fadile et al. Aerobic treatment of lipid-rich wastewater by a bacterial consortium
WO2013137010A1 (ja) 新規バチルス属微生物およびその利用
KR20090062759A (ko) 음식물쓰레기 탈리액을 이용한 난분해성 폐수처리 또는폐수정화용 종균제 및 그의 제조방법
JP3641156B2 (ja) 新規微生物および海生物の生物処理法
MX2011008329A (es) Mezcla a base de microorganismos para biorremediacion y bioaumentacion, proceso de elaboracion y su uso.
JP2006042774A (ja) 新規ヤロウィア属酵母及び排水の生物学的処理方法
KR100478470B1 (ko) 고농도 유기물 폐수 처리용 미생물 처리제 및 그 제조 방법
JPH05111694A (ja) 有機廃水の処理方法
Shabbir et al. Revitalization of wastewater from the edible oil industry
KR102167405B1 (ko) 기름 분해능을 갖는 음식물 쓰레기 처리용 미생물 제재 및 음식물 쓰레기 처리기에의 활용 방법
Kandasamy et al. Biodegradation of cyanide and starch by individual bacterial strains and mixed bacterial consortium isolated from cassava sago wastewater
Yamaoka et al. Isolation of a thermotolerant photosynthetic bacterium, Rhodobacter sphaeroides strain, NAT, and its capacity for oil and chemical oxygen demand removal at high temperatures
JP2004510451A (ja) 酵素製品の生産プロセス及びその組成、並びに脂肪、タンパク質、及び/または炭水化物内容物を多く含む家庭廃水及び産業廃水の処理における酵素製品の使用方法
US20030203470A1 (en) Microorganism and drainage method
Kaushal et al. Microbial Treatment of Food Processing Wastewater and Recovery of Value-Added Bioactive Compounds: Current Scenario, Challenges, and Future Prospects
JP2000225397A (ja) 水質浄化資材とこれを用いた水質浄化法
Chatti Selma Hamimed, Taha Barkaoui, Ismail Trabelsi, Ahmed Landoulsi &
AU3565702A (en) New microorganism and drainage method
AU2001293524A1 (en) Production process and composition of an enzymatic preparation, and its use for the treatment of domestic and industrial effluents of high fat, protein and/or carbohydrate content

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170315

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170315

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6359091

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees