JP2016172641A - 収集用カードを生産する方法および装置 - Google Patents

収集用カードを生産する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016172641A
JP2016172641A JP2016007126A JP2016007126A JP2016172641A JP 2016172641 A JP2016172641 A JP 2016172641A JP 2016007126 A JP2016007126 A JP 2016007126A JP 2016007126 A JP2016007126 A JP 2016007126A JP 2016172641 A JP2016172641 A JP 2016172641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
stack
sub
cards
card type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016007126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6137715B2 (ja
Inventor
イーストウッド デイヴィッド
Eastwood David
イーストウッド デイヴィッド
アルドリッジ ベンソン ハロルド
Aldridge Benson Harold
アルドリッジ ベンソン ハロルド
チョレウィンスキー ジョー
Cholewinski Joe
チョレウィンスキー ジョー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RR Donnelley and Sons Co
Original Assignee
RR Donnelley and Sons Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RR Donnelley and Sons Co filed Critical RR Donnelley and Sons Co
Publication of JP2016172641A publication Critical patent/JP2016172641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6137715B2 publication Critical patent/JP6137715B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/36Sorting apparatus characterised by the means used for distribution
    • B07C5/361Processing or control devices therefor, e.g. escort memory
    • B07C5/362Separating or distributor mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/02Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by moving a blade or like member into the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/14Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by diverting batches to separate receivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H43/00Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
    • B65H43/04Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable detecting, or responding to, presence of faulty articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H43/00Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
    • B65H43/06Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable detecting, or responding to, completion of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4228Dividing piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/431Features with regard to the collection, nature, sequence and/or the making thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • B65H2511/413Identification of image
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/18Form of handled article or web
    • B65H2701/182Piled package
    • B65H2701/1826Arrangement of sheets
    • B65H2701/18265Ordered set of batches of articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1914Cards, e.g. telephone, credit and identity cards

Abstract

【課題】収集用カードの異なるカードタイプを自動的に分離し、検証し、当該カード用のトレイに配置する方法および装置を提供する。【解決手段】単一基材シートから第1のカードタイプおよび第2のカードタイプを含むカードの第1のスタックを生産するステップと、カードの第1のスタックを第1のサブスタックおよび第2のサブスタックに分離するステップと、を含む。第1のサブスタックは第1のカードタイプを含み、第2のサブスタックは第2のカードタイプを含む。方法例は、第1のサブスタックの第1の最上カードを第1の基準カードと比較するステップと、第1の最上カードが第1の基準カードと実質的に類似しているのに基づいて、第1のサブスタックを、第1のカードタイプを受け入れるように指定された第1のトレイに自動的に移送するステップと、を含む。【選択図】図5

Description

(関連出願)
[0001]本特許は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる米国特許仮出願第62/126,263号明細書の優先権を主張するものである。
[0002]本開示は、収集用カード(collectible cards)に関し、より詳細には、収集用カードを生産する方法および装置に関する。
[0003]いくつかの収集用カードとしては、交換可能スポーツカード(tradable sports cards)、娯楽カード(entertainment cards)、トランプなどがある。いくつかの例では、収集用カードはシート上に生産され、次いで、シートはカードを互いに分離するために切断される。
本開示の教示に従って収集用カードを生産するために使用され得る装置例のブロック図である。 図1の装置例を使用して生産される収集用カードのシート例を示す図である。 本明細書で開示される例を使用して生産された収集用カード例を示す図である。 本明細書で開示される例を使用して生産される収集用カードのスタック例を示す図である。 図1の装置例を実施するために実行され得る機械可読命令を代表する流れ図である。 図1の装置を実施するために図5の命令を実行するプロセッサプラットフォームの図である。
[0010]上記図は原寸に比例して描かれていない。可能な限り、同じ参照番号は、図面および付随する明細書全体を通じて同じまたは同様の部分を参照するために用いられる。
[0011]本明細書で開示される例は、異なるカードタイプを自動的に分離し、検証し、そして当該カード用のトレイに配置する方法および装置に関する。いくつかの例では、カードのシートが、シートの異なるゾーンおよび/または領域内に異なるカードタイプが配置されて生産される。異なるカードタイプは、シート上の第1の列数(例えば6列)を占める第1のカードタイプ(例えば共通カードタイプ)とシート上の第2の列数(例えば5列)を占める第2のカードタイプ(例えばレアカードタイプ)とを含んでいてもよい。
[0012]いくつかの例とは対照的に、本明細書で開示される例は、生産工程中のカード取扱量を制限しかつ/またはなくすことにより、かかる収集用カードを生産する労働集約度を低減し、品質管理を向上させ、製造誤差を低減する。例えば、本明細書で開示される例を用いて、大型シートからカードが分離されかつ/またはそれらのカードの最終サイズに切断された後、カードは積み重ねられ、次いで小型のばらのカードパックに分割される。大型シートは、例えば、カード11枚×カード11枚のシート(11×11)、カード11枚×カード10枚のシート(11×10)、または他の寸法を有していてもよい。いくつかの例では、小型パックの品質は、品質承認済みカードを指定トレイに自動的に積み込む前に検証される。当該トレイが満杯になると、いくつかの例では、トレイはラベルを貼られてもよく、かつ/または、満杯のトレイを除去し、満杯のトレイを空きトレイに置き換えるよう作業者に警報を出すアラートが生成されてもよい。いくつかの例では、トレイは、共通カード、レアカード、超レアカード、および/または他のタイプのカードもしくはカードを組み合わせたものを収容するものとして自動的にラベルを貼られてもよい。
[0013]いくつかの例では、品質検証工程中、画像認識装置例が、当該パックの最上カードを検証し、カード上のコードを検証し、かつ/または最上カードの品質もしくはパック内のカードの品質が閾値以上であることを検証するために使用される。品質検証工程中、いくつかの例では、パックのうちの1つが不良品でありかつ/または品質閾値レベルを満たしていないと識別された場合、不良パックは拒否され、トレイには積み込まれず、例えばパススルーコンベヤ(pass−through conveyor)を使用して工程から離れる向きに搬送され得る。パックが、いくつかの理由で不良品であると識別され得る。例えば、このパックは、パックの最上カードがそのパック用の適切な/予期される最上カードに対応していない場合、不良品であると識別され得る。適切な/予期される最上カードを有していないことは、パック内のカードの順序が間違っていること、および/または、パックセパレータがカードバックを間違った場所に分離したことを示唆している可能性がある。付加的にまたは代替的に、カードの品質は、最上カードが白紙でありかつ/または最上カードが例えば誤植を含んでいる場合、閾値未満であると決定され得る。また、いくつかの例では、カードは、最上カードが誤ったコードおよび/または認識できないコードを含んでいる場合、許容品質の閾値を満たさないと決定され得る。加えて、カードは、物理的損傷が存在する場合に不良品であると決定され得る。
[0014]図1は、異なるタイプの収集用カードを生産するための一装置例100を示す。この例では、装置100は、プロセッサ102、データベース103、印刷機104、カッタ106、パックスタッカ108、パックセパレータ110、コーナラウンダ(corner rounder)112、検証機114、リジェクタ116、パックローダ118、およびアラータ120を含む。装置100の動作を制御するために、プロセッサ102は、データベース103、印刷機104、カッタ106、パックスタッカ108、パックセパレータ110、コーナラウンダ112、検証機114、リジェクタ116、パックローダ118、および/またはアラータ120のうちの1つまたは複数に通信可能に結合され得る。
[0015]動作の際、プロセッサ102は、データベース103から実行順序を得る。実行順序は、生産されているカードのタイプおよび/または特定のシート上に生産されるべきカードを含んでいてもよい。例えば、実行順序は、1千枚の第2のシートタイプを移行させ実行する前に1千枚の第1のシートタイプを実行する命令を含んでいてもよい。いくつかの例では、装置100は、作業者が関与するかどうかにほとんど関係なく、第1のシートタイプを実行することから第2のシートタイプを実行することに切り替わってもよい(例えば、切替えは、受け取った命令に基づいて自動的に行われてもよい)。
[0016]いくつかの例では、第1のシートタイプは同じカードを同じ順序で含んでいてもよく、第2のシートタイプは同じカードを同じ順序で含んでいてもよい。例えば、図2の例に示されているように、第1のシートタイプ200は、11列のカードおよび11行のカードを含む。いくつかの例では、最初の6列のカードが共通カードに分類され、最後の5列のカードがレアカードに分類される。2つの異なるカード分類(2分割シート)を含む第1のシートの一例が提供されるが、装置100は、3分割シートや4分割シートなどの他のシート例を生産してもよい。シートに含まれるカードの数の一例が提供されるが、シート内のカードの数が異なる他の例が提供されてもよい。
[0017]得られた実行順序に基づいて、プロセッサ102は、例えば第2のシートタイプを移行させて実行する前に、印刷機104に特定枚数の第1のシートタイプを印刷させてもよい。いくつかの例では、印刷機104は、シートの表面および/またはシートの裏面を画像化および/または印刷するための1つまたは複数の動作を含んでいてもよい。生産されているカードのタイプに応じて、第1のシート上の異なるカードは、例えば、カードの裏面上の同じテキスト、画像および/またはパターンとカードの表面上の異なるテキスト、画像および/またはパターンとを含んでいてもよい。しかしながら、いくつかの例では、生産されるカードの裏面は異なるテキスト、画像および/またはパターンを有していてもよく、生産されるカードの表面は同様のしるしを有していてもよい。複数のしるしを組み合わせたものがカードのいずれの面に使用されてもよい。
[0018]この例では、印刷されたシートは、カッタ106を使用して個々のカードに分離される。カッタ106がカードを分離した後、パックスタッカ108は、特定のシートからのカードを積み重ねてパックにする。いくつかの例では、カードの既知の順序が維持されるようにするために、パックスタッカ108は、カードを、カードがシート内に配置されている順序および/または別の所望の順序に対応する順序で積み重ねる。しかしながら、他の例では、パックスタッカ108は、例えば、装置100の動作要件および/または生産されているカードのタイプに応じて、カードを任意の順序で積み重ねてもよい。他の例では、カードはランダムに積み重ねられてもよい。
[0019]成形パックが2つのカードタイプを含んでいる例でパック内の第2のカードタイプから第1のカードタイプを分離するには、図1の例では、パックセパレータ110が、プロセッサ102から受けた命令に基づいてパックを分離する。いくつかの例では、分離されたパックは、本明細書で開示されるように追加の処理を受け、最終的には、パックローダ118によって第1のトレイ122および/または第2のトレイ123に移送される。いくつかの例では、パックセパレータ110は、当該トレイ122、123内に何枚のカードが収容されるのかに関する情報を使用してパックをどこに分割すべきかを決定する。例えば、第1のカードタイプを受け入れるように指定された第1のトレイ122が空である場合、パックセパレータ110は、パックからの第1のカードタイプを含むカードの第1のサブスタックとパックからの第2のカードタイプを含むカードの第2のサブスタックとを形成するようにカードパックを分割してもよい。次いで、第1のカードタイプの第1のサブスタックは、パックローダ118によって第1のトレイ122に移送されてもよく、第2のカードタイプの第2のサブスタックは、パックローダ118によって、第2のカードタイプを受け入れるように指定された第2のトレイ123に移送されてもよい。
[0020]他の例では、第1のトレイ122がほぼ満杯であり、第1のカードタイプのカードの第1のスタック全体を収容することができない場合、上述したように、パックを第1のサブスタックおよび第2のサブスタックに分割するのではなく、パックセパレータ110は、第1のカードタイプの第1および第2の部分スタック(例えば、部分サブスタック)と第2のカードタイプの第2のサブスタックとを形成するようにパックを分割してもよい。次いで、第1のカードタイプの第1の部分スタックは、パックローダ118によって第1のトレイ122に移送されてもよく、第1のカードタイプの第2の部分スタックは、パックローダ118によって次の第1のトレイ124に移送されてもよく、第2のカードタイプの第2のサブスタックは、パックローダ118によって第2のトレイ123に移送されてもよい。
[0021]パックセパレータ110が当該パックを分離した後、この例では、コーナラウンダ112が、当該カードのうちの1つまたは複数のカードの角のうちの1つまたは複数を切断しかつ/または丸くするために使用される。丸い角を有する分離されたカード300の一例が図3に示されている。丸い角を有するカードの第1のサブスタック例402および第2のサブスタック例404が図4に示されている。角を丸くした後、検証機114は、コーナラウンダ112によって出力されたパックに含まれる1つまたは複数のカードの品質を評価し、かつ/あるいはパックに含まれるカードのうちの1つまたは複数が適切なカードでありかつ/または予期される順序になっていることを検証する。例えば、検証機114は、第1のサブスタックの最上カードを撮影するカメラを含んでいてもよく、プロセッサ102は、画像化された最上カードをデータベース103に保存された基準カードの画像と比較して、最上カードが基準カードと一致するかどうかを決定する。いくつかの例では、生産されているシートに基づいて、パックセパレータ110によって出力されたカードは予期される順序に並べられる。したがって、第1のサブスタックの最上カードの画像を予期される最上カードの画像と比較することにより、本明細書で開示される例は、例えば、生産されるカードの品質および/または所定の順序が維持されることを実質的に確実にする。
[0022]検証機114および/またはプロセッサ102が、評価済みサブスタックが品質閾値を満たさずかつ/または適切なカードを収容していないと判断した場合、拒否されるサブパックはリジェクタ116によって拒否され、したがってパックローダ118に移動しない。しかしながら、検証機114および/またはプロセッサ102が、評価されたサブスタックが品質閾値を満たしかつ/または適切なカードを収容していると判断した場合、品質承認されたサブパックはパックローダ118に移動する。
[0023]いくつかの例では、パックローダ118は、第1のカードタイプを第1のトレイ122に積み込み、第2のカードタイプを第2のトレイ123に積み込む。この例では、パックローダ118が、第1のトレイ122が満杯であるというプロセッサ102からの指示を受けると、パックローダ118は、第1のカードタイプを受け入れるように指定された次の第1のトレイ124に積み込み始める。この例では、トレイ122、124、128、136は第1のカードタイプを受け入れるように指定され、トレイ123、132、134、136は第2のカードタイプを受け入れるように指定される。しかしながら、装置100は、任意のカードタイプ(例えば、第1のカードタイプ、第2のカードタイプ、第3のカードタイプ、第4のカードタイプなど)を受け入れるように構成されかつ/または配置された異なる数のトレイを含んでいてもよい。
[0024]この例では、第1のトレイ122が満杯になると、プロセッサ102は、アラータ120に、満杯の第1のトレイ122を交換し満杯のトレイを空きトレイに置き換えるよう作業者に知らせるアラートを生成させる。付加的にまたは代替的に、アラータ120は、積載トレイが、例えばトレイに隣接するセンサ(例えば近接センサ)によって受信されたフィードバックに基づいて不適切に積み込まれた、などの場合に、アラートを与えてもよい。第1および第2のサブパックが、異なる数のカード、例えば66枚のカードや55枚のカードなど(または、他の適切な数または所望の数のカード)を含む場合、第1のトレイ122は、第2のトレイ123とは異なる速度で満杯になり得る。
[0025]いくつかの例では、第1のトレイ122内の残りのスペースが第1のカードタイプの第1のサブスタック全体より小さい(例えば、第1のトレイが追加の66枚のカードを収容することができない)場合、プロセッサ102は、パックセパレータ110に、第1のカードタイプの第1および第2の部分スタックを形成するようにサブパックを分割させ、その場合、第1の部分スタックは、例えば、第1のトレイ内の残りのスペースを完全に埋める複数のカードを含む。第1の部分スタックが検証機114によって承認されると、パックローダ118は第1の部分パックを第1のトレイ122内に移送し、第2の部分パックを次の第1のトレイ124内に移送する。第1のスタックを分割して、異なるトレイ122、124に分配される部分パックにすることにより、装置100は、異なるカードタイプの分配をさらに増大させ、かつ/または、生産されたカードパックを開放する顧客がそのパック内のカードのタイプを予測できるという可能性を減少させる(例えば、顧客が、特定のカードパックが特定のレアカードを含むことを正確に予測するのを妨げる)。
[0026]この例では、満杯のトレイを空きトレイに置き換えるときに生じるダウンタイムを短縮するために、装置例100は、第1のカードタイプを受け入れるように指定された4つのトレイ122、124、128、130と第2のカードタイプを受け入れるように指定された4つのトレイ123、132、134、136とを含む。しかしながら、装置100は、生産されている異なるカードタイプの数(例えば、1つ、3つ、4つ、5つなど)を受け入れるために、任意の数(例えば、4個、6個、9個、10個など)のトレイを含んでいてもよい。
[0027]プロセッサ例102、データベース例103、印刷機例104、カッタ例106、パックスタッカ例108、パックセパレータ例110、コーナラウンダ例112、検証機例114、リジェクタ例116、パックローダ例118、およびアラータ例120は、通信リンク138を介して通信可能に結合される。通信リンク138は、任意のタイプの有線接続(例えば、データバス、USB接続、など)、または任意の過去、現在もしくは未来の通信プロトコル(例えば、Bluetooth(登録商標)(ブルートゥース)、USB2.0、USB3.0など)を用いた無線通信機構(例えば、無線周波数、赤外線など)でよい。また、システム例100の構成要素は、1つの装置(device)に統合されてもよく、または2つ以上の装置に分散されてもよい。
[0028]装置100を実施する一態様例が図1に示されているが、図1に示されている要素、プロセスおよび/または装置のうちの1つまたは複数が、組み合わされ、分割され、再配列され、省略され、除去され、かつ/または他の方法で実施されてもよい。さらに、プロセッサ例102、データベース例103、印刷機例104、カッタ例106、パックスタッカ例108、パックセパレータ例110、コーナラウンダ例112、検証機例114、リジェクタ例116、パックローダ例118およびアラータ例120ならびに/あるいは、より全体的に図1の装置例100は、ハードウェア、ソフトウェアおよび/またはファームウェアを任意に組み合わせることによって実施されてもよい。したがって、例えば、プロセッサ例102、データベース例103、印刷機例104、カッタ例106、パックスタッカ例108、パックセパレータ例110、コーナラウンダ例112、検証機例114、リジェクタ例116、パックローダ例118およびアラータ例120ならびに/あるいは、より全体的に図1の装置例100はいずれも、1つまたは複数のアナログもしくはデジタル回路、論理回路、プログラマブルプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブル論理装置(PLD)および/またはフィールドプログラマブル論理装置(FPLD)によって実施されてもよい。純粋なソフトウェアおよび/またはファームウェア実施を網羅するために本特許の装置クレームまたはシステムクレームのいずれを読んだときにも、例、プロセッサ例102、データベース例103、検証機例114、リジェクタ例116、および/またはアラータ例120のうちの少なくとも1つは、本明細書により、ソフトウェアおよび/またはファームウェアを保存するメモリ、デジタル多用途ディスク(DVD)、コンパクトディスク(CD)、ブルーレイディスクなどの有形コンピュータ可読記憶装置または記憶ディスクを含むものと明示的に定義される。さらに、図1の装置例100は、図1に示されているものに加えて、または図1に示されているものの代わりに、1つまたは複数の要素、プロセッサおよび/または装置を含んでいてもよく、かつ/または例示した要素、プロセッサおよび装置のいずれかまたはすべてのうちの複数を含んでいてもよい。
[0029]図1の装置100を実施するための機械可読命令例を表す流れ図が図5に示されている。この例では、機械可読命令は、図6に関連して後述されるプロセッサプラットフォーム例600に示されているプロセッサ612などのプロセッサによって実行されるプログラムを備える。このプログラムは、CD−ROM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードドライブ、デジタル多用途ディスク(DVD)、ブルーレイディスク、またはプロセッサ612に付随するメモリなどの有形コンピュータ可読記憶媒体上に保存されたソフトウェアで具体化され得るが、プログラム全体および/またはプログラムの各部が、代替的に、プロセッサ612以外の装置によって実行されかつ/またはソフトウェアもしくは専用ハードウェアで具体化されてもよい。さらに、プログラム例は、図5に示されている流れ図を参照して説明するが、装置例100を実施する他の多くの方法が代替的に使用されてもよい。例えば、ブロックの実行順序が変更されてもよく、かつ/または説明するブロックのうちのいくつかが変更され、除去され、または組み合わされてもよい。
[0030]上述したように、図5のプロセス例は、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリ、読出し専用メモリ(ROM)、コンパクトディスク(CD)、デジタル多用途ディスク(DVD)、キャッシュ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、および/または情報が任意の期間(例えば、長期間、永久的に、ブリーフインスタンス(for brief instance)、一時的にバッファリングするために、かつ/または情報をキャッシュするために)保存される他の記憶装置もしくは記憶ディスクなどの有形コンピュータ可読記憶媒体上に保存されているコード化された命令(例えば、コンピュータ可読命令および/または機械可読命令)を使用して実施され得る。本明細書で用いられているように、有形コンピュータ可読記憶媒体という用語は、任意のタイプのコンピュータ可読記憶装置および/または記憶ディスクを含みかつ伝搬信号および伝送媒体を除外するものと明示的に定義される。本明細書で用いられているように、「有形コンピュータ可読記憶媒体」および「有形機械可読記憶媒体」は区別なく用いられる。付加的にまたは代替的に、図5のプロセス例は、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリ、読出し専用メモリ、コンパクトディスク、デジタル多用途ディスク、キャッシュ、ランダムアクセスメモリ、および/または情報が任意の期間(例えば、長期間、永久的に、ブリーフインスタンス、一時的にバッファリングするために、かつ/または情報をキャッシュするために)保存される他の記憶装置もしくは記憶ディスクなどの非一時的コンピュータ可読媒体および/または機械可読媒体上に保存されているコード化された命令(例えば、コンピュータ可読命令および/または機械可読命令)を使用して実施され得る。本明細書で用いられているように、非一時的コンピュータ可読媒体という用語は、任意のタイプのコンピュータ可読記憶装置および/または記憶ディスクを含みかつ伝搬信号および伝送媒体を除外するものと明示的に定義される。本明細書で用いられているように、「少なくとも(at least)」という語句が、クレームの前文内の移行用語として用いられる場合、この語句は、「備える(comprising)」という用語が非限定的であるのと同じように非限定的である。
[0031]図5のプロセス例500は、例えば、プロセッサ102が図1のデータベース103から受け取った実行順序に基づいて印刷機104に特定枚数の第1のシートタイプを印刷させることにより、1つまたは複数のシート上に1つまたは複数のカードを印刷すること(ブロック502)を含む。第1のシートタイプのカードが印刷された後、この例では、印刷されたシートは、例えばカッタ106を使用して個々のカードに分離される(ブロック504)。プロセス例500は、カードを積み重ねて1つまたは複数のパックにすること(ブロック506)も含む。例えば、パックスタッカ108が、特定シートからのカードを積み重ねてパックにするために使用され得る。ブロック508で、プロセス例500は、例えばプロセッサ102を使用して異なるトレイ(例えば、図1のトレイ122、123、124、132、128、134、130、136)内に配置されているカードの数を決定する。例えば、カードがトレイ122、123、124、132、128、134、130、136のうちの1つまたは複数内に置かれていない場合、プロセッサ102は当該トレイが空であると判断する。トレイ122、123、124、132、128、134、130、136内に配置されるカードの数に基づいて、プロセス500は、例えばパックセパレータ110を使用してパックを分離する(ブロック510)。例えば、プロセッサ102が、第1のトレイ122が第1のカードタイプの部分スタックしか収容することができないと判断した場合、パックセパレータ110は、第1のカードタイプの第1および第2の部分サブスタックと第2のカードタイプの第2のサブスタックとを形成するようにパックを分割してもよい。
[0032]パックセパレータ110が当該パックを分離した後、この例では、プロセス500は、例えばコーナラウンダ112を使用して、カードの角を丸くしかつ/または切断する(ブロック512)。角を丸くした後、プロセス500は、例えば検証機114を使用して、コーナラウンダ112によって出力されたパックに含まれる1つまたは複数のカードの品質を評価し、かつ/あるいはパックに含まれるカードのうちの1つまたは複数が適切なかつ/または予期されるカードであることを検証する(ブロック514)。
[0033]ブロック516で、プロセス500は、例えば検証機114および/またはプロセッサ102を使用して、スタックが適切なカードを含みかつ/または品質閾値を満たすかどうかを決定する(ブロック516)。検証機114および/またはプロセッサ102が、評価済みスタックが品質閾値を満たさずかつ/または適切なカードを収容していないと判断した場合、プロセス500は、例えばリジェクタ116を使用してパックを拒否する(ブロック518)。パックが拒否された後(ブロック518)、プロセス例500は、プロジェクトまたは実行が完了したかどうかを決定する(ブロック530)。しかしながら、プロセス500が、評価済みスタックが品質閾値を満たしかつ/または適切なカードを収容していると判断した場合(ブロック516)、品質承認されたパックはパックローダ118に移動し、プロセス例500はブロック520に進む。
[0034]ブロック520で、プロセス500は、例えばプロセッサ102および/またはパックローダ118を使用して、検証機114によって出力されたスタックを積み込むべきトレイ(例えば、図1のトレイ122、123、124、132、128、134、130、136のうちのどれか)を決定する。例えば、第1のトレイ122が満杯でない場合、プロセッサ102および/またはパックローダ118は、第1のカードタイプを含むパックを第1のトレイ122に移送し続けることを決定する。しかしながら、第1のトレイ122が満杯であると決定されると、プロセッサ102および/またはパックローダ118は、例えば、第1のカードタイプを含むパックを次の第1のトレイ124に移送することを決定してもよい。
[0035]行先トレイが識別されると、プロセス500で、例えばパックローダ118を使用して、当該カードタイプのパックが当該カードタイプ/スタック/サブスタックを受け入れるように指定された適切なトレイに積み込まれる(ブロック522)。ブロック524で、プロセス500は、例えばプロセッサ102を使用して、トレイ内に配置されるカードの数(検数)を決定する(ブロック524)。次いで、プロセス500は、例えばプロセッサ102を使用して、トレイ内の検数がトレイ(例えば、図1のトレイ122、123、124、132、128、134、130、136)のうちの1つまたは複数が満杯であることを示す閾値に等しいかどうかを決定する(ブロック526)。トレイ内の検数が、トレイのうちの1つまたは複数が満杯であることを表す閾値を満たす場合、プロセス500は、例えばアラータ120を使用して、作業者に満杯トレイを取り換えるよう通知するアラートを生成する(ブロック528)。プロセス例500はまた、プロジェクトが完了したかどうかを決定し(ブロック530)、もしそうであれば、プロセス例は終了する(ブロック532)。
[0036]プロセス例500が、プロジェクトが完了していないと判断した場合(ブロック530)、プロセス例500は継続し、例えばプロセッサ102を使用して、生産されるべきシート上の実行すべき次のカードを決定する(ブロック534)。例えば、データベース103内の実行順序に基づいて、プロセッサ102は第1のシートタイプを生産し続けることを決定してもよく、または、プロセッサ102は、第2のシートタイプ(例えば、同じカードタイプ、異なるカードタイプなど)を生産するために切り替わることを決定してもよい。いくつかの例では、実行順序は、カードがプロセス500によって拒否されたのに基づいてかつ/またはその他の理由で動的に更新されてもよい。いくつかの例では、第1のシートタイプは第1のタイプのカード(例えば、ベースボールカード、娯楽トランプ)を含み、第2のシートタイプは第2のタイプのカード(ベースボールカード、別の娯楽トランプ)を含む。プロセス例500が実行すべき次のカードを決定すると(ブロック534)、プロセス例500はブロック502から継続する。
[0037]図6は、図1の装置100を実施するために図5の命令を実行することができるプロセッサプラットフォーム例600のブロック図である。プロセッサプラットフォーム600は、例えば、サーバ、パーソナルコンピュータ、モバイル装置(例えば、携帯電話、スマートフォン、iPad(登録商標)などのタブレット)、携帯情報端末(PDA)、インターネット家電、DVDプレーヤ、CDプレーヤ、またはその他のタイプの計算装置とすることができる。
[0038]図示した例のプロセッサプラットフォーム600はプロセッサ612を含む。図示した例のプロセッサ612はハードウェアである。例えば、プロセッサ612は、任意所望の家族または製造業者からの1つまたは複数の集積回路、論理回路、マイクロプロセッサまたはコントローラによって実施することができる。
[0039]図示した例のプロセッサ612はローカルメモリ613(例えばキャッシュ)を含む。図示した例のプロセッサ612は、バス618を通じて揮発性メモリ614および不揮発性メモリ616を含む主メモリと通信する。揮発性メモリ614は、同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)、RAMBUSダイナミックランダムアクセスメモリ(RDRAM)、および/または他のタイプのランダムアクセツメモリ装置によって実施され得る。不揮発性メモリ616は、フラッシュメモリおよび/または他の所望のタイプのメモリ装置によって実施され得る。主メモリ614、616へのアクセスはメモリコントローラによって制御される。
[0040]図示した例のプロセッサプラットフォーム600はインタフェース回路620も含む。インタフェース回路620は、任意のタイプのインタフェース規格、例えば、イーサネット(登録商標)インタフェース、ユニバーサルシリアルバス(USB)、および/またはPCIエクスプレスインタフェースによって実施され得る。
[0041]図示した例では、1つまたは複数の入力装置622がインタフェース回路620に接続される。入力装置622により、ユーザがデータおよびコマンドをプロセッサ612に入力することが可能になる。入力装置は、例えば、音声センサ、マイクロホン、カメラ(スチルまたはビデオ)、キーボード、ボタン、マウス、タッチスクリーン、トラックパッド、トラックボール、アイソポイント、および/または音声認識システムによって実施することができる。
[0042]1つまたは複数の出力装置624もまた、図示した例のインタフェース回路620に接続される。出力装置624は、例えば、ディスプレイ装置(例えば、発光ダイオード(LED)、有機発光ダイオード(OLED)、液晶ディスプレイ、陰極線管ディスプレイ(CRT)、タッチスクリーン、触覚出力装置、プリンタ、および/またはスピーカ)によって実施することができる。したがって、図示した例のインタフェース回路620は通常、グラフィックスドライバカード、グラフィックスドライバチップ、またはグラフィックスドライバプロセッサを含む。
[0043]図示した例のインタフェース回路620は、ネットワーク626(例えば、イーサネット接続、デジタル加入者回線(DSL)、電話回線、同軸ケーブル、携帯電話システムなど)を通じた外部マシン(例えば、任意の種類の計算装置)とのデータ交換を容易にするために、送信機、受信機、トランシーバ、モデムおよび/またはネットワークインタフェースカードなどの通信装置も含む。
[0044]図示した例のプロセッサプラットフォーム600は、ソフトウェアおよび/またはデータを保存するための1つまたは複数の大容量記憶装置628も含む。この種の大容量記憶装置628の例としては、フロッピーディスクドライブ、ハードドライブディスク、コンパクトディスクドライブ、ブルーレイディスクドライブ、RAIDシステム、およびデジタル多用途ディスク(DVD)ドライバがある。
[0045]図6のコード化された命令632は、大容量記憶装置628、揮発性メモリ614、不揮発性メモリ616、および/またはCDやDVDなどの着脱可能な有形コンピュータ可読記憶媒体に保存され得る。
[0046]前述から、上記に開示した製造の方法、装置および物品は、収集用カードなどのカードのばらのスタックを検証しかつ/または指定トレイ内に置くことに関連することが理解されよう。いくつかの例では、カードの単一シートが、分離され、異なるカードを受け入れるように指定された異なるトレイ内に置かれることになる異なるタイプのカードを含んでいてもよい。異なるタイプのカードは、生産されている収集用カードのタイプ(例えば、トランプ、娯楽カード(例えば、ポケモン、Magic the Gathering(マジックザギャザリング)など)、スポーツカードなど)に応じて異なっていてもよい。いくつかの例では、異なるタイプのカードは、それらのカードの希少性(例えば、共通カード、レアカード、超レアカードなど)および/または他の特性に基づいて分類され得る。
[0047]本開示の教示に従っていくつかの収集用カードを生産するために、いくつかの例では、カードは、カード11枚×カード11枚のシート上に印刷される。カードを互いに分離するために、いくつかの例では、Rollem Slipstream(ローレムスリップストリーム)ユニットが使用される。いくつかの例では、カードが互いに分離され、したがって個々のばらのカードが形成された後、ばらのカードは積み重ねられてパックにする。個々のばらのカードは、各カードがシート上に配置されている順序に対応する順序で積み重ねられてもよい。例えば、シートの第1の列の第1のカードはパックの第1のカードでよく、シートの最後の列の最後のカードはパックの最後のカードでよい。
[0048]いくつかの例では、カードパックは、パックに含まれるカードのタイプに基づいて分離される。例えば、シートの最初の6列が第1のカードタイプに指定され、シートの最後の5列が第2のカードタイプに指定される例(例えば、二分割またはA−B分割)では、カードセパレータがこのパックを分離して、第1のカードタイプを含む第1のサブスタックが形成され、第2のカードタイプを含む第2のサブスタックが形成されるようにしてもよい。カードが、例えばカードタイプに基づいて分離された後、カードの角は、Ruge&Singer(R&S)のラウンドコーナラ(round cornerer)を使用して丸くされてもよい。
[0049]いくつかの例では、次いで、第1および第2のカードタイプは出力され、品質について評価される。当該カードパックは、画像認識プロセス、各スタックの最上カードを検証するカメラ、および/またはカード上のコードを検証するセンサを使用して品質について評価されてもよい。コードは、バーコード、埋込みユニフォームリソースロケータ(URL)を含む2次元コードなどの任意適当なコードでよい。品質評価を可能にするために、カードは、カードの定義特性が上を向きかつ/またはカメラおよび/またはセンサの方を向くように配置され得る。例えば、カードの裏面が第1のカードタイプのカードに共通のパターンであり、カードの表面がスペードのエースである場合、スペードのエースは、品質評価目的でカメラおよび/またはセンサと向かい合うことになる。
[0050]いくつかの例では、最上カードは、最上カードの特性と基準カードを比較しかつ/または照合することによって検証され得る。基準カードの画像がデータベースに保存されてもよく、プロセッサが、例えば最上カードの撮影画像を基準カードと比較するために使用されてもよい。最上カードが予期されるカードでない(例えば、最上カードが基準カードと一致しない)場合、および/または、最上カードの品質が閾値未満に落ちている場合、パックは、例えばパススルーコンベヤを使用して拒否され得る。いくつかの例では、適切な最上カードを含んでいないパックを拒否することで、生産されているカードの予期される順序は実質的に確実に維持される。いくつかの例では、トレイのすべてが満杯であると識別された場合にパックが拒否される。
[0051]当該パックの品質が評価された後、いくつかの例では、品質閾値を満たすパックは適切なトレイに移送される。分離されたシートが第1のカードタイプおよび第2のカードタイプを含んでいる例では、第1のトレイが第1のカードタイプを受け入れるように指定されてもよく、第2のトレイが第2のカードタイプを受け入れるように指定されてもよい。いくつかの例では、従動ローラおよびパススルー空気ラムプッシャ(pass−through air ram pusher)を使用したコンベヤが、パックを当該トレイに移送するために使用され得る。いくつかの例では、カードは短い縁部が先導してトレイ内に挿入されてもよく、かつ/または、トレイは積み込むのを容易にするために斜めに置かれてもよい。
[0052]第1のパックが第2のパックとは異なる数のカードを含んでいる例では、第1のトレイは、第2のトレイとは異なる速度で満杯になり得る。いくつかのこのような例では、プロセッサが、当該トレイ内のカードの数および/またはカードの列の数の検数を監視し、トレイのうちの1つが満杯になると、プロセッサは、カードムーバに当該カード用の次のトレイへの充填を開始させる。例えば、トレイ内の残りのスペースが第1のカードタイプの2列相当(例えば、カード22枚)であり、第1のカードタイプが典型的には6列相当のカード(例えば、カード66枚)を含む場合、プロセッサは、カードセパレータに第1のカードタイプの第1のパックを分離させて、さらに第1のカードタイプの2列相当が分離され、次いで部分的に満杯のトレイに移送されてそのトレイを満杯にするようにし、第1のカードタイプの残りの4列相当が分離され、次いで第1のカードタイプを受け入れるように指定された次の空きトレイ内に移送されるようにする。第1のカードタイプの6列すべてを使用するのとは対照的に、第1のカードタイプの最後の4列を有するトレイを始めると、予測可能な順序がトレイ内のカードを使用して生産されるカードパック用に確立され得るという可能性をさらに低めることがある(例えば、箱内の第1のカードパックが特定のレアカードを含むことを予測できない)。
[0053]いくつかの例では、トレイが満杯になると、満杯トレイは拒否され、かつ/または、作業者に、満杯トレイを移送し満杯トレイを空きトレイに置き換えるようアラートが与えられる。作業者は、満杯トレイが空きトレイに置き換えられたときを示す入力を与えてもよく、かつ/または、センサが、空きトレイが受け入れられたときを識別してもよい。いくつかの例では、センサは、空きトレイが例えば不適切に配置されかつ/または動かなくなったかどうかを検知するために使用されてもよい。
[0054]満杯トレイは、カードフィーダラインへ移動され、そこで満杯トレイは、各パック内の第1および/または第2のカードの数のバランスをとる認識アルゴリズムを使用してカードパックを予測できない順序で生産しかつ/または構築するために使用される。いくつかの例では、満杯トレイを空きトレイに置き換えるときに生じるダウンタイムを短縮するために、第1のカードタイプを受け入れるように構成された複数のトレイ(例えば、4つのトレイ)および第2のカードタイプを受け入れるように構成された複数のトレイ(例えば、4つのトレイ)が本明細書で開示される例に関連して使用され得る。したがって、第1のカードタイプの1つのトレイが満杯になると、プロセッサは、カードムーバに、例えば、第1のカードタイプの次のトレイ内にカードを置き始めさせる。
[0055]一方法例が、単一基材シートから第1のカードタイプおよび第2のカードタイプを含むカードの第1のスタックを生産するステップと、カードの第1のスタックを第1のサブスタックおよび第2のサブスタックに分離するステップと、を含む。第1のサブスタックは第1のカードタイプを含み、第2のサブスタックは第2のカードタイプを含む。方法例は、第1のサブスタックの第1の最上カードを第1の基準カードと比較するステップと、第1の最上カードが第1の基準カードと実質的に類似しているのに基づいて、第1のサブスタックを、第1のカードタイプを受け入れるように指定された第1のトレイに自動的に移送するステップと、を含む。
[0056]いくつかの例では、方法例は、第1のトレイ内のカードの第1の数を決定するステップを含む。いくつかの例では、方法例は、第1のカードタイプおよび第2のカードタイプを含むカードの第2のスタックを生産するステップを含む。いくつかの例では、方法例は、カードの第2のスタックを第3のサブスタックおよび第4のサブスタックに分離するステップであって、第3のサブスタックが第1のカードタイプを含み、第4のサブスタックが第2のカードタイプを含む、ステップと、第3のサブスタックの第2の最上カードを第2の基準カードと比較するステップと、第2の最上カードが基準カードと実質的に類似していないのに基づいて、第3のサブスタックを拒否し、第3のサブスタックを第1のトレイに移送しないステップと、を含む。
[0057]いくつかの例では、方法例は、第1の数が閾値を超える場合に、カードの第2のスタックを第1のカードタイプを含む第3のサブスタックと第1のカードタイプを含む第4のサブスタックとに分離するステップを含む。いくつかの例では、カードの第2のスタック内のカードの数は閾値より大きい。いくつかの例では、方法例は、第3のサブスタックの第2の最上カードを第2の基準カードと比較するステップと、第2の最上カードが第2の基準カードと実質的に類似しているのに基づいて、第3のサブスタックを第1のトレイに自動的に移送するステップと、を含む。
[0058]いくつかの例では、第3のサブスタックは閾値に等しい第2の数のカードを含む。いくつかの例では、方法例は、第1のトレイが満杯であることを示すアラートを生成するステップを含む。いくつかの例では、方法例は、第4のサブスタックの第2の最上カードを第2の基準カードと比較するステップと、第2の最上カードが第2の基準カードと実質的に類似しているのに基づいて、第4のサブスタックを、第1のカードタイプを受け入れるように指定された第2のトレイに自動的に移送するステップと、を含む。いくつかの例では、第1のサブスタックの第1の最上カードを第1の基準カードと比較するステップは、第1の最上カードの品質特性を第1の基準カードの品質特性と比較する工程を含む。いくつかの例では、カードは収集用カードを含む。いくつかの例では、第1のカードタイプは第2のカードタイプとは異なる。いくつかの例では、方法例は、第3のカードタイプおよび第4のカードタイプを含むカードの第2のスタックを生産するステップと、カードの第2のスタックを第3のサブスタックおよび第4のサブスタックに分離するステップであって、第3のサブスタックが第3のカードタイプを含み、第4のサブスタックが第4のカードタイプを含む、ステップと、第3のサブスタックの第2の最上カードを第2の基準カードと比較するステップと、第2の最上カードが第2の基準カードと実質的に類似しているのに基づいて、第3のサブスタックを、第3のカードタイプを受け入れるように指定された第2のトレイに自動的に移送するステップと、を含む。いくつかの例では、第1のカードタイプは第3のカードタイプとは異なる。
[0059]一装置例が、カードのスタックを第1のサブスタックおよび第2のサブスタックに分離するためのカードセパレータを含む。第1のサブスタックは第1のカードタイプを含み、第2のサブスタックは第2のカードタイプを含む。装置例は、第1のサブスタックの第1の最上カードの第1の品質値を決定するための検証機と、品質値が第1の閾値品質水準にあるという指示をプロセッサから受けたのに応答して、第1のサブスタックを、第1のカードタイプを受け入れるように指定された第1のトレイに自動的に移送するためのスタックローダと、を含む。いくつかの例では、装置例は、第1のカードタイプおよび第2のカードタイプを含むカードのシートを生産するための印刷機を含む。いくつかの例では、装置はカッタおよびスタッカを含み、カッタはカードのシートを分離するものであり、スタッカは、カードを積み重ねてカードセパレータによって分離されるスタックにするものである。いくつかの例では、装置は、第2のサブスタックの第2の最上カードの品質値が閾値品質水準未満であるという指示をプロセッサから受けたのに応答して、第2のサブスタックを自動的に拒否するためのリジェクタを含む。いくつかの例では、検証機は、第2のスタックの第2の最上カードの第2の品質値を決定するものである。
[0060]いくつかの製造方法例、製造装置例および製造物品例が本明細書で開示されているが、本特許の網羅の範囲はそれらの例に限定されるものではない。それどころか、本特許は、明瞭に本特許の特許請求の範囲内にあるすべての製造方法、製造装置および製造物品を網羅する。

Claims (20)

  1. 単一基材シートから第1のカードタイプおよび第2のカードタイプを含むカードの第1のスタックを生産するステップと、
    カードの前記第1のスタックを第1のサブスタックと第2のサブスタックとに分離するステップであって、前記第1のサブスタックが前記第1のカードタイプを含み、前記第2のサブスタックが前記第2のカードタイプを含む、ステップと、
    前記第1のサブスタックの第1の最上カードを第1の基準カードと比較するステップと、
    前記第1の最上カードが前記第1の基準カードと実質的に類似していることに基づいて、前記第1のサブスタックを、前記第1のカードタイプを受け入れるように指定された第1のトレイに自動的に移送するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記第1のトレイ内のカードの第1の数を決定するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のカードタイプおよび前記第2のカードタイプを含むカードの第2のスタックを生産するステップをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. カードの前記第2のスタックを第3のサブスタックと第4のサブスタックとに分離するステップであって、前記第3のサブスタックが前記第1のカードタイプを含み、前記第4のサブスタックが前記第2のカードタイプを含む、ステップと、
    前記第3のサブスタックの第2の最上カードを第2の基準カードと比較するステップと、
    前記第2の最上カードが前記基準カードと実質的に類似していないことに基づいて、前記第3のサブスタックを拒否し、前記第3のサブスタックを前記第1のトレイに移送しないステップと、
    をさらに含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1の数が閾値を超える場合に、カードの前記第2のスタックを前記第1のカードタイプを含む第3のサブスタックと前記第1のカードタイプを含む第4のサブスタックとに分離するステップをさらに含む、請求項3に記載の方法。
  6. カードの前記第2のスタック内のカードの数が前記閾値よりも大きい、請求項5に記載の方法。
  7. 前記第3のサブスタックの第2の最上カードを第2の基準カードと比較するステップと、前記第2の最上カードが前記第2の基準カードと実質的に類似していることに基づいて、前記第3のサブスタックを前記第1のトレイに自動的に移送するステップと、をさらに含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第3のサブスタックが、前記閾値に等しい第2の数のカードを含む、請求項5に記載の方法。
  9. 前記第1のトレイが満杯であることを示すアラートを生成するステップをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  10. 前記第4のサブスタックの第2の最上カードを第2の基準カードと比較するステップと、前記第2の最上カードが前記第2の基準カードと実質的に類似していることに基づいて、前記第4のサブスタックを、前記第1のカードタイプを受け入れるように指定された第2のトレイに自動的に移送するステップと、をさらに含む、請求項5に記載の方法。
  11. 前記第1のサブスタックの前記第1の最上カードを前記第1の基準カードと比較するステップが、前記第1の最上カードの品質特性を前記第1の基準カードの品質特性と比較する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記カードが収集用カードを含む、請求項1に記載の方法。
  13. 前記第1のカードタイプが前記第2のカードタイプとは異なる、請求項1に記載の方法。
  14. 第3のカードタイプおよび第4のカードタイプを含むカードの第2のスタックを生産するステップと、
    カードの前記第2のスタックを第3のサブスタックと第4のサブスタックとに分離するステップであって、前記第3のサブスタックが前記第3のカードタイプを含み、前記第4のサブスタックが前記第4のカードタイプを含む、ステップと、
    前記第3のサブスタックの第2の最上カードを第2の基準カードと比較するステップと、
    前記第2の最上カードが前記第2の基準カードと実質的に類似していることに基づいて、前記第3のサブスタックを、前記第3のカードタイプを受け入れるように指定された第2のトレイに自動的に移送するステップと
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  15. 前記第1のカードタイプが前記第3のカードタイプとは異なる、請求項14に記載の方法。
  16. カードのスタックを第1のサブスタックと第2のサブスタックとに分離するためのカードセパレータであって、前記第1のサブスタックが第1のカードタイプを含み、前記第2のサブスタックが第2のカードタイプを含む、カードセパレータと、
    前記第1のサブスタックの第1の最上カードの第1の品質値を決定するための検証機と、
    前記第1の品質値が閾値品質水準にあるという指示をプロセッサから受けたことに応答して、前記第1のサブスタックを、前記第1のカードタイプを受け入れるように指定された第1のトレイに自動的に移送するためのスタックローダと、
    を備える装置。
  17. 前記第1のカードタイプおよび前記第2のカードタイプを含むカードのシートを生産するための印刷機をさらに備える、請求項16に記載の装置。
  18. カッタおよびスタッカをさらに備え、前記カッタがカードの前記シートを分離するものであり、前記スタッカが、前記カードを積み重ねて、前記カードセパレータによって分離される前記スタックにするものである、請求項17に記載の装置。
  19. 前記第2のサブスタックの第2の最上カードの第2の品質値が前記閾値品質水準未満であるという指示を前記プロセッサから受けたことに応答して、前記第2のサブスタックを自動的に拒否するためのリジェクタをさらに備える、請求項16に記載の装置。
  20. 前記検証機が、前記第2のスタックの第2の最上カードの第2の品質値を決定するものである、請求項16に記載の装置。
JP2016007126A 2015-02-27 2016-01-18 収集用カードを生産する方法および装置 Active JP6137715B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562126263P 2015-02-27 2015-02-27
US62/126,263 2015-02-27
US14/709,299 US9895720B2 (en) 2015-02-27 2015-05-11 Methods and apparatus of producing collectible cards
US14/709,299 2015-05-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016172641A true JP2016172641A (ja) 2016-09-29
JP6137715B2 JP6137715B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=55349645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016007126A Active JP6137715B2 (ja) 2015-02-27 2016-01-18 収集用カードを生産する方法および装置

Country Status (3)

Country Link
US (5) US9895720B2 (ja)
EP (1) EP3061715B1 (ja)
JP (1) JP6137715B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11364522B2 (en) * 2015-02-27 2022-06-21 R. R. Donnelley & Sons Company Method for producing collectible cards

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10376927B2 (en) * 2017-11-15 2019-08-13 Darren Davison Object sorting devices
CN112758390A (zh) * 2021-01-14 2021-05-07 胡坚 一种食品包装加工生产线的称重装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116298A (en) * 1978-03-01 1979-09-10 Toshiba Corp Banknotes processing device
JPH07315624A (ja) * 1994-05-23 1995-12-05 Konica Corp カード打ち抜き集積装置
JPH10275201A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Tamura Electric Works Ltd Icカード発行装置
JP2004334636A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Konica Minolta Photo Imaging Inc カード供給装置及びカード供給方法
WO2009069708A1 (ja) * 2007-11-27 2009-06-04 Angel Playing Cards Co., Ltd. シャッフルトランプカードおよびその製造方法
JP2013252157A (ja) * 2010-09-27 2013-12-19 Angel Playing Cards Co Ltd カードデックの作成装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2879991A (en) * 1953-07-13 1959-03-31 John L Pitner Collocating machines
US3107912A (en) * 1960-12-29 1963-10-22 Ibm Stacking device
JPS60196882A (ja) 1984-03-19 1985-10-05 Toppan Printing Co Ltd 符号自動読取り方法
EP0431172B1 (en) * 1989-07-04 1996-08-14 Toppan Printing Co., Ltd. Apparatus for preparing data recording cards
US5261667A (en) * 1992-12-31 1993-11-16 Shuffle Master, Inc. Random cut apparatus for card shuffling machine
US5989122A (en) * 1997-01-03 1999-11-23 Casino Concepts, Inc. Apparatus and process for verifying, sorting, and randomizing sets of playing cards and process for playing card games
US6676127B2 (en) * 1997-03-13 2004-01-13 Shuffle Master, Inc. Collating and sorting apparatus
US6655684B2 (en) * 1998-04-15 2003-12-02 Shuffle Master, Inc. Device and method for forming and delivering hands from randomly arranged decks of playing cards
US7753373B2 (en) * 2001-09-28 2010-07-13 Shuffle Master, Inc. Multiple mode card shuffler and card reading device
US7398134B2 (en) * 2004-09-01 2008-07-08 Hallmark Cards, Incorporated Sorting apparatus with arbitrary user-specified sequence control
WO2007134243A2 (en) * 2006-05-12 2007-11-22 Dl's Die Cutting , Inc. Apparatus and methods for producing embossed promotional cards
US8579289B2 (en) * 2006-05-31 2013-11-12 Shfl Entertainment, Inc. Automatic system and methods for accurate card handling
US8342525B2 (en) * 2006-07-05 2013-01-01 Shfl Entertainment, Inc. Card shuffler with adjacent card infeed and card output compartments
US7959153B2 (en) * 2006-06-30 2011-06-14 Giesecke & Devrient America, Inc. Playing card sorter and cancelling apparatus
DE102013016383A1 (de) * 2013-09-30 2015-04-02 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren und System zur Bearbeitung von Wertdokumenten
US9895720B2 (en) * 2015-02-27 2018-02-20 R.R. Donnelley & Sons Company Methods and apparatus of producing collectible cards

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116298A (en) * 1978-03-01 1979-09-10 Toshiba Corp Banknotes processing device
JPH07315624A (ja) * 1994-05-23 1995-12-05 Konica Corp カード打ち抜き集積装置
JPH10275201A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Tamura Electric Works Ltd Icカード発行装置
JP2004334636A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Konica Minolta Photo Imaging Inc カード供給装置及びカード供給方法
WO2009069708A1 (ja) * 2007-11-27 2009-06-04 Angel Playing Cards Co., Ltd. シャッフルトランプカードおよびその製造方法
JP2013252157A (ja) * 2010-09-27 2013-12-19 Angel Playing Cards Co Ltd カードデックの作成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11364522B2 (en) * 2015-02-27 2022-06-21 R. R. Donnelley & Sons Company Method for producing collectible cards
US20220288646A1 (en) * 2015-02-27 2022-09-15 R. R. Donnelley & Sons Company System for Assembling Cards in Trays
US11779961B2 (en) * 2015-02-27 2023-10-10 R. R. Donnelley & Sons Company System for assembling cards in trays

Also Published As

Publication number Publication date
US9895720B2 (en) 2018-02-20
US11779961B2 (en) 2023-10-10
US20180117635A1 (en) 2018-05-03
EP3061715A1 (en) 2016-08-31
US10406563B2 (en) 2019-09-10
US20160250666A1 (en) 2016-09-01
EP3061715B1 (en) 2018-01-24
US11364522B2 (en) 2022-06-21
US10537920B2 (en) 2020-01-21
US20220288646A1 (en) 2022-09-15
US20200108417A1 (en) 2020-04-09
JP6137715B2 (ja) 2017-05-31
US20190366388A1 (en) 2019-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11779961B2 (en) System for assembling cards in trays
CN102882838B (zh) 应用验证码机制的认证方法与系统
EP3176762A1 (en) Banknote distribution method, banknote distribution device and financial self-service equipment
CN113184300B (zh) 板件分包的方法和装置
KR102035454B1 (ko) 양자화 오류 문제를 해결하기 위한 3d 프린팅 슬라이싱 방법
US11294047B2 (en) Method, apparatus, and system for recognizing target object
CN115064472B (zh) 晶圆盒中晶圆位置异常的处理方法和装置
JP2023071795A (ja) トレーディングカードパッケージおよびその製造方法
CN114140676A (zh) 基于图像识别的货架层确定方法、装置及介质
US9530271B2 (en) Banknote handling apparatus and banknote handling method
CN107438870B (zh) 纸币传输控制方法、装置及终端设备
US20180334349A1 (en) Control device for controlling an image forming system
CN108763189A (zh) 一种直播间内容标签权重计算方法、装置及电子设备
JP2020090330A (ja) 検査装置及び検査方法
US10726318B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable storage medium
CN112053114B (zh) 一种用于提高单批次订单装载量的订单组团方法和系统
CN115857837B (zh) 一种大数据环境下的数据分布方法、装置、设备及介质
JP2020145287A (ja) 基板貼合装置および半導体装置の製造方法
JP6716980B2 (ja) 印刷物識別装置、処理方法、プログラム
JP2005327416A (ja) 画像記録装置
JP7370430B1 (ja) 紙幣管理システム及び紙幣管理方法
WO2018179743A1 (ja) 情報処理装置、画像形成装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム
JP2019073372A (ja) カード等打抜成型装置
WO2018229903A1 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及び画像処理プログラム
CN117465876A (zh) 一种基于智能升降台的取货方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6137715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250