JP2016147695A - 包装袋 - Google Patents
包装袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016147695A JP2016147695A JP2015026633A JP2015026633A JP2016147695A JP 2016147695 A JP2016147695 A JP 2016147695A JP 2015026633 A JP2015026633 A JP 2015026633A JP 2015026633 A JP2015026633 A JP 2015026633A JP 2016147695 A JP2016147695 A JP 2016147695A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging bag
- film
- substance
- layer
- polyethylene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
Description
図1に、実施形態に係る包装袋100の平面図および側面図および包装袋100の製造に用いられるフィルム11の平面図を示す。包装袋100は、2枚のフィルム11を重ねて、周縁部にヒートシール処理を行うことで製造される四方シール袋である。フィルム11の周縁部のハッチングで示した領域10は、ヒートシール性を付与されている。
図2に、フィルム11の断面図を示す。フィルム11は、図2に示すように、外層から内層の順に、2軸延伸ポリエチレンテレフタレート(PET)層14/アルミニウム層15/ポリエチレン層16/2軸延伸PET層17の積層構造からなる。フィルム11の最内層を2軸延伸PET等の2軸配向ポリエステル層とすることで、PEやPPを包装袋の最内層に使用した場合と比較して、吸着される物質の吸着量を低く抑えることができる。
配向性を有するフィルムは、通常、ヒートシール性に乏しい。このため、2軸配向ポリエステル層は、所定の方法により、少なくともシール予定位置においてヒートシール性を向上させることが好ましい。例えば、特公平4−26339号公報に記載されたような電磁照射の方法によってもよく、その他の公知の方法によってもよい。また、レーザー光照射その他の新たな方法を用いてもよい。
実施例に係るフィルムとして、外層から内層の順に、2軸延伸PET(12μm)/アルミニウム(9μm)/ポリエチレン(20μm)/2軸延伸PET(12μm)の積層構造を有する、120mm×120mmのフィルムを2枚準備した。準備したフィルムの周縁部には、ヒートシール性を付与するために、幅10mmにわたって赤外線波長のレーザー照射を行った。レーザー照射範囲を、図3にハッチングで示す。レーザー照射は、炭酸ガスレーザー装置(キーエンス製ML−Z9510)を使用して、出力70%、塗り潰し間隔0.1mm、スキャンスピード4000mm/秒の条件で行った。
比較例1に係るフィルムとして、外層から内層の順に、2軸延伸PET(12μm)/アルミニウム(9μm)/ポリエチレン(20μm)/2軸延伸PET(12μm)の積層構造を有するフィルムを2枚準備した。サイズは、実施例と同じである。
比較例2に係るフィルムとして、外層から内層の順に、2軸延伸PET(12μm)/アルミニウム(9μm)/ポリエチレン(20μm)/低密度ポリエチレン(LDPE)(30μm)の積層構造を有するフィルムを2枚準備した。サイズは、実施例と同じである。LDPEは、密度920kg/m3、融点115℃である。
比較例3に係るフィルムとして、外層から内層の順に、2軸延伸PET(12μm)/アルミニウム(9μm)/ポリエチレン(20μm)/無延伸ポリプロピレン(CPP)(30μm)の積層構造を有するフィルムを2枚準備した。サイズは、実施例と同じである。CPPは、密度900kg/m3、融点138℃のコポリマータイプである。
比較例4に係るフィルムとして、外層から内層の順に、2軸延伸PET(12μm)/アルミニウム(9μm)/ポリエチレン(20μm)/PAN(30μm)の積層構造を有するフィルムを2枚準備した。サイズは、実施例と同じである。
比較例5に係るフィルムとして、外層から内層の順に、2軸延伸PET(12μm)/アルミニウム(9μm)/ポリエチレン(20μm)/ヒートシールPET(30μm)(東洋紡株式会社製DE032)の積層構造を有するフィルムを2枚準備した。サイズは、実施例と同じである。
各フィルムを2枚準備し、それぞれの内層面を向かい合わせた後、周縁部を幅10mmにわたりヒートシールして包装袋を製造した。実施例のフィルムには、140℃の温度で、0.2MPaの荷重を2秒間加え、比較例のフィルムには、180℃の温度で、0.2MPaの荷重を2秒間加えた。
ヒートシール強度の測定を表1に示す。
吸着量の測定は、実施例および比較例2〜5に係る包装袋に、それぞれ内容物1〜4を3g封入し、40℃で3ヶ月間保存した後、メタノール抽出をし、高速クロマトグラフィにて吸着量を測定した。内容物1〜4は、それぞれ吸着物質として、(1)ツロブテロール、(2)d−カンファー、(3)l−メントールおよび(4)酢酸―dl―α―トコフェロールを0.1g以上含んでいる。評価結果を表2に示す。
11 フィルム
14 2軸延伸PET層
15 アルミニウム層
16 ポリエチレン層
17 2軸延伸PET層
100 包装袋
Claims (2)
- ポリエチレンおよびポリプロピレンに吸着されうる物質を含む内容物を収容する包装袋であって、
2軸配向ポリエステル層を最内層に有するフィルムをヒートシールして形成され、
前記物質を収容したときの前記包装袋への前記物質の吸着量が、密度920kg/m3、融点115℃の低密度ポリエチレンおよび密度900kg/m3、融点138℃のコポリマータイプの無延伸ポリプロピレンのそれぞれへの前記物質の吸着量の50%以下である、包装袋。 - 前記2軸配向ポリエステル層は、少なくともヒートシールされる領域に、所定の方法によりヒートシール性が付与されている、請求項1の記載の包装袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015026633A JP6036871B2 (ja) | 2015-02-13 | 2015-02-13 | 包装袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015026633A JP6036871B2 (ja) | 2015-02-13 | 2015-02-13 | 包装袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016147695A true JP2016147695A (ja) | 2016-08-18 |
JP6036871B2 JP6036871B2 (ja) | 2016-11-30 |
Family
ID=56690976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015026633A Expired - Fee Related JP6036871B2 (ja) | 2015-02-13 | 2015-02-13 | 包装袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6036871B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020104865A (ja) * | 2018-12-26 | 2020-07-09 | 岡田紙業株式会社 | 包装袋、包装袋入りの経皮吸収剤、及び包装袋の製造方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019035409A1 (ja) * | 2017-08-14 | 2019-02-21 | 東洋製罐グループホールディングス株式会社 | ヒートシール性ポリエステル延伸フィルム及びその製造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61181840A (ja) * | 1985-02-01 | 1986-08-14 | ヘキスト セラニーズ コーポレーシヨン | 2軸配向ポリエステルフイルムのヒートシール方法 |
JPH0430757A (ja) * | 1990-05-25 | 1992-02-03 | Dainippon Printing Co Ltd | l―メントール含有食品の包装体 |
JPH10139900A (ja) * | 1996-11-06 | 1998-05-26 | Kishimoto Akira | 樹脂表面の加工方法 |
JP2001002080A (ja) * | 1999-06-22 | 2001-01-09 | Hosokawa Yoko Co Ltd | 膏体用包装袋 |
-
2015
- 2015-02-13 JP JP2015026633A patent/JP6036871B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61181840A (ja) * | 1985-02-01 | 1986-08-14 | ヘキスト セラニーズ コーポレーシヨン | 2軸配向ポリエステルフイルムのヒートシール方法 |
JPH0430757A (ja) * | 1990-05-25 | 1992-02-03 | Dainippon Printing Co Ltd | l―メントール含有食品の包装体 |
JPH10139900A (ja) * | 1996-11-06 | 1998-05-26 | Kishimoto Akira | 樹脂表面の加工方法 |
JP2001002080A (ja) * | 1999-06-22 | 2001-01-09 | Hosokawa Yoko Co Ltd | 膏体用包装袋 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020104865A (ja) * | 2018-12-26 | 2020-07-09 | 岡田紙業株式会社 | 包装袋、包装袋入りの経皮吸収剤、及び包装袋の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6036871B2 (ja) | 2016-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060076536A1 (en) | Oxygen scavenging pharmaceutical package and methods for making same | |
JP6349590B2 (ja) | 包装体用フィルム及び包装体 | |
JP2018115026A (ja) | 包装袋及びその製造方法 | |
WO2021009899A1 (ja) | 包装済み医療用具 | |
JP6036871B2 (ja) | 包装袋 | |
JP6583658B2 (ja) | 易開封性包装体用の積層フィルム及び易開封性包装体 | |
JP6094647B2 (ja) | 包装用フィルム及び包装袋 | |
JP6756146B2 (ja) | 積層体の製造方法 | |
RU2453439C2 (ru) | Слоистый материал и способ его изготовления | |
JP2006095832A (ja) | 酸素吸収性積層材料及びそれを用いた酸素吸収性包装体及び酸素吸収性蓋材 | |
JP2007038576A (ja) | 積層体及びこの積層体を用いた容器 | |
JP5412963B2 (ja) | 積層包装袋 | |
JP2018001730A (ja) | 積層体 | |
JP6873773B2 (ja) | 包装フィルム及び包装体 | |
JP6926412B2 (ja) | スパウト付パウチ | |
JP2018065575A (ja) | ブリスターパック用蓋材 | |
JP6036918B1 (ja) | 積層体及びこれを用いた包装容器 | |
JP2014084149A (ja) | 包装袋 | |
JP6897005B2 (ja) | 自立可能なフレキシブル包装袋 | |
JP7178855B2 (ja) | 包装体用フィルム及び包装体 | |
JP2011080039A (ja) | 樹脂組成物、シーラントフィルム、積層フィルム、包装袋及びチューブ容器 | |
JP2018024435A (ja) | 内袋入り外装箱 | |
JP3195810U (ja) | 備蓄用飲料水(w)を充填したペットボトル | |
JP2017202580A (ja) | ヒートシール用積層体 | |
WO2016196121A1 (en) | Oxygen scavenging films |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6036871 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |