JP2016515162A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016515162A5
JP2016515162A5 JP2015557187A JP2015557187A JP2016515162A5 JP 2016515162 A5 JP2016515162 A5 JP 2016515162A5 JP 2015557187 A JP2015557187 A JP 2015557187A JP 2015557187 A JP2015557187 A JP 2015557187A JP 2016515162 A5 JP2016515162 A5 JP 2016515162A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precursor
duration
capacitor
during
depositing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015557187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016515162A (ja
JP6719905B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/169,120 external-priority patent/US8962350B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016515162A publication Critical patent/JP2016515162A/ja
Publication of JP2016515162A5 publication Critical patent/JP2016515162A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6719905B2 publication Critical patent/JP6719905B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 強誘電性キャパシタを含む集積回路を製造する方法であって、
    ボディの半導体表面付近に第1の導電膜を堆積することと
    有機金属化学気相成長によって前記第1の導電膜の上に強誘電性材料を堆積することであって、
    第1の持続時間の間に、鉛とジルコニウムとチタニウムとの前駆体、溶剤を第1の集合的流速で、並びに酸化ガスを前記ボディを含むチャンバ内に導入することと、
    その後第2の持続時間の間に、鉛とジルコニウムとチタニウムとの前記前駆体、溶剤を前記第1の集合的流速より速い第2の集合的流速で、並びに酸化ガスを前記チャンバ内に導入することと、
    を含む、前記堆積することと
    前記強誘電性材料に重なる第2の導電膜を堆積することと
    前記強誘電性キャパシタを画定するように、選択された位置で、前記第1及び第2の導電膜前記強誘電性材料の一部を除去することと
    を含む、方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第1の集合的流速が約1.1 ml/分であるか又はそれを下回る、方法。
  3. 請求項2に記載の方法であって、
    前記第2の集合的流速が約1.1 ml/分を上回る、方法。
  4. 請求項3に記載の方法であって、
    前記第2の集合的流速が約1.5 ml/分から約2.5 ml/分までの範囲である、方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第1の持続時間の間の前駆体の導入が、ジルコニウム前駆体チタニウム前駆体の合計に対する鉛前駆体の第1のフロー比で行われ、
    前記第2の持続時間の間の前駆体の導入が、前記第1のフロー比より高い、前記ジルコニウム前駆体とチタニウム前駆体の合計に対する前記鉛前駆体の第2のフロー比で行われる、方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第1の持続時間の間に導入される前記酸化ガスが、第1の濃度の酸素を含み、
    前記第2の持続時間の間に導入される前記酸化ガスが、前記第1の濃度より高い第2の濃度の酸素を含む、方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第1の持続時間の間に前駆体を導入することに先立ち、前記ボディを含む前記チャンバを約640℃を下回るサセプタ温度まで加熱することを更に含む、方法。
  8. 請求項7に記載の方法であって、
    前記第1の持続時間の間に前駆体を前記導入することの後、前記チャンバ内の前記温度を約640℃を上回るサセプタ温度まで上昇させることを更に含む、方法。
  9. 集積回路における強誘電性キャパシタであって、
    ボディの半導体表面付近に第1の導電膜を堆積すること
    有機金属化学気相成長によって前記第1の導電膜の上に強誘電性材料の第1の部分層を堆積することであって、
    第1の持続時間の間に、鉛とジルコニウムとチタニウムとの前駆体、溶剤を第1の集合的流速で前記ボディを含むチャンバ内に導入すること
    を含む、前記第1の部分層を前記堆積すること
    有機金属化学気相成長によって前記第1の部分層の上に強誘電性材料の第2の部分層を堆積することであって、
    第2の持続時間の間に、鉛とジルコニウムとチタニウムとの前記前駆体、溶剤を前記第1の集合的流速より速い第2の集合的流速で前記チャンバ内に導入すること
    を含む、前記第2の部分層を前記堆積すること
    前記強誘電性材料に重なる第2の導電膜を堆積すること
    前記強誘電性キャパシタを画定するように、選択された位置で、前記第1及び第2の導電膜前記強誘電性材料の一部を除去すること
    を含むプロセスによって形成される、強誘電性キャパシタ。
  10. 請求項9に記載のキャパシタであって、
    前記第1の集合的流速が約1.1 ml/分であるか又はそれを下回る、キャパシタ。
  11. 請求項10に記載のキャパシタであって、
    前記第2の集合的流速が約1.1 ml/分を上回る、キャパシタ。
  12. 請求項11に記載のキャパシタであって、
    前記第2の集合的流速が約1.5 ml/分から約2.5 ml/分までの範囲である、キャパシタ。
  13. 請求項9に記載のキャパシタであって、
    前記第1の部分層を前記堆積することが、前記第1の持続時間の間に、ジルコニウム前駆体チタニウム前駆体の合計に対する鉛前駆体の第1のフロー比で前駆体を導入し、
    前記第2の部分層を前記堆積することが、前記第2の持続時間の間に、前記第1のフロー比より高い、前記ジルコニウム前駆体とチタニウム前駆体の合計に対する前記鉛前駆体の第2のフロー比で前駆体を導入する、キャパシタ。
  14. 請求項9に記載のキャパシタであって、
    前記プロセスが、
    前記第1の持続時間の間に前駆体を前記導入することの、第1の濃度の酸素を含む酸化ガスを前記チャンバ内に導入すること
    前記第2の持続時間の間に前駆体を前記導入することの、前記第1の濃度より高い第2の濃度の酸素を含む酸化ガスを前記チャンバ内に導入すること
    を更に含む、キャパシタ。
  15. 請求項9に記載のキャパシタであって、
    前記第1の部分層を前記堆積することが、前記第1の持続時間の間に前駆体を導入することに先立ち、前記ボディを含む前記チャンバを約640℃を下回るサセプタ温度まで加熱することを更に含む、キャパシタ。
  16. 請求項15に記載のキャパシタであって、
    前記第2の部分層を前記堆積することが、前記チャンバ内の前記温度を約640℃を上回るサセプタ温度まで上昇させることを更に含む、キャパシタ。
JP2015557187A 2013-02-11 2014-02-11 強誘電性誘電材料の多段階堆積 Active JP6719905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361763001P 2013-02-11 2013-02-11
US61/763,001 2013-02-11
US14/169,120 US8962350B2 (en) 2013-02-11 2014-01-30 Multi-step deposition of ferroelectric dielectric material
US14/169,120 2014-01-30
PCT/US2014/015686 WO2014124413A1 (en) 2013-02-11 2014-02-11 Multi-step deposition of ferroelectric dielectric material

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020055312A Division JP7015011B2 (ja) 2013-02-11 2020-03-26 強誘電性誘電材料の多段階堆積

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016515162A JP2016515162A (ja) 2016-05-26
JP2016515162A5 true JP2016515162A5 (ja) 2017-03-09
JP6719905B2 JP6719905B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=51296930

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015557187A Active JP6719905B2 (ja) 2013-02-11 2014-02-11 強誘電性誘電材料の多段階堆積
JP2020055312A Active JP7015011B2 (ja) 2013-02-11 2020-03-26 強誘電性誘電材料の多段階堆積

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020055312A Active JP7015011B2 (ja) 2013-02-11 2020-03-26 強誘電性誘電材料の多段階堆積

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8962350B2 (ja)
JP (2) JP6719905B2 (ja)
WO (1) WO2014124413A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160086960A1 (en) * 2014-09-22 2016-03-24 Texas Instruments Incorporated Low-Temperature Passivation of Ferroelectric Integrated Circuits for Enhanced Polarization Performance
WO2016079801A1 (ja) * 2014-11-18 2016-05-26 三菱電機株式会社 空気調和装置
DE102018105953B4 (de) 2017-10-30 2023-09-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co. Ltd. Halbleiter-bauelement und verfahren zu dessen herstellung
US11785854B2 (en) * 2017-11-13 2023-10-10 I-Pex Piezo Solutions Inc. Film structure and method for manufacturing the same
WO2020242648A1 (en) * 2019-05-31 2020-12-03 Applied Materials, Inc. Methods and systems for forming films on substrates

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2790581B2 (ja) * 1992-02-17 1998-08-27 三菱電機株式会社 Cvd法による酸化物系誘電体薄膜の製法
US6104049A (en) 1997-03-03 2000-08-15 Symetrix Corporation Ferroelectric memory with ferroelectric thin film having thickness of 90 nanometers or less, and method of making same
US6316797B1 (en) 1999-02-19 2001-11-13 Advanced Technology Materials, Inc. Scalable lead zirconium titanate(PZT) thin film material and deposition method, and ferroelectric memory device structures comprising such thin film material
JP3800294B2 (ja) * 1999-10-25 2006-07-26 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
US6887716B2 (en) 2000-12-20 2005-05-03 Fujitsu Limited Process for producing high quality PZT films for ferroelectric memory integrated circuits
JP2002334875A (ja) * 2001-03-09 2002-11-22 Nec Corp 金属酸化物誘電体膜の気相成長方法
US6730354B2 (en) 2001-08-08 2004-05-04 Agilent Technologies, Inc. Forming ferroelectric Pb(Zr,Ti)O3 films
US6656748B2 (en) 2002-01-31 2003-12-02 Texas Instruments Incorporated FeRAM capacitor post stack etch clean/repair
US20040023416A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Gilbert Stephen R. Method for forming a paraelectric semiconductor device
US20040152214A1 (en) * 2003-01-30 2004-08-05 Sanjeev Aggarwal Method of making a haze free, lead rich PZT film
JP2004260024A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Japan Pionics Co Ltd 気相成長方法
US7312091B2 (en) 2003-07-25 2007-12-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods for forming a ferroelectric layer and capacitor and FRAM using the same
JP2005105394A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Hitachi Cable Ltd 強誘電体薄膜の形成方法
JP4610487B2 (ja) * 2003-12-25 2011-01-12 株式会社Adeka 金属化合物、薄膜形成用原料及び薄膜の製造方法
EP1742269B1 (en) * 2004-04-28 2016-07-20 Fujitsu Limited Semiconductor device and production method therefor
JP4943920B2 (ja) * 2007-04-06 2012-05-30 セイコーエプソン株式会社 強誘電体メモリ装置の製造方法
WO2008152719A1 (ja) * 2007-06-14 2008-12-18 Fujitsu Microelectronics Limited 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP5211558B2 (ja) * 2007-06-18 2013-06-12 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置の製造方法
KR101227446B1 (ko) * 2007-07-31 2013-01-29 삼성전자주식회사 강유전체막의 형성 방법 및 이를 이용한 강유전체커패시터의 제조 방법
JP2009158539A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US20130056811A1 (en) 2011-09-01 2013-03-07 Texas Instruments Incorporated Hydrogen-Blocking Film for Ferroelectric Capacitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016515162A5 (ja)
SG10201803412XA (en) Methods and apparatus for depositing silicon oxide on metal layers
MX2023007188A (es) Procesamiento de material hibrido de perovskita.
JP2012253331A5 (ja)
KR101348059B1 (ko) 산소 플라즈마 처리된 채널층을 포함한 박막 트랜지스터 및 이의 제조 방법
JP2017092475A5 (ja)
JP2014045200A5 (ja)
JP2015133481A5 (ja) 剥離方法
JP2013080891A5 (ja)
WO2010054075A3 (en) Plasma and thermal anneal treatment to improve oxidation resistance of metal-containing films
JP2014236220A5 (ja)
JP2019508883A5 (ja)
JP2013545275A5 (ja)
JP2008547237A5 (ja)
MX369793B (es) Metodo de formulacion de materiales de celdas solares de perovskita.
JP2011205089A5 (ja) 半導体膜の作製方法
JP2016532576A5 (ja)
JP2015035607A5 (ja)
TW201614719A (en) Semiconductor manufacturing method and semiconductor manufacturing apparatus
JP2014212312A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2015513609A5 (ja)
TWI456666B (zh) 具有金屬閘極堆疊之半導體裝置之製造方法
JP2015073092A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2012142543A5 (ja)
JP2011258943A5 (ja) トランジスタの作製方法