JP2016104616A - 運転員のためのマルチポジション・シート - Google Patents

運転員のためのマルチポジション・シート Download PDF

Info

Publication number
JP2016104616A
JP2016104616A JP2015183841A JP2015183841A JP2016104616A JP 2016104616 A JP2016104616 A JP 2016104616A JP 2015183841 A JP2015183841 A JP 2015183841A JP 2015183841 A JP2015183841 A JP 2015183841A JP 2016104616 A JP2016104616 A JP 2016104616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
backrest
panel
base
alpha
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015183841A
Other languages
English (en)
Inventor
アトジェ,バスティアン
Atger Bastien
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Atlantic SAS
Original Assignee
Stelia Aerospace SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stelia Aerospace SAS filed Critical Stelia Aerospace SAS
Publication of JP2016104616A publication Critical patent/JP2016104616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0639Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats with features for adjustment or converting of seats
    • B64D11/064Adjustable inclination or position of seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0276Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits reaction to emergency situations, e.g. crash
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/2222Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable the back-rest having two or more parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4207Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
    • B60N2/4214Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces longitudinal
    • B60N2/4221Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces longitudinal due to impact coming from the front
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42727Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement
    • B60N2/42754Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement of the cushion
    • B60N2/42763Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement of the cushion with anti-submarining systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/62Thigh-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/686Panel like structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/806Head-rests movable or adjustable
    • B60N2/838Tiltable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/995Lower-leg-rests, e.g. calf-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)

Abstract

【課題】運転員が休止期間中に機械を監視しつづけられるように、適切な休止ポジションを備えている乗り物運転用、又は一般的な機械運転用のシートを提案する。【解決手段】基部31及び支持構造30を形成している背もたれ32を有する運転シート10。背もたれは背もたれの傾斜角Betaが調整可能となるように背もたれの傾斜軸310を中心として基部上に連接されて取り付けられている。基部は一定の傾斜に固定されている後部基部パネル33を有しており、後部基部パネルに対する基部傾斜角Alpha−Aを備えた可動的である前部基部パネル34を有する。背もたれは下部背もたれパネル35及び、下部背もたれパネルに対する変更可能な立ち上がり角度Alpha−Dを備えた上部背もたれパネル36を有する。シートの使用時には背もたれの傾斜角と基部傾斜角及び立ち上がり角度は、作業構成、待機構成、休止構成又は衝突構成に適合させるために変更される。【選択図】図2

Description

本発明は、たとえば乗り物運転用シートのような、機械運転用シートの分野に関する。詳細には、本発明は、運転員が使用するシートに関するものであり、このシートは、運転員が休止期間中に機械を監視しつづけられるように、適切な休止ポジションを備えている。このようなシートは、たとえば、航空機のような、2名の運転員が運転する乗り物の場合に、乗り物を運転するのに適している。
運転のための操作があまりにも長期間にわたり、運転員が1人だけでは操作しきれないような複雑な機械では、一般に、自動運転装置が用いられ、及び/又は、2人以上の運転員が交替でその機械を運転できる運転台が用いられる。
運転員は、運転から解放されると、休止期間に入ることができるが、多くの場合には、運転員は運転台にとどまり、ただ筋肉及び骨格をリラックスさせる最適のポジションが確保できるようにシートのポジションを変えるだけである。たいていの場合、シートの背もたれは、多かれ少なかれ後方へ傾斜させることによって休止ポジションが得られるようになっている。
このような状況は、民間航空機を操縦する場合に典型的であり、民間航空機では、2人のパイロットが(特に、離着陸時のような)危険度の高い飛行フェーズで同時に協調して航空機の操縦にあたるか、又は、(たとえば、巡航中のような)仕事量の軽減される飛行フェーズでは交互に航空機の操縦にあたる。
ところが、休止期間に入っているパイロットがシートを比較的傾斜させて体を横たえている時、このパイロットは、この自然な姿勢をとっている間、制御装置上に表示された情報を受け取れなくなり、一連の操縦作業から離れてしまう。緊急事態が起きると、このようなパイロットは、情報を読み込んでから、介入の必要な状況を理解するまでに余計な時間を要することになる。
そのため、多くの場合、パイロットはシートを休息に最適のポジションに設定せず、むしろ、飛行パラメータの情報を取得し続けて、飛行又は機械運転行動をより効果的に再開できるように、実質的な休止期間中の肉体的回復を犠牲にして作業ポジションにとどることを好む。
以下の発明の目的は、たとえば、乗り物運転用、又は一般的に、動作及び監視を要する機械の運転用であって、少数の可動式構造部分だけを備えており、詳細には、このシートを使用している運転員たとえば航空機パイロットの休止期間中に、改善された快適性を提供する運転シートの構造により、前記の欠点を改善することである。
本発明によれば、運転シートは、基部及び背もたれを有しており、この背もたれは、支持構造及びシート乗員のための座面を形成しており、並びに、シートリファレンスポイントSRPを規定しており、このSRPが、シートの垂直軸平面の中で、基部の座面と背もたれとの接合部に位置している。
調整を有する公知のシート構成によれば、背もたれは、背もたれの傾斜の軸を中心として基部上に連接されて取り付けられており、全体としてはシートの軸対称の垂直面に対して直角となるようにY軸方向に配向され、背もたれの底部と基部の後部に位置しており、背もたれが、調整可能な垂直方向Zに対する背もたれの傾斜角を有するようになっている。
本発明のシートでは、
−基部がセグメント化されており、シートの支持構造に対して一定の傾斜に固定された後部基部パネルを有しており、後部基部パネルの前方で延長部に位置する前部基部パネルを有しており、後部基部パネルに対する前部基部パネルの基部傾斜角(Alpha−A)が、シートの使用時には変更可能になっている。
−背もたれもセグメント化され、下部背もたれパネルを有しており、該下部背もたれパネルの下縁部の側面が、後部基部パネルの後縁部と接合されて、垂直方向Zに対する変更可能な背もたれの傾斜角(Beta)を形成するようになっており、下部背もたれパネルの上側で延長部に位置する上部背もたれパネルを有しており、下部背もたれパネルに対する上部背もたれパネルの立ち上がり角度(Alpha−D)が、シートの使用時には変更可能になっている。
このようにして得られたシートは、シート乗員のための支持構造が、シートのセグメントを構成している基部パネルと背もたれパネルとの間の角度を調整することによって乗員の必要に応じて変更できる湾曲を備えた、支持構造の外形に応じた形態をとることができる。
1つの実施形態では、シートは、乗員が背もたれをまっすぐにしたまま着席し、基部が実質的に水平である少なくとも1つの作業ポジションと、背もたれが後方へ傾斜して上部では上部背もたれパネルに応じて部分的にまっすぐになり、基部が前部では前部基部パネルに応じて持ち上がっている少なくとも1つの待機ポジションとを有する。
このようにして、別々の基部とシートのセグメントを構成している背もたれパネルとの間の角度を調整することによって、従来のような作業ポジションをとることもできれば、たとえば、航空機のように、一時的に別の運転員又は自動機能によって運転される機械では、シート乗員が機械のスクリーンを監視しつづける可能性を奪われることなく、筋肉及び骨格をリラックスさせるポジションをとることもできるシートが得られる。
特定の実施形態では、少なくとも1つの作業ポジションは、
−後方へわずかに正である背もたれの傾斜角(Beta)が、実質的に垂直なポジションにあるまっすぐな背もたれに応じて、20度よりも小さく、
−上部背もたれパネルの小さな立ち上がり角度(Alpha−D)が、比較的平坦な背もたれに応じて、絶対値として10度よりも小さく、
−小さな基部傾斜角(Alpha−A)が、比較的平坦な基部に応じて、絶対値として3度よりも小さい
ことを特徴としており、
少なくとも1つの待機ポジションは、
−正である背もたれの傾斜角(Beta)が、後方へ、30度以上かつ60度以下であり、
−正である立ち上がり角度(Alpha−D)が、上方へ、20度以上かつ35度以下であり、
−正である基部傾斜角(Alpha−A)が、上方へ、5度以上かつ15度以下である
ことを特徴としている。
基部と背もたれとの間の角度のこのような値によって、作業状況に適した姿勢、及びシート乗員に注意を保つことを要求する待機状況に適した姿勢が確保される。
背もたれの傾斜角(Beta)が60度よりも大きい少なくとも1つの休止ポジションをシートの環境が許容し、シートがこの休止ポジションを有している場合には、有利である。
シートとシート乗員とが有意な加速度の影響を受ける見込みがあり、シートが作業ポジション及び待機ポジションに加えて、必要な場合には、休止ポジションを有しており、背もたれがまっすぐになっていて、基部傾斜角(Alpha−A)が5度以上であり、好ましくは8度より大きい少なくとも1つの衝突ポジションを有している場合には、有利である。
そのような休止ポジション及び衝突ポジションは、基部パネルと背もたれパネルとの間の角度を、シートの複雑性に大幅に影響を与えることなく適切に調整することによって得られる。
1つの実施形態では、後部基部パネルの長さLparは、リファレンスポイントSRPと該後部基部パネルの前縁部との間におけるシートの縦方向Xで、該後部基部パネルに圧力を加えるシート乗員の坐骨結節のための、少なくとも、想定されたシート乗員集団のための最小値によって規定されている。
たとえば、航空機パイロット集団のためには、長さLparが実質的に150mmに等しいことが有利である。
このように、シート乗員の最適の快適性は、基部上での安定した体勢を確保することによって保証される。
1つの実施形態では、上部背もたれパネルの長さLpinfは、リファレンスポイントSRPと該下部背もたれパネルの頂縁部との間で、実質的にシート乗員の第10脊椎骨のレベルに対応するように、少なくとも、想定されたシート乗員集団のために規定されている。
たとえば、航空機パイロット集団のためには、長さLpinfは、実質的に400mmに等しい。
このように、シート乗員の快適性、並びに、筋肉及び骨格の最小限の疲労が、詳細には待機ポジションにおいて、脊柱の軟性部の動きによって乗員の肩を持ち上げることにより保証される。
1つの実施形態では、シートは、上部背もたれパネルに固定されたヘッドレストを有しており、このヘッドレストは、上部背もたれパネルに対する高さ及び/又は傾斜を調節することが可能であり、及び/又は、シートは、前部基部パネルの前縁部の前方で、前部基部パネルに固定され、傾斜を調整することが可能なレッグレストを有している。
ヘッドレスト及びレッグレストは、少なくとも或る特定の位置では、支持構造を延伸し、その他の基部と背もたれパネルの調整に応じてシート乗員の支持及び快適性を最適化するために、この支持構造の形態の外形を調整する。
1つの実施形態では、背もたれの傾斜角(Beta)と上部背もたれパネルの立ち上がり角度(Alpha−D)及び前部基部パネルの基部傾斜角(Alpha−A)を変更するために、アクチュエータが配置されている。
アクチュエータは、シート乗員の側には特別な身体的努力を要することなく、パネル間の角度を変更する。
有利には、アクチュエータの制御装置が、少なくとも1つの作業ポジションと少なくとも1つの待機ポジションとを含む少なくとも2つのポジションの間で、シート乗員からの指示に応じてシートのポジションを変更する。
こうして、シート乗員からの簡単な指示によって、別々の基部及び背もたれパネルの相対的ポジションを変更し、必要な場合には、ヘッドレスト及びレッグレストの相対的ポジションも変更して、乗員のシートを、作業ポジション、待機ポジション、休止ポジション及び衝突ポジションといった特定のポジションに設定することができる。
シートのパネルの所定位置をシートの各ポジションのために定義しておくことも考えられるのだが、1つの実施形態では、シートは、背もたれの傾斜角(Beta)、上部背もたれパネルの立ち上がり角度(Alpha−D)、基部傾斜角(Alpha−A)及び、必要に応じて、ヘッドレストの角度及び/又はレッグレストの角度を個別に変更するためにシート乗員が利用できる制御装置を有している。
1つの実施形態では、シートがヘッドレストを有しており、このヘッドレストの傾斜は調整可能で、背もたれが持ち上げられたポジションでは適切でないと見込まれる場合には、上部背もたれパネル及び、必要に応じて、ヘッドレストが、たとえば、コネクティングロッド・リンク又はその他の機械的伝達手段によって、下部背もたれパネル及び/又は基部と機械的に連係されており、その結果、角度Alpha−D及び、必要に応じて、Alpha−Tが自動的に或る特定の値をとり、及び/又は、背もたれの傾斜角Betaの値の関数として課された値の範囲に限定され、及び/又は、基部の縦方向ポジションに限定される。
こうして、シート乗員の側に特別な注意を求めることなく、機械的調整の場合も含んで構成変更のより早い動作が可能となる一方で、シートの後部とシート環境における構造との間の干渉が回避され、又は、支持構造の不快な構成が回避される。
1つの実施形態では、傾斜を調整できない唯一のパネルである後部基部パネルが、該シートの環境に対して、縦方向X、及び/又は、横方向Y、及び/又は、垂直方向Zで並進的に可動的であり、方向X、Y及びZが支持構造を介してシート基準フレームを規定している。
このようにして、詳細には、シート乗員のサイズに関する関数としての望ましい調整を考慮しつつ、乗員に運転台での適切な位置決めを可能にするために、支持構造全体の並進的可動性を確保することができる。
以下、模式図を参照しつつ、本発明を詳細に説明する。
本発明による、頭部を支える領域が背もたれに組み込まれたシートの、待機構成を示す簡易斜視図である。 本発明による、背もたれに取り付けられている独立したヘッドレストを備えたシートの、待機構成を示す簡易斜視図である。 シートの別々に連接されたパネルを備えた作業構成において、パネルがこのポジションに応じた相対的ポジションにあるときの、シートの座面の外形の形態を示す図である。 シートの別々に連接されたパネルを備えた待機構成において、パネルがこのポジションに応じた相対的ポジションにあるときの、シートの座面の外形の形態を示す図である。 シートの別々に連接されたパネルを備えた衝突構成において、パネルがこのポジションに応じた相対的ポジションにあるときの、シートの座面の外形の形態を示す図である。 シートの別々に連接されたパネルを備えた休止構成において、パネルがこのポジションに応じた相対的ポジションにあるときの、シートの座面の外形の形態を示す図である。
上記の図は、本発明の実施例を示す簡略化された模式図である。
上記の図は、別々のシート部分を必ずしも同一のスケールで表示しているとは限らないが、一方、類似した部分又は要素には、それらが別々の形態で表示されていても同じ符号が付されている。
図1で象徴的に図示されているようなシート10は、支持構造20を有しており、この支持構造20の上には、頭部、胸部、骨盤、脚等といったシート乗員の別々の部分を支持するための支持構造30が取り付けられている。
支持構造30は、互いに並置された副構造を有しており、該副構造の上面が、シートの基部31及び背もたれ32の座面を形成する。
以下の説明の要件として、シート基準フレームには必要に応じてX、Y、Zの符号が付けられ、これらは、それぞれシートの縦軸、横軸及び垂直軸を表す。縦軸Xに応じて、「前部」「後部」、「前方」及び「後方」という用語が用いられ、垂直軸Zに応じて、「頂」、「底」、「上方」及び「下方」という用語が用いられ、別の説明または証拠によらない限り、シート乗員によってそれらの用語に与えられる普通の方向付けに応じて用いられる。横軸Yは、シート乗員の左側へ向かってXZ平面と直角をなしており、Z軸は、上側へ向かって正であるように選択されている。
通常は、シートリファレンスポイントSRPもまた、シートの垂直軸平面の中で、基部31の座面と背もたれ32との接合部に位置づけられて定義されている。
基部31は、後部基部パネル33及び前部基部パネル34という少なくとも2つの副構造を有する。
前部基部パネル34は、別々の角度位置をとれるようにして、後部基部パネル33に接合されており、図の中では、前部基部パネルが後部基部パネルに対して持ち上げられている場合には正とみなされる、前部基部パネルの平均平面と後部基部パネルの平均平面の間の角度Alpha−Aによって規定されている、少なくとも2つの異なる角度位置をとれるようにして、後部基部パネル33に接合されている。
前部基部パネル34は、たとえば、蝶番型の取付けを介して基部回転軸311を中心として接合されている。図示されていない係止手段が、後部基部パネル33に対する該前部基部パネルの角度位置を、シート乗員によって選択された値で固定するために配置されている。
後部基部パネル33は、前後方向の一定した傾斜をつけて支持構造20に固定されている。図示された例では、該傾斜はゼロであり、すなわち、前部基部パネル34は、XY平面に対して実質的に平行であるが、シート10の使用目的であるワークステーションの型に応じた快適性の最適化において、正又は負の緩やかな前後方向の傾斜を考慮することもできる。
後部基部パネル33の長さLparは、リファレンスポイントSRPと基部回転軸311との間のX方向での距離であり、少なくとも、想定されたシート乗員集団について、シート乗員の坐骨結節が該後部基部パネルに圧力を加える際の距離である。
たとえば、長さLparが150mmであれば、女性集団の5%、男性集団の95%が、この基準を満たすことができる。
人体計測情報は、考慮されている集団についての測定によって確立可能であり、一般的には、たとえば、A.R.ティリー&ヘンリー・ドレフュス・アソシエイツ『男女の尺度:デザインにおける人的要因』(改訂版、John Wiley & Sons社、ニューヨーク、2002年)のような専門文献で入手可能である。
特定の集団に対応する必要性を考慮して、長さLparを加算又は減算によって適合させることもできるが、前部基部パネル34に対する過度の制限を回避するためには、該長さLparをできる限り小さく選択されることになるだろう。
前部基部パネル34の長さLpavは、後部基部パネル33を延伸することによって、実質的にLpar + Lpavに等しい基部の全長を規定する。
したがって、長さLpavは、シートの使用目的に合致する基部の全長を得るために、すなわち従来のようなシートの基部の長さに対応する基部の全長を得るために、長さLpar用に確保された値の関数として規定される。
背もたれ32は、下部背もたれパネル35及び上部背もたれパネル36という少なくとも2つの副構造を有する。
図示された例のように、背もたれパネルは、ヘッドレスト37も有することもできる。
下部背もたれパネル35は、該下部背もたれパネルの下部で、後部基部パネル33に該後部基部パネルの後部で接合されており、該下部背もたれパネルと該後部基部パネルとの間で、変更可能な背もたれの傾斜角Betaを形成するようになっている。
角度Betaは、図示されているように、下部背もたれパネル32の傾斜として考えられており、垂直な、シート基準フレームのZ軸の方向に対して、後方へ正であるとみなされている。
図1に図示されている例では、下部背もたれパネル35は、たとえば、蝶番型の取付けを介して背もたれ傾斜軸310を中心として接合されている。図示されていない係止手段が、後部基部パネル33に対する該下部背もたれパネルの角度位置を、シート乗員によって選択された値で固定するために配置されている。
周知のとおり、背もたれは、比較的垂直な持ち上げられたポジションと、該持ち上げられたポジションに対して後方へ傾斜した少なくとも1つのポジションとの間で、多少傾斜していることが可能である。
上部背もたれパネル36は、別々の角度位置をとれるようにして、下部背もたれパネル35に接合されており、図の中では、上部背もたれパネルが下部背もたれパネルの平均平面に対して持ち上げられている場合には正とみなされる、上部背もたれパネルの平均平面と下部背もたれパネルの平均平面の間の角度Alpha−Dによって規定されている、少なくとも2つの異なる角度位置をとれるようにして、下部背もたれパネル35に接合されている。
上部背もたれパネル36は、たとえば、蝶番型の取付けを介して背もたれ回転軸312を中心として接合されている。図示されていない係止手段が、下部背もたれパネル35に対する該上部背もたれパネルの角度位置を、シート乗員によって選択された値で固定するために配置されている。
下部背もたれパネル35の長さLpinfは、リファレンスポイントSRPと背もたれ回転軸312との間の、想定されたシート乗員集団のための距離であり、該背もたれ回転軸が実質的にシート乗員の第10脊椎骨のポジションに対応するような距離である。
航空機のパイロット集団を対象に、370mmから460mmまでの様々なLpinfの値について実施されたテストによれば、テストに参加した被験者の90%が390mmから410mmまでのLpinfの値に満足であると答え、その他の10%の被験者は、比較的高いLpinfの値を好んだものの、その値は450mmを超えないことが証明された。
長さLpinfは、航空機パイロットのシートに適用する場合には、約400mmに設定すると有利であるが、この値は、特定の集団に対応する必要性を考慮して、加算又は減算によって適合させることができる。
上部背もたれパネル36の長さLpsupは、下部背もたれパネル35を延伸することによって、実質的にLpinf + Lpsupに等しい背もたれの全長を規定する。
したがって、長さLpsupは、シートの使用目的に合わせた背もたれ32の全長を得るために、長さLpinf用に確保された値の関数として規定される。
上部背もたれパネル36は、この場合には、少なくともシートの使用者が肩をのせるのに十分な長さを持ち、もしもシートが図1に図示されているような独立したヘッドレストを含んでいない場合には、好ましくは頭部をのせるのにも十分な長さを有する。
1つの実施形態では、図2に図示されている例で、シート10は、上部背もたれパネル36に該上部背もたれパネル36の頂縁部のレベルで接合されている調整可能なヘッドレスト37を有する。
有利には、ヘッドレスト37は、上部背もたれパネル36に対して、Y軸に沿って配向されたヘッドレスト回転軸313を中心として、シートの使用者が該ヘッドレストの座面と上部背もたれパネルの座面との間の角度Alpha−Tを少なくとも2つの値の間で変更できるようにして連接されている。
通常は、角度Alpha−Tは、ヘッドレスト37が上部背もたれパネル36に対して上側又は前方へ向かって正であるように傾けられている場合には、正とみなされる。
1つの実施形態では、背もたれ32の長さに応じたヘッドレスト37のポジションを変更して、上部背もたれパネル36を多少延長し、それによって背もたれの有効長を多少延長することも可能である。
上記のような典型的な構成によれば、シート10の支持構造30は、シート乗員が座るシート表面を規定する支持構造であり、主に1組の、互いに連接されたパネルから構成されており、少なくとも2つの基部パネル及び2つの背もたれパネルから構成されている。
様々な連接のレベルでパネル相互間に形成される角度は、支持構造の可変的な形態を規定し、それによってシート表面の可変的な形態を規定する。
シート乗員の行動に対応して、角度Alpha−A、Alpha−D及びBeta、並びに、必要に応じて、角度Alpha−Tのそれぞれの角度の適切な値を選択することにより、以下で詳しく説明するように、シート表面の曲率を最適化することが可能になる。
図3に図示されている第1ポジションでは、シートは、シート表面の形態によって作業ポジションに適合されている。
この第1ポジションでは、前部基部パネル34と後部基部パネル33の間の角度Alpha−Aは比較的小さく、ゼロに近いか又はわずかに正の値であって、その結果として、実質的に平坦な基部表面を形成している。
この第1ポジションでは、上部背もたれパネル36と下部背もたれパネル35との間の角度Alpha−Dもまた比較的に小さく、ゼロに近いあるか又はわずかに正の値であって、その結果として、実質的に平坦な背もたれ表面を形成している。
このポジションでは、背もたれは持ち上げられたポジションにあり、すなわちシート乗員が望む作業ポジションにおける快適ポジションに応じて、一般的には10度程度の、ごくわずかに正の角度Betaを備えている。
その結果として、シートの座面は、パネル相互間の角度に関して、従来のような形態をとる。
図6に図示されている第2ポジションでは、シートは、シート表面の形態によって休止ポジションに適合されている。
この第2ポジションでは、第1ポジションと同じように、前部基部パネル34と後部基部パネル33の間の角度Alpha−Aは比較的小さく、ゼロに近いか又はわずかに正の値であって、その結果として、実質的に平坦な基部表面を形成しており、上部背もたれパネル36と下部背もたれパネル35との間の角度Alpha−Dもまた比較的に小さく、ゼロに近いか又はわずかに正の値であって、その結果として、実質的に平坦な背もたれ表面を形成している。
この第2ポジションでは、第1ポジションとは違って、背もたれは、シートの座面が比較的に平坦で全体として水平な形態をとるまでの十分に大きい角度Betaの分だけ後方へ傾斜しており、シート乗員が筋肉及び骨格をリラックスさせるポジションをとれるようになっている。
実際には、60度から90度までの間の値が角度Betaに求められる最大値になるだろうが、この値は、シートの後方に存在する障害物によって、たとえば、シートが航空機の中に設置されている場合は、コックピットの隔壁によって制限されるかもしれない。
図4に図示されている第3ポジションでは、シートは、シート表面の形態によって、警戒を保った休止期間に対応した待機ポジションに適合されている。
この第3ポジションは、一方では、背もたれ32が、シート乗員が筋肉及び骨格をリラックスさせるポジションをとるために十分に大きな、しかし約60度を超えることのない角度Betaの分だけ後方へ傾けられており、他方では、上部背もたれパネル36と下部背もたれパネル35との間の正の角度Alpha−Dの分だけ傾けられており、その結果として、シート乗員の肩と頭部が持ち上げられ、作業期間での操縦に際して通常使用される装置であるシート前方に位置する装置及びスクリーンの方に向かい、これらの装置及びスクリーンが頭部の特別な運動を要求することなく、特に頭部を持ち上げる必要なしに該シート乗員の視野に入るようになることを特徴とする。
別の実施例では、この第3ポジションで、背もたれの傾斜角度Betaは約60度であり、上部背もたれパネル36が持ち上げられる角度Alpha−Dは約30度である。
角度Alpha−Dの値を極端に大きくすると、シート乗員には不快感が生じ、望ましい効果に逆行する疲労を生む恐れがあるので、実際には、30度を超えた角度Alpha−Dの値は、人間工学的な理由からすべて回避されるだろう。
このように、シート乗員の頭部は、約30度だけ後方へ傾斜しており(Beta − Alpha−D)、これによって、眼球を動かすだけで装置を見ることが可能になる。
シートが図4に図示されている形態でのヘッドレスト37を備えており、該ヘッドレストの角度位置が調整可能であれば、シート乗員は、該ヘッドレストの角度位置を調整して、乗員の待機ポジションを改善することができる。
この第3ポジションでは、前部基部パネル34と後部基部パネル33の間の角度Alpha−Aが正の値に設定されており、前部基部パネル34が持ち上げられており、その結果として、皿状の基部表面が形成されており、待機ポジションで特にシート乗員自信の体重の影響によって乗員が前方へ滑り出さないように防止することが有利である。
角度Alpha−Aは、好ましくは、5度から15度の間であり、たとえば8度であり、これによって、良好で快適な状況を保ちつつ滑り出しを防止することが可能になる。
シート10の1つの実施例では、前部基部パネル34の前方のシート上にレッグレスト38が可動的に配置されている。レッグレスト38は、人間工学的に適合された角度で、第2ポジション及び第3ポジションにおける前部基部パネルを延伸するように配備されている。
第1ポジションである作業ポジションでは、レッグレスト38は、シート乗員の動きを阻害しないように、たとえば、支持構造30の中又は下へ引き込まれることが有利である。
図5に図示されている第4ポジションでは、基部パネルの間の角度を調整する能力は、シートを、事故状況のために改善された衝突構成に設定するために利用されている。
この第4ポジションでは、背もたれパネル32は、作業ポジションの第1構成のポジションに類似したポジションをとっており、すなわち、角度Beta及び角度Alpha−Dに関する値が類似しており、必要に応じて、角度Alpha−Tの値も類似しており、前部基部パネル34は、5度よりも大きい角度Alpha−Aで持ち上げられている。
このような、前部基部パネル最後のポジションにより、シート乗員が衝突時の加速度の影響を受ける場合に、シート乗員を前方で保持することによって、潜り込みのリスクが限定されることを保証する。
回転軸310、311、312及び313を中心とした、支持構造30の、別々のパネルの間の相対運動を生み出すメカニズムは、お互いに連接された2つのパネルの間の角度を変更するのに適したメカニズムであって、シートのポジションに応じた望ましい角度で2つのパネルを固定するのに適したメカニズムであれば、どのようなメカニズムでもよい。
たとえば、従来の方式では、支持構造のパネルの運動及び係止を保証するために、1つ又は複数のアクチュエータが実装される。
アクチュエータは、たとえば、電動式アクチュエータまたは空圧式アクチュエータであり、シート乗員は、シートを1つのポジションから別のポジションへ切り替えるために、これらのアクチュエータを個別に制御するか、又は、好ましくは様々なアクチュエータを連携させる制御ロジックによって制御する。
この最後のソリューションでは、シート乗員が個別に或る特定の角度を変更し、別々のパネルを乗員の希望に適合させるための制御の余地が残されていると、有利である。
1つの実施例では、制御ロジックは、シート環境との干渉を回避するために、特に上部背もたれパネル36でシートのパネルの或る特定の運動を管理する。
1つの実施形態によれば、上部背もたれパネル36、及び、必要に応じて、ヘッドレスト37は、たとえば、コネクティングロッド・リンク又はその他の機械的伝達手段によって、下部背もたれパネル35及び/又は基部31と機械的に連係されており、その結果、角度Alpha−D及び、必要に応じて、Alpha−Tが自動的に或る特定の値をとり、及び/又は、背もたれの傾斜角Betaの値の関数として課された値の範囲に限定され、及び/又は、基部33の縦方向ポジションに限定される。
たとえば、下部背もたれパネル35が後方へ傾斜している場合には、シートの後部と該シートの環境の構造との間の干渉を回避するために、上部背もたれパネル36及び必要に応じてヘッドレスト37が持ち上げられる。
たとえば、シートが待機構成にあるときには、下部背もたれパネル35がまっすぐなポジションに戻り、特に作業ポジションの場合には、角度Alpha−D及び、必要に応じて、Alpha−Tが上部背もたれパネル36及び、必要に応じて、ヘッドレスト37と下部背もたれパネルとの自動配置を制御するために変更される。このようにして、シート乗員が背もたれ32を全体としてまっすぐにしているときに、乗員が肩及び/又は頭部のレベルで前方へ押し出される恐れが、回避される。
実施形態に応じて、別々のパネルの運動を、特定の運動が自動的にその他の望ましい運動を作り出すように連係させることができ、そうでなければ、別々のパネルの運動は、たとえば、可変的な接合点を用いて制限される。これらの様々な形態を、必要に応じて組み合わせることもできる。
1つの実施例によれば、支持構造30は、後部基部パネル33の付近で支持構造20に取り付けられており、後部基部パネル33の傾斜は、シート基準フレームの中で一定であり、支持構造30を垂直に又は水平面上で変位させて、シートの高さ又は縦方向ポジションを調整することができる。
このような移動は、支持構造20により保証されており、支持構造20は、たとえば高さ方向で延伸可能であることによって後部基部パネル33の水平面への変換を可能にする。
[発明の効果]
このようにして、本発明は、シート乗員のための座面を備えたシートの生産を可能にし、この座面は調整可能な形態を有しており、この形態により該乗員が待機ポジションを適合させることが可能になり、この待機ポジションでは、乗員は、筋肉及び骨格をリラックスさせるポジションをとりつつ、その一方で、別の運転員が機械を運転している間に、頭部を保持する努力を要することなく、乗員のワークステーションの装置及びスクリーンの視認性を確保している。
このような装置の視認性により、シート乗員のストレスが軽減されるのに対して、従来のリラックスするポジションでは、シート乗員は、装置を確認するために、詳細には、出来事が起こるたびに、たとえそれがどれほど些細な出来事であっても、その乗員の側での介入が必要ないことを確かめるだけのために、背もたれから頻繁に起き上がる傾向がある。
本発明のシートは、運転員が機械の看視及び比較的長期間にわたる運転制御を担当するような環境ならば、どのような環境でも設置可能である。
そのような状況は、詳細には航空機のコックピットに当てはまり、さらに詳細には、長時間におよぶ飛行のためにパイロットが交互に休止する期間を生じる中距離及び長距離の航空機のコックピットに当てはまる。
さらに、本発明によるシートによれば、航空機のコックピットでは往々あるような、シートの後方に存在する隔壁その他の障害物によって限られた空間でも、シートをリラックスのポジションに設定することが可能になる。
10 シート
20 支持構造
30 支持構造
31 基部
310 背もたれ傾斜軸
311 基部回転軸
312 背もたれ回転軸
313 ヘッドレスト回転軸
32 背もたれ
33 後部基部パネル
34 前部基部パネル
35 下部背もたれパネル
36 上部背もたれパネル
37 ヘッドレスト
38 レッグレスト

Claims (15)

  1. 基部(31)および支持構造(30)及びシート乗員のための座面を形成し、シートの垂直軸平面において、基部(31)の座面と背もたれ(32)の座面との接合部にシートリファレンスポイントSRPを規定する背もたれ(32)を有する運転シート(10)であって、前記背もたれは、背もたれの傾斜の軸(310)を中心として前記基部上に連接されて取り付けられており、全体としてはシートの軸対称の垂直面に対して直角となるようにY軸方向に配向され、前記背もたれ(32)の底部と前記基部(31)の後部に位置し、調整可能な垂直方向Zに対する前記背もたれの傾斜角(Beta)を有する運転シート(10)であって、
    −前記基部(31)は、シートの支持構造(20)に対して一定の傾斜に固定され、実質的に水平である後部基部パネル(33)と、後部基部パネルの前方で延長部に位置する前部基部パネル(34)有し、前記後部基部パネルに対する前記前部基部パネルの基部傾斜角(Alpha−A)は、シートの使用時には変更可能であり、
    −前記背もたれ(32)は、下縁部の側面が後部基部パネル(33)の後縁部と接合されて、変更可能な背もたれの傾斜角(Beta)を形成するように担持される下部背もたれパネル(35)と、該下部背もたれパネルの上側で延長部に位置する上部背もたれパネル(36)を有しており、該下部背もたれパネルに対する該上部背もたれパネルの立ち上がり角度(Alpha−D)は、シートの使用時には変更可能になっている
    ことを特徴とする運転シート(10)。
  2. 乗員は背もたれ(32)をまっすぐにしたまま着席し、前記基部(31)は実質的に水平である少なくとも1つの作業ポジションと、前記背もたれ(32)は後方へ傾斜して上部では上部背もたれパネル(36)に応じて部分的にまっすぐになり、前記基部(31)は前部では前記前部基部パネル(34)に応じて持ち上がっている少なくとも1つの待機ポジションとを有する、請求項1に記載のシート。
  3. 前記少なくとも1つの作業ポジションは、
    −後方へわずかに正である背もたれの傾斜角(Beta)が実質的に垂直なポジションにあるまっすぐな背もたれに応じて、20度よりも小さく、
    −前記上部背もたれパネルの小さな立ち上がり角度(Alpha−D)が比較的平坦な背もたれに応じて、絶対値として10度よりも小さく、
    −小さな基部傾斜角(Alpha−A)が比較的平坦な基部に応じて、絶対値として3度よりも小さい
    ことを特徴としているシートであって、
    前記少なくとも1つの待機ポジションは
    −正である背もたれの傾斜角(Beta)が後方へ、30度以上かつ60度以下であり、
    −正である立ち上がり角度(Alpha−D)が上方へ、20度以上かつ35度以下であり、
    −正である基部傾斜角(Alpha−A)が上方へ、5度以上かつ15度以下である
    ことを特徴とする請求項2に記載のシート。
  4. 前記背もたれの前記傾斜角(Beta)が60度よりも大きい休止ポジションを有する請求項2又は3のいずれか一項に記載のシート。
  5. 前記背もたれはまっすぐになっていて、前記基部傾斜角(Alpha−A)は5度以上であり、好ましくは8度より大きい衝突ポジションを有する、請求項2〜4のいずれか一項に記載のシート。
  6. 前記後部基部パネル(33)の長さLparは、前記リファレンスポイントSRPと前記後部基部パネルの前縁部との間における前記シートの縦方向Xで、前記後部基部パネルに圧力を加えるシート乗員の坐骨結節のための、少なくとも、想定されたシート乗員集団のための最小値で規定されている、請求項1〜5のいずれか一項に記載のシート。
  7. 長さLparは実質的に150mmに等しい、請求項6に記載のシート。
  8. 前記上部背もたれパネルの長さLpinfは、前記リファレンスポイントSRPと前記下部背もたれパネルの頂縁部との間で、実質的にシート乗員の第10脊椎骨のレベルに対応するように、少なくとも、想定されたシート乗員集団のために規定されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載のシート。
  9. 前記長さLpinfは実質的に400mmに等しい、請求項8に記載のシート。
  10. 前記上部背もたれパネル(36)に固定されたヘッドレスト(37)を有し、前記ヘッドレストが、前記上部背もたれパネルに対する高さ及び/又は傾斜を調節することが可能であり、及び/又は、前記前部基部パネルの前縁部の前方で、前記前部基部パネルに固定され、傾斜を調整することが可能なレッグレスト(38)を有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載のシート。
  11. 前記背もたれの前記傾斜角(Beta)と前記上部背もたれパネルの前記立ち上がり角度(Alpha−D)及び前記前部基部パネルの前記基部傾斜角(Alpha−A)を変更するために、アクチュエータを有する、請求項1〜10のいずれか一項に記載のシート。
  12. 少なくとも1つの作業ポジションと少なくとも1つの待機ポジションとを含む少なくとも2つのポジションの間で、シート乗員からの指示に応じてシートのポジションを変更するアクチュエータの制御装置を有する、請求項2と組み合わせた、請求項11に記載のシート。
  13. 前記背もたれの前記傾斜角(Beta)、前記上部背もたれパネルの前記立ち上がり角度(Alpha−D)、前記基部傾斜角(Alpha−A)を個別に変更するためにシート乗員が利用できる制御装置を有している、請求項1〜12のいずれか一項に記載のシート。
  14. 前記上部背もたれパネル(36)及び、必要に応じて、前記ヘッドレスト(37)は、たとえば、コネクティングロッド・リンク又はその他の機械的伝達手段によって、前記下部背もたれパネル(35)及び/又は前記基部(31)と機械的に連係されており、その結果、前記角度Alpha−D及び、必要に応じて、前記Alpha−Tは自動的に或る特定の値をとり、及び/又は、前記背もたれの前記傾斜角Betaの値の関数として課された値の範囲に限定され、及び/又は、前記基部(33)の縦方向ポジションに限定される、請求項1〜13のいずれか1つに記載のシート。
  15. 前記後部基部パネル(33)は、前記シートの環境に対して、縦方向X、及び/又は、横方向Y、及び/又は、垂直方向Zで並進的に可動的であり、前記方向X、Y及びZが前記支持構造(20)を介してシート基準フレームを規定している、請求項1〜14のいずれか一項に記載のシート。
JP2015183841A 2014-09-17 2015-09-17 運転員のためのマルチポジション・シート Pending JP2016104616A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1458784A FR3025759B1 (fr) 2014-09-17 2014-09-17 Siege multi-positions pour operateur de conduite
FR1458784 2014-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016104616A true JP2016104616A (ja) 2016-06-09

Family

ID=51842623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015183841A Pending JP2016104616A (ja) 2014-09-17 2015-09-17 運転員のためのマルチポジション・シート

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10052976B2 (ja)
EP (1) EP2998222B1 (ja)
JP (1) JP2016104616A (ja)
KR (1) KR20160033058A (ja)
CN (1) CN105480420B (ja)
BR (1) BR102015024017B1 (ja)
CA (1) CA2903948C (ja)
FR (1) FR3025759B1 (ja)
RU (1) RU2703323C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019089399A (ja) * 2017-11-13 2019-06-13 日産自動車株式会社 ヘッドレストの調整方法及びヘッドレスト装置
JP7032858B2 (ja) 2017-02-13 2022-03-09 コイト電工株式会社 座席装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3014042B1 (fr) * 2013-11-29 2017-03-17 Eads Sogerma Siege passager a structure baquet et position ajustable
EP3221217B1 (en) * 2014-11-19 2018-12-12 Zodiac Seats France Comfort pilot seat kinematics
US9809131B2 (en) * 2015-12-04 2017-11-07 Ford Global Technologies, Llc Anthropomorphic pivotable upper seatback support
CN106073263B (zh) * 2016-07-27 2023-01-24 中山格诺瓦家具有限公司 一种带支架的模块化智能座椅
CN106073264B (zh) * 2016-07-27 2022-10-28 深圳市华意整体家居有限公司 一种带支架的多功能模块化智能座椅
CN105996539B (zh) * 2016-07-27 2018-10-26 广东优派家私集团有限公司 一种多功能模块化智能座椅
US10973333B2 (en) * 2016-09-30 2021-04-13 Adient Luxembourg Holding S.Á R.L. Stadium seat having a split back recliner and a vehicle including a stadium seat having a split back recliner
JP6421365B2 (ja) * 2017-02-10 2018-11-14 本田技研工業株式会社 車両シート制御システム、車両シートの制御方法、およびプログラム
US10822108B2 (en) 2017-03-06 2020-11-03 Textron Innovations Inc. Augmented reality system for pilot and passengers
USD848754S1 (en) * 2018-03-06 2019-05-21 Bell Helicopter Textron Inc. Seat
DE102018108489B4 (de) 2018-04-10 2022-04-21 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug mit einer Pedalkonsole und einem Sitz
DE102018108488B4 (de) 2018-04-10 2022-01-27 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug mit einer Pedalkonsole und einem Sitz
CN109532601B (zh) * 2018-10-16 2023-12-22 江苏敏安电动汽车有限公司 汽车座椅头枕后碰防护系统及汽车
US10814987B2 (en) * 2018-10-22 2020-10-27 Ami Industries, Inc. Reclining cushion assembly
US11472558B2 (en) 2018-11-13 2022-10-18 Textron Innovations, Inc. Aircraft seat
FR3095423B1 (fr) * 2019-04-26 2022-06-03 Airbus Operations Sas Poste de travail aérien poly-articulé
JP7206549B2 (ja) * 2019-05-13 2023-01-18 日本発條株式会社 車両用シート
IL270164B2 (en) * 2019-10-24 2023-03-01 Israel Aerospace Ind Ltd Airplane cockpit and method for operating an airplane
DE102020006181A1 (de) * 2020-10-08 2022-04-14 Daimler Ag Verfahren zum Schutz eines Insassen auf einem Fahrzeugsitz und Fahrzeugsitz

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064044B2 (ja) * 1985-02-21 1994-01-19 本田技研工業株式会社 車両等の座席
IT1223725B (it) * 1988-07-25 1990-09-29 Sicam Linea Srl Sedile di autoveicolo
US5597203A (en) * 1994-06-14 1997-01-28 Board Of Trustees Operating Michigan State University Seat with biomechanical articulation
DE19705477A1 (de) * 1997-02-13 1998-08-20 Opel Adam Ag Sitzbank
US7195316B2 (en) * 2003-09-18 2007-03-27 The Boeing Company Multi-positional seat
GB0419148D0 (en) * 2004-08-27 2004-09-29 Britax Aircraft Interiors Uk L Aircraft seat
US7152927B1 (en) * 2004-12-07 2006-12-26 Lee O Halstrom Ratcheted headrest for a recliner chair
JP4635835B2 (ja) * 2005-11-10 2011-02-23 アイシン精機株式会社 車両用シートの電動伸縮装置
DE202005017987U1 (de) * 2005-11-17 2006-01-12 Kintec-Solution Gmbh Sessel
GB0609315D0 (en) * 2006-05-11 2006-06-21 Technicon Internat Man Service Improved seat
IT1403123B1 (it) * 2010-10-19 2013-10-04 Iacobucci Hf Electronics S P A Poltrona reclinabile
CN102205801B (zh) * 2011-05-19 2012-07-25 上海延锋江森座椅有限公司 可翻转且可收折的座椅
CN103042957B (zh) * 2012-12-31 2017-08-08 刘基农 改进的系列座卧两用交通工具及其多用途座卧两用椅

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7032858B2 (ja) 2017-02-13 2022-03-09 コイト電工株式会社 座席装置
JP2019089399A (ja) * 2017-11-13 2019-06-13 日産自動車株式会社 ヘッドレストの調整方法及びヘッドレスト装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2015139381A (ru) 2017-03-21
CA2903948A1 (fr) 2016-03-17
FR3025759A1 (fr) 2016-03-18
KR20160033058A (ko) 2016-03-25
CN105480420B (zh) 2021-03-30
US20160075260A1 (en) 2016-03-17
RU2015139381A3 (ja) 2019-03-01
CN105480420A (zh) 2016-04-13
CA2903948C (fr) 2022-08-23
US10052976B2 (en) 2018-08-21
RU2703323C2 (ru) 2019-10-16
BR102015024017B1 (pt) 2022-02-01
FR3025759B1 (fr) 2016-12-09
BR102015024017A2 (pt) 2019-10-08
EP2998222B1 (fr) 2018-02-28
EP2998222A1 (fr) 2016-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016104616A (ja) 運転員のためのマルチポジション・シート
CN104670501B (zh) 具有斗形座结构和可调节位置的乘客座椅
KR102108803B1 (ko) 차량용 시트 및 차량용 시트를 이용한 착석 자세 제어 방법
EP2313316B1 (en) Seat articulation mechanism
EP1412220B1 (en) Upper back support for a seat
EP2802480B1 (en) Reclining seat assembly
EP3089910B1 (en) Aircraft seat
CN105102263A (zh) 采用用于座椅平移和座椅倾斜的两个致动器的航空器座椅
EP1694818B1 (en) Vehicle passenger seat with adjustable headrest
US10279717B2 (en) Armrest
US9718384B2 (en) Vehicle seat with adjustable backrest
CN110091995A (zh) 具有倾斜和移位铰接的工作-用餐飞行器座椅
JP7393611B2 (ja) 表示システム及びそれを備えた車両
US20060186715A1 (en) Seating unit with components controllable by a control device
CN205573695U (zh) 新型汽车座椅
US6808234B2 (en) Seat
EP0451438B1 (en) Ejection seats for military aircraft
WO2018184660A1 (en) A seat for a vehicle
JP2013244886A (ja) 車両用シート
EP3541655A1 (en) Seat adjustment mechanism
CN211196064U (zh) 一种驾驶舱内置人机显控系统
US20230406100A1 (en) Method and system for controlling display viewing environment in vehicle
CN106427678B (zh) 一种汽车多排座椅之间的连接装置
JP6584077B2 (ja) バケットシート構造及び調整可能位置を有する乗員シート
CN117566107A (zh) 一种扩大出口空间及腿部空间的航空座椅

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161017