JP2019080623A - 内視鏡装置 - Google Patents

内視鏡装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019080623A
JP2019080623A JP2017208494A JP2017208494A JP2019080623A JP 2019080623 A JP2019080623 A JP 2019080623A JP 2017208494 A JP2017208494 A JP 2017208494A JP 2017208494 A JP2017208494 A JP 2017208494A JP 2019080623 A JP2019080623 A JP 2019080623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
optical system
cabinet unit
imaging
camera head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017208494A
Other languages
English (en)
Inventor
素明 小林
Motoaki Kobayashi
素明 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Olympus Medical Solutions Inc
Original Assignee
Sony Olympus Medical Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Olympus Medical Solutions Inc filed Critical Sony Olympus Medical Solutions Inc
Priority to JP2017208494A priority Critical patent/JP2019080623A/ja
Priority to US16/149,268 priority patent/US11457797B2/en
Publication of JP2019080623A publication Critical patent/JP2019080623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00057Operational features of endoscopes provided with means for testing or calibration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • A61B1/000095Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope for image enhancement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00101Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features the distal tip features being detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00105Constructional details of the endoscope body characterised by modular construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/0011Manufacturing of endoscope parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00128Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle mechanical, e.g. for tubes or pipes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00137End pieces at either end of the endoscope, e.g. caps, seals or forceps plugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00186Optical arrangements with imaging filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/042Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by a proximal camera, e.g. a CCD camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2484Arrangements in relation to a camera or imaging device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

【課題】光学系を保持する筐体と、撮像素子を保持する筐体とを別体にした場合であっても、被写界深度の低下を抑制することができる内視鏡装置を提供すること。【解決手段】第1の光学系を有する内視鏡と、内視鏡と接続し、位相変調素子を含む第2の光学系を有するフロントキャビネットユニット92と、フロントキャビネットユニット92と着脱自在に接続し、フロントキャビネットユニット92の第2の光学系を通過した光を受光して電気信号に変換する撮像部911を有するリアキャビネットユニット91と、撮像部が生成した電気信号を用いて画像を生成し、点像分布関数を用いた画像処理を施す画像処理装置と、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、内視鏡装置に関する。
従来、医療分野や工業分野において、人や機械構造物等の被検体内を観察する内視鏡装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の内視鏡装置は、被検体内に挿入され、先端から当該被検体内の被写体像を取り込む内視鏡と、内視鏡が取り付けられ、当該被写体像を撮像して画像信号を出力する撮像装置(撮像素子)と、当該画像信号を処理して表示用の映像信号を生成する制御装置と、当該映像信号に基づく画像を表示する表示装置とを備える。特許文献1では、撮像装置において、撮像素子を実装する撮像素子実装部が、光学系を形成するレンズユニットに固定されている。
特開2016−214660号公報
ところで、特許文献1では、撮像素子実装部とレンズユニットとが一体的に設けられているため、例えば修理を行う際には、撮像素子実装部及びレンズユニットの両方を取り外さなければならない。これに対し、撮像素子実装部を保持する筐体と、レンズユニットを保持する筐体とを別体にすれば、修理対象の一方の筐体のみを分解すればよいため、効率的に修理することができる。しかしながら、修理後に筐体同士を接続する際、撮像素子とレンズユニットとの精密な位置合わせを行うことが難しく、筐体接続後の撮像素子とレンズユニットとの配置によっては、被写界深度が低下してしまう場合があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、光学系を保持する筐体と、撮像素子を保持する筐体とを別体にした場合であっても、被写界深度の低下を抑制することができる内視鏡装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる内視鏡装置は、光の位相の空間分布を変調する位相変調素子を含む光学系を有するフロントキャビネットユニットと、前記フロントキャビネットユニットと着脱自在に接続するリアキャビネットユニットであって、前記フロントキャビネットユニットの前記光学系を通過した光を受光して電気信号に変換する撮像部を有するリアキャビネットユニットと、を備えることを特徴とする。
また、本発明にかかる内視鏡装置は、上記発明において、前記撮像部が生成した前記電気信号を用いて画像を生成する画像処理装置であって、点像分布関数を用いた画像処理を施すことによって前記画像を生成する画像処理装置、をさらに備えることを特徴とする。
また、本発明にかかる内視鏡装置は、上記発明において、前記光学系は、前記フロントキャビネットユニットに取り付けられる光学系保持部に固定され、前記撮像部は、前記リアキャビネットユニットに取り付けられる電気系保持部に固定されていることを特徴とする。
また、本発明にかかる内視鏡装置は、上記発明において、前記光学系保持部と前記電気系保持部とは、前記フロントキャビネットユニットと前記リアキャビネットユニットとが接続している状態において、互いに離間していることを特徴とする。
また、本発明にかかる内視鏡装置は、上記発明において、前記フロントキャビネットユニットと前記リアキャビネットユニットとが接続している状態において、前記光学系保持部と前記電気系保持部との間に形成される空間を覆い封止する筒状の封止部材、をさらに備えることを特徴とする。
また、本発明にかかる内視鏡装置は、上記発明において、前記封止部材は、前記光学系保持部と前記電気系保持部との間に設けられ、前記光学系保持部と前記電気系保持部とは、前記フロントキャビネットユニットと前記リアキャビネットユニットとが接続している状態において、前記封止部材を介して互いに離間していることを特徴とする。
本発明によれば、光学系を保持する筐体と、撮像素子を保持する筐体とを別体にした場合であっても、被写界深度の低下を抑制することができるという効果を奏する。
図1は、本発明の一実施の形態にかかる内視鏡装置の概略構成を示す図である。 図2は、図1に示したカメラヘッド及び制御装置の構成を示すブロック図である。 図3は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドの構成を説明する斜視図である。 図4は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドの構成を説明する部分断面図である。 図5は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドの要部の構成を説明する斜視図である。 図6は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドの要部の構成を説明する分解斜視図である。 図7は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドの要部の構成を説明する斜視図である。 図8は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドの要部の構成を説明する分解斜視図である。 図9は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドにおける被写界深度について説明する図である。 図10は、本発明の実施の形態の変形例にかかるカメラヘッドの構成を説明する部分断面図である。
以下、本発明を実施するための形態(以下、「実施の形態」という)を説明する。実施の形態では、本発明にかかる内視鏡装置の一例として、患者等の被検体内の画像を撮像して表示する医療用の内視鏡装置について説明する。また、この実施の形態により、この発明が限定されるものではない。さらに、図面の記載において、同一部分には同一の符号を付して説明する。
(実施の形態)
図1は、本発明の一実施の形態にかかる内視鏡装置1の概略構成を示す図である。内視鏡装置1は、医療分野において用いられ、人等の観察対象物の内部(生体内)の被写体を観察する装置である。この内視鏡装置1は、図1に示すように、内視鏡2と、撮像装置3と、表示装置4と、制御装置5(画像処理装置)と、光源装置6とを備え、撮像装置3と制御装置5とで、医療用画像取得システムを構成している。
光源装置6は、ライトガイド7の一端が内視鏡2に接続され、当該ライトガイド7の一端に生体内を照明するための例えば白色の照明光を供給する。ライトガイド7は、一端が光源装置6に着脱自在に接続されるとともに、他端が内視鏡2に着脱自在に接続される。そして、ライトガイド7は、光源装置6から供給された光を一端から他端に伝達し、内視鏡2に供給する。なお、本実施の形態では、白色の照明光が出射されるものとして説明するが、赤外光や、波長帯域が制限された光等の照明光であってもよい。
撮像装置3は、内視鏡2からの被写体像を撮像して当該撮像結果を出力する。この撮像装置3は、図1に示すように、信号伝送部である伝送ケーブル8と、カメラヘッド9とを備える。本実施の形態では、伝送ケーブル8とカメラヘッド9とにより医療用撮像装置が構成される。
内視鏡2は、硬質で細長形状を有し、生体内に挿入される。この内視鏡2の内部には、1または複数のレンズを用いて構成され、被写体像を集光する光学系が設けられている。内視鏡2は、ライトガイド7を介して供給された光を先端から出射し、生体内に照射する。そして、生体内に照射された光(被写体像)は、内視鏡2内の光学系(レンズユニット922)により集光される。
カメラヘッド9は、内視鏡2の基端に着脱自在に接続される。そして、カメラヘッド9は、制御装置5による制御の下、内視鏡2にて集光された被写体像を撮像し、当該撮像による撮像信号を出力する。なお、カメラヘッド9の詳細な構成については、後述する。
伝送ケーブル8は、一端がコネクタを介して制御装置5に着脱自在に接続されるとともに、他端がコネクタを介してカメラヘッド9に着脱自在に接続される。具体的に、伝送ケーブル8は、最外層である外被の内側に複数の電気配線(図示略)が配設されたケーブルである。当該複数の電気配線は、カメラヘッド9から出力される撮像信号、制御装置5から出力される制御信号、同期信号、クロック、及び電力をカメラヘッド9にそれぞれ伝送するための電気配線である。
表示装置4は、制御装置5による制御のもと、制御装置5により生成された画像を表示する。表示装置4は、観察時の没入感を得やすくするために、表示部が55インチ以上を有するものが好ましいが、これに限らない。
制御装置5は、カメラヘッド9から伝送ケーブル8を経由して入力された撮像信号を処理し、表示装置4へ画像信号を出力するとともに、カメラヘッド9及び表示装置4の動作を統括的に制御する。なお、制御装置5の詳細な構成については、後述する。
次に、撮像装置3及び制御装置5の構成について説明する。図2は、カメラヘッド9及び制御装置5の構成を示すブロック図である。なお、図2では、カメラヘッド9及び伝送ケーブル8同士を着脱可能とするコネクタの図示を省略している。
以下、制御装置5の構成、及びカメラヘッド9の構成の順に説明する。なお、以下では、制御装置5の構成として、本発明の要部を主に説明する。制御装置5は、図2に示すように、信号処理部51と、画像生成部52と、通信モジュール53と、入力部54と、制御部55と、メモリ56とを備える。なお、制御装置5には、制御装置5及びカメラヘッド9を駆動するための電源電圧を生成し、制御装置5の各部にそれぞれ供給するとともに、伝送ケーブル8を介してカメラヘッド9に供給する電源部(図示略)などが設けられていてもよい。
信号処理部51は、カメラヘッド9が出力した撮像信号に対してノイズ除去や、必要に応じてA/D変換等の信号処理を行うことによって、デジタル化された撮像信号(パルス信号)を画像生成部52に出力する。
また、信号処理部51は、撮像装置3及び制御装置5の同期信号、及びクロックを生成する。撮像装置3への同期信号(例えば、カメラヘッド9の撮像タイミングを指示する同期信号等)やクロック(例えばシリアル通信用のクロック)は、図示しないラインで撮像装置3に送られ、この同期信号やクロックを基に、撮像装置3は駆動する。
画像生成部52は、信号処理部51から入力される撮像信号をもとに、表示装置4が表示する表示用の画像信号を生成する。画像生成部52は、撮像信号に対して、所定の信号処理を実行して被写体画像を含む表示用の画像信号を生成する。ここで、画像生成部52は、画像処理としては、補間処理や、色補正処理、色強調処理、及び輪郭強調処理等の各種画像処理等の公知の画像処理のほか、後述する瞳変調フィルタ921によって瞳関数位相分布が変調された信号を復元処理し、被写界深度を拡大する撮像画像の生成を行う。画像生成部52は、点像分布関数(Point Spread Function:PSF)を用いたデジタル処理を施すことによって復元する。画像生成部52は、生成した画像信号を表示装置4に出力する。
カメラヘッド9に瞳変調フィルタ921を配置し、この瞳変調フィルタ921を通過した光に基づいて画像を生成する際に、点像分布関数(PSF)を用いて画像を生成することによって被写界深度を拡大する技術は、一般に波面符号化(Wavefront Coding:WFC)と呼ばれている。
通信モジュール53は、制御部55から送信された後述する制御信号を含む制御装置5からの信号を撮像装置3に出力する。また、撮像装置3からの信号を制御装置5に出力する。つまり通信モジュール53は、撮像装置3へ出力する制御装置5の各部からの信号を、例えばパラレルシリアル変換等によりまとめて出力し、また撮像装置3から入力される信号を、例えばシリアルパラレル変換等により振り分けて制御装置5の各部に出力する、中継デバイスである。
入力部54は、キーボード、マウス、タッチパネル等のユーザインタフェースを用いて実現され、各種情報の入力を受け付ける。
制御部55は、制御装置5及びカメラヘッド9を含む各構成部の駆動制御、及び各構成部に対する情報の入出力制御などを行う。制御部55は、メモリ56に記録されている通信情報データ(例えば、通信用フォーマット情報など)を参照して制御信号を生成し、該生成した制御信号を、通信モジュール53を介して撮像装置3へ送信する。また、制御部55は、伝送ケーブル8を介して、カメラヘッド9に対して制御信号を出力する。
メモリ56は、フラッシュメモリやDRAM(Dynamic Random Access Memory)等の半導体メモリを用いて実現され、通信情報データ(例えば、通信用フォーマット情報など)が記録されている。なお、メモリ56は、制御部55が実行する各種プログラム等が記録されていてもよい。
なお、信号処理部51が、入力されたフレームの撮像信号を基に、各フレームの所定のAF用評価値を出力するAF処理部、及び、AF処理部からの各フレームのAF用評価値から、最も合焦位置として適したフレームまたはフォーカスレンズ位置等を選択するようなAF演算処理を行うAF演算部を有していてもよい。
上述した信号処理部51、画像生成部52、通信モジュール53及び制御部55は、プログラムが記録された内部メモリ(図示略)を有するCPU(Central Processing Unit)等の汎用プロセッサやASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の特定の機能を実行する各種演算回路等の専用プロセッサを用いて実現される。また、プログラマブル集積回路の一種であるFPGA(Field Programmable Gate Array:図示略)を用いて構成するようにしてもよい。なおFPGAにより構成される場合は、コンフィグレーションデータを記憶するメモリを設け、メモリから読み出したコンフィグレーションデータにより、プログラマブル集積回路であるFPGAをコンフィグレーションしてもよい。
次に、カメラヘッド9の構成として、本発明の要部を主に説明する。カメラヘッド9は、図2に示すように、瞳変調フィルタ921と、レンズユニット922と、撮像部911と、通信モジュール912と、カメラヘッド制御部913とを備える。
瞳変調フィルタ921は、カメラヘッド9の光軸が通過する位置、かつレンズユニット922の入射瞳位置に配置される位相変調素子である。瞳変調フィルタ921は、位相板を用いて構成され、内視鏡2の結像特性を変化させてぼけた中間像を形成する。具体的に、瞳変調フィルタ921は、光の位相の空間分布を変調して中間像を形成する。この中間像は、焦点位置のずれに依存しない像となる。
レンズユニット922は、1または複数のレンズを用いて構成され、瞳変調フィルタ921を通過した被写体像を、撮像部911を構成する撮像素子の撮像面に結像する。当該1または複数のレンズは、光軸に沿って配置されている。なお、レンズユニット922は、光学ズーム機構及びフォーカス機構のほか、光軸上に挿脱自在な光学フィルタ(例えば赤外光をカットするフィルタ)等が設けられていてもよい。
撮像部911は、カメラヘッド制御部913による制御の下、被写体を撮像する。この撮像部911は、レンズユニット922が結像した被写体像を受光して電気信号に変換する撮像素子を用いて構成されている。撮像素子は、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサまたはCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサにより構成される。撮像素子がCCDの場合は、例えば、当該撮像素子からの電気信号(アナログ信号)に対して信号処理(A/D変換等)を行って撮像信号を出力する信号処理部(図示略)がセンサチップなどに実装される。撮像素子がCMOSの場合は、例えば、光から電気信号に変換された電気信号(アナログ)に対して信号処理(A/D変換等)を行って撮像信号を出力する信号処理部が撮像素子に含まれる。撮像部911は、生成した電気信号を通信モジュール912に出力する。
通信モジュール912は、制御装置5から送信された信号をカメラヘッド制御部913等のカメラヘッド9内の各部に出力する。また、通信モジュール912は、カメラヘッド9の現在の状態に関する情報などを予め決められた伝送方式に応じた信号形式に変換し、伝送ケーブル8を介して当該変換した信号を制御装置5に出力する。つまり通信モジュール912は、制御装置5や伝送ケーブル8から入力される信号を、例えばシリアルパラレル変換等により振り分けてカメラヘッド9の各部に出力し、また制御装置5や伝送ケーブル8へ出力するカメラヘッド9の各部からの信号を、例えばパラレルシリアル変換等によりまとめて出力する、中継デバイスである。
カメラヘッド制御部913は、伝送ケーブル8を介して入力した駆動信号や、カメラヘッド9の外面に露出して設けられたスイッチ等の操作部へのユーザ操作により操作部から出力される指示信号等に応じて、カメラヘッド9全体の動作を制御する。また、カメラヘッド制御部913は、伝送ケーブル8を介して、カメラヘッド9の現在の状態に関する情報を制御装置5に出力する。
なお、上述した通信モジュール912及びカメラヘッド制御部913は、プログラムが記録された内部メモリ(図示略)を有するCPU等の汎用プロセッサやASIC等の特定の機能を実行する各種演算回路等の専用プロセッサを用いて実現される。また、プログラマブル集積回路の一種であるFPGAを用いて構成するようにしてもよい。なお、FPGAにより構成される場合は、コンフィグレーションデータを記憶するメモリを設け、メモリから読み出したコンフィグレーションデータにより、プログラマブル集積回路であるFPGAをコンフィグレーションしてもよい。
なお、カメラヘッド9や伝送ケーブル8に、撮像部911により生成された撮像信号に対して信号処理を施す信号処理部を構成するようにしてもよい。また、カメラヘッド9内部に設けられた発振器(図示略)で生成された基準クロックに基づいて、撮像部911を駆動するための撮像用クロックを生成し、撮像部911に出力するようにしてもよいし、伝送ケーブル8を介して制御装置5から入力した同期信号に基づいて、撮像部911及びカメラヘッド制御部913における各種処理のタイミング信号を生成し、撮像部911及びカメラヘッド制御部913にそれぞれ出力するようにしてもよい。また、カメラヘッド制御部913をカメラヘッド9ではなく伝送ケーブル8や制御装置5に設けてもよい。
図3は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドの構成を説明する斜視図である。図4は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドの構成を説明する部分断面図である。上述した瞳変調フィルタ921、レンズユニット922、撮像部911、通信モジュール912及びカメラヘッド制御部913を保持するカメラヘッド9の筐体は、互いに着脱自在なリアキャビネットユニット91とフロントキャビネットユニット92とからなる。
図5は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドの要部の構成を説明する斜視図であって、リアキャビネットユニット91の構成を示す図である。図6は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドの要部の構成を説明する分解斜視図であって、リアキャビネットユニット91の分解斜視図である。リアキャビネットユニット91は、伝送ケーブル8と接続し、撮像部911、通信モジュール912及びカメラヘッド制御部913を保持する。具体的には、撮像部911を構成する撮像素子を実装するパッケージである電気系保持部93が、リアキャビネットユニット91に形成された取り付け部914に取り付けられる。電気系保持部93は、例えば、ねじ96によって取り付け部914にねじ止めされる(図6参照)。この際、リアキャビネットユニット91において、電気系保持部93は、貫通孔931、932に、取り付け部914に形成される位置決めピン914a、914bを挿通することによって、位置決め及び回転止めされる。取り付け部914には、電気系保持部93の一部が挿入され、電気系保持部93と電気的に接続するためのスロット914cが設けられている。電気系保持部93は、このスロット914cを介して伝送ケーブル8と電気的に接続する。ここで、スロット914cと伝送ケーブル8との間には、通信モジュール912やカメラヘッド制御部913を構成する電気回路等が設けられている。なお、通信モジュール912やカメラヘッド制御部913を構成する電気回路は、電気系保持部93や、伝送ケーブル8における制御装置5に接続するコネクタ部分に設けられてもよい。また、リアキャビネットユニット91と電気系保持部93とを一体的に成形したものに、撮像部911等を実装させてもよい。
図7は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドの要部の構成を説明する斜視図であって、フロントキャビネットユニット92の構成を示す図である。図8は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドの要部の構成を説明する分解斜視図であって、フロントキャビネットユニット92の分解斜視図である。なお、図7、8では、瞳変調フィルタ921及びレンズユニット922を除いた構成を示している。フロントキャビネットユニット92は、内視鏡2が接続され、瞳変調フィルタ921及びレンズユニット922を保持する。具体的には、瞳変調フィルタ921及びレンズユニット922を予め設定された向き、間隔で保持する光学系保持部94が、フロントキャビネットユニット92に形成されている取り付け部923に取り付けられる。この際、フロントキャビネットユニット92において、光学系保持部94は、貫通孔941、942に、取り付け部923に形成される位置決めピン923a、923bを挿通することによって、位置決め及び回転止めされる。光学系保持部94は、例えば、ねじ97によって取り付け部923にねじ止めされる(図8参照)。なお、フロントキャビネットユニット92と光学系保持部94とを一体的に成形したものに、瞳変調フィルタ921及びレンズユニット922を取り付けるようにしてもよい。
リアキャビネットユニット91とフロントキャビネットユニット92とは、例えば、ねじ95によってねじ止めされる。この際、リアキャビネットユニット91とフロントキャビネットユニット92とは、リアキャビネットユニット91に形成される穴部91a、91bに、フロントキャビネットユニット92に形成される位置決めピン92a、92bを挿通することによって、位置決め及び回転止めされる。このように、リアキャビネットユニット91とフロントキャビネットユニット92との間において、撮像部911とレンズユニット922との光軸に沿った方向の位置合わせ等の、光学的に精密な調整はされていない。この際、電気系保持部93と光学系保持部94とは、互いに離間している。なお、リアキャビネットユニット91とフロントキャビネットユニット92とをねじ止めした後に、当接部分を溶接によって固着してもよい。
制御装置5において、制御部55は、画像生成部52に、接続された内視鏡2に応じた画像処理を実行させる。具体的に、制御部55は、画像生成部52に、上述した復元処理を含む画像生成処理を行わせる。これにより、被写界深度が拡大された画像が生成される。
図9は、本発明の一実施の形態にかかるカメラヘッドにおける被写界深度について説明する図である。図9では、カメラヘッドをリアキャビネットとフロントキャビネットとにより構成し、瞳変調フィルタの有無(WFCの適用の有無)、及びキャビネット同士を接続する際に光学的な精密調整を行うか否かを条件として、条件ごとの被写界深度を示している。図9の(a)は、WFCを適用しない場合の被写界深度と、精密調整しない場合の誤差と、WFCを適用せず、かつ精密調整しない場合における誤差込みの被写界深度とを示している。図9の(b)は、WFCを適用しない場合の被写界深度と、精密調整した場合の誤差と、WFCを適用せず、かつ精密調整した場合における誤差込みの被写界深度とを示している。図9の(c)は、WFCを適用した場合の被写界深度と、精密調整しない場合の誤差と、WFCを適用し、かつ精密調整しない場合における誤差込みの被写界深度とを示している。図9における被写界深度及び誤差は、合焦位置を中央として、各条件における範囲を相対的に示している。
本実施の形態にかかるカメラヘッド9は、図9の(c)に示す被写界深度となる。図9の(c)と、図9の(a)及び(b)とを比較しても分かるように、精密調整を行わずとも、WFCを適用することによって、WFCを適用せずに精密調整した場合の誤差込みの被写界深度よりも、誤差込みの被写界深度が深くなっている。
上述した実施の形態では、リアキャビネットユニット91とフロントキャビネットユニット92とを接続してなるカメラヘッド9において、瞳変調フィルタ921を設けることによってWFCを適用可能な構成とし、精密調整を行わずにリアキャビネットユニット91とフロントキャビネットユニット92とを接続しても、WFCを適用せずに精密調整した場合の被写界深度よりも深い被写界深度を実現した。本実施の形態によれば、光学系を保持する筐体と、撮像素子を保持する筐体とを別体にした場合であっても、被写界深度の低下を抑制することができる。
また、上述した実施の形態では、リアキャビネットユニット91に電気系の構成を保持させ、フロントキャビネットユニット92に光学系の構成を保持させるようにした。本実施の形態によれば、リアキャビネットユニット91において電気的な構成が完結し、フロントキャビネットユニット92おいて光学的な構成が完結するため、光学系と電気系とを分けて取り扱うことができ、対象の系統の構成のみの修理等を行うことができる。
なお、本実施の形態では、白色の照明光による被写体像の被写界深度の拡大を、波面符号化により行っているが、波面符号化を用いる効果はこれに限らない。例えば、インドシアニングリーン(Indocyanine green:ICG)を用いて蛍光観察を行う際には、赤外光、または、白色光と赤外光を時分割で照明することがある。このように、波長帯域の異なる光では、色収差の影響で光学的な結像位置がずれ、その結果、合焦位置がずれる現象が起こる。このように、光学的な合焦位置がずれた場合であっても、波面符号化を用いることによる被写界深度の拡大により、焦点のあった画像を得ることができる。
なお、上述した実施の形態では、リアキャビネットユニット91とフロントキャビネットユニット92との接続を、端面の当て付き、および穴部91a、91bへの位置決めピン92a、92bの挿入とによって行うものとして説明したが、接続態様はこれに限らない。例えば、位置決めピンと穴部との形成ユニットを逆にしてもよいし、ユニットの端面を周回する溝と、この溝に嵌る突起とを有する構成としてもよい。
(変形例)
続いて、本発明の実施の形態の変形例について、図10を参照して説明する。図10は、本発明の実施の形態の変形例のカメラヘッドの構成を説明する部分断面図である。図4の構成と同一の部分には、同一の記号を付している。本変形例では、上述した実施の形態の構成に加え、弾性を有する部材で構成された封止部材98を備える。また、本変形例では、電気系保持部93に代えて、撮像部911を構成する撮像素子を実装するとともに、封止部材98が当接する電気系保持部93Aを備える。
封止部材98は、光学系から撮像部への光路を含む空間Sを覆う筒状をなし、光学系保持部94と電気系保持部93Aとに対し弾性を持って当接した状態で、カメラヘッド9に取り付けられている。この封止部材98を配設し、光学系と撮像部との間の空間Sを封止することにより、光学系から撮像部への光路を遮ることなく、光学系および/または撮像部への外乱光や水や塵の浸入を防ぎ、遮光、防塵、防水、防湿の機能を付加することができる。封止部材98は、上述したように光学系保持部94と電気系保持部93Aとに弾性を持って当接しており、電気系保持部93Aと光学系保持部94とが封止部材98を介して互いに離間した状態であることは、上述した実施の形態と同様である。
なお、本変形例では、封止部材98を光学系保持部94と電気系保持部93Aとに当接させているが、光学系保持部94とリアキャビネットユニット91とに当接する形状にしてもよく、またフロントキャビネットユニット92と電気系保持部93Aとに当接する形状にしてもよく、さらにはフロントキャビネットユニット92とリアキャビネットユニット91とに当接する形状にしてもよい。
ここまで、本発明を実施するための形態を説明してきたが、本発明は上述した実施の形態によってのみ限定されるべきものではない。上述した実施の形態では、制御装置5が信号処理などを行うものとして説明したが、カメラヘッド9側で行うものであってもよい。
以上のように、本発明にかかる内視鏡装置は、光学系を保持する筐体と、撮像素子を保持する筐体とを別体にした場合であっても、被写界深度の低下を抑制するのに有用である。
1 内視鏡装置
2 内視鏡
3 撮像装置
4 表示装置
5 制御装置
6 光源装置
7 ライトガイド
8 伝送ケーブル
9 カメラヘッド
51 信号処理部
52 画像生成部
53 通信モジュール
54 入力部
55 制御部
56 メモリ
91 リアキャビネットユニット
92 フロントキャビネットユニット
93、93A 電気系保持部
94 光学系保持部
98 封止部材
911 撮像部
912 通信モジュール
913 カメラヘッド制御部
921 瞳変調フィルタ
922 レンズユニット

Claims (6)

  1. 光の位相の空間分布を変調する位相変調素子を含む光学系を有するフロントキャビネットユニットと、
    前記フロントキャビネットユニットと着脱自在に接続するリアキャビネットユニットであって、前記フロントキャビネットユニットの前記光学系を通過した光を受光して電気信号に変換する撮像部を有するリアキャビネットユニットと、
    を備えることを特徴とする内視鏡装置。
  2. 前記撮像部が生成した前記電気信号を用いて画像を生成する画像処理装置であって、点像分布関数を用いた画像処理を施すことによって前記画像を生成する画像処理装置、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
  3. 前記光学系は、前記フロントキャビネットユニットに設けられた光学系保持部に固定され、
    前記撮像部は、前記リアキャビネットユニットに設けられた電気系保持部に固定されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
  4. 前記光学系保持部と前記電気系保持部とは、前記フロントキャビネットユニットと前記リアキャビネットユニットとが接続している状態において、互いに離間している
    ことを特徴とする請求項3に記載の内視鏡装置。
  5. 前記フロントキャビネットユニットと前記リアキャビネットユニットとが接続している状態において、前記光学系保持部と前記電気系保持部との間に形成される空間を覆い封止する筒状の封止部材、
    をさらに備えることを特徴とする請求項4に記載の内視鏡装置。
  6. 前記封止部材は、前記光学系保持部と前記電気系保持部との間に設けられ、
    前記光学系保持部と前記電気系保持部とは、前記フロントキャビネットユニットと前記リアキャビネットユニットとが接続している状態において、前記封止部材を介して互いに離間している
    ことを特徴とする請求項5に記載の内視鏡装置。
JP2017208494A 2017-10-27 2017-10-27 内視鏡装置 Pending JP2019080623A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017208494A JP2019080623A (ja) 2017-10-27 2017-10-27 内視鏡装置
US16/149,268 US11457797B2 (en) 2017-10-27 2018-10-02 Endoscopic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017208494A JP2019080623A (ja) 2017-10-27 2017-10-27 内視鏡装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019080623A true JP2019080623A (ja) 2019-05-30

Family

ID=66244677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017208494A Pending JP2019080623A (ja) 2017-10-27 2017-10-27 内視鏡装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11457797B2 (ja)
JP (1) JP2019080623A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3087507A1 (en) * 2018-01-04 2019-07-11 Applied Medical Resources Corporation Surgical simulation camera scope
WO2020144770A1 (ja) * 2019-01-09 2020-07-16 オリンパス株式会社 撮像システム
CN112656354A (zh) * 2019-10-16 2021-04-16 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 内窥镜摄像头和内窥镜摄像系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228889A (ja) * 1988-07-19 1990-01-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像処理装置
JP2000139817A (ja) * 1998-09-01 2000-05-23 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JP2000275582A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Olympus Optical Co Ltd 被写界深度拡大システム
JP2000279369A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡先端部
JP2002136477A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用撮像装置
JP2014230788A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 クシオーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングXION GmbH ビデオ内視鏡装置
WO2016121165A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 日本電産コパル株式会社 撮像装置、これを備える光学機器及び電子機器並びに撮像装置の製造方法
JP2017158764A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び記録媒体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5609561A (en) * 1992-06-09 1997-03-11 Olympus Optical Co., Ltd Electronic type endoscope in which image pickup unit is dismounted to execute disinfection/sterilization processing
JP3532368B2 (ja) * 1996-12-10 2004-05-31 富士写真フイルム株式会社 内視鏡
JP3394447B2 (ja) * 1998-05-29 2003-04-07 富士写真フイルム株式会社 蛍光内視鏡
JP5185505B2 (ja) * 2006-03-07 2013-04-17 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡システム及びこの内視鏡システムに適用されるアダプタ
JP2010506669A (ja) * 2006-10-20 2010-03-04 フェムスイート, エルエルシー 光学外科用デバイスおよびその使用方法
CA2677668C (en) * 2007-02-09 2013-09-10 Skeletal Dynamics, Llc Endo-surgical device and method
US9107573B2 (en) * 2012-10-17 2015-08-18 Karl Storz Endovision, Inc. Detachable shaft flexible endoscope
DE102013101711A1 (de) * 2013-02-21 2014-08-21 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Objektiv und optisches Beobachtungsgerät
JP2016214660A (ja) 2015-05-22 2016-12-22 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 医療用カメラヘッド及び医療用カメラ装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228889A (ja) * 1988-07-19 1990-01-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像処理装置
JP2000139817A (ja) * 1998-09-01 2000-05-23 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JP2000275582A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Olympus Optical Co Ltd 被写界深度拡大システム
JP2000279369A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡先端部
JP2002136477A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用撮像装置
JP2014230788A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 クシオーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングXION GmbH ビデオ内視鏡装置
WO2016121165A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 日本電産コパル株式会社 撮像装置、これを備える光学機器及び電子機器並びに撮像装置の製造方法
JP2017158764A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US11457797B2 (en) 2022-10-04
US20190125168A1 (en) 2019-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6104493B1 (ja) 撮像システム
JP6430484B2 (ja) スペックルを干渉性光源によって照らされたシーンから除去するためのシステム
JP5767412B2 (ja) 内視鏡システム
JP7219208B2 (ja) 内視鏡装置
WO2018079329A1 (ja) 内視鏡システムおよび内視鏡
JP2019080623A (ja) 内視鏡装置
WO2016059983A1 (ja) 撮像システム
JP2017034656A (ja) 医療用撮像装置、医療用画像取得システム及び内視鏡装置
JP2014228851A (ja) 内視鏡装置、画像取得方法および画像取得プログラム
JP6113385B1 (ja) 撮像システム
JPWO2018088215A1 (ja) 内視鏡システム
US10901199B2 (en) Endoscope system having variable focal length lens that switches between two or more values
JP2020151090A (ja) 医療用光源装置及び医療用観察システム
US9832411B2 (en) Transmission system and processing device
US11717138B2 (en) Imaging unit, endoscope and endoscope system having optical systems with overlapping depth of fields
JP7224963B2 (ja) 医療用制御装置及び医療用観察システム
JP2013074929A (ja) 口腔内観察装置、口腔内観察システム
JP7055624B2 (ja) 医療用撮像装置
JP2020141853A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP6253526B2 (ja) 内視鏡装置
US10092163B2 (en) Endoscope apparatus, endoscope, initialization method, and initialization program
US10779715B2 (en) Endoscope apparatus
JP7235532B2 (ja) 医療用画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2018134384A (ja) 内視鏡装置
WO2016035366A1 (ja) 撮像システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211214