JP2016106764A - 内視鏡の撮像光学系及び撮像ユニット並びに内視鏡 - Google Patents

内視鏡の撮像光学系及び撮像ユニット並びに内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP2016106764A
JP2016106764A JP2014245927A JP2014245927A JP2016106764A JP 2016106764 A JP2016106764 A JP 2016106764A JP 2014245927 A JP2014245927 A JP 2014245927A JP 2014245927 A JP2014245927 A JP 2014245927A JP 2016106764 A JP2016106764 A JP 2016106764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical member
lens barrel
optical
endoscope
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014245927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6402012B2 (ja
Inventor
孝 矢代
Takashi Yashiro
孝 矢代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2014245927A priority Critical patent/JP6402012B2/ja
Priority to PCT/JP2015/081641 priority patent/WO2016088518A1/ja
Priority to CN201580065822.0A priority patent/CN106998997B/zh
Publication of JP2016106764A publication Critical patent/JP2016106764A/ja
Priority to US15/604,667 priority patent/US20170255002A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6402012B2 publication Critical patent/JP6402012B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2484Arrangements in relation to a camera or imaging device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end
    • G02B23/243Objectives for endoscopes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/14Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor for taking photographs during medical operations
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/08Waterproof bodies or housings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/12Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/56Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

【課題】外部に露出する光学部材を含む被写体側に配置される一部の光学部材群を交換可能であり、光学部材群の交換に伴う焦点調節の手間を軽減することができる内視鏡の撮像光学系及び撮像ユニット並びに内視鏡を提供する。【解決手段】内視鏡の撮像光学系6は、最も被写体側に配置される対物光学部材20を含む複数の光学部材20,21を含む第1光学部材群10と、第1光学部材群10を保持する第1鏡筒11と、第1光学部材群10の像側に配置される第2光学部材群12と、第2光学部材群12を保持する第2鏡筒13とを備える。第1光学部材群10の光学部材20,21は光軸方向に互いに当接している。第1鏡筒11及び第2鏡筒13は光軸方向に嵌合し、光学部材21は当接部32に当接する。第1鏡筒11の像側端及び第2鏡筒13の被写体側端には空間があり、第1鏡筒11と第2鏡筒13とは分離可能に接着されている。【選択図】図2

Description

本発明は、内視鏡の撮像光学系及び撮像ユニット並びに内視鏡に関する。
内視鏡の撮像ユニットは、レンズ等の光学部材が複数組み合わされてなる撮像光学系と、撮像素子とを備え、撮像光学系及び撮像素子は、撮像性能を保証するため、典型的には分離不能に一体に構成されている。
撮像光学系を構成する複数の光学部材のうち最も被写体側に配置されて外部に露出する光学部材は、使用に伴って汚損し、また破損する可能性がある。外部に露出する光学部材に汚損や破損が生じた場合に、撮像光学系及び撮像素子が分離不能に一体に構成されている撮像ユニットでは撮像素子を含む撮像ユニット全体の交換となり、修理費用が嵩む。
これに対し、被写体側の一部の光学部材のみが交換可能に構成された内視鏡の撮像ユニットも知られている。
特許文献1に記載された内視鏡の撮像ユニットは、撮像光学系を構成する複数の光学部材のうち外部に露出する観察窓及び観察窓に隣設された光学部材を含む被写体側の第1の光学部材群を保持する第1の光学枠部材と、撮像光学系を構成する複数の光学部材のうち第1の光学部材群を除く第2の光学部材群及び撮像素子を保持する第2の光学枠部材とを備え、第1の光学枠部材は、第2の光学枠部材に嵌合され、第2の光学枠部材に着脱自在に構成されている。観察窓に汚損や破損が生じた場合には、第1の光学枠部材が第2の光学枠部材から取り外され、第1の光学枠部材及び第1の光学部材群が一纏めに交換される。
特許文献2に記載された内視鏡の撮像ユニットは、撮像光学系を構成する複数の光学部材のうち外部に露出する第1のレンズ及び第1のレンズに隣設された第2のレンズを含む被写体側の第1の光学部材群を保持するレンズ枠と、撮像光学系を構成する複数の光学部材のうち第1の光学部材群を除く第2の光学部材群及び撮像素子を保持する撮像素子枠とを備えるが、レンズ枠は撮像素子枠に接着固定されている。特許文献2に記載された撮像ユニットでは、外部に露出する第1のレンズに汚損や破損が生じた場合に、汚損ないし破損した第1のレンズは割られてレンズ枠から除去され、新たな第1のレンズに交換される。第2のレンズもまたレンズ枠から除去可能に構成されており、第1のレンズと併せて交換される。
特開平10−99260号公報 特開平11−352414号公報
特許文献1に記載された内視鏡の撮像ユニットでは、第1の光学部材群は観察窓及び観察窓に隣設された光学部材を含み、観察窓及び光学部材は光軸方向に互いに離間して第1の光学枠部材にそれぞれ組み付けられている。そのため、観察窓、光学部材、第2の光学部材群の位置関係に第1の光学枠部材の寸法公差が影響し、第1の光学枠部材及び第1の光学部材群の交換に伴って撮像光学系の焦点調整が必要となる。
特許文献2に記載された内視鏡の撮像ユニットでは、第1のレンズ及び第2のレンズが個別にレンズ枠に組み付けられるため、やはり第1のレンズ及び第2のレンズの交換に伴って撮像光学系の焦点調整が必要となる。
本発明は、上述した事情に鑑みなされたものであり、被写体側に配置される一部の光学部材群を交換可能であり、光学部材群の交換に伴う焦点調節の手間を軽減することができる内視鏡の撮像光学系及び撮像ユニット並びに内視鏡を提供することを目的とする。
本発明の一態様の内視鏡の撮像光学系は、最も被写体側に配置される対物光学部材を含む複数の光学部材からなる第1光学部材群と、上記第1光学部材群を保持する第1鏡筒と、上記第1光学部材群の像側に配置される第2光学部材群と、上記第2光学部材群を保持する第2鏡筒と、を備え、上記第1光学部材群を構成する複数の上記光学部材は光軸方向に互いに当接しており、上記第1鏡筒及び上記第2鏡筒は上記光軸方向に互いに嵌合し、上記第1鏡筒及び上記第2鏡筒が互いに嵌合するのに伴い、上記第1光学部材群の最も像側に配置された光学部材が上記第2鏡筒に当接し、上記第1光学部材群の最も像側に配置された上記光学部材が上記第2鏡筒に当接した状態で、上記光軸方向に上記第1鏡筒の像側端の像側及び上記第2鏡筒の被写体側端の被写体側には空間が置かれており、上記第1鏡筒と上記第2鏡筒とは分離可能に接着されている。
また、本発明の一態様の内視鏡の撮像ユニットは、上記撮像光学系と、上記撮像光学系の上記第2鏡筒の被写体側端部に設けられた撮像素子と、を備える。
また、本発明の一態様の内視鏡は、上記撮像ユニットを備える。
本発明によれば、被写体側に配置される一部の光学部材群を交換可能であり、光学部材群の交換に伴う焦点調節の手間を軽減することができる内視鏡の撮像光学系及び撮像ユニット並びに内視鏡を提供することができる。
本発明の実施形態を説明するための、内視鏡の一例の構成を示す図である。 図1の内視鏡の撮像ユニットの構成を示す図である。 本発明の実施形態を説明するための、内視鏡の撮像ユニットの他の例の構成を示す図である。 本発明の実施形態を説明するための、内視鏡の撮像ユニットの他の例の構成を示す図である。
図1は、本発明の実施形態を説明するための、内視鏡の一例の構成を示す。
内視鏡1は、挿入部2と、挿入部2に連なる操作部3と、操作部3から延びるユニバーサルコード4とを備える。
挿入部2の先端部には、被写体を照明する照明光を出射する照明光学系や、照明された被写体を撮像する撮像ユニット5が設けられている。
ユニバーサルコード4の末端にはコネクタが設けられ、内視鏡1は、ユニバーサルコード4の末端のコネクタを介して、照明光を生成する光源装置や、撮像ユニット5によって取得された画像信号を処理するプロセッサ装置と接続される。
図2は、撮像ユニット5の構成を示す。
撮像ユニット5は、レンズ等の光学部材が複数組み合わされてなる撮像光学系6と、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサやCMOS(Complementaly Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサなどの撮像素子7とを備える。
撮像光学系6は、被写体側に配置される一部の光学部材を含む第1光学部材群10と、第1光学部材群10を保持する第1鏡筒11と、第1光学部材群10の像側に配置される第2光学部材群12と、第2光学部材群12を保持する第2鏡筒13とを有する。
第1光学部材群10は、撮像光学系6を構成する複数の光学部材のうち最も被写体側に配置されて外部に露出する対物光学部材20と、対物光学部材20の像側に隣設された光学部材21とを含む複数の光学部材で構成されている。なお、第1光学部材群10は、対物光学部材20及び光学部材21に加え、光学部材21の像側に配置される他の光学部材を含んで構成されていてもよい。
対物光学部材20と光学部材21とは撮像光学系6の光軸方向に互いに当接した状態で第1鏡筒11に固定されている。
対物光学部材20の像側の表面、即ち光学部材21側の表面には、典型的には、図示の例のように凹曲面状の光学面20aと、光学面20aの周囲を囲み撮像光学系6の光軸Aに略直交する平坦面20bが設けられる。光学部材21は、被写体側の表面を対物光学部材20の平坦面20bに当接させて配置されている。なお、図示の例では、光学部材21の被写体側の表面は光軸Aに略直交する平坦面とされているが、例えば凸曲面などであってもよい。
そして、光学部材21は接着剤等の適宜な接合材22を用いて対物光学部材20の平坦面20bに接合されており、対物光学部材20が第1鏡筒11に嵌合保持されており、それにより対物光学部材20及び光学部材21は互いに当接した状態で第1鏡筒11に固定されている。
対物光学部材20と光学部材21との間には、凹曲面状の光学面20aによって空間Sがおかれている。好ましくは、対物光学部材20と光学部材21とは空間Sを気密として互いに接合される。対物光学部材20は、例えば外部に露出する被写体側の表面に付着した汚れを除去するための送水などによって冷却されるが、空間Sを気密とすることにより、空間Sへの湿気の浸入を抑制し、結露の発生を抑制することができる。
光学部材21が接合材22を用いて対物光学部材20に接合されている図示の例では、光学部材21の全周に亘って接合材22を設けることにより、空間Sを気密として対物光学部材20と光学部材21とを互いに接合することができる。
第2光学部材群12は、一つ以上の光学部材を含み、撮像光学系6の設計に応じて適宜構成される。図示の例では、第2鏡筒13内に収容される光学部材23と、第2鏡筒13の像側の端部に設けられたプリズム24とで構成されており、撮像素子7はプリズム24を介して第2鏡筒13に保持されている。プリズム24は入射した光を略90度屈曲させて撮像素子7に入射させる。なお、プリズム24を省略し、第2鏡筒13の像側の端部で光軸Aに略直交させて撮像素子7を配置してもよい。
第1鏡筒11の像側端部には嵌合部30が設けられ、第2鏡筒13の被写体側端部には第1鏡筒11の嵌合部30が撮像光学系6の光軸方向に嵌合される嵌合部31が設けられている。第1鏡筒11の嵌合部30と第2鏡筒13の嵌合部31とが互いに嵌合した際に、第1鏡筒11の嵌合部30が嵌合内側に、第2鏡筒13の嵌合部31が嵌合外側に配置されるように構成されている。
第2鏡筒13は、第1鏡筒11に保持された第1光学部材群10の像側の最後尾の光学部材21と当接する当接部32を有する。当接部32は、嵌合部31の内側で光軸Aの周囲に設けられており、第1鏡筒11の嵌合部30と第2鏡筒13の嵌合部31との嵌合に伴って光学部材21と当接する。
第1光学部材群10の光学部材21が第2鏡筒13の当接部32に当接した状態で、撮像光学系6の光軸方向に第1鏡筒11の嵌合部30の像側及び第2鏡筒13の嵌合部31の被写体側には空間が置かれている。したがって、光学部材21と当接部32との当接により、第1光学部材群10は、第2鏡筒13に保持された第2光学部材群12に対して光軸方向に位置決めされる。
そして、第2光学部材群12に対して第1光学部材群10が位置決めされた状態で、第1鏡筒11と第2鏡筒13とが互いに接着されている。第1鏡筒11と第2鏡筒13との接着には、例えば溶剤や熱や光といった外部刺激によって解体可能な接着剤が用いられ、第1鏡筒11は第2鏡筒13から分離可能とされている。
第1鏡筒11と第2鏡筒13とを接着する接着剤ADの解体除去を容易とする観点から、第1鏡筒11の嵌合部30が第2鏡筒13の嵌合部31に内嵌する図示の例において、好ましくは、嵌合外側の嵌合部31の被写体側端部と第1鏡筒11の外周面とが互いに接着される。嵌合外側の嵌合部31の被写体側端部と第1鏡筒11の外周面とに跨って塗布された接着剤ADは接着後も外部に露出し、例えば嵌合部31の内周面と嵌合部30の外周面との間に塗布されている場合に比較して容易に除去可能である。
さらに、第1鏡筒11と第2鏡筒13との接着強度を高める観点から、第1鏡筒11の外周面に、第2鏡筒13の嵌合部31の被写体側端と撮像光学系6の光軸方向に隙間を置いて対向するフランジ部33を設け、嵌合部31の被写体側端とフランジ部33との間に接着剤ADを充填することが好ましい。
対物光学部材20に汚損や破損が生じた場合には、接着剤ADが解体除去されて第1鏡筒11が第2鏡筒13から取り外され、第1光学部材群10及び第1鏡筒11が一纏めに交換される。新たな第1鏡筒11に保持された第1光学部材群10の像側の最後尾の光学部材21が第2鏡筒13の当接部32に当接し、第1光学部材群10は、第2鏡筒13に保持された第2光学部材群12に対して撮像光学系6の光軸方向に位置決めされる。そして、第2光学部材群12に対して第1光学部材群10が位置決めされた状態で、第1鏡筒11と第2鏡筒13とが互いに接着される。
第1光学部材群10を構成する対物光学部材20及び光学部材21は撮像光学系6の光軸方向に互いに当接した状態で第1鏡筒11に固定されており、光学部材21が第2鏡筒13の当接部32に当接して第1光学部材群10が第2光学部材群12に対して光軸方向に位置決めされるので、第1鏡筒11の寸法公差に関わらず、第1光学部材群10を構成する対物光学部材20及び光学部材21と第2光学部材群12との光軸方向の位置関係が再現される。それにより、第1光学部材群10及び第1鏡筒11の交換に伴う焦点調整を不要とすることができる。
そして、焦点調整が不要であることから、対物光学部材20と光学部材21とを互いに接合しておき、対物光学部材20と光学部材21との間の空間Sの気密性を保証することができる。それにより、第1光学部材群10及び第1鏡筒11の交換によっても、結露の発生を抑制し、撮像性能を維持することができる。
図3は、本発明の実施形態を説明するための、内視鏡の撮像ユニットの他の例の構成を示す。なお、上述した撮像ユニット5と共通する要素には共通の符号を付し、説明を省略又は簡略する。
図3に示す撮像ユニット105では、第1光学部材群110を構成する対物光学部材120と、対物光学部材120の像側に隣設された光学部材121とが、互いに当接した状態で接合され、一体に外径を加工されて芯取りされており、対物光学部材120及び光学部材121のいずれもが第1鏡筒11との嵌合によって第1鏡筒11に保持されている。
本撮像ユニット105においても、上述した撮像ユニット5と同様に、第1光学部材群110を構成する対物光学部材120及び光学部材121は撮像光学系の光軸方向に互いに当接した状態で第1鏡筒11に固定されており、光学部材121が第2鏡筒13の当接部32に当接して第1光学部材群110が第2光学部材群12に対して光軸方向に位置決めされるので、第1光学部材群110及び第1鏡筒11の交換に伴う焦点調整を不要とすることができる。
なお、上述した撮像ユニット5,105では、第1鏡筒11の嵌合部30と第2鏡筒13の嵌合部31とが互いに嵌合した際に、第1鏡筒11の嵌合部30が嵌合内側に、第2鏡筒13の嵌合部31が嵌合外側に配置されるように構成されているものとして説明したが、図4に示すように、第1鏡筒11の嵌合部30が嵌合外側に、第2鏡筒13の嵌合部31が嵌合内側に配置されるように構成することもできる。その場合には、嵌合外側の嵌合部30の像側端部と第2鏡筒13の外周面とを互いに接着するようにし、また、第2鏡筒13の外周面に、第1鏡筒11の嵌合部30の像側端と撮像光学系6の光軸方向に隙間を置いて対向するフランジ部34を設け、嵌合部30の像側端とフランジ部34との間に接着剤ADを充填することが好ましい。
以上説明したとおり、本明細書に開示された内視鏡の撮像光学系は、最も被写体側に配置される対物光学部材を含む複数の光学部材からなる第1光学部材群と、上記第1光学部材群を保持する第1鏡筒と、上記第1光学部材群の像側に配置される第2光学部材群と、上記第2光学部材群を保持する第2鏡筒と、を備え、上記第1光学部材群を構成する複数の上記光学部材は光軸方向に互いに当接しており、上記第1鏡筒及び上記第2鏡筒は上記光軸方向に互いに嵌合し、上記第1鏡筒及び上記第2鏡筒が互いに嵌合するのに伴い、上記第1光学部材群の最も像側に配置された光学部材が上記第2鏡筒に当接し、上記第1光学部材群の最も像側に配置された上記光学部材が上記第2鏡筒に当接した状態で、上記光軸方向に上記第1鏡筒の像側端の像側及び上記第2鏡筒の被写体側端の被写体側には空間が置かれており、上記第1鏡筒と上記第2鏡筒とは分離可能に接着されている。
また、本明細書に開示された内視鏡の撮像光学系は、上記第1鏡筒の像側端部及び上記第2鏡筒の被写体側端部のうち上記第1鏡筒及び上記第2鏡筒が互いに嵌合した際に嵌合外側に位置する一方の鏡筒の端部と、他方の鏡筒の外周面とが互いに接着されている。
また、本明細書に開示された内視鏡の撮像光学系は、上記他方の鏡筒の外周面に、上記一方の鏡筒の端部と上記光軸方向に隙間を置いて対向するフランジ部が設けられており、上記一方の鏡筒の端部と上記フランジ部との間に接着剤が充填されている。
また、本明細書に開示された内視鏡の撮像光学系は、上記第1光学部材群の上記対物光学部材とこの光学部材に隣設された光学部材とは、両光学部材の間を気密として互いに接合されている。
また、本明細書に開示された内視鏡の撮像ユニットは、上記内視鏡の撮像光学系と、上記撮像光学系の上記第2鏡筒の被写体側端部に設けられた撮像素子と、を備える。
また、本明細書に開示された内視鏡は、上記内視鏡の撮像ユニットを備える。
1 内視鏡
5 撮像ユニット
6 撮像光学系
7 撮像素子
10 第1光学部材群
11 第1鏡筒
12 第2光学部材群
13 第2鏡筒
20 対物光学部材
21 光学部材
23 光学部材
30 嵌合部
31 嵌合部
32 当接部
33 フランジ部

Claims (6)

  1. 内視鏡の撮像光学系であって、
    最も被写体側に配置される対物光学部材を含む複数の光学部材からなる第1光学部材群と、
    前記第1光学部材群を保持する第1鏡筒と、
    前記第1光学部材群の像側に配置される第2光学部材群と、
    前記第2光学部材群を保持する第2鏡筒と、
    を備え、
    前記第1光学部材群を構成する複数の前記光学部材は光軸方向に互いに当接しており、
    前記第1鏡筒及び前記第2鏡筒は前記光軸方向に互いに嵌合し、前記第1鏡筒及び前記第2鏡筒が互いに嵌合するのに伴い、前記第1光学部材群の最も像側に配置された光学部材が前記第2鏡筒に当接し、
    前記第1光学部材群の最も像側に配置された前記光学部材が前記第2鏡筒に当接した状態で、前記光軸方向に前記第1鏡筒の像側端の像側及び前記第2鏡筒の被写体側端の被写体側には空間が置かれており、前記第1鏡筒と前記第2鏡筒とは分離可能に接着されている内視鏡の撮像光学系。
  2. 請求項1記載の内視鏡の撮像光学系であって、
    前記第1鏡筒の像側端部及び前記第2鏡筒の被写体側端部のうち前記第1鏡筒及び前記第2鏡筒が互いに嵌合した際に嵌合外側に位置する一方の鏡筒の端部と、他方の鏡筒の外周面とが互いに接着されている内視鏡の撮像光学系。
  3. 請求項2記載の内視鏡の撮像光学系であって、
    前記他方の鏡筒の外周面に、前記一方の鏡筒の端部と前記光軸方向に隙間を置いて対向するフランジ部が設けられており、
    前記一方の鏡筒の端部と前記フランジ部との間に接着剤が充填されている内視鏡の撮像光学系。
  4. 請求項1から3のいずれか一項記載の内視鏡の撮像光学系であって、
    前記第1光学部材群の前記対物光学部材と該対物光学部材に隣設された光学部材とは、両光学部材の間を気密として互いに接合されている内視鏡の撮像光学系。
  5. 請求項1から4のいずれか一項記載の内視鏡の撮像光学系と、
    前記撮像光学系の前記第2鏡筒の被写体側端部に設けられた撮像素子と、
    を備える内視鏡の撮像ユニット。
  6. 請求項5記載の撮像ユニットを備える内視鏡。
JP2014245927A 2014-12-04 2014-12-04 内視鏡の撮像光学系及び撮像ユニット並びに内視鏡 Active JP6402012B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014245927A JP6402012B2 (ja) 2014-12-04 2014-12-04 内視鏡の撮像光学系及び撮像ユニット並びに内視鏡
PCT/JP2015/081641 WO2016088518A1 (ja) 2014-12-04 2015-11-10 内視鏡の撮像光学系及び撮像ユニット並びに内視鏡
CN201580065822.0A CN106998997B (zh) 2014-12-04 2015-11-10 内窥镜的摄像光学系统、摄像单元及内窥镜
US15/604,667 US20170255002A1 (en) 2014-12-04 2017-05-25 Image pickup optical system and image pickup unit of endoscope, and endoscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014245927A JP6402012B2 (ja) 2014-12-04 2014-12-04 内視鏡の撮像光学系及び撮像ユニット並びに内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016106764A true JP2016106764A (ja) 2016-06-20
JP6402012B2 JP6402012B2 (ja) 2018-10-10

Family

ID=56091470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014245927A Active JP6402012B2 (ja) 2014-12-04 2014-12-04 内視鏡の撮像光学系及び撮像ユニット並びに内視鏡

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170255002A1 (ja)
JP (1) JP6402012B2 (ja)
CN (1) CN106998997B (ja)
WO (1) WO2016088518A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017204050A1 (ja) 2016-05-27 2017-11-30 日本電気株式会社 点検システム、管制装置、管制方法、及び、記録媒体
WO2021251426A1 (ja) * 2020-06-09 2021-12-16 マクセル株式会社 レンズユニットおよびカメラモジュール

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021182948A (ja) * 2018-06-06 2021-12-02 オリンパス株式会社 内視鏡の接着構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1099260A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2001027733A (ja) * 1999-05-07 2001-01-30 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2005157279A (ja) * 2003-10-29 2005-06-16 Sony Corp ズームレンズ
WO2011136015A1 (ja) * 2010-04-27 2011-11-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 光学用接着剤およびそれを用いた内視鏡

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111118U (ja) * 1984-06-22 1986-01-23 富士写真光機株式会社 内視鏡用対物レンズ光学系
US4777524A (en) * 1986-08-08 1988-10-11 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope having an electrically insulated solid-state image sensing unit
US5894369A (en) * 1996-11-15 1999-04-13 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Lens device with anti-fogging
EP1008882A4 (en) * 1997-08-01 2009-10-21 Olympus Optical Co SCOPE LENS
JP4938936B2 (ja) * 2001-05-14 2012-05-23 オリンパス株式会社 固体撮像装置
DE10393045T5 (de) * 2002-10-18 2005-08-11 Acmi Corp., Southborough Lösbare optische Baugruppe für ein medizinisches Instrument
JP4320184B2 (ja) * 2003-02-10 2009-08-26 Hoya株式会社 対物レンズユニット、該対物レンズユニットの組立方法
US7762949B2 (en) * 2003-10-16 2010-07-27 Granit Medical Innovation, Llc Endoscope with open channels
EP1769719A4 (en) * 2004-07-05 2009-10-21 Olympus Medical Systems Corp ELECTRONIC ENDOSCOPE
JP5030762B2 (ja) * 2007-12-19 2012-09-19 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像装置、及び電子内視鏡
JP2009233244A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Fujinon Corp プローブ用光学ユニット及びその組み立て方法
JP5289870B2 (ja) * 2008-09-08 2013-09-11 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用撮像ユニット
JP5941753B2 (ja) * 2012-05-28 2016-06-29 富士フイルム株式会社 電子内視鏡装置及び撮像モジュール並びに撮影レンズモールド方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1099260A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2001027733A (ja) * 1999-05-07 2001-01-30 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2005157279A (ja) * 2003-10-29 2005-06-16 Sony Corp ズームレンズ
WO2011136015A1 (ja) * 2010-04-27 2011-11-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 光学用接着剤およびそれを用いた内視鏡

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017204050A1 (ja) 2016-05-27 2017-11-30 日本電気株式会社 点検システム、管制装置、管制方法、及び、記録媒体
WO2021251426A1 (ja) * 2020-06-09 2021-12-16 マクセル株式会社 レンズユニットおよびカメラモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
CN106998997A (zh) 2017-08-01
CN106998997B (zh) 2018-10-02
WO2016088518A1 (ja) 2016-06-09
JP6402012B2 (ja) 2018-10-10
US20170255002A1 (en) 2017-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10898061B2 (en) Endoscope magnification optical system, endoscope, and endoscope system
JP4757358B2 (ja) 内視鏡装置
US6483535B1 (en) Wide angle lens system for electronic imagers having long exit pupil distances
JP5143332B2 (ja) 撮像装置、撮像装置用固定部材及び撮像装置の修理方法
US20170245734A1 (en) Resin distal end component for endoscope
JP6042998B2 (ja) 光学ユニットおよびこの光学ユニットを備えた内視鏡
EP1371321A1 (en) Electronic endoscope for stereoscopic endoscopy
JP6402012B2 (ja) 内視鏡の撮像光学系及び撮像ユニット並びに内視鏡
US20160266373A1 (en) Image pickup unit and endoscope
JP6057595B2 (ja) 内視鏡
JP6188988B1 (ja) ステレオ撮像ユニット
JP4290923B2 (ja) 内視鏡装置
US9784964B2 (en) Image pickup unit for endoscope having multiple bonded frames
JP2019080623A (ja) 内視鏡装置
JP2015073537A (ja) 内視鏡および内視鏡システム
US10534169B2 (en) Switch unit, image pickup apparatus for endoscope including switch unit, and endoscope including switch unit
JP2002112956A (ja) 内視鏡用撮像装置
JP6411291B2 (ja) 内視鏡用撮像装置
JP2020130437A (ja) 内視鏡先端部ユニット
JP7272574B2 (ja) 硬性鏡用のリレー光学系
JP2019050508A (ja) 立体視撮像装置および立体視内視鏡
JP2017196171A (ja) 撮像ユニット及び内視鏡
JP2016202830A (ja) 内視鏡先端部および内視鏡
JP2022039346A (ja) 内視鏡及び撮影装置
CN116547581A (zh) 物镜光学系统、摄像装置以及内窥镜

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170123

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6402012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250