JP2016525498A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016525498A5
JP2016525498A5 JP2015557262A JP2015557262A JP2016525498A5 JP 2016525498 A5 JP2016525498 A5 JP 2016525498A5 JP 2015557262 A JP2015557262 A JP 2015557262A JP 2015557262 A JP2015557262 A JP 2015557262A JP 2016525498 A5 JP2016525498 A5 JP 2016525498A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
amino acid
cells
apc
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015557262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016525498A (ja
JP6518921B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2014/002678 external-priority patent/WO2014188721A1/en
Publication of JP2016525498A publication Critical patent/JP2016525498A/ja
Publication of JP2016525498A5 publication Critical patent/JP2016525498A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6518921B2 publication Critical patent/JP6518921B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 10〜30アミノ酸長を有し、配列番号:6のアミノ酸配列の一部を含む単離されたペプチドであって、
    (a)配列番号:またはのアミノ酸配列から選択される9を超えるアミノ酸長を有する連続するアミノ酸配列;ならびに
    (b)(a)のアミノ酸配列において1、2または数個のアミノ酸が置換、欠失、挿入および/または付加されているアミノ酸配列
    からなる群より選択されるアミノ酸配列を含み、Tヘルパー1型(Th1)細胞を誘導する能力を有する、ペプチド。
  2. 前記ペプチドまたはその断片が少なくとも2種類のMHCクラスII分子に結合する能力を有する、請求項1に記載の単離されたペプチド。
  3. 前記MHCクラスII分子が、HLA−DR8、HLA−DR53、HLA−DR14およびHLA−DR9からなる群より選択される、請求項2に記載の単離されたペプチド。
  4. IMP−3特異的細胞傷害性Tリンパ球(CTL)誘導能を有するペプチドのアミノ酸配列を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の単離されたペプチド。
  5. (a)配列番号:およびからなる群より選択されるアミノ酸配列;ならびに
    (b)(a)のアミノ酸配列において1、2または数個のアミノ酸が置換、欠失、挿入および/または付加されているアミノ酸配列
    からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む、請求項4に記載の単離されたペプチド。
  6. 請求項1から5のいずれか一項に記載のペプチドをコードする単離されたポリヌクレオチド。
  7. (i)Th1細胞、
    (ii)CTL、
    (iii)Th1細胞を誘導する能力を有する抗原提示細胞(APC)、および
    (iv)CTLを誘導する能力を有するAPC
    からなる群より選択される細胞の少なくとも1つを誘導するための組成物であって、請求項1から5のいずれか一項に記載の1つもしくは複数のペプチド、またはそれらをコードする1つもしくは複数のポリヌクレオチドを含む、組成物。
  8. (a)請求項1から5のいずれか一項に記載の1つまたは複数のペプチド;
    (b)請求項6に記載の1つまたは複数のポリヌクレオチド;
    (c)請求項1から5のいずれか一項に記載のペプチドまたはその断片を自らの表面に提示する1つまたは複数のAPC;
    (d)請求項1から5のいずれか一項に記載のペプチドまたはその断片を自らの表面に提示するAPCを認識する1つまたは複数のTh1細胞;および
    (e)前記(a)から(d)の任意の2つまたはそれ以上の組合せ
    からなる群より選択される少なくとも1つの有効成分を含有し、ならびに
    (i)がんの治療、
    (ii)がんの予防、
    (iii)がんにおける術後再発の予防、および
    (iv)前記(i)から(iii)の任意の2つまたはそれ以上の組合せ
    からなる群より選択される目的のために製剤化されている、医薬組成物。
  9. MHCクラスII分子としてHLA−DR8、HLA−DR53、HLA−DR14およびHLA−DR9からなる群より選択される少なくとも1つを有する対象への投与用に製剤化されている、請求項8に記載の医薬組成物。
  10. CTL誘導能を有する1つまたは複数のペプチドをさらに含有する、請求項8または9に記載の医薬組成物。
  11. MHCクラスII分子によって媒介される免疫応答を増強するための組成物であって、
    (a)請求項1から5のいずれか一項に記載の1つまたは複数のペプチド;
    (b)請求項6に記載の1つまたは複数のポリヌクレオチド;
    (c)請求項1から5のいずれか一項に記載のペプチドまたはその断片を自らの表面に提示する1つまたは複数のAPC;
    (d)請求項1から5のいずれか一項に記載のペプチドまたはその断片を自らの表面に提示するAPCを認識する1つまたは複数のTh1細胞;および
    (e)前記(a)から(d)の任意の2つまたはそれ以上の組合せ
    からなる群より選択される少なくとも1つの有効成分を含有する、組成物。
  12. Th1細胞を誘導する能力を有するAPCを誘導するための方法であって、APCを請求項1から5のいずれか一項に記載のペプチドとインビトロで接触させる段階を含む、方法。
  13. Th1細胞をインビトロで誘導するための方法であって、
    (a)CD4陽性T細胞を、MHCクラスII分子と請求項1から5のいずれか一項に記載のペプチドまたはその断片との複合体を自らの表面に提示するAPCと共培養する段階;および
    (b)T細胞受容体(TCR)サブユニットの両方をコードするポリヌクレオチド、またはTCRサブユニットの各々をコードするポリヌクレオチドをCD4陽性T細胞に導入する段階であって、ここでTCRが、細胞表面に提示されるMHCクラスII分子と請求項1から5のいずれか一項に記載のペプチドまたはその断片との複合体に結合することができる、段階
    からなる群より選択される段階を含む、方法。
  14. CTLをインビトロで誘導するための方法であって、
    (a)CD4陽性T細胞およびCD8陽性T細胞の両方を、請求項4または5に記載のペプチドと接触させたAPCと共培養する段階;ならびに
    (b)CD8陽性T細胞を、請求項4または5に記載のペプチドと接触させたAPCと共培養する段階
    からなる群より選択される段階を含む、方法。
  15. MHCクラスII分子と請求項1から5のいずれか一項に記載のペプチドまたはその断片との複合体を自らの表面に提示する、単離されたAPC。
  16. APCの表面に提示された請求項1から5のいずれか一項に記載のペプチドまたはその断片を認識する、単離されたTh1細胞。
JP2015557262A 2013-05-24 2014-05-22 Th1細胞のIMP−3エピトープペプチドおよびこれを含有するワクチン Expired - Fee Related JP6518921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013109567 2013-05-24
JP2013109567 2013-05-24
PCT/JP2014/002678 WO2014188721A1 (en) 2013-05-24 2014-05-22 Imp-3 epitope peptides for th1 cells and vaccines containing the same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016525498A JP2016525498A (ja) 2016-08-25
JP2016525498A5 true JP2016525498A5 (ja) 2017-06-22
JP6518921B2 JP6518921B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=51933288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015557262A Expired - Fee Related JP6518921B2 (ja) 2013-05-24 2014-05-22 Th1細胞のIMP−3エピトープペプチドおよびこれを含有するワクチン

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9770498B2 (ja)
EP (1) EP3004346A4 (ja)
JP (1) JP6518921B2 (ja)
TW (2) TWI627182B (ja)
WO (1) WO2014188721A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3981416B1 (en) 2014-08-04 2024-03-20 OncoTherapy Science, Inc. Koc1-derived peptide and vaccine including same
GB201507030D0 (en) 2015-04-24 2015-06-10 Immatics Biotechnologies Gmbh Immunotherapy against lung cancers, in particular NSCLC
WO2018092755A1 (en) * 2016-11-18 2018-05-24 Oncotherapy Science, Inc. Mphosph1 epitope peptides for th1 cells and vaccines containing the same
TW201831502A (zh) * 2016-11-18 2018-09-01 日商腫瘤療法 科學股份有限公司 對於th1細胞的depdc1抗原決定位胜肽及包含其之疫苗
JP2021503897A (ja) * 2017-11-22 2021-02-15 グリットストーン オンコロジー インコーポレイテッド 新生抗原のためのジャンクションエピトープ提示の低減

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7258860B2 (en) * 1998-03-18 2007-08-21 Corixa Corporation Compositions and methods for the therapy and diagnosis of lung cancer
WO2003061681A2 (en) * 2002-01-25 2003-07-31 DeveloGen Aktiengesellschaft für entwicklungsbiologische Forschung Proteins involved in the regulation of energy homeostasis and organelle metabolism
TW200413725A (en) 2002-09-30 2004-08-01 Oncotherapy Science Inc Method for diagnosing non-small cell lung cancers
US20060024692A1 (en) 2002-09-30 2006-02-02 Oncotherapy Science, Inc. Method for diagnosing non-small cell lung cancers
ATE496142T1 (de) 2004-03-23 2011-02-15 Oncotherapy Science Inc Verfahren zur diagnose von nicht-kleinzelligem lungenkrebs
ES2364670T3 (es) * 2005-02-25 2011-09-12 Oncotherapy Science, Inc. Vacunas de péptidos para cánceres de pulmón que expresan polipéptidos ttk.
JP5150909B2 (ja) 2005-07-27 2013-02-27 オンコセラピー・サイエンス株式会社 食道癌を診断する方法
JP2009502115A (ja) 2005-07-27 2009-01-29 オンコセラピー・サイエンス株式会社 小細胞肺癌の診断方法
WO2007097469A1 (en) 2006-02-24 2007-08-30 Oncotherapy Science, Inc. A dominant negative peptide of imp-3, polynucleotide encoding the same, pharmaceutical composition containing the same, and methods for treating or preventing cancer
TW201124530A (en) * 2009-12-01 2011-07-16 Oncotherapy Science Inc IMP-3 oligopeptides and vaccines including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015524788A5 (ja)
IL302102A (en) shared neoantigens
JP2016525498A5 (ja)
MX2018007295A (es) Interleucina 10 en la produccion de linfocitos t cd8+especificos para el antigeno y metodos de uso de estos.
PE20181490A1 (es) Tratamientos contra el cancer de utero
JP2017525336A5 (ja)
JP2013511958A5 (ja)
JP2015529629A5 (ja)
JP2014534202A5 (ja)
HRP20141233T1 (hr) PEPTIDNA CJEPIVA DOBIVENA IZ EphA4
JP2014240404A5 (ja)
JP2013521789A5 (ja)
JP2016511221A5 (ja)
HRP20192262T1 (hr) Nova imunoterapija protiv nekoliko tumora, kao što su rak pluća, uključujući mikrocelularni karcinom pluća (nsclc)
PE20181897A1 (es) Inmunoterapia contra el melanoma y otros tipos de cancer
RU2012127358A (ru) Олигопептиды imp-3 и содержащие их вакцины
JP2012517799A5 (ja)
JP2019517790A5 (ja)
JP2014519311A5 (ja)
JP2019508044A5 (ja)
JP2015524652A5 (ja)
RU2015143164A (ru) Пептиды kntc2 и содержащие их вакцины
JP2014139185A5 (ja)
JP2013523084A5 (ja)
JP2012102105A5 (ja)