JP2016122439A - レーダセンサを用いた交差点における衝突の回避 - Google Patents

レーダセンサを用いた交差点における衝突の回避 Download PDF

Info

Publication number
JP2016122439A
JP2016122439A JP2015235517A JP2015235517A JP2016122439A JP 2016122439 A JP2016122439 A JP 2016122439A JP 2015235517 A JP2015235517 A JP 2015235517A JP 2015235517 A JP2015235517 A JP 2015235517A JP 2016122439 A JP2016122439 A JP 2016122439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic signal
signal
intersection
traffic
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015235517A
Other languages
English (en)
Inventor
チャンダ ヒラク
Chanda Hirak
チャンダ ヒラク
シャー アンキット
Shah Ankit
シャー アンキット
ファワズ アリ
Fawaz Ali
ファワズ アリ
バッタチャルジー シュヴォ
Bhattacharjee Shuvo
バッタチャルジー シュヴォ
ジャンソン クライスター
Jansson Christer
ジャンソン クライスター
マコーミック トロイ
Mccormick Troy
マコーミック トロイ
ファレル アンソニー
Farrell Anthony
ファレル アンソニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2016122439A publication Critical patent/JP2016122439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/164Centralised systems, e.g. external to vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/07Controlling traffic signals
    • G08G1/08Controlling traffic signals according to detected number or speed of vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/07Controlling traffic signals
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/07Controlling traffic signals
    • G08G1/081Plural intersections under common control
    • G08G1/083Controlling the allocation of time between phases of a cycle

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

【課題】交差点において、衝突事故の発生を回避させるように交通信号灯を制御する。
【解決手段】交差点内に存在中及び、交差点に接近中の車両及び交通弱者を含むオブジェクトの位置、速度、寸法、及び移動方向をレーダセンサ12A−12Dを用いて検出する。この情報を利用して、検出した全てのオブジェクトの軌跡を算出し、オブジェクト同士が衝突する可能性が高いと判断した場合には、衝突を回避するために1つ又は複数の交通信号16の切り替わりを遅延する。
【選択図】図1

Description

本発明は、衝突の回避に関する。より詳細には、本発明の実施形態は、交差点における衝突を予測及び回避するように設計されたレーダベースのシステムに関する。
1つの実施形態では、本発明は、複叉路交差点における衝突を回避するシステムを提供する。前記システムは、全ての方面から前記交差点に接近中のオブジェクトを検出するように配置された1つ又は複数のレーダセンサと、前記交差点における交通信号を制御するための交通信号及び矢印式信号制御装置と、周囲状況センサとを含む。前記周囲状況センサは、前記交差点付近の空気に関する少なくとも1つの周囲温度値と、少なくとも1つの相対湿度値とを検出することができる。前記システムは、前記レーダセンサと、前記交通信号及び矢印式信号制御装置と、前記周囲状況センサとに電気的接続された中央制御装置も含む。前記システムの前記中央制御装置は、前記レーダセンサと、前記周囲状況センサと、前記交通信号及び矢印式信号制御装置とからの各データを受信する。前記中央制御装置は、これらのデータを利用して、交通信号の切り替わり中における衝突の可能性を予測する。前記制御装置が、衝突の可能性が高いと判断した場合には、前記制御装置は、前記交通信号及び矢印式信号制御装置に命令を発して、前記交通信号の切り替わりを遅延させる一方で、前記交差点に対する予め規定された交通信号タイミングシーケンスは維持されるようにする。
本発明の別の実施形態は、横断歩道を含む複叉路交差点における衝突を回避するシステムを提供する。この実施形態では、前記レーダセンサは、全ての方面から前記交差点に接近中のオブジェクトを検出し、かつ、前記横断歩道内のオブジェクトを検出するように配置されている。この実施形態にはさらに、前記システムの前記中央制御装置にデータを供給する歩行者信号制御装置も含まれる。前記中央制御装置は、前記データを、前記レーダセンサと、前記周囲状況センサと、前記交通信号及び矢印式信号制御装置とからの各データと共に利用して、交通信号の切り替わり中における衝突の可能性を予測する。前記制御装置が、衝突の可能性が高いと判断した場合には、前記制御装置は、前記交通信号及び矢印式信号制御装置に命令を発して、前記交通信号の切り替わりを遅延させる一方で、前記交差点に対する予め規定された交通信号タイミングシーケンスは維持されるようにする。
本発明のいくつかの実施形態では、前記交通信号の切り替わりは、進入車両に対する交通信号が青色から黄色を経て赤色に変化するとき、及び、停止車両に対する交通信号が赤色から青色に変化するときに発生する。前記交通信号の切り替わりを遅延させることは、前記停止車両に対する前記交通信号が赤色から青色に変化するのを遅延させることを含む。
本発明の別の実施形態では、前記交通信号の切り替わりは、進入車両に対する信号矢印が青色から黄色を経て赤色に変化するとき、及び、停止車両に対する交通信号が赤色から青色に変化するときに発生する。前記交通信号の切り替わりを遅延させることは、前記停止車両に対する前記交通信号が赤色から青色に変化するのを遅延させることを含む。
前記システムが歩行者信号制御装置を含んでいる実施形態では、前記交通信号の切り替わりを遅延させることは、前記歩行者信号が「止まれ」(don't walk)から「進め」(walk)に変化するのを遅延させることもさらに含む。
いくつかの実施形態では、前記中央制御装置は、前記衝突の可能性を高度道路交通システムへと通信することができる。
前記システムのいくつかの実施形態には、機能不全の存在及び機能不全の原因に関して前記システムの動作を監視するウォッチドッグ機構が含まれる。前記システムの前記実施形態にはさらに、前記機能不全の原因への依存を回避するよう前記中央制御装置に指示するフェイルセーフ機構も含まれる。前記ウォッチドッグ機構が機能不全を検出すると、前記ウォッチドッグ機構が前記フェイルセーフ機構を作動させる。
別の実施形態では、本発明は、衝突を回避するために交通信号を操作する方法を提供する。前記方法は、交差点に存在中又は接近中の少なくとも1つのオブジェクトの検出を含む。検出される各オブジェクトは、車両又は交通弱者である。検出された各オブジェクトに関して、位置、移動方向、速度及び寸法が受信される。前記交差点付近の空気に関する温度値と、相対湿度値も受信され、前記交差点の摩擦係数が推定される。検出された各オブジェクトの軌跡が算出される。前記交通信号が切り替わるまでの残り時間が受信される。その後、検出された全てのオブジェクトに対する前記軌跡と、前記交差点の前記摩擦係数と、前記交通信号が切り替わるまでの前記残り時間とを利用して、衝突の可能性が算出される。最後に、衝突を回避するために、前記交通信号の切り替わりが遅延される。交通の流れが中断されるのを防止するために、予め規定された交通信号タイミングシーケンスは、前記遅延にもかかわらず維持される。
本発明の他の態様は、詳細な説明及び添付図面の考察よって理解されるであろう。
衝突を回避するシステムの1つの考えられる実施形態を示す図である。 図1に図示された本発明の実施形態を説明するための図であり、この実施形態は、交差点を通って反対方向へと走行する車両に関連する衝突の確率を低減するように構成され、4叉路交差点に設置されたシステムの形態で実現されている。 本発明のいくつかの実施形態で使用される制御盤筐体を示す図である。 4つの方面を有する交差点において左折する車両に関連する衝突を低減するように構成された、本発明の別の実施形態を示す図である。 車両対歩行者の衝突に対して警告を発するように構成された、本発明の別の実施形態を示す図である。 左折に関連する衝突の可能性を検出するための、1つの考えられる方法を示す図である。 図5のプロセスに即した交差点の動作を説明するための図である。 衝突の可能性を検出するための、1つの考えられるプロセスを示す図である。 図6のプロセスに即した交差点の動作を説明するための図である。
発明の詳細な説明
本発明の任意の実施形態を詳細に説明する前に、本発明が、その適用に関して、以下の説明に明記された又は以下の図面に図示された構造の詳細、及び構成要素の配置に限定されていないことを理解すべきである。本発明は、他の実施形態も考えられ、種々の方式で実施又は実行することが可能である。
図1は、横断歩道を含む4叉路交差点で使用するために構成された、衝突を回避するシステム10の1つの考えられる実施形態を示す。この実施形態では、システム10は4つのレーダセンサ12A−Dを有し、これらのレーダセンサ12A−Dは、交差点のそれぞれ異なる方面に接近中又は存在中のオブジェクトを検出するためにそれぞれ配置されている。レーダセンサ12A−Dは、各自が配備されている交差点又は交差点付近におけるオブジェクトの位置及び速度に関するデータを検出及び通信する。4つ未満又は5つ以上の方面を有する交差点で使用するために構成されたシステムの実施形態では、交差点に接近中の車両を検出するために別の個数のレーダセンサを使用してもよい。実施形態によっては、交差点の1つの方面に対して1つよりも多い又は少ないレーダセンサを使用してもよい。システム10は、少なくとも1つの交通信号16のタイミングを制御するための、交通信号及び矢印式信号制御装置14も含む。交通信号16は、赤色、黄色、青色、信号矢印又は別の交通信号を含む任意の信号機であってよい。システム10は、歩行者信号20のタイミングを制御するための、歩行者信号制御装置18も含む。例えば、システム10が横断歩道のない交差点に配備されている他の実施形態では、システム10に歩行者信号制御装置は含まれない。システム10はまた、当該システムが配備されている交差点付近の周囲状況が検出可能となるように配置された、周囲状況センサ22を含むこともできる。この実施形態では、周囲状況センサ22は、周囲温度に関するデータと、交差点付近の空気の相対湿度に関するデータとを検出及び通信する。また別の実施形態では、周囲状況センサ22が、衝突の可能性を予測するために有益な別の周囲状況を検出するようにしてもよい。例えば停止距離又は他の計算値を供給する場合に、運転者又は歩行者の視認性を考慮するために受光レベルを検出してもよい。
図示された実施形態では、システム10は、レーダセンサ12A−Dと、交通信号及び矢印式信号制御装置14と、歩行者信号制御装置18と、周囲状況センサ22とに電気的接続された中央制御装置24も含む。この電気的接続は、装置間での電気信号又はデータ信号の伝送が可能となるように構築された無線通信又は有線通信とすることができ、これには光ファイバ、無線周波数及びその他の手段が含まれる。中央制御装置24は、レーダセンサ12A−Dと、交通信号及び矢印式信号制御装置14と、歩行者信号制御装置18と、周囲状況センサ22とからの各データを受信する。中央制御装置24は、これらのデータを利用して、レーダセンサ12A−Dによって検出されたオブジェクト同士の間の衝突の可能性を予測する。衝突の可能性を予測するために制御装置によって使用されるいくつかの考えられるプロセスを以下に記載し、図5、図5A、図6及び図6Aに図示する。
予測された衝突の種類によっては、交差点における交通信号の切り替わりを遅延させることによって衝突を回避できる可能性がある。例えばあるケースでは、車両がまだ交差点を通過している間に、又は、車両が中速度から高速度で交差点に接近している間に、他の車両が交差点へ進入するのを阻止するために、交通信号16の赤色から青色への切り替わりを遅延させることができる。また別のケースでは、車両がまだ交差点を通過している間に、又は、車両が中速度から高速度で交差点に接近している間に、歩行者が交差点へ進入するのを阻止するために、歩行者信号20の“「止まれ」(Don't Walk)”から“「進め」(Walk)”への切り替わりを遅延させることができる。もちろん、横断歩道を横断すべき時、及び、横断歩道の外で待機すべき時を歩行者に合図するために、“「止まれ」(Don't Walk)”や“「進め」(Walk)”の文言ではなくユニバーサルシンボルを表示、照明、又は、その他の方法で作動させてもよい。中央制御装置24が、回避可能な1つ又は複数の衝突が発生する可能性が高いと予測すると、中央制御装置24は、交通信号及び矢印式信号制御装置14と、歩行者信号制御装置18とに命令を発して、衝突を回避するために1つ又は複数の交通信号の切り替わりを遅延させる。
交通の流れが交通信号によって制御される交差点では、交通信号の切り替わりは、予め規定された交通信号タイミングシーケンスで発生する。以下に、南北/東西の4叉路交差点における交通信号タイミングシーケンスの例を挙げる:南北の信号は、19秒間青色信号であり、その後4秒間黄色信号であり、それから23秒間赤色信号である。南北の信号が青色又は黄色である23秒間には、東西の信号は赤色である。南北の信号が赤色である23秒間には、東西の信号は19秒間青色信号であり、その後4秒間黄色信号である。このタイミングシーケンスが繰り返されることによって、交差点を通過する交通の流れが可能となる。1つの方向への交通の流れを他の方向よりも多くすることができるようにするために、より長い青色信号と、対応して、より長い赤色信号とを含む別の交通信号タイミングシーケンスも考えられる。この交通信号タイミングシーケンスは、1つの道路が他の道路よりも大きい場合に典型的である。交通技術者は、所与の交差点においてどのようなシーケンスが最良に機能するかを判断する。1つの交差点に対して複数のシーケンスを使用してもよい。交通信号タイミングシーケンスは、時刻のような、交通の流れに影響を及ぼす要因を考慮して選択される。交差点を通行する交通の流れの管理は、特に、交差点に対して設定されている交通信号タイミングシーケンスの維持に依存している。
本発明の実施形態では、本システムが配備された交差点に対して設定されている交通信号タイミングシーケンスが維持される。中央制御装置24が交通信号の切り替わりを遅延させた場合には、設定されている交通信号タイミングシーケンスを維持するために、中央制御装置24は、遅延時間を延長するのではなく信号の切り替わりから遅延時間を減算する。例えば、車両が交差点を通過できるようにするために、中央制御装置24が赤色から青色への交通信号16の切り替わりを2秒間遅延させた場合には、交通信号16が青色である時間は、遅延なしの場合の時間よりも2秒間短くなる。青色から黄色への交通信号16の切り替わりは、遅延に関係なく、設定されていた開始時間と同時に開始され、こうすることによって設定されている交通信号タイミングシーケンスが維持される。
高度道路交通システム(Intelligent traffic Systems)は、相互接続された交通インフラストラクチャを通行する輸送の安全性及び交通の流れを改善し、さらには、輸送インフラストラクチャ及び車両への通信技術の統合を改善する。通信技術の統合によって、車両とインフラストラクチャの路車間通信(V2I)と、車両と車両の車車間通信(V2V)とを含む、種々のV2X通信技術が可能となる。
また別の実施形態では、中央制御装置24によって衝突の可能性が高いと予測された交差点付近に存在する車両に対して合図するために、車両と周囲との通信を可能にする車車間/路車間通信(V2X)又は他の通信技術を使用することができる。
高度道路交通システムによっては、単一の交差点が、所期の交通の流れを実現するため又は他の目的のために1つのグループとして制御されるより大きな交差点グループの一部であることがある。このグループ制御は、グループに対する1つの全体的な交通シグナリングパターンによって実現される。グループ制御の機能の一部として、衝突を回避するシステム10が、個々の交差点における交通信号の切り替わりを遅延させる。いくつかの実施形態では、全体的な交通シグナリングパターンの崩壊を回避するために、システム10が配備された交差点に対して設定されている交通信号タイミングシーケンスが、中央制御装置24によって上述したように維持される。このようにして本システムによれば、交通信号タイミングシーケンスのずれに起因した交通遅延が、交差点グループ全体に亘って伝播してしまうことが回避され、これによって、より大きな交差点グループに対して設定されている交通信号タイミングシーケンスが維持される。
いくつかの実施形態では、衝突を回避するシステム10は、ウォッチドッグ機構26を含む。ウォッチドッグ機構26は、中央制御装置24とは別個のものでもよいし、又は中央制御装置24に組み込まれていてもよい。ウォッチドッグ機構26は、ソフトウェア、ハードウェア、又は、両方の組み合わせで実現することができる。ウォッチドッグ機構26は、センサと、制御装置と、信号とを含む、システム10の構成要素を監視して、これらが正常に機能していることを保証する。ウォッチドッグが構成要素の機能不全を検出した場合には、ウォッチドックが適切なフェイルセーフ機構28を実施する。フェイルセーフ機構28は、ソフトウェア、ハードウェア、又は、両方の組み合わせで実現することができる。例えば、一方のセンサが車両の存在を検出し、他方のレーダセンサもこの車両を検出するはずであることをウォッチドッグは把握しているが、この他方のレーダセンサはこの車両の存在を報告してこないというような場合に、ウォッチドッグは、これらのセンサの一方又は両方が機能不全であると判断することができる。このようにしてウォッチドッグは、これらのセンサからの正確な測定値に依存したシステムの機能をバイパスするためのフェイルセーフを実施することができる。また別の例では、中央制御装置24と構成要素との通信を全体的に停止して、影響を受けた構成要素に基づくいかなる行動をも回避するためのフェイルセーフをトリガすることができる。
図2は、交差点30に設置された、衝突を回避するシステム10を示す。交差点30は、4つの方面30N,30S,30E,30Wを有する。交差点30はさらに、4つの横断歩道31N,31S,31E,31Wも有する。図示されているのは4叉路交差点であるが、他の実施形態においてシステム10を、これとは異なる数の方面を有する交差点に使用するために構成してもよい。交差点30は、4つの信号柱32A,32B,32C,32Dを有し、これらの信号柱には、レーダセンサ12A,12B,12C,12Dと、4つの交通信号16A,16B,16C,16Dと、4つの歩行者信号20A,20B,20C,20Dとが取り付けられている。交通信号は、交通信号及び矢印式信号制御装置14によって制御され、歩行者信号は、歩行者信号制御装置18によって制御される。交通信号及び矢印式信号制御装置14と、歩行者信号制御装置18と、周囲状況センサ22と、中央制御装置24とは、制御盤筐体34の中に配置されている。図2Aは、制御盤筐体34をより詳細に図示している。本システムの別の実施形態では、交通信号及び矢印式信号制御装置14と、歩行者信号制御装置18と、周囲状況センサ22と、中央制御装置24とを互いに別々に配置することもでき、又は、信号柱の上若しくは中に設置された箱のような別の位置に、若しくは地下に、若しくは公知の別の方法を用いて配置することもできる。
図1に関連して上で説明したように、レーダセンサ12A−Dは、各自が配備されている交差点内又は交差点付近に存在するオブジェクトを検出し、検出された各オブジェクトの位置及び速度に関するデータを通信する。レーダセンサ12A−Dによって検出可能なオブジェクトには、少なくとも車両と交通弱者とが含まれる。車両には、少なくとも自動車とトラックとが含まれる。交通弱者には、少なくとも歩行者、自転車乗用者、原動機付自転車乗用者(モペッド)、又は、交差点内若しくは交差点付近に存在する車両よりも小型のその他のオブジェクト、若しくは車両よりも低速で移動するその他のオブジェクトが含まれる。
図2に図示された実施形態では、レーダセンサ12A−Dは、4つ全ての方面30N,30S,30E,30Wから交差点30に接近中の進入車両40及び反対側の進入車両50の位置及び速度の検出が容易になるように配置又は方向付けされている。
図2に図示された実施形態では、レーダセンサ12A−Dは、進入車両40及び反対側の進入車両50の位置及び速度に関するデータを収集する。レーダセンサ12A−Dは、これらのデータを中央制御装置24へと送信し、中央制御装置24は、交通信号及び矢印式信号制御装置14と、歩行者信号制御装置18と、周囲状況センサ22とから収集したデータと共にこれらのデータを利用して、交通信号の切り替わりを遅延させることによって回避できる衝突の可能性を予測する。
以下は、図2に図示された本発明の実施形態における交通信号の切り替わりの例である。交通信号の切り替わりは、交通信号16A−Dの1つが、進入車両に対して停止するよう合図するために青色から黄色を経て赤色へと変化するとき、又は、停止車両に対して交差点を通って移動を開始してもよいことを合図するために赤色から青色へと変化するとき、又は、車両に対してこれ以上交差点を通って左折走行できないことを合図するために青色の信号矢印から黄色の信号矢印を経て赤色の信号矢印に変化するときに発生する。交通信号の切り替わりはまた、歩行者信号20A−Dの1つ以上が、歩行者に対して横断歩道に進入しないよう合図するために“「進め」(Walk)”から“「止まれ」(Don't Walk)”に変化するとき、又は、歩行者に対して道路の横断を開始するために横断歩道に進入してもよいことを合図するために“「止まれ」(Don't Walk)”から“「進め」(Walk)”に変化するときにも発生する。所与の交差点における交通の制御方法に応じて、複数の交通信号の切り替わりを同時に又は異なるシーケンスで発生させてもよい。
従来型のシステムの場合における交通信号の切り替わりにおいては、交通信号16A,16Cが青色から黄色を経て赤色に切り替わり、交通信号16B,16Dが赤色から青色に切り替わることによって、進入車両40の位置又は速度を考慮することなく、反対側の進入車両50に対し、交差点を通って進行するよう合図する。もし進入車両40のいずれかが停止することなく交差点30に進入してしまったら、衝突が発生する可能性があり、場合によっては物的損害、損傷、人命の損失が引き起こされるおそれがあるだろう。
図2において、レーダセンサ12A−Dは、進入車両40及び反対側の進入車両50が交差点30に接近するとき又は進入するために待機しているときに、進入車両40及び反対側の進入車両50の速度及び位置を検出する。進入車両40は、交通信号16A及び16Cによって合図される。反対側の進入車両50は、交通信号16B及び16Dによって合図される。中央制御装置24が、衝突の可能性が高いと判断した場合には、中央制御装置24は、衝突を回避するために信号の切り替わりを遅延させる。例えば、交通信号16A及び16Cが黄色から赤色に切り替わっている間に、進入車両40のいずれかが減速することなく加速し、それと同時に反対側の進入車両50が中速度で進入してきた場合には、中央制御装置24は、レーダセンサ12A−Dによって検出された車両の位置及び速度に基づいて、衝突の可能性が高いと予測することができる。中央制御装置24が、衝突の可能性が高いと予測した場合には、中央制御装置24は、交通信号及び矢印式信号制御装置14に命令を発し、交通信号及び矢印式信号制御装置14は、反対側の進入車両50が交差点に進入するのを遅らせるために充分な程度だけ、交通信号16B,16Dの赤色から青色への切り替わりを遅延させ、そして、進入車両40が安全に交差点を通過するための時間を与える。中央制御装置24はさらに、横断歩道31Eに進入する歩行者との衝突を回避するために歩行者信号制御装置18にも命令を発し、歩行者信号制御装置18は、歩行者信号20A,20Bの“「止まれ」(Don't Walk)”から“「進め」(Walk)”への切り替わりを遅延させる。
また別の考えられる実施形態が、図3に示されている。この実施形態では、レーダセンサ12A−Dは、進入車両40が交差点を通って左折するときに進入車両40の速度及び位置を検出することができ、反対側の進入車両50が交差点に接近するか、又は交差点に進入するために待機を解除したときに、反対側の進入車両50の速度及び位置を検出することができる。進入車両40は、交通信号16Aによって合図される。反対側の進入車両50は、交通信号16Cによって合図される。例えば、交通信号16Aが黄色の信号矢印から赤色の信号矢印に切り替わっている間に、進入車両40がそれでもなお左折するために交差点に進入又は交差点を通行し、それと同時に反対側の進入車両50が交差点に進入するために待機を解除した場合、又は中速度で進入してきた場合には、中央制御装置24は、レーダセンサ12A−Dによって検出された車両の位置及び速度に基づいて、衝突の可能性が高いと予測することができる。中央制御装置24が、衝突の可能性が高いと予測した場合には、中央制御装置24は、交通信号及び矢印式信号制御装置14に命令を発し、交通信号及び矢印式信号制御装置14は、反対側の進入車両50が交差点に進入するのを遅らせるために充分な程度だけ、交通信号16Cの赤色から青色への切り替わりを遅延させ、そして、進入車両40が安全に交差点を通過するための時間を与える。中央制御装置24はさらに、横断歩道31Nに進入する歩行者との潜在的な衝突を回避するために歩行者信号制御装置18にも命令を発し、歩行者信号制御装置18は、歩行者信号20B,20Cの“「止まれ」(Don't Walk)”から“「進め」(Walk)”への切り替わりを遅延させる。
また別の考えられる実施形態が、図4に示されている。図4は、予測された車両対歩行者の衝突に対して警告するための、システム10の使用方法を示している。この実施形態では、歩行者60は、交差点30の横断歩道31Wを横断している。交通信号16Aは赤色であり、歩行者信号20Dには“「進め」(Walk)”と表示されている。歩行者60には、右折するために交差点に接近中の進入車両40は見えない。なぜなら、歩行者60の視界は、大型の車両70によって遮られているからである。もし進入車両40が右折する前に停止しなかったら、歩行者60と進入車両40との間で衝突が発生する可能性があるだろう。中央制御装置24が、このような衝突の可能性が高いと予測した場合には、中央制御装置24は、V2X又は他の通信技術を用いて警告を発することができる。また別の実施形態では、レーダセンサ12A−Dからのデータによって、衝突の可能性が高い場所に他の交通弱者が存在することが示された場合に、中央制御装置が警告を発する。また別の実施形態では、交通弱者が車道内に存在する場合に、このことに基づいて信号の切り替わりを遅延させ、こうすることによって衝突を回避することができる。
図5、図5A、図6及び図6Aは、衝突の可能性を求めるために中央制御装置24が使用するプロセスを、システム10の複数の実施形態に基づいて示す。これらのプロセスは、レーダセンサによって供給されるデータを使用し、これらのデータは、以下の変数によって表される:X1(t)及びX2(t)は、それぞれ東西に移動する車両の位置であり、Y1(t)及びY2(t)は、それぞれ南北に移動する車両の位置であり、Vx1(t)、Vx2(t)、Vy1(t)、及びVy2(t)は、各方向における車両の速度である。中央制御装置24は、レーダセンサからのデータを利用して、各方向における車両の加速度を表すax1(t)、ax2(t)、ay1(t)、及びay2(t)を算出する。加速度の負の値は、減速を表す。周囲状況センサ22は、交差点30付近の空気の温度である周囲温度値(T)と、交差点30付近の空気の相対湿度である相対湿度値(rH)とを、中央制御装置24に供給する。中央制御装置24は、T及びrHを使用して路面の摩擦係数(μ)を推定する。
図5は、左折状況に関連する衝突を検出及び回避するためにシステム10によって使用される1つの考えられるプロセス200を示す。プロセス200は、ソフトウェア、ハードウェア、又は、両方の組み合わせで実現することができる。図5Aに図示されるように、プロセス200は、交差点30における2つの車両、すなわち北に移動するY1と、南に移動するY2とを含む。交通信号16Bは、左折の信号矢印を表示し、Y1は、北に走行して西へ左折する。交通信号16Dは、停止のための赤色を表示し、Y2は、交差点を一直線に通る軌跡上で南に移動する。ステップS1において中央制御装置24は、レーダセンサ12A−Dから、各車両の位置Y1(t)及びY2(t)と、速度Vy1(t)及びVy2(t)とを受信し、周囲状況センサ22から、交差点付近の空気の温度Tと、含水率rHとを受信し、交通信号及び矢印式信号制御装置14から、信号矢印のための残り時間tを受信する。ステップS2において中央制御装置24は、これらのデータを利用して、各車両の加速度ay1(t)及びay2(t)と、路面の摩擦係数μとを算出する。ステップS3において中央制御装置24は、車両の軌跡を算出し、Y1が交差点を横断する時間tnと、Y2が交差点を横断する時間tsとを推定する。ステップS4において中央制御装置24は、tsと、tnと、tとを比較して、衝突の可能性を予測する。例えば、Y2が交差点に停止していて動いていない場合であって、Y1が交差点を通行して左折しようとしているが、tnがtよりも大きいというような場合には、中央制御装置24は、もし交通信号16Dが赤色から青色に切り替わり、まだY1が左折している間にY2が交差点に進入してしまったら衝突が発生する可能性が高い、ということを予測することができる。中央制御装置24が、衝突の可能性が高いと判断した場合には、中央制御装置24は、ステップS5において、交通信号及び矢印式信号制御装置14に命令を送信して、Y2が交差点に進入するのを防ぐために赤信号から青信号への切り替わりを遅延させ、こうすることによって衝突を潜在的に回避し、そして、ステップS1に戻ってプロセスを再開する。中央制御装置24が、衝突が発生する可能性が低いと判断した場合には、中央制御装置24は、ステップS1に戻ってプロセスを再開する。
図6は、右左折に関連しない起こり得る衝突を検出及び回避するためにシステム10によって使用される1つの考えられるプロセス300を示す。プロセス300は、ソフトウェア、ハードウェア、又は、両方の組み合わせで実現することができる。図6Aに図示されるように、プロセス300は、交差点30における4つの車両X1,X2,Y1,及びY2を含む。交通信号16B及び16Dは,青色から黄色を経て赤色へと切り替わっている最中であり、交通信号16A及び16Cは、今にも赤色から青色へと切り替わろうとするところである。車両X1及びX2は、赤色の交通信号16A及び16Cのために停止している。車両X1は西を向いており、車両X2は東を向いている。車両Y1は、交差点に進入中で北に走行しており、車両Y2は、交差点内で南に走行しており、今にも交差点を通過しようとするところである。ステップS11において中央制御装置24は、レーダセンサ12A−Dから、各車両の位置Y1(t)、Y2(t)、X1(t),及びX2(t)と、速度Vy1(t)、Vy2(t)、Vx1(t)、及びVx2(t)とを受信し、周囲状況センサ22から、交差点付近の空気の温度Tと、含水率rHとを受信し、交通信号及び矢印式信号制御装置14から、交通信号の切り替わりが完了するまでの残り時間tを受信する。ステップS12において中央制御装置24は、これらのデータを利用して、各車両の加速度ay1(t)、ay2(t)、ax1(t)、及びax2(t)と、路面の摩擦係数μとを算出する。ステップS13において中央制御装置24は、車両の軌跡を算出し、Y1が交差点を横断する時間tnと、Y2が交差点を横断する時間tsと,X1が交差点を横断する時間twと、X2が交差点を横断する時間teとを推定する。ステップS14において中央制御装置24は、tnと、tsと、twと、teと、tとを比較して、衝突の可能性を予測する。例えば、tnがtよりも大きい場合には、もしY1が交差点を通過する前に、交通信号16A及び16Dが赤色から青色に切り替わったら、X1及びX2が交差点に進入してしまう可能性がある。このケースでは、中央制御装置24は、衝突の可能性が高いと予測するであろう。中央制御装置24が、衝突の可能性が高いと判断した場合には、中央制御装置24は、ステップS15において、交通信号及び矢印式信号制御装置14に命令を送信して、X1及びX2が交差点に進入するのを防ぐために赤信号から青信号への交通信号16A及び16Dの切り替わりを遅延させ、こうすることによって衝突を潜在的に回避し、そして、ステップS11に戻ってプロセスを再開する。中央制御装置24が、衝突が発生する可能性が低いと判断した場合には、中央制御装置24は、ステップS11に戻ってプロセスを再開する。
このようにして本発明は、特に、制御装置及びレーダセンサを利用して交差点における衝突を回避するシステム及び方法を提供する。本発明の種々の特徴及び利点は、従属請求項に記載されている。
図6は、右左折に関連しない起こり得る衝突を検出及び回避するためにシステム10によって使用される1つの考えられるプロセス300を示す。プロセス300は、ソフトウェア、ハードウェア、又は、両方の組み合わせで実現することができる。図6Aに図示されるように、プロセス300は、交差点30における4つの車両X1,X2,Y1,及びY2を含む。交通信号16B及び16Dは,青色から黄色を経て赤色へと切り替わっている最中であり、交通信号16A及び16Cは、今にも赤色から青色へと切り替わろうとするところである。車両X1及びX2は、赤色の交通信号16A及び16Cのために停止している。車両X1は西を向いており、車両X2は東を向いている。車両Y1は、交差点に進入中で北に走行しており、車両Y2は、交差点内で南に走行しており、今にも交差点を通過しようとするところである。ステップS11において中央制御装置24は、レーダセンサ12A−Dから、各車両の位置Y1(t)、Y2(t)、X1(t),及びX2(t)と、速度Vy1(t)、Vy2(t)、Vx1(t)、及びVx2(t)とを受信し、周囲状況センサ22から、交差点付近の空気の温度Tと、含水率rHとを受信し、交通信号及び矢印式信号制御装置14から、交通信号の切り替わりが完了するまでの残り時間tを受信する。ステップS12において中央制御装置24は、これらのデータを利用して、各車両の加速度ay1(t)、ay2(t)、ax1(t)、及びax2(t)と、路面の摩擦係数μとを算出する。ステップS13において中央制御装置24は、車両の軌跡を算出し、Y1が交差点を横断する時間tnと、Y2が交差点を横断する時間tsと,X1が交差点を横断する時間twと、X2が交差点を横断する時間teとを推定する。ステップS14において中央制御装置24は、tnと、tsと、twと、teと、tとを比較して、衝突の可能性を予測する。例えば、tnがtよりも大きい場合には、もしY1が交差点を通過する前に、交通信号16A及び16が赤色から青色に切り替わったら、X1及びX2が交差点に進入してしまう可能性がある。このケースでは、中央制御装置24は、衝突の可能性が高いと予測するであろう。中央制御装置24が、衝突の可能性が高いと判断した場合には、中央制御装置24は、ステップS15において、交通信号及び矢印式信号制御装置14に命令を送信して、X1及びX2が交差点に進入するのを防ぐために赤信号から青信号への交通信号16A及び16の切り替わりを遅延させ、こうすることによって衝突を潜在的に回避し、そして、ステップS11に戻ってプロセスを再開する。中央制御装置24が、衝突が発生する可能性が低いと判断した場合には、中央制御装置24は、ステップS11に戻ってプロセスを再開する。

Claims (9)

  1. 複数の方面を有する交差点における衝突を回避するシステムであって、
    前記システムは、
    全ての方面から前記交差点に接近中のオブジェクトを検出するように配置された1つ又は複数のレーダセンサと、
    交通信号及び矢印式信号制御装置と、
    前記交差点付近の空気に関する少なくとも1つの周囲温度値と少なくとも1つの相対湿度値とを検出可能な周囲状況センサと、
    前記1つ又は複数のレーダセンサと、前記交通信号及び矢印式信号制御装置と、前記周囲状況センサとに電気的接続された中央制御装置と
    を含み、
    前記中央制御装置は、
    前記1つ又は複数のレーダセンサと、前記周囲状況センサと、前記交通信号及び矢印式信号制御装置とからの各データを受信し、
    交通信号の切り替わり中における衝突の可能性を予測し、
    前記交通信号及び矢印式信号制御装置に命令を発して、前記交通信号の切り替わりを遅延させる一方で、少なくとも1つの予め規定された交通信号タイミングシーケンスは維持されるようにする、
    ことを特徴とする、システム。
  2. 前記交通信号の切り替わりは、進入車両に対する交通信号が青色から黄色を経て赤色に変化すること、及び、停止車両に対する交通信号が赤色から青色に変化することを含み、
    前記交通信号の切り替わりを遅延させることは、前記停止車両に対する前記交通信号が赤色から青色に変化するのを遅延させることを含む
    請求項1に記載のシステム。
  3. 前記交通信号の切り替わりは、進入車両に対する信号矢印が青色から黄色を経て赤色に変化すること、及び、停止車両に対する交通信号が赤色から青色に変化することを含み、
    前記交通信号の切り替わりを遅延させることは、前記停止車両に対する前記交通信号が赤色から青色に変化するのを遅延させることを含む
    請求項1に記載のシステム。
  4. 複数の方面と、少なくとも1つの横断歩道とを有する交差点における衝突を回避するシステムであって、
    前記システムは、
    全ての方面から前記交差点に接近中のオブジェクトを検出し、かつ、前記少なくとも1つの横断歩道内のオブジェクトを検出するように配置された1つ又は複数のレーダセンサと、
    交通信号及び矢印式信号制御装置と、
    歩行者信号制御装置と、
    前記交差点付近の空気に関する少なくとも1つの周囲温度値と少なくとも1つの相対湿度値とを検出可能な周囲状況センサと、
    前記1つ又は複数のレーダセンサと、前記交通信号及び矢印式信号制御装置と、前記歩行者信号制御装置と、前記周囲状況センサとに電気的接続された中央制御装置と
    を含み、
    前記中央制御装置は、
    前記1つ又は複数のレーダセンサと、前記周囲状況センサと、前記交通信号及び矢印式信号制御装置と、前記歩行者信号制御装置とからの各データを収集し、
    交通信号の切り替わり中における衝突の可能性を予測し、
    前記交通信号及び矢印式信号制御装置と、前記歩行者信号制御装置とに命令を発して、前記交通信号の切り替わりを遅延させる一方で、少なくとも1つの予め規定された交通信号タイミングシーケンスは維持されるようにする
    ことを特徴とする、システム。
  5. 前記交通信号の切り替わりは、進入車両に対する交通信号が青色から黄色を経て赤色に変化すること、及び、停止車両に対する交通信号が赤色から青色に変化することを含み、
    前記交通信号の切り替わりを遅延させることは、前記停止車両に対する前記交通信号が赤色から青色に変化するのを遅延させること、及び、前記歩行者信号が「止まれ」から「進め」に変化するのを遅延させることを含む
    請求項4記載のシステム。
  6. 前記交通信号の切り替わりは、進入車両に対する信号矢印が青色から黄色を経て赤色に変化すること、及び、停止車両に対する交通信号が赤色から青色に変化することを含み、
    前記交通信号の切り替わりを遅延させることは、前記停止車両に対する前記交通信号が赤色から青色に変化するのを遅延させること、及び、前記歩行者信号が「止まれ」から「進め」に変化するのを遅延させることを含む
    請求項4記載のシステム。
  7. 前記中央制御装置は、前記衝突の可能性を高度道路交通システムへと通信する
    請求項1又は4記載のシステム。
  8. 前記システムはさらに、
    前記システムの動作を監視して、機能不全の存在及び機能不全の原因を検出するウォッチドッグ機構と、
    前記機能不全の原因への依存を回避するよう前記中央制御装置に指示するフェイルセーフ機構と
    を含み、
    前記機能不全の存在が検出されると、前記ウォッチドッグ機構が前記フェイルセーフ機構を作動させる
    請求項1又は4記載のシステム。
  9. 衝突を回避するために交通信号を操作する方法であって、
    交差点に存在中又は接近中の少なくとも1つのオブジェクトを検出し、但し、検出される各オブジェクトは、車両又は交通弱者であり、
    検出された各オブジェクトに関して、各オブジェクトの位置、移動方向、速度及び寸法を受信し、
    前記交差点付近の空気に関する温度値と相対湿度値とを受信し、
    前記交差点の摩擦係数を推定し、
    検出された各オブジェクトに対して軌跡を算出し、
    前記交通信号が切り替わるまでの残り時間を受信し、
    検出された全てのオブジェクトに対する前記軌跡と、前記交差点の前記摩擦係数と、前記交通信号が切り替わるまでの前記残り時間とを利用して、衝突の可能性を算出し、
    衝突を回避するために、前記交通信号の切り替わりを遅延させる一方で、少なくとも1つの予め規定された交通信号タイミングシーケンスは維持する
    ことを特徴とする、方法。
JP2015235517A 2014-12-02 2015-12-02 レーダセンサを用いた交差点における衝突の回避 Pending JP2016122439A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/558,348 US9558666B2 (en) 2014-12-02 2014-12-02 Collision avoidance in traffic crossings using radar sensors
US14/558,348 2014-12-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016122439A true JP2016122439A (ja) 2016-07-07

Family

ID=54477896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015235517A Pending JP2016122439A (ja) 2014-12-02 2015-12-02 レーダセンサを用いた交差点における衝突の回避

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9558666B2 (ja)
EP (1) EP3029652A1 (ja)
JP (1) JP2016122439A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101737803B1 (ko) * 2016-11-23 2017-05-19 렉스젠(주) 객체 정보 수집 장치 및 그 방법
TWI662519B (zh) * 2016-09-26 2019-06-11 財團法人工業技術研究院 路側顯示系統、路側裝置及其路側顯示方法
JP2022008786A (ja) * 2020-06-28 2022-01-14 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド 交通信号機の制御方法及び装置
US11262441B2 (en) 2017-04-26 2022-03-01 Nec Corporation Object detection apparatus, object detection method, and computer-readable recording medium
KR20230164975A (ko) 2022-05-26 2023-12-05 한국건설기술연구원 차량의 급감속 예방을 위한 교통신호 시스템 및 그 제공 방법
US11932239B2 (en) 2021-03-26 2024-03-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving assistance methods, driving assistance apparatus, driving assistance systems, and computer program

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9978270B2 (en) * 2014-07-28 2018-05-22 Econolite Group, Inc. Self-configuring traffic signal controller
JP6109139B2 (ja) * 2014-12-26 2017-04-05 本田技研工業株式会社 車両用衝突回避支援装置及び車両の衝突回避支援方法
DE102015202451A1 (de) * 2015-02-11 2016-08-11 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Beschleunigung eines Fahrzeugs beim Start an einer Lichtzeichenanlage
US20160292996A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-06 Hoseotelnet Co., Ltd. Pedestrian detection radar using ultra-wide band pulse and traffic light control system including the same
DE112015006760T5 (de) 2015-08-26 2018-04-12 Ford Global Technologies, Llc Sync und ausgewogene V2V-Kommunikation nutzende Vorrichtung
US9953522B2 (en) * 2015-10-20 2018-04-24 Stc, Inc. Systems and methods for the detection of pedestrians and small vehicles at roadway intersections
US11295612B2 (en) 2015-10-20 2022-04-05 Stc, Inc. Systems and methods for roadway management including feedback
US10679495B2 (en) 2015-10-20 2020-06-09 Stc, Inc. Systems and methods for detection of travelers at roadway intersections
US10311725B2 (en) 2015-10-20 2019-06-04 Stc, Inc. Systems and methods for detection of travelers at roadway intersections
JP6334604B2 (ja) * 2016-05-24 2018-05-30 京セラ株式会社 車載装置、車両、報知システム、及び報知方法
JP6293817B2 (ja) * 2016-05-27 2018-03-14 京セラ株式会社 携帯電子機器、制御システム、携帯電子機器制御方法及び携帯電子機器制御プログラム
US10152881B2 (en) * 2016-10-28 2018-12-11 Here Global B.V. Automated traffic signal outage notification based on congestion without signal timing and phase information
CN106780348B (zh) * 2016-11-14 2020-09-04 吉林大学 信号控制下人行横道宽度确定方法
US11055987B2 (en) 2017-01-26 2021-07-06 Nortak Software Ltd. Animated incoming traffic sign
US11816981B2 (en) 2017-05-23 2023-11-14 D.R Roads A.I Ltd. Traffic monitoring and management systems and methods
CN107491830B (zh) * 2017-07-03 2021-03-26 北京奇艺世纪科技有限公司 一种时间序列曲线的处理方法和装置
US11529952B2 (en) * 2017-07-28 2022-12-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. On-vehicle control device, traveling speed control method, and computer program
CN107545742A (zh) * 2017-09-14 2018-01-05 四川闫新江信息科技有限公司 监控车流量的自动调整的交通控制器
CN107545743A (zh) * 2017-09-14 2018-01-05 四川闫新江信息科技有限公司 远程控制的调整交通绿波带的信号机
WO2019078866A1 (en) 2017-10-19 2019-04-25 Ford Global Technologies, Llc VEHICLE VEHICLE AND INFRASTRUCTURE COMMUNICATION SYSTEM, AND PEDESTRIAN DETECTION
EP3700791A4 (en) * 2017-10-23 2021-06-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft METHOD AND APPARATUS FOR DETERMINING A DRIVING STRATEGY OF A VEHICLE
DE102017220269A1 (de) 2017-11-14 2019-05-16 Continental Automotive Gmbh Fahrerassistenzsystem, fahrzeug und verfahren zum nachverfolgen von objekten
US10803746B2 (en) 2017-11-28 2020-10-13 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing an infrastructure based safety alert associated with at least one roadway
US10134276B1 (en) 2017-12-01 2018-11-20 International Business Machines Corporation Traffic intersection distance anayltics system
CN112074884A (zh) * 2018-02-21 2020-12-11 迈威视觉技术股份有限公司 提供一种数字式交叉路口的系统和方法
US10950130B2 (en) * 2018-03-19 2021-03-16 Derq Inc. Early warning and collision avoidance
US10559197B2 (en) * 2018-04-13 2020-02-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Remote vehicle control at intersections
DE102018209031A1 (de) * 2018-06-07 2019-12-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines automatisierten Fahrzeugs an einer Kreuzung
CR20180354U (es) * 2018-07-10 2018-10-16 Color Vision Sa Pantalla inteligente para la comunicación con el cuidadano
CA3115924A1 (en) 2018-10-09 2020-04-16 Stc, Inc. Systems and methods for traffic priority systems
IL262428A (en) 2018-10-16 2020-04-30 Elta Systems Ltd System, method and computer program product for radar based car accident prevention
CN109584571A (zh) * 2019-01-16 2019-04-05 苏州齐思智行汽车系统有限公司 道路交叉口预警控制方法及系统、及所用的感知装置
WO2020185504A1 (en) 2019-03-13 2020-09-17 Stc, Inc. Protected right turn
TWI704533B (zh) * 2019-04-12 2020-09-11 創新交通科技有限公司 以起訖旅次樹劃分交通路網的方法
EP4022591A4 (en) 2019-08-29 2022-10-19 Derq Inc. IMPROVED ON-BOARD EQUIPMENT
CN110634311A (zh) * 2019-09-17 2019-12-31 孟卫平 交通信号线型混合波模式控制方法
CN110634310A (zh) * 2019-09-17 2019-12-31 孟卫平 交通信号异相波模式控制方法
US11334797B2 (en) 2019-10-28 2022-05-17 Denso International America, Inc. System and method for predicting and interpreting driving behavior
US11203348B2 (en) 2019-10-28 2021-12-21 Denso International America, Inc. System and method for predicting and interpreting driving behavior
EP4256545A1 (en) * 2020-12-04 2023-10-11 Viavi Solutions Inc. Distributed acoustic sensing of traffic
CN113327422A (zh) * 2021-06-04 2021-08-31 上海和数软件有限公司 一种基于区块链的智能交通调控方法及系统
US11741831B2 (en) * 2021-11-30 2023-08-29 Automotive Research & Testing Center Intersection warning system based on information fusion and method thereof

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11101647A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Noda Denshi Kogyo Kk カ−ナビゲ−ションを用いた交通安全システム
JP2003016596A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 衝突防止システム及び表示情報生成装置
JP2003337991A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 移動体警告システム
US20060181433A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-17 Mike Wolterman Infrastructure-based collision warning using artificial intelligence
JP2013117807A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Ibaraki Univ 交通信号制御装置
US20130194108A1 (en) * 2012-01-30 2013-08-01 Telcordia Technologies, Inc. System, Method, Control Device and Program for Vehicle Collision Avoidance Using Cellular Communication

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2232739A1 (en) 1998-05-22 1999-11-22 Anthony Thomas Speed activated time delay system
WO2000031707A1 (en) * 1998-11-23 2000-06-02 Nestor, Inc. Non-violation event filtering for a traffic light violation detection system
US6317058B1 (en) 1999-09-15 2001-11-13 Jerome H. Lemelson Intelligent traffic control and warning system and method
CN1417755A (zh) * 2002-11-18 2003-05-14 冯鲁民 功能完善且架构简易的智能交通系统体系
US7821422B2 (en) * 2003-08-18 2010-10-26 Light Vision Systems, Inc. Traffic light signal system using radar-based target detection and tracking
US20050110660A1 (en) 2003-11-20 2005-05-26 Reno Agriculture And Electronics Traffic control malfunction management unit with flashing don't walk monitoring
US7378987B2 (en) * 2003-11-21 2008-05-27 Reno A & E Traffic control malfunction management unit with per channel red enable
US20110298603A1 (en) 2006-03-06 2011-12-08 King Timothy I Intersection Collision Warning System
US7864072B2 (en) * 2007-12-11 2011-01-04 International Business Machines Corporation System and method for automatically adjusting traffic light
CN102124505A (zh) 2008-06-13 2011-07-13 Tmt服务和供应(股份)有限公司 交通控制系统和方法
US20100100324A1 (en) 2008-10-22 2010-04-22 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Communication based vehicle-pedestrian collision warning system
KR101231510B1 (ko) 2010-10-11 2013-02-07 현대자동차주식회사 운전자 주시방향 연동 전방충돌 위험경보 시스템, 그 방법 및 그를 이용한 차량
KR101029096B1 (ko) 2010-11-18 2011-04-13 김은숙 차량의 측면 충돌 회피 방법
US8618952B2 (en) 2011-01-21 2013-12-31 Honda Motor Co., Ltd. Method of intersection identification for collision warning system
US8633833B2 (en) * 2012-04-25 2014-01-21 International Business Machines Corporation Control of traffic signal due to obstructed view
US9153128B2 (en) * 2013-02-20 2015-10-06 Holzmac Llc Traffic signal device for driver/pedestrian/cyclist advisory message screen at signalized intersections

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11101647A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Noda Denshi Kogyo Kk カ−ナビゲ−ションを用いた交通安全システム
JP2003016596A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 衝突防止システム及び表示情報生成装置
JP2003337991A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 移動体警告システム
US20060181433A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-17 Mike Wolterman Infrastructure-based collision warning using artificial intelligence
JP2013117807A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Ibaraki Univ 交通信号制御装置
US20130194108A1 (en) * 2012-01-30 2013-08-01 Telcordia Technologies, Inc. System, Method, Control Device and Program for Vehicle Collision Avoidance Using Cellular Communication

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI662519B (zh) * 2016-09-26 2019-06-11 財團法人工業技術研究院 路側顯示系統、路側裝置及其路側顯示方法
KR101737803B1 (ko) * 2016-11-23 2017-05-19 렉스젠(주) 객체 정보 수집 장치 및 그 방법
US11262441B2 (en) 2017-04-26 2022-03-01 Nec Corporation Object detection apparatus, object detection method, and computer-readable recording medium
JP2022008786A (ja) * 2020-06-28 2022-01-14 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド 交通信号機の制御方法及び装置
JP7212708B2 (ja) 2020-06-28 2023-01-25 阿波▲羅▼智▲聯▼(北京)科技有限公司 交通信号機の制御方法及び装置
US11932239B2 (en) 2021-03-26 2024-03-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving assistance methods, driving assistance apparatus, driving assistance systems, and computer program
KR20230164975A (ko) 2022-05-26 2023-12-05 한국건설기술연구원 차량의 급감속 예방을 위한 교통신호 시스템 및 그 제공 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20160155334A1 (en) 2016-06-02
US9558666B2 (en) 2017-01-31
EP3029652A1 (en) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016122439A (ja) レーダセンサを用いた交差点における衝突の回避
JP6886203B2 (ja) 自動運転制御装置及び車両
CN106816021B (zh) 用于通过考虑相关的信号发送器来影响车辆系统的系统
EP3156988B1 (en) Device for controlling vehicle travel
CN102449672B (zh) 车辆用周边监视装置
KR20130007754A (ko) 자율주행 교차로에서 차량 제어 장치 및 그 방법
KR20180075568A (ko) 출발 시 차량의 자동 제어
JP5691766B2 (ja) 運転支援システム
KR102017495B1 (ko) 자율주행 차량 주행 제어방법 및 장치
JP2017004471A (ja) 報知システム
CN111201556B (zh) 车辆控制装置
JP7049283B2 (ja) 車両制御装置
US11657710B2 (en) Device and method for controlling vehicle
CN109664878B (zh) 车辆控制装置
JP4924333B2 (ja) 交通システム、信号制御装置、および、交通信号制御機
GB2579021A (en) Vehicle control system and method
JP2022080304A (ja) 車両アダプティブクルーズコントロールシステム、方法、および方法を実施するためのコンピュータプログラムとコンピュータ可読媒体
JP2009048564A (ja) 車両位置予測装置
US10948303B2 (en) Vehicle control device
JP2020027416A (ja) 交差点通過制御システム
JP2009053923A (ja) 衝突判定装置
JP2017045272A (ja) 信号通過支援装置
KR102308132B1 (ko) 중앙제어 기반 자율주행 시스템
JP2019153029A (ja) 車両制御装置
JP6617166B2 (ja) 車両制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170821