JP2016210280A - クローラ式車両 - Google Patents
クローラ式車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016210280A JP2016210280A JP2015095468A JP2015095468A JP2016210280A JP 2016210280 A JP2016210280 A JP 2016210280A JP 2015095468 A JP2015095468 A JP 2015095468A JP 2015095468 A JP2015095468 A JP 2015095468A JP 2016210280 A JP2016210280 A JP 2016210280A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crawler
- lower frame
- connecting link
- link
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Jib Cranes (AREA)
Abstract
【解決手段】クローラ幅縮小位置において、左連結リンク4の先端側部分と右連結リンク5の中途部部分とが連結ピン15でピン止めされ、且つ右連結リンク5の先端側部分と左連結リンク4の中途部部分とが連結ピン15でピン止めされて、左連結リンク4および右連結リンク5がロアフレーム1に固定される。これにより、両連結リンク4,5は、クローラ幅縮小位置において、所定の間隔をあけた2箇所でロアフレーム1に支持される。
【選択図】図3
Description
本発明の一実施形態に係るクローラ式車両の拡縮式の下部走行体100の構造について説明する。なお、クローラ式車両は、下部走行体100の上に図示を省略する上部本体が連結されてなる車両である。クローラクレーンの場合、上部本体は、ブーム、ウインチ、ガントリ、キャブ(運転室)などを有し、先端にフックが取り付けられたロープがウインチで巻き取り・繰り出しされるように構成されている。
左クローラフレーム2とロアフレーム1とは、ロアフレーム1のアクスル1a部分で左連結リンク4により連結される。同様に、右クローラフレーム3とロアフレーム1とは、ロアフレーム1のアクスル1a部分で右連結リンク5により連結される。これら連結リンク4,5は、旋回台1bの前後に設けられた両アクスル1aの側面にそれぞれ1組ずつ配置される。
上記実施形態では、4つの位置決めブロック10〜13を設けているが、これら位置決めブロックは必須ではない。4つの位置決めブロック10〜13のうちの全てまたは一部を省略してもよい。
本発明に係るクローラ式車両によれば、クローラ幅縮小位置(クローラ幅縮小状態)において、左連結リンク4および右連結リンク5が、いずれのリンクにおいても所定の間隔をあけた少なくとも2箇所でロアフレーム1に支持されることで、クローラ幅縮小位置にあるときでも連結リンクが片持ち支持状態になりにくい。そのため、クローラ式車両の走行時(クローラ幅縮小位置にあるときの走行)や、クローラ付きでのクローラ式車両の輸送時に発生する振動・衝撃等で連結リンク4,5が破損することを防止することができる。また、左右のクローラフレーム2,3を連結ピン14を抜いてロアフレーム1から取り外す場合、図3に示したように、左連結リンク4および右連結リンク5が、ブラケット7,8を介してロアフレーム1により2点支持(両持ち支持)されるので、連結リンク4,5を合わせて取り外す必要がない(ロアフレーム1のアクスル1aに連結リンク4,5を取り付けたままとすることができる)。
1a:アクスル
2:左クローラフレーム
3:右クローラフレーム
4:左連結リンク
5:右連結リンク
7:左ブラケット
8:右ブラケット
10:位置決めブロック(左縮小位置決めブロック)
11:位置決めブロック(右縮小位置決めブロック)
12:位置決めブロック(左拡張位置決めブロック)
13:位置決めブロック(右拡張位置決めブロック)
15:連結ピン
30:クローラ
100:下部走行体(クローラ式車両の下部走行体)
Claims (5)
- 外周にクローラが装着される左クローラフレームおよび右クローラフレームが、左右のクローラ間隔が最大となるクローラ幅拡張位置とクローラ間隔が最小となるクローラ幅縮小位置との間で移動可能となるようにロアフレームの左側および右側にそれぞれ設けられるクローラ式車両において、
前記左クローラフレームと前記ロアフレームとを連結するクローラ幅方向に移動する左連結リンクと、
前記右クローラフレームと前記ロアフレームとを連結するクローラ幅方向に移動する右連結リンクと、を備え、
前記クローラ幅縮小位置において、前記左連結リンクおよび前記右連結リンクが、いずれのリンクにおいても所定の間隔をあけた2箇所で前記ロアフレームに支持されることを特徴とする、クローラ式車両。 - 請求項1に記載のクローラ式車両において、
前記クローラ幅縮小位置において、前記左連結リンクの先端側部分と前記右連結リンクの中途部部分とが連結ピンでピン止めされ、且つ前記右連結リンクの先端側部分と前記左連結リンクの中途部部分とが連結ピンでピン止めされて、前記左連結リンクおよび前記右連結リンクが前記ロアフレームに支持されることを特徴とする、クローラ式車両。 - 請求項2に記載のクローラ式車両において、
前記クローラ幅縮小位置において前記ロアフレームに前記左連結リンクをピン止め固定するための連結ピンが挿入される左ブラケットが前記ロアフレームに取り付けられており、
前記クローラ幅縮小位置を検知するために前記左ブラケットに当接する左縮小位置決めブロックが前記左連結リンクに取り付けられていることを特徴とする、クローラ式車両。 - 請求項2または3に記載のクローラ式車両において、
前記クローラ幅拡張位置において前記ロアフレームに前記左連結リンクをピン止め固定するための連結ピンが挿入される左ブラケットが前記ロアフレームに取り付けられており、
前記クローラ幅拡張位置を検知するために前記左ブラケットに当接する左拡張位置決めブロックが前記左連結リンクに取り付けられていることを特徴とする、クローラ式車両。 - 請求項2〜4のいずれかに記載のクローラ式車両において、
前記クローラ幅縮小位置において前記ロアフレームに前記左連結リンクおよび前記右連結リンクを一緒にピン止め固定するための連結ピンが挿入される左ブラケットが前記ロアフレームに取り付けられていることを特徴とする、クローラ式車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015095468A JP6183406B2 (ja) | 2015-05-08 | 2015-05-08 | クローラ式車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015095468A JP6183406B2 (ja) | 2015-05-08 | 2015-05-08 | クローラ式車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016210280A true JP2016210280A (ja) | 2016-12-15 |
JP6183406B2 JP6183406B2 (ja) | 2017-08-23 |
Family
ID=57550485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015095468A Active JP6183406B2 (ja) | 2015-05-08 | 2015-05-08 | クローラ式車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6183406B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0948371A (ja) * | 1995-08-10 | 1997-02-18 | Kubota Corp | 作業機械の走行装置 |
JP2002187580A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-02 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 履帯の拡縮検出装置 |
JP2003019986A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-21 | Yanmar Co Ltd | クローラ式走行装置 |
-
2015
- 2015-05-08 JP JP2015095468A patent/JP6183406B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0948371A (ja) * | 1995-08-10 | 1997-02-18 | Kubota Corp | 作業機械の走行装置 |
JP2002187580A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-02 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 履帯の拡縮検出装置 |
JP2003019986A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-21 | Yanmar Co Ltd | クローラ式走行装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6183406B2 (ja) | 2017-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6509016B2 (ja) | ブーム着脱装置 | |
JP2016166453A (ja) | 床版架設装置 | |
JP2014190107A (ja) | 橋桁の架設方法、撤去方法、および橋桁工事用装置 | |
JP4766090B2 (ja) | クローラ式車両の下部走行体 | |
JP6183406B2 (ja) | クローラ式車両 | |
JP6169155B2 (ja) | 移動台車装置 | |
JP5610849B2 (ja) | 鉄道車両用連結器の着脱用作業台車 | |
JP2009040110A (ja) | クローラ式建設機械のジャッキアップ装置 | |
JP2017141075A (ja) | 旋回式作業機械、およびこれに用いられるフロート装置 | |
JP6248686B2 (ja) | クローラ式車両の下部走行体 | |
JP6176143B2 (ja) | クローラ式車両の下部走行体 | |
JP6652001B2 (ja) | 脱着用治具、クローラフレームの取付方法、クローラフレームの取り外し方法及び建設機械 | |
JP6683595B2 (ja) | クローラ式作業車両 | |
JP6190752B2 (ja) | 鉄道車両用台車枠の製造方法 | |
JPH07309589A (ja) | 操重車のカウンターウエイト装置 | |
JP6622514B2 (ja) | 建設機械およびカーボディウエイトの取付方法 | |
JP4932764B2 (ja) | セグメント組立装置 | |
JP4942117B2 (ja) | 工事用作業装置 | |
JP5700064B2 (ja) | クローラ式走行装置 | |
JP2015147463A (ja) | クローラ式車両 | |
JP6197686B2 (ja) | 連結ピン装置 | |
KR0123710Y1 (ko) | 중기탑재 차량용 아우트리거 장치 | |
JP2000257116A (ja) | 建設機械 | |
JP2010070004A (ja) | クローラ式車両の下部走行体 | |
JP7358854B2 (ja) | 構造物保持装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20161014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170710 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6183406 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |