JP2016523087A - 標的核酸を調節するための組成物および方法 - Google Patents

標的核酸を調節するための組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016523087A
JP2016523087A JP2016521893A JP2016521893A JP2016523087A JP 2016523087 A JP2016523087 A JP 2016523087A JP 2016521893 A JP2016521893 A JP 2016521893A JP 2016521893 A JP2016521893 A JP 2016521893A JP 2016523087 A JP2016523087 A JP 2016523087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
substituted
nucleoside
linking group
oligonucleotide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016521893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6694382B2 (ja
JP2016523087A5 (ja
Inventor
プラカシュ,タジャ・ピー
リマ,ウォルター・エフ
キンバーガー,ガース・エイ
マレー,ヘザー
スウェイジ,エリック・イー
クルック,スタンリー・ティー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ionis Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Ionis Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ionis Pharmaceuticals Inc filed Critical Ionis Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2016523087A publication Critical patent/JP2016523087A/ja
Publication of JP2016523087A5 publication Critical patent/JP2016523087A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6694382B2 publication Critical patent/JP6694382B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7125Nucleic acids or oligonucleotides having modified internucleoside linkage, i.e. other than 3'-5' phosphodiesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/549Sugars, nucleosides, nucleotides or nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/312Phosphonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3212'-O-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3222'-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/33Chemical structure of the base
    • C12N2310/334Modified C
    • C12N2310/33415-Methylcytosine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/346Spatial arrangement of the modifications having a combination of backbone and sugar modifications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • C12N2310/3515Lipophilic moiety, e.g. cholesterol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/32Special delivery means, e.g. tissue-specific
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/50Methods for regulating/modulating their activity
    • C12N2320/51Methods for regulating/modulating their activity modulating the chemical stability, e.g. nuclease-resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/50Methods for regulating/modulating their activity
    • C12N2320/53Methods for regulating/modulating their activity reducing unwanted side-effects

Abstract

開示は、概して、研究、診断、および/または、治療における使用のための化学修飾されたオリゴヌクレオチドに関するものである。ある特定の実施形態において、本開示は、標的核酸の調節のための化合物および方法を記載する。ある特定の実施形態において、本開示は、アポリポタンパク質 C−III発現の調節のための化合物および方法を記載する。

Description

配列表
本出願は、電子的形式の配列表と共に出願されるものである。配列表は、2014年6月23日に作製され、48Kbのサイズの、CORE0116WOSEQ_ST25.txtという表題のファイルとして提示されている。電子式形式の配列表中の情報は、その全体にが参照により本明細書に援用される。
分野
本発明は、概して、研究、診断、および/または、治療における使用のための化学的に修飾されたオリゴヌクレオチドに関するものである。ある特定の実施形態において、本開示は、アポリポタンパク質 C−III発現の調節のための化合物および方法を記述する。
アンチセンス技術の背景にある原理は、アンチセンス化合物が標的核酸にハイブリダイズし、当該標的核酸の量、活性、および/または、機能を調節するということにある。たとえば、ある特定の例において、アンチセンス化合物により、標的物の転写または翻訳の改変がもたらされる。そのような発現の調節は、たとえば、標的mRNAの分解または占有をベースとした阻害により行われる。分解による、RNA標的の機能の調節の例としては、DNA様アンチセンス化合物とのハイブリダイゼーション時の、RNase Hをベースにした標的RNAの分解がある。標的分解による、他の遺伝子発現調節の例は、RNA干渉(RNAi)である。RNAiとは、RNA誘導型サイレンシング複合体(RISC)を利用するメカニズムを介した、アンチセンス介在性遺伝子サイレンシングを指す。RNA標的の機能の調節の他の例は、マイクロRNAにより自然で利用されるものなどの、占有をベースにしたメカニズムである。マイクロRNAは、タンパク質をコードするRNAの発現を制御する、小さな非コードRNAである。マイクロRNAにアンチセンス化合物が結合すると、そのマイクロRNAによる、その標的メッセンジャーRNAへの結合が阻害され、それによって、そのマイクロRNAの機能が阻害される。マイクロRNA模倣物は、天然型マイクロRNAの機能を増強させることができる。ある特定のアンチセンス化合物は、mRNA前駆体のスプライシングを改変する。特定のメカニズムに関わらず、配列特異性が、標的検証および遺伝子機能化、ならびに、疾患病理に関与する遺伝子の発現を選択的に調節する治療法に対するツールとしてのアンチセンス化合物の魅力である。
アンチセンス技術は、1以上の特定の遺伝子産物の発現を調節するための有効な手段であり、それゆえ、多くの治療応用、診断応用および研究応用において、比類ない有用性が証明されている。化学的に修飾されたヌクレオシドをアンチセンス化合物に組み込み、ヌクレアーゼ抵抗性、薬物動態、または標的核酸に対する親和性等、1以上の特性を増強させることができる。1998年に、アンチセンス化合物であるVitravene(登録商標)(ホミビルセン;Isis Pharmaceuticals Inc., Carlsbad, CAにより開発された)が、米国食品医薬品局(FDA)から販売の認可を得た最初のアンチセンス薬剤となり、現在、AIDS患者におけるサイトメガロウイルス(CMV)誘導性網膜炎の治療剤となっている。
新たな化学的修飾により、アンチセンス化合物の効果および有効性が改善され、経口送達の可能性が開き、ならびに、皮下投与が増強され、副作用の可能性が低減され、患者の利便性が改善されている。アンチセンス化合物の効能を増強させる化学的修飾により、低用量の投与が可能となり、それによって、毒性の可能性が減り、ならびに、治療にかかる全体的なコストが低下する。分解に対する抵抗性を増強させる修飾により、身体からのクリアランスが遅延され、それによって、投与頻度が少なくなる。異なるタイプの化学的修飾を、1つの化合物中で組み合わせ、さらに化合物の効能を最適化することもできる。
本発明は、概して、研究、診断、および/または、治療における使用のための化学的に修飾されたオリゴヌクレオチドに関するものである。ある特定の実施形態において、本開示は、アポリポタンパク質 C−III発現の調節のための化合物および方法を記載する。ある特定の実施形態において、本発明により、アポリポタンパク質 C−III核酸の調節のための化合物および方法が提供される。本発明には、限定されないが、以下の番号を付された実施形態を含む:
実施形態1.13〜30の連結ヌクレオシドからなる一本鎖オリゴヌクレオチドを含有し、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域内の等長部分に相補的な、少なくとも8の連続した核酸塩基を含有する核酸塩基配列を有する化合物であり、ここで、当該一本鎖オリゴヌクレオチドの5’末端ヌクレオシドは、安定化リン酸部分および、5’末端ヌクレオシドを、当該オリゴヌクレオチドの残りの部分へと連結させる、ヌクレオシド間連結基を含有する。
実施形態2.当該化合物が、結合基を含有する、実施形態1の化合物。
実施形態3.当該結合基が、当該オリゴヌクレオチドに付着されている、実施形態1または2に記載の化合物
実施形態4.当該結合基が、当該オリゴヌクレオチドの5’末端から、1、2、3、4、6、7、8、9、18、19、20、または21位のヌクレオシド、または、当該オリゴヌクレオチドの3’末端から、1、2、3、12、13、14、15、17、18、19、20、または21位のヌクレオシドにおいて当該オリゴヌクレオチドに付着されている、実施形態1〜3のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態5.当該結合基が、当該オリゴヌクレオチドの5’末端から1位のヌクレオシドにおいて、当該オリゴヌクレオチドに付着されている、実施形態1〜4のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態6.当該結合基が、当該オリゴヌクレオチドの5’末端から8位のヌクレオシドにおいて、当該オリゴヌクレオチドに付着されている、実施形態1〜4のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態7.当該アポリポタンパク質 C−III転写物が、配列番号1に記述される核酸塩基配列を含有する、実施形態1〜6のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態8.当該アポリポタンパク質 C−III転写物が、配列番号2に記述される核酸塩基配列を含有する、実施形態1〜6のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態9.当該相補的な領域が、アポリポタンパク質 C−III転写物の標的配列内の等長部分に相補的な、少なくとも10の連続的な核酸塩基を含有する、実施形態1〜8のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態10.当該相補的な領域が、アポリポタンパク質 C−III転写物の標的配列内の等長部分に相補的な、少なくとも12の連続的な核酸塩基を含有する、実施形態1〜8のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態11.当該相補的な領域が、アポリポタンパク質 C−III転写物の標的配列内の等長部分に相補的な、少なくとも14の連続的な核酸塩基を含有する、実施形態1〜8のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態12.当該相補的な領域が、アポリポタンパク質 C−III転写物の標的配列内の等長部分に相補的な、少なくとも16の連続的な核酸塩基を含有する、実施形態1〜8のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態13.当該相補的な領域が、アポリポタンパク質 C−III転写物の標的配列内の等長部分に相補的な、少なくとも18の連続的な核酸塩基を含有する、実施形態1〜8のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態14.当該一本鎖オリゴヌクレオチドの5’末端ヌクレオシドが、化学式I:
Figure 2016523087
を有する、実施形態1〜13のいずれか1つに記載の化合物であって、
ここで:
は、リン部分であり;
は、化学式Iの5’末端ヌクレオシドを、当該オリゴヌクレオチドの残りの部分に連結するヌクレオシド間連結基であり;
Aは、以下:
Figure 2016523087
から選択される化学式を有し、
およびQは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキニル、および、N(R)(R)であり;
は、O、S、N(R)、およびC(R)(R)から選択され;
、R、R、R、および、Rのそれぞれは、独立して、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、および、C−Cアルコキシから選択され;
は、O、S、NR14、C(R15)(R16)、C(R15)(R16)C(R17)(R18)、C(R15)=C(R17)、OC(R15)(R16)、およびOC(R15)(Bx)から選択され;
14は、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、および、置換C−Cアルキニルから選択され;
15、R16、R17およびR18は、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、および置換C−Cアルキニルから選択され;
もしBxが存在する場合、Bxは、核酸塩基であり、および、Bxは、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、および置換C−Cアルキニルから選択され;
もしBxが存在しない場合、Bxは、核酸塩基であり;
、J、JおよびJの各々は、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、および置換C−Cアルキニルから選択されるか;
または、Jは、JまたはJのうちの1つと橋を形成し、ここで、当該橋は、O、S、NR19、C(R20)(R21)、C(R20)=C(R21)、C[=C(R20)(R21)]およびC(=O)、から選択される1〜3の連結ビラジカル基を含有し、ならびに、J、JおよびJ のうちの他の2つは、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、および置換C−Cアルキニルから選択され;
19、R20およびR21の各々は、独立して、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、または、置換C−Cアルキニルから選択され;
Gは、H、OH、ハロゲン、O−[C(R)(R)]−[(C=O)−X−Z、および結合基から選択され;
およびRの各々は、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、および置換C−Cアルキルから選択され;
は、O、SまたはN(E)であり;
Zは、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキニル、および、N(E)(E)から選択され;
、EおよびEは、各々、独立して、H、C−Cアルキル、および、置換C−Cアルキルから選択され;
nは、1〜6であり;
mは、0または1であり;
jは、0または1であるが;但し
もし、jが1である場合、Zは、ハロゲンとN(E)(E)以外であることを条件とし;
各置換基は、独立して、ハロゲン、OJ、N(J)(J)、=NJ、SJ、N、CN、OC(=X)J、OC(=X)N(J)(J)、および、C(=X)N(J)(J)から選択される、任意選択的に保護された置換基を1以上含有し;
は、O、S、または、NJであり;ならびに、
各J、JおよびJは、独立して、HおよびC−Cアルキルから選択される、当該化合物。
実施形態15.Mは、O、CH=CH、OCH、および、OC(H)(Bx)から選択される、実施形態14に記載の化合物。
実施形態16.Mは、Oである、実施形態14に記載の化合物。
実施形態17.J、J、J、および、Jの各々は、Hである、実施形態14〜16のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態18.Jは、J、または、Jのいずれかと橋を形成する、実施形態14〜17のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態19.Aは、以下の化学式:
Figure 2016523087
を有し、ここで:
およびQは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、および、置換C−Cアルコキシから選択される、実施形態14〜18のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態20.QおよびQの各々は、Hである、実施形態19に記載の化合物。
実施形態21.QおよびQは、それぞれ、独立して、Hおよびハロゲンから選択される、実施形態19に記載の化合物。
実施形態22.QおよびQのうちの1つがHであり、QおよびQのうちの他方は、F、CH、または、OCHである、実施形態19に記載の化合物。
実施形態23.Tが、以下の化学式:
Figure 2016523087
を有し、ここで:
およびRは、それぞれ、保護ヒドロキシル、保護チオール、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、保護アミノ、または置換アミノから独立して選択され;ならびに、
は、OまたはSである、実施形態14〜22のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態24.RはOであり、RおよびRは、それぞれ、独立して、OCH、OCHCH、OCH(CHから選択される、実施形態23に記載の化合物。
実施形態25.Gが、ハロゲン、OCH、OCHF、OCHF、OCF、OCHCH、O(CHF、OCHCHF、OCHCF、OCH−CH=CH、O(CH−OCH、O(CH−SCH、O(CH−OCF、O(CH−N(R10)(R11)、O(CH−ON(R10)(R11)、O(CH−O(CH−N(R10)(R11)、OCHC(=O)−N(R10)(R11)、OCHC(=O)−N(R12)−(CH−N(R10)(R11)、および、O(CH−N(R12)−C(=NR13)[N(R10)(R11)]から選択され;ここで、R10、R11、R12、および、R13は、それぞれ、独立して、HまたはC−Cアルキルである、実施形態14〜24のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態26.Gが、ハロゲン、OCH、OCF、OCHCH、OCHCF、OCH−CH=CH、O(CH−OCH、O(CH−O(CH−N(CH、OCHC(=O)−N(H)CH、OCHC(=O)−N(H)−(CH−N(CH、および、OCH−N(H)−C(=NH)NHから選択される、実施形態14〜25のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態27.Gが、F、OCH、および、O(CH−OCHから選択される、実施形態14〜26のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態28.Gが、O(CH−OCHである、実施形態27に記載の化合物。
実施形態29.Gが、結合基である、実施形態14〜24のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態30.当該結合基の結合部分が、コレステロール、パルミチル、ステアロイル、リトコール−オレイル、C22アルキル、C20アルキル、C16アルキル、C18アルキル、および、C10アルキルから選択される、実施形態29に記載の化合物。
実施形態31.当該結合基が、C16アルキルを含有する、実施形態30に記載の化合物。
実施形態32.当該結合基が、リンカーを含有する、実施形態29〜31のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態33.当該リンカーが、ヘキサンアミド、8−アミノ−3,6−ジオキサオクタン酸(ADO)、スクシンイミジル4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート(SMCC)、6−アミノヘキサン酸(AHEXまたはAHA)、置換C−C10アルキル、置換または非置換C−C10アルケニル、および、置換または非置換C−C10アルキニルから選択される、実施形態32に記載の化合物。
実施形態34.当該核酸塩基が、修飾核酸塩基である、実施形態14〜33のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態35.当該核酸塩基が、ピリミジン、置換ピリミジン、プリンまたは置換プリンである、実施形態14〜34のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態36.当該核酸塩基が、ウラシル、チミン、シトシン、5−メチルシトシン、アデニンまたはグアニンである、実施形態14〜35のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態37.当該一本鎖オリゴヌクレオチドの5’末端ヌクレオシドが、化学式III:
Figure 2016523087
を有する、実施形態14〜36のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態38.Aが、以下の化学式:
Figure 2016523087
を有し、ここで;
およびQは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、および、置換C−Cアルコキシから選択される、実施形態37に記載の化合物。
実施形態39.QおよびQは、それぞれ、独立して、H、F、CH、および、OCHでから選択される、実施形態38に記載の化合物。
実施形態40.当該5’末端ヌクレオシドが、化学式V:
Figure 2016523087
を有し、ここで:
Bxが、ウラシル、チミン、シトシン、5−メチルシトシン、アデニン、およびグアニンから選択され;
が、化学式Vの化合物を、当該オリゴヌクレオチドの残りの部分に連結する、ホスホロチオエートヌクレオシド間連結基であり;ならびに、
Gは、ハロゲン、OCH、OCF、OCHCH、OCHCF、OCH−CH=CH、O(CH−OCH、O(CH−O(CH−N(CH、OCHC(=O)−N(H)CH、OCHC(=O)−N(H)−(CH−N(CH、OCH−N(H)−C(=NH)NHおよび結合基から選択される、実施形態14〜39のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態41.当該オリゴヌクレオチドの残りの部分は、RNA様ヌクレオシドを少なくとも1つ含有する、実施形態1〜40のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態42.実質的に、当該オリゴヌクレオチドの残りの部分の各ヌクレオシドが、RNA様ヌクレオシドである、実施形態41に記載の化合物。
実施形態43.当該オリゴヌクレオチドの残りの部分の各ヌクレオシドが、RNA様ヌクレオシドである、実施形態42に記載の化合物。
実施形態44.各RNA様ヌクレオシドが、独立して、2’−endo フラノシルヌクレオシド、および代用RNAヌクレオシドから選択される、実施形態41〜43のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態45.各RNA様ヌクレオシドが、2’−endo フラノシルヌクレオシドである、実施形態44に記載の化合物。
実施形態46.各RNA様ヌクレオシドが、2’−F、2’−MOE、2’−OMe、LNA、F−HNA、および、cEtから選択される、実施形態45に記載の化合物。
実施形態47.当該オリゴヌクレオチドの残りの部分が、以下の糖モチーフ:
−[(A)−(B)−(A)−、
を有する領域を少なくとも1つ含有する、実施形態1〜46のいずれか1つに記載の化合物であって、
ここで、
Aは、第一の型の修飾ヌクレオシドであり、
Bは、第二の型の修飾ヌクレオシドであり、
各x、および各yは、独立して、1または2であり;
zは、0または1であり;
qは、1〜15である、当該化合物。
実施形態48.当該第一の型の修飾および当該第二の型の修飾が、2’−F、2’−OMe、および、F−HNAから選択される、実施形態47に記載の化合物。
実施形態49.当該第一の型の修飾が、2’−Fであり、および、当該第二の型の修飾が、2’−OMeである、実施形態47に記載の化合物。
実施形態50.当該第一の型の修飾が、2’−OMeであり、当該第二の型の修飾が、2’−Fである、実施形態47に記載の化合物。
実施形態51.各xおよび各yが1である、実施形態47〜50のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態52.当該オリゴヌクレオチドの残りの部分が、各々が同じ糖修飾を含有している、1〜4の3’末端ヌクレオシドを含有し、ここで、当該1〜4の3’末端ヌクレオシドの糖修飾は、直隣接するヌクレオシドの糖修飾とは異なっている、実施形態1〜51のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態53.当該3’末端ヌクレオシドは、それぞれ、2’−MOEヌクレオシドである、実施形態52に記載の化合物。
実施形態54.2つの3’末端ヌクレオシドを含有する、実施形態52または53に記載の化合物。
実施形態55.少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間連結を含有する、実施形態1〜54のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態56.ヌクレオシド間連結の各々が、ホスホロチオエートおよびホスホジエステルから選択される、実施形態55に記載の化合物。
実施形態57.6〜10の最も3’側のヌクレオシド間連結の各々が、ホスホロチオエート連結である、実施形態55または56に記載の化合物。
実施形態58.最も5’側のヌクレオシド間連結が、ホスホロチオエート連結である、実施形態55〜57のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態59.交互連結の領域を含有する、実施形態55〜58のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態60.以下のモチーフ:
(化学式I、IIIまたはVのヌクレオシド)−s−(A−s−B−o−A)(−s−B)
を有する5’領域を含有する実施形態1〜59のいずれか1つに記載の化合物であって、
ここで:
Aは、第一の型のヌクレオシドであり;
Bは、第二の型のヌクレオシドであり;
sは、ホスホロチオエート連結であり;
oは、ホスホジエステル連結であり;
Xは、1〜8であり;および、
Yは、1または0である、当該化合物。
実施形態61.以下のモチーフ:
−(A−s−B−s−A)(−s−B)−s−(D)−(s−D)
を有する3’領域を含有する実施形態1〜60のいずれか1つに記載の化合物であって、
ここで:
sは、ホスホロチオエート連結であり;
Aは、第一の型のヌクレオシドであり;
Bは、第二の型のヌクレオシドであり;
Dは、第三の型のヌクレオシドであり;
Zは、1〜5であり;
qは、1または0であり;および、
rは、0〜3である、当該化合物。
実施形態62.Aは、2’−Fヌクレオシドである、実施形態60または61に記載の化合物。
実施形態63.Bは、2’−OMeヌクレオシドである、実施形態60〜62のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態64.Dは、2’−MOEヌクレオシドである、実施形態61〜63のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態65.当該オリゴヌクレオチドが、ハイブリダイズ領域および3’末端領域を含有し、ここで、当該ハイブリダイズ領域は、ヌクレオシドAおよびBを含有し、ならびに、当該末端領域は、ヌクレオシドDを含有し、ここで、当該ハイブリダイズ領域は、アポリポタンパク質 CIII転写物の標的領域に対し相補的である、実施形態61〜64のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態66.以下のモチーフ
(化学式Vのヌクレオシド)−s−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−s−A−s−B−s−A−s−B−s−D−s−D−s、
を含有する実施形態1〜60のいずれか1つに記載の化合物であって、
ここで:
sは、ホスホロチオエート連結であり;
Aは、第一の型のヌクレオシドであり;
Bは、第二の型のヌクレオシドであり;
Dは、第三の型のヌクレオシドである、当該化合物。
実施形態67.以下のモチーフ
(化学式Vのヌクレオシド)−s−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−s−A−s−B−s−A−s−B−s−D−s−D−s、
からなる実施形態1〜60のいずれか1つに記載の化合物であって、
ここで:
sは、ホスホロチオエート連結であり;
Aは、第一の型のヌクレオシドであり;
Bは、第二の型のヌクレオシドであり;
Dは、第三の型のヌクレオシドである、当該化合物。
実施形態68.Aは、2’−Fヌクレオシドである、実施形態66または67に記載の化合物。
実施形態69.Bは、2’−OMeヌクレオシドである、実施形態66〜68のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態70.Dは、2’−MOEヌクレオシドである、実施形態66〜69のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態71.当該オリゴヌクレオチドの残りの部分が、少なくとも1つの結合基を含有する、実施形態1〜70のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態72.当該結合基の結合部分が、コレステロール、パルミチル、ステアロイル、リトコール−オレイル、C22アルキル、C20アルキル、C16アルキル、C18アルキル、および、C10アルキルから選択される、実施形態71に記載の化合物。
実施形態73.当該結合基の結合部分が、C16アルキルである、実施形態71に記載の化合物。
実施形態74.当該結合基が、リンカーを含有する、実施形態71〜73のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態75.当該リンカーが、ヘキサンアミド、8−アミノ−3,6−ジオキサオクタン酸(ADO)、スクシンイミジル4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート(SMCC)、6−アミノヘキサン酸(AHEXまたはAHA)、置換C−C10アルキル、置換または非置換C−C10アルケニル、および、置換または非置換C−C10アルキニルから選択される、実施形態74に記載の化合物。
実施形態76.当該リンカーが、ヘキサンアミドである、実施形態74に記載の化合物。
実施形態77.当該オリゴヌクレオチドが、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対して、2つのミスマッチを有する、実施形態1〜63のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態78.当該オリゴヌクレオチドが、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対して、3つのミスマッチを有する、実施形態1〜63のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態79.当該オリゴヌクレオチドが、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対して、4つのミスマッチを有する、実施形態1〜63のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態80.当該オリゴヌクレオチドが、ハイブリダイズ領域および0〜4の3’末端ヌクレオシドを含有する、実施形態1〜79のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態81.当該オリゴヌクレオチドが、ハイブリダイズ領域および1〜4の3’末端ヌクレオシドを含有する、実施形態1〜79のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態82.当該ハイブリダイズ領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対し、100%の相補性である、実施形態80または81に記載の化合物。
実施形態83.当該ハイブリダイズ領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対し、1つのミスマッチを有する、実施形態80または81に記載の化合物。
実施形態84.当該ハイブリダイズ領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対し、2つのミスマッチを有する、実施形態80または81に記載の化合物。
実施形態85.当該ハイブリダイズ領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対し、3つのミスマッチを有する、実施形態80または81に記載の化合物。
実施形態86.当該ハイブリダイズ領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対し、4つのミスマッチを有する、実施形態80または81に記載の化合物。
実施形態87.3’末端ヌクレオシドのうちの1つ以上が、標的RNAに対し相補的ではない、実施形態81〜86のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態88.各3’末端ヌクレオシドの核酸塩基が、プリンである、実施形態81〜87のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態89.各3’末端ヌクレオシドの核酸塩基が、アデニンである、実施形態88に記載の化合物。
実施形態90.当該オリゴヌクレオチドが、修飾核酸塩基を少なくとも1つ含有する、実施形態1〜89のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態91.各シトシン残基が、5−メチルシトシンを含有する、実施形態1〜90のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態92.当該オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号3、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、または、86から選択される核酸塩基を含有する、実施形態1〜90のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態93.当該オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号3の核酸塩基配列を含有する、実施形態1〜90のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態94.当該オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号3、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、または、86から選択される核酸塩基からなる、実施形態1〜90のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態95.当該オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号3の核酸塩基配列からなる、実施形態1〜90のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態96.当該化合物が、ISIS番号594290を含有する、実施形態1に記載の化合物。
実施形態97.当該化合物が、ISIS番号594231を含有する、実施形態1に記載の化合物。
実施形態98.実施形態1〜97のいずれか1つに記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること、および、それにより、当該細胞中のアポリポタンパク質C−III転写物の量または活性を減少させることを含む、細胞中のアポリポタンパク質C−IIIの転写物の量、または、活性を減少させる方法。
実施形態99.アポリポタンパク質C−III転写物は、アポリポタンパク質C−IIIのmRNA前駆体である、実施形態98に記載の方法。
実施形態100.アポリポタンパク質C−III転写物は、アポリポタンパク質C−IIIのmRNAである、実施形態98に記載の方法。
実施形態101.当該細胞が、in vitroである、実施形態98〜100のいずれか1つに記載の方法。
実施形態102.当該細胞が、動物中である、実施形態98〜100のいずれか1つに記載の方法。
実施形態103.当該動物が、ヒトである、実施形態102に記載の方法。
実施形態104.実施形態1〜97のいずれか1つに記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること、および、それにより、当該細胞中のアポリポタンパク質C−IIIタンパク質の量または活性を減少させることを含む、細胞中のアポリポタンパク質C−IIIのタンパク質の量、または、活性を減少させる方法。
実施形態105.当該細胞が、in vitroである、実施形態104に記載の方法。
実施形態106.当該細胞が、動物中である、実施形態104に記載の方法。
実施形態107.当該動物が、ヒトである、実施形態106に記載の方法。
実施形態108.実施形態1〜97のいずれか1つに記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること、および、それにより、総コレステロールを低下させることを含む、総コレステロールを低下させる方法。
実施形態109.当該細胞が、in vitroである、実施形態108に記載の方法。
実施形態110.当該細胞が、動物中である、実施形態108に記載の方法。
実施形態111.当該動物が、ヒトである、実施形態110に記載の方法。
実施形態112.実施形態1〜97のいずれか1つに記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること、および、それにより、トリグリセリドを低下させることを含む、トリグリセリドを低下させる方法。
実施形態113.当該細胞が、in vitroである、実施形態112に記載の方法。
実施形態114.当該細胞が、動物中である、実施形態112に記載の方法。
実施形態115.当該動物が、ヒトである、実施形態112に記載の方法。
実施形態116.実施形態1〜97のいずれか1つに記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること、および、それにより、LDLを低下させることを含む、LDLを低下させる方法。
実施形態117.当該細胞が、in vitroである、実施形態116に記載の方法。
実施形態118.当該細胞が、動物中である、実施形態116に記載の方法。
実施形態119.当該動物が、ヒトである、実施形態118に記載の方法。
実施形態120.実施形態1〜97のいずれか1つに記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること、および、それにより、HDLを増加させることを含む、HDLを増加させる方法。
実施形態121.当該細胞が、in vitroである、実施形態120に記載の方法。
実施形態122.当該細胞が、動物中である、実施形態120に記載の方法。
実施形態123.当該動物が、ヒトである、実施形態122に記載の方法。
実施形態124.実施形態1〜97のいずれか1つに記載の化合物の少なくとも1つと、薬学的に受容可能な担体または希釈物質を含有する医薬組成物。
実施形態125.疾患の治療における使用のための医薬を製造するための、実施形態1〜97のいずれか1つに記載の化合物、または、実施形態124に記載の医薬組成物の使用。
ある特定の実施形態において、本明細書に開示される化合物および方法は、アポリポタンパク質C−IIIに関連した疾患または状態の治療に有用である。そのような疾患または状態において、患者におけるアポリポタンパク質C−IIIタンパク質の発現、量、または濃度は、制御不能状態であり、たとえば、異常に高くなっている。ある特定の実施形態において、患者におけるアポリポタンパク質C−IIIタンパク質の発現、量、または濃度は、異常ではない。そのような実施形態において、それにもかかわらず、アポリポタンパク質C−IIIタンパク質を低下させることは、治療的に有益でありうる。ある特定の実施形態において、アポリポタンパク質C−IIIタンパク質は、正常レベルと通常見なされるレベルを下回るまで低下している。
前述の概説、および、以下の詳述の両方ともが、単なる例示および解説であり、請求される本発明を制限するものではない。本明細書において、単数形の使用は、別様に特定的に述べられない限り、複数形を含む。本明細書において、「または」の使用は、他で述べられない限り、「および/または」を意味する。さらに、「含むこと」ならびに他の形態(たとえば、「含む」および「含まれた」)という用語の使用は、限定ではない。また、たとえば、「要素」または「成分」等の用語は、他で具体的に述べられない限り、1つの単位を含有する要素および成分、ならびに、2以上のサブユニットを含有する要素および成分の両方を包含する。
本明細書において用いられる項の見だしは、構成上の目的のためのみであり、記載される主題を制限するとはみなされないものとする。本出願に引用されるすべての文書、または文書の一部(限定されないが、特許、特許出願、記事、書誌、論文を含む)は、全ての目的に対し、その全体が、参照により明示的に本明細書により援用される。
A.定義
具体的な定義が提供されるが、本明細書に記載されている、分析化学、合成有機化学、および、医学および薬化学の手順ならびに技法に関連して用いられる用語体系は、当分野に公知であり、普遍的に用いられている。化学合成および化学分析に関する標準的な技術が用いられうる。ある特定のそのような技術および手順は、たとえば、“Carbohydrate Modifications in Antisense Research”(SangviおよびCookによる編集、American Chemical Society , Washington D.C., 1994;"Remington’s Pharmaceutical Sciences,“Mack Publishing Co., Easton, Pa., 21st edition、2005;および、“Antisense Drug Technology, Principles, Strategies, and Applications”(Stanley T. Crookeによる編集)、CRC Press, Boca Raton, Florida;および、Sambrookら、“Molecular Cloning, A laboratory Manual,” 2nd Edition, Cold Spring Harbor Laboratory Press,1989(全ての目的に対し、それらは参照により本明細書に援用される)に例が見出される。可能な場合、全ての特許、特許出願、公開出願、および他の公開文献、ならびに、本開示全体を通して参照されている他のデータが、その全体において参照により本明細書に援用される。
別様に示されない限り、以下の用語は、以下の意味を有する。
本明細書において、「ヌクレオシド」とは、核酸塩基部分と糖部分を含有する化合物を意味する。ヌクレオシドには、限定されないが、(DNAおよびRNA中に存在するような)天然型ヌクレオシド、および修飾ヌクレオシドが含まれる。ヌクレオシドは、リン酸部分に連結されていても良い。
本明細書において、「化学修飾」とは、天然型の対応する物質と比較した場合の、化合物中の化学的差異を意味する。オリゴヌクレオチドの化学修飾には、ヌクレオシド修飾(糖部分の修飾、および核酸塩基の修飾が含まれる)、および、ヌクレオシド間の連結修飾が含まれる。オリゴヌクレオチドに関しては、化学修飾は、核酸塩基配列のみにおける差異を含まない。
本明細書において、「フラノシル」とは、4つの炭素原子および1つの酸素原子を含有する5員環を含有する構造を意味する。
本明細書において、「天然型の糖部分」とは、天然型RNAに存在するようなリボフラノシル、または、天然型DNAに存在するようなデオキシリボフラノシルを意味する。
本明細書において、「糖部分」とは、ヌクレオシドの天然型糖部分、または、修飾糖部分を意味する。
本明細書において、「修飾糖部分」とは、置換糖部分、または代用糖(sugar surrogate)を意味する。
本明細書において、「置換糖部分」とは、天然型の糖部分ではないフラノシルを意味する。置換糖部分としては、限定されないが、2’位、3’位、5’位、および/または、4’位に置換を含有するフラノシルが挙げられる。ある置換糖部分は、二環式糖部分である。
本明細書において、「2’置換糖部分」とは、2’位に、HまたはOH以外の置換を含有するフラノシルを意味する。別様に示されない限り、2’置換糖部分は、二環式糖部分ではない(すなわち、2’置換糖部分の2’置換は、当該フラノシル環の他の原子への橋を形成しない)。
本明細書において、「MOE」とは、−OCHCHOCHを意味する。
本明細書において、「2’−Fヌクレオシド」とは、2’位にフッ素を含有する糖を含有するヌクレオシドを指す。別様に示されない限り、2’−Fヌクレオシドのフッ素は、リボ位にある(天然型リボースのOHを置換する)。
本明細書において、「2’−FANA」とは、2’−F置換ヌクレオシドを指し、ここで、当該フルオロ基は、アラビノ位にある。
Figure 2016523087
本明細書において、「代用糖」という用語は、フラノシルを含有せず、および、ヌクレオシドの天然型糖部分を置換することができ、それによって得られたヌクレオシドのサブユニットは、共に連結し、および/または、他のヌクレオシドに連結し、相補的なオリゴマー化合物にハイブリダイズすることができるオリゴマー化合物を形成することができる構造を意味する。そのような構造としては、フラノシルとは異なる原子数を含有する環(たとえば、4、6または7員環);フラノシルの酸素と、酸素ではない原子(たとえば、炭素、硫黄または窒素)との置換を含有する環;または、原子数の変化および酸素置換の両方を含有する環、が挙げられる。そのような構造はまた、置換糖部分に関し記述されているものに対応する置換を含有しても良い(たとえば、任意選択的にさらなる置換を含有する、6員炭素環の二環代用糖)。代用糖はまた、より複合的な糖置換を含有しても良い(たとえば、ペプチド核酸の非環式システム)。代用糖としては、限定されないが、モルホリノ、シクロヘキセニル、およびシクロヘキシトールが挙げられる。
本明細書において、「二環糖部分」とは、4〜7員環の2つの原子を連結させる橋を含有し、第二の環を形成させ、それにより二環構造をもたらす、4〜7員環(限定されないが、フラノシルが挙げられる)を含有する修飾糖部分を意味する。ある特定の実施形態において、当該4〜7員環は、糖の環である。ある特定の実施形態において、4〜7員環は、フラノシルである。ある特定のそのような実施形態において、当該橋は、フラノシルの2’−炭素と4’−炭素を連結する。
本明細書において、「ヌクレオチド」とは、リン酸連結基をさらに含有するヌクレオシドを意味する。本明細書において、「連結ヌクレオシド」は、リン酸連結に連結されていても、いなくても良く、および、それゆえに、限定されないが、「連結ヌクレオチド」を包含する。本明細書において、「連結ヌクレオシド」は、連続配列で連結されている(すなわち、連結されているそれらの間に、追加のヌクレオシドは存在しない)。
本明細書において、「核酸塩基」は、糖部分に連結され、オリゴヌクレオチドへ組み込まれることができるヌクレオシドを形成することができる原子群を意味し、ここで、当該原子群は、他のオリゴヌクレオチドまたは核酸の相補的な天然型核酸塩基と結合することができる。核酸塩基は、天然型であっても、修飾されていても良い。
本明細書において、「非修飾核酸塩基」または「天然型核酸塩基」という用語は、RNAまたはDNAの天然型複素環核酸塩基を意味する:プリン塩基のアデニン(A)およびグアニン(G)、ならびに、ピリミジン塩基のチミン(T)、シトシン(C)(5−メチルCを含む)、およびウラシル(U)。
本明細書において、「修飾核酸塩基」とは、天然型核酸塩基ではない全ての核酸塩基を意味する。
本明細書において、「修飾ヌクレオシド」とは、天然型RNAまたはDNAヌクレオシドと比較し、化学修飾が少なくとも1つ含有するヌクレオシドを意味する。修飾ヌクレオシドは、修飾糖部分および/または修飾核酸塩基を含有する。
本明細書において、「二環ヌクレオシド」または「BNA」とは、二環糖部分を含有するヌクレオシドを意味する。
本明細書において、「拘束エチルヌクレオシド」または「cEt」とは、4’−CH(CH)−O−2’橋を含有する二環糖部分を含有するヌクレオシドを意味する。
本明細書において、「固定核酸ヌクレオシド」または「LNA」とは、4’−CH−O−2’橋を含有する二環糖部分を含有するヌクレオシドを意味する。
本明細書において、「2’−置換ヌクレオシド」とは、2’位にHまたはOH以外の置換を含有するヌクレオシドを意味する。別様に示されない限り、2’−置換ヌクレオシドは、二環ヌクレオシドではない。
本明細書において、「2’−デオキシヌクレオシド」とは、天然型デオキシリボヌクレオシド(DNA)に存在するような、2’−Hフラノシル糖部分を含有するヌクレオシドを意味する。ある特定の実施形態において、2’−デオキシヌクレオシドは、修飾核酸塩基を含有しても良く、または、RNA核酸塩基(たとえば、ウラシル)を含有しても良い。
本明細書において、「RNA様ヌクレオシド」とは、ノーザン構造(northern configuration)をとり、オリゴヌクレオチドに組み込まれた際にRNAの様に機能する修飾ヌクレオシドを意味する。RNA様ヌクレオシドとしては、限定されないが、2’−endoフラノシルヌクレオシドおよび代用RNAが挙げられる。
本明細書において、「2’−endo−フラノシルヌクレオシド」とは、2’−endo構造を有する置換糖部分を含有するRNA様ヌクレオシドを意味する。2’−endoフラノシルヌクレオシドとしては、限定されないが、2’−MOE、2’−F、2’−OMe、LNA、ENA、およびcEtヌクレオシドが挙げられる。
本明細書において、「代用RNAヌクレオシド」とは、フラノシルを含有していないRNA様ヌクレオシドを意味する。代用RNAヌクレオシドとしては、限定されないが、ヘキシトールおよびシクロペンタンが挙げられる。
本明細書において、「リン部分」とは、一価のPリンラジカル基を指す。ある特定の実施形態において、リン部分は、リン酸、ホスホン酸、アルキルホスホン酸、アミノアルキルホスホン酸、ホスホロチオエート、ホスホラミダイト、アルキルホスホノチオエート、ホスホロジチオエート、チオホスホラミデート、ホスホトリエステル等が挙げられる。ある特定の実施形態において、修飾リン部分は、以下の構造式を有する:
Figure 2016523087
ここで:
およびRは、それぞれ、独立して、OH、SH、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、アミノまたは置換アミノであり;および、
は、OまたはSである。
本明細書において、「リン酸部分」という用語は、非修飾リン酸(−O−P(=O)(OH)OH)ならびに修飾リン酸を含む、末端リン酸基を指す。修飾リン酸としては、限定されないが、OおよびOH基のうちの1以上がH、O、S、N(R)またはアルキルと置換されているリン酸(RはH、アミノ保護基、または非置換アルキルもしくは置換アルキルである)が挙げられる。
本明細書において、「リン酸安定化修飾」とは、生物学的条件下で、非修飾ヌクレオシドの非修飾5’リン酸の安定性と比較して、オリゴヌクレオチドの5’末端ヌクレオシドの5’リン酸部分の安定化をもたらす修飾を指す。そのような5’リン酸基の安定化としては、限定されないが、ホスファターゼによる除去に対する抵抗性が挙げられる。リン酸安定化修飾としては、限定されないが、リン原子に直接結合する原子のうちの1つ以上の修飾、ヌクレオシドの5’炭素にリンを連結させる原子の1以上の修飾、および、リン酸の安定化をもたらすヌクレオシドの他の1以上の位置での修飾、が挙げられる。ある特定の実施形態において、リン酸安定化修飾は、リン原子を糖の5’炭素に連結させる炭素を含有する。リン酸安定化修飾の1つ以上により安定化されたリン酸部分は、本明細書において、「安定化リン酸部分」と呼称される。
本明細書において、「オリゴヌクレオチド」とは、複数の連結ヌクレオシドを含有する化合物を意味する。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、1以上の非修飾リボヌクレオシド(RNA)および/もしくは非修飾デオキシリボヌクレオシド(DNA)ならびに/または1以上の修飾ヌクレオシドを含有する。
本明細書において、「オリゴヌクレオシド」とは、ヌクレオシド間連結がリン原子を含有しないオリゴヌクレオチドを意味する。本明細書において、オリゴヌクレオチドは、オリゴヌクレオシドを含有する。
本明細書において、「修飾オリゴヌクレオチド」とは、少なくとも1つの修飾ヌクレオシドおよび/または少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間連結を含有するオリゴヌクレオチドを意味する。
本明細書において、「ヌクレオシド間連結」とは、オリゴヌクレオチド中の隣接するヌクレオシドの間の共有結合性の連結を意味する。
本明細書において、「天然型ヌクレオシド間連結」とは、3’から5’ホスホジエステル連結を意味する。
本明細書において、「修飾ヌクレオシド間連結」とは、天然型ヌクレオシド間連結以外の、任意のヌクレオシド間連結を意味する。
本明細書において、「オリゴマー化合物」とは、2以上のサブ構造を含有するポリマー構造を意味する。ある特定の実施形態において、オリゴマー化合物は、オリゴヌクレオチドを含有する。ある特定の実施形態において、オリゴマー化合物は、1以上の結合基および/または末端基を含有する。ある特定の実施形態において、オリゴマー化合物は、オリゴヌクレオチドからなる。また、オリゴマー化合物は、天然型核酸を含有する。
本明細書において、「末端基」とは、オリゴヌクレオチドの3’末端もしくは5’末端のいずれか、または両方に付着した1以上の原子を意味する。ある特定の実施形態において、末端基は、結合基である。ある特定の実施形態において、末端基は、1以上の末端基ヌクレオシドを含有する。
本明細書において、「結合基」とは、オリゴヌクレオチドまたはオリゴマー化合物に結合された原子、または原子群を意味する。概して、結合基は、それらが付着している化合物の1以上の特性(限定されないが、薬力学特性、薬物動態特性、安定性、結合特性、吸収特性、細胞分布特性、細胞取込の特性、電荷、および/または、クリアランスの特性等)を改変する。
本明細書において、「結合基連結基」とは、オリゴヌクレオチドまたはオリゴマー化合物に結合基を付着させるために用いられる任意の原子、または原子群を意味する。
本明細書において、「一本鎖」とは、その相補物にハイブリダイズされておらず、安定した自己二本鎖を形成するための十分な自己相補性を欠いているオリゴマー化合物を意味する。
本明細書において、「アンチセンス化合物」とは、ハイブリダイズすることができる、標的核酸に対して少なくとも部分的に相補的であり、少なくとも1つのアンチセンス活性を生じさせることができるオリゴヌクレオチドを含有する、または、からなる化合物を意味する。
本明細書において、「アンチセンス活性」とは、アンチセンス化合物が標的核酸へハイブリダイズすることに起因する、任意の検出可能な、および/または、計測可能な変化を意味する。
本明細書において、「検出すること」または「測定すること」とは、検出または測定のための試験またはアッセイが行われることを意味する。そのような検出および/または測定によって、ゼロの値が得られ得る。ゆえに、もし検出または測定のための試験により、活性が認められなくとも(ゼロ活性)、当該活性の検出または測定のステップは、行われている。
本明細書において、「検出可能な、および/または、測定可能な活性」とは、ゼロではない、統計学的に有意な活性を意味する。
本明細書において、「実質的に変化しない」とは、特定のパラメーターが、特に、より多く変化する他のパラメーターと比較して、ほとんど変化しない、またはまったく変化しないことを意味する。ある特定の実施形態においては、パラメーターが、5%未満の変化である場合、実質的に変化していない。ある特定の実施形態においては、パラメーターが2倍未満の変化である一方、他のパラメーターが少なくとも10倍の変化である場合、パラメーターは実質的に変化していない。たとえば、ある特定の実施形態において、アンチセンス活性は、標的核酸の量における変化である。そのような実施形態において、標的核酸の変化よりも非標的核酸の変化がずっと少ない場合(必ずしも変化がゼロである必要はない)、非標的核酸の量は実質的に変化していない。
本明細書において、「発現」とは、遺伝子が最終的にタンパク質を生じさせるプロセスを意味する。発現としては、限定されないが、転写、転写後修飾(たとえば、スプライシング、ポリアデニル化、5’キャップの付加等)および翻訳が挙げられる。
本明細書において、「標的核酸」とは、アンチセンス化合物がハイブリダイズする核酸分子を意味する。
本明細書において、「標的とする」または「〜に標的化される」とは、特定の標的核酸分子、または特定の標的核酸分子の領域への、アンチセンス化合物の結合を意味する。もし生理学的条件下でのハイブリダイゼーションが可能な程度に、標的核酸に対し十分に相補的である場合、アンチセンス化合物は、標的核酸を標的とする。
本明細書において、「選択性」とは、非標的核酸よりも、標的核酸に対し、より強くアンチセンス活性を発揮する、アンチセンス化合物の能力を指す。
本明細書において、核酸塩基に関し、「核酸塩基相補性」または「相補性」とは、他の核酸塩基と塩基対を形成することができる核酸塩基を意味する。たとえば、DNAにおいて、アデニン(A)は、チミン(T)と相補的である。たとえば、RNAにおいて、アデニン(A)は、ウラシル(U)と相補的である。ある特定の実施形態において、相補的な核酸塩基とは、その標的核酸の核酸塩基と塩基対を形成することができるアンチセンス化合物の核酸塩基を意味する。たとえば、もしアンチセンス化合物のある特定の位置で核酸塩基が、標的核酸のある位置の核酸塩基と水素結合を形成することが出来る場合、当該オリゴヌクレオチドと標的核酸の間の水素結合の位置は、その核酸塩基対で相補的であるとみなされる。ある特定の修飾を含有する核酸塩基は、対応する核酸塩基と対を形成する能力を維持し、それにより、核酸塩基と相補性であることができる。
本明細書において、核酸塩基に関し、「非相補性」とは、互いに水素結合を形成しない核酸塩基の対を意味する。
本明細書において、オリゴマー化合物(たとえば、連結ヌクレオシド、オリゴヌクレオチド、または核酸等)に関し、「相補性」とは、核酸塩基の相補性を介して、他のオリゴマー化合物またはその領域とハイブリダイズする、当該オリゴマー化合物またはその領域の能力を意味する。相補的なオリゴマー化合物は、各ヌクレオシドで、核酸塩基の相補性を有する必要はない。むしろ、いくつかのミスマッチが許容される。ある特定の実施形態において、相補的なオリゴマー化合物またはその領域は、核酸塩基の70%で相補的である(70%相補性)。ある特定の実施形態において、相補的なオリゴマー化合物またはその領域は、80%相補性である。ある特定の実施形態において、相補的なオリゴマー化合物またはその領域は、90%相補性である。ある特定の実施形態において、相補的なオリゴマー化合物またはその領域は、95%相補性である。ある特定の実施形態において、相補的なオリゴマー化合物またはその領域は、100%相補性である。
本明細書において、「ミスマッチ」とは、第一のオリゴマー化合物と第二のオリゴマー化合物を並べた際に、第二のオリゴマー化合物の対応する位置で、核酸塩基と対を形成することができない、第一のオリゴマー化合物の核酸塩基を意味する。第一のオリゴマー化合物および第二のオリゴマー化合物のいずれか、または両方が、オリゴヌクレオチドであっても良い。
本明細書において、「ハイブリダイゼーション」とは、相補的なオリゴマー化合物(たとえば、アンチセンス化合物とその標的核酸)の対形成を意味する。特定のメカニズムに限定されないが、最も普遍的な対形成のメカニズムとしては、水素結合が挙げられ、相補的な核酸塩基の間のWatson−Crick、Hoogsteenまたは逆Hoogsteenであっても良い。
本明細書において、「特異的にハイブリダイズする」とは、他の核酸部位にハイブリダイズするよりも高い親和性で1つの核酸部位にハイブリダイズするオリゴマー化合物の能力を意味する。
本明細書において、オリゴヌクレオチドまたはその一部に関し、「完全な相補性」とは、当該オリゴヌクレオチドまたはその一部の各核酸塩基が、相補的な核酸またはその隣接する部分の核酸塩基と対を形成することができることを意味する。ゆえに、完全に相補的な領域には、各鎖に1つもミスマッチを含まず、または、ハイブリダイズしない核酸塩基を含まない。
本明細書において、「相補性パーセント」とは、等長の標的核酸部分に相補的なオリゴマー化合物の核酸塩基の割合(%)を意味する。相補性パーセントは、標的核酸中の対応する位置で核酸塩基に対して相補的であるオリゴマー化合物の核酸塩基の数を、オリゴマー化合物の全部の長さで除すことにより算出される。
本明細書において、「同一性パーセント」とは、第二の核酸における対応する位置の核酸塩基と同じタイプ(化学修飾とは関係無く)である第一の核酸における核酸塩基の数を第一の核酸中の核酸塩基の総数で除したものを意味する。
本明細書において、「調節」とは、調節を行う前の分子量もしくは質、機能または活性と比較した、分子の量もしくは質、機能または活性の変化を意味する。たとえば、調節としては、遺伝子発現における増加(刺激または誘導)または減少(阻害または低下)のいずれかの変化が挙げられる。さらなる例としては、発現の調節には、mRNA前駆体プロセッシングのスプライス部位の選択における変化が挙げられ、それにより、調節を行わなかった場合の量と比較して、特定のスプライス変異体の絶対量または相対量が変化する。
本明細書において、「モチーフ」とは、オリゴヌクレオチドまたはその領域中の化学修飾のパターンを意味する。モチーフは、あるヌクレオチドでの、および/または、オリゴヌクレオチドのある連結基での修飾により定義されても良い。
本明細書において、「ヌクレオシドモチーフ」とは、オリゴヌクレオチドまたはその領域におけるヌクレオシド修飾のパターンを意味する。そのようなオリゴヌクレオチドの結合は、修飾されていても、または修飾されていなくても良い。別様に示されない限り、本明細書においてヌクレオシドのみを記述するモチーフは、ヌクレオシドモチーフであることが意図される。ゆえに、そのような例においては、結合は限定されない。
本明細書において、「糖モチーフ」とは、オリゴヌクレオチドまたはその領域における糖修飾のパターンを意味する。
本明細書において、「結合モチーフ」とは、オリゴヌクレオチドまたはその領域における結合修飾のパターンを意味する。そのようなオリゴヌクレオチドのヌクレオシドは、修飾されていても、または、修飾されていなくても良い。別様に示されない限り、本明細書において結合のみを記述するモチーフは、結合モチーフであることが意図される。ゆえに、そのような例において、ヌクレオシドは限定されない。
本明細書において、「核酸塩基修飾モチーフ」とは、オリゴヌクレオチドに沿った核酸塩基の修飾のパターンを意味する。別様に示されない限り、核酸塩基修飾モチーフは、核酸塩基配列とは関係が無い。
本明細書において、「配列モチーフ」とは、オリゴヌクレオチドまたはその一部に沿って配置された核酸塩基のパターンを意味する。別様に示されない限り、配列モチーフは化学修飾とは関係が無く、ゆえに、化学修飾のいずれの組み合わせも有し得る(化学修飾を有さないことも含む)。
本明細書において、ヌクレオシドまたはヌクレオシドの「型」に関し、「修飾の型」とは、ヌクレオシドの化学修飾を意味し、修飾されたヌクレオシドおよび修飾されていないヌクレオシドを含む。従って、別様に示されない限り、「第一の型の修飾を有するヌクレオシド」は、修飾されていないヌクレオシドであっても良い。
本明細書において、「異なって修飾された」とは、互いに異なる化学修飾または化学置換を意味し、修飾が無いことも含まれる。ゆえに、たとえば、MOEヌクレオシドおよび非修飾DNAヌクレオシドは、たとえ当該DNAヌクレオシドは修飾されていないが、「異なって修飾されている」。同様に、DNAおよびRNAは、両方ともが天然型の非修飾ヌクレオシドであるが、「異なって修飾されている」。異なる核酸塩基を含有することを除けば、同一であるヌクレオシドは、異なって修飾されてはいない。たとえば、2’−OMe修飾糖および非修飾アデニン核酸塩基を含有するヌクレオシドと、2’−OMe修飾糖と非修飾チミン核酸塩基を含有するヌクレオシドは、異なって修飾されてはいない。
本明細書において、「同じ型の修飾」とは、互いに同一である修飾を指し、修飾が無い場合も含まれる。ゆえに、たとえば、2つの非修飾DNAヌクレオシドは、当該DNAヌクレオシドは修飾されていないが、「同じ型の修飾」を有している。同じ型の修飾を有するヌクレオシドは、異なる核酸塩基を含有しても良い。
本明細書において、「別の領域」とは、任意の隣接する部分の化学修飾モチーフまたは化学修飾が、少なくとも1つの差異を含有し、それにより、当該別の領域が互いに識別される、オリゴヌクレオチドの部分を意味する。
本明細書において、「薬学的に受容可能な担体または希釈物質」とは、動物への投与における使用に適した任意の物質を意味する。ある特定の実施形態において、薬学的に受容可能な担体または希釈物質は、滅菌生理食塩水である。ある特定の実施形態において、そのような滅菌生理食塩水は、薬学グレードの生理食塩水である。
本明細書において、「置換」および「置換基」とは、指名された親化合物の原子または基を置き換える原子または基を意味する。たとえば、修飾ヌクレオシドの置換基は、天然型ヌクレオシドに存在する原子または基と異なる任意の原子または基である(たとえば、修飾2’置換は、HまたはOH以外のヌクレオシドの2’位の任意の原子または基である)。置換基は、保護されていても、保護されていなくても良い。ある特定の実施形態において、本発明の化合物は、親化合物の1つの位置または2以上の位置で置換を有する。また、置換基は、他の置換基でさらに置換されていても良く、および、たとえばアルキル基またはヒドロカルビル基等の連結基を介して、または、直接的に、親化合物に付着されていても良い。
同様に、本明細書において、化学的官能基に関する、「置換」とは、指名された官能基中に通常存在する原子または原子の基とは異なる原子または原子の基を意味する。ある特定の実施形態において、置換基は、官能基の水素を置換する(たとえば、ある特定の実施形態において、置換メチル基の置換基は、非置換メチル基の水素原子のうちの1つを置き換える、水素以外の原子または基である)。別様に示されない限り、置換としての使用に適した基としては、限定されないが、水素、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アシル(−C(O)Raa)、カルボキシル(−C(O)O−Raa)、脂肪族基、脂環式基、アルコキシ、置換オキシ(−O−Raa)、アリール、アラルキル、複素環ラジカル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、アミノ(−N(Rbb)(Rcc))、イミノ(=NRbb)、アミド(−C(O)N(Rbb)(Rcc)、または、−N(Rbb)C(O)Raa)、アジド(−N)、ニトロ(−NO)、シアノ(−CN)、カルバミド(−OC(O)N(Rbb)(Rcc)、または、−N(Rbb)C(O)ORaa)、ウレイド(−N(Rbb)C(O)N(Rbb)(Rcc))、チオウレイド(−N(Rbb)C(S)N(Rbb)(Rcc))、グアニジニル(−N(Rbb)C(=NRbb)N(Rbb)(Rcc))、アミジニル(−C(=NRbb)N(Rbb)(Rcc)、または、−N(Rbb)C(=NRbb)(Raa))、チオール(−SRbb)、スルフィニル(−S(O)Rbb)、スルホニル(−S(O)bb)、および、スルホンアミジル(−S(O)N(Rbb)(Rcc)、または、−N(Rbb)S(O)bb)が挙げられる。ここで、各Raa、Rbb、および、Rccは、独立して、Hであり、任意選択的に、化学官能基に連結され、または、さらなる置換基(好ましくは、限定されないが、アルキル、アルケニル、アルキニル、脂肪族、アルコキシ、アシル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、脂環式、複素環式、およびヘテロアリールアルキルが挙げられる)に連結されている。本明細書に記載される化合物内の選択置換基は、再帰的に表されている。
本明細書において、「アルキル」とは、最大24までの炭素原子を含有する飽和直鎖状炭化水素ラジカルまたは飽和分枝状炭化水素ラジカルを意味する。アルキル基の例としては、限定されないが、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、n−ヘキシル、オクチル、デシル、ドデシル等が挙げられる。通常、アルキル基は、1〜約24の炭素原子、より典型的には1〜約12の炭素原子を含有し(C−C12アルキル)、より好ましくは1〜約6炭素原子を含有する。
本明細書において、「アルケニル」とは、最大24までの炭素原子を含有し、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を有する、直鎖状炭水化物ラジカルまたは分枝状炭水化物ラジカルを意味する。アルケニル基の例としては、限定されないが、エテニル、プロペニル、ブテニル、1−メチル−2−ブテン−1−イル、ジエン(たとえば、1,3−ブタジエン等)が挙げられる。アルケニル基は通常、2〜約24の炭素原子、より典型的には2〜約12の炭素原子を含有し、より好ましくは2〜約6の炭素原子を含有する。本明細書において使用されるアルケニル基は、任意選択的に、1以上のさらなる置換基を含有しても良い。
本明細書において、「アルキニル」とは、最大24までの炭素原子を含有し、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を有する、直鎖状炭水化物ラジカルまたは分枝状炭水化物ラジカルを意味する。アルキニル基の例としては、限定されないが、エチニル、1−プロピニル、1−ブチニル等が挙げられる。アルキニル基は通常、2〜約24の炭素原子、より典型的には2〜約12の炭素原子を含有し、より好ましくは、2〜約6の炭素原子を含有する。本明細書において使用されるアルキニル基は、任意選択的に、さらなる置換基を含有しても良い。
本明細書において、「アシル」とは、有機酸からヒドロキシル基を除去することにより形成されるラジカルを意味し、一般式−C(O)−Xを有し、Xは、通常、脂肪族、脂環式、または芳香族である。例としては、脂肪族カルボニル、芳香族カルボニル、脂肪族スルホニル、芳香族スルフィニル、脂肪族スルフィニル、芳香族リン酸、脂肪族リン酸等が挙げられる。本明細書において使用されるアシル基は、任意選択的に、さらなる置換基を含有しても良い。
本明細書において、「脂環式」とは、環が脂肪族である環式を意味する。当該環式は、少なくとも1つの環が脂肪族である、1以上の環を含有しても良い。好ましい脂環式としては、約5〜約9の炭素原子を環中に有する環が挙げられる。本明細書において使用される脂環式は、任意選択的に、1以上のさらなる置換基を含有しても良い。
本明細書において、「脂肪族」とは、24までの炭素原子を含有し、任意の2つの炭素原子の間の飽和が、一重結合、二重結合、または三重結合である、直鎖状または分枝状の炭水化物ラジカルを意味する。脂肪族基は、好ましくは、1〜24の炭素原子、より典型的には1〜約12の炭素原子、より好ましくは、1〜約6の炭素原子を含有する。脂肪族基の直鎖または分枝鎖は、窒素、酸素、硫黄およびリンを含有する1以上のヘテロ原子により中断されていても良い。ヘテロ原子により中断される当該脂肪族基の例としては、限定されないが、ポリアルコキシ(たとえば、ポリアルキレングリコール等)、ポリアミン、およびポリイミンが挙げられる。本明細書において使用される脂肪族基は、任意選択的に、さらなる置換基を含有しても良い。
本明細書において、「アルコキシ」とは、アルキル基と酸素原子の間に形成されるラジカルを意味し、酸素原子によって親分子のアルコキシ基に付着されている。アルコキシ基の例としては、限定されないが、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、n−ペントキシ、ネオペントキシ、n−ヘキソキシ等が挙げられる。本明細書において使用されるアルコキシ基は、任意選択的に、さらなる置換基を含有しても良い。
本明細書において、「アミノアルキル」とは、アミノ置換されたC−C12アルキルラジカルを意味する。ラジカルのアルキル部分は、親分子と共有結合を形成する。アミノ基は、任意の位置に位置づけられても良く、アミノアルキル基は、アルキルおよび/またはアミノ部分でさらなる置換基で置換されていても良い。
本明細書において、「アラルキル」および「アリールアルキル」とは、C−C12アルキルラジカルに共有結合的に連結された芳香族基を意味する。得られたアラルキル基(またはアリールアルキル基)のアルキルラジカル部分は、親分子と共有結合を形成する。例としては、限定されないが、ベンジル、フェネチル等が挙げられる。本明細書に用いられるアラルキル基は、任意選択的に、ラジカル基を形成するアルキル基、アリール基または両基に付着されたさらなる置換基を含有しても良い。
本明細書において、「アリール」および「芳香族」とは、1以上の芳香族環を有する単環式または多環式の炭素環式ラジカルを意味する。アリール基の例としては、限定されないが、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニル、イデニル等が挙げられる。好ましいアリール環式は、1以上の環中に約5〜約20の炭素原子を有する。本明細書に用いられるアリール基は、任意選択的に、さらなる置換基を含有しても良い。
本明細書において、「ハロ」および「ハロゲン」とは、フッ素、塩素、臭素、およびヨウ素から選択される原子を意味する。
本明細書において、「ヘテロアリール」および「ヘテロ芳香族」とは、単環式芳香族環または多環式芳香族環を含有するラジカルを意味し、環の少なくとも1つが芳香族であり、1以上のヘテロ原子を含有する環式または縮合環式である。また、ヘテロアリールとは、縮合環のうちの1以上がヘテロ原子を含有しない環式を含む縮合環式を含有することが意味される。ヘテロアリール基は通常、硫黄、窒素または酸素から選択される1つの環原子を含有する。ヘテロアリール基の例としては、限定されないが、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアジアゾリル、オキサジアゾリル、チオフェニル、フラニル、キノリニル、イソキノリニル、ベンジミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、キノキサリニル等が挙げられる。ヘテロアリールラジカルは、親分子に直接、または、たとえば脂肪族基もしくはヘテロ原子等の連結部分を介して付着されていても良い。本明細書に用いられるヘテロアリール基は、任意選択的に、さらなる置換基を含有しても良い。
本明細書において、「非経口投与」とは、注射または点滴を介して投与することを意味する。非経口投与としては、限定されないが、皮下投与、静脈内投与、または筋肉内投与が挙げられる。
本明細書において、「全身投与」とは、目的の活性部位以外の領域への投与を意味する。全身投与の例としては、皮下投与、静脈内投与、および腹腔内投与が挙げられる。
本明細書において、「皮下投与」とは、まさに皮膚の下への投与を意味する。
本明細書において、「静脈内投与」とは、静脈への投与を意味する。
本明細書において、「脳脊髄液」または「CSF」とは、脳と脊髄の周囲の空間を満たしている液体を意味する。
本明細書において、「脳脊髄液への投与」とは、物質を直接CSFへと送達させる任意の投与を意味する。
本明細書において、「脳室内」または「ICV」とは、脳室系への投与を意味する。
本明細書において、「髄腔内」または「IT」とは、脳および脊髄を覆うくも膜下のCSFへの投与を意味する。IT注射は、脊髄の膜を介して、くも膜下腔へと行われ、薬剤は、脊髄周囲の鞘へと注入される。
本明細書において、「Apo CIII転写物」とは、Apo CIII遺伝子から転写された転写物を意味する。ある特定の実施形態において、Apo CIII転写物は、配列番号1(GENBANK(登録商標)、アクセッション番号NT_033899.8、核酸塩基20262640〜20266603を切り取られた)の配列を含有する。ある特定の実施形態において、Apo CIII転写物は、配列番号2(GENBANK(登録商標)、アクセッション番号NM_000040.1の配列を有する)を含有する。
本明細書において、「Apo CIII遺伝子」とは、アポリポタンパク質 CIIIタンパク質をコードする遺伝子、および、任意のアポリポタンパク質 CIIIタンパク質アイソフォームをコードする遺伝子を意味する。
B.化合物
ある特定の実施形態において、本発明により、高トリグリセリド、高LDL、または糖尿病に関連した、疾患もしくは障害の研究、診断、および/または治療に有用な化合物が提供される。ある特定の実施形態において、本発明の化合物は、オリゴヌクレオチド、ならびに、結合基、および/または、末端基を含有する。ある特定の実施形態において、化合物は、オリゴヌクレオチドからなる。
ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、Apo CIII転写物に相補的な領域を含有する核酸塩基配列を有する。ある特定の実施形態において、当該オリゴヌクレオチドは、1以上の修飾を含有する。
a.5’末端ヌクレオシド
ある特定の実施形態において、本発明の化合物は、5’末端に安定化リン酸部分を含有するオリゴヌクレオチドを含有する。そのような実施形態において、安定化リン酸部分のリン原子は、リン−炭素結合を介して、5’末端ヌクレオシドに付着されている。ある特定の実施形態において、リン−炭素結合の炭素は、同様に当該ヌクレオシドの5’位に結合されている。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、以下の化学式を有する5’安定化リン酸部分を含有する:
Figure 2016523087
ここで、RおよびRは、それぞれ、独立して、OH、SH、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、アミノまたは置換アミノであり;
は、OまたはSであり;
Xは、置換または非置換のCであり;および、ここで、Xは、5’末端ヌクレオシドに付着されている。ある特定の実施形態において、Xは、5’末端ヌクレオシドの5’位の原子に結合されている。そのような実施形態において、5’原子は、炭素であり、Xと5’末端ヌクレオシドの5’炭素の間の結合は、炭素−炭素の一重結合である。ある特定の実施形態において、それは、炭素−炭素の二重結合である。ある特定の実施形態において、それは、炭素−炭素の三重結合である。ある特定の実施形態において、5’炭素は置換されている。ある特定の実施形態において、Xは置換されている。ある特定の実施形態において、Xは置換されていない。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、以下の化学式を有する5’安定化リン酸部分を含有する:
Figure 2016523087
ここで、RおよびRは、それぞれ、独立して、OH、SH、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、アミノまたは置換アミノであり;
は、OまたはSであり;
Xは、置換または非置換のCであり;
Yは、C、SおよびNから選択される。ある特定の実施形態において、Yは、置換または非置換のCである。XとYの間の結合は、一重結合、二重結合、または三重結合であっても良い。
ある特定の実施形態において、Yは、5’末端ヌクレオシドの5’原子である。
ある特定の実施形態において、当該オリゴヌクレオチドは、化学式I:
Figure 2016523087
を有する5’末端ヌクレオシドを含有し、
ここで、
は、リン部分であり;
は、化学式Iの5’末端ヌクレオシドを、当該オリゴヌクレオチドの残りの部分に連結するヌクレオシド間連結基であり;
Aは、以下の化学式:
Figure 2016523087
のうちの1つを有し、
およびQは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキニル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、または、N(R)(R)であり;
は、O、S、N(R)、または、C(R)(R)であり;
、R、R、R、および、Rのそれぞれは、独立して、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、または、C−Cアルコキシであり;
は、O、S、NR14、C(R15)(R16)、C(R15)(R16)C(R17)(R18)、C(R15)=C(R17)、OC(R15)(R16)、またはOC(R15)(Bx)であり;
14は、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、または、置換C−Cアルキニルであり;
15、R16、R17およびR18は、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、または、置換C−Cアルキニルであり;
BxおよびBxのうち1つは、核酸塩基であり、および、BxおよびBxのうちの他方は、もし存在する場合、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、または、置換C−Cアルキニルであり;
、J、JおよびJは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、または、置換C−Cアルキニルであるか;
または、Jは、JまたはJのいずれかと橋を形成し、ここで、当該橋は、O、S、NR19、C(R20)(R21)、C(R20)=C(R21)、C[=C(R20)(R21)]およびC(=O)から選択される1〜3の連結ビラジカル基を含有し、ならびに、J、JおよびJ のうちの他の2つのそれぞれは、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、または置換C−Cアルキニルであり;
19、R20およびR21の各々は、独立して、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、または、置換C−Cアルキニルであり;
Gは、H、OH、ハロゲン、または、O−[C(R)(R)]−[(C=O)−X−Z、または結合基であり;
およびRの各々は、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、または置換C−Cアルキルであり;
は、O、SまたはN(E)であり;
Zは、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキニル、または、N(E)(E)であり;
、EおよびEは、各々、独立して、H、C−Cアルキル、または、置換C−Cアルキルであり;
nは、1〜約6であり;
mは、0または1であり;
jは、0または1であり;
各置換された基は、ハロゲン、OJ、N(J)(J)、=NJ、SJ、N、CN、OC(=X)J、OC(=X)N(J)(J)、および、C(=X)N(J)(J)から独立して選択される、任意選択的に保護された置換基を1以上含有し;
は、O、S、または、NJであり;
、JおよびJのそれぞれは、独立して、HまたはC−Cアルキルであり;ならびに、
もし、jが1である場合、Zは、ハロゲンおよびN(E)(E)以外である。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、化学式II:
Figure 2016523087
を有する5’末端ヌクレオシドを含有し、
ここで、
Bxは、核酸塩基であり;
は、リン部分であり;
は、化学式IIの化合物を、当該オリゴヌクレオチドの残りの部分に連結するヌクレオシド間連結基であり;
Aは、以下の化学式:
Figure 2016523087
のうちの1つを有し、
およびQは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキニル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、または、N(R)(R)であり;
は、O、S、N(R)、または、C(R)(R)であり;
、R、R、R、および、Rのそれぞれは、独立して、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、または、C−Cアルコキシであり;
Gは、H、OH、ハロゲン、または、O−[C(R)(R)]−[(C=O)−X]−Z、または結合基であり;
およびRの各々は、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、または置換C−Cアルキルであり;
Xは、O、SまたはN(E)であり;
Zは、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキニル、または、N(E)(E)であり;
、EおよびEは、各々、独立して、H、C−Cアルキル、または、置換C−Cアルキルであり;
nは、1〜約6であり;
mは、0または1であり;
jは、0または1であり;
各置換された基は、ハロゲン、OJ、N(J)(J)、=NJ、SJ、N、CN、OC(=L)J、OC(=L)N(J)(J)、および、C(=L)N(J)(J)から独立して選択される、任意選択的に保護された置換基を1以上含有し;
Lは、O、S、または、NJであり;
、JおよびJのそれぞれは、独立して、HまたはC−Cアルキルであり;ならびに、
もし、jが1である場合、Zは、ハロゲンあよびN(E)(E)以外である。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、化学式III:
Figure 2016523087
を有する5’末端ヌクレオシドを含有し、
ここで、
Bxは、核酸塩基であり;
は、リン部分であり;
は、化学式IIIの化合物を、当該オリゴヌクレオチドの残りの部分に連結するヌクレオシド間連結基であり;
Aは、以下の化学式:
Figure 2016523087
のうちの1つを有し、
およびQは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキニル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、または、N(R)(R)であり;
は、O、S、N(R)、または、C(R)(R)であり;
、R、R、R、および、Rのそれぞれは、独立して、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、または、C−Cアルコキシであり;
Gは、H、OH、ハロゲン、または、O−[C(R)(R)]−[(C=O)−X]−Z、または結合基であり;
およびRの各々は、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、または置換C−Cアルキルであり;
Xは、O、SまたはN(E)であり;
Zは、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキニル、または、N(E)(E)であり;
、EおよびEは、各々、独立して、H、C−Cアルキル、または、置換C−Cアルキルであり;
nは、1〜約6であり;
mは、0または1であり;
jは、0または1であり;
各置換基されたは、ハロゲン、OJ、N(J)(J)、=NJ、SJ、N、CN、OC(=L)J、OC(=L)N(J)(J)、および、C(=L)N(J)(J)から独立して選択される、任意選択的に保護された置換基を1以上含有し;
Lは、O、S、または、NJであり;
、JおよびJのそれぞれは、独立して、HまたはC−Cアルキルであり;ならびに、
もし、jが1である場合、Zは、ハロゲンおよびN(E)(E)以外である。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、化学式IV:
Figure 2016523087
を有する5’末端ヌクレオシドを含有する。
ある特定の実施形態において、化学式IVを有する化合物を含有するオリゴヌクレオチドが提供され、ここで、QおよびQは、それぞれHである。ある特定の実施形態において、化学式IVを有する化合物を含有するオリゴヌクレオチドが提供され、ここで、Gは、O(CHOCHである。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、化学式V:
Figure 2016523087
を有する5’末端ヌクレオシドを含有する。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、化学式I、II、III、IV、またはVのヌクレオシドを含有する。ある特定のそのような実施形態において、化学式I、II、III、IV、またはVのヌクレオシドは、5’末端にある。ある特定のそのような実施形態において、当該オリゴヌクレオチドの残りの部分は、1以上の修飾を含有する。当該修飾は、修飾糖部分、修飾核酸塩基、および/または、修飾ヌクレオシド間連結を含有しても良い。化学式I、II、III、IV、またはVのヌクレオシドを5’末端に含有するオリゴヌクレオチドに組み込まれ得る、そのような修飾は、当分野に公知である。
b.糖部分
ある特定の実施形態において、本発明の化合物は、修飾糖部分を含有する修飾ヌクレオシドを1つ以上含有する。1以上の糖修飾ヌクレオシドを含有するそのような化合物は、天然型糖部分を含有するヌクレオシドのみを含有するヌクレオチドと比較して、たとえば、ヌクレアーゼ安定性の増強、または、標的核酸との結合親和性の増加等の、望ましい特性を有し得る。ある特定の実施形態において、修飾糖部分は、置換糖部分である。ある特定の実施形態において、修飾糖部分は、代用糖である。そのような代用糖は、置換糖部分に対応する、1以上の置換を含有しても良い。
ある特定の実施形態において、修飾糖部分は、1以上の非架橋糖置換(限定されないが、2’位および/または5’位の置換が挙げられる)を含有する置換糖部分である。2’位に適した糖置換の例としては、限定されないが、2’−F、2’−OCH(「OMe」または「O−メチル」)、および、2’−O(CHOCH(「MOE」)が挙げられる。ある特定の実施形態において、2’位の糖置換は、アリル、アミノ、アジド、チオ、O−アリル、O−C−C10アルキル、O−C−C10置換アルキル;OCF、O(CHSCH、O(CH−O−N(Rm)(Rn)、および、O−CH−C(=O)−N(Rm)(Rn)から選択され、ここで、RmおよびRnの各々は、独立して、Hまたは、置換もしくは非置換のC−C10アルキルである。5’位の糖置換の例としては、限定されないが、5’メチル(RまたはS);5’ビニル、および、5’メトキシが挙げられる。ある特定の実施形態において、置換糖は、たとえば、2’−F−5’メチル糖部分等の非架橋糖置換を2以上含有する(たとえば、5’、2’−bis置換糖部分およびヌクレオシドに関し、PCT国際特許出願公開WO2008/101157を参照のこと)。
2’置換糖部分を含有するヌクレオシドは、2’置換ヌクレオシドと呼称される。ある特定の実施形態において、2’置換ヌクレオシドは、ハロ、アリル、アミノ、アジド、SH、CN、OCN、CF、OCF、O、S、または、N(R)−アルキル;O、S、または、N(R)−アルケニル;O、S、または、N(R)−アルキニル;O−アルキレニル−O−アルキル、アルキニル、アルカリル、アラルキル、O−アルカリル、O−アラルキル、O(CHSCH、O−(CH−O−N(R)(R)、または、O−CH−C(=O)−N(R)(R)から選択される2’置換基を含有し、ここで、RおよびRは、それぞれ、独立して、H、アミノ保護基、または、置換もしくは非置換のC−C10アルキルである。これら2’置換基はさらに、ヒドロキシル、アミノ、アルコキシ、カルボキシ、ベンジル、フェニル、ニトロ(NO)、チオール、チオアルコキシ(S−アルキル)、ハロゲン、アルキル、アリール、アルケニル、およびアルキニルから独立して選択される1以上の置換基とさらに置換されていても良い。
ある特定の実施形態において、2’置換ヌクレオシドは、F、NH、N、OCF3、O−CH、O(CHNH、CH−CH=CH、O−CH−CH=CH、OCHCHOCH、O(CHSCH、O−(CH−O−N(R)(R)、O(CHO(CHN(CH、および、N−置換アセトアミド(O−CH−C(=O)−N(R)(R)から選択される2’置換基を含有し、ここで、RおよびRのそれぞれは、独立して、H、アミノ保護基、または、置換もしくは非置換のC−C10アルキルである。
ある特定の実施形態において、2’置換ヌクレオシドは、F、OCF3、O−CH、OCHCHOCH、O(CHSCH、O−(CH−O−N(CH、−O(CHO(CHN(CH、および、O−CH−C(=O)−N(H)CHから選択される2’置換基を含有する糖部分を含有する。
ある特定の実施形態において、2’置換ヌクレオシドは、F、O−CH、および、OCHCHOCHから選択される2’置換基を含有する糖部分を含有する。
ある修飾糖部分は、第二の環を形成する架橋糖置換を含有し、それにより、二環糖部分が形成される。ある特定のそのような実施形態において、二環糖部分は、4’と2’のフラノース環原子の間に橋を含有する。そのような4’〜2’糖置換の例としては、限定されないが、−[C(R)(R)]−、−[C(R)(R)]−O−、−C(R)−N(R)−O−または、−C(R)−O−N(R)−;4’−CH−2’、4’−(CH−2’、4’−(CH−2’,4’−(CH)−O−2’(LNA);4’−(CH)−S−2’;4’−(CH−O−2’(ENA);4’−CH(CH)−O−2’(cEt)、ならびに、4’−CH(CHOCH)−O−2’およびその類似体(たとえば、2008年7月15日に発行された米国特許第7,399,845号を参照のこと);4’−C(CH)(CH)−O−2’およびその類似体(たとえば、2009年1月8日に公開されたWO2009/006478を参照のこと);4’−CH−N(OCH)−2’およびそのアナログ(たとえば、2008年12月11日に公開されたWO2008/150729を参照のこと);4’−CH−O−N(CH)−2’(たとえば、2004年9月2日に公開されたUS2004/0171570を参照のこと);4’−CH−O−N(R)−2’、および4’−CH−N(R)−O−2’−(ここで、各Rは、独立して、H、保護基、または、C−C12アルキルである);4’−CH−N(R)−O−2’(ここで、Rは、H、C−C12アルキル、または、保護基である)(たとえば、2008年9月23日に発行された米国特許第7,427,672を参照のこと);4’−CH−C(H)(CH)−2’(たとえば、Chattopadhyayaら、J. Org. Chem.,2009, 74, 118−134を参照のこと);ならびに、4’−CH−C(=CH)−2’およびその類似体(たとえば、2008年12月8日に公開されたPCT国際特許出願公開WO2008/154401を参照のこと)が挙げられる。
ある特定の実施形態において、そのような4’〜2’橋は、独立して、−[C(R)(R)]−、−C(R)=C(R)−、−C(R)=N−、−C(=NR)−、−C(=O)−、−C(=S)−、−O−、−Si(R−、−S(=O)−、および、−N(R)−から選択される、1〜4の連結基を独立して含有し、ここで、
xは、0、1または2であり;
nは、1、2、3または4であり;
およびRのそれぞれは、独立して、H、保護基、ヒドロキシル、C−C12アルキル、置換C−C12アルキル、C−C12アルケニル、置換C−C12アルケニル、C−C12アルキニル、置換C−C12アルキニル、C−C20アリール、置換C−C20アリール、複素環ラジカル、置換複素環ラジカル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C−C脂環式ラジカル、置換C−C脂環式ラジカル、ハロゲン、OJ、NJ、SJ、N、COOJ、アシル(C(=O)−H)、置換アシル、CN、スルホニル(S(=O)−J)、または、スルホキシル(S(=O)−J)であり;および、
およびJのそれぞれは、独立して、H、C−C12アルキル、置換C−C12アルキル、C−C12アルケニル、置換C−C12アルケニル、C−C12アルキニル、置換C−C12アルキニル、C−C20アリール、置換C−C20アリール、アシル(C(=O)−H)、置換アシル、複素環ラジカル、置換複素環ラジカル、C−C12アミノアルキル、置換C−C12アミノアルキル、または、保護基である。
二環式糖部分を含有するヌクレオシドは、二環式ヌクレオシドまたはBNAと呼称される。二環式ヌクレオシドとしては、限定されないが、以下に示されるような、(A)α−L−メチレンオキシ(4’−CH−O−2’)BNA、(B)β−D−メチレンオキシ(4’−CH−O−2’)BNA(固定核酸またはLNAとも呼称される)、(C)エチレンオキシ(4’−(CH−O−2’)BNA、(D)アミノオキシ(4’−CH−O−N(R)−2’)BNA、(E)オキシアミノ(4’−CH−N(R)−O−2’)BNA、(F)メチル(メチレンオキシ)(4’−CH(CH)−O−2’)BNA(拘束エチルまたはcEtとも呼称される)、(G)メチレン−チオ(4’−CH−S−2’)BNA、(H)メチレン−アミノ(4’−CH2−N(R)−2’)BNA、(I)メチル炭素環式(4’−CH−CH(CH)−2’)BNA、(J)プロピレン炭素環式(4’−(CH−2’)BNA、および、(K)メトキシ(エチレンオキシ)(4’−CH(CHOMe)−O−2’)BNA(拘束MOEまたはcMOEとも呼称される)が挙げられ、
Figure 2016523087
ここで、Bxは、核酸塩基部分であり、Rは、独立して、H、保護基、またはC−C12アルキルである。
さらなる二環式糖部分が当分野に公知であり、たとえば、Singh et al., Chem. Commun., 1998, 4, 455−456;Koshkin et al., Tetrahedron,1998, 54, 3607−3630;Wahlestedt et al., Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A., 2000, 97, 5633−5638;Kumar et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 1998, 8, 2219−2222;Singh et al., J. Org. Chem.,1998, 63, 10035−10039;Srivastava et al.,J. Am. Chem. Soc.,129(26) 8362−8379 (Jul.4, 2007);Elayadi et al.,Curr. Opinion Invens. Drugs, 2001, 2, 5561;Braasch et al., Chem. Biol., 2001, 8, 1−7;Orum et al., Curr. Opinion Mol. Ther., 2001, 3, 239−243;米国特許第7,053,207号、第6,268,490号、第6,770,748号、第6,794,499号、第7,034,133号、第6,525,191号、第6,670,461号、および、第7,399,845号;WO2004/106356、WO1994/14226、WO2005/021570、および、WO2007/134181;米国特許出願公開US2004/0171570、US2007/0287831、および、US2008/0039618;米国特許出願12/129,154、60/989,574、61/026,995、61/026,998、61/056,564、61/086,231、61/097,787、および、61/099,844;ならびに、PCT国際特許出願PCT/US2008/064591、PCT/US2008/066154、および、PCT/US2008/068922がある。
ある特定の実施形態において、二環式糖部分および、そのような二環式糖部分を組み込むヌクレオシドは、さらに、異性体構造により定義される。たとえば、4’−2’メチレン−オキシ橋を含有するヌクレオシドは、α−L構造、またはβ−D構造であっても良い。従前に、α−L−メチレンオキシ(4’−CH−O−2’)二環式ヌクレオシドは、アンチセンスオリゴヌクレオシドに組み込まれ、アンチセンス活性を示している(Frieden et al., Nucleic Acids Research, 2003, 21, 6365−6372)。
ある特定の実施形態において、置換糖部分は、1以上の非架橋糖置換、および、1以上の架橋糖置換(たとえば、5’置換、および、4’−2’架橋糖)を含有する。(たとえば、11/22/07に公開されたPCT国際特許出願公開WO2007/134181(LNAが、たとえば、5’メチルまたは5’ビニル基で置換されている)を参照のこと)。
ある特定の実施形態において、修飾糖部分は、代用糖である。そのような実施形態において、天然型糖の酸素原子は、たとえば、硫黄、炭素または窒素原子と置換されている。ある特定のそのような実施形態において、当該修飾糖部分はまた、以下に示されるような架橋および/または非架橋置換を含有する。たとえば、ある特定の代用糖は、4’硫黄原子、ならびに、2’位(たとえば、2005年6月16日に公開された米国特許出願US2005/0130923を参照のこと)および/または5’位に置換を含有する。追加例として、4’−2’橋を有する、炭素環二環式ヌクレオシドが記載されている(たとえば、Freier et al., Nucleic Acids Research, 1997, 25(22), 4429−4443、および、Albaek et al., J. Org. Chem., 2006, 71, 7731−7740を参照のこと)。
ある特定の実施形態において、代用糖は、5−原子以外を有する環を含有する。たとえば、ある特定の実施形態において、代用糖は、6員のテトラヒドロピランを含有する。そのようなテトラヒドロピランはさらに修飾されていても、または置換されていても良い。そのような修飾テトラヒドロピランを含有するヌクレオシドとしては、限定されないが、ヘキシトール核酸(HNA)、アニトール核酸(ANA)、マンニトール核酸(MNA)(Leumann, CJ. Bioorg. & Med. Chem.(2002)10:841−854を参照のこと)、フルオロHNA(F−HNA)および、化学式VII:
Figure 2016523087
を有するそれら化合物が挙げられ、
ここで、独立して、当該化学式VIIの少なくとも1つのテトラヒドロピランヌクレオシドアナログの各々に対し:
Bxは、核酸塩基部分であり;
およびTはそれぞれ、独立して、当該テトラヒドロピランヌクレオシドアナログを、アンチセンス化合物へと連結するヌクレオシド間連結基であり、または、TおよびTのうちの1つは、当該テトラヒドロピランヌクレオシド類似体を、アンチセンス化合物へと連結するヌクレオシド間連結基であり、および、TおよびTの他方は、H、ヒドロキシル保護基、連結された結合基、または、5’末端基もしくは3’末端基であり;
、q、q、q、q、qおよびqは、それぞれ、独立して、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルキル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、または、置換C−Cアルキニルであり;および、
およびRの各々は、独立して、水素、ハロゲン、置換アルコキシまたは非置換アルコキシ、NJ、SJ、N、OC(=X)J、OC(=X)NJ、NJC(=X)NJ、およびCNから選択され、ここで、Xは、O、SまたはNJであり、および、J、J、および、Jの各々は、独立して、HまたはC−Cアルキルである。
ある特定の実施形態において、化学式VIIの修飾THPヌクレオシドが提供され、ここで、q、q、q、q、q、q、および、qは、それぞれHである。ある特定の実施形態において、q、q、q、q、q、q、および、qのうち少なくとも1つは、H以外である。ある特定の実施形態において、q、q、q、q、q、q、および、qのうち少なくとも1つは、メチルである。ある特定の実施形態において、化学式VIIの修飾THPヌクレオシドが提供され、ここで、RおよびRは、Fである。ある特定の実施形態において、Rはフルオロであり、RはHであり、Rはメトキシであり、Rは、Hであり、ならびに、Rはメトキシエトキシであり、Rは、Hである。
アンチセンス化合物への組み込みのためのヌクレオシド修飾に用いることができる、多くの他の二環式および三環式の代用糖環式が当分野に公知である(たとえば、レビュー論文:Leumann, J. C, Bioorganic & Medicinal Chemistry, 2002, 10, 841−854を参照のこと)。
修飾の組み合わせもまた、限定無く提供され、たとえば、2’−F−5’−メチル置換ヌクレオシド(他に開示される5’, 2’−bis置換ヌクレオシドに関しては、8/21/08に公開されたPCT国際特許出願公開WO2008/101157を参照のこと)、ならびに、Sとリボシル環酸素原子の置換、および、さらに2’位での置換(2005年6月16日に公開された米国特許出願US2005−0130923を参照のこと)、またはその代りに二環式核酸の5’置換(11/22/07に公開されたPCT国際特許出願公開WO2007/134181(ここで、4’−CH−O−2’二環式ヌクレオシドはさらに、5’位で5’メチルまたは5’ビニル基で置換されている)を参照のこと)がある。それらのオリゴマー化を伴う炭素環二環式ヌクレオシドの合成および作製、ならびに生化学的研究もまた記載されている(たとえば、Srivastava et al., J. Am. Chem. Soc. 2007, 129(26), 8362−8379を参照のこと)。
ある特定の実施形態において、本発明により、修飾ヌクレオシドを含有するオリゴヌクレオチドが提供される。それら修飾ヌクレオチドは、修飾糖、修飾核酸塩基、および/または、修飾結合を含有しても良い。、得られたオリゴヌクレオチドが所望される特性を保有するように、特定の修飾が選択される。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、1以上のRNA様ヌクレオシドを含有する。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、1以上のDNA様ヌクレオチドを含有する。
c.ある特定の核酸塩基
ある特定の実施形態において、本発明のヌクレオシドは、1以上の非修飾核酸塩基を含有する。ある特定の実施形態において、本発明のヌクレオシドは、1以上の修飾核酸塩基を含有する。
ある特定の実施形態において、修飾核酸塩基は、以下から選択される:本明細書に定義される、ユニバーサル塩基、疎水性塩基、混合塩基、サイズ拡張塩基、および、フッ素化塩基から選択される。本明細書に定義される、5−置換ピリミジン、6−アザピリミジン、ならびに、N−2、N−6およびO−6置換プリン(2−アミノプロピルアデニンを含む)、5−プロピニルウラシル;5−プロピニルシトシン;5−ヒドロキシメチルシトシン、キサンチン、ヒポキサンチン、2−アミノアデニン、アデニンおよびグアニンの6−メチルならびに他のアルキル誘導体、アデニンおよびグアニンの2−プロピルならびに他のアルキル誘導体、2−チオウラシル、2−チオチミンおよび2−チオシトシン、5−ハロウラシルおよびシトシン、5−プロピニル(−C≡C−CH)ウラシルおよびシトシンならびにピリミジン塩基の他のアルキニル誘導体、6−アゾのウラシル、シトシンおよびチミン、5−ウラシル(シュードウラシル)、4−チオウラシル、8−ハロ、8−アミノ、8−チオ、8−チオアルキル、8−ヒドロキシルおよび他の8−置換アデニンならびにグアニン、5−ハロ、特に5−ブロモ、5−トリフルオロメチルおよび他の5−置換ウラシルならびにシトシン、7−メチルグアニンおよび7−メチルアデニン、2−F−アデニン、2−アミノ−アデニン、8−アザグアニン、および8−アザアデニン、7−デアザグアニンおよび7−デアザアデニン、3−デアザグアニンおよび3−デアザアデニン、ユニバーサル塩基、疎水性塩基、混合塩基、サイズ拡張塩基、およびフッ素化塩基。さらなる修飾核酸塩基としては、三環式ピリミジン(たとえば、フェノキサジンシチジン([5,4−b][1,4]ベンゾキサジン−2(3H)−オン)、フェノチアジンシチジン(1H−ピリミド[5,4−b][1,4]ベンゾチアジン−2(3H)−オン)、G−クランプ(たとえば、置換フェノキサジンシチジン(たとえば、9−(2−アミノエトキシ)−H−ピリミド[5,4−b][1,4]ベンゾキサジン−2(3H)−オン))、カルバゾールシチジン(2H−ピリミド[4,5−b]インドール−2−オン)、ピリドインドールシチジン(H−ピリド[3’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−オン))が挙げられる。修飾核酸塩基はまた、プリン塩基またはピリミジン塩基が、他の複素環(たとえば、7−デアザ−アデニン、7−デアザグアノシン、2−アミノピリジン、および2−ピリドン)で置換されているものを含有しても良い。さらなる核酸塩基としては、米国特許第3,687,808号に開示されているもの、The Concise Encyclopedia Of Polymer Science And Engineering, Kroschwitz, J.I., Ed., John Wiley & Sons, 1990, 858−859に開示されているもの;Englisch et al., Angewandte Chemie, International Edition, 1991, 30, 613により開示されるもの;および、Sanghvi, Y.S., Chapter 15, Antisense Research and Applications, Crooke, S.T. and Lebleu, B., Eds., CRC Press, 1993, 273−288に開示されるものが挙げられる。
上述の修飾核酸塩基のうちのある特定のもの、ならびに、他の修飾核酸塩基の作製を教示する代表的な米国特許としては、限定されないが、米国特許第3,687,808号;第4,845,205号;第5,130,302号;第5,134,066号;第5,175,273号;第5,367,066号;第5,432,272号;第5,457,187号;第5,459,255号;第5,484,908号;第5,502,177号;第5,525,711号;第5,552,540号;第5,587,469号;第5,594,121号;第5,596,091号;第5,614,617号;第5,645,985号;第5,681,941号;第5,750,692号;第5,763,588号;第5,830,653号、および、第6,005,096号が挙げられ、それらのうちのある特定のものは、本出願と共同所有され、それらの各々は、参照によりその全体で本明細書に援用される。
d.ある特定のヌクレオシド間連結
ある特定の実施形態において、本発明により、連結ヌクレオシドを含有するオリゴヌクレオチドが提供される。そのような実施形態において、ヌクレオシドは、任意のヌクレオシド間連結を用いて共に連結されても良い。ヌクレオシド間連結基の2つの主要なクラスは、リン原子の有無により定義される。代表的なリン含有ヌクレオシド間連結としては、限定されないが、ホスホジエステル(P=O)、ホスホトリエステル、メチルホスホン酸、ホスホラミデート、およびホスホロチオエート(P=S)が挙げられる。代表的なリン非含有ヌクレオシド間連結基としては、限定されないが、メチレンメチルイミノ(−CH−N(CH)−O−CH−)、チオジエステル(−O−C(O)−S−)、チオノカルバマート、(−O−C(O)(NH)−S−);シロキサン(−O−Si(H)−O−);および、N,N’−ジメチルヒドラジン(−CH−N(CH)−N(CH)−)が挙げられる。修飾連結を用いることにより、天然型のホスホジエステル連結と比較して、オリゴヌクレオチドのヌクレアーゼ抵抗性を変える(通常は、増加させる)ことができる。ある特定の実施形態において、キラル原子を有するヌクレオシド間連結は、ラセミ混合物として、または、別々の光学異性体として、作製されても良い。代表的なキラル連結としては、限定されないが、アルキルホスホン酸およびホスホロチオエートが挙げられる。リン含有ヌクレオシド間連結およびリン非含有ヌクレオシド間連結の作製方法は当業者に公知である。
本明細書に記載されるオリゴヌクレオチドは、1以上の非対称中心を含有してもよく、それにより、光学異性体、ジアステレオマー、および他の立体異性体構造((R)もしくは(S)、糖アノマーに対するαもしくはβ、または、アミノ酸に対する(D)もしくは(L)の絶対立体化学を単位として、定義されても良い)を生じさせることができる。本明細書に提供されるアンチセンス化合物には、そのような全ての可能性のある異性体ならびにラセミ体、および光学的に純粋な形態が含まれる。
中性のヌクレオシド間連結としては、限定されないが、ホスホトリエステル、メチルホスホン酸、MMI(3’−CH−N(CH)−O−5’)、アミド−3 (3’−CH−C(=O)−N(H)−5’)、アミド−4(3’−CH−N(H)−C(=O)−5’)、ホルムアセタール(formacetal)(3’−O−CH−O−5’)、および、チオホルムアセタール(thioformacetal)(3’−S−CH−O−5’)が挙げられる。さらなる中性ヌクレオシド間連結としては、シロキサン(ジアルキルシロキサン)、カルボン酸エステル、カルボキサミド、スルフィド、スルホン酸塩捨てる、およびアミドを含有する非イオン性連結が挙げられる(たとえば、Carbohydrate Modifications in Antisense Research; Y.S. Sanghvi and P.D. Cook, Eds., ACS Symposium Series 580; Chapters 3 and 4, 40−65を参照のこと)。さらなる中性ヌクレオシド間連結としては、混合N、O、SおよびCHの構成要素を含有する非イオン性連結が挙げられる。
e.ある特定のモチーフ
ある特定の実施形態において、本発明により、オリゴヌクレオチドを含有する化合物が提供される。ある特定の実施形態において、そのようなオリゴヌクレオチドは、1以上の化学修飾を含有する。ある特定の実施形態において、化学修飾されたオリゴヌクレオチドは、1以上の修飾糖を含有する。ある特定の実施形態において、化学修飾されたオリゴヌクレオチドは、1以上の修飾核酸塩基を含有する。ある特定の実施形態において、化学修飾されたオリゴヌクレオチドは、1以上の修飾ヌクレオシド間連結を含有する。ある特定の実施形態において、化学修飾(糖修飾、核酸塩基修飾および/または連結修飾)により、パターンまたはモチーフが定義される。ある特定の実施形態において、糖部分、ヌクレオシド間連結、および核酸塩基の化学修飾のパターンは、それぞれ、互いに独立している。ゆえに、オリゴヌクレオチドは、その糖修飾モチーフ、ヌクレオシド間連結モチーフ、および/または、核酸塩基修飾モチーフにより記述されても良い(本明細書において、核酸液修飾モチーフは、核酸塩基の配列とは関係なく、当該核酸塩基に対する化学修飾を記述するものである)。
i.ある特定の糖モチーフ
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、既定パターンまたは糖修飾モチーフのオリゴヌクレオチドまたはその領域に沿って配置された、修飾糖部分型、および/または、天然型糖部分を1以上含有する。そのようなモチーフは、本明細書で考察される任意の糖修飾、および/または、他の公知の糖修飾を含有しても良い。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、均一な糖修飾を有する領域を含有する、または、からなる。そのような実施形態において、当該領域の各ヌクレオシドは、同じRNA様の糖修飾を含有する。ある特定の実施形態において、当該領域の各ヌクレオシドは、2’−Fヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、当該領域の各ヌクレオシドは、2’−OMeヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、当該領域の各ヌクレオシドは、2’−MOEヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、当該領域の各ヌクレオシドは、cEtヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、当該領域の各ヌクレオシドは、LNAヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、当該均一な領域は、当該オリゴヌクレオチドのすべて、または実質的にすべてを構成する。ある特定の実施形態において、当該領域は、1−4末端ヌクレオシドを除き、オリゴヌクレオチド全体を構成する。
ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、交互の糖修飾の領域を1以上含有し、ここで、当該ヌクレオシドは、第一の型の糖修飾を有するヌクレオシドと、第二の型の糖修飾を有するヌクレオシドが交互となっている。ある特定の実施形態において、両方の型のヌクレオシドは、RNA様ヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、交互ヌクレオシドは、2’−Ome、2’−F、2’−MOE、LNAおよびcEtから選択される。ある特定の実施形態において、交互修飾は、2’−Fおよび2’−Omeである。そのような領域は、連続的であっても良く、または、別の修飾がなされたヌクレオシドもしくは結合ヌクレオシドにより中断されても良い。
ある特定の実施形態において、交互修飾の交互領域はそれぞれ、1つのヌクレオシド(すなわち、Aが第一の型の糖修飾を有するヌクレオシドであり、Bが第二の型の糖修飾を有するヌクレオシドであり;xは1〜20であり、yは0または1である、(AB)のパターン)からなる。ある特定の実施形態において、交互モチーフ中の1以上の交互領域は、2以上のヌクレオシドの型を含有する。たとえば、本発明のオリゴヌクレオチドは、以下のヌクレオシドモチーフのいずれかの1以上の領域を含有しても良い:
AABBAA;
ABBABB;
AABAAB;
ABBABAABB;
ABABAA;
AABABAB;
ABABAA;
ABBAABBABABAA;
BABBAABBABABAA;
ABABBAABBABABAA;または、
ABABABABABABABABAB;
ここで、Aは第一の型のヌクレオシドであり、Bは第二の型のヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、AおよびBは、それぞれ、2’−F、2’−Ome、BNAおよびMOEから選択される。
ある特定の実施形態において、そのような交互モチーフを有するオリゴヌクレオチドはまた、化学式I、II、III、IV、またはVの5’末端ヌクレオシドを含有する。
ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、2−2−3モチーフを有する領域を含有しても良い。そのような領域は、以下のモチーフを含有し:
−(A)−(B)−(A)−(C)−(A)
ここで、Aは第一の型の修飾核酸塩基であり;
BおよびCは、Aとは異なる修飾のヌクレオシドであるが、BおよびCは互いに同じ、または異なる修飾を有していても良く;
xおよびyは、1〜15である。
ある特定の実施形態において、Aは、2’−Ome修飾ヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、BおよびCは、両方とも2’−F修飾ヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、Aは、2’−Ome修飾ヌクレオシドであり、BおよびCは両方とも2’−F修飾ヌクレオシドである。
上述のモチーフおよび修飾は、組み合わされても良いことが理解されるものとする。モチーフは数個のヌクレオシドしか含有していないため、特定のオリゴヌクレオチドは、2以上のモチーフを含有しうる。非限定的な例示として、ある特定の実施形態においては、オリゴヌクレオチドは、以下の表に開示されるヌクレオシドモチーフを有しうる。以下の表において、「無し」という用語は、特定の特性が、当該オリゴヌクレオチドに存在していないことを示している。たとえば、「5’モチーフ/修飾」と記された列の「無し」は、当該オリゴヌクレオチドの5’末端が、中心モチーフの第一のヌクレオシドを含有することを示している。
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、以下の糖モチーフを有し:
5’−(Q)−(E)−(A)−(B)−(A)−(C)−(A)−(D)
ここで、
Qは、安定化リン酸部分を含有するヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、Qは、化学式I、II、III、IVまたはVを有するヌクレオシドであり;
Aは、第一の型の修飾ヌクレオシドであり;
B、C、DおよびEは、Aとは異なる修飾がなされたヌクレオシドであるが、B、C、DおよびEは、互いに同じ、または異なる修飾を有していても良く;
wおよびzは、0〜15であり;
xおよびyは、1〜15である。
ある特定の実施形態において、w、xおよびyの合計は、5〜25である。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオシドは、以下の糖モチーフを有し:
5’−(Q)−(AB)−(D)
ここで、
Qは、安定化リン酸部分を含有するヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、Qは、化学式I、II、III、IVまたはVを有するヌクレオシドであり;
Aは、第一の型の修飾ヌクレオシドであり;
Bは、第二の型の修飾ヌクレオシドであり;
Dは、その隣接するヌクレオシドとは異なる修飾を含有する修飾ヌクレオシドである。
ゆえに、もしyが0である場合、DはBとは異なる修飾がなされていなければならず、もしyが1である場合、Dは、Aとは異なる修飾がなされていなければならない。ある特定の実施形態において、Dは、AおよびBの両方から異なる。
Xは、5〜15であり;
Yは、0または1であり;
Zは、0〜4である。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオシドは、以下の糖モチーフを有し:
5’−(Q)−(A)−(D)
ここで、
Qは、安定化リン酸部分を含有するヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、Qは、化学式I、II、III、IVまたはVを有するヌクレオシドであり;
Aは、第一の型の修飾ヌクレオシドであり;
Dは、Aとは異なる修飾を含有する修飾ヌクレオシドである。
Xは、11〜30であり;
Zは、0〜4である。
ある特定の実施形態において、上述のモチーフのA、B、CおよびDは、2’−Ome、2’−F、2’−MOE、LNAおよびcEtから選択される。ある特定の実施形態において、Dは、末端ヌクレオシドを表す。ある特定の実施形態において、そのような末端ヌクレオシドは、標的核酸にハイブリダイズするように設計されていない(偶然、1つ以上がハイブリダイズすることはある)。ある特定の実施形態において、各Dヌクレオシドの核酸塩基は、標的核酸の対応する位置の核酸塩基が何であるかに関わらず、アデニンである。ある特定の実施形態において、各Dヌクレオシドの核酸塩基は、チミンである。
ii.ある特定のヌクレオシド間連結モチーフ
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、既定パターンのオリゴヌクレオチドまたはその領域に沿って配置された修飾ヌクレオシド間連結、または修飾ヌクレオシド間連結モチーフを含有する。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、交互のヌクレオシド間連結モチーフを有する領域を含有する。ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、均一な修飾ヌクレオシド間連結の領域を含有する。ある特定のそのような実施形態において、オリゴヌクレオチドは、ホスホロチオエートヌクレオシド間連結により均一に連結された領域を含有する。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、ホスホロチオエートヌクレオシド間連結により均一に連結されている。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドに各ヌクレオシド間連結は、ホスホジエステルおよびホスホロチオエートから選択される。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間連結は、ホスホジエステルおよびホスホロチオエートから選択され、および、少なくとも1つのヌクレオシド間連結は、ホスホロチオエートである。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも6つのホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含有する。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも8つのホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含有する。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも10のホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含有する。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも6つの連続したホスホロチオエートヌクレオシド間連結のうちのブロックを少なくとも1つ含有する。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも8つの連続したホスホロチオエートヌクレオシド間連結のうちのブロックを少なくとも1つ含有する。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも10の連続したホスホロチオエートヌクレオシド間連結のうちのブロックを少なくとも1つ含有する。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの12の連続したホスホロチオエートヌクレオシド間連結のうちのブロックを少なくとも1つ含有する。そのような実施形態において、当該ブロックの少なくとも1つは、オリゴヌクレオチドの3’末端に位置付けられている。そのような実施形態において、当該ブロックの少なくとも1つは、オリゴヌクレオチドの3’末端の3ヌクレオシド以内に位置づけられている。
本明細書に開示される様々な糖モチーフのいずれかを有するオリゴヌクレオチドは、任意の連結モチーフを有していても良い。たとえば、上述のものに限定されないが、オリゴヌクレオチドは、以下の非限定的な表から選択される連結モチーフを有していても良い:
Figure 2016523087
iii.ある特定の核酸塩基修飾モチーフ
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、既定パターンのオリゴヌクレオチドまたはその領域に沿って配置された核酸塩基に対する化学修飾、または核酸塩基修飾モチーフを含有する。そのような実施形態において、核酸塩基修飾は、ギャップ化モチーフ中に配置されている。ある特定の実施形態において、核酸塩基修飾は、交互モチーフ中に配置される。ある特定の実施形態において、そのような核酸塩基は修飾されている。ある特定の実施形態において、いかなる核酸塩基も化学的に修飾されていない。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、修飾核酸塩基のブロックを含有する。そのような実施形態において、ブロックは、オリゴヌクレオチドの3’末端にある。ある特定の実施形態において、ブロックは、オリゴヌクレオチドの3’末端の3ヌクレオチド以内である。そのような実施形態において、ブロックは、オリゴヌクレオチドの5’末端にある。ある特定の実施形態において、ブロックは、オリゴヌクレオチドの5’末端の3ヌクレオチド以内である。
ある特定の実施形態において、核酸塩基修飾は、オリゴヌクレオチドの特定の位置での天然型塩基に依存する。たとえば、ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチド中の各プリンまたは各ピリミジンが修飾されている。ある特定の実施形態において、各アデニンが修飾されている。ある特定の実施形態において、各グアニンが修飾されている。ある特定の実施形態において、各チミンが修飾されている。ある特定の実施形態において、各シトシンは修飾されている。ある特定の実施形態において、各ウラシルが修飾されている。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチド中のの一部またはすべては、5−メチルシトシン部分であるか、または、いかなるシトシン部分も5−メチルシトシン部分ではない。本明細書において、5−メチルシトシンは、「修飾核酸塩基」ではない。従って、別様に示されていない限り、非修飾核酸塩基には、5−メチルを有するシトシン残基と、5メチルを欠いたシトシン残基の両方が含まれる。ある特定の実施形態において、すべて、または一部のシトシン核酸塩基のメチル化状態が特定されている。
a.ある特定の全体の長さ
ある特定の実施形態において、本発明により、様々な範囲の長さのオリゴヌクレオチドが提供される。ある特定の実施形態において、本発明により、ヌクレオシドに連結されたX〜Yからなるオリゴヌクレオチドが提供され、ここで、Xは、当該範囲中の最も少ない数のヌクレオシドを表し、Yは、当該範囲中の最も大きな数のヌクレオシドを表す。そのような実施形態において、XおよびYはそれぞれ、独立して、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、および、50から選択され、X≦Yであるとする。たとえば、ある特定の実施形態において、本発明により、8〜9、8〜10、8〜11、8〜12、8〜13、8〜14、8〜15、8〜16、8〜17、8〜18、8〜19、8〜20、8〜21、8〜22、8〜23、8〜24、8〜25、8〜26、8〜27、8〜28、8〜29、8〜30、9〜10、9〜11、9〜12、9〜13、9〜14、9〜15、9〜16、9〜17、9〜18、9〜19、9〜20、9〜21、9〜22、9〜23、9〜24、9〜25、9〜26、9〜27、9〜28、9〜29、9〜30、10〜11、10〜12、10〜13、10〜14、10〜15、10〜16、10〜17、10〜18、10〜19、10〜20、10〜21、10〜22、10〜23、10〜24、10〜25、10〜26、10〜27、10〜28、10〜29、10〜30、11〜12、11〜13、11〜14、11〜15、11〜16、11〜17、11〜18、11〜19、11〜20、11〜21、11〜22、11〜23、11〜24、11〜25、11〜26、11〜27、11〜28、11〜29、11〜30、12〜13、12〜14、12〜15、12〜16、12〜17、12〜18、12〜19、12〜20、12〜21、12〜22、12〜23、12〜24、12〜25、12〜26、12〜27、12〜28、12〜29、12〜30、13〜14、13〜15、13〜16、13〜17、13〜18、13〜19、13〜20、13〜21、13〜22、13〜23、13〜24、13〜25、13〜26、13〜27、13〜28、13〜29、13〜30、14〜15、14〜16、14〜17、14〜18、14〜19、14〜20、14〜21、14〜22、14〜23、14〜24、14〜25、14〜26、14〜27、14〜28、14〜29、14〜30、15〜16、15〜17、15〜18、15〜19、15〜20、15〜21、15〜22、15〜23、15〜24、15〜25、15〜26、15〜27、15〜28、15〜29、15〜30、16〜17、16〜18、16〜19、16〜20、16〜21、16〜22、16〜23、16〜24、16〜25、16〜26、16〜27、16〜28、16〜29、16〜30、17〜18、17〜19、17〜20、17〜21、17〜22、17〜23、17〜24、17〜25、17〜26、17〜27、17〜28、17〜29、17〜30、18〜19、18〜20、18〜21、18〜22、18〜23、18〜24、18〜25、18〜26、18〜27、18〜28、18〜29、18〜30、19〜20、19〜21、19〜22、19〜23、19〜24、19〜25、19〜26、19〜29、19〜28、19〜29、19〜30、20〜21、20〜22、20〜23、20〜24、20〜25、20〜26、20〜27、20〜28、20〜29、20〜30、21〜22、21〜23、21〜24、21〜25、21〜26、21〜27、21〜28、21〜29、21〜30、22〜23、22〜24、22〜25、22〜26、22〜27、22〜28、22〜29、22〜30、23〜24、23〜25、23〜26、23〜27、23〜28、23〜29、23〜30、24〜25、24〜26、24〜27、24〜28、24〜29、24〜30、25〜26、25〜27、25〜28、25〜29、25〜30、26〜27、26〜28、26〜29、26〜30、27〜28、27〜29、27〜30、28〜29、28〜30、または、29〜30の連結ヌクレオシドからなるオリゴヌクレオチドが提供される。化合物のオリゴヌクレオチドのヌクレオシドの数が制限されている(範囲または特定の数に関わらず)実施形態において、当該化合物は、それにもかかわらず、さらに追加の他の置換を含有しても良い。たとえば、8〜30のヌクレオシドを含有するオリゴヌクレオチドとは、31のヌクレオシドを有するオリゴヌクレオチドは除外されるが、別様に示されない限り、当該オリゴヌクレオチドは、たとえば1以上の結合基、末端基または他の置換をさらに含有しても良い。
さらに、オリゴヌクレオチドが全体の長さの範囲により開示されている場合、および、特定の長さを有する領域により記載されている場合、ならびに、領域の特定の長さの総計が、全体の長さの範囲の上限未満である場合、当該オリゴヌクレオチドは、当該特定の領域のそれを超えて、追加のヌクレオシドを有しても良い(ヌクレオシドの総数が、全体の長さの範囲の上限を超えない場合に限る)。
b.ある特定のオリゴヌクレオチド
ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、その糖モチーフ、ヌクレオシド間連結モチーフ、核酸塩基修飾モチーフ、および全体の長さにより特徴付けられる。ある特定の実施形態において、そのようなパラメーターは、各々、互いに無関係である。ゆえに、gapmer糖モチーフを有するオリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間連結は、修飾されていても、されていなくても良く、および、糖修飾のgapmer修飾パターンに従っていなくても良い。ゆえに、糖−gapmerのウイング領域内のヌクレオシド間連結は、互いに同じであっても、異なっていても良く、および、gap領域のヌクレオシド間連結と同じであっても、異なっていても良い。同様に、そのような糖−gapmerオリゴヌクレオチドは、糖修飾のgapmerパターンとは関係なく、1以上の修飾核酸塩基を含有しても良い。当業者であれば、そのようなモチーフを組み合わせて、様々なオリゴヌクレオチドを作製することが出来ることを認識している(たとえば、以下の非限定的な表に開示される)。上述の非限定的な表から明らかであるが、ヌクレオシドモチーフにより規定される領域の長さと、連結モチーフのそれは、同じである必要はない。さらに解説すると(限定では決してない)、ヌクレオシドモチーフおよび配列モチーフを組み合わせた、5つの非限定的な例示を以下の表に示す。表の最初の列は、N1(5’末端の最初のヌクレオシド)〜N20(5’末端から20番目の位置)の位置の、ヌクレオシドおよび連結を列記している。ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、20ヌクレオシドより長い(当該表は単なる例示である)。表のある位置は、その位置でオリゴヌクレオチドが、ヌクレオシドを有していないことを示す、ヌクレオシドまたは連結「無し」を列挙している。
Figure 2016523087
Figure 2016523087
上記は、非限定的な例である:
列Aは、20の連結ヌクレオシドからなるオリゴヌクレオチドを表し、ここで、当該オリゴヌクレオチドは、化学式I、II、III、IVまたはVの修飾5’末端ヌクレオシド;交互ヌクレオシドの領域;交互連結の領域;2つの3’末端MOEヌクレオシド(それら各々は、ウラシル塩基を含有する);および、3’末端に6つのホスホロチオエート連結の領域、を含有する。
列Bは、18の連結ヌクレオシドからなるオリゴヌクレオチドを表し、ここで、当該オリゴヌクレオチドは、化学式I、II、III、IVまたはVの修飾5’末端ヌクレオシド;2−2−3モチーフ(ここで、当該2−2−3モチーフの修飾ヌクレオシドは2’O−Meであり、残りのヌクレオシドはすべて2’−Fである);2つの3’末端MOEヌクレオシド(それら各々がウラシル塩基を含有する);および、3’末端に6つのホスホロチオエート連結の領域、を含有する。
列Cは、20の連結ヌクレオシドからなるオリゴヌクレオチドを表し、ここで、当該オリゴヌクレオチドは、化学式I、II、III、IVまたはVの修飾5’末端ヌクレオシド;均一に修飾された2’−Fヌクレオシドの領域;2つの3’末端MOEヌクレオシド(それら各々がウラシル塩基を含有する)、を含有し、および、ここで、各ヌクレオシド間連結は、ホスホロチオエート連結である。
列Dは、20の連結ヌクレオシドからなるオリゴヌクレオチドを表し、ここで、当該オリゴヌクレオチドは、化学式I、II、III、IVまたはVの修飾5’末端ヌクレオシド;2’−Ome/2’−F交互ヌクレオシドの領域;均一な2’Fヌクレオシドの領域、ホスホロチオエート/ホスホジエステル交互連結の領域;2つの3’末端MOEヌクレオシド(それら各々は、アデニン塩基を含有する);および、3’末端に6つのホスホロチオエート連結の領域、を含有する。
列Eは、17の連結ヌクレオシドからなるオリゴヌクレオチドを表し、ここで、当該オリゴヌクレオチドは、化学式I、II、III、IVまたはVの修飾5’末端ヌクレオシド;2−2−3モチーフ(ここで、当該2−2−3モチーフの修飾ヌクレオシドは2’Fであり、残りのヌクレオシドはすべて2’−Omeである);3つの3’末端MOEヌクレオシド、を含有する。
上記の例は、開示されるモチーフをどのように組み合わせて用いるかを単に提示するものであり、組み合わせの解説に用いられた特定の組み合わせ、または特定の修飾に本発明を限定する意図はない。さらに、本明細書の具体的な実施例(限定されないが、上記の表にあるものを含む)は、より包括的な実施形態を包含することが意図される。たとえば、上記の表の列Aは、2’−Omeおよび2’−Fの交互ヌクレオシドの領域を例示している。ゆえに、当該開示はまた、異なる2’修飾の交互領域を例示しているものである。また、2’−O−アルキルおよび2’−ハロゲンの交互ヌクレオシドの領域もまた例示するものである。また、異なる修飾がなされたヌクレオシドの交互領域を例示するものでもある。本明細書全体を通して、全ての実施例は、そのような包括的な解釈を予期するものである。
また、オリゴヌクレオチドの長さ(たとえば、上記の表に例示されるもの等)は、当該モチーフを中断させることなく、開示される領域の1つ以上を延長または短縮することにより容易に操作することができることが留意される。
ある特定の実施形態において、本発明により、5’末端ヌクレオシド(1位)が化学式I、II、III、IVまたはVの化合物であり、および、2位のヌクレオシドが2’修飾を含有する、オリゴヌクレオチドが提供される。ある特定のそのような実施態様において、2位のヌクレオシドの2’修飾は、ハロゲン、アルキル、および置換アルキルから選択される。ある特定の実施形態において、2位のヌクレオシドの2’修飾は、2’−Fおよび2’−アルキルから選択される。ある特定の実施形態において、2位のヌクレオシドの2’修飾は、2’−Fである。ある特定の実施形態において、2位のヌクレオシドの2’置換は、非修飾のOH(天然型RNAと同様)である。
ある特定の実施形態において、3位のヌクレオシドは、修飾ヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、3位のヌクレオシドは、二環式ヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、3位のヌクレオシドは、代用糖を含有する。そのような実施形態において、代用糖は、テトラヒドロピランである。ある特定の実施形態において、3位のヌクレオシドの糖は、F−HNAである。
ある特定の実施形態において、アンチセンス化合物は、10〜30の連結ヌクレオシドを含有するオリゴヌクレオチドを含有し、ここで、当該オリゴヌクレオチドは、化学式I、II、III、IVまたはVの1位修飾ヌクレオシド;1位修飾ヌクレオシドの糖部分と比較し、異なる修飾がなされている糖部分を含有する2位ヌクレオシド;および、1〜4の3’末端基ヌクレオシド(各々、2’修飾を含有する)、を含有し;および、ここで、少なくとも、7つの3’の大部分のヌクレオシド間連結は、ホスホロチオエート連結である。
c.ある特定の結合基
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、1以上の結合基の付着により修飾されている。概して、結合基は、付着したオリゴヌクレオチドの1以上の特性を改変する(限定されないが、薬力学特性、薬物動態特性、安定性、結合特性、吸収特性、細胞分布特性、細胞取込の特性、電荷、および、クリアランスが挙げられる)。結合基は、化学分野において日常的に用いられており、たとえばオリゴヌクレオチド等の親化合物に、直接、または、任意選択の結合連結部分もしくは結合基連結基を介して、連結されている。結合基としては、限定されないが、インターカレーター、レポーター分子、ポリアミン類、ポリアミド類、ポリエチレングリコール、チオエーテル、ポリエーテル、コレステロール、チオコレステロール、コリンさん部分、葉酸、脂質、リン脂質、ビオチン、フェナジン、フェナントリジン、アントラキノン、アダマンタン、アクリジン、フルオレセイン、ローダミン、クマリンおよび色素が挙げられる。ある特定の結合基は、たとえば:コレステロール部分(Letsinger et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 1989, 86, 6553−6556)、コリン酸(Manoharan et al., Bioorg. Med. Chem. Let., 1994, 4, 1053−1060)、チオエーテル(たとえば、ヘキシル−S−トリチルチオール)(Manoharan et al., Ann. N.Y. Acad. Sci., 1992, 660, 306−309; Manoharan et al., Bioorg. Med. Chem. Let., 1993, 3, 2765−2770)、チオコレステロール(Oberhauser et al., Nucl. Acids Res., 1992, 20, 533−538)、脂肪族鎖(たとえば、do−デカン−ジオールまたはウンデシル残基)(Saison−Behmoaras et al., EMBO J., 1991, 10, 1111−1118; Kabanov et al., FEBS Lett., 1990, 259, 327−330; Svinarchuk et al., Biochimie, 1993, 75, 49−54)、リン脂質(たとえば、ジ−ヘキサデシル−rac−グリセロールまたはトリエチル−アンモニウム1,2−ジ−O−ヘキサデシル−rac−グリセロ−3−H−ホスホン酸)(Manoharan et al., Tetrahedron Lett., 1995, 36, 3651−3654; Shea et al., Nucl. Acids Res., 1990, 18, 3777−3783)、ポリアミンもしくはポリエチレングリコール鎖(Manoharan et al., Nucleosides & Nucleotides, 1995, 14, 969−973)、または、アダマンタン酢酸(Manoharan et al., Tetrahedron Lett., 1995, 36, 3651−3654)、パルミチル部分(Mishra et al., Biochim. Biophys. Acta, 1995, 1264, 229−237)または、オクタデシルアミンもしくはヘキシルアミノ−カルボニル−オキシコレステロール部分(Crooke et al., J. Pharmacol. Exp. Ther., 1996, 277, 923−937)、に従前から記載されている。
ある特定の実施形態において、さらなる結合基およびss−RNAモチーフは、従前に記載されている(たとえば、WO2013/033230(参照によりその全体で本明細書により援用される))。
ある特定の実施形態において、結合基は、活性薬剤成分(たとえば、アスピリン、ワーファリン、フェニルブタゾン、イブプロフェン、スプロフェン、フェン−ブフェン、ケトプロフェン、(S)−(+)−プラノプロフェン、カルプロフェン、ダンシルサルコシン、2,3,5−トリヨード安息香酸、フルフェナム酸、ホリニン酸、ベンゾチアジアジド、クロロチアジド、ジアゼピン、インド−メタシン、バルビツレート、セファロスポリン、サルファ剤、抗糖尿病薬、抗菌剤、または、抗生物質)を含有する。
ある特定の実施形態において、結合基はオリゴヌクレオチドに直接、付着されている。ある特定の実施形態において、結合基は、結合基連結基によりオリゴヌクレオチドに付着されている。ある特定のそのような実施形態において、結合基連結基(限定されないが、当分野公知の二機能性連結部分が挙げられる)は、本明細書に提供される化合物に適している。結合基連結基は、結合基(たとえば、化学的安定基、官能基、レポーター基、および、他の基等)の親化合物(たとえば、オリゴヌクレオチド等)の選択部位への付着に有用である。概して、二機能性連結部分は、2つの官能基を有するヒドロカルビル部分を含有する。当該官能基のうちの1つは、対象親分子または化合物への結合のために選択され、他方は、本質的に任意の選択基(たとえば、化学的機能性基または結合基等)を結合するために選択される。いくつかの実施形態において、結合リンカーは、鎖構造、または反復単位(たとえば、エチレングリコールまたはアミノ酸単位)のオリゴマーを含有する。二機能性連結部分に日常的に用いられる官能基の例としては、限定されないが、求核基と反応させるための求電子剤、および、求電子基と反応させるための求核剤が挙げられる。いくつかの実施形態において、二機能性連結部分は、アミノ、ヒドロキシル、カルボン酸、チオール、不飽和物質(たとえば、二重結合または三重結合)等を含む。
結合連結部分の非限定的な例としては、ピロリジン、8−アミノ−3,6−ジオキサオクタン酸(ADO)、スクシンイミジル 4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボン酸(SMCC)および6−アミノヘキサン酸(AHEXまたはAHA)が挙げられる。他の連結基としては、限定されないが、置換C−C10アルキル、置換もしくは非置換C−C10アルケニル、または、置換もしくは非置換C−C10アルキニルが挙げられ、ここで、好ましい置換基の非限定的な例としては、ヒドロキシル、アミノ、アルコキシ、カルボキシ、ベンジル、フェニル、ニトロ、チオール、チオアルコキシ、ハロゲン、アルキル、アリール、アルケニル、およびアルキニルが挙げられる。
結合基は、オリゴヌクレオチドのいずれか末端もしくは両末端(末端結合基)、および/または、任意の内部の位置に付着されていても良い。
ある特定の実施形態において、結合基は、オリゴヌクレオチドの3’末端にある。ある特定の実施形態において、結合基は、3’末端の近傍にある。ある特定の実施形態において、結合基は、オリゴヌクレオチドの3’末端だが、1以上の末端基ヌクレオシドの前に付着されている。ある特定の実施形態において、結合基は、末端基内に配置されている。ある特定の実施形態において、結合基は、3’末端ヌクレオシドに付着されている。そのような実施形態において、3’末端ヌクレオシドの3’位に、結合基は付着されている。ある特定の実施形態において、3’末端ヌクレオシドの2’位に付着されている。
ある特定の実施形態において、化合物は、オリゴヌクレオチドを含有する。ある特定の実施形態において、化合物は、オリゴヌクレオチド、ならびに、1以上の結合基および/または末端基を含有する。そのような結合基および/または末端基は、上述の化学モチーフのいずれかを有するオリゴヌクレオチドに付加されていても良い。ゆえに、たとえば、交互ヌクレオシドの領域を有するオリゴヌクレオチドを含有する化合物は、末端基を含有しても良い。
ある特定の実施形態において、結合基は、ヌクレオシドの2’位に付着されている。ある特定の実施形態において、結合基は、5’末端から数えて、オリゴヌクレオシドの1、6または8位のうちの1以上で、ヌクレオシドに付着されている。ある特定の実施形態において、結合基は、3’末端から数えて、オリゴヌクレオチドの13、15、または20位のうちの1以上でヌクレオシドに付着されている。
ある特定の実施形態において、結合基は、モチーフを中断する。たとえば、ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、以下のように、1〜19位にわたる交互モチーフ、および、8位で結合基(5’末端から数えて)を有している。
Po−ABABABAXABABABABABA−
ここで、
Aは、第一の型のヌクレオシドを表し;
Bは、第二の型のヌクレオシドを表し;および、
Xは、結合基が付着されるヌクレオシドを表す。
ある特定の実施形態において、AおよびBは、2’修飾であり、Xは、2’位に付着された結合基である。ゆえに、交互2’修飾のモチーフは、結合基により中断される。それでも、当該オリゴヌクレオチドは、交互モチーフを有すると記述されうる。
ある特定の実施形態において、結合基は、モチーフを中断する。たとえば、ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、以下のように、1〜19位にわたる交互モチーフ、および、8位で結合基(5’末端から数えて)を有している。
Pv−ABABABAXABABABABABA−
ここで、
5’末端の「Pv」は、5’−(E)−ビニルホスホン酸基、(PO(OH)(CH=CH)−を示し;
Aは、第一の型のヌクレオシドを表し;
Bは、第二の型のヌクレオシドを表し;および、
Xは、結合基が付着されるヌクレオシドを表す。
ある特定の実施形態において、AおよびBは、2’修飾であり、Xは、2’位に付着された結合基である。ある特定の実施形態において、Xは、2’位で付着されたC16結合基である。ゆえに、交互2’修飾のモチーフは、結合基により中断される。それでも、当該オリゴヌクレオチドは、交互モチーフを有すると記述されうる。
ある特定の実施形態において、結合基は、モチーフを中断する。たとえば、ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、以下のように、1〜19位にわたる交互モチーフ、および、8位で結合基(5’末端から数えて)を有している。
Pv−CABABABAXABABABABABA−
ここで、
5’末端の「Pv」は、5’−(E)−ビニルホスホン酸基、(PO(OH)(CH=CH)−を示し;
Aは、第一の型のヌクレオシドを表し;
Bは、第二の型のヌクレオシドを表し;
Cは、第一、第二、または第三の型のヌクレオシドを表し;および、
Xは、結合基が付着されるヌクレオシドを表す。
ある特定の実施形態において、AおよびBは、2’修飾であり、Xは、2’位に付着された結合基である。ある特定の実施形態において、Xは、2’位で付着されたC16結合基である。ある特定の実施形態において、Cは、5’−(E)−ビニルホスホン酸基を伴うT残基である。ゆえに、交互2’修飾のモチーフは、結合基により中断される。それでも、当該オリゴヌクレオチドは、交互モチーフを有すると記述されうる。
ある特定の実施形態において、結合基は、モチーフを中断する。たとえば、ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、以下のように、1〜19位にわたる交互モチーフ、および、1位で結合基(5’末端から数えて)を有している。
Pv−CXABABABAXABABABABABA−
ここで、
5’末端の「Pv」は、5’−(E)−ビニルホスホン酸基、(PO(OH)(CH=CH)−を示し;
Aは、第一の型のヌクレオシドを表し;
Bは、第二の型のヌクレオシドを表し;
Cは、第一、第二、または第三の型のヌクレオシドを表し;および、
Xは、結合基が付着されるヌクレオシドを表す。
ある特定の実施形態において、AおよびBは、2’修飾であり、Xは、2’位に付着された結合基である。ある特定の実施形態において、Xは、2’位で付着されたC16結合基である。ある特定の実施形態において、Cは、5’−(E)−ビニルホスホン酸基を伴うT残基である。ゆえに、交互2’修飾のモチーフは、結合基により中断される。それでも、当該オリゴヌクレオチドは、交互モチーフを有すると記述されうる。
i.ある特定の結合基
ある特定の実施形態において、結合基は、開裂可能な部分を含有する。ある特定の実施形態において、結合基は、1以上の開裂可能な結合を含有する。ある特定の実施形態において、結合基は、リンカーを含有する。ある特定の実施形態において、リンカーは、タンパク質結合部分を含有する。ある特定の実施形態において、結合基は、細胞標的部分(細胞標的基とも呼称される)を含有する。
iv.ある特定の開裂可能な部分
ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、開裂可能な結合である。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、開裂可能な結合を含有する。ある特定の実施形態において、結合基は、開裂可能な部分を含有する。ある特定のそのような実施形態において、開裂可能な部分は、アンチセンスオリゴヌクレオチドに付着する。そのような実施形態において、開裂可能な部分は、細胞標的部分に直接付着する。そのような実施形態において、開裂可能な部分は、結合リンカーに付着する。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、リン酸またはホスホジエステルを含有する。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、開裂可能なヌクレオシドまたはヌクレオシド類似体である。ある特定の実施形態において、当該ヌクレオシドまたはヌクレオシド類似体は、プリン、置換プリン、ピリミジンまたは置換ピリミジンから選択される任意選択的に保護された複素環塩基を含有する。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、ウラシル、チミン、シトシン、4−N−ベンゾイルシトシン、5−メチルシトシン、4−N−ベンゾイル−5−メチルシトシン、アデニン、6−N−ベンゾイルアデニン、グアニン、および2−N−イソブチリルグアニンから選択される任意選択的に保護された複素環塩基を含有するヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、ホスホジエステル連結によりアンチセンスオリゴヌクレオチドの3’位に付着され、および、ホスホジエステルまたはホスホロチオエート連結によりリンカーに付着される、2’−デオキシヌクレオシドである。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、ホスホジエステル連結によりアンチセンスオリゴヌクレオチドの3’位に付着され、および、ホスホジエステルまたはホスホロチオエート連結によりリンカーに付着される、2’−デオキシアデノシンである。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、ホスホジエステル連結によりアンチセンスオリゴヌクレオチドの3’位に付着され、および、ホスホジエステル連結によりリンカーに付着される、2’−デオキシアデノシンである。
ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、アンチセンスオリゴヌクレオチドの3’位に付着される。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、アンチセンスオリゴヌクレオチドの5’位に付着される。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、アンチセンスオリゴヌクレオチドの2’位に付着される。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、ホスホジエステル連結によりアンチセンスオリゴヌクレオチドに付着される。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、ホスホジエステル連結またはホスホロチオエート連結のいずれかによりリンカーに付着される。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、ホスホジエステル連結によりリンカーに付着される。ある特定の実施形態において、結合基は、開裂可能な部分に含まれない。
ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、当該複合体が動物に投与され、標的細胞により取り込まれた後にのみ、開裂される。細胞の内側で、当該開裂可能な部分が開裂され、それにより、活性アンチセンスオリゴヌクレオチドが放出される。学説に拘束されることは望まないが、開裂可能な部分は、細胞内で、1以上のヌクレアーゼにより開裂されると考えられている。ある特定の実施形態において、1以上のヌクレアーゼが、開裂可能な部分とリンカーの間のホスホジエステル連結を開裂する。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Bx、Bx、Bx、およびBxのそれぞれは、独立して、複素環塩基部分である。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、以下から選択される構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、二本鎖siRNA化合物のセンス鎖の3’末端に、共有結合的に付着される。ある特定の実施形態において、開裂可能な部分は、二本鎖siRNA化合物のセンス鎖の5’末端に、共有結合的に付着される。
v.ある特定のリンカー
ある特定の実施形態において、結合基はリンカーを含有する。そのような実施形態において、リンカーは、開裂可能な部分に共有結合されている。そのような実施形態において、リンカーは、アンチセンスオリゴヌクレオチドに共有結合されている。ある特定の実施形態において、リンカーは、細胞標的部分に共有結合されている。ある特定の実施形態において、リンカーはさらに、固形支持体への共有結合的な付着を含有している。ある特定の実施形態において、リンカーはさらに、タンパク質結合部分への共有結合的な付着を含有している。ある特定の実施形態において、リンカーはさらに、固形支持体への共有結合的な付着、および、タンパク質結合部分への共有結合的な付着を含有している。ある特定の実施形態において、リンカーは、係留リガンドの付着のための位置を複数含有している。ある特定の実施形態において、リンカーは、係留リガンドの付着のための位置を複数含有しているが、分枝基へは付着していない。ある特定の実施形態において、リンカーはさらに、1以上の開裂可能な結合を含有している。ある特定の実施形態において、結合基は、リンカーを含有していない。
ある特定の実施形態において、リンカーは、少なくとも、アルキル、アミド、ジスルフィド、ポリエチレングリコール、エーテル、チオエーテル(−S−)およびヒドロキシルアミノ(−O−N(H)−)基から選択される基を含有する線形の基を含有している。ある特定の実施形態において、当該線形の基は、アルキル、アミド、およびエーテル基から選択される基を含有している。ある特定の実施形態において、当該線形の基は、アルキルおよびエーテル基から選択される基を含有している。ある特定の実施形態において、当該線形の基は、少なくとも1つのリン連結基を含有している。ある特定の実施形態において、当該線形の基は、少なくとも1つのホスホジエステル基を含有している。ある特定の実施形態において、当該線形の基は、少なくとも1つの中性連結基を含有している。ある特定の実施形態において、当該線形の基は、細胞標的部分および開裂可能な部分に共有結合的に付着されている。当該線形の基は、細胞標的部分およびアンチセンスオリゴヌクレオチドに共有結合的に付着されている。ある特定の実施形態において、当該線形の基は、細胞標的部分、開裂可能な部分、および固形支持体に共有結合的に付着されている。ある特定の実施形態において、当該線形の基は、細胞標的部分、開裂可能な部分、固形支持体、およびタンパク質結合部分に共有結合的に付着されている。ある特定の実施形態において、当該線形の基は、1以上の開裂可能な結合を含有している。
ある特定の実施形態において、リンカーは、足場基に共有結合的に付着されている線形の基を含有している。ある特定の実施形態において、当該足場は、アルキル、アミド、ジスルフィド、ポリエチレングリコール、エーテル、チオエーテル、およびヒドロキシアミノ基から選択される基を含有する分枝脂肪族基を含有する。ある特定の実施形態において、当該足場は、アルキル、アミド、およびエーテル基から選択される基を含有する分枝脂肪族基を含有する。ある特定の実施形態において、当該足場は、少なくとも1つの単環系または多環系を含有している。ある特定の実施形態において、当該足場は、少なくとも2つの単環系または多環系を含有している。ある特定の実施形態において、当該線形の基は、足場基に共有結合的に付着され、および当該足場基は、開裂可能な部分およびリンカーに共有結合的に付着されている。ある特定の実施形態において、線形の基は、足場基に共有結合的に付着され、当該足場基は、開裂可能な部分、リンカーおよび固形支持体に共有結合的に付着されている。ある特定の実施形態において、線形の基は、足場基に共有結合的に付着され、および、当該足場基は、開裂可能な部分、リンカー、およびタンパク質結合部分に共有結合的に付着されている。ある特定の実施形態において、線形の基は、足場基に共有結合的に付着され、当該足場基は、開裂可能な部分、リンカー、タンパク質結合部分、および固形支持体に共有結合的に付着されている。ある特定の実施形態において、足場基は、1以上の開裂可能な結合を含有している。
ある特定の実施形態において、リンカーは、タンパク質結合部分を含有する。ある特定の実施形態において、タンパク質結合部分は、たとえば、限定されないが、コレステロール、コリン酸、アダマンタン酢酸、1−ピレン酪酸、ジヒドロテストステロン、1,3−Bis−O(ヘキサデシル)グリセロール、ゲラニルオキシヘキシル基、ヘキサデシルグリセロール、ボルネオール、メントール、1,3−プロパンジオール、ヘプタデシル基、パルミチン酸、ミリスチン酸、O3−(オレオイル)リトコール酸、O3−(オレオイル)コレニン酸(cholenic acid)、ジメトキシトリチル、もしくはフェノキサジン等の脂質、ビタミン(たとえば、葉酸、ビタミンA、ビタミンE、ビオチン、ピリドキサル)、ペプチド、炭水化物(たとえば、単糖、二糖、三糖、四糖、オリゴ糖、多糖)、エンドソーム溶解性成分(endosomolytic component)、ステロイド(たとえば、ウバオール、ヘシゲニン(hecigenin)、ジオスゲニン)、テルペン(たとえば、トリテルペン、たとえばサルササポゲニン、フリーデリン、エピフリーデラノール誘導化リトコール酸)、またはカチオン性脂質である。ある特定の実施形態において、タンパク質結合部分は、C16〜C22の長さの、飽和脂肪酸の鎖もしくは不飽和脂肪酸の鎖、コレステロール、コリン酸、ビタミンE、アダマンタン、または1−ペンタフルオロプロピルである。
ある特定の実施形態において、リンカーは、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、nは、独立して、1〜20であり;および、pは、1〜6である。
ある特定の実施形態において、リンカーは、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各nは、独立して、1〜20である。
ある特定の実施形態において、リンカーは、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各nは、独立して、1〜20である。
ある特定の実施形態において、リンカーは、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各Lは、独立して、リン連結基、または中性連結基であり;および、各nは、独立して、1〜20である。
ある特定の実施形態において、リンカーは、以下から選択される構造を有している:
Figure 2016523087
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、リンカーは、以下から選択される構造を有している:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、リンカーは、以下から選択される構造を有している:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、リンカーは、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、nは、1〜20である。
ある特定の実施形態において、リンカーは、以下から選択される構造を有している:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、リンカーは、以下から選択される構造を有している:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、リンカーは、以下から選択される構造を有している:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、結合リンカーは、以下の構造を有している:
Figure 2016523087
vi.ある特定の細胞標的部分
ある特定の実施形態において、結合基は、細胞標的部分を含有している。ある特定のそのような細胞標的部分は、アンチセンス化合物の細胞取込を増加させる。ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、分枝基、1以上のテザー、および1以上のリガンドを含有する。ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、分枝基、1以上のテザー、1以上のリガンド、および1以上の開裂可能な結合を含有している。
1.ある特定の分枝基
ある特定の実施形態において、結合基は、分枝基および少なくとも2つの係留リガンドを含有する標的部分を含有する。ある特定の実施形態において、分枝基は、結合リンカーに付着する。ある特定の実施形態において、分枝基は、開裂可能な部分に付着する。ある特定の実施形態において、分枝基は、アンチセンスオリゴヌクレオチドに付着する。ある特定の実施形態において、分枝基は、リンカーおよび係留リガンドの各々に共有結合的に付着される。ある特定の実施形態において、分枝基は、アルキル、アミド、ジスルフィド、ポリエチレングリコール、エーテル、チオエーテル、およびヒドロキシルアミノ基から選択される基を含有する分枝した脂肪族基を含有する。ある特定の実施形態において、分枝基は、アルキル、アミド、およびエーテル基から選択される基を含有する。ある特定の実施形態において、分枝基は、アルキルおよびエーテル基から選択される基を含有する。ある特定の実施形態において、分枝基は、単環系または多環系を含有する。ある特定の実施形態において、分枝基は、1以上の開裂可能な結合を含有する。ある特定の実施形態において、結合基は、分枝基を含有しない。
ある特定の実施形態において、分枝基は、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
Figure 2016523087
ここで、各nは、独立して、1〜20であり;
jは、1〜3であり;および、
mは、2〜6である。
ある特定の実施形態において、分枝基は、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各nは、独立して、1〜20であり;および、
mは、2〜6である。
ある特定の実施形態において、分枝基は、以下から選択される構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、分枝基は、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各Aは、独立して、O、S、C=O、またはNHであり;および、
各nは、独立して、1〜20である。
ある特定の実施形態において、分枝基は、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各Aは、独立して、O、S、C=O、またはNHであり;および、
各nは、独立して、1〜20である。
ある特定の実施形態において、分枝基は、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各Aは、O、S、C=O、またはNHであり;および、
各nは、独立して、1〜20である。
ある特定の実施形態において、分枝基は、以下から選択される構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、分枝基は、以下から選択される構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、分枝基は、以下から選択される構造を有する:
Figure 2016523087
2.ある特定のテザー
ある特定の実施形態において、結合基は、分枝基に共有結合的に付着されたテザーを1以上含有する。ある特定の実施形態において、結合基は、連結基に共有結合的に付着されたテザーを1以上含有する。ある特定の実施形態において、各テザーは、アルキル、エーテル、チオエーテル、ジスルフィド、アミドおよびポリエチレングリコール基から選択される任意の組み合わせの1以上の基を含有する線形の脂肪族基である。ある特定の実施形態において、各テザーは、アルキル、置換アルキル、エーテル、チオエーテル、ジスルフィド、アミド、ホスホジエステルおよびポリエチレングリコール基から選択される1以上の基を任意の組み合わせで含有する線形の脂肪族基である。ある特定の実施形態において、各テザーは、アルキル、エーテル、およびアミド基から選択される1以上の基を任意の組み合わせで含有する線形の脂肪族基である。ある特定の実施形態において、各テザーは、アルキル、置換アルキル、ホスホジエステル、エーテルおよびアミド基から選択される1以上の基を任意の組み合わせで含有する線形の脂肪族基である。ある特定の実施形態において、各テザーは、アルキルおよびホスホジエステルから選択される1以上の基を任意の組み合わせで含有する線形の脂肪族基である。ある特定の実施形態において、各テザーは、少なくとも1つのリン連結基または中性連結基を含有する。
ある特定の実施形態において、テザーは、1以上の開裂可能な結合を含有する。ある特定の実施形態において、テザーは、アミド基またはエーテル基のいずれかを介して分枝基に付着している。ある特定の実施形態において、テザーは、ホスホジエステル基を介して分枝基に付着している。ある特定の実施形態において、テザーは、リン連結基または中性連結基を介して分枝基付着している。ある特定の実施形態において、テザーは、エーテル基を介して分枝基に付着している。ある特定の実施形態において、テザーは、アミド基またはエーテル基を介してリガンドに付着している。ある特定の実施形態において、テザーは、エーテル基を介してリガンドに付着している。ある特定の実施形態において、テザーは、アミド基またはエーテル基のいずれかを介してリガンドに付着している。ある特定の実施形態において、テザーは、エーテル基を介してリガンドに付着している。
ある特定の実施形態において、各テザーは、リガンドと分枝基の間に約8〜約20原子の鎖長を含有している。ある特定の実施形態において、各テザー基は、リガンドと分枝基の間に約10〜約18原子の鎖長を含有している。ある特定の実施形態において、各テザーは、約13原子の鎖長を含有している。
ある特定の実施形態において、テザーは、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各nは、独立して、1〜20であり;および、
各pは、1〜約6である。
ある特定の実施形態において、テザーは、以下から選択される構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、テザーは、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各nは、独立して、1〜20である。
ある特定の実施形態において、テザーは、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Lは、リン連結基または中性連結基のいずれかであり;
は、C(=O)O−Rであり;
は、H、C−Cアルキルまたは置換C−Cアルキルであり;
は、H、C−Cアルキルまたは置換C−Cアルキルであり;および、
各mは、独立して、0〜20であり、ここで、少なくとも1つのmは、各テザーに関し、0よりも大きい。
ある特定の実施形態において、テザーは、以下から選択される構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、テザーは、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Zは、HまたはCHであり;および、
各mは、独立して、0〜20であり、ここで、少なくとも1つのmは、各テザーに関し、0よりも大きい。
ある特定の実施形態において、テザーは、リン連結基を含有する。ある特定の実施形態において、テザーは、いずれのアミド結合も含有しない。ある特定の実施形態において、テザーは、リン連結基を含有するが、いずれのアミド結合も含有しない。
3.ある特定のリガンド
ある特定の実施形態において、本開示は、リガンドを提供し、ここで、各リガンドは、テザーに共有結合的に付着されている。ある特定の実施形態において、各リガンドは、標的細胞上の受容体のうちの少なくとも1つの型に対する親和性を有するよう選択される。ある特定の実施形態において、哺乳類肝臓細胞の表面上の受容体の内の少なくとも1つの型に対する親和性を有するリガンドが選択される。ある特定の実施形態において、肝アシアロ糖タンパク質受容体(ASGP−R)に対する親和性を有するリガンドが選択される。ある特定の実施形態において、各リガンドは、炭水化物である。ある特定の実施形態において、各リガンドは、独立して、ガラクトース、N−アセチルガラクトースアミン(galactoseamine)、マンノース、グルコース、グルコサモン(glucosamone)、およびフコースから選択される。ある特定の実施形態において、各リガンドは、N−アセチルガラクトースアミン(GalNAc)である。ある特定の実施形態において、標的部分は、2〜6のリガンドを含有する。ある特定の実施形態において、標的部分は、3のリガンドを含有する。ある特定の実施形態において、標的部分は、3のN−アセチルガラクトースアミンリガンドを含有する。
ある特定の実施形態において、リガンドは、炭水化物、炭水化物誘導体、修飾炭水化物、多価炭水化物クラスター、多糖、修飾多糖、または多糖誘導体である。ある特定の実施形態において、リガンドは、アミノ糖またはチオ糖である。たとえば、アミノ糖は、当分野に公知のあらゆる化合物から選択されても良く、たとえば、グルコサミン、シアル酸、α−D−ガラクトサミン、N−アセチルガラクトサミン、2−アセトアミド−2−デオキシ−D−ガラクトピラノース(GalNAc)、2−アミノ−3−O−[(R)−1−カルボキシエチル]−2−デオキシ−β−D−グルコピラノース (β−ムラミン酸)、2−デオキシ−2−メチルアミノ−L−グルコピラノース、4,6−ジデオキシ−4−ホルムアミド−2,3−ジ−O−メチル−D−マンノピラノース、2−デオキシ−2−スルホアミド−D−グルコピラノース、および、N−スルホ−D−グルコサミン、ならびに、N−グリコロイル−α−ノイラミン酸がある。たとえば、チオ糖は、5−チオ−β−D−グルコピラノース、メチル2,3,4−トリ−O−アセチル−1−チオ−6−O−トリチル−α−D−グルコピラノシド、4−チオ−β−D−ガラクトピラノース、および、エチル3,4,6,7−テトラ−O−アセチル−2−デオキシ−1,5−ジチオ−α−D−グルコ−へプトピラノシドからなる群から選択されても良い。
ある特定の実施形態において、「GalNac」、または、「Gal−NAc」とは、2−(アセチルアミノ)−2−デオキシ−D−ガラクトピラノース、を指し、通常は、文献において、N−アセチルガラクトサミンと呼称されている。ある特定の実施形態において、「N−アセチルガラクトサミン」とは、2−(アセチルアミノ)−2−デオキシ−D−ガラクトピラノースを指す。ある特定の実施形態において、「GalNac」または、「Gal−NAc」とは、2−(アセチルアミノ)−2−デオキシ−D−ガラクトピラノースを指す。ある特定の実施形態において、「GalNac」または、「Gal−NAc」とは、2−(アセチルアミノ)−2−デオキシ−D−ガラクトピラノースを指し、β形態:2−(アセチルアミノ)−2−デオキシ−β−D−ガラクトピラノースおよび、α形態:2−(アセチルアミノ)−2−デオキシ−D−ガラクトピラノースの両方を含む。ある特定の実施形態において、β形態:2−(アセチルアミノ)−2−デオキシ−β−D−ガラクトピラノースおよび、α形態:2−(アセチルアミノ)−2−デオキシ−D−ガラクトピラノースの両方は、相互交換可能に用いられても良い。従って、1つの形態が示されている構造において、当該構造は、他の形態も同様に含まれることが意図されている。たとえば、α形態:2−(アセチルアミノ)−2−デオキシ−D−ガラクトピラノースに対する構造が示されている場合、当該構造は、他の形態も同様に含まれることが意図されている。ある特定の実施形態において、ある好ましい実施形態において、β形態の2−(アセチルアミノ)−2−デオキシ−D−ガラクトピラノースが好ましい実施形態である。
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、1以上のリガンドが、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各Rは、OHおよびNHCOOHから選択される。
ある特定の実施形態において、1以上のリガンドが、以下から選択される構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、1以上のリガンドが、以下から選択される構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、1以上のリガンドが、以下から選択される構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、結合基は、上述の構造特性を含有する。そのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各nは、独立して、1〜20であり;
Zは、Hまたは連結固形支持体であり;
Qは、アンチセンス化合物であり;
Xは、OまたはSであり;および、
Bxは、複素環塩基部分である。
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、結合基は、ピロリジンを含有しない。
ある特定の実施形態において、結合基は、細胞標的部分を含有する。ある特定の実施形態において、細胞標的部分により、アンチセンス化合物に対する1以上の特性が提供される。ある特定の実施形態において、細胞標的部分により、アンチセンス化合物の組織分布が増加する。ある特定の実施形態において、細胞標的部分により、アンチセンス化合物の細胞取込が増加する。ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、分枝基、1以上のテザー、および1以上のリガンドを含有する。ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、分枝基、1以上のテザー、1以上のリガンド、および1以上の開裂可能な結合を含有する。
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各nは、独立して、1〜20である。
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各nは、独立して、1〜20である。
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、細胞標的部分は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、結合基は、上述の構造的特性を有する。ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各nは、独立して、1〜20である。
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、各nは、独立して1〜20であり;
Zは、Hまたは連結固形支持体であり;
Qは、アンチセンス化合物であり;
Xは、OまたはSであり;および、
Bxは、複素環塩基部分である。
そのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、結合基は、ピロリジンを含有しない。
そのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
そのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定ののような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定のそのような実施形態において、結合基は、以下の構造を有する:
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Xは、6〜11の連続結合した原子の置換または非置換のテザーである。
ある特定の実施形態において、結合基の細胞標的部分は以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Xは、10の連続結合した原子の置換または非置換のテザーである。
ある特定の実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Xは、4〜11の連続結合した原子の置換または非置換のテザーであり、および、ここで、当該テザーは、厳密に、1つのアミド結合を含有する。
ある特定の実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、YおよびZは、独立して、C−C12置換もしくは非置換のアルキル、アルケニル、またはアルキニル基、または、エーテル、ケトン、アミド、エステル、カルバマート、アミン、ピペリジン、リン酸、ホスホジエステル、ホスホロチオエート、トリアゾール、ピロリジン、ジスルフィドもしくはチオエーテルを含有する基から選択される。
ある特定のそのような実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、YおよびZは、独立して、C−C12置換もしくは非置換のアルキル基、または、厳密に1つのエーテルを含有する基、または、厳密の2つのエーテル、アミド、アミン、ピペリジン、リン酸、ホスホジエステルもしくはホスホロチオエートを含有する基、から選択される。
そのような実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、YおよびZは、独立して、C−C12置換または非置換のアルキル基から選択される。
ある特定のそのような実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、mおよびnは、独立して、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、および、12から選択される。
ある特定のそのような実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、mは4、5、6、7または8であり、および、nは1、2、3または4である。
ある特定の実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Xは、4〜13の連続結合した原子の置換または非置換のテザーであり、および、ここで、Xは、エーテル基を含有しない。
ある特定の実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Xは、8の連続結合した原子の置換または非置換のテザーであり、および、ここで、Xは、エーテル基を含有しない。
ある特定の実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Xは、4〜13の連続結合した原子の置換または非置換のテザーであり、および、ここで、当該テザーは、厳密に1つのアミド結合を含有し、および、Xは、エーテル基を含有しない。
ある特定の実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Xは、4〜13の連続結合した原子の置換または非置換のテザーであり、および、ここで、当該テザーは、アミド結合および置換または非置換のC−C11アルキル基からなる。
ある特定の実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Yは、C−C12置換もしくは非置換のアルキル基、アルケニル基またはアルキニル基、または、エーテル、ケトン、アミド、エステル、カルバマート、アミン、ピペリジン、リン酸、ホスホジエステル、ホスホロチオエート、トリアゾール、ピロリジン、もしくはチオエーテルを含有する基、から選択される。
ある特定のそのような実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Yは、C−C12の置換もしくは非置換のアルキル基、または、エーテル、アミン、ピペリジン、リン酸、ホスホジエステルもしくはホスホロチオエートを含有する基、から選択される。
そのような実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、Yは、C−C12の置換または非置換のアルキル基から選択される。
ある特定のそのような実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、nは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または、12である。
そのような実施形態において、結合基の細胞標的部分は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、nは、4、5、6、7または8である。
d.アンチセンス化合物
ある特定の実施形態において、本発明の化合物は、アンチセンス化合物である。当該アンチセンス化合物は、標的核酸にハイブリダイズすることができ、それによって、少なくとも1つのアンチセンス活性を生じさせる。ある特定の実施形態において、アンチセンス化合物は、1以上の標的核酸に特異的にハイブリダイズする。ある特定の実施形態において、特異的にハイブリダイズする化合物は、特異的なハイブリダイゼーションが望ましい条件下(たとえば、in vivo用途または治療用途に対しては生理学的条件下、および、in vitroアッセイの場合、アッセイが行われる条件下)で、ハイブリダイゼーションを可能にし、アンチセンス活性をもたらすのに十分な標的核酸に対する相補性を有し、および、非標的核酸配列に対する非特異的なハイブリダイゼーションが回避される、または減少するような、任意の非標的核酸に対する不十分な相補性を有する領域を含有する核酸塩基配列を有している。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、標的部分と非標的部分の間で選択的である(たとえば、標的部分と非標的部分の両方が、標的配列を含有しているとしても)。そのような実施形態において、選択性は、他と比較した場合の、ある核酸分子の標的領域へのアクセスのしやすさから生じ得る。
ある特定の実施形態において、本発明により、オリゴヌクレオチドの全長にわたる標的核酸に対し完全に相補性であるオリゴヌクレオチドを含有するアンチセンス化合物が提供される。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、標的核酸に対し、99%の相補性である。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、標的核酸に対し、95%の相補性である。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、標的核酸に対し、90%の相補性である。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、標的核酸に対し、85%の相補性である。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、標的核酸に対し、80%の相補性である。ある特定の実施形態において、アンチセンス化合物は、標的核酸に対し完全に相補性である領域を含有し、および、当該オリゴヌクレオチドの全長にわたる当該標的核酸に対し、少なくとも80%の相補性である。そのような実施形態において、ある特定の完全に相補性である領域は、6〜14核酸塩基の長さである。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、ハイブリダイズ領域と末端領域を含有する。ある特定のそのような実施形態において、ハイブリダイズ領域は、12〜30の連結ヌクレオシドからなり、および、標的核酸に対し完全に相補性である。ある特定の実施形態において、ハイブリダイズ領域は、標的核酸に対し1つのミスマッチを含有する。ある特定の実施形態において、ハイブリダイズ領域は、標的核酸に対し2つのミスマッチを含有する。ある特定の実施形態において、ハイブリダイズ領域は、標的核酸に対し3つのミスマッチを含有する。ある特定の実施形態において、ハイブリダイズ領域は、標的核酸に対し4つのミスマッチを含有する。ある特定の実施形態において、末端領域は、1〜4の末端ヌクレオシドからなる。ある特定の実施形態において、末端ヌクレオシドは、3’末端にある。ある特定の実施形態において、末端ヌクレオシドのうち1つ以上が、標的核酸に対し相補的ではない。
アンチセンスのメカニズムは、オリゴヌクレオチドと標的核酸のハイブリダイズが関与する任意のメカニズムであり、ここで、当該ハイブリダイゼーションにより、生物学的効果が生まれる。ある特定の実施形態において、そのようなハイブリダイゼーションにより、標的核酸の分解、または、細胞機構(たとえば、標的核酸の翻訳、転写またはスプライシングを含む)の阻害もしくは刺激を同時に伴う占有、のいずれかが生じる。
標的RNAの分解を含むアンチセンスメカニズムの1つの型は、RnaseH介在性のアンチセンスである。RnaseHは、細胞性エンドヌクレアーゼであり、RNA:DNAの二本鎖のうちRNA鎖を開裂する。当分野において、「DNA様」の一本鎖アンチセンス化合物が、哺乳類細胞においてRnaseH活性を生じさせることが知られている。それゆえ、RnaseHの活性化により、RNA標的の開裂が生じ、それにより、DNA様オリゴヌクレオチド介在性の遺伝子発現阻害の効率が大きく増強される。
アンチセンスメカニズムにはまた、RISC経路を利用するRNAiメカニズムが含まれるが、これに限定されない。当該RNAiメカニズムには、siRNA、ssRNAおよびマイクロRNAメカニズムが含まれるが、これらに限定されない。
ある特定の実施形態において、本発明のアンチセンス化合物は、RNAi化合物である。ある特定の実施形態において、本発明のアンチセンス化合物は、ssRNA化合物である。ある特定の実施形態において、本発明のアンチセンス化合物は、第二のオリゴヌクレオチドと対形成し、siRNAを形成する。ある特定のそのような実施形態において、第二のオリゴヌクレオチドもまた、本発明の化合物である。ある特定の実施形態において、第二のオリゴヌクレオチドは、任意の修飾オリゴヌクレオチドまたは非修飾オリゴヌクレオチドである。ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、siRNA化合物中のアンチセンス鎖である。ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、siRNA化合物中のセンス鎖である。
ii.一本鎖RNAi化合物
ある特定の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、一本鎖アンチセンス化合物としての用途に特に適している。ある特定のそのような実施形態において、当該オリゴヌクレオチドは、一本鎖RNAi化合物である。ある特定の実施形態において、当該オリゴヌクレオチドは、ssRNAまたはマイクロRNAの模倣物である。本明細書に記載される、ある5’末端ヌクレオシドは、そのような一本鎖オリゴヌクレオチドにおける使用に適している。ある特定の実施形態において、当該5’末端ヌクレオシドは、5’リン部分を安定化する。ある特定の実施形態において、本発明の5’末端ヌクレオシドは、ヌクレアーゼ抵抗性である。ある特定の実施形態において、本発明のモチーフは、一本鎖オリゴヌクレオチドにおける使用に特に適している。一本鎖RNAi化合物に関するさらなる解説に関しては、たとえば、WO 2010/048585、WO2010/048549、および、PCT/US2011/033968を参照のこと。
一本鎖RNAi化合物の使用は限定されている。ある特定の例においては、一本鎖RNAi化合物はすぐに分解され、および/または、RISCへ効率的にロードされない。細胞における使用、および/またはin vivo使用のための一本鎖RNAi化合物の設計には、いくつかの課題が存在している。たとえば、当該化合物は、化学的に安定であり、ヌクレアーゼ分解に抵抗性であり、細胞内に入ることができ、RISCにロードされることができ(たとえば、Ago1またはAgo2に結合する)、標的核酸とハイブリダイズすることができ、および、細胞または動物に対して非毒性でなければならない。ある特定の例においては、そのような特性を1つ改善する修飾またはモチーフによって、他の特性が改悪され、当該修飾またはモチーフを有する化合物は、RNAi化合物としての使用に適さなくなってしまう。たとえば、ある特定の修飾、特に、それがオリゴヌクレオチドの5’末端、またはその近傍にある場合は、当該化合物はより安定になり、ヌクレアーゼ分解に対してより抵抗性になるが、RISC構成要素(たとえば、Ago1またはAgo2等)との相互作用が阻害され、RISCにロードされることが阻害または抑制されうる。そのような化合物は、たとえ安定性が改善されても、RNAiでの使用には不適である。
ある特定の例においては、5’リン部分を含有する一本鎖オリゴヌクレオチドが望ましい。たとえば、ある特定の実施形態において、RNAi化合物、特に一本鎖RNAi化合物に対して、5’リン部分が必要または有用である。そのような例において、化合物を不安定化しうる、分解または脱リン酸化に対しリン部分を安定化することがさらに望ましい。さらに、当該化合物を不活化しうる分解に対して、5’ヌクレオシド全体を安定化させることが望ましい。ゆえに、ある特定の実施形態において、5’リン部分と5’ヌクレオシドの両方が安定化されたオリゴヌクレオチドが望ましい。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドの5’末端に配置され、それによりリンの安定化およびヌクレオシドの安定化をもたらしうる修飾ヌクレオシドが提供される。ある特定のそのような実施形態において、リン部分は、非修飾ヌクレオシドと比較し、生物学的システムにおける除去に対し抵抗性であり、および/または、5’ヌクレオシドはヌクレアーゼにより開裂に抵抗性である。ある特定の実施形態において、当該ヌクレオシドは、2’位、5’位、およびリン部分のうちの1、2または3つすべてが修飾されている。そのような修飾ヌクレオシドは、オリゴヌクレオチドの5’末端で組み込まれていても良い。
本明細書に開示されるある特定のオリゴヌクレオチドは、一本鎖化合物として特に用途が見出されるが、当該化合物はまた、第二の鎖と対を形成し、二本鎖化合物を作製することもできる。そのような実施形態において、二本鎖の第二の鎖は、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドであっても、なくても良い。
ある特定の実施形態において、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドは、アルゴノートタンパク質(Ago)と相互作用する。ある特定の実施形態において、当該オリゴヌクレオチドは、最初に、他の経路のメンバー(たとえば、ダイサー)と相互作用することによりRISC経路に入る。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、最初に、Ago相互作用することによりRISC経路に入る。ある特定の実施形態において、当該相互作用は、最終的に、アンチセンスの活性化をもたらす。ある特定の実施形態において、Agoとオリゴヌクレオチドを接触させることを含む、Agoを活性化する方法が提供される。ある特定の実施形態において、当該オリゴヌクレオチドは、修飾された5’リン酸基を含有する。ある特定の実施形態において、細胞と、Agoを活性化することができるオリゴヌクレオチドを接触させ、最終的に標的核酸の開裂をもたらすことを含む、当該細胞中で標的核酸の発現または量を調節する方法が提供される。ある特定の実施形態において、細胞は、動物中である。ある特定の実施形態において、細胞は、in vitroである。ある特定の実施形態において、当該方法は、マンガンの存在下で行われる。ある特定の実施形態において、マンガンは、内在性である。ある特定の実施形態において、当該方法は、マンガンの非存在下で行われる。ある特定の実施形態において、Agoは、細胞に対し内在性である。そのような実施形態において、当該細胞は、動物中である。ある特定の実施形態において、Agoは、ヒトAgoである。ある特定の実施形態において、Agoは、Ago2である。ある特定の実施形態において、Agoは、ヒトAgo2である。
ある特定の実施形態において、特性の改善をもたらすモチーフ(ヌクレオシドモチーフおよび/または連結モチーフ)を有するオリゴヌクレオチドが提供される。ある特定のそのようなモチーフにより、アンチセンス活性を維持したまま、安定性および/または細胞取込の特性が改善された一本鎖オリゴヌクレオチドがもたらされる。たとえば、交互ヌクレオシドモチーフおよび7つのホスホロチオエート連結を3’末端に有するオリゴヌクレオチドは、安定性および活性が改善される。各連結でホスホロチオエート連結を含有する類似の化合物は、さらに安定性が改善されるが、RNAi化合物としての活性はなく、おそらくは、追加のホスホロチオエート連結がオリゴヌクレオチドとRISC経路の因子(たとえば、Ago)との相互作用に干渉するためであると推測される。ある特定の実施形態において、本明細書のモチーフを有するオリゴヌクレオチドは、所望される特性を有する一本鎖RNAi化合物をもたらす。ある特定の実施形態において、そのようなオリゴヌクレオチドは、第二の鎖と対を形成し、二本鎖RNAi化合物を形成しても良い。そのような実施形態において、当該二本鎖RNAi化合物の第二の鎖は、本明細書に開示されるモチーフを含有しても良く、他の修飾モチーフを含有しても良く、または、修飾されていなくても良い。
ある特定の環境中で、5’リン酸基を含有する一本鎖RNAはRNAi活性を有するが、当該5’リン酸基を欠くことによりRNAi活性が大幅に減少することが示されている。本発明者らは、ある特定の環境下で、非修飾の5’リン酸基が不安定(化学的または酵素的のいずれか)でありうることを認めている。従って、ある特定の環境中においては、5’リン酸を安定化するためにオリゴヌクレオチドを修飾することが望ましい。ある特定の実施形態において、リン酸基を修飾することによりそれは達成される。ある特定の実施形態において、5’末端ヌクレオシドの糖を修飾することによりそれは達成される。ある特定の実施形態において、リン酸基および糖を修飾することによりそれは達成される。ある特定の実施形態において、5’位、2’位、または、5’位と2’位の両方で、糖が修飾される。上述の、モチーフと同様に、RNAi活性が望まれる実施形態において、リン酸安定化修飾は、オリゴヌクレオチドと、RISC経路の構成要素(たとえば、Ago)との相互作用に干渉してはならない。
ある特定の実施形態において、リン酸安定化修飾および、本明細書に開示されるモチーフを含有するオリゴヌクレオチドが提供される。ある特定の実施形態において、当該オリゴヌクレオチドは、望ましい特性を有する一本鎖RNAi化合物として有用である。ある特定の実施形態において、当該オリゴヌクレオチドは、第二の鎖と対を形成し、二本鎖RNAi化合物を形成しても良い。そのような実施形態において、当該第二の鎖は、本明細書に開示されるモチーフを含有しても良く、他の修飾モチーフを含有しても良く、または、非修飾のRNAであっても良い。
ある特定の実施形態において、細胞におけるアンチセンス活性のための化合物および方法が提供される。ある特定の実施形態において、細胞は、動物中である。ある特定の実施形態において、動物は、ヒトである。ある特定の実施形態において、本明細書に開示される化合物を動物に投与し、1以上の標的核酸の量または活性または機能を調節する方法が開示される。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、本明細書に開示されるモチーフの1以上を含有するが、リン酸安定化修飾は含有しない。ある特定の実施形態において、そのようなオリゴヌクレオチドは、in vitro応用に有用である。
iii.ある特定の結合化合物
ある特定の実施形態において、本明細書に開示される結合基は、アンチセンスオリゴヌクレオチド、一本鎖RNAi化合物、または二本鎖RNAi化合物上のヌクレオシドに、当該ヌクレオシドの2’、3’または5’位で結合されている。ある特定の実施形態において、結合化合物は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、
Aは、アンチセンスオリゴヌクレオチド、一本鎖RNAi化合物、または、二本鎖RNAi化合物から選択され;
Bは、開裂可能な部分であり、
Cは、結合リンカーであり、
Dは、分枝基であり、
各Eは、テザーであり;
各Fは、リガンドであり;および、
qは、1〜5の間の整数である。
ある特定の実施形態において、結合化合物は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、
Aは、アンチセンスオリゴヌクレオチド、一本鎖RNAi化合物、または、二本鎖RNAi化合物から選択され;
Cは、結合リンカーであり、
Dは、分枝基であり、
各Eは、テザーであり;
各Fは、リガンドであり;および、
qは、1〜5の間の整数である。
ある特定のそのような実施形態において、当該結合リンカーは、少なくとも1つの開裂可能な結合を含有する。
ある特定のそのような実施形態において、当該分枝基は、少なくとも1つの開裂可能な結合を含有する。
ある特定の実施形態において、各テザーは、少なくとも1つの開裂可能な結合を含有する。
ある特定の実施形態において、結合基は、ヌクレオシドの2’、3’、または5’位で、結合化合物のヌクレオシドに結合されている。
ある特定の実施形態において、結合化合物は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、
Aは、アンチセンスオリゴヌクレオチド、一本鎖RNAi化合物、または、二本鎖RNAi化合物から選択され;
Bは、開裂可能な部分であり、
Cは、結合リンカーであり、
各Eは、テザーであり;
各Fは、リガンドであり;および、
qは、1〜5の間の整数である。
ある特定の実施形態において、結合基は、ヌクレオシドの2’、3’、または5’位で、結合化合物のヌクレオシドに結合されている。ある特定の実施形態において、結合化合物は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、
Aは、アンチセンスオリゴヌクレオチド、一本鎖RNAi化合物、または、二本鎖RNAi化合物から選択され;
Cは、結合リンカーであり、
各Eは、テザーであり;
各Fは、リガンドであり;および、
qは、1〜5の間の整数である。
ある特定の実施形態において、結合化合物は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、
Aは、アンチセンスオリゴヌクレオチド、一本鎖RNAi化合物、または、二本鎖RNAi化合物から選択され;
Bは、開裂可能な部分であり、
Dは、分枝基であり、
各Eは、テザーであり;
各Fは、リガンドであり;および、
qは、1〜5の間の整数である。
ある特定の実施形態において、結合化合物は、以下の構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、
上述の図および本明細書の類似の図において、分枝基「D」は、「q」により示される(E−F)基の数を供給するために、必要に応じていくつも枝を伸ばす。ゆえに、q=1である場合、当該化学式は:
Figure 2016523087
q=2である場合、当該化学式は、以下であり:
Figure 2016523087
q=3である場合、当該化学式は、以下であり:
Figure 2016523087
q=4である場合、当該化学式は、以下であり:
Figure 2016523087
q=5である場合、当該化学式は、以下である:
Figure 2016523087
Aは、アンチセンスオリゴヌクレオチド、一本鎖RNAi化合物、または、二本鎖RNAi化合物から選択され;
Dは、分枝基であり、
各Eは、テザーであり;
各Fは、リガンドであり;および、
qは、1〜5の間の整数である。
ある特定のそのような実施形態において、当該結合リンカーは、少なくとも1つの開裂可能な結合を含有する。
ある特定の実施形態において、各テザーは、少なくとも1つの開裂可能な結合を含有する。
ある特定の実施形態において、結合化合物は、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、化合物は、アンチセンスオリゴヌクレオチド、一本鎖RNAi化合物、または、二本鎖RNAi化合物を表す。
ある特定の実施形態において、結合化合物は、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、化合物は、アンチセンスオリゴヌクレオチド、一本鎖RNAi化合物、または、二本鎖RNAi化合物を表す。
ある特定の実施形態において、結合化合物は、以下から選択される構造を有し:
Figure 2016523087
ここで、化合物は、アンチセンスオリゴヌクレオチド、一本鎖RNAi化合物、または、二本鎖RNAi化合物を表す。
上述の結合基、結合アンチセンス化合物、テザー、リンカー、分枝基、リガンド、開裂可能な部分、ならびに他の修飾の作製を教示する代表的な米国特許、米国特許出願公開、および国際特許出願公開としては、限定されないが、US5,994,517、US6,300,319、US6,660,720、US6,906,182、US7,262,177、US7,491,805、US8,106,022、US7,723,509、US2006/0148740、US2011/0123520、WO2013/033230、および、WO2012/037254が挙げられる(それら各々が、その全体において参照により本明細書に援用される)。
上述の結合基、結合アンチセンス化合物、テザー、リンカー、分枝基、リガンド、開裂可能な部分、ならびに他の修飾の作製を教示する代表的な公表文献としては、限定されないが、BIESSEN et al., “The Cholesterol Derivative of a Triantennary Galactoside with High Affinity for the Hepatic Asialoglycoprotein Receptor: a Potent Cholesterol Lowering Agent” J. Med. Chem. (1995) 38:1846−1852、BIESSEN et al., “Synthesis of Cluster Galactosides with High Affinity for the Hepatic Asialoglycoprotein Receptor” J. Med. Chem. (1995) 38:1538−1546、LEE et al., “New and more efficient multivalent glyco−ligands for asialoglycoprotein receptor of mammalian hepatocytes” Bioorganic & Medicinal Chemistry (2011) 19:2494−2500、RENSEN et al., “Determination of the Upper Size Limit for Uptake and Processing of Ligands by the Asialoglycoprotein Receptor on Hepatocytes in Vitro and in Vivo” J. Biol. Chem. (2001) 276(40):37577−37584、RENSEN et al., “Design and Synthesis of Novel N−Acetylgalactosamine−Terminated Glycolipids for Targeting of Lipoproteins to the Hepatic Asialoglycoprotein Receptor” J. Med. Chem. (2004) 47:5798−5808、SLIEDREGT et al., “Design and Synthesis of Novel Amphiphilic Dendritic Galactosides for Selective Targeting of Liposomes to the Hepatic Asialoglycoprotein Receptor” J. Med. Chem. (1999) 42:609−618、および、Valentijn et al., “Solid−phase synthesis of lysine−based cluster galactosides with high affinity for the Asialoglycoprotein Receptor” Tetrahedron, 1997, 53(2), 759−770、が挙げられる。
e.ある特定の標的核酸、領域、およびセグメント
a.アポリポタンパク質C−III(ApoCIII)
ApoCIIIは、HDLの構成要素であり、トリグリセリド(TG)に富んだリポタンパク質である。ApoCIIIレベルの上昇は、TGレベルの上昇、および、たとえば、心血管系疾患、メタボリック症候群、肥満および糖尿病と関連している。TGレベルの上昇は、膵炎と関連している。ApoCIIIは、リポタンパク質リパーゼ(LPL)の阻害を介した脂肪分解の阻害、および、細胞表面グリコサミノグリカンマトリクスへのリポタンパク質の結合の阻害を介した脂肪分解の阻害により、TGに富んだリポタンパク質のクリアランスを減速させる。ApoCIIIを標的とするアンチセンス化合物は、従前にWO2004/093783およびWO2012/149495に開示されている(各々、参照によりその全体で本明細書に援用される)。現在、ApoCIII、ISIS−APOCIIIRxを標的とするアンチセンスオリゴ核酸塩基が第二相臨床試験にあり、糖尿病または高グリセリド血症の治療における有効性が評価されている。しかしながら、いまだに、追加の、および、より強力な治療選択肢を患者に提示する必要性がある。
ApoCIII核酸を標的としたある特定の結合アンチセンス化合物
ある特定の実施形態において、結合アンチセンス化合物は、GENBANK(登録商標)、アクセッション番号NT_033899.8(核酸塩基20262640〜20266603を切り取られた)の配列を含有するApoCIII核酸(配列番号1として本明細書に組み込まれる)を標的とする。ある特定の実施形態において、結合アンチセンス化合物は、配列番号1に対し、少なくとも90%、少なくとも95%、または100%の相補性である。
ある特定の実施形態において、結合アンチセンス化合物は、GENBANK(登録商標)、アクセッション番号NM_000040.1の配列を含有するApoCIII核酸(配列番号2として本明細書に組み込まれる)を標的とする。ある特定の実施形態において、結合アンチセンス化合物は、配列番号2に対し、少なくとも90%、少なくとも95%、または100%の相補性である。
ApoCIIIの治療適応
ある特定の実施形態において、本発明により、対象におけるApoCIIIの発現を調節するための、ApoCIII核酸を標的とした結合アンチセンス化合物を使用する方法が提供される。ある特定の実施形態において、ApoCIIIの発現は減少する。
ある特定の実施形態において、対象を治療するための医薬組成物における、ApoCIII核酸を標的とした結合アンチセンス化合物を使用する方法が提供される。ある特定の実施形態において、対象は、心血管系の疾患、障害もしくは状態、および/または、代謝系の疾患、障害もしくは状態を有している。ある特定の実施形態において、対象は、高グリセリド血症、非家族性高グリセリド血症、家族性高グリセリド血症、ヘテロ接合性家族性高グリセリド血症、ホモ接合性家族性高グリセリド血症、混合型脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、アテローム性動脈硬化症を発症するリスク、冠動脈性心疾患、肝動脈性疾患の既往歴、双発型冠動脈性心疾患、冠動脈性心疾患のリスク因子を1以上、II型糖尿病、脂質異常症を伴うII型糖尿病、脂質異常症、高脂血症、高コレステロール血症、高脂肪酸血症(hyperfattyacidemia)、肝臓脂肪症、非アルコール性脂肪性肝炎、膵炎、および/または、非アルコール性脂肪肝を有している。
ある特定の実施形態において、本発明により、医薬の製造における、ApoCIII核酸を標的とした結合アンチセンス化合物を使用する方法が開示される。
C.ある特定の核酸GalNAc結合基
ある特定の実施形態において、結合アンチセンス化合物は、hApoCIII(配列番号2)のコード領域および非コード領域を標的とした二本鎖siRNA(ds−siRNA)化合物を含有する。ある特定の実施形態において、結合アンチセンス化合物は、hApoCIII(配列番号2)のコード領域および非コード領域を標的とし、GalNAc結合基に付着された二本鎖siRNA(ds−siRNA)を含有する。ある特定の実施形態において、GalNAc結合基は、二本鎖siRNAのセンス鎖の3’末端で共有結合的に付着されている。ある特定の実施形態において、GalNAc結合基は、二本鎖siRNAのセンス鎖の5’末端で共有結合的に付着されている。ある特定の実施形態において、hApoCIIIを標的とした、結合ds−siRNA化合物は、GalNAc結合基の付着と共に、公開PCT出願WO2012/177947(本明細書に、参照により援用される)に記述される、以下の表16のds−siRNA化合物の核酸塩基配列および修飾を有する。当該ds−siRNAは、公開PCT出願WO2012/177947に開示される手順を用いて作製することができ、および、GalNAc結合基は、実施例11に記述されるように、または、当分野公知の手順を介して、作製することができる。「hApoCIIIを標的とする、GalNAc結合基が付着した修飾ds−siRNA」と題された、以下の表において、小文字の「g」、「a」、「u」および「c」は、2’−O−メチルヌクレオシドを表し;2つのヌクレオシドの間の小文字の「s」は、ホスホロチオエートヌクレオシド間連結を示し;小文字の「dT」は、2’−デオキシチミジンヌクレオシドを表し;および、「Gf」、「Af」、「Uf」および「Cf」は、2’−フルオロヌクレオシドを表す。
Figure 2016523087
Figure 2016523087
ある特定の実施形態において、二本鎖化合物は、以下の修飾モチーフを有し:センス鎖:5’−N−X;アンチセンス:5’−Nmsfs−3’;ここで、「N」は、核酸塩基を表し、下付き文字の「m」は2’−O−メチルヌクレオチドを示し;Nf(たとえば、Af)は、2’−フルオロヌクレオチドを示し;sはホスホチオレート(phosphothiorate)連結を示し;および、「X」はGalNAcリガンドを示す。もし「s」により示されていない場合、当該ヌクレオシド間連結は、ホスホジエステルである。ある特定の実施形態において、「X」は、GalNAcリガンドを示す。
ある特定の実施形態において、二本鎖化合物は、以下の修飾モチーフを有し:センス鎖:5’-N−X;アンチセンス:5’−Nysxs−3’;ここで、「N」は、核酸塩基を表し、下付き文字の「y」は、2’−O−メチル、2’−MOE、2’−NMA、2’−OHおよび2’−Hから選択される2’修飾を示す。ある特定の実施形態において、下付き文字の「y」は、2’−フルオロヌクレオチド、BNA、cMOE、ENA、LNA、cEt、LNA、2’−Ome、2’−MOEから選択される核酸塩基修飾を示し;sはホスホチオレート連結を示し;および、大文字の「X」はGalNAcリガンドを示す。もし「s」により示されていない場合、当該ヌクレオシド間連結は、ホスホジエステルである。ある特定の実施形態において、「X」は、GalNAcリガンドを示す。
D.医薬組成物
ある特定の実施形態において、1以上のアンチセンス化合物を含有する医薬組成物が本明細書において提供される。ある特定の実施形態において、そのような医薬組成物は、適切に薬学的に受容可能な希釈物質または担体を含有する。ある特定の実施形態において、医薬組成物は、滅菌生理食塩水溶液および1以上のアンチセンス化合物を含有する。ある特定の実施形態において、そのような医薬組成物は、滅菌生理食塩水溶液および1以上のアンチセンス化合物からなる。ある特定の実施形態において、滅菌生理食塩水は、医薬グレードの生理食塩水である。ある特定の実施形態において、医薬組成物は、1以上のアンチセンス化合物および滅菌水を含有する。ある特定の実施形態において、医薬組成物は、1以上のアンチセンス化合物および滅菌水からなる。ある特定の実施形態において、当該滅菌生理食塩水は、医薬グレードの水である。ある特定の実施形態において、医薬組成物は、1以上のアンチセンス化合物およびリン酸緩衝生理食塩水(PBS)を含有する。ある特定の実施形態において、医薬組成物は、1以上のアンチセンス化合物および滅菌リン酸緩衝生理食塩水(PBS)からなる。ある特定の実施形態において、当該滅菌生理食塩水は、医薬グレードのPBSである。
ある特定の実施形態において、アンチセンス化合物は、医薬組成物の調製または製剤の調製のための、薬学的に受容可能な活性および/または不活性の物質と混合されても良い。医薬組成物の処方のための組成物および方法は、いくつかの基準(限定されないが、投与経路、疾患の程度、または、投与される用量が挙げられる)に依存する。
アンチセンス化合物を含有する医薬組成物は、任意の薬学的に受容可能な塩、エステル類、またはそのようなエステル類の塩を包含する。ある特定の実施形態において、アンチセンス化合物を含有する医薬組成物は、1以上のオリゴヌクレオチドを含有し、動物(ヒトを含む)への投与で、生物学的に活性な代謝産物またはその残留物を、直接的または間接的にもたらすことができる。従って、たとえば、本開示は、薬学的に受容可能なアンチセンス化合物の塩、プロドラッグ、そのようなプロドラッグの薬学的に受容可能な塩、および、他の生物学的に同等な物質を導くものである。適切な薬学的に受容可能な塩としては、限定されないが、ナトリウム塩およびカリウム塩が挙げられる。
プロドラッグは、オリゴヌクレオチドの1つの末端または両方の末端での追加ヌクレオシドの組み込みを含んでも良く、体内で内在性ヌクレアーゼにより開裂され、活性なアンチセンスオリゴヌクレオチドを形成する。
脂質部分は、様々な方法において、核酸療法に用いられている。そのような方法において、核酸は、カチオン性脂質と中性脂質の混合物から作製される、前もって形成されたリポソームまたはリポプレックスへと導入される。ある方法において、モノカチオン性脂質またはポリカチオン性脂質とDNAの複合体は、中性脂質を用いずに形成される。ある特定の実施形態において、特定の細胞または組織への薬剤の分布を上昇させるために脂質部分が選択される。ある特定の実施形態において、脂質部分は、脂肪組織への薬剤の分布を上昇させるために選択される。ある特定の実施形態において、脂質部分は、筋組織への薬剤の分布を上昇させるために選択される。
ある特定の実施形態において、本明細書に提供される医薬組成物は、1以上の修飾オリゴヌクレオチドおよび1以上の賦形剤を含有する。そのような実施形態において、賦形剤は、水、塩溶液、アルコール、ポリエチレングリコール、ゼラチン、ラクトース、アミラーゼ、ステアリン酸マグネシウム、滑石、ケイ酸、粘性パラフィン、ヒドロキシメチルセルロース、およびポリビニルピロリドンから選択される。
ある特定の実施形態において、本明細書に提供される医薬組成物は、送達系を含有する。送達系の例としては、限定されないが、リポソームおよびエマルションが挙げられる。ある送達系は、ある医薬組成物(疎水性化合物を含有するものが挙げられる)の調製に有用である。ある特定の実施形態において、ある有機溶媒(たとえば、ジメチルスルホキシド等)が用いられる。
ある特定の実施形態において、本明細書に提供される医薬組成物は、本明細書に開示される薬剤の1以上を特定の組織または細胞型に送達するよう設計された、1以上の組織特異的送達分子を含有する。たとえば、ある特定の実施形態において、医薬組成物は、組織特異的抗体でコートされたリポソームを含有する。
ある特定の実施形態において、本明細書に提供される医薬組成物は、共溶媒システムを含有する。そのような共溶媒システムのある特定のものは、たとえば、ベンジルアルコール、非極性界面活性剤、水混合性有機ポリマー、および水性相を含有する。ある特定の実施形態において、そのような共溶媒システムは、疎水性化合物に用いられる。そのような共溶媒システムの非限定的な例としては、VPD共溶媒システム(3% w/v ベンジルアルコール、8% w/vの非極性界面活性剤Polysorbate 80(登録商標)、および、65% w/v ポリエチレングリコール300を含有する無水エタノールの溶液である)が挙げられる。そのような共溶媒システムの比率は、溶解度および毒性特性を大きく変えることなく、かなり変えることができる。さらに、共溶媒成分の同一性を変化させても良い:たとえば、Polysorbate 80(商標)の代わりに他の界面活性剤を用いても良い;ポリエチレングリコールの分画サイズを変えても良い;他の生体適合性ポリマーで、ポリエチレングリコールを置き換えても良い(たとえば、ポリビニルピロリドン);および、他の糖または多糖を、デキストロースの代用としても良い。
ある特定の実施形態において、本明細書に提供される医薬組成物は、経口投与用に調製される。ある特定の実施形態において、医薬組成物は、口腔投与用に調製される。
ある特定の実施形態において、医薬組成物は、注射または点滴による投与用に調製される(たとえば、静脈内、皮下、筋肉内、くも膜下腔、脳室内等)。ある特定のそのような実施形態において、医薬組成物は、担体を含有し、および、水性溶液(たとえば、水または生理学的に適合性のある緩衝液(たとえば、Hank‘s溶液、Ringer’s溶液、または生理食塩水))中で製剤化される。ある特定の実施形態においては、他の成分が含まれる(たとえば、溶解性に役立つ成分または保存剤として役立つ成分等)。ある特定の実施形態において、注射用懸濁液が、適切な液体担体、懸濁剤等を用いて調製される。ある注射用医薬組成物は、単位用量の形態である(たとえば、アンプルまたは反復投与用容器)。ある注射用医薬組成物は、水性ビヒクルまたは油性ビヒクルに溶解した懸濁液、溶液またはエマルションであり、ならびに、たとえば、懸濁化剤、安定化剤、および/または、分散剤等の処方剤を含有しても良い。注射用医薬組成物における使用に適したある特定の溶媒としては、限定されないが、親油性溶媒および脂肪油(たとえば、ゴマ油、合成脂肪酸エステル(たとえば、オレイン酸エチルまたはトリグリセリド)、およびリポソーム等)が挙げられる。水性注射用懸濁液は、懸濁液の粘度を増加させる物質(たとえば、カルボキシメチルセルロールナトリウム、ソルビトール、またはデキストラン等)を含有しても良い。任意選択的に、そのような懸濁液はまた、より高濃度の溶液が調製できるよう、適切な安定化物質または医薬の溶解度を上昇させる剤を含有しても良い。
ある特定の実施形態において、医薬組成物は、経粘膜投与用に調製される。そのような実施形態において、浸透されるバリアに対し適切な浸透剤を、当該剤型に用いても良い。そのような浸透剤は当分野に広く公知である。
ある特定の実施形態において、本明細書に開示される医薬組成物は、治療有効量のオリゴヌクレオチドを含有する。ある特定の実施形態において、治療有効量は、疾患の症状を阻害、軽減または改善するのに十分であるか、または、治療される対象の生存期間を延長するのに十分である。
ある特定の実施形態において、本営最初に開示される1以上の修飾オリゴヌクレオチドが、プロドラッグとして製剤化される。ある特定の実施形態において、in vivo投与が行われることにより、プロドラッグは、生物学的に、薬学的に、または治療的に、より活性形態のオリゴヌクレオチドへと化学的に変換される。ある特定の実施形態においては、プロドラッグは、その対応する活性形態よりも投与が容易であることから、有用である。たとえば、ある特定の例において、プロドラッグは、その対応する活性形態よりも、より生体に吸収され得る(たとえば、経口投与を介して)。ある例においては、プロドラッグは、その対応する活性形態よりも溶解度が改善され得る。ある特定の実施形態において、プロドラッグは、その対応する活性形態よりも、水溶性が低い。ある例において、そのようなプロドラッグは、細胞膜を通過する送達に優れており、この場合、水溶性は移動性に対し不利に働く。ある特定の実施形態において、プロドラッグは、エステルである。そのような実施形態において、エステルは、投与されることでカルボン酸へと代謝的に加水分解される。ある例において、カルボン酸含有化合物が、対応する活性形態である。ある特定の実施形態において、プロドラッグは、酸性基に結合された短いペプチド(ポリアミノ酸)を含有する。そのような実施形態において、ペプチドは、投与されることで開裂され、対応する活性形態を形成する。
ある特定の実施形態において、細胞中の標的核酸の量または活性を減少させるための組成物および方法が本明細書に提供される。ある特定の実施形態において、細胞は、動物中である。ある特定の実施形態において、動物は、哺乳類である。ある特定の実施形態において、動物は、げっ歯類である。ある特定の実施形態において、動物は、霊長類である。ある特定の実施形態において、動物は、非ヒト霊長類である。ある特定の実施形態において、動物は、ヒトである。
ある特定の実施形態において、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドを含有する医薬組成物を動物に投与する方法が本明細書において提供される。適切な投与経路としては、限定されないが、経口、直腸、経粘膜、経腸、腸内、局所、座薬、吸入、くも膜下腔、脳室内、腹腔内、鼻内、眼内、腫瘍内、および非経口(たとえば、静脈内、筋肉内、髄内および皮下)が挙げられる。
非限定的開示および参照による援用
本明細書に開示されるある特定の化合物、組成物および方法が、ある特定の実施形態に従い具体的に記載されたが、以下の実施例は、本明細書に開示される化合物を解説する目的のためにのみ提示されており、本明細書に開示される化合物を限定する意図はない。本出願において列挙される各参照文献、GenBankアクセッション番号等は、その全体で参照により本明細書に援用される。
本出願に付随する配列表は、必要に応じて「RNA」または「DNA」のいずれかとして各配列を特定しているが、実際には、それら配列は、任意の組み合わせの化学修飾を用いて修飾されていても良い。当業者であれば、修飾オリゴヌクレオチドを記述するための「RNA」または「DNA」としてのそのような指定は、ある例においては、任意のものであることを容易に認識するであろう。たとえば、2’−OH糖部分およびチミン塩基を含有するヌクレオシドを含有するオリゴヌクレオチドは、修飾糖(本来のDNAの2’−Hに対し、2’−OH)を含有するDNAとして記述されているものであり、または、修飾塩基(本来のRNAのウラシルに対し、チミン(メチル化ウラシル))を有するRNAとして記述されているものである。
従って、本明細書に提供される核酸配列(限定されないが、配列表にあるものを含む)は、任意の組み合わせの天然型もしくは修飾型のRNAおよび/またはDNAを含有する核酸(限定されないが、修飾核酸塩基を有する当該核酸が挙げられる)を包含する。さらなる例として(限定ではない)、核酸塩基配列「ATCGATCG」を有するオリゴヌクレオチドは、修飾されていようと、非修飾であろうと、そのような核酸塩基配列を有する任意のオリゴヌクレオチドを包含する(限定されないが、たとえば配列「AUCGAUCG」を有する配列等の、RNA塩基を含有する化合物、および、たとえば「AUCGATCG」等の一部、DNA塩基、一部、RNA塩基を有する配列、および、たとえば、「ATmeCGAUCG」等の他の修飾塩基を有するオリゴヌクレオチド(ここで、meCとは、5位にメチル基を含有するシトシン塩基を示す)が挙げられる)。
非限定的開示および参照による組み込み
本明細書に開示されるある特定の化合物、組成物および方法は、ある特定の実施形態に従い具体的に記載されたがが、以下の実施例は、本明細書に開示される化合物を解説する目的のためにのみ提示されており、本明細書に開示される化合物を限定する意図はない。本出願において列挙される、または言及される特許、特許出願、印刷公開文献、および他の公開書面は、その全体で参照により本明細書に援用される。
実施例1:化合物5の作製
Figure 2016523087
a)化合物2の調製
化合物1を、米国特許第5,969,116号に公開されている手順に従い作製した。塩化ベンゾイル(5.6mL、48.5mmol)を、ピリジン(100mL)中のヌクレオシド化合物1(25g、40.5mmol)の溶液に添加した。室温で3時間攪拌した後、さらに塩化ベンゾイル(2.5mL)を反応物に添加した。さらに60分後、反応物を水で反応停止処理し、次いで、酢酸エチルと水の間で分離させた。有機層を、水、ブラインでさらに洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濃縮して、粗ベンゾイル保護ヌクレオシドを得、さらなる保護をいずれも行わずに使用した。
ジクロロメタンに溶解させた、上記で得た粗ヌクレオシドとトリエチルシラン(12mL)の溶液にトリフルオロ酢酸(5mL)を添加した。2時間後、さらにトリフルオロ酢酸(5mL)とトリエチルシラン(5mL)を反応物に添加し、さらに、反応物が当初の明るいオレンジから淡黄色へと変わるまでの4時間、攪拌を継続した。ロータリーエバポレーター上で溶媒を除去し、残留物を酢酸エチルに溶解し、有機層を注意深く水、重炭酸ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、および、濃縮した。得られた白色の固形物をヘキサン中に懸濁し、ろ過により回収し、さらにヘキサンで洗浄し、ヌクレオシド化合物2を得た(2つのステップで14.9g、87%)。
b)化合物3の調製
ジメチルスルホキシド(48mL)中の化合物2(2.0g、4.8mmol)とトリフルオロ酢酸ピリジニウム(0.92g、4.8mmol)の溶液にジシクロヘキシルカルボジミド(1.5g、7.2mmol)を添加し、反応混合物を室温で6時間攪拌させた。別のフラスコ中で、カリウムtert−ブトキシド(THFに溶解した1M溶液の10ml)の溶液を、THF(20mL)中のテトラエチルメチレンジホスホン酸の溶液(2.4mL、9.6mmol)に添加した。室温で10分間攪拌した後、このフラスコを氷浴で冷却し、DMSO溶液を、カニューレを介して添加した。室温で2時間攪拌した後、反応物を酢酸エチルで希釈し、有機層を水、ブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濃縮した。カラムクロマトグラフィーによる精製(シリカゲル、ジクロロメタンに溶解した20〜40%アセトンで溶出)により、ビニルヌクレオシド化合物3(1.25g、47%)を得た。
c)化合物4の調製
メタノール(2mL)に溶解したビニルヌクレオシド化合物3(110mg、0.2mmol)と7Nアンモニアの溶液を、室温で6時間熟成させ、溶媒をロータリーエバポレーター上で除去した。クロマトグラフィー(シリカゲル、ジクロロメタンに溶解した70〜90%アセトンで溶出)により残留物を精製し、化合物4(84mg、95%)を得た。
d) 化合物5の調製
(2−シアノエトキシ)−テトライソピロピルホスホルジアミダイト(0.084mL、0.28mmol)を、ジメチルホルムアミド(1mL)中の化合物4(84mg、0.19mmol)、テトラゾール(12mg、0.15mmol)およびN−メチルイミダゾール(1滴)の溶液に添加した。室温で3時間攪拌した後、反応物を酢酸エチルで希釈し、有機層をブライン(2x)で洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濃縮した。カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ジクロロメタン中の2〜4%メタノールで溶出)による精製を行い、化合物5(113mg、90%)を得た。
実施例2:化合物8の調製
Figure 2016523087
化合物6は、実施例1に記述される手順に従い調製された。化合物8に対するスペクトル分析は、構造と一致していた。
実施例3:化合物12の調製
Figure 2016523087
化合物7は、実施例2に解説される手順に従い作製された。化合物12に対するスペクトル分析は構造と一致していた。
実施例4:化合物13〜16の作製
Figure 2016523087
化合物13〜16は、本明細書に記載される、当分野に公知の手順に従い作製された(たとえば、Seth et al., Bioorg. Med. Chem., 2011, 21(4), 1122−1125, J. Org. Chem., 2010, 75(5), 1569−1581, Nucleic Acids Symposium Series, 2008, 52(1),553−554を参照のこと);ならびに、また、公開PCT20国際特許出願(WO2011/115818、WO2010/077578、WO2010/036698、WO2009/143369、WO2009/006478、および、WO2007/090071)、および米国特許第7,569,686号も参照のこと。
実施例5:5’末端に5’−(E)ビニルホスホン酸およびC16結合基を含有する一本鎖低分子干渉RNA(ss−siRNA)、化合物20の一般的な調製
Figure 2016523087
Unylinker(登録商標)17は市販されている。ホスホラミダイト12は、実施例3に解説される手順と類似の手順を用いて作製される。結合ss−siRNA、化合物20は、自動DNA/RNA合成で標準的な手法を用いて作製される(Swayzeら、WO 2006/031461およびDupouy et al., Angew. Chem. Int.Ed.,2006,45,3623−3627を参照のこと)。ホスホラミダイト基礎構成要素、化合物5、8および12〜16は、実施例1〜4に解説される手順に従い作製された。示されているホスホラミダイトは、代表的なものであって、他のホスホラミダイト基礎構成要素を用いて、既定の配列および組成を有するss−siRNAを作製することを制限するものではない。固形支持体に付加されるホスホラミダイトの順序および量を調節して、本明細書に記述されるss−siRNAを作製することができる。そのようなss−siRNAは、任意の所与の標的により決定付けられる、既定の組成および塩基配列を有しても良い。
実施例6:5’−(E)ビニルホスホン酸および/または2’−C16結合基を含有するss−siRNAを作製するための一般的な方法
別様に指定されない限り、ss−siRNAを合成するために用いられる全ての試薬および溶液は、市販品を購入した。標準的なホスホラミダイトおよび固形支持体を、A、U、G、meCおよびC残基の組み込みに用いた。無水アセトニトリル(CHCN)中の2’−Fおよび2’−O−Meホスホラミダイトの0.1M溶液と共に、無水CHCN中の30%ジクロロメタン(CHCl)中の2’−O−MOE−5’−ビニルホスホン酸3’ホスホラミダイトおよび2’−C16−5’ビニルホスホン酸3’−ホスホラミダイトを、合成に用いた。ss−siRNAは、VIMAD UnyLinker(登録商標)固形支持体上で合成され、適切な量の固形支持体を、合成用カラムにパッケージした。トルエン中のジクロロ酢酸(6%)を、脱トリチル化試薬として用いた。CHCN中のN−メチルイミダゾールまたは1H−テトラゾールの存在下で、4,5−ジシアノイミダゾールをカップリングステップの間の活性化剤として用いた。ss−siRNAの合成は、AKTAOligopilot合成器(GE Healthcare Bioscience)またはABI394合成器(Applied Biosystems)のいずれか上で、後述の手順を用いて、2〜200μmolのスケールで行った。
カラム底の排出口を閉めた後、Unylinker(登録商標)で前もってロードされた固形支持体を合成カラムにロードし、CHCNを添加し、スラリーを形成させた。膨張した支持体結合Unylinker(登録商標)を、脱トリチル化試薬(トルエン中の6%ジクロロ酢酸を含有)を用いて処理し、遊離ヒドロキシル基を得た。カップリングステップの間、4〜14当量のホスホラミダイト溶液が、10分間のカップリングで送達された。他のステップはすべて、標準的なプロトコールに従った。ホスホロチオエート連結は、1:1ピリジン/CHCN中のDDTT(3−((ジメチルアミノ−メチリデン)アミノ)−3H−1,2,4−ジチアゾール−3−チオン)の0.05M溶液を用いた、3分間の接触時間の硫化により導入された。亜リン酸トリエステルヌクレオシド間連結を、tert−ブチルヒドロぺルオキシド/CHCN/水(10:87:3)の溶液を用いて、リン酸ジエステルヌクレオシド間連結へと12分を超えて酸化した。
所望の配列が組み立てられた後、固形支持体結合ss−siRNAをCHClで洗浄し、高真空下で乾燥させた。4時間後、乾燥させた固形支持体を、CHCl中のヨードトリメチルシラン(TMSI)およびピリジンの溶液中に懸濁させ、5’−ホスホン酸保護基(エチルエーテルまたはメチルエーテル)を除去した。脱保護溶液は、28.2mLのCHClに0.75mLのTMSIと0.53mLのピリジンを溶解させることで作製した(0.5mL/固形支持体μmolを用いた)。室温で30分後、反応物を、1:1のTEA/CHCN中の1M 2−メルカプトエタノールで反応停止処理した(0.5mL/固形支持体μmolを用いた)。上清をデカンテーションして、固形支持体をさらに2−メルカプトエタノール溶液を用いて洗浄した。室温で45分後、追加の2−メルカプトエタノール溶液を用いた洗浄ステップを繰り返した。上清をデカンテーションして、オリゴマー化合物が結合した固形支持体を、1M 2−メルカプトエタノールに溶解したアンモニア(28〜30wt%)に懸濁し(0.75mL/固形支持体μmolを用いた)、2時間、55℃で加熱し、固形支持体からオリゴマー化合物を切り離した。
開裂溶液を室温(20℃)まで24時間冷却させた。次いで未結合のオリゴマー化合物をろ過し、支持体をすすぎ、水:エタノール(1:1)でろ過し、次いで、水でろ過した。ろ液を組み合わせ、乾燥するまで濃縮した。得られた残渣を逆相カラム上でHPCLにより精製した(Waters X−Bridge C−18 5μm、19x250mm、A=5%CHCN水溶液中の5mM酢酸トリブチルアンモニウム、B=CHCN、80分で0〜90%B、流量7mL min−1、λ=260nm)。全長オリゴマー化合物を含有する分画を一緒にプールし(LC/MC分析>95%により評価)、トリブチルアンモニウム対イオンを、強アニオン交換カラム上でHPLCによりナトリウムに交換した(GE Healthcare Bioscience、Source 30Q、30μm、2.54x8cm、A=30%水性CHCNに溶解した100mM酢酸アンモニウム、Aに溶解したB=1.5M NaBr、60分で0〜40%のB、流量14mL min−1)。残渣を逆相カラム上でHPLCにより脱塩し、オリゴマー化合物を得た(固形支持体にロードした量に基づき、15〜20%の単離収率)。非結合のオリゴマー化合物は、Agilent 1100 MSDシステムを用いたイオン−対−HPLC−MS分析により特徴解析した。
結合基を含有しないss−siRNAは当分野公知の標準的なオリゴヌクレオチド合成方法を用いて合成された。
これらの方法を用いて、ApoCIIIを標的とする数種のss−siRNAを作製し、以下の表1に示す。ApoCIIIを標的とする6のアンチセンス化合物の各々は、ISIS572735または572746と同じ核酸塩基配列を有していた。ISIS572735は、5’末端に5’−リン酸−2’−MOEを有していた;ISIS594230または594231は、ISIS572735と同じであった(その5’末端に、5’−ホスホン酸−2’−MOE基または、5’−ホスホン酸−2’−C16結合基を有していた点を除く)。さらに、ISIS572746は、5’末端に5’−リン酸−2’−MOEを有していた;ISIS594232は、ISIS572746と同じであった(5’−ホスホン酸−2’−MOEを有していた点を除く);および、ISIS594290は、ISIS572746と同じであった(5’末端から数えて、8位にC16結合基を有していた点を除く)。
Figure 2016523087
下付き文字:2つのヌクレオシドの間の「s」は、ホスホロチオエートヌクレオシド間連結を示す;2つのヌクレオシドの間の「o」は、ホスホジエステルヌクレオシド間連結を示す;5’末端の「Pv」は、5’−(E)ビニルホスホン酸基、(PO(OH)(CH=CH)−を示す;「f」は、2’−フルオロ修飾ヌクレオシドを示す;「m」は、2’−O−メチル修飾ヌクレオシドを示す;「e」は、2’−O−メトキシエチル(MOE)修飾ヌクレオシドを示す。下線を引かれたヌクレオシドは、結合基の位置を示す。
実施例7:5’末端に5’−リン酸を含有する修飾ss−siRNA
一連の修飾ss−siRNAを、ヒトApoCIII(hApoCIII)のコード領域および非コード領域を標的とするよう設計し、および、in vitroでhApoCIIIを減少させる阻害効果に関してスクリーニングした。合成を容易にするため、これらの修飾ss−siRNAは、5’末端に5’リン酸を導入することにより設計された。
ss−siRNAは、実施例6に解説された手順と類似の手順を用いて調整し、以下の表2に記述される。2つのヌクレオシドの間の下付き文字の「s」は、ホスホロチオエートヌクレオシド間連結を示す。2つのヌクレオシドの間の下付き文字の「o」は、ホスホジエステルヌクレオシド間連結を示す。5’末端の「Po」は、5’−リン酸基、(PO(OH))−を示す。下付き文字の「f」、「m」、「e」、または「k」が続くヌクレオシドは、糖修飾ヌクレオシドである。下付き文字の「f」は、2’−フルオロ修飾ヌクレオシドを示し;下付き文字の「m」は、2’−O−メチル修飾ヌクレオシドを示し;下付き文字の「e」は、2’−O−メトキシエチル(MOE)修飾ヌクレオシドを示し;および、下付き文字の「k」は、拘束エチル二環式ヌクレオシド(cEt)を示す。「C」は、5−メチルシトシンを示す。
トランスジェニックマウス由来の、初代肝細胞(25,000細胞/ウェルの密度)に、20μMの濃度の修飾ss−siRNAをエレクトロポレーションした。およそ16時間の処理期間の後、RNAを細胞から単離し、mRNAのレベルを定量リアルタイムPCRにより測定した。プライマープローブセットhApoCIIIまたはRTS1392を用いて、mRNAレベルを測定した。ヒトApoCIIIのmRNAレベルは、トータルRNA含量に従い調節した(RIBOGREENにより測定)。結果は、未処置の対照レベルと比較した、hApoCIIIのmRNA発現の割合として表され、「%UTC」として表示されている。
hApoCIIIプライマープローブセット(順方向配列 5’−GCCGTGGCTGCCTGAG−3’、本明細書において、配列番号4と指定;逆方向配列 5’−AGGAGCTCGCAGGATGGAT−3’、本明細書において、配列番号5と指定;プローブ配列5’−CCTCAATACCCCAAGTCCACCTGCC−3’、本明細書において、配列番号6と指定)。
表3に示されるように、検証した5’−リン酸含有ss−siRNAの大部分が、上述の条件下でhApoCIIIのmRNAレベルの阻害を示した。
Figure 2016523087
Figure 2016523087
Figure 2016523087
Figure 2016523087
Figure 2016523087
Figure 2016523087
実施例8:in vitroにおける、hApoCIII発現に対するss−siRNAの阻害効果
表2のss−siRNA(各々、hApoCIIIを標的としている)を数種、選択し、さらに、in vitroにおけるhApoCIII発現の阻害能力に関する用量応答性実験で評価した。
トランスジェニックマウス由来の、初代肝細胞(25,000細胞/ウェルの密度)に、0.03,0.08、0.25、0.74、2.22、6.67および20μMの濃度の修飾ss−siRNAをエレクトロポレーションした。およそ16時間の処理期間の後、RNAを細胞から単離し、mRNAのレベルを定量リアルタイムPCRにより測定した。プライマープローブセットhApoCIIIを用いて、mRNAレベルを測定した。ヒトApoCIIIのmRNAレベルは、トータルRNA含量に従い調節した(RIBOGREENにより測定)。
各ss−siRNAの半数阻害濃度(IC50)は、用いたss−siRNAの濃度に対して、各濃度で得られたhApoCIII発現の阻害割合をプロットし、および、対照と比較し、hApoCIIIのmRNA発現の50%阻害が得られたss−siRNAの濃度を記録することにより測定された。IC50値のみを報告し、その結果を以下の表4に示す。
示されているように、hApoCIIIのmRNAレベルの減少において、ISIS572735、572736、および、572746が、それらの対応物よりも高い有効性を示した。
Figure 2016523087
実施例9:in vitroにおけるhApoCIIIの発現に対するss−siRNAの阻害効果
さらなるss−siRNAを、前述のスクリーニングから特定された親化合物、ISIS572735および572746(表1を参照)を基にして設計した。新たに設計されたss−siRNAは、1位に5’−ビニルホスホン酸−2’−MOE、5’−ホスホン酸−2’−C16結合基、または、8位に2’−C16と共に5’−ビニルホスホン酸−2’−MOEを含有する。ss−siRNAを検証し、肝細胞におけるhApoCIIIの阻害に関する用量応答性実験で評価した。ISIS572735および572746を、比較実験に含めた。
トランスジェニックマウス由来の、初代肝細胞(25,000細胞/ウェルの密度)に、0.03,0.08、0.25、0.74、2.22、6.67および20μMの濃度の修飾ss−siRNAをエレクトロポレーションした。およそ16時間の処理期間の後、RNAを細胞から単離し、mRNAのレベルを定量リアルタイムPCRにより測定した。プライマープローブセットhApoCIIIを用いて、mRNAレベルを測定した。ヒトApoCIIIのmRNAレベルは、全RNA含量に従い調節した(RIBOGREENにより測定)。
各ss−siRNAのIC50は、実施例8に記載されるものと同じ方法で測定した。ISIS594230、594231、497687、および594232に対するIC50を、複数回の独立した実験から測定された平均IC50として表す。表5および6に示されているように、結合基を欠く親ss−siRNAと比較して、C16結合ss−siRNAに対しては、有効性の減少が観察された。さらに、1位にC16を含有するISIS594231は、8位にC16結合基を有するISIS594290と比較して、高いin vitroの有効性を示した。
Figure 2016523087
Figure 2016523087
実施例10 hApoCIIIトランスジェニックマウスにおける、ヒトApoCIIIの阻害に対するss−siRNAの効果
ISIS594230、594231、594232、および、594290(各々、ヒトApoCIIIを標的としている。上記の表1に記述)を別々に検証し、hApoCIIIトランスジェニックマウスにおけるhApoCIII阻害に関し評価した。
処置
オスのヒトApoCIIIトランスジェニックマウスを、12時間の明/暗サイクル、不断給餌のTeklad実験動物用餌で維持した。実験を開始する前に、少なくとも7日間、研究施設内で動物を順応させた。ss−siRNAは、PBS中で調製され、0.2ミクロンのフィルターでろ過して滅菌した。ss−siRNAは、注射のために0.9%PBSに溶解させた。
オスのヒトApoCIIIトランスジェニックマウスに、週に2回、3週間、以下の表7に示される用量でISIS594231、594290、および、497687を、または、対照としてPBSを皮下注射した。C16結合基を欠く親化合物、ISIS594230および594232に関しては、動物に、25mg/kgで1日2回、2日間(総量で100mg/kg)を投与した。各処置群は4匹の動物から構成された。最後の用量投与から48時間後、血液を各マウスから採取し、当該マウスを殺処分し、組織を回収した。
ApoCIII mRNA分析
マウスの肝臓におけるApoCIIIのmRNAのレベルを、標準的なプロトコールに従い、リアルタイムPCRおよびRIBOGREEN(登録商標)RNA定量試薬(Molecular Probes, Inc. Eugene, OR)を用いて測定した。ApoCIIIのmRNAレベルを、PBS処置対照に対する標準化の前に、トータルRNA(Ribogreenを使用)と比較して決定した。以下の結果は、PBS処置対照に対して正規化された、各処置群に対するApoCIIIのmRNAレベルの平均パーセントとして締め示されており、「%PBS」として表示されている。ss−siRNAの半数効果量(ED50)は、標準的な方法を用いて測定され、以下の表7に示されている。「N/A」は、適用外であることを示す。
ISIS594231は、1位にC16結合基を有することを除き、ISIS594230と同じ核酸塩基配列を有している。ISIS594290は、8位にC16結合基を有することを除き、ISIS594232と同じ核酸塩基配列を有している。示されているように、ss−siRNAを用いた処置により、PBS対照群と比較し、hApoCIIIのmRNA阻害が示された。さらに、C16結合ss−siRNAを用いた処置により、用量応答性に、hApoCIIIのmRNAレベルの阻害が示された。8位と比較し、1位でC16結合されたss−siRNAの方が、より強いin vivo効果が観察された。
Figure 2016523087
ApoCIIIタンパク質分析(濁度アッセイ)
血漿ApoCIIIタンパク質分析を、(発行される前、2013年3月29日にオンライン公開)に報告される方法を用いて測定した。
マウスから単離された、およそ100μlの血漿を、希釈せずに、Olympus Clinical Analyzerおよび市販の濁度ApoCIIIアッセイ(Kamiya, Cat# KAI−006, Kamiya Biomedical, Seattle, WA)を用いて分析した。アッセイのプロトコールは、供給業者により記述されているように行った。
ISIS594231は、1位にC16結合基を有する点を除き、ISIS594230と同じ核酸塩基配列を有している。ISIS594290は、8位にC16結合基を有する点を除き、ISIS594232と同じ核酸塩基配列を有している。「N/A」は適用外であることを示す。
示されているように、ss−siRNAを用いた処置により、PBS処置対照と比較し、hApoCIIIタンパク質のレベルが阻害された。さらに、C16結合ss−siRNAを用いた処置により、用量応答性で、hApoCIIIタンパク質のレベルが阻害された。8位と比較し、1位でC16結合されたss−siRNAの方が、より強いin vivo効果が観察された。
Figure 2016523087
血漿トリグリセリドおよびコレステロールを、BlighおよびDyer(Bligh, E.G. and Dyer, W.J. Can. J. Biochem. Physiol. 37: 911−917, 1959)(Bligh, E and Dyer, W, Can J Biochem Physiol, 37, 911−917, 1959)(Bligh, E and Dyer, W, Can J Biochem Physiol, 37, 911−917, 1959)の方法により抽出し、Beckmann Coulter臨床分析器と市販の試薬を用いて測定した。
トリグリセリドレベルは、PBSを注射されたマウスと比較して測定され、および、「%PBS」として表示されている。結果を表9に示す。「N/A」は適用外であることを示す。
ISIS594231は、1位にC16結合基を有する点を除き、ISIS594230と同じ核酸塩基配列を有している。ISIS594290は、8位にC16結合基を有する点を除き、ISIS594232と同じ核酸塩基配列を有している。示されているように、ss−siRNAを用いた処置により、PBS処置対照と比較し、トリグリセリドレベルの著しい減少が示された。さらに、C16結合ss−siRNAを用いた処置により、用量応答性で、トリグリセリドレベルの減少が示された。8位と比較し、1位のC16結合ss−siRNAの方が、より強いin vivo効果が観察された。
Figure 2016523087
血漿資料を、HPLCにより分析し、総コレステロール量、および、コレステロールの異なる分画の量が測定された(HDLおよびLDL)。結果は、表10、11、および12に示す。「N/A」は適用外であることを示す。
ISIS594231は、1位にC16結合基を有する点を除き、ISIS594230と同じ核酸塩基配列を有している。ISIS594290は、8位にC16結合基を有する点を除き、ISIS594232と同じ核酸塩基配列を有している。示されているように、ss−siRNAを用いた処置により、PBS処置対照と比較して、総コレステロールレベルが低下し、LDLレベルが低下し、および、HDLレベルが増加した。HLDの増加およびLDLレベルの低下は、ss−siRNAのApoCIII阻害の、心血管系の有益な効果である。
Figure 2016523087
Figure 2016523087
Figure 2016523087
標準的なプロトコールを用いて、血漿中の肝臓トランスアミナーゼのレベル、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)およびアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)を、生理食塩水注射マウスと比較して、測定した。器官の重量もまた評価された。結果から、PBS対照と比較し、ss−siRNA処置マウスにおいて、トランスアミナーゼレベルまたは器官重量の上昇は観察されないことが示された
Figure 2016523087
Figure 2016523087
薬物動態解析(PK)
ss−siRNAのPKもまた評価した。肝臓試料を標準的なプロトコールを用いて細分化し、抽出した。試料を、IP−HPLC−MSを利用したMSD1上で解析した。全長ss−siRNAの組織レベル(μg/g)が測定され、結果は表15に示されている。「N/A」は適用外であることを示す。
示されているように、未結合ss−siRNAと比較し、C16結合ss−siRNAは、高い肝臓濃度が観察された。結合ss−siRNAと特定された、観察された全長ss−siRNAである、ISIS594231および594290は、ヘキシルアミノリンカーのみを含有していた。C16結合基の欠落は、ヘキシルアミノリンカーと当該結合基の間のアミド結合での加水分解によるものであった。
Figure 2016523087
実施例11:GalNAc結合基を含有するss−siRNAの作製のための一般的方法
Figure 2016523087
Figure 2016523087
Figure 2016523087
Figure 2016523087
化合物21、22、27、32および34は市販されている。化合物30はRensen et al., J. Med. Chem., 2004, 47, 5798−5808に報告されている手順と類似の手順を用いて作製された。ヌクレオチド36は、化合物6と類似の方法で作製される。オリゴヌクレオチド38は、たとえば化合物5または化合物12等のホスホラミダイトを、当該オリゴヌクレオチドの5’末端で組み込むことにより、5’−(E)ビニルホスフェートを含有しても良い。
これら方法を用いて、マウスにおける検証のための、PTENを標的とする、GalNAc結合ss−siRNAが作成された(表16を参照のこと)。GalNAc結合基を含有しない類似のss−siRNAおよびgapmerもまた、対照として作製された(表16を参照のこと)。
Figure 2016523087
下付き文字:2つのヌクレオシドの間の「s」は、ホスホロチオエートヌクレオシド間連結を示す;2つのヌクレオシドの間の「o」は、ホスホジエステルヌクレオシド間連結を示す;5’末端の「Pv」は、5’−(E)ビニルホスホン酸基、(PO(OH)(CH=CH)−を示す;「f」は、2’−フルオロ修飾ヌクレオシドを示す;「m」は、2’−O−メチル修飾ヌクレオシドを示す;「e」は、2’−O−メトキシエチル(MOE)修飾ヌクレオシドを示し、および、「GalNAc」は、実施例11に記述されている、2’−O−(CH−NH−GalNAc結合基を示す。下付き文字の「m」は、5−メチル核酸塩基を示す。
実施例12:in vivoにおける、PTEN阻害に対するss−siRNAの効果
表16に記述されているオリゴヌクレオチドを、マウスにおけるPTEN阻害に関し、検証し、評価した。野生型マウスに、表16に記述されるオリゴヌクレオチド、または対照として生理食塩水を、2日間、1日に2回、皮下注射した。各処置群は、4匹の動物から構成された。ISIS116847および522247の各投与量は、25mg/kg(総量で100mg/kg)。ISIS691564の各投与量は、2.5mg/kg(総量で、10mg/kg)、または、7.5mg/kg(総量で30mg/kg)のいずれかであった。最後の投与から48時間後、マウスを殺処分し、肝臓と腎臓を採取した。
肝臓におけるPTEN mRNAのレベルは、リアルタイムPCRとRIBOGREEN(登録商標)RNA定量試薬(Molecular Probes, Inc. Eugene, OR)を、標準的なプロトコールに従い用いて測定した。PTEN mRNAのレベルは、PBS処置対照に対する正規化の前に、総RNAに対して測定された(Ribogreenを使用)。結果は、生理食塩水処置対照に対して正規化され、各処置群に対するPTEN mRNAレベルの平均割合として、表17に示され、および、「%対照」として表示されている。結果から、GalNAc結合ss−siRNA(ISIS691564)は、親ss−siRNA(ISIS522247)とほぼ同程度まで肝臓PTEN mRNAを阻害した(ISIS691564は3倍低い用量で投与されたにもかかわらず)。
血漿中の、肝臓トランスアミナーゼレベル、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)およびアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)は、標準的なプロトコールを用いて、生理食塩水を注射されたマウスと比較して測定された。総ビリルビンおよび器官重量もまた評価された。各処置群に対する平均の結果を、表18に示し、および、これらマーカーのいずれも、生理食塩水で処置されたものと比較し、ss−siRNA処置マウスにおいて上昇は認められなかった。
Figure 2016523087
Figure 2016523087
実施例13:GalNAc結合基を含有するss−siRNAの作製
Apo−CIIIを標的とするGalNAc結合ss−siRNAは、上述の実施例11に記述される手順に従い作製された。GalNAc結合基を含有しない類似のss−siRNAおよびgapmerもまた、対照として作製された(表19を参照)。
Figure 2016523087
下付き文字:2つのヌクレオシドの間の「s」は、ホスホロチオエートヌクレオシド間連結を示す;2つのヌクレオシドの間の「o」は、ホスホジエステルヌクレオシド間連結を示す;5’末端の「Pv」は、5’−(E)ビニルホスホン酸基、(PO(OH)(CH=CH)−を示す;「f」は、2’−フルオロ修飾ヌクレオシドを示す;「m」は、2’−O−メチル修飾ヌクレオシドを示す;「e」は、2’−O−メトキシエチル(MOE)修飾ヌクレオシドを示し、および、「GalNAc」は、実施例11に記述されている、2’−O−(CH−NH−GalNAc結合基を示す。下付き文字の「m」は、5−メチル核酸塩基を示す。
実施例14:in vitroにおける、hApoC III発現に対するss−siRNAの阻害効果
表19の修飾ss−siRNAおよびgapmer(各々、hApoCIIIを標的とする)を、in vitroにおけるhApoCIII発現の阻害能力に関し、用量応答性実験において評価した。
トランスジェニックマウス由来の、初代肝細胞(15,000細胞/ウェルの密度)に、.0005、.002、.0078、.031、.125、.5および2μMの濃度の修飾ss−siRNAを用いて処置した。およそ16時間の処置期間の後、RNAを細胞から単離し、mRNAのレベルを定量リアルタイムPCRにより測定した。ヒトApoCIIIのmRNAレベルは、トータルRNA含量に従い調節した(RIBOGREENにより測定)。
各ss−siRNAの半数阻害濃度(IC50)は、用いたss−siRNAの濃度に対して、各濃度で得られたhApoCIII発現の阻害%をプロットし、および、対照と比較し、hApoCIIIのmRNA発現の50%阻害が得られたss−siRNAの濃度を記録することにより測定された。各ss−siRNAおよびgapmerの(IC50)を以下の表に示す。
Figure 2016523087
実施例15:in vivoにおける、Apo−CIIIの阻害に対するss−siRNAの効果
表19に記述されるオリゴヌクレオチドを、マウスにおいて、Apo−CIII阻害に関し検証し、評価した。トランスジェニックマウスに、表19に記述されるオリゴヌクレオチド、または、対照として生理食塩水を皮下注射した。各処置群は、4匹の動物から構成された。ISIS304801で処置された各処置動物群は、3、10、または30mg/kgのいずれかの単回投与を受けた。ISIS594230で処置された各処置動物群は、以下の投与を受けた:(1)10mg/kgの単回投与として投与された、10mg/kgの投与量;(2)25mg/kgの単回投与として投与された、25mg/kgの投与量;(3)2日間、1日に2回投与された、25mg/kgの連続投与として投与された、100mg/kgの投与量(総量として100mg/kg);(4)6日間、1日に2回投与された、25mg/kgの連続投与として投与された、300mg/kgの投与量(総量として300mg/kg)。ISIS722060を投与された各処置動物群は、1、3、10、30または90mg/kgのいずれかの単回投与を受けた。
最後の投与から72時間後、マウスを殺処分し、解析のために組織を採取した。肝臓におけるApo−CIII mRNAのレベルは、標準的なプロトコールに従い、リアルタイムPCRを用いて測定され、PBS処置対照に対する正規化の前に、総RNAに対して、Apo−CIII mRNAレベルは測定された(シクロフィリンを使用)。結果は、生理食塩水処置対照に対して正規化され、各処置群に対するApo−CIII mRNAレベルの平均割合として表21に示し、および、「%対照」として表示される。
Figure 2016523087

Claims (209)

  1. 13〜30の連結ヌクレオシドからなる一本鎖オリゴヌクレオチドを含有し、標的核酸の標的領域内の等長部分に相補的な、少なくとも8の連続した核酸塩基を含有する核酸塩基配列を有する化合物であって、ここで、前記一本鎖オリゴヌクレオチドの5’末端ヌクレオシドは、安定化リン酸部分および、前記5’末端ヌクレオシドを、前記オリゴヌクレオチドの残りの部分へと連結させる、ヌクレオシド間連結基を含有する、前記化合物。
  2. 前記標的核酸が、アポリポタンパク質C−III転写物である、請求項1に記載の化合物。
  3. 前記化合物が、結合基を含有する、請求項1または2に記載の化合物
  4. 前記結合基が、前記オリゴヌクレオチドに共有結合的に付着されている、請求項3に記載の化合物。
  5. 前記結合基が、前記オリゴヌクレオチドの5’末端から、1、2、3、4、6、7、8、9、18、19、20、または21位のヌクレオシド、または、前記オリゴヌクレオチドの3’末端から、1、2、3、12、13、14、15、17、18、19、20、または21位のヌクレオシドで、前記オリゴヌクレオチドに付着されている、請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  6. 前記結合基が、前記オリゴヌクレオチドの5’末端から1位のヌクレオシドで、オリゴヌクレオチドに付着されている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
  7. 前記結合基が、前記オリゴヌクレオチドの5’末端から8位のヌクレオシドで、オリゴヌクレオチドに付着されている、請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  8. 前記アポリポタンパク質C−III転写物が、配列番号1に記述される核酸塩基配列を含有する、実施形態1〜7のいずれか1つに記載の化合物。
  9. 前記アポリポタンパク質C−III転写物が、配列番号2に記述される核酸塩基配列を含有する、実施形態1〜8のいずれか1つに記載の化合物。
  10. 前記相補的な領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的配列内の等長部分に相補的な、少なくとも10の連続的な核酸塩基を含有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物。
  11. 前記相補的な領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的配列内の等長部分に相補的な、少なくとも12の連続的な核酸塩基を含有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物。
  12. 前記相補的な領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的配列内の等長部分に相補的な、少なくとも14の連続的な核酸塩基を含有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物。
  13. 前記相補的な領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的配列内の等長部分に相補的な、少なくとも16の連続的な核酸塩基を含有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物。
  14. 前記相補的な領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的配列内の等長部分に相補的な、少なくとも18の連続的な核酸塩基を含有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物。
  15. 前記一本鎖オリゴヌクレオチドの5’末端ヌクレオシドが、化学式I:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで:
    は、リン部分であり;
    は、化学式Iの5’末端ヌクレオシドを、前記オリゴヌクレオチドの残りの部分に連結するヌクレオシド間連結基であり;
    Aは、以下:
    Figure 2016523087
    から選択される化学式を有し、
    およびQは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキニル、および、N(R)(R)であり;
    は、O、S、N(R)、およびC(R)(R)から選択され;
    、R、R、R、および、Rのそれぞれは、独立して、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、および、C−Cアルコキシから選択され;
    は、O、S、NR14、C(R15)(R16)、C(R15)(R16)C(R17)(R18)、C(R15)=C(R17)、OC(R15)(R16)、およびOC(R15)(Bx)から選択され;
    14は、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、および、置換C−Cアルキニルから選択され;
    15、R16、R17およびR18は、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、および置換C−Cアルキニルから選択され;
    もしBxが存在する場合、Bxは、核酸塩基であり、および、Bxは、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、および置換C−Cアルキニルから選択され;
    もしBxが存在しない場合、Bxは、核酸塩基であり;
    、J、JおよびJの各々は、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、および置換C−Cアルキニルから選択されるか;
    または、Jは、JまたはJのうちの1つと橋を形成し、ここで、前記橋は、O、S、NR19、C(R20)(R21)、C(R20)=C(R21)、C[=C(R20)(R21)]およびC(=O)、から選択される1〜3の連結ビラジカル基を含有し、ならびに、J、JおよびJ のうちの他の2つは、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、および置換C−Cアルキニルから選択され;
    19、R20およびR21の各々は、独立して、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、または、置換C−Cアルキニルから選択され;
    Gは、H、OH、ハロゲン、O−[C(R)(R)]−[(C=O)−X−Z、および結合基から選択され;
    およびRの各々は、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、および置換C−Cアルキルから選択され;
    は、O、SまたはN(E)であり;
    Zは、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキニル、および、N(E)(E)から選択され;
    、EおよびEは、各々、独立して、H、C−Cアルキル、および、置換C−Cアルキルから選択され;
    nは、1〜6であり;
    mは、0または1であり;
    jは、0または1であり;
    もし、jが1である場合、Zは、ハロゲンおよびN(E)(E)以外であり;
    各置換された基は、ハロゲン、OJ、N(J)(J)、=NJ、SJ、N、CN、OC(=X)J、OC(=X)N(J)(J)、および、C(=X)N(J)(J)から独立して選択される、任意選択的に保護された置換基を1以上含有し;
    は、O、S、または、NJであり;ならびに、
    各J、JおよびJは、独立して、HおよびC−Cアルキルから選択される、前記化合物。
  16. は、O、CH=CH、OCH、および、OC(H)(Bx)から選択される、請求項15に記載の化合物。
  17. は、Oである、請求項15に記載の化合物。
  18. 、J、J、および、Jの各々は、Hである、請求項15〜17のいずれか1項に記載の化合物。
  19. は、JまたはJのいずれかと橋を形成する、請求項15〜18のいずれか1項に記載の化合物。
  20. Aは、以下の化学式:
    Figure 2016523087
    を有し、ここで:
    およびQは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、および、置換C−Cアルコキシから選択される、請求項15〜19のいずれか1項に記載の化合物。
  21. およびQの各々は、Hである、請求項20に記載の化合物。
  22. およびQは、それぞれ、独立して、Hおよびハロゲンから選択される、請求項20に記載の化合物。
  23. およびQのうちの1つがHであり、QおよびQのうちの他方は、F、CH、または、OCHである、請求項20に記載の化合物。
  24. が、以下の化学式:
    Figure 2016523087
    を有し、ここで:
    およびRは、それぞれ、保護ヒドロキシル、保護チオール、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、保護アミノ、または置換アミノから独立して選択され;ならびに、
    は、OまたはSである、請求項15〜23のいずれか1項に記載の化合物。
  25. はOであり、RおよびRは、それぞれ、独立して、OCH、OCHCH、OCH(CHから選択される、請求項24に記載の化合物。
  26. Gが、ハロゲン、OCH、OCHF、OCHF、OCF、OCHCH、O(CHF、OCHCHF、OCHCF、OCH−CH=CH、O(CH−OCH、O(CH−SCH、O(CH−OCF、O(CH−N(R10)(R11)、O(CH−ON(R10)(R11)、O(CH−O(CH−N(R10)(R11)、OCHC(=O)−N(R10)(R11)、OCHC(=O)−N(R12)−(CH−N(R10)(R11)、および、O(CH−N(R12)−C(=NR13)[N(R10)(R11)]から選択され;ここで、R10、R11、R12、および、R13は、それぞれ、独立して、HまたはC−Cアルキルである、請求項15〜25のいずれか1項に記載の化合物。
  27. Gが、ハロゲン、OCH、OCF、OCHCH、OCHCF、OCH−CH=CH、O(CH−OCH、O(CH−O(CH−N(CH、OCHC(=O)−N(H)CH、OCHC(=O)−N(H)−(CH−N(CH、および、OCH−N(H)−C(=NH)NHから選択される、請求項15〜26のいずれか1項に記載の化合物。
  28. Gが、F、OCH、および、O(CH−OCHから選択される、請求項15〜27のいずれか1項に記載の化合物。
  29. Gが、O(CH−OCHである、請求項28に記載の化合物。
  30. Gが、結合基である、請求項15〜25のいずれか1項に記載の化合物。
  31. 前記結合基の結合部分が、コレステロール、パルミチル、ステアロイル、リトコール−オレイル、C22アルキル、C20アルキル、C16アルキル、C18アルキル、および、C10アルキルから選択される、請求項30に記載の化合物。
  32. 前記結合基が、C16アルキルを含有する、請求項31に記載の化合物。
  33. 前記結合基が、リンカーを含有する、請求項30〜32のいずれか1項に記載の化合物。
  34. 前記リンカーが、ヘキサンアミド、8−アミノ−3,6−ジオキサオクタン酸(ADO)、スクシンイミジル4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート(SMCC)、6−アミノヘキサン酸(AHEXまたはAHA)、置換C−C10アルキル、置換または非置換C−C10アルケニル、および、置換または非置換C−C10アルキニルから選択される、請求項33に記載の化合物。
  35. 前記核酸塩基が、修飾核酸塩基である、請求項15〜34のいずれか1項に記載の化合物。
  36. 前記核酸塩基が、ピリミジン、置換ピリミジン、プリンまたは置換プリンである、請求項15〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  37. 前記核酸塩基が、ウラシル、チミン、シトシン、5−メチルシトシン、アデニンまたはグアニンである、請求項15〜36のいずれか1項に記載の化合物。
  38. 前記一本鎖オリゴヌクレオチドの5’末端ヌクレオシドが、化学式III:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項15〜37のいずれか1項に記載の化合物。
  39. Aが、以下の化学式:
    Figure 2016523087
    を有し、ここで;
    およびQは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、および、置換C−Cアルコキシから選択される、請求項38に記載の化合物。
  40. およびQは、それぞれ、独立して、H、F、CH、および、OCHでから選択される、請求項39に記載の化合物。
  41. 前記5’末端ヌクレオシドが、化学式V:
    Figure 2016523087
    を有し、ここで:
    Bxが、ウラシル、チミン、シトシン、5−メチルシトシン、アデニン、およびグアニンから選択され;
    が、化学式Vの化合物を、前記オリゴヌクレオチドの残りの部分に連結する、ホスホロチオエートヌクレオシド間連結基であり;ならびに、
    Gは、ハロゲン、OCH、OCF、OCHCH、OCHCF、OCH−CH=CH、O(CH−OCH、O(CH−O(CH−N(CH、OCHC(=O)−N(H)CH、OCHC(=O)−N(H)−(CH−N(CH、OCH−N(H)−C(=NH)NHおよび結合基から選択される、請求項15〜40のいずれか1項に記載の化合物。
  42. 前記オリゴヌクレオチドの残りの部分は、RNA様ヌクレオシドを少なくとも1つ含有する、請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物。
  43. 実質的に、前記オリゴヌクレオチドの残りの部分の各ヌクレオシドは、RNA様ヌクレオシドである、請求項42に記載の化合物。
  44. 前記オリゴヌクレオチドの残りの部分の各ヌクレオシドが、RNA様ヌクレオシドである、請求項43に記載の化合物。
  45. 各RNA様ヌクレオシドが、独立して、2’−endo フラノシルヌクレオシド、および代用RNAヌクレオシドから選択される、請求項42〜44のいずれか1項に記載の化合物。
  46. 各RNA様ヌクレオシドが、2’−endo フラノシルヌクレオシドである、請求項45に記載の化合物。
  47. 各RNA様ヌクレオシドが、2’−F、2’−MOE、2’−OMe、LNA、F−HNA、および、cEtから選択される、請求項46に記載の化合物。
  48. 前記オリゴヌクレオチドの残りの部分が、以下の糖モチーフ:
    −[(A)−(B)−(A)−、
    を有する領域を少なくとも1つ含有する、請求項1〜47のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、
    Aは、第一の型の修飾ヌクレオシドであり、
    Bは、第二の型の修飾ヌクレオシドであり、
    各x、および各yは、独立して、1または2であり;
    zは、0または1であり;
    qは、1〜15である、前記化合物。
  49. 前記オリゴヌクレオチドの残りの部分が、以下の糖モチーフ:
    −[(A)−(B)−(A)−、
    を有する領域を少なくとも1つ含有する、請求項1〜47のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、
    Aは、第一の型の修飾ヌクレオシドであり、
    Bは、第二の型の修飾ヌクレオシドであり、
    各x、および各yは、独立して、1または2であり;
    zは、0または1であり;
    qは、1〜15である、前記化合物。
  50. 前記オリゴヌクレオチドの残りの部分が、以下の糖モチーフ:
    −[(A)−(A)−(A)−、
    を有する領域を少なくとも1つ含有する、請求項1〜49のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、
    Aは、修飾ヌクレオシドであり、
    各x、および各yは、独立して、1または2であり;
    zは、0または1であり;
    qは、1〜15である、前記化合物。
  51. 前記オリゴヌクレオチドの残りの部分が、以下の糖モチーフ:
    −[(B)−(B)−(B)−、
    を有する領域を少なくとも1つ含有する、請求項1〜49のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、
    Bは、修飾ヌクレオシドであり、
    各x、および各yは、独立して、1または2であり;
    zは、0または1であり;
    qは、1〜15である、前記化合物。
  52. Aが、2’−F、2’−OMe、およびF−HNAから選択される修飾ヌクレオシドである、請求項50または51のいずれかに記載の化合物。
  53. Bが、2’−F、2’−OMe、およびF−HNAから選択される修飾ヌクレオシドである、請求項50または51のいずれかに記載の化合物。
  54. 前記第一の型の修飾および前記第二の型の修飾が、2’−F、2’−OMe、および、F−HNAから選択される、請求項48〜53のいずれか1項に記載の化合物。
  55. 前記第一の型の修飾が、2’−Fであり、および、前記第二の型の修飾が、2’−OMeである、請求項48〜53のいずれか1項に記載の化合物。
  56. 前記第一の型の修飾が、2’−OMeであり、および、前記第二の型の修飾が、2’−Fである、請求項48〜53のいずれか1項に記載の化合物。
  57. 各xおよび各yが1である、請求項48〜56のいずれか1項に記載の化合物。
  58. 前記オリゴヌクレオチドの残りの部分が、各々が同じ糖修飾を含有している、1〜4の3’末端ヌクレオシドを含有し、ここで、前記1〜4の3’末端ヌクレオシドの糖修飾は、直隣接するヌクレオシドの糖修飾とは異なっている、請求項1〜57のいずれか1項に記載の化合物。
  59. 前記3’末端ヌクレオシドは、それぞれ、2’−MOEヌクレオシドである、請求項58に記載の化合物。
  60. 2つの3’末端ヌクレオシドを含有する、請求項58または59のいずれかに記載の化合物。
  61. 少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間連結を含有する、請求項1〜60のいずれか1項に記載の化合物。
  62. ヌクレオシド間連結の各々が、ホスホロチオエートおよびホスホジエステルから選択される、請求項61に記載の化合物。
  63. 前記6〜10の最も3’のヌクレオシド間連結の各々が、ホスホロチオエート連結である、請求項61または62のいずれかに記載の化合物。
  64. 最も5’のヌクレオシド間連結が、ホスホロチオエート連結である、請求項61〜63のいずれか1項に記載の化合物。
  65. 交互連結の領域を含有する、請求項61〜64のいずれか1項に記載の化合物。
  66. 以下のモチーフ:
    (化学式I、IIIまたはVのヌクレオシド)−s−(A−s−B−o−A)(−s−B)
    を有する5’領域を含有する請求項1〜65のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで:
    Aは、第一の型のヌクレオシドであり;
    Bは、第二の型のヌクレオシドであり;
    sは、ホスホロチオエート連結であり;
    oは、ホスホジエステル連結であり;
    Xは、1〜8であり;および、
    Yは、1または0である、前記化合物。
  67. 以下のモチーフ:
    −(A−s−B−s−A)(−s−B)−s−(D)−(s−D)
    を有する3’領域を含有する請求項1〜66のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで:
    sは、ホスホロチオエート連結であり;
    Aは、第一の型のヌクレオシドであり;
    Bは、第二の型のヌクレオシドであり;
    Dは、第三の型のヌクレオシドであり;
    Zは、1〜5であり;
    qは、1または0であり;および、
    rは、0〜3である、前記化合物。
  68. Aは、2’−Fヌクレオシドである、請求項66または67のいずれか1項に記載の化合物。
  69. Bは、2’−OMeヌクレオシドである、請求項66〜68のいずれか1項に記載の化合物。
  70. Dは、2’−MOEヌクレオシドである、請求項67〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  71. 前記オリゴヌクレオチドが、ハイブリダイズ領域および3’末端領域を含有し、ここで、前記ハイブリダイズ領域は、ヌクレオシドAおよびBを含有し、ならびに、前記末端領域は、ヌクレオシドDを含有し、ここで、前記ハイブリダイズ領域は、アポリポタンパク質 CIII転写物の標的領域に対し相補的である、請求項67〜70のいずれか1項に記載の化合物。
  72. 以下のモチーフ
    (化学式Vのヌクレオシド)−s−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−s−A−s−B−s−A−s−B−s−D−s−D−s、
    を含有する請求項1〜65のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで:
    sは、ホスホロチオエート連結であり;
    Aは、第一の型のヌクレオシドであり;
    Bは、第二の型のヌクレオシドであり;
    Dは、第三の型のヌクレオシドである、前記化合物。
  73. 以下のモチーフ
    (化学式Vのヌクレオシド)−s−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−s−A−s−B−s−A−s−B−s−D−s−D−s、
    からなる請求項1〜65のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで:
    sは、ホスホロチオエート連結であり;
    Aは、第一の型のヌクレオシドであり;
    Bは、第二の型のヌクレオシドであり;
    Dは、第三の型のヌクレオシドである、前記化合物。
  74. 以下のモチーフ
    (化学式Vのヌクレオシド)−s−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−s−A−s−B−s−A−s−B−s−D−s−D−s−X、
    を含有する請求項1〜65のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで:
    sは、ホスホロチオエート連結であり;
    Aは、第一の型のヌクレオシドであり;
    Bは、第二の型のヌクレオシドであり;
    Dは、第三の型のヌクレオシドであり;および、
    Xは、結合基である、前記化合物。
  75. 以下のモチーフ
    (化学式Vのヌクレオシド)−s−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−o−A−s−B−s−A−s−B−s−A−s−B−s−D−s−D−s−X、
    からなる請求項1〜65のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで:
    sは、ホスホロチオエート連結であり;
    Aは、第一の型のヌクレオシドであり;
    Bは、第二の型のヌクレオシドであり;
    Dは、第三の型のヌクレオシドであり;および、
    Xは、結合基である、前記化合物。
  76. Aは、2’−Fヌクレオシドである、請求項72〜75のいずれか1項に記載の化合物。
  77. Bは、2’−OMeヌクレオシドである、請求項72〜76のいずれか1項に記載の化合物。
  78. Dは、2’−MOEヌクレオシドである、請求項72〜77のいずれか1項に記載の化合物。
  79. 前記オリゴヌクレオチドが、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対して、2つのミスマッチを有する、請求項1〜75のいずれか1項に記載の化合物。
  80. 前記オリゴヌクレオチドが、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対して、3つのミスマッチを有する、請求項1〜79のいずれか1項に記載の化合物。
  81. 前記オリゴヌクレオチドが、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対して、4つのミスマッチを有する、請求項1〜79のいずれか1項に記載の化合物。
  82. 前記オリゴヌクレオチドが、ハイブリダイズ領域および0〜4の3’末端ヌクレオシドを含有する、請求項1〜81のいずれか1項に記載の化合物。
  83. 前記オリゴヌクレオチドが、ハイブリダイズ領域および1〜4の3’末端ヌクレオシドを含有する、請求項1〜81のいずれか1項に記載の化合物。
  84. 前記ハイブリダイズ領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対して、100%相補性である、請求項82または83のいずれか1項に記載の化合物。
  85. 前記ハイブリダイズ領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対して、1つのミスマッチを有する、請求項82または83のいずれか1項に記載の化合物。
  86. 前記ハイブリダイズ領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対して、2つのミスマッチを有する、請求項82または83のいずれか1項に記載の化合物。
  87. 前記ハイブリダイズ領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対して、3つのミスマッチを有する、請求項82または83のいずれか1項に記載の化合物。
  88. 前記ハイブリダイズ領域が、アポリポタンパク質C−III転写物の標的領域に対して、4つのミスマッチを有する、請求項82または83のいずれか1項に記載の化合物。
  89. 前記3’末端ヌクレオシドのうちの1つ以上が、標的RNAに対し相補的ではない、請求項79〜88のいずれか1項に記載の化合物。
  90. 各3’末端ヌクレオシドの核酸塩基が、プリンである、請求項79〜89のいずれか1項に記載の化合物。
  91. 各3’末端ヌクレオシドの核酸塩基が、アデニンである、請求項90に記載の化合物。
  92. 前記オリゴヌクレオチドが、修飾核酸塩基を少なくとも1つ含有する、請求項1〜91のいずれか1項に記載の化合物。
  93. 各シトシン残基が、5−メチルシトシンを含有する、請求項1〜92のいずれか1項に記載の化合物。
  94. 前記オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号3、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、または、86から選択される核酸塩基を含有する、請求項1〜92のいずれか1項に記載の化合物。
  95. 前記オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、102、103、104、105、106、107、108、109、または、110から選択される核酸塩基を含有する、請求項1〜92のいずれか1項に記載の化合物。
  96. 前記オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号3の核酸塩基配列を含有する、請求項1〜92のいずれか1項に記載の化合物。
  97. 前記オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号14の核酸塩基配列を含有する、請求項1〜92のいずれか1項に記載の化合物。
  98. 前記オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号140の核酸塩基配列を含有する、請求項1〜92のいずれか1項に記載の化合物。
  99. 前記オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号3、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、または、86から選択される核酸塩基からなる、請求項1〜93のいずれか1項に記載の化合物。
  100. 前記オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、102、103、104、105、106、107、108、109、または、110から選択される核酸塩基からなる、請求項1〜93のいずれか1項に記載の化合物。
  101. 前記オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号3の核酸塩基配列からなる、請求項1〜93のいずれか1項に記載の化合物。
  102. 前記オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号14の核酸塩基配列からなる、請求項1〜93のいずれか1項に記載の化合物。
  103. 前記オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号140の核酸塩基配列からなる、請求項1〜93のいずれか1項に記載の化合物。
  104. 前記化合物が、ISIS番号594290を含有する、請求項1に記載の化合物。
  105. 前記化合物が、ISIS番号594231を含有する、請求項1に記載の化合物。
  106. 前記化合物が、ISIS番号722060を含有する、請求項1に記載の化合物。
  107. 前記一本鎖オリゴヌクレオチドが、ISIS番号594290である、請求項1に記載の化合物。
  108. 前記一本鎖オリゴヌクレオチドが、ISIS番号594231である、請求項1に記載の化合物。
  109. 前記一本鎖オリゴヌクレオチドが、ISIS番号722060である、請求項1に記載の化合物。
  110. 前記オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つの結合基を含有する、請求項1〜109のいずれか1項に記載の化合物。
  111. センス鎖およびアンチセンス鎖を含有する二本鎖化合物であって、ここで、前記アンチセンス鎖は、配列番号3、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、102、103、104、105、106、107、108、109、110から選択される核酸塩基配列のうち少なくとも12の連続核酸塩基;および、少なくとも1つの結合基を含有する、二本鎖化合物。
  112. 前記センス鎖は、配列番号111、112、113、114、115、116、117、118、119、120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、132、または、133から選択される核酸塩基配列のうち少なくとも12の連続核酸塩基を含有する、請求項111に記載の二本鎖化合物。
  113. 前記結合基は、前記センス鎖の5’末端に共有結合的に付着されている、請求項112に記載の二本鎖化合物。
  114. 前記結合基は、前記センス鎖の3’末端に共有結合的に付着されている、請求項113に記載の二本鎖化合物。
  115. 前記結合基が、以下:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Bxは、天然型核酸塩基である、前記化合物。
  116. 前記結合基が、以下:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  117. 前記結合基が、以下:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  118. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Xは、6〜11の連続結合した原子の置換テザーまたは非置換テザーである、前記化合物。
  119. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Xは、10の連続結合した原子の置換テザーまたは非置換テザーである、前記化合物。
  120. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Xは、4〜11の連続結合した原子の置換テザーまたは非置換テザーであって、および、ここで、前記テザーは、厳密に1つのアミド結合を含有する、前記化合物。
  121. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、YおよびZは、独立して、C−C12置換もしくは非置換のアルキル、アルケニルまたはアルキニル基、または、エーテル、ケトン、アミド、エステル、カルバマート、アミン、ピペリジン、リン酸、ホスホジエステル、ホスホロチオエート、トリアゾール、ピロリジン、ジスルフィドもしくはチオエーテルを含有する基から選択される、前記化合物。
  122. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、YおよびZは、独立して、C−C12置換もしくは非置換のアルキル基、または、厳密に1つのエーテルを含有する基、または、厳密の2つのエーテル、アミド、アミン、ピペリジン、リン酸、ホスホジエステルもしくはホスホロチオエートを含有する基、から選択される、前記化合物。
  123. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、YおよびZは、独立して、C−C12置換または非置換のアルキル基から選択される、前記化合物。
  124. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、mおよびnは、独立して、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、および、12から選択される、前記化合物。
  125. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、mは4、5、6、7または8であり、および、nは1、2、3または4である、前記化合物。
  126. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Xは、4〜13の連続結合した原子の置換または非置換のテザーであり、および、ここで、Xは、エーテル基を含有しない、前記化合物。
  127. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Xは、8の連続結合した原子の置換または非置換のテザーであり、および、ここで、Xは、エーテル基を含有しない、前記化合物。
  128. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Xは、4〜13の連続結合した原子の置換または非置換のテザーであり、および、ここで、前記テザーは、厳密に1つのアミド結合を含有し、および、ここで、Xは、エーテル基を含有しない、前記化合物。
  129. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  130. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Xは、4〜13の連続結合した原子の置換または非置換のテザーであり、および、ここで、前記テザーは、アミド結合および置換または非置換のC−C11アルキル基からなる、前記化合物。
  131. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Yは、C−C12置換もしくは非置換のアルキル基、アルケニル基またはアルキニル基、または、エーテル、ケトン、アミド、エステル、カルバマート、アミン、ピペリジン、リン酸、ホスホジエステル、ホスホロチオエート、トリアゾール、ピロリジン、もしくはチオエーテルを含有する基、から選択される、前記化合物。
  132. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Yは、C−C12の置換もしくは非置換のアルキル基、または、エーテル、アミン、ピペリジン、リン酸、ホスホジエステルもしくはホスホロチオエートを含有する基、から選択される前記化合物。
  133. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Yは、C−C12の置換または非置換のアルキル基から選択される前記化合物。
  134. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、nは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または、12である前記化合物。
  135. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、nは、4、5、6、7または8である前記化合物。
  136. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  137. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する細胞標的部分を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  138. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  139. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  140. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  141. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  142. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  143. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  144. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  145. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  146. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって;
    ここで、Yは、O、S、置換もしくは非置換のC−C10アルキル、アミノ、置換アミノ、アジド、アルケニル、またはアルキニルから選択される、前記化合物。
  147. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって;
    ここで、Yは、O、S、置換もしくは非置換のC−C10アルキル、アミノ、置換アミノ、アジド、アルケニル、またはアルキニルから選択される、化合物。
  148. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  149. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、各nは、独立して、1〜20であり;
    Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドであり;および、
    Bxは、複素環塩基部分である、前記化合物。
  150. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、各nは、独立して、1〜20であり;
    Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドであり;および、
    Bxは、複素環塩基部分である、前記化合物。
  151. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、各nは、独立して、1〜20であり;
    Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドであり;
    Zは、Hまたは連結固形支持体であり;および、
    Bxは、複素環塩基部分である、前記化合物。
  152. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、各nは、独立して、1〜20であり;
    Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドであり;
    Zは、Hまたは連結固形支持体であり;および、
    Bxは、複素環塩基部分である、前記化合物。
  153. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  154. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  155. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドであり;および、
    Zは、Hまたは連結固形支持体である、前記化合物。
  156. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドであり;および、
    Zは、Hまたは連結固形支持体である、前記化合物。
  157. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  158. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  159. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  160. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  161. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  162. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  163. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  164. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  165. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  166. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  167. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、センス鎖、アンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  168. 前記結合基が、以下の構造:
    Figure 2016523087
    を有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物であって、
    ここで、Aは、二本鎖化合物のセンス鎖、二本鎖化合物のアンチセンス鎖、または一本鎖オリゴヌクレオチドである、前記化合物。
  169. 前記結合基の結合部分が、コレステロール、パルミチル、ステアロイル、リトコール−オレイル、C22アルキル、C20アルキル、C16アルキル、C18アルキル、および、C10アルキルから選択される、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  170. 前記結合基の結合部分が、C16アルキルである、請求項164に記載の化合物。
  171. 前記結合基が、厳密に、1つのGalNAcリガンドを含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  172. 前記結合基が、厳密に、2つのGalNAcリガンドを含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  173. 前記結合基が、厳密に、3つのGalNAcリガンドを含有する、請求項3〜114のいずれか1項に記載の化合物。
  174. 前記結合基が、リンカーを含有する、請求項3〜148または請求項169〜173のいずれか1項に記載の化合物。
  175. 前記リンカーは、ヘキサンアミド、8−アミノ−3,6−ジオキサオクタン酸(ADO)、スクシンイミジル4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート(SMCC)、6−アミノヘキサン酸(AHEXまたはAHA)、置換C−C10アルキル、置換または非置換C−C10アルケニル、および、置換または非置換C−C10アルキニルから選択される、請求項174に記載の化合物。
  176. 前記リンカーが、ヘキサンアミドである、請求項175に記載の化合物。
  177. 前記リンカーが、ピロリジンを含有しない、請求項175に記載の化合物。
  178. 前記リンカーが、ピロリジンを含有する、請求項175に記載の化合物。
  179. 請求項1〜178のいずれか1項に記載の化合物を少なくとも1つ、および、薬学的に受容可能な担体または希釈物質を含有する、医薬組成物。
  180. 請求項1〜179のいずれか1項に記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること;および、それによって前記細胞の前記核酸転写物の活性または量を減少させることを含む、細胞中の核酸転写物の活性または量を減少させる方法。
  181. 請求項1〜179のいずれか1項に記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること;および、それによって前記細胞のアポリポタンパク質C−III転写物の活性または量を減少させることを含む、細胞中のアポリポタンパク質C−III転写物の活性または量を減少させる方法。
  182. 前記アポリポタンパク質C−III転写物は、アポリポタンパク質C−IIIのmRNA前駆体である、請求項181に記載の方法。
  183. 前記アポリポタンパク質C−III転写物は、アポリポタンパク質C−III転写物のmRNAである、請求項181に記載の方法。
  184. 前記細胞が、in vitroである、請求項181〜183のいずれか1項に記載の化合物。
  185. 前記細胞が、動物中である、請求項181〜183のいずれか1項に記載の化合物。
  186. 前記動物が、ヒトである、請求項185に記載の化合物。
  187. 請求項1〜179のいずれか1項に記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること;および、それによって前記細胞のアポリポタンパク質C−IIIタンパク質の活性または量を減少させることを含む、細胞中のアポリポタンパク質C−IIIタンパク質の活性または量を減少させる方法。
  188. 前記細胞が、in vitroである、請求項187に記載の化合物。
  189. 前記細胞が、動物中である、請求項187に記載の化合物。
  190. 前記動物が、ヒトである、請求項189に記載の化合物。
  191. 請求項1〜179のいずれか1項に記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること;および、それによって総コレステロールを減少させることを含む、総コレステロールを減少させる方法。
  192. 前記細胞が、in vitroである、請求項191に記載の化合物。
  193. 前記細胞が、動物中である、請求項191に記載の化合物。
  194. 前記動物が、ヒトである、請求項193に記載の化合物。
  195. 請求項1〜179のいずれか1項に記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること;および、それによってトリグリセリドを減少させることを含む、トリグリセリドを減少させる方法。
  196. 前記細胞が、in vitroである、請求項195に記載の化合物。
  197. 前記細胞が、動物中である、請求項195に記載の化合物。
  198. 前記動物が、ヒトである、請求項197に記載の化合物。
  199. 請求項1〜179のいずれか1項に記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること;および、それによってLDLを低下させることを含む、LDLを低下させる方法。
  200. 前記細胞が、in vitroである、請求項199に記載の化合物。
  201. 前記細胞が、動物中である、請求項199に記載の化合物。
  202. 前記動物が、ヒトである、請求項201に記載の化合物。
  203. 請求項1〜179のいずれか1項に記載の化合物の少なくとも1つと、細胞を接触させること;および、それによってHDLを増加させることを含む、HDLを増加させる方法。
  204. 前記細胞が、in vitroである、請求項203に記載の化合物。
  205. 前記細胞が、動物中である、請求項203に記載の化合物。
  206. 前記動物が、ヒトである、請求項205に記載の化合物。
  207. 疾患の治療における使用のための医薬の製造のための、請求項1〜178のいずれか1項に記載の化合物の使用、または請求項174に記載の医薬組成物の使用。
  208. 疾患の治療における使用のための、請求項1〜178のいずれか1項に記載の化合物、または請求項174に記載の医薬組成物。
  209. 高トリグリセリド血症の治療における使用のための、請求項1〜178のいずれか1項に記載の化合物、または請求項174に記載の医薬組成物。
JP2016521893A 2013-06-21 2014-06-23 標的核酸を調節するための組成物および方法 Active JP6694382B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361838190P 2013-06-21 2013-06-21
US61/838,190 2013-06-21
US201361871683P 2013-08-29 2013-08-29
US61/871,683 2013-08-29
PCT/US2014/043731 WO2014205451A2 (en) 2013-06-21 2014-06-23 Compositions and methods for modulation of target nucleic acids

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020029006A Division JP2020099335A (ja) 2013-06-21 2020-02-25 標的核酸を調節するための組成物および方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016523087A true JP2016523087A (ja) 2016-08-08
JP2016523087A5 JP2016523087A5 (ja) 2017-08-03
JP6694382B2 JP6694382B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=52105553

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521893A Active JP6694382B2 (ja) 2013-06-21 2014-06-23 標的核酸を調節するための組成物および方法
JP2020029006A Withdrawn JP2020099335A (ja) 2013-06-21 2020-02-25 標的核酸を調節するための組成物および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020029006A Withdrawn JP2020099335A (ja) 2013-06-21 2020-02-25 標的核酸を調節するための組成物および方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US20160122761A1 (ja)
EP (3) EP3011028B1 (ja)
JP (2) JP6694382B2 (ja)
AU (2) AU2014284152B2 (ja)
CA (1) CA2916252A1 (ja)
WO (1) WO2014205451A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017514489A (ja) * 2014-05-01 2017-06-08 アイオーニス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッドIonis Pharmaceuticals,Inc. 補体b因子発現を調節するための組成物及び方法
JP2021503929A (ja) * 2017-12-01 2021-02-15 スーチョウ リボ ライフ サイエンス カンパニー、リミテッドSuzhou Ribo Life Science Co., Ltd. 核酸、当該核酸を含む組成物及び複合体ならびに調製方法と使用
JP2022501059A (ja) * 2018-09-30 2022-01-06 スーチョウ リボ ライフ サイエンス カンパニー、リミテッドSuzhou Ribo Life Science Co., Ltd. siRNA複合体及びその調製方法と使用
US11918600B2 (en) 2018-08-21 2024-03-05 Suzhou Ribo Life Science Co., Ltd. Nucleic acid, pharmaceutical composition and conjugate containing nucleic acid, and use thereof

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2744987C (en) 2008-12-02 2018-01-16 Chiralgen, Ltd. Method for the synthesis of phosphorus atom modified nucleic acids
BR112012000828A8 (pt) 2009-07-06 2017-10-10 Ontorii Inc Novas pró-drogas de ácido nucleico e métodos de uso das mesmas
US10428019B2 (en) 2010-09-24 2019-10-01 Wave Life Sciences Ltd. Chiral auxiliaries
RU2014105311A (ru) 2011-07-19 2015-08-27 Уэйв Лайф Сайенсес Пте. Лтд. Способы синтеза функционализованных нуклеиновых кислот
JP6268157B2 (ja) 2012-07-13 2018-01-24 株式会社Wave Life Sciences Japan 不斉補助基
IL284593B2 (en) 2013-05-01 2023-02-01 Ionis Pharmaceuticals Inc Compositions and methods for modulation of hbv and ttr expression
US10808246B2 (en) * 2013-07-11 2020-10-20 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotide-ligand conjugates and process for their preparation
KR102423317B1 (ko) 2014-01-16 2022-07-22 웨이브 라이프 사이언시스 리미티드 키랄 디자인
RU2724527C2 (ru) 2014-05-01 2020-06-23 Ионис Фармасьютикалз, Инк. Композиции и способы модулирования экспрессии рецептора гормона роста
US10570169B2 (en) 2014-05-22 2020-02-25 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Conjugated antisense compounds and their use
WO2015188194A1 (en) * 2014-06-06 2015-12-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for enhanced intestinal absorption of conjugated oligomeric compounds
AU2015329974B2 (en) * 2014-10-10 2019-06-20 F. Hoffmann-La Roche Ag GaINAc phosphoramidites, nucleic acid conjugates thereof and their use
CA2997444A1 (en) 2015-09-29 2017-04-06 Amgen Inc. Asgr inhibitors for reducing cholesterol levels
US20190046555A1 (en) * 2015-11-06 2019-02-14 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Conjugated antisense compounds for use in therapy
WO2017079739A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 Ionis Pharmaceuticals, Inc. MODULATING APOLIPOPROTEIN (a) EXPRESSION
MA45478A (fr) 2016-04-11 2019-02-20 Arbutus Biopharma Corp Compositions de conjugués d'acides nucléiques ciblés
UY37376A (es) 2016-08-26 2018-03-23 Amgen Inc Construcciones de arni para inhibir expresión de asgr1 y métodos para su uso
KR20190065341A (ko) * 2016-10-06 2019-06-11 아이오니스 파마수티컬즈, 인코포레이티드 올리고머 화합물들의 접합 방법
AU2017368050A1 (en) 2016-11-29 2019-06-20 Puretech Lyt, Inc. Exosomes for delivery of therapeutic agents
CN108239644B (zh) * 2016-12-23 2021-05-28 苏州瑞博生物技术股份有限公司 一种小干扰核酸和药物组合物及其用途
MX2019012280A (es) 2017-04-11 2020-01-23 Arbutus Biopharma Corp Composiciones dirigidas.
SG11201912178VA (en) * 2017-09-11 2020-01-30 Arrowhead Pharmaceuticals Inc Rnai agents and compositions for inhibiting expression of apolipoprotein c-iii (apoc3)
UY38003A (es) 2017-12-12 2019-06-28 Amgen Inc Construcciones de arni para inhibir la expresión de pnpla3 y métodos de uso de las mismas
JP2022500025A (ja) 2018-09-11 2022-01-04 アムジエン・インコーポレーテツド グアニンリッチオリゴヌクレオチドのための精製方法
GB2579253A (en) * 2018-11-28 2020-06-17 Pedanius Therapeutics Ltd Antibacterial antisense agents
JP2022511550A (ja) 2018-12-10 2022-01-31 アムジエン・インコーポレーテツド PNPLA3発現を阻害するためのRNAiコンストラクト
US20220049252A1 (en) 2018-12-10 2022-02-17 Amgen Inc. CHEMICALLY-MODIFIED RNAi CONSTRUCTS AND USES THEREOF
US20220307022A1 (en) 2019-05-30 2022-09-29 Amgen Inc. Rnai constructs for inhibiting scap expression and methods of use thereof
EP3990465A1 (en) 2019-06-25 2022-05-04 Amgen Inc. Purification methods for carbohydrate-linked oligonucleotides
AU2020329286A1 (en) 2019-08-13 2022-03-17 Amgen Inc. RNAi constructs for inhibiting SLC30A8 expression and methods of use thereof
WO2021030778A1 (en) * 2019-08-15 2021-02-18 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Linkage modified oligomeric compounds and uses thereof
EP4025252A4 (en) 2019-09-03 2023-10-18 Arcturus Therapeutics, Inc. ASIALOGLYCOPROTEIN RECEPTOR-MEDIATED DELIVERY OF THERAPEUTICALLY ACTIVE CONJUGATES
JPWO2021054370A1 (ja) * 2019-09-18 2021-03-25
JP2023504744A (ja) 2019-12-09 2023-02-06 アムジエン・インコーポレーテツド LPA発現を阻害するためのRNAiコンストラクト及び方法
US20230314417A1 (en) 2020-03-23 2023-10-05 Amgen Inc. Monoclonal antibodies to chemically-modified nucleic acids and uses thereof
US20230279399A1 (en) 2020-06-01 2023-09-07 Amgen Inc. Rnai constructs for inhibiting hsd17b13 expression and methods of use thereof
IL300360A (en) 2020-08-13 2023-04-01 Amgen Inc RNAi constructs and methods to inhibit MARC1 expression
WO2022084331A2 (en) * 2020-10-20 2022-04-28 Sanofi Novel ligands for asialoglycoprotein receptor
EP4240855A1 (en) 2020-11-05 2023-09-13 Amgen Inc. Methods for treating atherosclerotic cardiovascular disease with lpa-targeted rnai constructs
AU2022215065A1 (en) * 2021-01-30 2023-07-27 E-Therapeutics Plc Conjugated oligonucleotide compounds, methods of making and uses thereof
WO2022162161A1 (en) * 2021-01-30 2022-08-04 E-Therapeutics Plc Conjugated oligonucleotide compounds, methods of making and uses thereof
CN115850358A (zh) * 2021-03-08 2023-03-28 南京吉迈生物技术有限公司 GalNAc簇亚磷酰胺和靶向治疗性核苷
WO2022246195A1 (en) * 2021-05-20 2022-11-24 Olix Us, Inc. Functional moieties and their uses and synthetic preparation
AR127184A1 (es) 2021-09-30 2023-12-27 Amgen Inc Métodos de separación de especies moleculares de oligonucleótidos ricos en guanina
CA3234369A1 (en) 2021-10-05 2023-04-13 Amgen Inc. Compositions and methods for enhancing gene silencing activity of oligonucleotide compounds
WO2023069754A2 (en) 2021-10-22 2023-04-27 Amgen Inc. Rnai constructs for inhibiting gpam expression and methods of use thereof
AR127843A1 (es) 2021-12-01 2024-03-06 Dicerna Pharmaceuticals Inc Composiciones y métodos para modular la expresión de apoc3
WO2023164631A1 (en) 2022-02-25 2023-08-31 Amgen Inc. Methods of preparing high concentration liquid drug substances
WO2024026258A2 (en) 2022-07-25 2024-02-01 Amgen Inc. Rnai constructs and methods for inhibiting fam13a expression

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012149495A1 (en) * 2011-04-27 2012-11-01 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of apolipoprotein ciii (apociii) expression
WO2012177947A2 (en) * 2011-06-21 2012-12-27 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of expression of apolipoprotein c-iii (apoc3) genes

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US23861A (en) * 1859-05-03 Improvement in revolving fire-arms
US2699808A (en) 1944-10-06 1955-01-18 Mark W Lowe Apparatus for peeling tomatoes
US2699508A (en) 1951-12-21 1955-01-11 Selectronics Inc Method of mounting and construction of mounting for low frequency piezoelectric crystals
US3687808A (en) 1969-08-14 1972-08-29 Univ Leland Stanford Junior Synthetic polynucleotides
US5367066A (en) 1984-10-16 1994-11-22 Chiron Corporation Oligonucleotides with selectably cleavable and/or abasic sites
FR2575751B1 (fr) 1985-01-08 1987-04-03 Pasteur Institut Nouveaux nucleosides de derives de l'adenosine, leur preparation et leurs applications biologiques
AU598946B2 (en) 1987-06-24 1990-07-05 Howard Florey Institute Of Experimental Physiology And Medicine Nucleoside derivatives
US5175273A (en) 1988-07-01 1992-12-29 Genentech, Inc. Nucleic acid intercalating agents
US5134066A (en) 1989-08-29 1992-07-28 Monsanto Company Improved probes using nucleosides containing 3-dezauracil analogs
US5130302A (en) 1989-12-20 1992-07-14 Boron Bilogicals, Inc. Boronated nucleoside, nucleotide and oligonucleotide compounds, compositions and methods for using same
US5681941A (en) 1990-01-11 1997-10-28 Isis Pharmaceuticals, Inc. Substituted purines and oligonucleotide cross-linking
US5459255A (en) 1990-01-11 1995-10-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. N-2 substituted purines
US5587470A (en) 1990-01-11 1996-12-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. 3-deazapurines
BR9106702A (pt) 1990-07-27 1993-06-08 Isis Pharmaceuticals Inc Analogo de oligonucleotideos e processos para modular a producao de uma proteina por um organismo e para tratar um organismo
US5432272A (en) 1990-10-09 1995-07-11 Benner; Steven A. Method for incorporating into a DNA or RNA oligonucleotide using nucleotides bearing heterocyclic bases
US5594121A (en) 1991-11-07 1997-01-14 Gilead Sciences, Inc. Enhanced triple-helix and double-helix formation with oligomers containing modified purines
DE637965T1 (de) 1991-11-26 1995-12-14 Gilead Sciences Inc Gesteigerte bildung von triple- und doppelhelices aus oligomeren mit modifizierten pyrimidinen.
TW393513B (en) 1991-11-26 2000-06-11 Isis Pharmaceuticals Inc Enhanced triple-helix and double-helix formation with oligomers containing modified pyrimidines
US5484908A (en) 1991-11-26 1996-01-16 Gilead Sciences, Inc. Oligonucleotides containing 5-propynyl pyrimidines
JPH08504559A (ja) 1992-12-14 1996-05-14 ハネウエル・インコーポレーテッド 個別に制御される冗長巻線を有するモータシステム
EP0626387B1 (de) 1993-05-12 1999-03-10 Novartis AG Nukleoside und Oligonukleotide mit 2'-Ethergruppen
US5502177A (en) 1993-09-17 1996-03-26 Gilead Sciences, Inc. Pyrimidine derivatives for labeled binding partners
US5457187A (en) 1993-12-08 1995-10-10 Board Of Regents University Of Nebraska Oligonucleotides containing 5-fluorouracil
US5596091A (en) 1994-03-18 1997-01-21 The Regents Of The University Of California Antisense oligonucleotides comprising 5-aminoalkyl pyrimidine nucleotides
US5525711A (en) 1994-05-18 1996-06-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Pteridine nucleotide analogs as fluorescent DNA probes
CN1120707C (zh) 1995-11-22 2003-09-10 约翰斯·霍普金斯大学 增强生物分子的细胞摄取的配体
US5656408A (en) 1996-04-29 1997-08-12 Xerox Corporation Coated carrier particles
JP3756313B2 (ja) 1997-03-07 2006-03-15 武 今西 新規ビシクロヌクレオシド及びオリゴヌクレオチド類縁体
US6770748B2 (en) 1997-03-07 2004-08-03 Takeshi Imanishi Bicyclonucleoside and oligonucleotide analogue
US6794499B2 (en) 1997-09-12 2004-09-21 Exiqon A/S Oligonucleotide analogues
US6300319B1 (en) 1998-06-16 2001-10-09 Isis Pharmaceuticals, Inc. Targeted oligonucleotide conjugates
NZ514348A (en) 1999-05-04 2004-05-28 Exiqon As L-ribo-LNA analogues
US6525191B1 (en) 1999-05-11 2003-02-25 Kanda S. Ramasamy Conformationally constrained L-nucleosides
US7491805B2 (en) 2001-05-18 2009-02-17 Sirna Therapeutics, Inc. Conjugates and compositions for cellular delivery
WO2002043771A2 (en) 2000-12-01 2002-06-06 Cell Works Inc. Conjugates of glycosylated/galactosylated peptide
EP1562971B1 (en) 2002-11-05 2014-02-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic sugar surrogate-containing oligomeric compounds and compositions for use in gene modulation
AU2003290598A1 (en) 2002-11-05 2004-06-03 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modified oligonucleotides for use in rna interference
US7598227B2 (en) * 2003-04-16 2009-10-06 Isis Pharmaceuticals Inc. Modulation of apolipoprotein C-III expression
US7723509B2 (en) 2003-04-17 2010-05-25 Alnylam Pharmaceuticals IRNA agents with biocleavable tethers
WO2004106356A1 (en) 2003-05-27 2004-12-09 Syddansk Universitet Functionalized nucleotide derivatives
DK1661905T3 (da) 2003-08-28 2012-07-23 Takeshi Imanishi Hidtil ukendte syntetiske nukleinsyrer af N-O-krydsbindingstype
JP5379347B2 (ja) 2003-09-18 2013-12-25 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド 4’−チオヌクレオシドおよびオリゴマー化合物
US20090203132A1 (en) 2004-09-09 2009-08-13 Swayze Eric E Pyrrolidinyl groups for attaching conjugates to oligomeric compounds
US20060148740A1 (en) 2005-01-05 2006-07-06 Prosensa B.V. Mannose-6-phosphate receptor mediated gene transfer into muscle cells
US7569686B1 (en) 2006-01-27 2009-08-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for synthesis of bicyclic nucleic acid analogs
PL2314594T3 (pl) 2006-01-27 2014-12-31 Isis Pharmaceuticals Inc Zmodyfikowane w pozycji 6 analogi bicykliczne kwasów nukleinowych
US7666854B2 (en) 2006-05-11 2010-02-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. Bis-modified bicyclic nucleic acid analogs
DK2066684T3 (da) 2006-05-11 2012-10-22 Isis Pharmaceuticals Inc 5´-Modificerede bicycliske nukleinsyreanaloge
US20100190837A1 (en) 2007-02-15 2010-07-29 Isis Pharmaceuticals, Inc. 5'-Substituted-2-F' Modified Nucleosides and Oligomeric Compounds Prepared Therefrom
ES2388590T3 (es) 2007-05-30 2012-10-16 Isis Pharmaceuticals, Inc. Análogos de ácidos nucleicos bicíclicos con puente aminometileno N-sustituido.
ES2386492T3 (es) 2007-06-08 2012-08-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Análogos de ácidos nucleicos bicíclicos carbocíclicos
ES2376507T5 (es) 2007-07-05 2015-08-31 Isis Pharmaceuticals, Inc. Análogos de ácidos nucleicos bicíclicos 6-disustituidos
WO2009082607A2 (en) 2007-12-04 2009-07-02 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Targeting lipids
WO2009126933A2 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Site-specific delivery of nucleic acids by combining targeting ligands with endosomolytic components
WO2009143369A2 (en) 2008-05-22 2009-11-26 Isis Pharmaceuticals, Inc. Method of preparing nucleosides and analogs thereof without using chromatography
EP2356129B1 (en) 2008-09-24 2013-04-03 Isis Pharmaceuticals, Inc. Substituted alpha-l-bicyclic nucleosides
EP2447274B1 (en) 2008-10-24 2017-10-04 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds and methods
AU2009308217B2 (en) 2008-10-24 2016-01-21 Ionis Pharmaceuticals, Inc. 5' and 2' bis-substituted nucleosides and oligomeric compounds prepared therefrom
CA2750561C (en) * 2009-01-26 2017-10-10 Protiva Biotherapeutics, Inc. Compositions and methods for silencing apolipoprotein c-iii expression
WO2011115818A1 (en) 2010-03-17 2011-09-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. 5'-substituted bicyclic nucleosides and oligomeric compounds prepared therefrom
CN103154014B (zh) * 2010-04-28 2015-03-25 Isis制药公司 修饰核苷、其类似物以及由它们制备的寡聚化合物
EP2616543A1 (en) 2010-09-15 2013-07-24 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. MODIFIED iRNA AGENTS
US8603994B2 (en) * 2010-11-11 2013-12-10 Valted, Llc Transcriptional repression leading to Parkinson's disease
EP3453761A1 (en) 2011-08-29 2019-03-13 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Oligomer-conjugate complexes and their use
EP2751269B1 (en) * 2011-08-29 2016-03-23 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Methods and compounds useful in conditions related to repeat expansion
ES2961686T3 (es) * 2013-02-14 2024-03-13 Ionis Pharmaceuticals Inc Modulación de la expresión de apolipoproteína C-III (APOCIII) en poblaciones deficientes en lipoproteína lipasa (LPLD)

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012149495A1 (en) * 2011-04-27 2012-11-01 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of apolipoprotein ciii (apociii) expression
WO2012177947A2 (en) * 2011-06-21 2012-12-27 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of expression of apolipoprotein c-iii (apoc3) genes

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CELL, vol. Vol. 150, JPN6018025465, 2012, pages pp. 883-894 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017514489A (ja) * 2014-05-01 2017-06-08 アイオーニス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッドIonis Pharmaceuticals,Inc. 補体b因子発現を調節するための組成物及び方法
JP2021503929A (ja) * 2017-12-01 2021-02-15 スーチョウ リボ ライフ サイエンス カンパニー、リミテッドSuzhou Ribo Life Science Co., Ltd. 核酸、当該核酸を含む組成物及び複合体ならびに調製方法と使用
US11660347B2 (en) 2017-12-01 2023-05-30 Suzhou Ribo Life Science Co., Ltd. Nucleic acid, composition and conjugate containing same, preparation method, and use thereof
JP7365052B2 (ja) 2017-12-01 2023-10-19 スーチョウ リボ ライフ サイエンス カンパニー、リミテッド 核酸、当該核酸を含む組成物及び複合体ならびに調製方法と使用
US11918600B2 (en) 2018-08-21 2024-03-05 Suzhou Ribo Life Science Co., Ltd. Nucleic acid, pharmaceutical composition and conjugate containing nucleic acid, and use thereof
JP2022501059A (ja) * 2018-09-30 2022-01-06 スーチョウ リボ ライフ サイエンス カンパニー、リミテッドSuzhou Ribo Life Science Co., Ltd. siRNA複合体及びその調製方法と使用
JP7376952B2 (ja) 2018-09-30 2023-11-09 スーチョウ リボ ライフ サイエンス カンパニー、リミテッド siRNA複合体及びその調製方法と使用
US11896674B2 (en) 2018-09-30 2024-02-13 Suzhou Ribo Life Science Co., Ltd. SiRNA conjugate, preparation method therefor and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US20160122761A1 (en) 2016-05-05
EP3011028A2 (en) 2016-04-27
JP2020099335A (ja) 2020-07-02
EP3011028A4 (en) 2017-02-22
US20190127737A1 (en) 2019-05-02
JP6694382B2 (ja) 2020-05-13
WO2014205451A3 (en) 2015-02-19
EP3730619A1 (en) 2020-10-28
EP3564374A1 (en) 2019-11-06
WO2014205451A2 (en) 2014-12-24
EP3011028B1 (en) 2019-06-12
AU2014284152B2 (en) 2020-01-23
CA2916252A1 (en) 2014-12-24
US20200270609A1 (en) 2020-08-27
AU2019284048A1 (en) 2020-01-23
AU2014284152A1 (en) 2016-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6694382B2 (ja) 標的核酸を調節するための組成物および方法
JP6652602B2 (ja) アポリポタンパク質c−iiiの発現を調節するための組成物および方法
US20230020192A1 (en) Compounds and methods for modulating c90rf72
JP7317029B2 (ja) 修飾化合物及びその使用
JP2018528783A (ja) コンジュゲートアンチセンス化合物及びその使用
JP7197463B2 (ja) Smn2の調節のための化合物及び方法
US20220081689A1 (en) Compounds and Methods for Use in Dystrophin Transcript
JP2022544587A (ja) 結合修飾オリゴマー化合物及びその使用
EP3724206B1 (en) Conjugated antisense compounds and their use
JP2024504377A (ja) Dux4の発現を低減するための化合物及び方法
JP2022188237A (ja) 転写プロセシングの調節のための化合物及び方法
JP2023530072A (ja) Pmp22を調節するための化合物及び方法
JP2024506351A (ja) Plnの発現を低減するための化合物及び方法
WO2023073661A2 (en) Compounds and methods for reducing psd3 expression
JP2023543215A (ja) Apoeの発現を低減するための化合物及び方法
JP2023544162A (ja) Chmp7を調節するための化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200225

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6694382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250