JP2016198938A - インクジェット装置のギャップ調整方法及びインクジェット装置 - Google Patents

インクジェット装置のギャップ調整方法及びインクジェット装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016198938A
JP2016198938A JP2015080340A JP2015080340A JP2016198938A JP 2016198938 A JP2016198938 A JP 2016198938A JP 2015080340 A JP2015080340 A JP 2015080340A JP 2015080340 A JP2015080340 A JP 2015080340A JP 2016198938 A JP2016198938 A JP 2016198938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
ink
landing
scanning direction
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015080340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6434356B2 (ja
Inventor
明広 小野寺
Akihiro Onodera
明広 小野寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mimaki Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mimaki Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mimaki Engineering Co Ltd filed Critical Mimaki Engineering Co Ltd
Priority to JP2015080340A priority Critical patent/JP6434356B2/ja
Priority to US15/546,665 priority patent/US10144233B2/en
Priority to PCT/JP2016/061526 priority patent/WO2016163513A1/ja
Publication of JP2016198938A publication Critical patent/JP2016198938A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6434356B2 publication Critical patent/JP6434356B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4073Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
    • B41J3/40731Holders for objects, e. g. holders specially adapted to the shape of the object to be printed or adapted to hold several objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/008Controlling printhead for accurately positioning print image on printing material, e.g. with the intention to control the width of margins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/20Platen adjustments for varying the strength of impression, for a varying number of papers, for wear or for alignment, or for print gap adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04505Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at correcting alignment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2135Alignment of dots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/308Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/46Applications of alarms, e.g. responsive to approach of end of line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4073Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

【課題】簡便な構成でかつ利便性を向上することができるインクジェット装置のギャップ調整方法及びインクジェット装置を提供すること。
【解決手段】インクジェット装置のギャップ調整方法は、インクが吐出されるインク吐出口を有するヘッド部と、ヘッド部が設けられ主走査方向に移動するキャリッジと、インク吐出口とギャップをおいて設けられる印刷媒体と、ギャップの長さを調整するギャップ駆動部とを備える。ギャップ調整方法は、吐出工程(ステップST4)とギャップ調整工程(ステップST5〜ステップST56)を含む。吐出工程(ステップST4)は、キャリッジを主走査方向に往復移動させながら往路、復路各々でインクを吐出する。ギャップ調整工程は、往路着弾位置及び復路着弾位置と予め決定された最適着弾位置とを比較し、ギャップ駆動部によりギャップの長さを調整する。
【選択図】図6

Description

本発明は、インク吐出口と着弾対象物とのギャップの長さを調整するインクジェット装置のギャップ調整方法及びインクジェット装置に関するものである。
キャリッジを主走査方向に移動させつつインク滴を自然落下させるインクジェットプリンタなどのインクジェット装置において、適切な位置に着弾を図るには、インク吐出口と着弾対象物とのギャップを適切な距離に調整することが不可欠である。しかしながら、ギャップの長さを調整する際に、0.1mm以下の精度の調整が要求される場合、スケール等を用いた目視での調整は、極めて困難となる。このように、0.1mm以下の精度が要求される調整方法が、特許文献1及び特許文献2に提案されている。
特許文献1には、フォトセンサによりギャップを測定して、測定結果に応じて、ギャップの長さを調整する方法が開示されている。特許文献2には、着弾位置のズレとギャップとの間隔を示す検量線を作成し、検量線に応じてインク吐出口の位置ズレ距離を検知するインクジェットヘッドの検査方法が開示されている。
特開平5−155009号公報 特開2008−155399号公報
しかしながら、特許文献1に示された方法でギャップを測定するのでは、フォトセンサなどの高価で複雑な機構が必要となり、また、信頼性の確保も難しい。また、特許文献2に示された方法では、環境の変化などに応じて検量線を作成しなおす必要が生じ、利便性に乏しい。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、インクジェット装置を簡便な構成としても利便性を向上することができるインクジェット装置のギャップ調整方法及びインクジェット装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るインクジェット装置のギャップ調整方法は、インクが吐出されるインク吐出口を有するヘッド部と、前記ヘッド部が設けられ、主走査方向に移動するキャリッジと、前記インク吐出口とギャップをおいて設けられる着弾対象物と、前記ギャップの長さを調整するギャップ調整手段と、を備えたインクジェット装置のギャップ調整方法であって、前記キャリッジを前記主走査方向に往復移動させながら、前記主走査方向で前記インク吐出口からインクを吐出させて、往路で前記着弾対象物に着弾させる往路着弾位置と、復路で前記着弾対象物に着弾させる復路着弾位置と、に各々インク滴を着弾させる吐出工程と、前記往路着弾位置及び前記復路着弾位置に基づく実測値と、所望のギャップに応じて予め決定された前記往路着弾位置及び前記復路着弾位置のそれぞれの最適着弾位置に基づく最適値とを比較し、前記実測値と前記最適値とズレに基づいて、前記ギャップ調整手段により前記ギャップの長さを調整するギャップ調整工程と、を含むことを特徴とする。
この発明では、吐出工程において往路復路各々でインクを吐出し、ギャップ調整工程において予め決定された最適着弾位置に基づく最適値と、吐出工程により形成した着弾位置に基づく実測値とに基づいて、ギャップ調整手段によりギャップの長さを調整する。このために、フォトセンサなどの高価なセンサを用いることなく、ギャップの長さを調整することができる。また、予め決定された最適着弾位置に基づく最適値と、吐出工程により形成した着弾位置に基づく実測値とに基づいて、ギャップ調整手段によりギャップの長さを調整するので、環境の変化などに応じて検量線を作成しなおす必要がなくなり利便性を向上することができる。よって、本発明に係るインクジェット装置のギャップ調整方法においては、インクジェット装置を簡便な構成としても利便性を向上することができる。
また、上記インクジェット装置のギャップ調整方法において、前記ギャップの長さの調整は、前記往路着弾位置及び前記復路着弾位置の実測値の離間の距離、及び/又は主走査方向における互いの位置関係に基づいて行われることが好ましい。
この発明では、往路着弾位置と復路着弾位置に基づく実測値とに基づくので、往路、復路で少なくとも1度ずつ移動させながらインクを着弾することで、ギャップの長さを調整する度合いを判別できる。したがって、この発明は、インクジェット装置を簡便な構成にしても迅速にギャップの長さの調整を行うことができる。
また、上記インクジェット装置のギャップ調整方法において、前記吐出工程において、前記往路、復路各々で三か所以上に前記インク滴を着弾させるとともに、前記往路のインクを吐出する間隔と、前記復路のインクを吐出する間隔を異ならせることが好ましい。
この発明では、三か所以上の往路着弾位置及び復路着弾位置に基づく実測値が形成されるので、往路着弾位置及び復路着弾位置に基づく実測値間のズレを明確に判別することができる。また、三か所以上の往路着弾位置及び復路着弾位置に基づく実測値に基づいてズレを把握するので、ズレの方向やズレの少ない位置などを把握することができる。
また、上記インクジェット装置のギャップ調整方法において、前記吐出工程において、前記インク吐出口から前記インクを吐出する際の前記キャリッジの移動速度が一定であることが好ましい。
この発明では、キャリッジの移動速度が一定であるので、最適着弾位置に基づく最適値となるギャップを容易に把握できる。また、往路着弾位置及び復路着弾位置に基づく実測値のズレ幅が一定となり、判別を容易に行うことができる。
また、上記インクジェット装置のギャップ調整方法において、前記吐出工程において、前記ギャップ調整工程の前記ギャップの長さを調整する度合いを判別するに寄与する情報を前記着弾対象物に記入することが好ましい。
この発明では、判別に寄与する情報によりギャップ調整工程のギャップの長さを調整する度合いを、インクジェット装置を簡便な構成にしても迅速に判断でき、利便性を向上することができる。
また、上記インクジェット装置のギャップ調整方法において、前記吐出工程において、前記インクを前記着弾対象物に剥離可能に貼付した薄膜に着弾させることが好ましい。
この発明では、着弾対象物に剥離可能に貼付された薄膜に吐出工程が行われるので、着弾対象物を、インクジェット装置が印刷する印刷媒体とすることができる。このために、この発明では、印刷媒体に対してインクを実際に着弾させてギャップの長さの調整を行うことができるので、印刷媒体の寸法のばらつきに因らず、確実に、ギャップの長さの調整を行うことができる。また、剥離可能な薄膜を用いるので、印刷媒体を汚すことなく、ギャップの長さを調整することができる。
また、上記インクジェット装置のギャップ調整方法において、前記吐出工程において、前記往路の三か所以上に前記インク滴を着弾させるインクを吐出する間隔は、一定であり、前記復路の三か所以上に前記インク滴を着弾させるインクを吐出する間隔は、一定であることが好ましい。
この発明では、往路、復路各々におけるインクを吐出する間隔が一定であるので、インクを吐出して形成された着弾位置に基づく実測値に基づいて、ギャップの長さを調整する度合いをインクジェット装置を簡便な構成としても迅速に判断することができる。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るインクジェット装置は、インクが吐出されるインク吐出口を有するヘッド部と、前記ヘッド部が設けられ、主走査方向に移動するキャリッジと、前記インク吐出口とギャップをおいて設けられる着弾対象物と、前記ギャップの長さを調整するギャップ調整手段と、を備えたインクジェット装置であって、前記キャリッジを前記主走査方向に往復移動させながら、前記主走査方向で前記インク吐出口からインクを吐出させて、往路で前記着弾対象物に着弾させる往路着弾位置と、復路で前記着弾対象物に着弾させる復路着弾位置と、に各々インク滴を前記着弾対象物に着弾させて前記着弾対象物に形成されたチェックパターンに基づいて、前記ギャップ調整手段により前記ギャップの長さが調整されたことを特徴とする。
この発明では、往路復路各々でインクを吐出して形成された着弾位置に基づく実測値に基づいて、ギャップ調整手段によりギャップの長さが調整されている。このために、フォトセンサなどの高価なセンサを用いることなく、ギャップの長さを調整することができる。また、チェックパターンに基づいて、ギャップ調整手段によりギャップの長さを調整するので、環境の変化などに応じて検量線を作成しなおす必要がなくなり利便性を向上することができる。よって、インクジェット装置は、簡便な構成でかつ利便性を向上することができる。
また、上記インクジェット装置において、前記チェックパターンを形成する際に、前記主走査方向と前記主走査方向に直交する副走査方向の前記着弾対象物の前記往路着弾位置及び前記復路着弾位置を定める位置決定手段と、前記往路着弾位置及び前記復路着弾位置に対して適切な位置に前記インク吐出口を位置付けるヘッド位置調整手段と、を備えることが好ましい。
この発明では、チェックパターンを形成する際に、着弾対象物へのインクの往路着弾位置及び復路着弾位置を定めることができ、往路着弾位置及び前記復路着弾位置に対して適切な位置にインク吐出口を位置付けることができる。よって、インクジェット装置は、着弾対象物の所定の位置にチェックパターンを確実に形成することができる。
本発明によれば、インクジェット装置のギャップ調整を簡便な構成でかつ利便性を向上させて行うことができる。
図1は、実施形態にかかるインクジェット装置のギャップ調整方法によりギャップの長さが調整されるインクジェットプリンタの概略構成を示す図である。 図2は、実施形態にかかるインクジェット装置のギャップ調整方法によりギャップの長さが調整されるインクジェットプリンタの概略構成を示す斜視図である。 図3は、図2に示されたインクジェットプリンタの印刷媒体保持部及びギャップ駆動部を示す斜視図である。 図4は、図2に示されたインクジェットプリンタの印刷媒体保持部を示す斜視図である。 図5は、図2に示されたインクジェットプリンタの概略の構成を示すブロック図である。 図6は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の一例を示すフローの一部を示す図である。 図7は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の一例を示すフローの残りを示す図である。 図8は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の往路時のチェックパターンを示す図である。 図9は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の復路時のチェックパターンを示す図である。 図10は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法のギャップが適切な値である場合の往路、復路のチェックパターンを示す図である。 図11は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法のギャップが適切な値よりも0.1mm短い場合の往路、復路のチェックパターンを示す図である。 図12は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法のギャップが適切な値よりも0.1mm長い場合の往路、復路のチェックパターンを示す図である。 図13は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法のギャップが適切な値よりも0.2mm短い場合の往路、復路のチェックパターンを示す図である。 図14は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法のギャップが適切な値よりも0.2mm長い場合の往路、復路のチェックパターンを示す図である。 図15は、実施形態の変形例に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の往路時のチェックパターンを示す図である。 図16は、実施形態の変形例に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の復路時のチェックパターンを示す図である。 図17は、実施形態の変形例に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の印刷媒体の被印刷面に形成されたチェックパターンの一例を示す図である。
以下に、本発明に係るインクジェット装置のギャップ調整方法及びインクジェット装置の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能、且つ、容易なもの、或いは実質的に同一のものが含まれる。
〔実施形態〕
図1は、実施形態にかかるインクジェット装置のギャップ調整方法によりギャップの長さが調整されるインクジェットプリンタの概略構成を示す図である。図2は、実施形態にかかるインクジェット装置のギャップ調整方法によりギャップの長さが調整されるインクジェットプリンタの概略構成を示す斜視図である。図3は、図2に示されたインクジェットプリンタの印刷媒体保持部及びギャップ駆動部を示す斜視図である。図4は、図2に示されたインクジェットプリンタの印刷媒体保持部を示す斜視図である。図5は、図2に示されたインクジェットプリンタの概略の構成を示すブロック図である。
インクジェット装置の一例としての図1及び図2に示すインクジェットプリンタ1は、インク容器101(図2に示す)から供給されたインクを吐出するインク吐出口10を複数備えたヘッド部11をY軸方向と平行な主走査方向に往復移動させ、インク吐出口10から印刷媒体W(図3に示し、着弾対象物という)にインクを吐出することで、印刷媒体Wを印刷するものである。インクジェットプリンタ1は、印刷媒体Wにインクジェット方式で印刷を行う装置である。印刷媒体Wは、立体物であり、例えば、本実施形態では、スマートフォンなどの携帯端末のカバーである。携帯端末のカバーである印刷媒体Wは、第1の被印刷面と、この第1の被印刷面に対する側面である第2の被印刷面などの被印刷面を複数有する立体物である。
インクジェットプリンタ1は、図1及び図2に示すように、ヘッド部11(図1に示す)と、キャリッジ12(図1に示す)と、複数の印刷媒体Wを保持する印刷媒体保持部20(図2及び図3に示す)と、キャリッジ駆動部30(図5に示す)と、ギャップ駆動部40(図2に示し、ギャップ調整手段に相当)と、副走査方向駆動部50(図2に示す)と、制御装置60(図1に示す)を備える。
ヘッド部11は、インクが吐出されるインク吐出口10を複数有する。ヘッド部11は、複数のインク吐出口10がインク容器101に貯留されたM(マゼンタ)、C(シアン)、Y(イエロー)、K(ブラック)のいずれかの色のインクを吐出することができるように設けられている。ヘッド部11は、印刷する内容に応じた色のインクをインク吐出口10から吐出する。なお、ヘッド部11から吐出する色の組み合わせは、これ以外のものでもよい。ヘッド部11のインク吐出口10は、例えば、印刷媒体Wに対向してインクを吐出するプリンタヘッド、インク容器101とプリンタヘッドとを接続する各種インク流路、インク流路上に設けられるレギュレータ及びポンプ等を含んで構成される。なお、本実施形態では、ヘッド部11は、紫外線が照射されて露光することで硬化度が変化するインクを吐出する。
キャリッジ12は、ヘッド部11が設けられ、直線状のYバー13に沿って主走査方向に往復移動するものである。キャリッジ12は、インクを吐出するヘッド部11と紫外線を照射する紫外線照射器14を主走査方向に移動させながら印刷媒体Wの被印刷面を印刷するものである。キャリッジ12は、Yバー13に沿って主走査方向に移動制御される。また、キャリッジ12は、ヘッド部11と、ヘッド部11の主走査方向の両側に設けた露光部としての一対の紫外線照射器14とを有している。各紫外線照射器14は、印刷媒体Wに吐出されたインクに対して露光可能なものである。各紫外線照射器14は、例えば、紫外線を照射可能なLEDモジュール等により構成される。
図3に示された印刷媒体保持部20は、被印刷面をヘッド部11と対向させて、複数の印刷媒体Wを保持するものである。印刷媒体保持部20は、図4に示すように、筐体部21と、複数の軸部材22と、複数のワークセット部材23と、回転駆動部24などを有する。
筐体部21は、印刷媒体保持部20の筐体部分である。本実施形態において、筐体部21は、印刷時にヘッド部11と対向する側が開放された箱状体であり、主走査方向に対向する2つの側面によりそれぞれの軸部材22の一端及び他端を支持することにより、それぞれの軸部材22を回転可能に保持する。また、これにより、筐体部21は、軸保持部として機能する。
複数の軸部材22は、印刷媒体Wの被印刷面をヘッド部11と対向させるために、印刷媒体Wを回転させる駆動シャフトである。本例において、それぞれの軸部材22は、主走査方向と平行に配置され、筐体部21に軸心回りに回転自在に支持される。
複数のワークセット部材23は、それぞれ、印刷可能な所定の位置に印刷媒体Wを設置するためのものである。ワークセット部材23は、いずれかの軸部材22を貫通させた状態で軸部材22に対して固定されており、軸部材22に対して印刷媒体Wを固定する。また、これにより、ワークセット部材23は、軸部材22の回転に応じて、印刷媒体Wを軸部材22と共に回転させる。
ワークセット部材23は、軸部材22を中心として互いに反対側の位置に印刷媒体Wを保持する保持部23aを備える。即ち、ワークセット部材23は、保持部23aを一対備える。また、ワークセット部材23は、各軸部材22の長手方向に二つ設けられている。即ち、各軸部材22は、二つのワークセット部材23を貫通する。そのため、本実施形態によれば、多数の印刷媒体Wを同時に印刷媒体保持部20で保持することができる。
回転駆動部24は、複数の軸部材22を回転させる駆動部である。本実施形態において、回転駆動部24は、複数のプーリ、ステッピングモータ、及びタイミングベルトを有して、それぞれの軸部材22を軸心回りに回転させる。回転駆動部24は、制御装置60と電気的に接続され、制御装置60によってその駆動が制御される。
前述した構成の印刷媒体保持部20が複数の印刷媒体Wを保持することで、インク吐出口10とギャップG(図1に示す)をおいて複数の印刷媒体Wを保持する。即ち、インクジェットプリンタ1は、インク吐出口10とギャップGをおいて設けられる印刷媒体Wを複数備える。
キャリッジ駆動部30は、Yバー13に対してキャリッジ12即ちヘッド部11及び紫外線照射器14を主走査方向に相対的に往復移動させる駆動装置である。キャリッジ駆動部30は、例えば、キャリッジ12に連結された搬送ベルト等の伝動機構、搬送ベルトを駆動するモータ等の駆動源を含んで構成され、駆動源が発生させた動力を伝達機構を介してキャリッジ12を主走査方向に沿って往復移動させる動力に変換し、キャリッジ12を主走査方向に沿って往復移動させる。キャリッジ駆動部30は、制御装置60と電気的に接続され、制御装置60によってその駆動が制御される。なお、本実施形態では、キャリッジ12、Yバー13、キャリッジ駆動部30は、筐体2(図2に示す)内に収容される。
ギャップ駆動部40は、筐体2即ちヘッド部11に対して印刷媒体保持部20即ち印刷媒体Wをヘッド部11のインクの吐出方向(鉛直方向ともいい、Z軸方向と平行な方向である)に沿って移動させるものである。なお、インクの吐出方向とは、ヘッド部11がインクを吐出する方向である。これにより、ギャップ駆動部40は、ヘッド部11のインク吐出口10と印刷媒体Wの被印刷面との間のギャップGの長さを調整する。ギャップ駆動部40は、例えば、Z軸方向の5cm程度の範囲で、印刷媒体保持部20を動かす。また、本発明では、ギャップGの長さの調整は、例えば、ヘッド部11をインクの吐出方向に沿って移動させることで行ってもよい。この場合、ギャップ駆動部40は、例えば、Yバー13を移動させることにより、ヘッド部11に対して相対的に印刷媒体保持部20を移動させる。なお、本実施形態では、ギャップ駆動部40は、筐体2を支持するベース3上に設置され、ベース3と印刷媒体保持部20との間に配置されている。
副走査方向駆動部50は、筐体2即ちヘッド部11に対して印刷媒体保持部20即ち印刷媒体Wを主走査方向に対して直交するX軸方向と平行な副走査方向に移動させるものである。また、本発明では、ヘッド部11を副走査方向に移動させてもよい。なお、本実施形態では、副走査方向駆動部50は、ベース3上に設置されて、ベース3と印刷媒体保持部20との間に配置されている。
なお、キャリッジ駆動部30、ギャップ駆動部40及び副走査方向駆動部50は、後述するチェックパターンCP1,CP2(図8及び図9に示す)を形成する際に、インクの後述する往路着弾位置及び復路着弾位置に対して適切な位置にインク吐出口10を位置付けるヘッド位置調整手段に相当する。
また、インクジェットプリンタ1は、図5に示すように、レーザーセンサ70と、ポテンショメータ71,72,73と、各種の情報を表示する表示装置80と、入力装置90とを備える。レーザーセンサ70は、例えば、筐体2内に収容され、かつヘッド部11などに取り付けられて、印刷媒体WとのギャップGを検出し、検出結果を制御装置60に出力する。ポテンショメータ71は、Yバー13に対するキャリッジ12の主走査方向の位置を検出し、検出結果を制御装置60に出力する。ポテンショメータ72は、ベース3に対する印刷媒体保持部20のZ軸方向の位置、即ち、ギャップGに応じた情報を検出し、検出結果を制御装置60に出力する。ポテンショメータ73は、ベース3に対する印刷媒体保持部20の副走査方向の位置を検出し、検出結果を制御装置60に出力する。
制御装置60は、ヘッド部11、各紫外線照射器14等を含むインクジェットプリンタ1の各部を制御するものである。制御装置60は、機能概念的に、吐出制御部60a、露光制御部60b、パターン変換部60c等を含んで構成されている。また、制御装置60は、演算装置、メモリ等のハードウェア及びこれらの所定の機能を実現させるプログラムから構成されている。
制御装置60が有する吐出制御部60aは、ヘッド部11の各インク吐出口10のポンプ等を制御し、インク吐出口10から吐出するインクの吐出量、吐出タイミング、吐出期間等を制御するものである。露光制御部60bは、各紫外線照射器14等を制御し、当該各紫外線照射器14から照射する紫外線の強度、露光タイミング、露光期間等を制御するものである。パターン変換部60cは、制御装置60に有線/無線で接続されるPC、種々の端末等の入力装置90から入力される入力情報に応じて、吐出制御量や露光制御量を設定するものである。
パターン変換部60cには、入力情報として、例えば、入力装置90等を介して入力された画像情報であって、印刷媒体Wの被印刷面に印刷したい所定の図形等の画像情報等が入力される。パターン変換部60cは、この入力情報に基づいて、印刷媒体Wの被印刷面に印刷したい所定の図形となる印刷パターンを生成し、当該生成した印刷パターンを実現可能な吐出制御量、露光制御量に変換する。そして、吐出制御部60aは、パターン変換部60cが算出した吐出制御量に基づいてヘッド部11のインク吐出口10による吐出を制御し、露光制御部60bは、パターン変換部60cが算出した露光制御量に基づいて各紫外線照射器14による露光を制御する。
また、制御装置60は、ギャップGの長さの調整時に印刷媒体Wの被印刷面に印刷するチェックパターンCP1,CP2(図8及び図9に示す)を記憶している。チェックパターンCP1,CP2は、ギャップGの長さを調整する際に印刷媒体Wの被印刷面に印刷されるものである。制御装置60は、入力装置90から印刷媒体WのチェックパターンCP1,CP2を印刷する位置が指定される。このように、入力装置90は、チェックパターンCP1,CP2を形成する際に、主走査方向と副走査方向の印刷媒体Wへのインクの往路着弾位置及び復路着弾位置を定める位置決定手段をなしている。
これらのように構成されるインクジェットプリンタ1は、ギャップGの長さを例えば1.0mm〜1.5mmの範囲の適切な値に調整した後、制御装置60による制御に応じて、印刷媒体Wに対してキャリッジ12を主走査方向に往復移動させつつ、印刷媒体Wの被印刷面に対してヘッド部11からインク滴を吐出する。そして、インクジェットプリンタ1は、制御装置60による制御に応じて、各紫外線照射器14が所定のタイミングで、紫外線を照射し露光することで印刷媒体Wに着弾したインクを硬化させる。そして、インクジェットプリンタ1は、印刷媒体Wを副走査方向に移動させた後、キャリッジ12を主走査方向に往復移動させつつ、印刷媒体Wの被印刷面に対してヘッド部11からインク滴を吐出する。インクジェットプリンタ1は、これらを繰り返し、所定の図形を印刷媒体Wの被印刷面に印刷していく。
この間、制御装置60は、吐出制御部60aがヘッド部11の各インク吐出口10から吐出するインクの吐出量、吐出タイミング、吐出期間等を制御し、露光制御部60bが各紫外線照射器14から照射する紫外線の強度等を制御する。これにより、インクジェットプリンタ1は、パターン変換部60cが生成した印刷パターンに応じて、印刷媒体Wの被印刷面に所定の図形を印刷することができる。
次に、本実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法を図面に基づいて説明する。なお、図6は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の一例を示すフローの一部を示す図である。図7は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の一例を示すフローの残りを示す図である。図8は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の往路時のチェックパターンを示す図である。図9は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の復路時のチェックパターンを示す図である。図10は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法のギャップが適切な値である場合の往路、復路のチェックパターンを示す図である。図11は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法のギャップが適切な値よりも0.1mm短い場合の往路、復路のチェックパターンを示す図である。図12は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法のギャップが適切な値よりも0.1mm長い場合の往路、復路のチェックパターンを示す図である。図13は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法のギャップが適切な値よりも0.2mm短い場合の往路、復路のチェックパターンを示す図である。図14は、実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法のギャップが適切な値よりも0.2mm長い場合の往路、復路のチェックパターンを示す図である。
本実施形態に係るインクジェット装置のギャップ調整方法(以下、単にギャップ調整方法と記す)は、ヘッド部11のインク吐出口10と印刷媒体保持部20に保持された印刷媒体Wの被印刷面との間のギャップGの長さ(距離)を、適切な値に調整する方法である。なお、ギャップGの長さの適切な値とは、ヘッド部11の主走査方向のうち一方向である往路方向(図9などに矢印Y1で示す)に移動させてインクを吐出して形成する画像と、他方向である復路方向(図8などに矢印Y2で示す)に移動させてインクを吐出して形成する画像とにより、印刷媒体Wの被印刷面に、入力された画像情報に応じた所定の図形を印刷することができる距離をいう。即ち、ギャップGの長さの適切な値とは、往路方向Y1に移動するヘッド部11のインク吐出口10から吐出するインクと、復路方向Y2に移動するヘッド部11のインク吐出口10から吐出するインクとを同じ位置に着弾させたい場合、往路方向Y1に移動するヘッド部11のインク吐出口10から吐出するインクと、復路方向Y2に移動するヘッド部11のインク吐出口10から吐出するインクとを同じ位置に着弾できる値をいう。
本実施形態に係るギャップ調整方法では、印刷媒体保持部20に保持された複数の印刷媒体Wのうち少なくとも一つの印刷媒体Wの被印刷面に剥離可能に貼付した薄膜F(図3に示す)に、ヘッド部11のインク吐出口10から吐出してインク滴を着弾させて、図10〜図14のいずれかに示すチェックパターンCP1,CP2を形成する。なお、薄膜Fは、例えば、合成樹脂から構成され、厚さが0.1mm未満であるとともに、印刷媒体Wの被印刷面に貼付される粘着層が形成されたものが用いられる。尚、薄膜Fの厚さ分については、予め決定される最適着弾位置に厚さ分の補正を加えておくことが好ましい。
本実施形態に係るギャップ調整方法では、ヘッド部11を往路方向Y1に移動させながらインク吐出口10からインクを吐出させて印刷媒体Wの往路着弾位置にインク滴を着弾させて、図8に示すチェックパターンCP1を形成する。ギャップ調整方法では、ヘッド部11を復路方向Y2に移動させながらインク吐出口10からインクを吐出させて印刷媒体Wの復路着弾位置にインク滴を着弾させて、図9に示すチェックパターンCP2を形成する。チェックパターンCP1,CP2は、主走査方向に離間しかつ副走査方向と平行な直線状の印M1,M2を三つ備える。チェックパターンCP1の印M1の副走査方向の長さL1は、チェックパターンCP2の印M2の副走査方向の長さL2よりも長く、往路分と復路分とが容易に判別可能とされている。またチェックパターンCP1の主走査方向の印M1間の間隔D1は、チェックパターンCP2の主走査方向の印M2間の間隔D2よりも広い。
なお、往路着弾位置とは、ヘッド部11を往路方向Y1に移動させながらインク吐出口10からインクを吐出させて印刷媒体Wの被印刷面上にインク滴が着弾される位置をいう。即ち、往路着弾位置とは、印刷媒体Wの被印刷面上に印M1が形成される位置をいう。また、復路着弾位置とは、ヘッド部11を復路方向Y2に移動させながらインク吐出口10からインクを吐出させて印刷媒体Wの被印刷面上にインク滴が着弾される位置をいう。即ち、復路着弾位置とは、印刷媒体Wの被印刷面上に印M2が形成される位置をいう。
本実施形態では、ギャップGの長さが適切な値であると、印刷媒体Wの被印刷面には、図10に示すように、中央の印M1,M2同士が重なり、チェックパターンCP1の両端の印M1間に、チェックパターンCP2の両端の印M2が形成される。図10に示されたチェックパターンCP1,CP2は、所望のギャップGに応じて予め決定されたインク滴の最適着弾位置と重複した場合を示している。即ち、図10に示されたチェックパターンCP1,CP2は、ギャップGの長さが適切な値であるときの往路着弾位置及び復路着弾位置の実測値が、最適着弾位置に基づく最適値とズレが生じていない場合を示している。このように、図10に示されたチェックパターンCP1,CP2は、ギャップGの長さが適切な値であるときの往路着弾位置及び復路着弾位置の実測値及び最適着弾位置に基づく最適値を示している。なお、印M1,M2の色は、互いに異なってもよく、同じ色でもよいが、望ましくは、印M1,M2同士の識別が容易な色であるのが望ましい。
また、チェックパターンCP1は、各印M1に対応し、かつギャップ調整工程のギャップGの長さを調整する度合いを判別するに寄与する情報として判別印DMを備える。判別印DMは、対応するチェックパターンCP1の印M1にチェックパターンCP2の印M2が重なった際に、ギャップGの長さが適切な値であるか、適切な値よりも長いか短いかを示すものである。具体的には、判別印DMは、対応するチェックパターンCP1の印M1と副走査方向に並ぶ位置に配置される。チェックパターンCP1の中央の印M1に対応する判別印DMは、チェックパターンCP1の中央の印M1にチェックパターンCP2の中央の印M2が重なると、ギャップGの長さが適切な値であることを示す「0.0mm」という印となっている。また、チェックパターンCP1の左端(往路方向Y1の後側)の印M1に対応する判別印DMは、チェックパターンCP1の左端の印M1にチェックパターンCP2の左端(復路方向Y2の前側)の印M2が重なると、ギャップGの長さが適切な値よりも0.1mm長いことを示す「+0.1mm」という印となっている。また、チェックパターンCP1の右端(往路方向Y1の前側)の印M1に対応する判別印DMは、チェックパターンCP1の右端の印M1にチェックパターンCP2の右端(復路方向Y2の後側)の印M2が重なると、ギャップGの長さが適切な値よりも0.1mm短いことを示す「−0.1mm」という印となっている。
まず、本実施形態に係るギャップ調整方法では、印刷媒体保持部20のワークセット部材23の保持部23aに印刷媒体Wを保持し、ユーザーが少なくとも一つの印刷媒体Wの被印刷面に薄膜Fを貼付する。そして、ユーザーが、入力装置90から薄膜Fが貼付された被印刷面を主走査方向と副走査方向との双方と平行する回転駆動部24の軸部材22の回転角度を入力する(ステップST1)。すると、制御装置60は、印刷媒体保持部20の軸部材22を軸心回りに回転させて、ワークセット部材23の保持部23aに保持された印刷媒体Wの薄膜Fが貼付された被印刷面を主走査方向と副走査方向との双方と平行にする。
また、制御装置60は、副走査方向駆動部50とギャップ駆動部40に印刷媒体保持部20を副走査方向とZ軸方向に移動させて、印刷媒体保持部20のワークセット部材23の保持部23aに保持されかつ薄膜Fが貼付された印刷媒体Wを筐体2の下方に移動させて、レーザーセンサ70で少なくとも薄膜Fが貼付された印刷媒体Wを検出する(ステップST2)。その後、ユーザーが、入力装置90からチェックパターンCP1,CP2を形成する薄膜Fが貼付された印刷媒体Wの被印刷面の主走査方向と副走査方向のインクの往路着弾位置及び復路着弾位置を定め、制御装置60に入力する(ステップST3)。
すると、制御装置60は、副走査方向駆動部50とギャップ駆動部40とキャリッジ駆動部30に、入力装置90から定められたチェックパターンCP1,CP2を形成する際のインクの往路着弾位置及び復路着弾位置に対して、適切な位置にヘッド部11を位置付けさせる。この際、ギャップGの長さは、1.0mm〜1.5mmの間の所定の値となる。制御装置60は、チェックパターンCP1,CP2を形成する吐出工程を行う(ステップST4)。吐出工程は、キャリッジ12を主走査方向に一定速度で往復移動させながら、主走査方向でインク吐出口10からインクを吐出させて、往路で印刷媒体Wに着弾させる往路着弾位置と、復路で印刷媒体Wに着弾させる復路着弾位置と、に各々インク滴を着弾させる。この際、吐出工程において、インク吐出口10からインクを吐出する際のキャリッジ12の移動速度は、往路方向Y1の移動速度と、復路方向Y2の移動速度を等しくし、往路方向Y1の移動速度と復路方向Y2の移動速度とも一定速度とする。
また、吐出工程において、キャリッジ12を往路方向Y1に移動させながらインク吐出口10からインクを吐出してチェックパターンCP1を形成し、キャリッジ12を復路方向Y2に移動させながらインク吐出口10からインクを吐出してチェックパターンCP2を形成する。このために、吐出工程において、往路方向Y1、復路方向Y2にキャリッジ12を移動させる際各々で、被印刷面に貼付された薄膜Fの三か所以上にインク滴を着弾させるとともに、往路方向Y1のインクを吐出する時間的な間隔と、復路方向Y2のインクを吐出する時間的な間隔とを異ならせる。なお、吐出工程において、往路方向Y1のインクを吐出する時間的な間隔は一定であり、復路方向Y2のインクを吐出する時間的な間隔は一定であるとともに往路方向Y1のインクを吐出する時間的な間隔よりも短い。また、吐出工程において、チェックパターンCP1を形成することで、判別印DMを印刷媒体Wの被印刷面上の薄膜Fに記入する。
そして、印刷媒体Wの被印刷面に貼付された薄膜Fに、図10、図11、図12、図13、図14のいずれかに示すように、チェックパターンCP1,CP2即ち往路着弾位置及び復路着弾位置に基づく実測値が形成される。このように、往路着弾位置及び復路着弾位置に基づく実測値とは、吐出工程において、印刷媒体Wの被印刷面に形成されたチェックパターンCP1,CP2の印M1,M2をいう。その後、ユーザーは、チェックパターンCP1の印M1と、チェックパターンCP2の印M2とのうち重なっているものがないか否かを判定する(ステップST5)。ユーザーは、チェックパターンCP1の印M1と、チェックパターンCP2の印M2とのうち重なっているものがないと判定する(ステップST5:Yes)と、チェックパターンCP2の全ての印M2がチェックパターンCP1の全ての印M1よりも往路方向Y1の前側であるか否かを判定する(ステップST51)。
ユーザーは、図13に示すように、チェックパターンCP2の全ての印M2がチェックパターンCP1の全ての印M1よりも往路方向Y1の前側であると判定する(ステップST51:Yes)と、ユーザーが入力装置90のメニューから印刷媒体保持部20をZ軸方向に0.2mm降下させてヘッド部11から遠ざける「−0.2mm」を選択し(ステップST52)、制御装置60が、印刷媒体保持部20をZ軸方向に0.2mm降下させる(ステップST53)。
ユーザーは、チェックパターンCP2の全ての印M2がチェックパターンCP1の全ての印M1よりも往路方向Y1の前側でない、即ち、図14に示すように、チェックパターンCP2の全ての印M2がチェックパターンCP1の全ての印M1よりも往路方向Y1の後側であると判定する(ステップST51:No)と、ユーザーが入力装置90のメニューから印刷媒体保持部20をZ軸方向に0.2mm上昇させてヘッド部11に近付ける「+0.2mm」を選択し(ステップST54)、制御装置60が、印刷媒体保持部20をZ軸方向に0.2mm上昇させる(ステップST55)。
そして、制御装置60は、印刷媒体保持部20をZ軸方向に0.2mm降下(ステップST53)又は0.2mm上昇させた後(ステップST55)、副走査方向駆動部50とキャリッジ駆動部30に、チェックパターンCP1,CP2を形成する際のインクの往路着弾位置及び復路着弾位置を薄膜F上でずらす、又は、再度、ユーザーが入力装置90から定めて(ステップST56)、ステップST4に戻る。こうして、チェックパターンCP1のいずれかの印M1とチェックパターンCP2のいずれかの印M2とが重なるまで、ステップST5からステップST56を繰り返す。
また、ユーザーは、チェックパターンCP1の印M1と、チェックパターンCP2の印M2とのうち重なっているものがあると判定する(ステップST5:No)と、チェックパターンCP1の右端(最も往路方向Y1の前側)の印M1にチェックパターンCP2の右端の印M2が重なっているか否かを判定する(ステップST61)。ユーザーは、図11に示すように、チェックパターンCP1の右端の印M1にチェックパターンCP2の右端の印M2が重なっていると判定する(ステップST61:Yes)と、入力装置90のメニューから印刷媒体保持部20をZ軸方向に0.1mm降下させてヘッド部11から遠ざける「−0.1mm」を選択し、制御装置60が、印刷媒体保持部20をZ軸方向に0.1mm降下させる(ステップST62)。
ユーザーは、チェックパターンCP1の右端の印M1にチェックパターンCP2の右端の印M2が重なっていないと判定する(ステップST61:No)と、チェックパターンCP1の中央の印M1にチェックパターンCP2の中央の印M2が重なっているか否かを判定する(ステップST63)。ユーザーは、図10に示すように、チェックパターンCP1の中央の印M1にチェックパターンCP2の中央の印M2が重なっていると判定する(ステップST63:Yes)と、入力装置90のメニューから印刷媒体保持部20のZ軸方向の位置を維持する「0.0mm」を選択し、制御装置60が、印刷媒体保持部20のZ軸方向の位置を維持する(ステップST64)。
ユーザーは、チェックパターンCP1の中央の印M1にチェックパターンCP2の中央の印M2が重なっていないと判定する(ステップST63:No)と、チェックパターンCP1の左端の印M1(最も往路方向Y1の後側)にチェックパターンCP2の左端の印M2が重なっているか否かを判定する(ステップST65)。ユーザーは、図12に示すように、チェックパターンCP1の左端の印M1にチェックパターンCP2の左端の印M2が重なっていると判定する(ステップST65:Yes)と、入力装置90のメニューから印刷媒体保持部20をZ軸方向に0.1mm上昇させてヘッド部11に近付ける「+0.1mm」を選択し、制御装置60が、印刷媒体保持部20をZ軸方向に0.1mm上昇させる(ステップST66)。
このように、ステップST5からステップST66は、吐出工程の往路、復路でのインク滴が着弾されて形成される往路着弾位置及び復路着弾位置に基づく実測値(図10〜図14に示す)と、所望のギャップGに応じて予め定められた往路着弾位置及び復路着弾位置それぞれの最適着弾位置に基づく最適値(図10に示す)とを比較し、往路着弾位置及び復路着弾位置に基づく実測値(図10〜図14に示す)と、往路着弾位置及び復路着弾位置それぞれの最適着弾位置に基づく最適値(図10に示す)との主走査方向のズレに基づいて、ギャップ駆動部40により往路、復路でのインク滴の着弾位置に基づく実測値が最適着弾位置に基づく最適値になるように(近くなるように)、ギャップGの長さを調整するギャップ調整工程をなしている。また、ギャップ調整工程において、ステップST51からステップST4を繰り返し、ステップST5からステップST66を行うことにより、往路着弾位置及び復路着弾位置に基づく実測値と、最適着弾位置に基づく最適値とを比較する際(即ち、ギャップGの長さの調整)には、往路着弾位置と復路着弾位置の実測値の離間の距離(印M1,M2間の主走査方向の距離)、及び/又は主走査方向における離間の方向(往路方向Y1の前側か後側かなどの互いの位置関係)に基づいて、ギャップGの長さを調整する度合い(印刷媒体保持部20の降下量、上昇量)を判別が行われる。
尚、本実施形態において、最適着弾位置に基づく最適値は印M1、M2が重複する形態となっているが、印M1、M2の相対的な位置関係が予め最適着弾位置に基づく最適値として定められていれば、重複することは必要ではなく任意の配置としておくことが出来る。また離間の度合い及び離間の方向についても、主走査方向に限定されるものではなく、副走査方向を含めた任意の方向にて設定して良い。
更に、往路着弾位置と復路着弾位置とに基づく実測値及び最適値については、離間の距離に関する値のみを示すものではなく、例えば「X方向に−0.1mm、Y方向に0.3mm」といった、X−Y方向の座標軸において示される数値全般に適用することが出来る。
そして、ユーザーがチェックパターンCP1の左端の印M1にチェックパターンCP2の左端の印M2が重なっていないと判定した(ステップST63:No)後、制御装置60が印刷媒体保持部20を降下させた(ステップST62)後、印刷媒体保持部20の位置を維持した(ステップST64)後、印刷媒体保持部20を上昇させた(ステップST66)後、即ち、ギャップ調整工程後、インクジェットプリンタ1の表示装置80にギャップGの長さが適切な値となる印刷媒体保持部20のZ軸方向の高さが表示される(ステップST7)。その後、制御装置60は、ギャップGの長さが適切な値となる印刷媒体保持部20のZ軸方向の高さを設定する(ステップST8)。
こうして、インクジェットプリンタ1は、ギャップGの長さが調整される。このように、インクジェットプリンタ1は、キャリッジ12を主走査方向に往復移動させながら、主走査方向でインク吐出口10からインクを吐出させて、往路で印刷媒体Wに着弾させる往路着弾位置と、復路で印刷媒体Wに着弾させる復路着弾位置と、に各々インク滴を印刷媒体Wに着弾させて印刷媒体Wに形成されたチェックパターンCP1,CP2に基づいて、ギャップ駆動部40によりギャップGの長さが調整されたものとなる。
本実施形態に係るギャップ調整方法によれば、吐出工程において、キャリッジ12を往路方向Y1、復路方向Y2に移動させる際の各々でインクを吐出し、ギャップ調整工程において予め決定された最適着弾位置に基づく最適値と、吐出工程において形成したインク滴の着弾位置に基づく実測値である印M1,M2とに基づいて、ギャップ駆動部40によりギャップGの長さを調整する。このために、フォトセンサなどの高価なセンサを用いることなく、ギャップGの長さを調整することができる。また、予め決定された最適着弾位置に基づく最適値と、吐出工程により形成した着弾位置に基づく実測値とに基づいて、ギャップ駆動部40によりギャップGの長さを調整するので、環境の変化などに応じて検量線を作成しなおす必要がなくなり利便性を向上することができる。よって、ギャップ調整方法は、インクジェットプリンタ1を簡便な構成としても利便性を向上することができる。即ち、ギャップ調整方法は、インクジェット装置のギャップ調整を簡便な構成でかつ利便性を向上させて行うことができる。
また、ギャップGの長さの調整においては、印刷媒体保持部20のZ軸方向の高さを調整している。これにより、インク吐出口10側の位置を変更しなくとも印刷媒体Wの頻繁な形状や厚み変更に対応可能となり、更にインクジェットプリンタ1としての利便性を高めることが出来る。
また、ギャップ調整方法では、キャリッジ12を往路方向Y1、復路方向Y2に移動させる際にインク滴を三か所以上に着弾させて印M1,M2を三か所以上に形成する。このために、ギャップ調整方法は、往路方向Y1と復路方向Y2の往路着弾位置及び復路着弾位置の実測値間のズレを明確に判別することができる。また、三か所以上の往路着弾位置及び復路着弾位置の実測値に基づいてズレを把握するので、ズレの方向やズレの少ない位置などを把握することができる。
また、ギャップ調整方法では、インク吐出口10からインクを吐出する際のキャリッジ12の移動速度が一定であるので、最適着弾位置に基づく最適値となるギャップGの長さを容易に把握できる。また、往路方向Y1での往路着弾位置に基づく実測値を示す印M1と、復路方向Y2での復路着弾位置に基づく実測値を示す印M2とのズレ幅が一定となり、判別を容易に行うことができる。
また、ギャップ調整方法では、ギャップGの長さを調整する度合いを判別する際には、往路方向Y1で形成されたチェックパターンCP1の印M1と、復路方向Y2で形成されたチェックパターンCP2の印M2とに基づく。したがって、ギャップ調整方法は、往路方向Y1、復路方向Y2に1度ずつ移動させながらインクを着弾することで、ギャップGの長さを調整する度合いを判別できる。よって、簡便且つ迅速にギャップGの大きさの調整を行うことができる。尚、ギャップ調整方法において、往路方向Y1、復路方向Y2は1度ずつに限定されず、一方若しくは両方を複数回ずつ行うようにしても良い。特にインク吐出部10からインクを吐出するための駆動波形を一定にしたい場合などにおいては、往路又は復路でチェックパターンCP1を作成した後、復路又は往路で何回かに分けて走査及び吐出を繰り返して印M2を設けることで、チェックパターンCP2を作成するようにすることも出来る。
また、ギャップ調整方法では、チェックパターンCP1,CP2を形成する際に判別印DMも記入するので、ギャップGの長さを調整する度合いを簡便且つ迅速に判断でき、利便性を向上することができる。
また、ギャップ調整方法では、印刷媒体Wに剥離可能に貼付された薄膜Fに吐出工程が行われるので、インクジェットプリンタ1が実際に印刷する印刷媒体WにチェックパターンCP1,CP2を形成することができる。このために、このギャップ調整方法は、印刷媒体Wに対してインクを実際に着弾させてギャップGの長さの調整を行うことができるので、印刷媒体Wの寸法のばらつきに因らず、確実に、ギャップGの長さの調整を行うことができる。また、剥離可能な薄膜Fを用いるので、印刷媒体Wを汚すことなく、ギャップGの長さを調整することができる。
また、ギャップ調整方法では、往路、復路各々におけるインクを吐出する間隔が一定であるので、インクを吐出して形成された着弾位置に基づいて、ギャップGの長さを調整する度合いを簡便且つ迅速に判断することができる。
本実施形態に係るインクジェットプリンタ1によれば、前述したギャップ調整方法によりギャップGの長さが調整されるので、簡便な構成でギャップGの長さを調整でき、ギャップGの長さを調整する際の利便性を向上することができる。
また、インクジェットプリンタ1は、チェックパターンCP1,CP2を形成する際に、印刷媒体Wへのインクの往路着弾位置及び復路着弾位置を定めることができ、往路着弾位置及び復路着弾位置に対して適切な位置にインク吐出口10を位置付けることができる。よって、インクジェットプリンタ1は、印刷媒体Wの所定の位置にチェックパターンCP1,CP2を確実に形成することができる。更に、入力装置90に設けられた位置決定手段が、適切なギャップGに基づいて往路着弾位置及び復路着弾位置を決定するので、印刷媒体Wが図3に示される限定された範囲とされていても確実に印刷することができ、余白が殆ど許容されないものにも適用することが可能となる。
〔変形例〕
次に、実施形態の変形例に係るインクジェット装置のギャップ調整方法を図面に基づいて説明する。図15は、実施形態の変形例に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の往路時のチェックパターンを示す図である。図16は、実施形態の変形例に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の復路時のチェックパターンを示す図である。図17は、実施形態の変形例に係るインクジェット装置のギャップ調整方法の印刷媒体の被印刷面に形成されたチェックパターンの一例を示す図である。なお、図15から図17において、実施形態と同一部分には、同一符号を付して説明を省略する。
実施形態の変形例に係るインクジェット装置のギャップ調整方法(以下、ギャップ調整方法と記す)では、チェックパターンCP1,CP2が、図15及び図16に示すように、主走査方向に離間しかつ副走査方向と平行な直線状の印M1,M2を三つよりも多く(多数)備える。また、チェックパターンCP1の各印M1に対応する判別印DMは、ギャップGの長さの適切な値を示すものとなっている。即ち、チェックパターンCP1の各印M1に対応する判別印DMは、印M1に印M2が重なる又は副走査方向に並ぶと、ギャップGの長さの適切な値を示している。例えば、判別印DMは、「a.b」である印M1に印M2が重なる又は副走査方向に並ぶと、ギャップGの長さの適切な値がa.bmmであることを示している。
実施形態の変形例に係るギャップ調整方法は、図17に示すように、印刷媒体Wの被印刷面に貼付された薄膜FにチェックパターンCP1,CP2を形成した後、ユーザーがこれらのチェックパターンCP1,CP2の印M1,M2のうち主走査方向のズレが最も少ない印M1,M2、即ち、副走査方向に並ぶ印M1,M2を抽出する。そして、ユーザーが抽出した印M1に対応する判別印DMを読み取り、読み取った値を入力装置90から入力し、制御装置60が、ギャップGの長さを入力装置90から入力された値にする。なお、図17に示す例では、副走査方向に並ぶ印M1,M2のうち印M1に対応する判別印DMが「a.c」である。このために、図17に示す例では、ユーザーが、入力装置90から「a.c」を入力し、制御装置60がギャップGの長さをa.cmmに調整する。
実施形態の変形例に係るギャップ調整方法は、実施形態と同様に、キャリッジ12を往路方向Y1、復路方向Y2に移動させる際の各々でインクを吐出し、ギャップ調整工程においてインク滴の往路着弾位置及び復路着弾位置に基づく実測値に基づいて、ギャップGの長さを調整する。したがって、ギャップ調整方法は、実施形態と同様に、インクジェットプリンタ1を簡便な構成とすることができかつ利便性を向上することができる。また、変形例に係るギャップ調整方法は、印刷媒体Wの被印刷面に形成されたチャックパターンCP1,CP2から副走査方向に並ぶ印M1,M2を抽出し、ユーザーが抽出した印M1に対応する判別印DMが示す値を入力装置90から入力することで、ギャップGの長さを適切な値に調整することができる。したがって、変形例に係るギャップ調整方法は、ギャップGの長さを適切な値に迅速に調整することができる。
前述した実施形態、変形例では、チェックパターンCP1,CP2をインクジェットプリンタ1が実際に印刷する印刷媒体Wに形成している。しかしながら、本発明では、実際にインクジェットプリンタ1が印刷する印刷媒体W以外に、印刷媒体Wと同形状の着弾対象物にチェックパターンCP1,CP2を形成してもよい。また、前述した実施形態、変形例では、印刷媒体Wの一つの被印刷面にチェックパターンCP1,CP2を形成したが、本発明では、もちろん、印刷媒体Wの各被印刷面にチェックパターンCP1,CP2を形成し、被印刷面ごとにギャップGの長さを調整するのが望ましい。また、実施形態及び変形例では、チェックパターンCP1,CP2が印M1,M2を三つ以上備えているが、本発明では、吐出工程において、往路、復路各々において少なくとも一つ着弾位置である印M1,M2を形成すればよく、この場合印M1に対する印M2の位置を比較して調整すべきギャップを設定してよい。
また、ワークにフィルムを貼付して、そのフィルム上に印刷する場合もある。その場合、本発明に係るギャップ調整方法を用いて、最適着弾位置とフィルムを貼付した場合とのズレ幅を用いて、フィルムの厚みを高い精度で推定することも可能である。
1 インクジェットプリンタ(インクジェット装置)
10 インク吐出口
11 ヘッド部
12 キャリッジ
30 キャリッジ駆動部(ヘッド位置調整手段)
40 ギャップ駆動部(ギャップ調整手段、ヘッド位置調整手段)
50 副走査方向駆動部(ヘッド位置調整手段)
90 入力装置(位置決定手段)
CP1,CP2 チェックパターン
G ギャップ
F 薄膜
W 印刷媒体
Y1 往路方向
Y2 復路方向
M1 印(往路着弾位置)
M2 印(復路着弾位置)
DM 判別印(寄与する情報)
ST4 吐出工程
ST5 ギャップ調整工程
ST51,ST52,ST53,ST54,ST55,ST56 ギャップ調整工程
ST61,ST62,ST63,ST64,ST65,ST66 ギャップ調整工程

Claims (9)

  1. インクが吐出されるインク吐出口を有するヘッド部と、
    前記ヘッド部が設けられ、主走査方向に移動するキャリッジと、
    前記インク吐出口とギャップをおいて設けられる着弾対象物と、
    前記ギャップの長さを調整するギャップ調整手段と、を備えたインクジェット装置のギャップ調整方法であって、
    前記キャリッジを前記主走査方向に往復移動させながら、前記主走査方向で前記インク吐出口からインクを吐出させて、往路で前記着弾対象物に着弾させる往路着弾位置と、復路で前記着弾対象物に着弾させる復路着弾位置と、に各々インク滴を着弾させる吐出工程と、
    前記往路着弾位置及び前記復路着弾位置に基づく実測値と、所望のギャップに応じて予め決定された前記往路着弾位置及び前記復路着弾位置のそれぞれの最適着弾位置に基づく最適値とを比較し、前記実測値と前記最適値とズレに基づいて、前記ギャップ調整手段により前記ギャップの長さを調整するギャップ調整工程と、を含むインクジェット装置のギャップ調整方法。
  2. 前記ギャップの長さの調整は、前記往路着弾位置及び前記復路着弾位置の実測値の離間の距離、及び/又は主走査方向における互いの位置関係に基づいて行われることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット装置のギャップ調整方法。
  3. 前記吐出工程において、前記往路、復路各々で三か所以上に前記インク滴を着弾させるとともに、前記往路のインクを吐出する間隔と、前記復路のインクを吐出する間隔を異ならせることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のインクジェット装置のギャップ調整方法。
  4. 前記吐出工程において、前記インク吐出口から前記インクを吐出する際の前記キャリッジの移動速度が一定であることを特徴とする請求項3に記載のインクジェット装置のギャップ調整方法。
  5. 前記吐出工程において、前記ギャップ調整工程の前記ギャップの長さを調整する度合いを判別するに寄与する情報を前記着弾対象物に記入することを特徴とする請求項4に記載のインクジェット装置のギャップ調整方法。
  6. 前記吐出工程において、前記インクを前記着弾対象物に剥離可能に貼付した薄膜に着弾させることを特徴とする請求項1〜請求項5のうちいずれか一項に記載のインクジェット装置のギャップ調整方法。
  7. 前記吐出工程において、前記往路の三か所以上に前記インク滴を着弾させるインクを吐出する間隔は、一定であり、前記復路の三か所以上に前記インク滴を着弾させるインクを吐出する間隔は、一定であることを特徴とする請求項3〜請求項5のうちいずれか一項に記載のインクジェット装置のギャップ調整方法。
  8. インクが吐出されるインク吐出口を有するヘッド部と、
    前記ヘッド部が設けられ、主走査方向に移動するキャリッジと、
    前記インク吐出口とギャップをおいて設けられる着弾対象物と、
    前記ギャップの長さを調整するギャップ調整手段と、を備えたインクジェット装置であって、
    前記キャリッジを前記主走査方向に往復移動させながら、前記主走査方向で前記インク吐出口からインクを吐出させて、往路で前記着弾対象物に着弾させる往路着弾位置と、復路で前記着弾対象物に着弾させる復路着弾位置と、に各々インク滴を前記着弾対象物に着弾させて前記着弾対象物に形成されたチェックパターンに基づいて、前記ギャップ調整手段により前記ギャップの長さが調整されたことを特徴とするインクジェット装置。
  9. 前記チェックパターンを形成する際に、前記主走査方向と前記主走査方向に直交する副走査方向の前記着弾対象物の前記往路着弾位置及び前記復路着弾位置を定める位置決定手段と、
    前記往路着弾位置及び前記復路着弾位置に対して適切な位置に前記インク吐出口を位置付けるヘッド位置調整手段と、を備えることを特徴とする請求項8に記載のインクジェット装置。
JP2015080340A 2015-04-09 2015-04-09 インクジェット装置のギャップ調整方法及びインクジェット装置 Active JP6434356B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015080340A JP6434356B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 インクジェット装置のギャップ調整方法及びインクジェット装置
US15/546,665 US10144233B2 (en) 2015-04-09 2016-04-08 Gap adjustment method of an ink jet device and an ink jet device
PCT/JP2016/061526 WO2016163513A1 (ja) 2015-04-09 2016-04-08 インクジェット装置のギャップ調整方法及びインクジェット装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015080340A JP6434356B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 インクジェット装置のギャップ調整方法及びインクジェット装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016198938A true JP2016198938A (ja) 2016-12-01
JP6434356B2 JP6434356B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=57072661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015080340A Active JP6434356B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 インクジェット装置のギャップ調整方法及びインクジェット装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10144233B2 (ja)
JP (1) JP6434356B2 (ja)
WO (1) WO2016163513A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020032589A (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 セイコーエプソン株式会社 調整シート、及び、液滴の着弾位置の調整方法
JP2020055301A (ja) * 2018-09-27 2020-04-09 株式会社リコー 液体吐出装置、液体吐出方法、及びプログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11072170B2 (en) * 2018-09-27 2021-07-27 Ricoh Company, Ltd. Liquid discharge apparatus, liquid discharge method, and recording medium
WO2020113092A2 (en) * 2018-11-30 2020-06-04 Nike Innovate C.V. Systems and methods of printing on flexible materials

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001063022A (ja) * 1999-08-27 2001-03-13 Seiko Epson Corp 複数種類のインク滴で一画素を記録する双方向印刷におけるドット位置ズレの補正
JP2004243552A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Seiko Epson Corp 双方向印刷装置及び双方向印刷装置における印字位置調整方法
JP2004314361A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Seiko Epson Corp 液体噴射装置、及びその制御方法
JP2009039916A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Canon Inc 記録位置調整方法および記録装置
JP2009286141A (ja) * 2009-09-10 2009-12-10 Seiko Epson Corp 印刷装置
JP2010167675A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Seiko Epson Corp 画像形成装置および着弾位置ずれ調整方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05155009A (ja) 1991-12-05 1993-06-22 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置
JP3397460B2 (ja) * 1993-09-01 2003-04-14 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JP3019129B2 (ja) * 1993-12-09 2000-03-13 セイコーエプソン株式会社 プリンタにおけるプラテンギャップ自動調整装置
US6666537B1 (en) * 2002-07-12 2003-12-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pen to paper spacing for inkjet printing
JP2008012847A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008155399A (ja) 2006-12-21 2008-07-10 Mimaki Engineering Co Ltd 印刷装置及び印刷方法
JP2015080946A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置及び液滴吐出方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001063022A (ja) * 1999-08-27 2001-03-13 Seiko Epson Corp 複数種類のインク滴で一画素を記録する双方向印刷におけるドット位置ズレの補正
JP2004243552A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Seiko Epson Corp 双方向印刷装置及び双方向印刷装置における印字位置調整方法
JP2004314361A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Seiko Epson Corp 液体噴射装置、及びその制御方法
JP2009039916A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Canon Inc 記録位置調整方法および記録装置
JP2010167675A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Seiko Epson Corp 画像形成装置および着弾位置ずれ調整方法
JP2009286141A (ja) * 2009-09-10 2009-12-10 Seiko Epson Corp 印刷装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020032589A (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 セイコーエプソン株式会社 調整シート、及び、液滴の着弾位置の調整方法
JP7144729B2 (ja) 2018-08-29 2022-09-30 セイコーエプソン株式会社 調整シート、及び、液滴の着弾位置の調整方法
JP2020055301A (ja) * 2018-09-27 2020-04-09 株式会社リコー 液体吐出装置、液体吐出方法、及びプログラム
JP7354698B2 (ja) 2018-09-27 2023-10-03 株式会社リコー 液体吐出装置、液体吐出方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6434356B2 (ja) 2018-12-05
WO2016163513A1 (ja) 2016-10-13
US20180022124A1 (en) 2018-01-25
US10144233B2 (en) 2018-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6434356B2 (ja) インクジェット装置のギャップ調整方法及びインクジェット装置
JP4465999B2 (ja) 印刷装置、吐出検査方法、吐出検査用パターンの形成方法、プログラムおよび印刷システム
JP5165527B2 (ja) 3次元プリンタおよびそれを用いた印刷方法
JP6334240B2 (ja) インクジェットプリンタ及び印刷方法
WO2014080922A1 (ja) 立体物上印刷システムおよび立体物上印刷用プログラム
JP5824923B2 (ja) 液体吐出装置
US7101017B2 (en) Method for testing ejection, printing apparatus, method for forming ejection-test pattern, ejection-test pattern, computer-readable medium, and printing system
JP2019217732A (ja) 携帯型画像形成装置用治具、携帯型画像形成システム、及び、携帯型画像形成装置用治具セット
JP2009286139A (ja) 印刷装置
EP2933108A1 (en) Recording device
US8864259B2 (en) Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting method
JP2011121311A (ja) 印刷装置におけるドット抜け検査方法、および印刷装置
CN114206622A (zh) 液体排出装置,液体排出方法和记录介质
WO2015159933A1 (ja) インクジェットプリンタ及び印刷方法
JP2012088914A (ja) 印刷装置の製造方法、印刷装置の調整方法、及び、印刷装置
JP2019081313A (ja) 印刷装置および印刷方法
JP4192629B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、および印刷システム
JP2015003459A (ja) 画像形成モジュール、画像形成モジュールを備える画像形成装置及び画像形成モジュールの製造方法
JP7135683B2 (ja) 液体吐出装置、方法、およびプログラム
WO2019163852A1 (ja) ポータブルプリンタ
JP2012086461A (ja) 印刷媒体作成方法、印刷装置及びカッティング装置
JP2012153043A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2018153955A (ja) 印刷装置
JP2006062142A (ja) 印刷装置、印刷方法、プログラムおよび印刷システム
JP5919713B2 (ja) 印刷装置および印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6434356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250