JP2016067695A - 画像表示装置、画像処理装置、放射線画像撮影システム、断層画像表示方法、及び断層画像表示プログラム。 - Google Patents

画像表示装置、画像処理装置、放射線画像撮影システム、断層画像表示方法、及び断層画像表示プログラム。 Download PDF

Info

Publication number
JP2016067695A
JP2016067695A JP2014201558A JP2014201558A JP2016067695A JP 2016067695 A JP2016067695 A JP 2016067695A JP 2014201558 A JP2014201558 A JP 2014201558A JP 2014201558 A JP2014201558 A JP 2014201558A JP 2016067695 A JP2016067695 A JP 2016067695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tomographic image
slice position
image
tomographic
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014201558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6126058B2 (ja
Inventor
誠和 福与
Masakazu Fukuyo
誠和 福与
井上 知己
Tomoki Inoue
知己 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2014201558A priority Critical patent/JP6126058B2/ja
Priority to CN201510633589.3A priority patent/CN105455838B/zh
Priority to CN202010122748.4A priority patent/CN111481222B/zh
Priority to US14/868,396 priority patent/US9993214B2/en
Publication of JP2016067695A publication Critical patent/JP2016067695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6126058B2 publication Critical patent/JP6126058B2/ja
Priority to US15/976,007 priority patent/US10786218B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/502Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of breast, i.e. mammography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/025Tomosynthesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0407Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0407Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body
    • A61B6/0414Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body with compression means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4452Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being able to move relative to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4458Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit or the detector unit being attached to robotic arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/488Diagnostic techniques involving pre-scan acquisition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/12Arrangements for detecting or locating foreign bodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5205Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of raw data to produce diagnostic data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2210/00Indexing scheme for image generation or computer graphics
    • G06T2210/41Medical

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】互いに関連する一対の断層画像を表示する場合に、一方の断層画像のスライス位置の切り換えに連動して、他方の断層画像の表示が滑らかに切り換えられる画像表示装置、画像処理装置、放射線画像撮影システム、断層画像表示方法、及び断層画像表示プログラムを提供する。
【解決手段】携帯情報端末装置20の制御部50は、一対の断層画像70を表示部56に表示する。制御部50は、一方の断層画像70Lのスライス位置の変更指示を受け付けた場合に、スライス位置の変更に応じて一方の断層画像70Lを切り換え、切り換えに連動して、一方の断層画像70Lのスライス位置に応じた他方の断層画像70Rの合成断層画像72Rを生成し、生成した合成断層画像72Rに表示を切り換える。合成断層画像72Rは、深さ方向にスライス位置が近い2枚の断層画像70Rを合成することにより生成する。
【選択図】図7

Description

本発明は、画像表示装置、画像処理装置、放射線画像撮影システム、断層画像表示方法、及び断層画像表示プログラムに関する。
医療診断を目的として、患者である被検者の被写体に放射線を照射させて、放射線画像撮影装置により、放射線画像の撮影が行われている。このような放射線画像撮影装置として、被検者の乳房の放射線画像を撮影する、いわゆるマンモグラフィと称されるものが知られている。
また、撮影方法として、乳房に対して複数の方向から放射線を照射して放射線画像を撮影し、撮影した放射線画像に基づいて断層画像を生成する、トモシンセシス撮影が知られている。
トモシンセシス撮影では、一般的に複数の断層画像を生成するため、診断等のために断層画像を読影する医師等のユーザに対して、読影している断層画像が、どの位置(スライス)にあたるかを表示する技術がある。
特開2010−94397号公報
本発明は、互いに関連する一対の断層画像を表示する場合に、一方の断層画像のスライス位置の切り換えに連動して、他方の断層画像の表示が滑らかに切り換えられる画像表示装置、画像処理装置、放射線画像撮影システム、断層画像表示方法、及び断層画像表示プログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の画像表示装置は、互いに関連する一対の断層画像を表示する表示部と、表示部に表示されている一対の断層画像の一方の断層画像に対して、スライス位置の連続的な変更を受け付ける受付部と、一方の断層画像のスライス位置に応じた合成断層画像を、一対の断層画像の他方の断層画像から生成する生成部と、受付部が、連続的な変更を受け付けた場合に、一方の断層画像表示を、表示されている一方の断層画像から連続的な変更後のスライス位置に対応する一方の断層画像に切り換え、他方の断層画像の表示を、切り換えに連動させて、表示されている他方の断層画像から合成断層画像に連続的に切り換える制御を行う制御部と、を備える。
本発明の画像表示装置は、生成部は、合成断層画像に対応するスライス位置に近い2枚の他方の断層画像を、合成断層画像に対応するスライス位置及び2枚の他方の断層画像に対応するスライス位置に応じた合成割合で合成することにより生成してもよい。
本発明の画像表示装置は、生成部は、受付部が連続的な変更を受け付けた場合に、一方の断層画像のスライス位置に応じた合成断層画像を、一対の断層画像の他方の断層画像から生成し、制御部は、一方の断層画像の表示を、表示されている一方の断層画像から連続的な変更後のスライス位置に対応する一方の断層画像に切り換え、他方の断層画像の表示を、切り換えに連動させて、表示されている他方の断層画像から合成断層画像に連続的に切り換える制御を行ってもよい。
本発明の画像表示装置は、制御部は、受付部が連続的な変更の受け付けを終了した後に、他方の断層画像の表示を、表示されている合成断層画像から、合成断層画像に対応するスライス位置に最も近いスライス位置に対応する他方の断層画像に切り換えてもよい。
本発明の画像表示装置は、制御部は、連続的な変更後のスライス位置が一方の断層画像のスライス位置の最大値である場合は、他方の断層画像の表示を、他方のスライス位置の最大値に対応する他方の断層画像とし、変更後のスライス位置が一方の断層画像のスライス位置の最小値である場合は、他方の断層画像の表示を、他方のスライス位置の最小値に対応する他方の断層画像としてもよい。
本発明の画像表示装置は、生成部は、一方の断層画像に対応する予め定められた複数のスライス位置の間のスライス位置に応じた合成断層画像をさらに生成してもよい。
本発明の画像表示装置は、受付部が、第1スライス位置から第2スライス位置までスライス位置の連続的な変更を受け付けた後、連続的な変更に応じて、制御部による合成断層画像の連続的な切り換えが行われている間に、さらに、受付部が、第3スライス位置までの連続的な変更を受け付けた場合は、制御部は、他方の断層画像の表示における連続的な切り換えを停止し、第2スライス位置に連続的な切り換え方向においてスライス位置が近い他方の断層画像を表示させた後、表示させた断層画像から第3スライス位置に対応する合成断層画像に連続的に切り換える制御を行ってもよい。
本発明の画像表示装置は、受付部が、第1スライス位置から第2スライス位置までスライス位置の連続的な変更を受け付けた後、連続的な変更に応じて、制御部による合成断層画像の連続的な切り換えが行われている間に、さらに、受付部が、第3スライス位置までの連続的な変更を受け付けた場合は、生成部は、他方の断層画像の表示において、表示されている合成断層画像に対応するスライス位置及び第3スライス位置に応じた合成割合で、表示している合成断層画像及び他方の断層画像を合成して新たな合成断層画像を生成し、制御部は、他方の断層画像の表示における連続的な切り換えを停止し、新たな合成断層像に連続的に切り換える制御を行ってもよい。
また、本発明の画像表示装置は、互いに関連する一対の断層画像を表示する表示部と、表示部に表示されている一対の断層画像の一方の断層画像に対して、スライス位置の連続的な変更を受け付ける受付部と、一方の断層画像のスライス位置の間のスライス位置に応じた合成断層画像を、一対の断層画像の他方の断層画像から生成する生成部と、 受付部が、連続的な変更を受け付けた場合に、一方の断層画像表示を、表示されている一方の断層画像から連続的な変更後のスライス位置に対応する一方の断層画像に切り換え、他方の断層画像の表示を、切り換えに連動させて、表示されている他方の断層画像から合成断層画像または断層画像に連続的に切り換える制御を行う制御部と、を備える。
また、本発明の画像処理装置は、互いに関連する一対の断層画像を表示する表示部に表示されている一対の断層画像の一方の断層画像に対して、スライス位置の連続的な変更を受け付ける受付部と、一方の断層画像のスライス位置に応じた合成断層画像を、一対の断層画像の他方の断層画像から生成する生成部と、受付部が、連続的な変更を受け付けた場合に、一方の断層画像表示を、表示されている一方の断層画像から連続的な変更後のスライス位置に対応する一方の断層画像に切り換え、他方の断層画像の表示を、切り換えに連動させて、表示されている他方の断層画像から合成断層画像に連続的に切り換える制御を行う制御部と、を備える。
また、本発明の放射線画像撮影システムは、撮影対象の放射線画像を撮影する放射線画像撮影装置と、放射線画像撮影装置により撮影された放射線画像に基づいて生成された断層画像を表示する本発明の画像表示装置と、を備える。
また、本発明の放射線画像撮影システムは、撮影対象の放射線画像を撮影する放射線画像撮影装置と、放射線画像撮影装置により撮影された放射線画像に基づいて生成された断層画像を表示する表示部と、表示部に表示する断層画像の画像処理を行う本発明の画像処理装置と、を備える。
また、本発明の断層画像表示方法は、受付部により、互いに関連する一対の断層画像を表示する表示部に表示されている一対の断層画像の一方の断層画像に対して、スライス位置の連続的な変更を受け付け、生成部により、一方の断層画像のスライス位置に応じた合成断層画像を、一対の断層画像の他方の断層画像から生成し、受付部が、連続的な変更を受け付けた場合に、制御部により、一方の断層画像表示を、表示されている一方の断層画像から連続的な変更後のスライス位置に対応する一方の断層画像に切り換え、他方の断層画像の表示を、切り換えに連動させて、表示されている他方の断層画像から合成断層画像に連続的に切り換える制御を行う。
また、本発明の断層画像表示プログラムは、互いに関連する一対の断層画像を表示する表示部に表示されている一対の断層画像の一方の断層画像に対して、スライス位置の連続的な変更を受け付け、一方の断層画像のスライス位置に応じた合成断層画像を、一対の断層画像の他方の断層画像から生成し、連続的な変更を受け付けた場合に、一方の断層画像表示を、表示されている一方の断層画像から連続的な変更後のスライス位置に対応する一方の断層画像に切り換え、他方の断層画像の表示を、切り換えに連動させて、表示されている他方の断層画像から合成断層画像に連続的に切り換える制御を行うことを含む処理を実行させるものである。
以上説明したように、本発明によれば、互いに関連する一対の断層画像を表示する場合に、一方の断層画像のスライス位置の切り換えに連動して、他方の断層画像の表示が滑らかに切り換えられる、という効果が得られる。
第1の実施の形態の放射線画像撮影システムの一例の全体構成の概略を示す概略構成図である。 第1の実施の形態の放射線画像撮影システムにおけるコンソール及び携帯情報端末装置の一例の機能を説明するための概略構成を示す機能ブロック図ある。 第1の実施の形態の放射線画像撮影装置におけるトモシンセシス撮影を説明するための説明図である。 第1の実施の形態の携帯情報端末装置の制御部において実行される断層画像表示処理の一例のフローチャートである。 右乳房の断層画像の具体例を説明するための説明図である。 携帯情報端末装置の表示部に、左乳房の断層画像、及び右乳房の断層画像が表示されている状態の具体例を示した図である。 第1の実施の形態の携帯情報端末装置の制御部における合成断層画像の生成を説明するための説明図である。 第1の実施の形態の携帯情報端末装置の制御部における合成断層画像の生成を説明するための説明図である。 左乳房は断層画像を表示し、右乳房は合成断層画像と断層画像とを切り換えて表示する具体例を説明するための説明図である。 第1の実施の形態の携帯情報端末装置の制御部による合成断層画像の生成について説明するための説明図である。 フェード中にスライス位置の変更を指示された場合の他方の断層画像の切り換えの一例を説明するための説明図である。 フェード中にスライス位置の変更を指示された場合の他方の断層画像の断層画像表示処理の一例のフローチャートである。 フェード中にスライス位置の変更を指示された場合の他方の断層画像の切り換えの他の一例を説明するための説明図である。 フェード中にスライス位置の変更を指示された場合の他方の断層画像の断層画像表示処理の他の一例のフローチャートである。 合成断層画像の生成のその他の具体例を説明するための説明図である。 合成断層画像の生成のその他の具体例を説明するための説明図である。 合成断層画像の生成のその他の具体例を説明するための説明図である。 携帯情報端末装置に代わり、放射線画像読影装置としてヴューワを備えた場合の放射線画像撮影システムの一例の全体構成の概略を示す概略構成図である。 携帯情報端末装置に代わり、パーソナルコンピュータに相当する装置を備えた場合の放射線画像撮影システムの一例の全体構成の概略を示す概略構成図である。
[第1の実施の形態]
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。なお、本実施の形態は本発明を限定するものではない。
まず、本実施の形態の放射線画像撮影システム全体の概略構成について説明する。図1には、本実施の形態の放射線画像撮影システムの全体構成の一例の概略構成図を示す。また、図2には、本実施の形態の放射線画像撮影システムにおけるコンソール16及び携帯情報端末装置20の一例の機能を説明するための概略構成を示す機能ブロック図を示す。
本実施の形態の放射線画像撮影システム10は、コンソール16を介して外部のシステム(例えば、RIS:Radiology Information System)から入力された指示(撮影メニュー)に基づいて、医師や放射線技師等のユーザの操作により放射線画像の撮影を行う機能を有するものである。
本実施の形態の放射線画像撮影システム10は、放射線画像撮影装置12、コンソール16、及び携帯情報端末装置20を備えている。
本実施の形態の放射線画像撮影システム10では、放射線画像撮影装置12でトモシンセシス撮影により撮影された放射線画像に基づいて、コンソール16が断層画像を生成し、生成した断層画像を携帯情報端末装置20でユーザが観察や読影等を行う場合について説明する。
本実施の形態の放射線画像撮影装置12は、被検者の乳房の放射線画像を撮影する装置であり、例えば、マンモグラフィと称される。なお、放射線画像撮影装置12は、被検者がイス(車イスを含む)等に座った座位状態において、その被検者の乳房を撮影する装置であってもよく、少なくとも被検者の上半身が立位した状態でその被検者の乳房が左右別個に撮影可能な装置であればよい。
放射線画像撮影装置12は、撮影台26の撮影面27に対向して、管球等の放射線源24が設けられ、放射線源24から撮影面27に向けて放射線Xを照射する。
被検者の乳房の放射線画像の撮影を行う場合は、被写体である一方の乳房を圧迫板(図3参照)により、撮影台26の撮影面27との間で圧迫することにより固定し、固定した乳房に対して放射線源24から放射線Xを照射する。
本実施の形態の放射線画像撮影装置12は、少なくとも、被写体としての乳房に対して、複数の方向から撮影を行う、いわゆるトモシンセシス撮影を行うことができる装置である。図3には、本実施の形態の放射線画像撮影装置12におけるトモシンセシス撮影について説明を行うための説明図を示す。放射線画像撮影装置12では、図3に示すように、乳房に対して複数の方向から撮影(トモシンセシス撮影)を行う場合、放射線源24が円弧状に移動する。なお、本実施の形態では、図3に示すように角度αから所定角度θずつ撮影位置を移動させて、放射線源24の位置がP1〜PNのN箇所で撮影が行われる。
撮影台26の内部には、被写体である乳房及び撮影面27を通過した放射線Xが照射され、その放射線Xを検出する放射線検出器22が配置されている。放射線検出器22が検出した放射線Xが可視化されて放射線画像が生成される。放射線検出器22は画像データを担持する放射線Xの照射を受けて放射線画像を表す画像データを記録し、記録した画像データを出力するものであり、照射された放射線Xの線量に応じて発生した画素毎の電荷を画像データとして検出する。本実施の形態の放射線検出器22は、電子カセッテであり、例えば、放射線感応層を配置し、放射線をデジタルデータに変換して出力するDR(Digital Radiography)カセッテである。
本実施の形態では、放射線画像撮影装置12の放射線検出器22から出力された放射線画像を表す画像データは、コンソール16に送信される。本実施の形態のコンソール16は、無線通信LAN(Local Area Network)等を介して外部システム等から取得した撮影メニューや各種情報等を用いて、放射線画像撮影装置12の制御を行う機能を有している。また、本実施の形態のコンソール16は、放射線画像撮影装置12の放射線検出器22との間で各種情報の送受信を行う機能を有している。また、本実施の形態のコンソール16は、放射線検出器22から取得した放射線画像に基づいて、断層画像を生成して携帯情報端末装置20に送信する機能を有している。
本実施の形態のコンソール16は、画像処理装置の一例であり、サーバー・コンピュータである。図2に示すように、コンソール16は、制御部30、記憶部32、表示部駆動部34、表示部36、操作入力検出部38、操作部40、I/O(Input Output)部42、及びI/F(Interface)部44を備えている。制御部30、記憶部32、表示部駆動部34、操作入力検出部38、及びI/O部42は、システムバスやコントロールバス等のバス45を介して相互に情報等の授受が可能に接続されている。
制御部30は、コンソール16全体の動作を制御する機能を有している。また、制御部30は、トモシンセシス撮影により得られた放射線画像に基づいて断層画像を生成する機能を有している。本実施の形態の制御部30は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、及びHDD(Hard disk drive)を備えている。CPUは、コンソール16全体の動作を制御する機能を有している。ROMには、CPUで使用される各種プログラム等が予め記憶されている。RAMは、各種データを一時的に記憶する機能を有している。HDDは、各種データを記憶して保持する機能を有している。なお、HDDは、SSD(Solid State Drive)であってもよく、また、記憶部24と兼用してもよい。
表示部駆動部34は、表示部36への各種情報の表示を制御する機能を有している。本実施の形態の表示部36は、撮影メニュー、放射線画像、及び断層画像等を表示する機能を有している。操作入力検出部38は、操作部40に対する操作状態や処理操作を検出する機能を有している。操作部40は、放射線画像の撮影や断層画像の生成等に関する指示を、ユーザが行うために用いられる。操作部40は、一例としてキーボードやマウスの形態を有するものであってもよいし、表示部36と一体化されたタッチパネルの形態を有するものであってもよい。また、操作部40が、カメラを含み、このカメラにユーザのジェスチャーを認識させることにより各種指示を入力する形態を有するものであってもよい。
また、I/O部42及びI/F部44は、無線通信や有線通信により放射線画像撮影装置12(放射線源24や放射線検出器22等)、携帯情報端末装置20、RIS等の外部システム、及びPACS等の外部システム(Picture Archiving and Communication System)との間で各種情報の送受信を行う機能を有している。
記憶部32は、放射線画像の画像データや、断層画像(詳細後述)の画像データ等、各種データを記憶する機能を有している。
一方、携帯情報端末装置20は、画像表示装置の一例であり、断層画像をコンソール16から受信し、受信した放射線画像や、放射線画像に基づいて生成した断層画像(詳細後述)をユーザに提示(表示)する機能を有している。なお、本実施の形態において携帯情報端末装置20は、内蔵バッテリにより駆動可能なものであって、いわゆるPDAで(Personal Digital Assistance)あり、具体例としては、タブレット端末や、スマートフォンが挙げられる。
図2に示すように、本実施の形態の携帯情報端末装置20は、制御部50、記憶部52、表示部駆動部54、表示部56、操作入力検出部58、操作部60、I/O部62、及びI/F部64を備えている。制御部50、記憶部52、表示部駆動部54、操作入力検出部58、及びI/O部62は、システムバスやコントロールバス等のバス65を介して相互に情報等の授受が可能に接続されている。
制御部50は、生成部及び制御部の一例であり、携帯情報端末装置20全体の動作を制御する機能を有している。制御部50は、CPU、ROM、及びRAMを備えている。CPUは、携帯情報端末装置20全体の動作を制御する機能を有している。ROMには、CPUで使用される各種の処理プログラム等が予め記憶されている。RAMは、各種データを一時的に記憶する機能を有している。
表示部駆動部54は、表示部56への各種画像データを含む各種情報の表示を制御する機能を有している。操作入力検出部58は、操作部60に対する操作状態や処理操作を検出する機能を有している。本実施の形態では、操作部60は、表示部56に表示する断層画像のスライス位置等の指示を、ユーザが行うために用いられる。本実施の形態では操作部60は、例えば、タッチパネル、タッチペン、複数のキー、及びマウス等を含んでいる。なお、操作部60をタッチパネルとする場合は、表示部56と同一としてもよい。
I/O部62及びI/F部64は、受付部の一例であり、電波による無線通信や光による光通信等により、コンソール16やPACSとの間で各種情報の通信を行う機能を有している。
記憶部52は、コンソール16から取得した断層画像を記憶する機能を有する。より具体的には、記憶部52は、コンソール16が生成した、複数のスライス位置の各々に対応する断層画像を記憶する機能を有する。記憶部52の具体例としては、不揮発性のメモリ等が挙げられる。
なお、本実施の形態では、コンソール16の制御部30及び携帯情報端末装置20の制御部50に格納される各種プログラムは、予め制御部30及び制御部50のROMに格納されているがこれに限らず、プログラムをCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)やリムーバブルディスク等の記録媒体等に記憶しておき記録媒体からROM等にインストールするようにしてもよい。また、インターネット等の通信回線を介して外部装置からROM等にインストールするようにしてもよい。
次に、本実施の形態の放射線画像撮影システム10の作用について図面を参照して説明する。
まず、本実施の形態の放射線画像撮影装置12における放射線画像の撮影について説明する。放射線画像の撮影を行なう場合、放射線画像撮影装置12では、撮影メニューに従って撮影が実行される。
被検者は、放射線画像撮影装置12の撮影面27に被写体となる一方の乳房を当接させる。放射線画像撮影装置12は、圧迫板(図3参照)を撮影面27に向けて移動させて、乳房を固定する。
本実施の形態に係る放射線画像撮影装置12は、この状態で、乳房に対して複数の方向から撮影を行うトモシンセシス撮影を行う撮影指示が入力された場合、撮影台26は移動せず、放射線源24を円弧状に移動させて、図3に示すように、角度αから所定角度θずつ撮影位置を移動させて、放射線源24の位置がP1〜PNのN箇所で各々撮影条件に基づいた放射線Xの照射を行う。放射線源24から個別に照射された放射線Xは、それぞれ乳房を透過した後に放射線検出器22に到達する。
放射線検出器22は、放射線Xが照射されると、照射された放射線画像を表す画像データをそれぞれコンソール16へ出力する。上記のように、放射線源24の位置がP1〜PNのN箇所で放射線Xの照射が行われた場合には、N枚の放射線画像の画像データをコンソール16へ出力する。
このようにして、放射線画像撮影装置12においてトモシンセシス撮影により、複数の放射線画像が撮影されると、コンソール16では、撮影された複数の放射線画像の画像データを取得して被検体の乳房の断層画像を生成する。
コンソール16の制御部30は、上述したように、トモシンセシス撮影により得られた複数の放射線画像から、断層画像を再構成して、撮影面27に平行な断層画像を生成する機能を有する。なお、本実施の形態では、「平行」としているが、略平行も含むものとする。また、本実施の形態では、断層の深さ方向の位置をスライス位置という。スライス位置は、撮影面27を基準としており、撮影面27のスライス位置は「0」であり、放射線源24に近付く(図1、2の上方向に向かう)のに応じてとスライス位置が浅く(大きく)なる(図5参照)。
制御部30は、図3に示したP1、P2、P3、・・・、PNの位置で撮影された複数の放射線画像から断層画像を生成する。そのため、本実施の形態のコンソール16では、放射線検出器22から受信したトモシンセシス撮影により得られた放射線画像を記憶部32に記憶する。なお、トモシンセシス撮影により得られた放射線画像は、断層画像の生成後に、削除してもよいが、生成した断層画像と異なるスライス位置の断層画像をさらに生成する場合等にそなえて、記憶したままとしておくことが望ましい。
放射線源24が各位置から放射線Xを照射する撮影角度によって、関心物が放射線画像上に投影される位置が異なる。そこで、制御部30では、放射線画像を撮影した撮影角度に基づいて、複数の放射線画像間における関心物の移動量を算出して、公知の再構成方法に基づいて所望のスライス位置に対応する断層画像の再構成を行う。なお、撮影角度は、放射線画像撮影装置12(放射線検出器22)から取得してもよいし、撮影メニュー等から取得してもよい。また、スライス位置(またはスライス間隔)は、操作部40等によりユーザが指示したスライス位置(またはスライス間隔)を取得してもよいし、予め定められている場合は、撮影メニュー等から取得してもよい。
コンソール16が生成した断層画像は、表示部36に表示するようにしてもよい。
コンソール16で生成された断層画像は、スライス位置と対応付けられて携帯情報端末装置20に送信される。
携帯情報端末装置20の制御部50は、I/F部64及びI/O部62を介して受信した断層画像を表示部56に表示する。なお、本実施の形態の携帯情報端末装置20は、コンソール16から受信した断層画像を記憶部52に記憶する。
本実施の形態の携帯情報端末装置20の制御部50において実行される断層画像表示処理について説明する。図4には、本実施の形態の携帯情報端末装置20の制御部50において実行される断層画像表示処理の一例のフローチャートを示す。なお、本実施の形態では、具体的一例として、携帯情報端末装置20が表示部56及び操作部60が一体型のタッチパネルを備えたタブレット端末である場合について説明する。
ステップS100では、携帯情報端末装置20の制御部50が、互いに関連する一対の断層画像を、表示部56に表示させる。互いに関連する一対の断層画像の具体例として、被検体の右乳房の複数のスライス位置の各々に対応する断層画像と、左乳房の複数のスライス位置の各々に対応する断層画像とした場合について説明する。図5には、左右乳房の断層画像の具体例を説明するための説明図を示す。図5に示した具体例では、左乳房の断層画像70Lは、撮影面27のスライス位置を0、及びスライス厚を10mmとし、スライス位置が60mmまで、7枚の断層画像70Lがある。一方、右乳房の断層画像70Rは、撮影面27のスライス位置を0、及びスライス厚を10mmとし、スライス位置が50mmまで、6枚の断層画像70Rがある。このように、本実施の形態の具体例では、右乳房の断層画像70Rの方が、左乳房の断層画像70Lに比べて断層画像70の枚数が少ない。乳房の大きさや、圧迫の仕方等により、また、スライス厚が左右で異なる場合等、左右乳房の断層画像70(一対の断層画像70)の枚数が両者で異なっている場合がある。
また、本実施の形態では、携帯情報端末装置20の表示部56に右乳房の断層画像と左乳房の断層画像とを表示する場合について説明する。図6は、携帯情報端末装置20の表示部56に、左乳房の断層画像70L、及び右乳房の断層画像70Rが表示されている状態の具体例を示している。図6では、具体的な一例としてユーザの指が表示部56に表示された左乳房の断層画像70Lをタッチしている場合を示しいている。なお、以下では、スライス位置に関わらず、被検体の左乳房の断層画像を「断層画像70L」といい、同様に被検体の左乳房の断層画像を「断層画像70R」という。また、左右乳房の断層画像を区別せずに、断層画像を総称する場合は「断層画像70」という。
ステップS100の処理で表示部56に表示する断層画像70のスライス位置は、本実施の形態の携帯情報端末装置20では、具体例として、両者のスライス位置の最小値にあたる、スライス位置が「0mm」、すなわちスライス位置が撮影面27に相当する左右乳房の断層画像70を表示部56に表示しているが、特に限定されない。表示する断層画像70のスライス位置は、左右乳房で等しい、または対応する位置(詳細後述)であることが好ましい。例えば、両者のスライス位置の最大値にあたる、左乳房では、スライス位置が「60mm」の断層画像70L、右乳房では、スライス位置が「50mm」の断層画像70Rを表示部56に表示してもよい。
次のステップS102では、携帯情報端末装置20の制御部50が、断層画像70のスライス位置の連続的な変更の指示が有ったか否かを判断する。
本実施の形態では、ユーザは、表示部56に表示されている左右乳房の断層画像70のスライス位置を連続的に変更(すなわち、断層画像70を連続的に変更)したい場合は、左右いずれかの乳房の断層画像70の表示にタッチして、断層画像70をスライド(移動)させるように動かすことで、スライス位置の連続的な変更を指示する。スライス位置を、断層の深さ方向のいずれの方向へ連続的に変更するか、すなわち、スライス位置が深く(小さく)なる方向に連続的に変更するのか、浅く(大きく)なる方向に連続的に変更するかは、予め断層画像70をスライドする方向に応じて定めておけばよい。本実施の形態では、具体例として、例えば、断層画像70(ユーザの指)が図6に図示した状態において上方向や左方向にスライドした場合は、スライス位置が浅く(大きく)なる方向にスライス位置を連続的に変更し、下方向や右方向にスライドした場合は、スライス位置が深く(小さく)なる方向に連続的に変更する。
スライス位置の連続的な変更の指示が無い場合は、待機状態になり、そのまま断層画像70を表示し続ける。一方、操作入力検出部58が、上述の動き(スライド)を検出した場合は、携帯情報端末装置20の制御部50は、ステップS104へ進む。
ステップS104では、表示部56に表示されている断層画像70のスライス位置の連続的な変更を行うが、本実施の形態の携帯情報端末装置20では、スライス位置の連続的な変更を指示された一方の断層画像70(具体例として、断層画像70Lとする)のスライス位置の連続的な変更(断層画像70Lの切り換え)に連動させて、他方の断層画像70(具体例として、断層画像70R)の表示を合成断層像(詳細後述)に切り換える。
そのため、本実施の形態の制御部50では、連続的な変更を指示された一方の断層画像70(70L)の切り換え表示の処理と、他方の断層画像70(70R)及び合成断層画像の切り替え表示の処理を並行処理として行う。
連続的な変更を指示された一方の断層画像70Lの場合、ステップS104Aで、制御部50は、断層画像70Lのスライス位置を連続的に切り換えて表示する。例えば、スライス位置が0mmの断層画像70Lから、スライス位置が浅く(大きく)なる方向に連続的に変更を指示された場合は、制御部50は、記憶部52に記憶している断層画像70Lから対応するスライス位置の断層画像70Lを読み出して、スライス位置が0mmの断層画像70Lから、スライス位置が10mmの断層画像70L、スライス位置が20mmの断層画像70Lへと、連続的な変更の指示に応じて、順次、表示部56に表示する断層画像70Lを切り換える。
一方、他方の断層画像70Rの場合、ステップS104Bで、制御部50は、断層画像70Lのスライス位置に応じた合成断層画像を生成し、断層画像70Lの切り換えに連動して、合成した合成断層画像の表示を切り換える。
本実施の形態における合成断層画像及び、合成断層画像の生成について説明する。上述したように、左右乳房の断層画像70の枚数が異なる場合、断層画像70の切り換えタイミングが合わなく成る等、表示に不具合が生じる場合がある。例えば、図5に示した断層画像70の場合、断層画像70Lの方が枚数が多いため、断層画像70Lの表示(スライス位置)に断層画像70Rを合わせて表示しようとする場合、いずれかのスライス厚の断層画像70Rを繰り返し表示することにより断層画像70Lと断層画像70Rの枚数を揃えて表示する場合がある。例えば、スライス厚が30mmの断層画像70L、及びスライス厚が40mmの断層画像70Lに連動して、スライス厚が30mmの断層画像70Rを2回連続で表示する場合がある。また、逆に、断層画像70Rの表示(スライス位置)に断層画像70Lを合わせて表示しようとする場合、いずれかのスライス厚の断層画像70Lを飛ばす(表示しない)ことにより断層画像70Lと断層画像70Rの枚数を揃えて表示する場合がある。例えば、スライス厚が40mmの断層画像70Lを飛ばして表示する場合がある。これらの状態では、切り替えられる断層画像70の表示が断続的な表示になり、また、表示変化のスピードが一定でなくなる等、表示が滑らかに見えなくなってしまう場合がある。
これに対して、本実施の形態の携帯情報端末装置20の制御部50では、スライス位置の連続的な変更を指示された一方の断層画像70(70L)のスライス位置に対応する他方の断層画像70(70R)の合成断層画像を生成して表示することにより、ユーザによる見た目の表示を滑らかにする制御を行う。
図7には、本実施の形態の携帯情報端末装置20の制御部50における合成断層画像の生成を説明するための説明図を示す。本実施の形態の制御部50では、表示を滑らかにするために、連続的な変更を指示された一方の断層画像70Lのスライス位置に対応する断層画像70Rの合成断層画像72Rを生成することにより、一方の断層画像70Lの枚数と、他方の断層画像70Rの枚数とを実質的に揃える。
なお、本実施の形態の制御部50では、一対の断層画像70は、スライス厚の最大値及び最小値同士が対応するものとしている。そのため、スライス厚の最大値及び最小値に対応する合成断層画像72Rは生成しない。
図7に示すように、現在、表示部56に表示しているスライス位置が0mmの断層画像70から、スライス位置が浅く(大きく)なる方向に連続的に変更する場合は、制御部50は、断層画像70Lのスライス位置が10mm、20mm、30mm、40mm、50mmの各々に対応する合成断層画像72Rを生成する。
生成方法は、断層画像70Lのスライス位置に近い(すなわち、深さ方向において、断層画像70Lのスライス位置に上下する)2枚の断層画像70Rをスライス位置に応じた割合で合成する、すなわち、2枚の断層画像70Rをスライス位置に応じた加重平均に応じて合成することにより生成する。
図7に示した具体例では、スライス位置が10mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が10mmの断層画像70Rと、スライス位置が0mmの断層画像70Rとを、1:5で合成して実質的にはスライス位置が50×1/6mmの合成断層画像72Rを生成する。同様に、スライス位置が20mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が20mmの断層画像70Rと、スライス位置が10mmの断層画像70Rとを、2:4で合成して実質的にはスライス位置が50×2/6mmの合成断層画像72Rを生成する。スライス位置が30mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が30mmの断層画像70Rと、スライス位置が20mmの断層画像70Rとを、3:3で合成して実質的にはスライス位置が50×3/6mmの合成断層画像72Rを生成する。スライス位置が40mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が40mmの断層画像70Rと、スライス位置が30mmの断層画像70Rとを、4:2で合成して実質的にはスライス位置が50×4/6mmの合成断層画像72Rを生成する。さらに、スライス位置が50mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が50mmの断層画像70Rと、スライス位置が40mmの断層画像70Rとを、5:1で合成して実質的にはスライス位置が50×5/6mmの合成断層画像72Rを生成する。
本実施の形態の制御部50は、一方の断層画像70Lのスライス位置の連続的な変更の指示を受け付けると、他方の断層画像70Rについては、上述のように合成断層画像72Rを生成する。表示部56に表示された断層画像70Lのユーザによるスライドが継続している場合等、連続的な変更の指示が継続している場合、最終的に表示する断層画像70Lのスライス位置が不明であるため、制御部50は、断層画像70Lの現在表示しているスライス位置から変更先として想定されるスライス位置まで全てに対応する合成断層画像72Rを生成する(順次、生成することも含む)ことが好ましい。図8に、本実施の形態の携帯情報端末装置20の制御部50における合成断層画像の生成を説明するための説明図を示す。図8に示した具体例では、スライス位置が20mmの断層画像70を表示している状態において、断層画像70Lのスライス厚が浅く(大きく)なる方向にスライス位置の連続的な変更を指示された場合を示している。制御部50は、スライス位置を連続的に変更する方向(浅く・大きく成る方向)への連続的な変更であると認識すると、スライス位置が30mm、40mm、50mmの断層画像70Lの各々に対応する合成断層画像72Rを生成する。図8に示した具体例では、スライス位置が30mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が30mmの断層画像70Rと、スライス位置が2mmの断層画像70Rとを、1:3で合成して実質的にはスライス位置が20+30×1/4mmの合成断層画像72Rを生成する。同様に、スライス位置が40mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が40mmの断層画像70Rと、スライス位置が30mmの断層画像70Rとを、2:2で合成して実質的にはスライス位置が20+30×2/4mmの合成断層画像72Rを生成する。さらに、スライス位置が50mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が50mmの断層画像70Rと、スライス位置が40mmの断層画像70Rとを、3:1で合成して実質的にはスライス位置が20+30×3/4mmの合成断層画像72Rを生成する。
すなわち、制御部50は、現在表示している断層画像70Rのスライス位置と、変更方向の最後のスライス位置(最大値または最小値)と、生成する合成断層画像72Rの枚数と、に応じた合成割合で、2枚の断層画像70Rを合成することにより、合成断層画像72Rを生成する。
このようにして、制御部50は、合成断層画像72Rを生成すると、さらに、一方の断層画像70Lの表示の切り換えに連動して、断層画像70Lのスライス位置に対応して合成断層画像72Rの表示を切り換える。
次のステップS106では、制御部50は、スライス位置の連続的な変更の指示が終了したか否かを判断する。例えば、断層画像70Lのユーザによるスライドが継続している場合等、連続的な変更の指示が継続している場合は、ステップS104(S104A、S104B)の処理を繰り返す。一方、例えば、一定期間以上、断層画像70Lのスライド(移動)がない場合や、表示部56へのユーザの接触が無い場合等は、連続的な変更の指示が終了したと判断してステップS108へ進む。
ステップS108では、制御部50は、他方の断層画像70Rの表示を、一方の断層画像70Lの変更後のスライス位置に最も深さ方向が近いスライス位置の断層画像70Rに切り換える。スライス位置の連続的な変更の指示を終了した状態では、例えば、図7に示した具体例の場合では、一方の断層画像70Lのスライス位置を40mmに変更した場合、表示部56には、左乳房は、スライス位置が40mmの一方の断層画像70Lが表示された状態になる。対して、右乳房は、スライス位置が40mmの断層画像70Rと、スライス位置が30mmの断層画像70Rとを、4:2で合成した合成断層画像72Rが表示された状態になる。そのため、本ステップでは、図9に具体的に例示したように、制御部50が、右乳房の表示を、合成断層画像72Rから、スライス位置が40mmの断層画像70Rに切り換える。
このように、他方の表示を合成断層画像72Rから断層画像70Rに切り換えることにより、左右乳房で、対応するスライス位置の断層画像70が表示部56に表示された状態になる。
次のステップS110では、本処理を終了するか否かを判断する。例えば、表示部56に断層画像70の表示を継続して行っている場合等は、終了しないと判断してステップS102に戻り、本処理を終了する。一方、例えば、断層画像70そのものの表示を終了する指示を操作入力検出部58が受け付けた場合等は、本処理を終了する。
なお、上記では、断層画像70Lの方が、断層画像70Rよりも枚数が多い場合について説明したが、断層画像70Lの方が、断層画像70Rよりも枚数が少ない場合も同様に、制御部50は、合成断層画像72Rの生成、及び表示の切り換えを、一方の断層画像70Lのスライス位置の切り換えに連動して行えばよい。図10に、この場合の制御部50による合成断層画像72Rの生成について説明するための説明図を示す。図10に示した具体例も、図7に示した具体例と同様に、スライス位置が0mmから、スライス位置が浅く(大きく)なる方向に連続的に変更を指示された場合を示している。
図10に示した具体例では、スライス位置が10mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が20mmの断層画像70Rと、スライス位置が10mmの断層画像70Rとを、4:1で合成して実質的にはスライス位置が60×1/5mmの合成断層画像72Rを生成する。同様に、スライス位置が20mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が30mmの断層画像70Rと、スライス位置が20mmの断層画像70Rとを、3:2で合成して実質的にはスライス位置が60×2/5mmの合成断層画像72Rを生成する。スライス位置が30mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が40mmの断層画像70Rと、スライス位置が30mmの断層画像70Rとを、2:3で合成して実質的にはスライス位置が60×3/5mmの合成断層画像72Rを生成する。さらに、スライス位置が40mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が50mmの断層画像70Rと、スライス位置が40mmの断層画像70Rとを、1:4で合成して実質的にはスライス位置が60×4/5mmの合成断層画像72Rを生成すればよい。
[第2の実施の形態]
第1の実施の形態は、携帯情報端末装置20の制御部50が、一方の断層画像70Lのスライス位置の連続的な変更の指示を受け付けた場合に、スライス位置の連続的な変更に応じて一方の断層画像70Lを切り換え、切り換えに連動して、一方の断層画像70Lのスライス位置に応じた他方の断層画像70Rの合成断層画像72Rに表示の切り換えを行った。以下、本実施の形態において、合成断層画像72Rの切り換えを「フェード」という。
本実施の形態では、制御部50が、第1の実施の形態で説明したように、フェード中に、さらに、一方の断層画像70Lに対して、スライス位置の連続的な変更が指示された場合について説明する。
携帯情報端末装置20の制御部50は、一方の断層画像70Lに対しては、第1の実施の形態のステップS104Aと同様に、断層画像70Lのスライス位置を連続的に切り換えて表示すればよい。
一方、携帯情報端末装置20の制御部50は、他方の断層画像70Rに対しては、本実施の形態では、第1の実施の形態と異なる処理を行う。図11には、フェード中にスライス位置の連続的な変更を指示された場合の他方の断層画像70Rの切り換えの一例を説明するための説明図を示す。図11は、N枚目(第1スライス位置の断層画像の1例)の断層画像70Rを表示している場合に、スライス位置の連続的な変更を指示されN+1枚目(第2スライス位置の断層画像の1例)に変更しようとしているフェード中に、スライス位置の連続的な変更を指示されN+2枚目(第3スライス位置の断層画像の1例)に変更する場合を示している。制御部50は、N枚目の断層画像70RからN+1枚目の断層画像70Rへは、N枚目とN+1枚目を合成した合成断層画像72Rを生成して表示する。合成断層画像72Rの生成中等、フェード中に、スライス位置の連続的な変更を指示された場合、現在のフェードを停止する。そして、制御部50は、先の変更先のスライス位置(最終変更位置)に対応する断層画像70R(図11に示した場合では、N+1枚目の断層画像70R)を一端、表示部56に表示させる。その後、N+1枚目のスライスイス位置から、新たに指示されたスライス位置の変更先に応じて、第1の実施の形態のステップS104Bと同様に、合成断層画像72Lの生成、及び表示を行う。そのため、制御部50は、N+1枚目の断層画像70RとN+2枚目の断層画像70Rとを合成してフェードする。
また、図12には、フェード中にスライス位置の連続的な変更を指示された場合の他方の断層画像70Rの断層画像表示処理の一例のフローチャートを示す。
ステップS200Bで制御部50は、合成断層画像72Rへの切り換え、すなわちフェードを停止する。その後ステップS202Bでは、先の変更先のスライス位置に対応する断層画像70Rを一端、表示部56に表示させる。図7に示した具体例で、0mmのスライス位置から20mmのスライス位置までフェード中に、60mmのスライス位置へ連続的な変更を指示された場合、本ステップでは、制御部50は、一端、スライス位置が20mmの断層画像70Rを表示部56に表示させる。
次のステップS204Bでは、第1の実施の形態のステップS104Bと同様に、合成断層画像72Rの生成、及び表示を行った後、本処理を終了する。上記具体例では、制御部50は、図8に具体例を示したように、合成断層画像72Rの生成及び表示の切り換えを行う。
このように、他方の断層画像70Rのフェード中に、新たに、一方の断層画像70Lのスライス位置の連続的な変更の指示が行われた場合は、フェードを一端停止して、新たに合成断層画像72の生成及び表示の切り換えを行うことにより、左右のスライス位置のずれが抑制され表示部56に表示されている左右乳房の断層画像70が連動して切り換えられる。
なお、フェード中に、さらに、一方の断層画像70Lに対して、スライス位置の連続的な変更が指示された場合の断層画像70Rの断層画像表示処理は、図11及び図12に示した具体例に限定されない。その他の具体例について説明する。
図13には、フェード中にスライス位置の連続的な変更を指示された場合の他方の断層画像70Rの切り換えの他の一例を説明するための説明図を示す。図13は、N枚目(第1スライス位置の断層画像の1例)の断層画像70Rを表示している場合に、スライス位置の連続的な変更を指示されN+1枚目(第2スライス位置の断層画像の1例)に変更しようとしているフェード中に、スライス位置の連続的な変更を指示されN+2枚目(第3スライス位置の断層画像の1例)に変更する場合を示している。制御部50は、N枚目の断層画像70RからN+1枚目の断層画像70Rへは、N枚目とN+1枚目を合成した合成断層画像72Rを生成して表示する。合成断層画像72Rの生成中等、フェード中に、スライス位置の連続的な変更を指示された場合、現在のフェードを停止する。そして、制御部50は、現在表示中、または生成中の合成断層画像72Rに対応するスライス位置と、新たに指示されたスライス位置とに応じて、新たに、第1の実施の形態のステップS104Bと同様に、合成断層画像72Lの生成、及び表示を行う。そのため、制御部50は、N枚目の断層画像70RとN+1枚目の断層画像70Rとを合成した合成断層画像72Rと、N+2枚目の断層画像70Rとを合成した合成断層画像72Rを生成し、フェードを開始する。
また、図14には、フェード中にスライス位置の連続的な変更を指示された場合の他方の断層画像70Rの断層画像表示処理のその他の一例のフローチャートを示す。
ステップS250Bで制御部50は、合成断層画像72Rへの切り換え、すなわちフェードを停止する。
その後ステップS252Bでは、制御部50は、合成断層画像72Rに対応するスライス位置と、新たに指示されたスライス位置とに応じて、新たに、第1の実施の形態のステップS104Bと同様に、合成断層画像72Lの生成、及び表示を行った後本処理を終了する。図7に示した具体例で、0mmのスライス位置から20mmのスライス位置に対応する合成断層画像72Rのフェード中に連続的な変更を指示された場合、現在のスライス位置20mmから新たに指示されたスライス位置との間で新たに、制御部50は、合成割合を算出し、算出した合成割合でスライス位置が20mmの合成断層画像72Rと、断層画像70Rとを合成して合成断層画像72Rを新たに生成して、表示部56に表示させる。制御部50は、順次、新たな合成割合で断層画像70Rを合成した合成断層画像72Rを合成し、断層画像70Lの切り換えに連動して表示を切り換えていく。
このように、他方の断層画像70Rのフェード中に、新たに、一方の断層画像70Lのスライス位置の連続的な変更の指示が行われた場合は、フェード中の合成断層画像72Rのスライス位置に応じて新たに合成割合を算出し、算出した合成割合に応じて合成断層画像72を生成することにより、左右のスライス位置のずれが抑制され表示部56に表示されている左右乳房の断層画像70が連動して切り換えられる。
以上、説明したように上記各実施の形態の放射線画像撮影システム10では、コンソール16の制御部30が、放射線画像撮影装置12の放射線検出器22が撮影した放射線画像から左右一対の乳房の断層画像70を生成して、携帯情報端末装置20に送信する。携帯情報端末装置20の制御部50は、一対の断層画像70を表示部56に表示する。制御部50は、一方の断層画像70Lのスライス位置の連続的な変更の指示を受け付けた場合に、スライス位置の連続的な変更に応じて一方の断層画像70Lを切り換え、切り換えに連動して、一方の断層画像70Lのスライス位置に応じた他方の断層画像70Rの合成断層画像72Rを生成し、生成した合成断層画像72Rに表示を切り換える。合成断層画像72Rは、深さ方向にスライス位置が近い(すなわち、深さ方向において上下する)2枚の断層画像70Rを合成することにより生成する。
このように制御部50が、合成断層画像72Rを生成して、断層画像70Lの切り換えに連動して表示を切り換えるため、互いに関連する一対の断層画像70を表示する場合に、一方の断層画像70Lのスライス位置の切り換えに連動して、他方の断層画像70Rの表示が滑らかに、あたかもアニメーションのように切り換えられる。
なお、上記各実施の形態では、制御部50が、一方の断層画像70Lの最大値から最小値のスライス厚を除く他のスライス位置に応じた合成断層画像72を生成する場合について説明したが、全てのスライス位置の応じた合成断層画像72を生成せずともよい。この場合の、合成断層画像72の具体例を図15に示す。上記各実施の形態の制御部50では、断層画像70Lの枚数と、断層画像70R(合成断層画像72を含む)の枚数とを揃えている。そのため、不足の枚数に対応する合成断層画像72Rを生成するのみでもよい。図15に示した具体例では、スライス位置が30mmの断層画像70Lに対応して、スライス位置が30mmの断層画像70Rと、スライス位置が20mmの70Rとを3:3の合成割合で合成した合成断層画像72Rのみを生成し、その他は、断層画像70Rを用いて表示の切り換えを行う場合を示している。
また、上記各実施の形態では、左右乳房の断層画像70の枚数を実質的に揃える場合について説明したが、左右乳房の断層画像70の枚数は、揃っていなくてもよく、特に、他方の断層画像70Rの実質的な枚数は、一方の断層画像70Lよりも多くてもよい。この場合、断層画像70Lの既存のスライス位置の間に、新たにスライス位置を設けて、設けたスライス位置に対応する合成断層画像72Rを生成して表示すればよい。このように、他方の断層画像70Rの実質的な枚数は、一方の断層画像70Lよりも多くすることにより、他方の断層画像70Rの表示がより滑らかに、より、アニメーションのようにじわじわと変化する表示とすることができる。
また同様に、上記各実施の形態では、左右乳房の断層画像70の枚数が異なる場合について説明したが枚数が同じ場合であっても、具体例のように、他方の断層画像70Rについて合成断層画像72Rを生成して実質的な枚数を、一方の断層画像70Lよりも多くしてもよい。図16に示した具体例では、断層画像70Rの既存のスライス位置の間に、新たにスライス位置を設けて、設けたスライス位置に対応する合成断層画像72Rを生成して表示すればよい。図16に示した具体例では、他方の表示は、合成断層画像72Rと、断層画像70Rとが、スライス位置に応じて交互に切り換えられて表示されることになる。
なお、上記各実施の形態では、携帯情報端末装置20の表示部36に表示された断層画像70をユーザが操作(スライド等)することにより、スライス位置の連続的な変更を指示する場合について説明したが、スライス位置の連続的な変更の指示方法は、特に限定されない。例えば、制御部50は、図17に示すように、スライス位置(深さ)を表す表示として、バー80等を表示部36に表示した場合は、ユーザが、バー80を指や、操作部60により操作することにより、スライス位置の連続的な変更の指示を行ってもよい。
また、上記各実施の形態では、携帯情報端末装置20の制御部50が、スライス位置の連続的な変更の指示を受け付けてから合成断層画像72を生成する場合について説明したが合成断層画像72を生成するタイミングは限定されない。予め両乳房の断層画像70のスライス位置(枚数)に応じて、両乳房の合成断層画像72を作成して、記憶部52に記憶しておいてもよい。
また、上記各実施の形態では、携帯情報端末装置20が、タブレット端末である場合について説明したが、携帯情報端末装置20は、タブレット端末に限定されない。また、携帯情報端末装置20に限らず、他の放射線画像読影装置であってもよく、例えば、ヴューワ等であってもよい。図18には、携帯情報端末装置20に代わり、放射線画像読影装置90としてヴューワを備えた場合の放射線画像撮影システムの一例の全体構成の概略を示す概略構成図を示す。また例えば、携帯情報端末装置20に代わり、一般のパーソナルコンピュータ等の他の装置であってもよい。図19には、携帯情報端末装置20に代わり、パーソナルコンピュータに相当する装置を備えた場合の放射線画像撮影システムの一例の全体構成の概略を示す概略構成図を示す。
また、上記各実施の形態では、コンソール16で断層画像70を生成する場合について説明したが、断層画像70を携帯情報端末装置20で生成してもよい。
上記各実施の形態では、携帯情報端末装置20の制御部50が、合成断層画像72Rを生成する生成部としての機能、他方の断層画像70Lの表示の切り換えに連動して他方の合成断層画像72Rを切り換える制御部としての機能を有する場合について説明したがこれに限らない。例えば、コンソール16の制御部30がこれら各機能部を有していてもよく、コンソール16の表示部36のみに断層画像70を表示する場合は、携帯情報端末装置20を備えていなくてもよい。また、一部の機能部をコンソール16の制御部30が有し、他の機能部を携帯情報端末装置20の制御部50が有するようにしてもよい。
また、上記各実施の形態では、互いに関連する一対の断層画像の例として、左右乳房の断層画像70について説明したが、互いに関連する一対の断層画像は特に限定されるものではない。例えば、撮影時期が異なる左右何れかの乳房の断層画像70であってもよい。
また、上記各実施の形態の放射線画像撮影システム10では、放射線画像撮影装置12をマンモグラフィ装置とした場合について説明したが、他の放射線画像撮影装置であってもよい。また、被写体も被検体の乳房に限らず、その他のものであってもよく、特に限定されない。
また、上記各実施の形態では、一方の断層画像70として、左乳房の断層画像70Lのスライス位置の連続的な変更を指示した場合を説明したが、一方の断層画像70として、右乳房断層画像70Rのスライス位置の連続的な変更を指示した場合も同様であることはいうまでもない。
また、放射線画像の撮影に用いられる放射線は、特に限定されるものではなく、X線やγ線等を適用することができる。
その他、上記各実施の形態で説明した放射線画像撮影システム10、放射線画像撮影装置12、コンソール16、及び携帯情報端末装置20の構成及び動作は一例であり、本発明の主旨を逸脱しない範囲内において状況に応じて変更可能であることは言うまでもない。また、上記各実施の形態で説明した断層画像表示処理の流れも一例であり、本発明の主旨を逸脱しない範囲内において状況に応じて変更可能であることは言うまでもない。
10 放射線画像撮影システム
12 放射線画像撮影装置
16 コンソール
20 携帯情報端末装置
30、50 制御部
36、56 表示部
44、64 I/F部

Claims (14)

  1. 互いに関連する一対の断層画像を表示する表示部と、
    前記表示部に表示されている前記一対の断層画像の一方の断層画像に対して、スライス位置の連続的な変更を受け付ける受付部と、
    前記一方の断層画像のスライス位置に応じた合成断層画像を、前記一対の断層画像の他方の断層画像から生成する生成部と、
    前記受付部が、前記連続的な変更を受け付けた場合に、
    前記一方の断層画像表示を、表示されている前記一方の断層画像から前記連続的な変更後のスライス位置に対応する前記一方の断層画像に切り換え、
    前記他方の断層画像の表示を、前記切り換えに連動させて、表示されている前記他方の断層画像から前記合成断層画像に連続的に切り換える制御を行う制御部と、
    を備えた画像表示装置。
  2. 前記生成部は、前記合成断層画像に対応するスライス位置に近い2枚の前記他方の断層画像を、該合成断層画像に対応するスライス位置及び前記2枚の他方の断層画像に対応するスライス位置に応じた合成割合で合成することにより生成する、
    請求項1に記載の画像表示装置。
  3. 前記生成部は、前記受付部が前記連続的な変更を受け付けた場合に、前記一方の断層画像のスライス位置に応じた合成断層画像を、前記一対の断層画像の他方の断層画像から生成し、
    前記制御部は、
    前記一方の断層画像の表示を、表示されている前記一方の断層画像から前記連続的な変更後のスライス位置に対応する前記一方の断層画像に切り換え、
    前記他方の断層画像の表示を、前記切り換えに連動させて、表示されている前記他方の断層画像から前記合成断層画像に連続的に切り換える制御を行う
    請求項1または請求項2に記載の画像表示装置。
  4. 前記制御部は、前記受付部が前記連続的な変更の受け付けを終了した後に、
    前記他方の断層画像の表示を、表示されている前記合成断層画像から、該合成断層画像に対応するスライス位置に最も近いスライス位置に対応する前記他方の断層画像に切り換える、
    請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像表示装置。
  5. 前記制御部は、前記連続的な変更後のスライス位置が前記一方の断層画像のスライス位置の最大値である場合は、前記他方の断層画像の表示を、前記他方のスライス位置の最大値に対応する前記他方の断層画像とし、変更後のスライス位置が前記一方の断層画像のスライス位置の最小値である場合は、前記他方の断層画像の表示を、前記他方のスライス位置の最小値に対応する前記他方の断層画像とする、
    請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の画像表示装置。
  6. 前記生成部は、前記一方の断層画像に対応する前記予め定められた複数のスライス位置の間のスライス位置に応じた合成断層画像をさらに生成する、
    請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の画像表示装置。
  7. 前記受付部が、第1スライス位置から第2スライス位置までスライス位置の連続的な変更を受け付けた後、該連続的な変更に応じて、前記制御部による前記合成断層画像の連続的な切り換えが行われている間に、さらに、前記受付部が、第3スライス位置までの前記連続的な変更を受け付けた場合は、
    前記制御部は、前記他方の断層画像の表示における前記連続的な切り換えを停止し、前記第2スライス位置に該連続的な切り換え方向においてスライス位置が近い前記他方の断層画像を表示させた後、該表示させた該断層画像から前記第3スライス位置に対応する前記合成断層画像に連続的に切り換える制御を行う、
    請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の画像表示装置。
  8. 前記受付部が、第1スライス位置から第2スライス位置までスライス位置の連続的な変更を受け付けた後、該連続的な変更に応じて、前記制御部による前記合成断層画像の連続的な切り換えが行われている間に、さらに、前記受付部が、第3スライス位置までの前記連続的な変更を受け付けた場合は、
    前記生成部は、前記他方の断層画像の表示において、表示されている前記合成断層画像に対応するスライス位置及び前記第3スライス位置に応じた合成割合で、表示している前記合成断層画像及び前記他方の断層画像を合成して新たな合成断層画像を生成し、
    前記制御部は、前記他方の断層画像の表示における前記連続的な切り換えを停止し、前記新たな合成断層像に連続的に切り換える制御を行う、
    請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の画像表示装置。
  9. 互いに関連する一対の断層画像を表示する表示部と、
    前記表示部に表示されている前記一対の断層画像の一方の断層画像に対して、スライス位置の連続的な変更を受け付ける受付部と、
    前記一方の断層画像のスライス位置の間のスライス位置に応じた合成断層画像を、前記一対の断層画像の他方の断層画像から生成する生成部と、
    前記受付部が、前記連続的な変更を受け付けた場合に、
    前記一方の断層画像表示を、表示されている前記一方の断層画像から前記連続的な変更後のスライス位置に対応する前記一方の断層画像に切り換え、
    前記他方の断層画像の表示を、前記切り換えに連動させて、表示されている前記他方の断層画像から前記合成断層画像または断層画像に連続的に切り換える制御を行う制御部と、
    を備えた画像表示装置。
  10. 互いに関連する一対の断層画像を表示する表示部に表示されている前記一対の断層画像の一方の断層画像に対して、スライス位置の連続的な変更を受け付ける受付部と、
    前記一方の断層画像のスライス位置に応じた合成断層画像を、前記一対の断層画像の他方の断層画像から生成する生成部と、
    前記受付部が、前記連続的な変更を受け付けた場合に、
    前記一方の断層画像表示を、表示されている前記一方の断層画像から前記連続的な変更後のスライス位置に対応する前記一方の断層画像に切り換え、
    前記他方の断層画像の表示を、前記切り換えに連動させて、表示されている前記他方の断層画像から前記合成断層画像に連続的に切り換える制御を行う制御部と、
    を備えた画像処理装置。
  11. 撮影対象の放射線画像を撮影する放射線画像撮影装置と、
    前記放射線画像撮影装置により撮影された前記放射線画像に基づいて生成された断層画像を表示する請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の画像表示装置と、
    を備えた放射線画像撮影システム。
  12. 撮影対象の放射線画像を撮影する放射線画像撮影装置と、
    前記放射線画像撮影装置により撮影された前記放射線画像に基づいて生成された断層画像を表示する表示部と、
    前記表示部に表示する断層画像の画像処理を行う請求項10に記載の画像処理装置と、
    を備えた放射線画像撮影システム。
  13. 受付部により、互いに関連する一対の断層画像を表示する表示部に表示されている前記一対の断層画像の一方の断層画像に対して、スライス位置の連続的な変更を受け付け、
    生成部により、前記一方の断層画像のスライス位置に応じた合成断層画像を、前記一対の断層画像の他方の断層画像から生成し、
    前記受付部が、前記連続的な変更を受け付けた場合に、
    制御部により、前記一方の断層画像表示を、表示されている前記一方の断層画像から前記連続的な変更後のスライス位置に対応する前記一方の断層画像に切り換え、
    前記他方の断層画像の表示を、前記切り換えに連動させて、表示されている前記他方の断層画像から前記合成断層画像に連続的に切り換える制御を行う、
    断層画像表示方法。
  14. 互いに関連する一対の断層画像を表示する表示部に表示されている前記一対の断層画像の一方の断層画像に対して、スライス位置の連続的な変更を受け付け、
    前記一方の断層画像のスライス位置に応じた合成断層画像を、前記一対の断層画像の他方の断層画像から生成し、
    前記連続的な変更を受け付けた場合に、
    前記一方の断層画像表示を、表示されている前記一方の断層画像から前記連続的な変更後のスライス位置に対応する前記一方の断層画像に切り換え、
    前記他方の断層画像の表示を、前記切り換えに連動させて、表示されている前記他方の断層画像から前記合成断層画像に連続的に切り換える制御を行うことを含む処理を実行させる断層画像表示プログラム。
JP2014201558A 2014-09-30 2014-09-30 画像表示装置、画像処理装置、放射線画像撮影システム、断層画像表示方法、及び断層画像表示プログラム。 Active JP6126058B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014201558A JP6126058B2 (ja) 2014-09-30 2014-09-30 画像表示装置、画像処理装置、放射線画像撮影システム、断層画像表示方法、及び断層画像表示プログラム。
CN201510633589.3A CN105455838B (zh) 2014-09-30 2015-09-29 图像显示装置、图像处理装置、放射线图像摄影系统及断层图像显示方法
CN202010122748.4A CN111481222B (zh) 2014-09-30 2015-09-29 图像显示装置及放射线图像摄影系统
US14/868,396 US9993214B2 (en) 2014-09-30 2015-09-29 Image displaying device, image processing device, radiographic imaging system, sectional image displaying method, and non-transitory computer readable medium
US15/976,007 US10786218B2 (en) 2014-09-30 2018-05-10 Image displaying device, image processing device, radiographic imaging system, sectional image displaying method, and non-transitory computer readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014201558A JP6126058B2 (ja) 2014-09-30 2014-09-30 画像表示装置、画像処理装置、放射線画像撮影システム、断層画像表示方法、及び断層画像表示プログラム。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016067695A true JP2016067695A (ja) 2016-05-09
JP6126058B2 JP6126058B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=55583261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014201558A Active JP6126058B2 (ja) 2014-09-30 2014-09-30 画像表示装置、画像処理装置、放射線画像撮影システム、断層画像表示方法、及び断層画像表示プログラム。

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9993214B2 (ja)
JP (1) JP6126058B2 (ja)
CN (2) CN105455838B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021013695A (ja) * 2019-07-16 2021-02-12 富士フイルム株式会社 画像処理システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP7227938B2 (ja) 2020-05-15 2023-02-22 株式会社デンソー 回転電機

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6126058B2 (ja) * 2014-09-30 2017-05-10 富士フイルム株式会社 画像表示装置、画像処理装置、放射線画像撮影システム、断層画像表示方法、及び断層画像表示プログラム。
JP6821943B2 (ja) * 2016-04-22 2021-01-27 コニカミノルタ株式会社 画像生成システム
US10830712B2 (en) * 2017-03-27 2020-11-10 KUB Technologies, Inc. System and method for cabinet x-ray systems with camera
EP3629340A1 (de) * 2018-09-28 2020-04-01 Siemens Healthcare GmbH Medizinische bildgebungsvorrichtung mit einer medizinischen scannereinheit und zumindest einem display sowie ein verfahren zu einem ansteuern zumindest eines displays einer medizinischen bildgebungsvorrichtung
US11020066B2 (en) * 2018-12-10 2021-06-01 KUB Technologies, Inc. System and method for cabinet x-ray systems with stationary x-ray source array
CN113677274A (zh) * 2019-04-11 2021-11-19 富士胶片株式会社 放射线摄影系统及其工作方法以及放射线摄影系统用控制台
JP2021029285A (ja) * 2019-08-15 2021-03-01 富士フイルム株式会社 画像表示装置、方法およびプログラム、画像管理装置、方法およびプログラム
US20230031814A1 (en) * 2021-07-28 2023-02-02 GE Precision Healthcare LLC Methods and systems for breast tomosynthesis

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08294485A (ja) * 1995-02-28 1996-11-12 Toshiba Corp 画像表示システム及びそのシステムを用いた画像表示方法

Family Cites Families (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69739995D1 (de) * 1996-07-23 2010-10-28 Gen Hospital Corp Anordnung zur mammographie mittels tomosynthese
US6632020B2 (en) * 2001-10-12 2003-10-14 General Electric Company Method and apparatus for calibrating an imaging system
US6674835B2 (en) * 2001-10-12 2004-01-06 General Electric Co. Methods and apparatus for estimating a material composition of an imaged object
US6751285B2 (en) * 2001-11-21 2004-06-15 General Electric Company Dose management system for mammographic tomosynthesis
US6707878B2 (en) * 2002-04-15 2004-03-16 General Electric Company Generalized filtered back-projection reconstruction in digital tomosynthesis
US7218766B2 (en) * 2002-04-15 2007-05-15 General Electric Company Computer aided detection (CAD) for 3D digital mammography
US7760924B2 (en) * 2002-11-27 2010-07-20 Hologic, Inc. System and method for generating a 2D image from a tomosynthesis data set
US7831296B2 (en) * 2002-11-27 2010-11-09 Hologic, Inc. X-ray mammography with tomosynthesis
US7616801B2 (en) * 2002-11-27 2009-11-10 Hologic, Inc. Image handling and display in x-ray mammography and tomosynthesis
US7577282B2 (en) * 2002-11-27 2009-08-18 Hologic, Inc. Image handling and display in X-ray mammography and tomosynthesis
US8571289B2 (en) * 2002-11-27 2013-10-29 Hologic, Inc. System and method for generating a 2D image from a tomosynthesis data set
JP4709604B2 (ja) * 2004-08-03 2011-06-22 株式会社東芝 画像表示装置、画像表示方法、記憶媒体及びプログラム
US7885440B2 (en) * 2004-11-04 2011-02-08 Dr Systems, Inc. Systems and methods for interleaving series of medical images
WO2006055830A2 (en) * 2004-11-15 2006-05-26 Hologic, Inc. Matching geometry generation and display of mammograms and tomosynthesis images
DE102005022899A1 (de) * 2005-05-18 2006-11-23 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zum Erzeugen eines digitalen tomosynthetischen 3D-Röntgenbildes von einem Untersuchungsobjekt
US7809175B2 (en) * 2005-07-01 2010-10-05 Hologic, Inc. Displaying and navigating computer-aided detection results on a review workstation
US7245698B2 (en) * 2005-07-13 2007-07-17 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. 4-dimensional digital tomosynthesis and its applications in radiation therapy
US7515682B2 (en) * 2006-02-02 2009-04-07 General Electric Company Method and system to generate object image slices
FR2897461A1 (fr) * 2006-02-16 2007-08-17 Gen Electric Dispositif de rayonnement x et procede de traitement d'images
JP2008068032A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Toshiba Corp 画像表示装置
JP4851296B2 (ja) * 2006-10-26 2012-01-11 富士フイルム株式会社 放射線断層画像取得装置および放射線断層画像取得方法
JP4851298B2 (ja) * 2006-10-31 2012-01-11 富士フイルム株式会社 放射線断層画像生成装置
US8044972B2 (en) * 2006-12-21 2011-10-25 Sectra Mamea Ab Synchronized viewing of tomosynthesis and/or mammograms
US7992100B2 (en) * 2006-12-21 2011-08-02 Sectra Ab Dynamic slabbing to render views of medical image data
US8051386B2 (en) * 2006-12-21 2011-11-01 Sectra Ab CAD-based navigation of views of medical image data stacks or volumes
JP5052123B2 (ja) * 2006-12-27 2012-10-17 富士フイルム株式会社 医用撮像システム及び方法
US7630533B2 (en) * 2007-09-20 2009-12-08 Hologic, Inc. Breast tomosynthesis with display of highlighted suspected calcifications
US7929743B2 (en) * 2007-10-02 2011-04-19 Hologic, Inc. Displaying breast tomosynthesis computer-aided detection results
US8175367B2 (en) * 2007-11-23 2012-05-08 Hologic, Inc. Reducing false positives in computer-aided detection
US8634622B2 (en) * 2008-10-16 2014-01-21 Icad, Inc. Computer-aided detection of regions of interest in tomographic breast imagery
JP5512113B2 (ja) * 2008-10-20 2014-06-04 株式会社東芝 医用画像表示装置およびマンモグラフィ装置
US9146663B2 (en) * 2008-12-08 2015-09-29 Hologic, Inc. Displaying computer-aided detection information with associated breast tomosynthesis image information
US8184890B2 (en) * 2008-12-26 2012-05-22 Three Palm Software Computer-aided diagnosis and visualization of tomosynthesis mammography data
US8223916B2 (en) * 2009-03-31 2012-07-17 Hologic, Inc. Computer-aided detection of anatomical abnormalities in x-ray tomosynthesis images
US8798353B2 (en) * 2009-09-08 2014-08-05 General Electric Company Apparatus and method for two-view tomosynthesis imaging
JP5437001B2 (ja) * 2009-09-28 2014-03-12 富士フイルム株式会社 放射線撮影装置
JP2011072346A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Fujifilm Corp X線画像撮影装置、撮影方法および撮影プログラム
WO2011044295A2 (en) * 2009-10-07 2011-04-14 Hologic, Inc. Processing and displaying computer-aided detection information associated with breast x-ray images
JP5317933B2 (ja) * 2009-11-17 2013-10-16 富士フイルム株式会社 画像表示装置、及びそのプログラム
WO2011065950A1 (en) * 2009-11-27 2011-06-03 Qview Medical, Inc. Interactive display of computer aided detection radiological screening results combined with quantitative prompts
JP5436301B2 (ja) * 2010-03-29 2014-03-05 富士フイルム株式会社 放射線撮影装置、及び放射線撮影システム
JP5654787B2 (ja) * 2010-06-30 2015-01-14 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影表示方法およびシステム
JP5600272B2 (ja) * 2010-07-16 2014-10-01 富士フイルム株式会社 放射線撮影装置および方法並びにプログラム
JP2012061196A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Fujifilm Corp 断層画像表示方法および装置
JP5514127B2 (ja) * 2011-01-13 2014-06-04 富士フイルム株式会社 放射線画像表示装置および方法
DE102011003135B4 (de) * 2011-01-25 2018-04-05 Siemens Healthcare Gmbh Bildgebungsverfahren zum Rotieren eines Gewebebereichs
DE102011003137A1 (de) * 2011-01-25 2012-07-26 Siemens Aktiengesellschaft Bildgebungsverfahren mit einer verbesserten Darstellung eines Gewebebereichs
EP2692292A4 (en) * 2011-03-31 2014-10-29 Fujifilm Corp X-RAY DISPLAY METHODS FOR BREAST IMAGING, X-RAY DISPLAY DEVICE FOR BREAST IMAGING AND PROGRAM THEREFOR
JP2012245329A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Fujifilm Corp 画像処理装置、放射線画像撮影システム、画像処理プログラム、及び画像処理方法
DE102011076930A1 (de) * 2011-06-03 2012-12-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Anpassung der Darstellung von Volumendaten eines Objektes
US9820710B2 (en) * 2011-06-08 2017-11-21 Shimadzu Corporation Radiation tomography apparatus
US9269141B2 (en) * 2011-09-07 2016-02-23 Koninklijke Philips N.V. Interactive live segmentation with automatic selection of optimal tomography slice
MX2014007380A (es) * 2011-12-22 2014-08-21 Koninkl Philips Nv Procesamiento y representacion de una imagen de mama.
CN104135935A (zh) * 2012-02-13 2014-11-05 霍罗吉克公司 用于利用合成图像数据导航层析堆的系统和方法
JP5528518B2 (ja) * 2012-09-28 2014-06-25 富士フイルム株式会社 放射線画像生成装置および方法
JP5519753B2 (ja) * 2012-09-28 2014-06-11 富士フイルム株式会社 断層画像生成装置および方法
JP5960015B2 (ja) * 2012-09-28 2016-08-02 富士フイルム株式会社 画像表示システム、放射線画像撮影システム、画像表示制御プログラム、及び画像表示制御方法。
JP5952251B2 (ja) * 2012-12-14 2016-07-13 富士フイルム株式会社 画像処理装置、放射線画像撮影システム、画像処理プログラム、及び画像処理方法
WO2014109197A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 富士フイルム株式会社 画像表示装置、画像表示方法、医用画像診断装置、医用画像診断方法、医用画像診断システム、データ作成装置、データ作成方法、プログラム及び記録媒体
EP2779090B1 (en) * 2013-03-11 2018-09-19 Siemens Healthcare GmbH Assignment of localisation data
US10070839B2 (en) * 2013-03-15 2018-09-11 PME IP Pty Ltd Apparatus and system for rule based visualization of digital breast tomosynthesis and other volumetric images
WO2014149554A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Hologic, Inc. System and method for navigating a tomosynthesis stack including automatic focusing
JP5948275B2 (ja) * 2013-03-29 2016-07-06 富士フイルム株式会社 放射線撮影装置及び放射線撮影方法、並びに放射線撮影制御プログラム
US9129362B2 (en) * 2013-05-22 2015-09-08 Siemens Aktiengesellschaft Semantic navigation and lesion mapping from digital breast tomosynthesis
KR102153345B1 (ko) * 2013-05-30 2020-09-09 삼성전자주식회사 방사선 촬영 장치 및 방사선 촬영 장치의 제어 방법
DE102013211547B3 (de) * 2013-06-19 2014-05-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Erzeugen eines tomosynthetischen Röntgenbildes von einer Brust eines Patienten sowie nach diesem Verfahren betriebenes Mammographiegerät
JP6185061B2 (ja) * 2013-06-21 2017-08-23 富士フイルム株式会社 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム
KR102206196B1 (ko) * 2013-08-29 2021-01-22 삼성전자주식회사 엑스선 촬영 장치 및 그 제어 방법
JP6012577B2 (ja) * 2013-09-30 2016-10-25 富士フイルム株式会社 画像処理装置、放射線画像撮影システム、画像処理プログラム、及び画像処理方法
JP6027687B2 (ja) * 2013-09-30 2016-11-16 富士フイルム株式会社 乳房厚測定装置及び乳房厚測定方法
US9474497B2 (en) * 2014-01-15 2016-10-25 Agfa Healthcare Method and system for generating pre-scaled images for a series of mammography images
JP6495003B2 (ja) * 2014-02-04 2019-04-03 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像処理装置、医用画像診断装置及び医用画像処理方法
US9613440B2 (en) * 2014-02-12 2017-04-04 General Electric Company Digital breast Tomosynthesis reconstruction using adaptive voxel grid
EP3868301B1 (en) * 2014-02-28 2023-04-05 Hologic, Inc. System and method for generating and displaying tomosynthesis image slabs
US9526471B2 (en) * 2014-04-25 2016-12-27 The Phantom Laboratory, Incorporated Phantom and method for image quality assessment of a digital breast tomosynthesis system
US9256939B1 (en) * 2014-07-17 2016-02-09 Agfa Healthcare System and method for aligning mammography images
US9808213B2 (en) * 2014-08-11 2017-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, medical image diagnostic system, and storage medium
US10335107B2 (en) * 2014-09-19 2019-07-02 Fujifilm Corporation Tomographic image generation device and method, and recording medium
US9861332B2 (en) * 2014-09-19 2018-01-09 Fujifilm Corporation Tomographic image generation device and method, and recording medium
JP6127032B2 (ja) * 2014-09-26 2017-05-10 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影システム、画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP6127033B2 (ja) * 2014-09-26 2017-05-10 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影システム、画像処理装置、及び画像処理プログラム。
JP6126058B2 (ja) * 2014-09-30 2017-05-10 富士フイルム株式会社 画像表示装置、画像処理装置、放射線画像撮影システム、断層画像表示方法、及び断層画像表示プログラム。

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08294485A (ja) * 1995-02-28 1996-11-12 Toshiba Corp 画像表示システム及びそのシステムを用いた画像表示方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021013695A (ja) * 2019-07-16 2021-02-12 富士フイルム株式会社 画像処理システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム
US11488333B2 (en) 2019-07-16 2022-11-01 Fujifilm Corporation Image processing system, image processing method, and image processing program
JP7236948B2 (ja) 2019-07-16 2023-03-10 富士フイルム株式会社 画像処理システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP7227938B2 (ja) 2020-05-15 2023-02-22 株式会社デンソー 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
US9993214B2 (en) 2018-06-12
CN105455838A (zh) 2016-04-06
US20180256126A1 (en) 2018-09-13
US10786218B2 (en) 2020-09-29
CN111481222A (zh) 2020-08-04
CN111481222B (zh) 2023-09-26
JP6126058B2 (ja) 2017-05-10
US20160089099A1 (en) 2016-03-31
CN105455838B (zh) 2020-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6126058B2 (ja) 画像表示装置、画像処理装置、放射線画像撮影システム、断層画像表示方法、及び断層画像表示プログラム。
US8553967B2 (en) System and method for a digital X-ray radiographic tomosynthesis user interface
US12070346B2 (en) Medical image diagnosis apparatus and medical information display controlling device
JP5948275B2 (ja) 放射線撮影装置及び放射線撮影方法、並びに放射線撮影制御プログラム
EP3097853A1 (en) Method and apparatus for displaying medical image
US10271801B2 (en) Radiation imaging system, image processing device, and image processing program
KR20170093632A (ko) 전자 장치 및 그의 동작 방법
EP3517036B1 (en) Radiographic imaging system, medical image capturing system, medical image capturing method, and program
JP6127032B2 (ja) 放射線画像撮影システム、画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
US10430984B2 (en) Fused slice or cine-loop image for multi-mode DBT acquisitions
JP2011206437A (ja) 画像表示システム
US10631810B2 (en) Image processing device, radiation imaging system, image processing method, and image processing program
JP2020141867A (ja) 医用画像処理装置、学習方法、x線診断装置、医用画像処理方法、およびプログラム
JP2013198736A (ja) 放射線画像表示制御装置および方法
JP6398685B2 (ja) 断層画像生成システム及び画像処理装置
JP2010104771A (ja) 放射線画像診断システム
JP2017000664A (ja) 画像処理装置、断層画像生成システム及びプログラム
JP5623974B2 (ja) 画像生成装置、放射線画像撮影システム、画像生成プログラム、及び画像生成方法
JP2014050465A (ja) 画像処理装置及び関心領域設定方法
JP2017108853A (ja) 医療情報処理装置、医療情報処理方法、医療情報処理システム、及びプログラム
JP2016002356A (ja) 表示方法、表示装置及びx線撮影装置
JP2014050487A (ja) 医用画像処理装置、医用画像処理方法及び医用画像処理プログラム
JP7177010B2 (ja) 放射線画像撮影システム及び送信装置
US20120076261A1 (en) Radiological image displaying apparatus and method
JP2016198410A (ja) 断層画像生成システム、画像処理装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6126058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250