JP2016101122A - 乳化組成物及びその製造方法 - Google Patents
乳化組成物及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016101122A JP2016101122A JP2014241340A JP2014241340A JP2016101122A JP 2016101122 A JP2016101122 A JP 2016101122A JP 2014241340 A JP2014241340 A JP 2014241340A JP 2014241340 A JP2014241340 A JP 2014241340A JP 2016101122 A JP2016101122 A JP 2016101122A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pterostilbene
- emulsified
- composition
- oil
- emulsion composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Edible Oils And Fats (AREA)
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
- Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
Description
(1)
油脂が乳化剤により水中油型に乳化されてなる乳化組成物において、前記油脂にプテロスチルベンを含む、乳化組成物、
(2)
(1)記載の乳化組成物において、プテロスチルベンの含有量が油脂に対して0.001%以上10%以下である、乳化組成物、
(3)
(1)又は(2)記載の乳化組成物において、乳化組成物が食品である、
乳化組成物、
(4)
(1)又は(2)記載の乳化組成物において、乳化組成物が皮膚外用剤である、
乳化組成物、
(5)
(1)乃至(4)のいずれかに記載の乳化組成物の製造方法において、
プテロスチルベンを油脂に溶解させ、次いで、乳化処理を施す、
乳化組成物の製造方法、
(6)
(5)記載の乳化組成物の製造方法において、
プテロスチルベンを油脂に加えて品温50℃以上に加熱して溶解させる、
乳化組成物の製造方法、
である。
本発明の乳化組成物は、油脂が乳化剤により水中油型に乳化されてなる乳化組成物において、前記油脂にプテロスチルベンを含むことを特徴とする。これにより、食品や皮膚等にのりがよく均一に塗布できる乳化組成物が得られる。
本発明の乳化組成物は、油脂が乳化剤により、油滴として水相中に略均一に分散して水中油型の乳化状態となっているものである。
油脂としては、例えば、菜種油、コーン油、綿実油、サフラワー油、オリーブ油、紅花油、大豆油、パーム油等の植物油の精製油、並びにMCT(中鎖脂肪酸トリグリセリド)、ジグリセリド等の化学的若しくは酵素的処理を施したもの等を使用することができ、これらの1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。なかでもトリグリセリドが好ましい。
本発明の乳化組成物においては、油脂の含有量は、5〜75%であるとよく、さらに5〜60%であるとよい。このような含有量であることにより、食品や皮膚等に塗布できる性状が得られやすい。
乳化剤としては、生液卵黄、殺菌液卵黄、リゾ化卵黄等の液卵黄、レシチン、リゾレシチン等のレシチン、オクテニルコハク酸化澱粉等の乳化性澱粉、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、等を用いることができる。
乳化剤の含有量は、乳化組成物の0.10〜10%とすることが好ましく、より好ましくは0.5〜8%、さらに好ましくは2〜6%である。乳化剤の含有量が少なすぎると、乳化安定性が悪くなりやすく、反対に多すぎるとコストが上がるので好ましくない。なお、乳化剤としてリゾ化卵黄、生卵黄等を用いる場合には固形分換算で上記の範囲の含有量にすることが好ましい。
プテロスチルベン[4−[(E)‐2‐(3,5−ジメトキシフェニル)ビニル]フェノール、4−[(E)‐3,5−ジメトキシスチリル]フェノール、(E)‐3,5−ジメトキ‐4’−ヒドロキシスチルベン、又は(E)−3’,5’‐ジメトキシスチルベン‐4‐オールとも称する]は、レスベラトロールと同様に抗酸化活性を有することが知られている。プテロスチルベンを利用した商品としては、PteroWhiteTM90%(Sabinsa社)が知られており、Sabinsa社から商業的に得ることができる。、また、和光純薬工業株式会社、東京化成工業株式会社又はSigma−Aldrich社から粗製形で得ることができる。
本発明の乳化組成物においては、プテロスチルベンの含有量は、油脂に対して0.001〜10%であるとよく、さらに0.001〜8%であるとよい。これにより、食品や皮膚等にのりがよく均一に塗布できる性状が得られ易く好ましい。
本発明の乳化組成物の水相原料としては、特に制限はなく、乳化組成物に配合される種々の原料を用いることができる。
本発明の乳化組成物として使用する食品としては、特に制限はないが、クリーム、ソース類、マヨネーズやドレッシング等が挙げられる。
本発明の乳化組成物として使用する外用剤としては、特に制限はないが、スキンケア用クリーム、皮膚用医薬品、化粧品等が挙げられる。
本発明の乳化組成物の製造方法は、プテロスチルベンを油脂に溶解させ、次いで、乳化処理を施すことを特徴とする。プテロスチルベンは、油脂中に溶解させる方法としては、特に制限はないが、例えば、プテロスチルベン粉末を油脂中で撹拌混合する方法やプテロスチルベン粉末を油脂中に分散した状態で、品温50℃以上に加熱して溶解させる方法等が挙げられる。安定した組成物を得る点からは、プテロスチルベン粉末を油脂中に分散した状態で加熱溶解させる方法を採用することが好ましい。
下記配合表に従って、乳化組成物を調製した。つまり、プテロスチルベンを加えて品温50℃以上に加熱した油脂を、品温0℃以上20℃以下に冷却し、次いで、水相原料を加えて乳化装置(ホモジナイザー)で乳化処理を施すことにより、乳化組成物を調製した。
プテロスチルベン 3%
液卵黄 47%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 100%
実施例1において、プテロスチルベンを配合せず、その減少分は生卵黄の配合量を増やして補正した以外は、実施例1と同様にして、乳化組成物を調製した。
実施例1及び比較例1の乳化組成物について、それぞれ塗布試験を行った。すなわち、各乳化組成物を、食品用途としてパン生地の表面に艶出し剤としてはけで塗布した。その結果、実施例1の乳化組成物は比較例1の乳化組成物に比べて、パン生地表面にのりがよく均一に塗布でき好ましかった。
実施例1及び比較例1の乳化組成物について、それぞれ塗布試験を行った。すなわち、各乳化組成物を、皮膚外用剤用途として手の甲の皮膚に指で薄くのばすように塗布した。その結果、実施例1の乳化組成物は比較例1の乳化組成物に比べて、皮膚表面にのりがよく均一に塗布でき好ましかった。
下記配合表に従って、乳化組成物を調製した。つまり、プテロスチルベンを加えて品温50℃以上に加熱した油脂を、品温0℃以上20℃以下に冷却し、次いで、水相原料を加えて乳化装置(ホモジナイザー)で乳化処理を施すことにより、乳化組成物を調製した。
菜種油 40%
プテロスチルベン 1%
食酢(酸度5%) 5%
液卵黄 5%
オクテニルコハク酸化澱粉 5%
食塩 1.5%
デキストリン 1%
加工澱粉 2%
清水 残 余
―――――――――――――――――――――――――
合計 100%
下記配合表に従って、乳化組成物を調製した。つまり、プテロスチルベンを加えて品温50℃以上に加熱した油脂を、品温0℃以上20℃以下に冷却し、次いで、水相原料を加えて乳化装置(ホモジナイザー)で乳化処理を施すことにより、乳化組成物を調製した。
菜種油 30%
プテロスチルベン 2%
リゾ化卵黄 5%
オクテニルコハク酸化澱粉 5%
生クリーム 5%
加工澱粉 2%
清水 残 余
―――――――――――――――――――――――――
合計 100%
大豆油48gにプテロスチルベン2部を加えて品温50℃以上に加熱して大豆油にプテロスチルベンを溶解させた。次に、プテロスチルベン含有大豆油50g、リン脂質(卵黄レシチンPC−98N、キユーピー(株)製)8.82gおよびジパルミトイルホスファチジルグリセロール(日本油脂(株)製)0.18gをホモミキサーにて分散し、均質化した。これに日本薬局方濃グリセリン11.05gを溶解させた注射用水を添加して混合し、全量を500gとして粗乳化液を調製した。次に、上記粗乳化液をマントン−ガウリン型ホモジナイザー(APV社製)にて600kgf/cm2の加圧下で15回通液して、乳化組成物を調製した。なお、上述の祖乳化液を調製する乳化処理とその後の乳化組成物を調製するための乳化処理は品温50℃に加温した状態で行った。
Claims (6)
- 油脂が乳化剤により水中油型に乳化されてなる乳化組成物において、
前記油脂にプテロスチルベンを含む、
乳化組成物。 - 請求項1記載の乳化組成物において、
プテロスチルベンの含有量が油脂に対して0.001%以上10%以下である、
乳化組成物。 - 請求項1又は2記載の乳化組成物において、
乳化組成物が食品である、
乳化組成物。 - 請求項1又は2記載の乳化組成物において、
乳化組成物が皮膚外用剤である、
乳化組成物。 - 請求項1乃至4のいずれかに記載の乳化組成物の製造方法において、
プテロスチルベンを油脂に溶解させ、次いで、乳化処理を施す、
乳化組成物の製造方法。 - 請求項5記載の乳化組成物の製造方法において、
プテロスチルベンを油脂に加えて品温50℃以上に加熱して溶解させる、
乳化組成物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014241340A JP6463956B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 乳化組成物及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014241340A JP6463956B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 乳化組成物及びその製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019000840A Division JP6619108B2 (ja) | 2019-01-07 | 2019-01-07 | 乳化組成物及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016101122A true JP2016101122A (ja) | 2016-06-02 |
JP6463956B2 JP6463956B2 (ja) | 2019-02-06 |
Family
ID=56087668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014241340A Active JP6463956B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 乳化組成物及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6463956B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109419634A (zh) * | 2017-08-31 | 2019-03-05 | 富士胶片株式会社 | 水包油型乳化组合物以及皮肤外用剂 |
JP2021023271A (ja) * | 2019-08-09 | 2021-02-22 | キユーピー株式会社 | 容器詰め加熱殺菌済み卵加工食品 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012053354A1 (ja) * | 2010-10-19 | 2012-04-26 | 株式会社J-オイルミルズ | 可塑性油脂組成物並びにその製造方法及び用途 |
JP2013071930A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Uha Mikakuto Co Ltd | 新規ヒドロキシスチルベン誘導体 |
JP2013075850A (ja) * | 2011-09-30 | 2013-04-25 | Fujifilm Corp | 組成物 |
JP2013227275A (ja) * | 2012-03-28 | 2013-11-07 | Fujifilm Corp | 組成物、これを含む皮膚外用剤、又は機能性食品 |
JP2013245205A (ja) * | 2012-05-28 | 2013-12-09 | Fujifilm Corp | 皮膚外用組成物及び化粧料 |
JP2014514361A (ja) * | 2011-05-11 | 2014-06-19 | アメリカ合衆国 | プテロスチルベンの抗不安効果 |
WO2014112009A1 (ja) * | 2013-01-17 | 2014-07-24 | 株式会社カナエテクノス | 外用貼付剤 |
-
2014
- 2014-11-28 JP JP2014241340A patent/JP6463956B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012053354A1 (ja) * | 2010-10-19 | 2012-04-26 | 株式会社J-オイルミルズ | 可塑性油脂組成物並びにその製造方法及び用途 |
JP2014514361A (ja) * | 2011-05-11 | 2014-06-19 | アメリカ合衆国 | プテロスチルベンの抗不安効果 |
JP2013071930A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Uha Mikakuto Co Ltd | 新規ヒドロキシスチルベン誘導体 |
JP2013075850A (ja) * | 2011-09-30 | 2013-04-25 | Fujifilm Corp | 組成物 |
JP2013227275A (ja) * | 2012-03-28 | 2013-11-07 | Fujifilm Corp | 組成物、これを含む皮膚外用剤、又は機能性食品 |
JP2013245205A (ja) * | 2012-05-28 | 2013-12-09 | Fujifilm Corp | 皮膚外用組成物及び化粧料 |
WO2014112009A1 (ja) * | 2013-01-17 | 2014-07-24 | 株式会社カナエテクノス | 外用貼付剤 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
AAPS PHARMSCITECH, AUGUST 2014, VOL.15, NO.4, P.1000-1008, JPN6018048645, ISSN: 0003935149 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109419634A (zh) * | 2017-08-31 | 2019-03-05 | 富士胶片株式会社 | 水包油型乳化组合物以及皮肤外用剂 |
CN109419634B (zh) * | 2017-08-31 | 2023-01-31 | 富士胶片株式会社 | 水包油型乳化组合物以及皮肤外用剂 |
JP2021023271A (ja) * | 2019-08-09 | 2021-02-22 | キユーピー株式会社 | 容器詰め加熱殺菌済み卵加工食品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6463956B2 (ja) | 2019-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Xue et al. | Thyme oil nanoemulsions coemulsified by sodium caseinate and lecithin | |
KR102509515B1 (ko) | 분말유지, 당해 분말유지를 포함하는 음식품, 및 당해 분말유지의 제조방법 | |
TW200920410A (en) | Liquid cosmetic preparation | |
JPWO2015076164A1 (ja) | 粉末油脂組成物およびその製造方法 | |
JP2017510282A5 (ja) | ||
JP6226843B2 (ja) | 白濁化粧料 | |
JP6463956B2 (ja) | 乳化組成物及びその製造方法 | |
KR101256785B1 (ko) | 수중유형 유화조성물 | |
Francavilla et al. | Bigels as delivery systems: Potential uses and applicability in food | |
MX2011007856A (es) | Emulsiones de aceite en agua. | |
JP7184633B2 (ja) | レチノール内包リポソーム | |
JP2017029103A (ja) | 酸性水中油型乳化食品 | |
JP6619108B2 (ja) | 乳化組成物及びその製造方法 | |
JP6475984B2 (ja) | 粘性食品用調味料組成物及びそれを用いた粘性食品の製造方法 | |
JP2013141435A (ja) | ドレッシング | |
JP2013056858A (ja) | 乳化物及びその製造方法 | |
JP6002491B2 (ja) | 二重乳化油脂組成物の製造方法 | |
JP6276801B2 (ja) | ペースト状香辛料及びペースト状香辛料の製造方法 | |
JP5991905B2 (ja) | ペースト状香辛料の製造方法、及びそれにより得られるペースト状香辛料 | |
WO2012105551A1 (ja) | 生理活性物質含有水溶化製剤、及びその製法 | |
JP6054291B2 (ja) | 親油性化合物を高濃度で含有する液晶組成物の製造方法及びその方法によって製造された液晶組成物 | |
JP2011120604A (ja) | D相中油型乳化組成物 | |
JP5644212B2 (ja) | 酸性水中油型乳化食品 | |
JP2015039346A (ja) | ウニ含有水中油型乳化ソース | |
JP5801945B2 (ja) | 麺帯用水中油型乳化組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6463956 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |