JP2016501445A - ウェハの収容および載置用の収容具 - Google Patents

ウェハの収容および載置用の収容具 Download PDF

Info

Publication number
JP2016501445A
JP2016501445A JP2015544041A JP2015544041A JP2016501445A JP 2016501445 A JP2016501445 A JP 2016501445A JP 2015544041 A JP2015544041 A JP 2015544041A JP 2015544041 A JP2015544041 A JP 2015544041A JP 2016501445 A JP2016501445 A JP 2016501445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
contact
container
fluid
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015544041A
Other languages
English (en)
Inventor
ホックステットラー スペンサー
ホックステットラー スペンサー
ダルトン ピーターズ リチャード
ダルトン ピーターズ リチャード
アクラ トラヴィス
アクラ トラヴィス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ev Group Inc
Original Assignee
Ev Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ev Group Inc filed Critical Ev Group Inc
Publication of JP2016501445A publication Critical patent/JP2016501445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68735Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge profile or support profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67046Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly scrubbing means, e.g. brushes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67057Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing with the semiconductor substrates being dipped in baths or vessels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

本発明はウェハ(3)の上面(3o)に流体(9)を塗布するためのウェハ(3)の収容および載置用の収容具に関し、d)回転上縁(5)、e)回転凹み(6)およびf)上縁(5)から凹み(6)まで延びている周壁(7)を有する回転リングセクション(4)と、ウェハ(3)の接触面(3a)にウェハ(3)を収容するためにリングセクション(4)内に配置されている接触平面(A)とを具備し、リングセクション(4)はウェハ(3)の収容によって、前記ウェハとともに流体(9)を収容するための収容スペース(8)を形成することを特徴とする。

Description

本発明は、本発明が行われた日よりも前に有効な、Eastman Chemical CompanyとEV Group,Inc.との共同研究契約書に従い行われた。
本発明は、請求項1に従うウェハを加工するためのウェハの収容および載置用の収容具に関する。
発明の背景
半導体業界では、様々な種類の収容具が使用されており、サンプルホルダまたはチャックとも呼ばれる。各塗布プロセスに応じて、表面全体または局部的に加熱でき、多様な形態およびサイズを有し、異なる保持原理に基づいている様々なサンプルホルダがある。ウェハを収容具に固定するために最も頻繁に使用される方法は、収容具の載置面の構造に真空を生むことにある。しばしば、チャックの目的は特に回転中にウェハを十分に固定することからなる。
いくつかの種類のウェハ加工中、ウェハの上面に所定の流体容量を塗布するが、流体がウェハの裏面に接触するのをできるだけ防止するのが望ましい。一方で、流体自体が裏面を汚染する可能性がある。他方で、流体によって裏面に搬送される生成物および反応生成物による裏面の汚染が考えられる。ウェハの上面に塗布される流体の加熱速度および温度の空間的均一性を精密に素早く反応制御することも望ましいことが多い。真空載置具はその上に置かれているウェハの裏面の表面のかなり大きな領域に触れるため、ヒートシンクとして作用する可能性がある。これが今度はウェハの上面の流体の加熱速度を減速させる可能性がある。さらに、真空載置具に接触しているウェハ裏面の領域は、載置具に接触していないウェハの裏面に面する流体よりも、ウェハを覆う流体を、対応する接触領域で冷却させる。ウェハの接触領域に対向する流体領域の加熱速度の減速およびウェハ上の流体の空間的な温度の均一性はどちらも、例えばフォトレジストの除去、エッチング、粒子の除去および同様なプロセスなど、複数の上側のウェハプロセスにとって望ましくないことが多い。
ピンおよび真空載置具の両方に見られるある問題は、一定の流体容量がウェハ表面に注がれるとき、流体がウェハの表面から流れ落ちる可能性があるということである。ウェハ加工中、これはウェハの少なくとも一部の流体厚さの減少につながる可能性があり、加工ステップが悪影響を受ける可能性がある。例えば、フォトレジストの除去中に流体厚さが減少すると、フォトレジストが一部だけ除去される可能性がある。ある場合には、ウェハの上面から流体が流出してなくなると、ウェハ上にドライエリアが生じる可能性があり、これがフォトレジスト除去中の熱の印加後に、ウェハの領域に熱集中点を生じさせる可能性がある。これが今度は仕上げプロセス中にフォトレジストの除去を妨げるか、またはプロセスの品質にその他の影響を及ぼす可能性がある。
そのため、本発明が取り組む問題は、温度および/または流体分布に関して流体の改善された塗布を可能にすると同時に、流体を塗布することになっていないウェハの側への流体の塗布をできる限り防止する収容具を規定するというものである。
発明の概要
この問題は、請求項1の特徴を用いて解決される。本発明の有利な展開は、従属請求項に明記される。また、明細書、請求項および/または図面で引用される少なくとも2つの特徴のすべての組合せも、本発明の範囲内にある。値の範囲の場合、指定される限界内にある値も限界として開示されるはずであり、あらゆる組合せで主張することができる。
本発明は、ウェハを収容するようになされた特別に形成されたかまたは特別な輪郭をもつリングセクション、特に、収容されるウェハとともに、ウェハに塗布する流体のための収容スペースを形成する、周方向に包囲されたリングセクションを収容具に備えることに基づく。本発明によると、ウェハはリングセクション内に収容することができ、「内」という語はリングの内部の中を意味する。このように形成される収容スペースは、特に上方に開放され、下方にしっかり密封されている。密封は、本発明により、特にリングセクションの内周、好ましくは周縁ならびに/またはウェハを収容するための凹みおよび/もしくは載置面に行う。載置面は、プロセス中、特に、ウェハの接触面の小さな、特に環状の表面セクション(有効接触面)にのみ接触する。
リングセクションおよび/または収容具は特に少なくとも概ね環状であり、収容スペースはリングセクションに同心円状に構成されるのが好ましい。低圧によってウェハを固定するために、載置面に真空吸引路を組み込むことが考えられるであろう。しかし、載置面は他の固定状態を呈することもできる。例えば、静電固定エレメント、接着エレメント、クランプ、表面研磨等の使用が考えられる。
本発明は、載置具に接触するウェハの上面に塗布される流体の加熱速度を速めることができ、さらに流体温度の空間的均一性を改善する単一のウェハ加工アプリケーションで使用するウェハ支持具を他の語または代替表現で説明する。ウェハの上面に出された流体容量の十分な部分を保持する媒体をさらに含み、その結果、そうでなければウェハの上面から流体の流出によって低下するおそれのある、ウェハ加工の性能を向上させることができる。
本発明は、上述した問題を解決し、複数の異なるウェハ加工ステップ中にウェハの遅い回転と速い回転の両方を可能にする。ウェハ載置具は、半導体、微小電気機械コンポーネント、発光ダイオード、太陽光発電、ウェハレベルパッケージングの分野および他の同様な分野で見られる典型的なウェハの形状およびサイズを支持するように構成することができる。本発明はさらに、ウェハの上面および裏面での温度モニタリングを可能にする。
本発明のある重要な利点は、厚膜ドライフィルムフォトレジストの除去に役立つことのできる共通の真空載置具またはピン載置具を用いて可能な流体容量よりも大きな流体容量でウェハを被覆できる可能性である。特定の好適な実施形態では、本発明は、0.1mmを超える、1.0mmを超える、1.5mmを超える、またはさらに5mmまでの流体厚さをウェハ上に収容できるように特に構成される。代替の、より好適ではない実施形態では、本発明は、10mmを超える、またはさらに15mmを超える流体厚さをウェハ上に収容できるように構成される。載置具の寸法は、本発明により、0.1mmを超える、1.0mmを超える、1.5mmを超える、またはさらに5mmまでのウェハ上の流体の厚さを許容する流体容量を収容できるように選択されるのが好ましい。より好適ではない実施形態では、載置具の寸法は、本発明により、垂直方向で10mmを超える、またはさらに15mmを超えるウェハ上の流体の厚さを許容する流体容量を収容できるように選択される。
本発明の有利な実施形態によると、周壁がウェハの周縁に従った輪郭をもつようにされている。この結果として、一方では収容具に対するウェハの最適なアライメントが確保される。他方で、リングセクションの内周の密封接触が可能になる。ウェハは少なくとも概ね環状に構成することができる(アライメント用切欠きまたは平坦なセクションを有する)。この場合、ウェハに沿ったアライメントが必要なだけでなく、回転方向のアライメントも必要である。
本発明の実施形態による別の発明による手段は、収容具が、上縁によって形成される接触平面とは異なる、特に接触平面に平行なオーバーフロー平面を呈することにある。この結果として、ウェハと所定の収容スペース容量との完璧な接触と載置が可能になる。同時に、収容具は取扱いやすくなる。
プロセスにおいては、接触平面とオーバーフロー平面との距離が収容するウェハの厚さよりも大きい場合、特に有利である。
本発明の別の有利な実施形態によると、収容具が、上縁および周壁によって形成されるウェハの収容のための収容開口を呈するようにされている。そのため、ウェハは効率的に収容でき、同時に流体は収容開口から供給することができる。
収容具を、周壁および/または凹みもしくは少なくとも凹みに設けられている収容用突起によって少なくとも部分的に形成される載置面を呈するようにすることにより、特に収容具へのウェハの密封、載置が、取扱いやすいようにできる。本発明によると、ウェハと載置面との間の密封性を確保するために、対応する、特に個別の、密封コンポーネントを使用することが特に考えられる。プロセスにおいて、これは密封リングであることが好ましい。
本発明による別のアイデアは、載置面を接触面の50%未満、特に接触面の25%未満、好ましくは接触面の10%未満にすることにある。このように、ウェハと収容具との間の主有効接触面への熱伝達はより均一になるので、ウェハ表面に沿った熱の変動/差はわずかになる。それに応じて、ウェハの変形が少なくなる。それに応じて、対流熱伝達を低下させるために、またはそれをできるだけ防止するために、最適な熱伝導率の材料、好ましくはできるだけ低い熱伝導率の材料が選択される。
凹みに隣接する接触エレメントが設けられ、特に筋交いの形状で、好ましくは収容具の中心に、さらに好ましくは径方向に収束する接触エレメントとして設けられる結果、本発明により、収容具の安定性、特に剛性が改善される。
回転方向におけるウェハの固定のために周壁に少なくとも1つの突起が設けられる場合、ウェハの回転は簡単かつ確実に可能になる。
ウェハの表面を洗浄する効率は、追加装置を使用して、開示される実施形態の1つを拡張すると、大幅に高めることができる。
第1拡張は、ウェハの回転中にウェハの表面に接触する機械的ブラシであろう。ブラシはあらゆる形状にすることができるが、円筒形形状が最も好ましい。ブラシの円筒軸はウェハの表面に平行である。平らで回転対称のブラシの場合、回転軸は必ずウェハの表面に垂直である。平らな全面ブラシの場合、ブラシの対称軸はなおもウェハの垂直対称軸に一致する(ウェハに切欠きがないかまたは平らであると想定すると、完全な回転対称となる)。平らでウェハよりも小さい面積のブラシの場合、ブラシはウェハの周りで並進運動を行うことができる。ブラシ自体が常にその対称軸の周りを回転することができる。
第2拡張は、ウェハの表面に対してガスおよび/または液体を適用するノズルであろう。ガスおよび/または液体の圧力および/または速度は、外部ハードウェアおよび/またはソフトウェアコントローラを使用して、精密に制御することができる。また、ウェハの法線とノズルからのガスおよび/または流体の噴射との間の角度は調整することができる。
第3拡張はソニックデバイス、おそらく、ウェハおよび/またはウェハの表面を濡らす液体に少なくとも接触するメガソニックデバイスであろう。メガソニックデバイスは、パイのような形状にするか、または全面デバイスである。
すべての拡張は、ウェハ表面の洗浄を改善および迅速化するために、ウェハ表面のウェッティングの前、その最中およびその後に使用することができる。
本発明の追加の利点、特徴および詳細は、好適な例示的な実施形態の説明から、また図面の助けを借りて生じる。図面は以下のことを示す。
発明による収容具の第1実施形態の図である。 図1aから交線A−Aの線に沿った一部断面側面図で、ウェハを取り付けた状態の図1aによる収容具である。 発明による収容具の第2実施形態の図である。 図2aから交線B−Bの線に沿った一部断面側面図で、ウェハを取り付けた状態の図1aによる収容具である。 発明による収容具の第3実施形態の図である。 図3aから交線C−Cの線に沿った一部断面側面図で、ウェハを取り付けた状態の図1aによる収容具である。 発明による収容具の第4実施形態の一部断面側面図である。 図4aから交線D−Dの線に沿った一部断面側面図で、ウェハを取り付けた状態の図4aによる収容具である。
好適な実施形態の詳細な説明
図面において、同一のコンポーネントまたは同じ機能を果たすコンポーネントは、同じ参照符号を付している。
図面は、ウェハ3の収容および載置用の収容具1の様々な実施形態を示す。ウェハ3の収容は、例えば、図面に図示していないロボットアームがウェハスタックまたはカセットからウェハ3を取り上げて、それを載置面2に置くことによって、載置面2、2’、2’’、2’’’にウェハ3の接触面3aが接触することによって起こる。
少なくとも概ね環状なリングセクション4は、互いに異なる少なくとも2つの平面、すなわち接触平面Aを有し、そこにウェハ3を収容し、必要なら固定する。プロセスにおいて、ウェハ3の接触面3aの一部だけが、特に好ましくは環状の、周壁が触れるようにすることができる(ウェハ3と収容具1との接触面)。
ウェハに存在しうる凹みまたは平坦な場所の周囲の裏面境界は境界と見なされ、特に同様に接触平面Aに触れるであろう。ウェハ3の周縁3kは、特に周壁7に接触することができる。周壁7はウェハ3の接触平面Aに直角に、またはウェハの主面(接触面3a)に対して角度を成して延びることができる。接触平面Aの高さの周りの周壁7の円形リングの径Bはウェハ3のウェハ径よりも大きいかまたはウェハ3のウェハ径と等しいが、リングセクション4の内径Bはウェハ径よりも小さい。これは対応する輪郭をもつ実施形態、特に平らもしくは切欠き、またはウェハ3が非環状設計の場合にも同様に適用される。そのため、円形リングの径Bは業界標準で決定されるウェハ径1’’、2’’、3’’、4’’、5’’、6’、8’’、12’’または18’’を有することが好ましい。しかし、円形リングの径Bはこの業界標準から逸脱した径を有することもできる。
第2平面(オーバーフロー平面C)はウェハ表面の上面3oと同一平面で終わることができ、またはウェハ3上の流体9が、前記流体が収容具1を超えて広範に流れることなく収容されるように、ウェハの上面3oを超えて張り出すのが好ましい。流体9はウェハ3とリングセクション4とによって形成される収容スペース8に収容され、流体9は収容開口10を介して(したがって、上から)、(図には図示していない)ディスペンシングデバイスによって収容スペース8に供給することができる。ウェハ3の接触は凹み6にだけ起こるのではなく、特に接触エレメント12にも起こり、これが収容具1の中心から放射状にまたは星形のパターンで凹み6につながる。プロセスにおいて、ウェハ3の接触面3aが少なくとも主に露出し、そのため収容具1を介してできるだけ最小限の熱の放散が起こるように、3つから9つ、好ましくは6つの収容エレメント12が設けられると有利である。特別な実施形態では、接触エレメント12は凹み6の下にも配置することができるので、その表面がウェハに接触しないように、そのため本発明によると、更なる断熱が起こるようにすることができる。
接触平面Aとオーバーフロー平面Cとの距離Dは、第1平面と第2平面(接触平面Aとオーバーフロー平面C)との分離距離を表し、収容具1によって収容スペース8に収容することのできる流体容量に比例して挙動する。厚さdのウェハ3の容量は、この関係において差し引かれることになる。距離Dは特にウェハ3の厚さdよりも大きくなるよう選択される。
接触平面Aは載置面2、2’、2’’、2’’’によって形成される。さらに、リングセクションは周壁7につながる凹み6を呈する。他方で、オーバーフロー平面Cは周壁の反対端でつながる上縁5によって形成され、周壁7は上縁5まで角を丸めた移行部分を有することができる。
特に周壁7の領域において、ウェハ3の方向を向いている径方向の形成物(図面には図示せず)は、その速度が収容具1の速度に適合するようにウェハを回転保持することができ、したがってウェハ3が収容具1内でずれない。
収容具1は少なくとも部分的に、好ましくは主として、ポリマー、金属、セラミックスもしくは他の材料または材料の組合せから作ることができる。いくつかの表面、特に加工流体に接触することになる可能性のある表面は、耐薬品性になるように、またはその表面エネルギを変更するように被覆することができる。収容具1の個々のコンポーネントは多数のこれらの材料から構成することができる。結果として、システムに最適に適応させた所定の物理的および/または化学的特性をもつコンポーネントを使用することが可能である。例えば、異なる材料の組合せにより、熱伝導率およびそれに伴う熱伝達を最小限にすることができる。
図1aおよび図1bによる本発明の第1実施形態の特異点は、収容具1はここではちょうど2つの平面(接触平面Aとオーバーフロー平面C)を具備するということにある。この実施形態では、接触平面Aは凹み6によって形成されている。したがって、本発明のこの実施形態はコスト効率よく簡単に生産することができる。
図2aおよび図2bは、本発明の第2実施形態を示す。この実施形態は、接触平面Aが、凹み6から張り出している少なくとも3つ、好ましくは(ここでは)6つの突起13(支持エレメント)の上部、特に尖頂によって画成されているという特徴を有する。支持エレメントは円錐形のピンとして構成されることが好ましい。ウェハ3は支持エレメントに整列して配置される。したがって、この実施形態はちょうど3つの平面(接触平面A、オーバーフロー平面Cおよび凹み6によって画成される)を呈する。突起13は、ウェハ3の厚さdと合計して距離Dよりも小さい高さHを呈する。
図3aおよび図3bは第3の好適な実施形態を示す。この実施形態では、接触平面Aは、第1実施形態と同様に、凹み6によって形成される。しかし、第3実施形態は、凹み6から張り出している少なくとも3つ、好ましくは(ここでは)6つの突起13’が外周上に同心円状に分散して配置されているという特別な特徴を呈する。これらは、特にウェハ3の周縁3kに触れることにより、収容具1に対してウェハ3を位置付けるために使用される。突起13’はその位置で固定することができ、または中心をずらして取り付けることができるので、それらによって形成される内部寸法を調整することができる。突起13’は特にウェハ3の厚さdよりも大きい、および/または距離Dよりも小さい高さHを呈する。
突起13’の少なくとも1つの上でウェハ3の方向を向いている径方向形成物は、その速度が収容具1の速度に適合するように、ウェハ3を回転保持することができる。形成物の代わりに、突起13’の1つは、ウェハ3を収容した後、前記突起を径方向内側に、つまりウェハ3の方向にシフトすることによって、機能を呈することもできる。
第4および同様な好適な実施形態を、図4aおよび図4bに見ることができる。この実施形態は本質的に第3実施形態に対応するが、ここでの突起13’’は周壁7の凹み6への移行部分に、特にリングセクション4の形成物として配置されているという違いがある。突起は回転段として構成されるのが好ましい。突起13’’は、特にウェハ3の厚さdにほぼ等しく、および/または距離Dよりも小さい高さHを呈する。
上で説明したすべての実施形態は放射対称であるが、実施形態は任意の形状を有することができ、例えば矩形とすることができることは明らかである。そのため、同じ機能的な特徴を有する矩形の実施形態も開示されるものとする。
1 収容具
2、2’、2’’、2’’’ 載置面
3 ウェハ
3a 接触面
3k 周縁
3o 上面
4 リングセクション
5 上縁
6 凹み
7 周壁
8 収容スペース
9 流体
10 収容開口
11 収容用突起
12 接触エレメント
13、13’、13’’ 突起
d ウェハの厚さ
D 距離
A 接触平面
C オーバーフロー平面
R 回転方向
円径
内径
、H、H 高さ

Claims (10)

  1. ウェハ(3)の上面(3o)に流体(9)を塗布するためのウェハ(3)の収容および載置用収容具であって、
    a)回転上縁(5)、
    b)回転凹み(6)、および
    c)前記上縁(5)から前記凹み(6)まで延びている周壁(7)、
    を有する回転リングセクション(4)と、
    前記ウェハ(3)の接触面(3a)に前記ウェハ(3)を収容するために、前記リングセクション(4)内に配置されている接触平面(A)と、
    を具備し、
    前記リングセクション(4)は、前記ウェハ(3)の収容によって、前記ウェハとともに前記流体(9)を収容するための収容スペース(8)を形成することを特徴とする、収容具。
  2. 前記周壁(7)は前記ウェハ(3)の周縁(3k)に従った輪郭をもつことを特徴とする、請求項1に記載の収容具。
  3. 前記上縁(5)によって形成される前記接触平面(A)とは異なる、特に前記接触平面(A)に平行なオーバーフロー平面(C)を呈することを特徴とする、請求項1に記載の収容具。
  4. 前記接触平面(A)と前記オーバーフロー平面(C)との距離(D)は、収容するウェハ(3)の厚さdよりも大きいことを特徴とする、請求項3に記載の収容具。
  5. 前記ウェハ(3)を収容するために、前記上縁(5)および前記周壁(7)によって形成される収容開口(10)を呈することを特徴とする、請求項1に記載の収容具。
  6. 少なくとも部分的に、
    前記周壁(7)、および/または
    前記凹み(6)、または
    前記凹み(6)に設けられる少なくとも1つの収容用突起(11)
    によって形成される載置面(2)を呈することを特徴とする、請求項1に記載の収容具。
  7. 前記載置面(2)は前記接触面(3a)の50%未満、特に前記接触面(3a)の25%未満、好ましくは前記接触面(3a)の10%未満として構成されることを特徴とする、請求項6に記載の収容具。
  8. 前記リングセクション(4)は周方向に包囲されて構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の収容具。
  9. 前記凹み(6)につながる接触エレメント(12)が設けられ、特に筋交いの形態で設けられ、好ましくは前記収容具(1)の中心に収束することを特徴とする、請求項1に記載の収容具。
  10. 前記ウェハ(3)を回転方向(R)に固定するために、前記周壁(7)に少なくとも1つの突起(13)が設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の収容具。
JP2015544041A 2012-11-21 2012-11-21 ウェハの収容および載置用の収容具 Pending JP2016501445A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2012/066204 WO2014081424A1 (en) 2012-11-21 2012-11-21 Accommodating device for accommodation and mounting of a wafer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016501445A true JP2016501445A (ja) 2016-01-18

Family

ID=50776446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015544041A Pending JP2016501445A (ja) 2012-11-21 2012-11-21 ウェハの収容および載置用の収容具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150270155A1 (ja)
EP (1) EP2923376A4 (ja)
JP (1) JP2016501445A (ja)
CN (1) CN104718608A (ja)
SG (1) SG2014013064A (ja)
WO (1) WO2014081424A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7541005B2 (ja) 2018-12-03 2024-08-27 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド チャックとアーク放電に関する性能が改良された静電チャック設計

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10475627B2 (en) * 2016-03-25 2019-11-12 Lam Research Corporation Carrier ring wall for reduction of back-diffusion of reactive species and suppression of local parasitic plasma ignition
CN112563164B (zh) * 2020-11-25 2022-07-12 鑫天虹(厦门)科技有限公司 晶片预清洁机台

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052622U (ja) * 1983-09-19 1985-04-13 関西日本電気株式会社 半導体製造装置
JPH09173945A (ja) * 1995-12-25 1997-07-08 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 回転式基板処理装置
JP2008072122A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Applied Materials Inc オートドープおよび裏面欠陥が減少したエピタキシャル堆積用のウェーハ処理ハードウェア

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5186238A (en) * 1991-04-25 1993-02-16 International Business Machines Corporation Liquid film interface cooling chuck for semiconductor wafer processing
US6280183B1 (en) * 1998-04-01 2001-08-28 Applied Materials, Inc. Substrate support for a thermal processing chamber
US6146504A (en) * 1998-05-21 2000-11-14 Applied Materials, Inc. Substrate support and lift apparatus and method
US7101253B2 (en) * 2002-08-27 2006-09-05 Applied Materials Inc. Load cup for chemical mechanical polishing
KR20040070008A (ko) * 2003-01-29 2004-08-06 쿄세라 코포레이션 정전척
US7458762B2 (en) * 2003-02-13 2008-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for positioning semiconductor substrate
JP4019998B2 (ja) * 2003-04-14 2007-12-12 信越半導体株式会社 サセプタ及び気相成長装置
US20040226516A1 (en) * 2003-05-13 2004-11-18 Daniel Timothy J. Wafer pedestal cover
EP1699072B1 (en) * 2003-12-03 2016-08-31 Nikon Corporation Exposure apparatus and exposure method
CN101164156A (zh) * 2005-08-05 2008-04-16 东京毅力科创株式会社 基板处理装置和用于该基板处理装置的基板载置台
US20070089836A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Applied Materials, Inc. Semiconductor process chamber
KR20070093493A (ko) * 2006-03-14 2007-09-19 엘지이노텍 주식회사 서셉터 및 반도체 제조장치
US20070215049A1 (en) * 2006-03-14 2007-09-20 Applied Materials, Inc. Transfer of wafers with edge grip
US8021484B2 (en) * 2006-03-30 2011-09-20 Sumco Techxiv Corporation Method of manufacturing epitaxial silicon wafer and apparatus therefor
US7860379B2 (en) * 2007-01-15 2010-12-28 Applied Materials, Inc. Temperature measurement and control of wafer support in thermal processing chamber
US20080314319A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-25 Memc Electronic Materials, Inc. Susceptor for improving throughput and reducing wafer damage
JP2009087989A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Nuflare Technology Inc エピタキシャル成長膜形成方法
US20100237470A1 (en) * 2007-11-08 2010-09-23 Sumco Corporation Epitaxial wafer
JP5241245B2 (ja) * 2008-01-11 2013-07-17 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検査装置及び検査方法
JP5156446B2 (ja) * 2008-03-21 2013-03-06 株式会社Sumco 気相成長装置用サセプタ
US8314369B2 (en) * 2008-09-17 2012-11-20 Applied Materials, Inc. Managing thermal budget in annealing of substrates
US8314371B2 (en) * 2008-11-06 2012-11-20 Applied Materials, Inc. Rapid thermal processing chamber with micro-positioning system
JP2010153769A (ja) * 2008-11-19 2010-07-08 Tokyo Electron Ltd 基板位置検出装置、基板位置検出方法、成膜装置、成膜方法、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP5131240B2 (ja) * 2009-04-09 2013-01-30 東京エレクトロン株式会社 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体
JP5359698B2 (ja) * 2009-08-31 2013-12-04 豊田合成株式会社 化合物半導体の製造装置、化合物半導体の製造方法及び化合物半導体
DE202010015933U1 (de) * 2009-12-01 2011-03-31 Lam Research Corp.(N.D.Ges.D.Staates Delaware), Fremont Eine Randringanordnung für Plasmaätzkammern
US9650726B2 (en) * 2010-02-26 2017-05-16 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for deposition processes
US8744250B2 (en) * 2011-02-23 2014-06-03 Applied Materials, Inc. Edge ring for a thermal processing chamber
JP5477314B2 (ja) * 2011-03-04 2014-04-23 信越半導体株式会社 サセプタ及びこれを用いたエピタキシャルウェーハの製造方法
US20130025538A1 (en) * 2011-07-27 2013-01-31 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for deposition processes
US8865602B2 (en) * 2012-09-28 2014-10-21 Applied Materials, Inc. Edge ring lip
KR101496572B1 (ko) * 2012-10-16 2015-02-26 주식회사 엘지실트론 에피택셜 성장용 서셉터 및 에피택셜 성장방법
JP6234674B2 (ja) * 2012-12-13 2017-11-22 株式会社Screenホールディングス 熱処理装置
US20140273460A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Applied Materials, Inc. Passive control for through silicon via tilt in icp chamber
JP5602903B2 (ja) * 2013-03-14 2014-10-08 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド エピタキシャル成長による成膜方法、および、エピタキシャル成長装置
CN112053991B (zh) * 2014-05-21 2022-04-15 应用材料公司 热处理基座
TWI734668B (zh) * 2014-06-23 2021-08-01 美商應用材料股份有限公司 在epi腔室中的基材熱控制
JP6296299B2 (ja) * 2014-09-02 2018-03-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
US10658222B2 (en) * 2015-01-16 2020-05-19 Lam Research Corporation Moveable edge coupling ring for edge process control during semiconductor wafer processing
JP6320945B2 (ja) * 2015-01-30 2018-05-09 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および基板処理方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052622U (ja) * 1983-09-19 1985-04-13 関西日本電気株式会社 半導体製造装置
JPH09173945A (ja) * 1995-12-25 1997-07-08 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 回転式基板処理装置
JP2008072122A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Applied Materials Inc オートドープおよび裏面欠陥が減少したエピタキシャル堆積用のウェーハ処理ハードウェア

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7541005B2 (ja) 2018-12-03 2024-08-27 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド チャックとアーク放電に関する性能が改良された静電チャック設計

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014081424A1 (en) 2014-05-30
EP2923376A4 (en) 2016-06-22
EP2923376A1 (en) 2015-09-30
US20150270155A1 (en) 2015-09-24
SG2014013064A (en) 2015-02-27
CN104718608A (zh) 2015-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6255650B2 (ja) 基板処理装置
JP4891222B2 (ja) ウェハスケールダイの取り扱い
US11084072B2 (en) Substrate processing apparatus, substrate processing method and recording medium
JP7248465B2 (ja) 基板処理装置のスピンチャック
US10475691B2 (en) Substrate transfer hand
TW201926530A (zh) 晶圓保持設備
JP2016501445A (ja) ウェハの収容および載置用の収容具
JP6163315B2 (ja) 基板処理装置
JP2018056223A (ja) 基板処理装置
JP2024026803A (ja) 基板処理装置
US20200388511A1 (en) Substrate processing apparatus
JP5995628B2 (ja) 半導体ウェーハのメッキ用サポート治具
GB2349742A (en) Method and apparatus for processing a wafer to remove an unnecessary substance therefrom
TWI593049B (zh) 用以收納及安裝一晶圓之收納裝置
US20140166050A1 (en) Chuck for Mounting a Semiconductor Wafer for Liquid Immersion Processing
KR20150087223A (ko) 웨이퍼의 수용 및 장착을 위한 수용장치
JP2010109249A (ja) 回転処理装置
JP7154995B2 (ja) 基板処理装置
JP6442361B2 (ja) 基板処理装置
WO2023182351A1 (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
KR101049444B1 (ko) 반도체 제조용 진공척
KR20100048407A (ko) 기판 지지 부재 및 이를 구비하는 기판 처리 장치
JP2023142161A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
JP2018049918A (ja) 評価用サンプル製造方法、評価用サンプル製造装置および基板処理装置
KR20240077136A (ko) 척킹 핀 구조를 포함하는 기판 지지 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170626