JP2016064836A - 給油補助具 - Google Patents

給油補助具 Download PDF

Info

Publication number
JP2016064836A
JP2016064836A JP2014193226A JP2014193226A JP2016064836A JP 2016064836 A JP2016064836 A JP 2016064836A JP 2014193226 A JP2014193226 A JP 2014193226A JP 2014193226 A JP2014193226 A JP 2014193226A JP 2016064836 A JP2016064836 A JP 2016064836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
oil supply
fuel tank
funnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014193226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6173991B2 (ja
Inventor
直貴 荻原
Naoki Ogiwara
直貴 荻原
有亮 坂口
Yusuke Sakaguchi
有亮 坂口
真義 土田
Masayoshi Tsuchida
真義 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2014193226A priority Critical patent/JP6173991B2/ja
Priority to US14/818,441 priority patent/US9725291B2/en
Priority to CN201510616234.3A priority patent/CN105437956B/zh
Publication of JP2016064836A publication Critical patent/JP2016064836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6173991B2 publication Critical patent/JP6173991B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C11/00Funnels, e.g. for liquids
    • B67C11/02Funnels, e.g. for liquids without discharge valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/0406Filler caps for fuel tanks
    • B60K2015/0419Self-sealing closure caps, e.g. that don't have to be removed manually
    • B60K2015/0429Self-sealing closure caps, e.g. that don't have to be removed manually actuated by the nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K2015/0458Details of the tank inlet
    • B60K2015/0461Details of the tank inlet comprising a filler pipe shutter, e.g. trap, door or flap for fuel inlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C11/00Funnels, e.g. for liquids
    • B67C2011/20Funnels, e.g. for liquids comprising closures, e.g. stoppers, caps or lids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/005Spouts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Lift Valve (AREA)

Abstract

【課題】キャップレス給油機構において、外部に対する燃料蒸気の吹き返しを抑制すること。
【解決手段】キャップレス給油機構20は、給油口24側に配置される給油口側遮断弁28と、給油口側遮断弁28よりも燃料タンク側に配置される燃料タンク側遮断弁30とを備える。給油補助具50は、案内管部52と漏斗部54とを有し、案内管部52の先端52aにより給油口側遮断弁28及び燃料タンク側遮断弁30を押圧して、弁体44を着座部42から離間させると共に、漏斗部54にノズル64を挿入することにより給油が可能となり、案内管部52の外周面には、燃料タンク側遮断弁30の弁体44の弁開度を規制する拡径部58が設けられる。
【選択図】図4

Description

本発明は、フィラーパイプの先端にキャップレス給油機構を有する車両に用いられる給油補助具に関する。
例えば、特許文献1には、フィラーパイプの先端に配置され、弁組立体のスナップ取り付けを利用するキャップレス燃料補給システムが開示されている。なお、「キャップレス」とは、従来から給油口に設けられているフューエルキャップが無いものをいう。
この弁組立体は、下側の本体部と上側のカバーとを備えている。下側の本体部には、バネによって着座状態に付勢されるフラッパ弁が配置されている。上側のカバーには、バネによって着座状態に付勢される他のフラッパ弁が配置されている。
特表2013−509328号公報
ところで、フィラーパイプの先端に設けられた給油口に対し、エマージェンシーノズル(給油補助具)を差し込んで給油する場合がある。この場合、フィラーパイプの先端に、例えば、特許文献1に示されるキャップレス燃料補給システムが設けられていると、エマージェンシーノズルが差し込まれた際、給油口から外部に対して燃料蒸気(vapor)が吹き返されるおそれがある。
すなわち、エマージェンシーノズルの先端によってキャップレス燃料補給システムのフラッパ弁が押圧されて全開で開弁した際、フィラーパイプ内の密封された燃料通路が加圧状態から急激に大気開放状態となるため、外部に対して燃料蒸気が吹き返されるおそれがある。
本発明は、前記の点に鑑みてなされたものであり、キャップレス給油機構において、外部に対する燃料蒸気の吹き返しを抑制することが可能な給油補助具を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明は、給油口側に配置される給油口側遮断弁と、前記給油口側遮断弁よりも燃料タンク側に配置される燃料タンク側遮断弁とを備えるキャップレス給油機構を有する車両に用いられ、前記キャップレス給油機構に対して一部が挿入される給油補助具であって、前記給油補助具は、漏斗部と、前記漏斗部の前記燃料タンク側に接続され、前記給油口側遮断弁及び前記燃料タンク側遮断弁を押圧して着座部から離間させる案内管部と、前記燃料タンク側遮断弁の弁開度を規制する規制手段と、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、キャップレス給油機構に対して給油補助具の案内管部を挿入した際、規制手段により燃料タンク側遮断弁の弁開度が規制されて、燃料タンク側遮断弁が全開状態となることを回避することができる。これにより、フィラーパイプ内に存在する燃料蒸気の内圧を徐々に低減して、外部に対する燃料蒸気の吹き返しを抑制することができる。換言すると、規制手段を設けることで、燃料タンク側遮断弁が僅かに開弁するだけであるため、フィラーパイプ側の燃料蒸気が外部に対して一気に排気されることを防止することができる。
また、本発明は、前記規制手段が、前記案内管部の外周面に設けられ、前記漏斗部側に向かって徐々に拡径する拡径部であることを特徴とする。
本発明によれば、案内管部の外周面に拡径部を設けることにより、フィラーパイプ内への案内管部の先端の挿入量を簡便に設定することができると共に、簡素な構造により容易に製造することができる。
さらに、本発明は、前記案内管部と前記漏斗部との間に、燃料蒸気を遮蔽する燃料蒸気遮蔽部が設けられることを特徴とする。
本発明によれば、案内管部と前記漏斗部との間に燃料蒸気遮蔽部を設けた場合には、燃料蒸気遮蔽部を他の部位に設けた場合と比較して案内管部の長さを長くすることがないと共に、給油口側遮断弁の外径を大きくすることがなく、燃料蒸気遮蔽部を容易に設けることができる。また、燃料蒸気遮蔽部を、案内管部及び漏斗部と一体的に設けることで、より一層製造が容易となる。
さらにまた、本発明は、前記ノズルが挿入される前記漏斗部の端部に、チェック弁が設けられること特徴とする。
本発明によれば、漏斗部の端部にチェック弁を設けることで、より一層外部に対する燃料蒸気の吹き返しを抑制することができる。
本発明では、キャップレス給油機構において、外部に対する燃料蒸気の吹き返しを抑制することが可能な給油補助具を得ることができる。
本発明の実施形態に係る給油補助具が挿入されるキャップレス給油機構を含む給油構造を車両の後方から見た概略構成図である。 図1に示すキャップレス給油機構の拡大断面図である。 本発明の実施形態に係る給油補助具の拡大斜視図である。 図2に示すキャップレス給油機構に対して本発明の実施形態に係る給油補助具が挿入された状態を示す断面図である。 (a)は、本実施形態において、燃料蒸気の流れ方向を示す説明図、(b)は、本出願人が案出した比較例において、燃料蒸気の流れ方向を示す説明図である。
次に、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明の実施形態に係る給油補助具が挿入されるキャップレス給油機構を含む給油構造を車両の後方から見た概略構成図、図2は、図1に示すキャップレス給油機構の拡大断面図である。
図1に示されるように、給油構造10は、例えば、車体の後部に位置するリヤフェンダパネル12に設けられている。リヤフェンダパネル12の車幅方向内側には、リヤタイヤ14の上方に位置し、開口部を有するアダプタ16が装着されている。アダプタ16と対向するリヤフェンダパネル12側には、図示しないリッドがヒンジを介して開閉自在に取り付けられている。
さらに、図2に示されるように、給油構造10は、内部に燃料供給通路40が形成されたフィラーパイプ18を有する。図1に示されるように、フィラーパイプ18の一端は、リヤフェンダパネル12に近接するキャップレス給油機構20に接続され、フィラーパイプ18の他端は、燃料が貯留される燃料タンク22に接続されている。キャップレス給油機構20は、アダプタ16によって支持される略円形状の給油口24を有する(図2参照)。
図2に示されるように、キャップレス給油機構20は、フィラーパイプ18の先端に装着される略円筒状の本体部26と、本体部26の給油口24側に配置される給油口側遮断弁28と、本体部26とフィラーパイプ18との連結部位で給油口側遮断弁28よりも燃料タンク22側に配置される燃料タンク側遮断弁30とを備える。
本体部26は、円筒状の外周壁26aと、給油口24から燃料タンク側遮断弁30に向かって徐々に縮径する内周壁26bと、給油口24と反対側で内周壁26bの奥部に位置する底壁26cとを有する。内周壁26bは、後記する給油補助具50の拡径部58と接触してフィラーパイプ18に対する案内管部52の挿入量を規制する係合面32と、後記するシャッタ34を収納する収納凹部36とを有する。
給油口側遮断弁28は、給油口24を開閉するシャッタ34で構成されている。このシャッタ34は、支持ピン38に装着されたばね部材39のばね力によって、通常、給油口24が閉状態となるように付勢されている。また、シャッタ34は、後記する案内管部52で押圧されて開状態となったとき、内周壁26bに形成された収納凹部36内に収容されるように構成されている(後記する図4参照)。
燃料タンク側遮断弁30は、本体部26側の給油口24とフィラーパイプ18側の燃料供給通路40とを連通させる連通孔41を開閉する開閉弁で構成されている。燃料タンク側遮断弁30は、本体部26の底壁26cに形成された着座部42に着座して連通孔41を閉塞する弁体44を有する。弁体44は、支持ピン46に装着されたばね部材48のばね力によって、通常、連通孔41が閉状態となるように付勢されている。なお、給油口24と連通孔41とは、本体部26の軸方向に沿った一端側と他端側で対向配置されている。
図3は、本発明の実施形態に係る給油補助具の拡大斜視図、図4は、図2に示すキャップレス給油機構に対して本発明の実施形態に係る給油補助具が挿入された状態を示す断面図である。
給油補助具50は、例えば、ガス欠等の緊急時に使用されるものであり、車両内の所定位置に装備されている。図3に示されるように、給油補助具50は、略円錐状の漏斗部54と、漏斗部54の燃料タンク22側に接続される略円筒状の案内管部52とを有する。
なお、本実施形態では、案内管部52と漏斗部54とが樹脂材料によって一体的に構成された場合を例示しているが、これに限定されるものではない。例えば、案内管部52と漏斗部54とをそれぞれ別体で構成して、溶接等の結合手段によって両者を一体的に結合してもよい。また、案内管部52及び漏斗部54を、それぞれ金属材料(例えば、アルミニウム等の軽金属)で形成してもよい。
図4に示されるように、案内管部52は、略円筒状からなり、内部には、軸方向に沿ってフィラーパイプ18側の燃料供給通路40に連通する貫通孔56が形成されている。案内管部52の外周面で軸方向に沿った中間部位には、半径外方向に拡径し、燃料タンク側遮断弁30の弁開度を規制する拡径部(規制手段)58が設けられている。
拡径部58の外周面は、漏斗部54側から案内管部52の先端52aに向かって徐々に縮径するテーパ面60を有する。テーパ面60は、内周壁26bの係合面32と接触することで、フィラーパイプ18内(燃料供給通路40内)に対する案内管部52の先端52aの進入量(挿入量)が規制される。
図3及び図4に示されるように、案内管部52と漏斗部54との間に位置し、案内管部52と漏斗部54との境界部位には、燃料蒸気を遮蔽する燃料蒸気遮蔽部62が設けられている。この燃料蒸気遮蔽部62は、例えば、樹脂材料からなり、案内管部52及び漏斗部54と一体的に形成された円板部63で形成されている。円板部63の直径(外径)は、給油口24の直径(内径)よりも大きく設定されている。なお、燃料蒸気遮蔽部62を案内管部52及び漏斗部54と別体で製造した後、案内管部52と漏斗部54との境界部位に対して、例えば、接着や溶着等によって連結するようにしてもよい。
携行缶のノズル64が挿入される漏斗部54の端部には、チェック弁66が設けられている。漏斗部54の端部には、例えば、携行缶のノズル64が挿入可能な開口部68が形成され、この開口部68は、チェック弁66によって開閉可能に設けられている。
チェック弁66は、漏斗部54の開口部68を開閉する弁体70を有する。この弁体70は、支持ピン72に装着されたばね部材74のばね力によって、通常、漏斗部54の開口部68が閉状態となるように付勢されている。
本実施形態に係る給油補助具50が挿入されるキャップレス給油機構20を含む給油構造10は、基本的に以上のように構成されるものであり、次にその作用効果について説明する。
例えば、ガス欠等の緊急時において、作業者により、給油補助具50が、フィラーパイプ18の先端に設けられたキャップレス給油機構20に対して挿入される。給油口24から差し込まれた給油補助具50の案内管部52の先端52aが、給油口側遮断弁28のシャッタ34を押圧して給油口24を開状態とした後、案内管部52を内周壁26bに沿ってフィラーパイプ18側へさらに挿入する。案内管部52は、燃料タンク側遮断弁30の弁体44を押圧し、弁体44が着座部42から僅かに離間する。
その際、案内管部52の拡径部58のテーパ面60がキャップレス給油機構20の内周壁26bに設けられた係合面32に接触し、案内管部52の先端52aがフィラーパイプ18内へ進入することが阻止される。これにより、着座部42から離間した弁体44の弁開度が規制され、弁体44が全開となることを回避することができる。この結果、フィラーパイプ18内で封止された燃料蒸気が給油口24から外部に対して一気に排出されることを防止することができる。
キャップレス給油機構20に対して給油補助具50が挿入された後、図示しない携行缶のノズル64を漏斗部54の開口部68から差し込み、携行缶内に貯留された燃料(例えば、ガソリン)を、フィラーパイプ18を経由して燃料タンク22に供給することができる。
このように、本実施形態では、キャップレス給油機構20に対して給油補助具50の案内管部52を挿入した際、案内管部52の外周面に設けられた拡径部58により燃料タンク側遮断弁30の弁体44の弁開度が規制され、燃料タンク側遮断弁30の弁体44が全開状態となることを回避することができる。これにより、フィラーパイプ18内に存在する燃料蒸気の内圧を徐々に低減して、外部に対する燃料蒸気の吹き返しを抑制することができる。
換言すると、本実施形態では、拡径部58を設けることで、燃料タンク側遮断弁30の弁体44が僅かに開弁するだけであるため、フィラーパイプ18側の燃料蒸気が外部に対して一気に排出されることを防止することができる。
また、本実施形態では、案内管部52の外周面に拡径部58を設けることにより、フィラーパイプ18内への案内管部52の先端52aの挿入量を簡便に設定することができると共に、簡素な構造により容易に製造することができる。
なお、本実施形態では、規制手段として機能する拡径部58を給油補助具50の案内管部52に設けているが、例えば、キャップレス給油機構20の内周壁26bに内径側に向かって突出する環状凸部を設けて案内管部52のフィラーパイプ18側の挿入量を規制するようにしてもよい。
図5(a)は、本実施形態において、燃料蒸気の流れ方向を示す説明図、図5(b)は、本出願人が案出した比較例において、燃料蒸気の流れ方向を示す説明図である。
図5(a)に示されるように、本実施形態では、フィラーパイプ側から吐出される燃料蒸気(太破線参照)が燃料蒸気遮蔽部の円板部に当接した後に外部に拡散され、円板部が障害となって漏斗部側への燃料蒸気の進行が回避される。これに対し、図5(b)に示されるように、比較例では、燃料蒸気(太破線参照)の進行を遮断するものが何ら存在しないため、燃料蒸気が漏斗部側を含む広範囲にわたって拡散される。
また、本実施形態では、燃料蒸気遮蔽部62を設けた場合であっても、案内管部52の長さを長くすることがないと共に、給油口側遮断弁28の外径を大きくすることがなく、燃料蒸気遮蔽部62を容易に設けることができる。なお、燃料蒸気遮蔽部62を、例えば、樹脂材料で案内管部52及び漏斗部54と一体的に設けることで、より一層製造が容易となる。
さらにまた、本実施形態では、漏斗部54の端部にチェック弁66を設けることで、より一層外部に対する燃料蒸気の吹き返しを抑制することができる。これに対して、図5(b)に示されるように、比較例では、チェック弁が設けられておらず、漏斗部の端部が開口しているため、この開口を通じて燃料蒸気が拡散される。
10 給油構造
20 キャップレス給油機構
22 燃料タンク
24 給油口
28 給油口側遮断弁
30 燃料タンク側遮断弁
42 着座部
50 給油補助具
52 案内管部
54 漏斗部
58 拡径部(規制手段)
62 燃料蒸気遮蔽部
64 ノズル(携行缶)
66 チェック弁

Claims (4)

  1. 給油口側に配置される給油口側遮断弁と、前記給油口側遮断弁よりも燃料タンク側に配置される燃料タンク側遮断弁とを備えるキャップレス給油機構を有する車両に用いられ、前記キャップレス給油機構に対して一部が挿入される給油補助具であって、
    前記給油補助具は、
    漏斗部と、
    前記漏斗部の前記燃料タンク側に接続され、前記給油口側遮断弁及び前記燃料タンク側遮断弁を押圧して着座部から離間させる案内管部と、
    前記燃料タンク側遮断弁の弁開度を規制する規制手段と、
    を備えることを特徴とする給油補助具。
  2. 請求項1記載の給油補助具において、
    前記規制手段は、前記案内管部の外周面に設けられ、前記漏斗部側に向かって徐々に拡径する拡径部であることを特徴とする給油補助具。
  3. 請求項1又は請求項2記載の給油補助具において、
    前記案内管部と前記漏斗部との間には、燃料蒸気を遮蔽する燃料蒸気遮蔽部が設けられることを特徴とする給油補助具。
  4. 請求項1乃至請求項3記載のいずれか1項記載の給油補助具において、
    前記ノズルが挿入される前記漏斗部の端部には、チェック弁が設けられること特徴とする給油補助具。
JP2014193226A 2014-09-24 2014-09-24 給油補助具 Expired - Fee Related JP6173991B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014193226A JP6173991B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 給油補助具
US14/818,441 US9725291B2 (en) 2014-09-24 2015-08-05 Refueling auxiliary device
CN201510616234.3A CN105437956B (zh) 2014-09-24 2015-09-24 加油辅助用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014193226A JP6173991B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 給油補助具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016064836A true JP2016064836A (ja) 2016-04-28
JP6173991B2 JP6173991B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=55525106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014193226A Expired - Fee Related JP6173991B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 給油補助具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9725291B2 (ja)
JP (1) JP6173991B2 (ja)
CN (1) CN105437956B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230030533A (ko) * 2021-08-25 2023-03-06 도요타지도샤가부시키가이샤 연료 주입구를 구비하고 있는 자동차 및 연료 주입구용의 어태치먼트
JP7430461B2 (ja) 2020-09-30 2024-02-13 ダイハツ工業株式会社 車両の製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3057169B1 (fr) * 2016-10-11 2022-04-01 Crossject Buse d’injection pour dispositif d’injection sans aiguille
US10767600B2 (en) 2016-12-22 2020-09-08 Polaris Industries Inc. Evaporative emissions control for a vehicle
KR102261541B1 (ko) * 2017-02-15 2021-06-04 현대자동차주식회사 디젤 차량의 요소수 충진 장치
CN110809527B (zh) * 2017-07-06 2022-11-15 本田技研工业株式会社 燃料箱的加油口构造体
IT201700120023A1 (it) * 2017-10-23 2019-04-23 Mario Morselli Dispositivo di immissione di prodotto additivante in un impianto di alimentazione di benzina o gasolio di un veicolo a motore.
US10632839B1 (en) * 2018-08-14 2020-04-28 Delwood Hirsch Fuel tank adapter for a golf cart
JP2020157823A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 本田技研工業株式会社 給油ガイド

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160300A (ja) * 1975-03-31 1983-09-22 アトランテイツク・リツチフイ−ルド・カンパニ− 液体配給ノズル
US6691750B1 (en) * 2002-11-04 2004-02-17 Stant Manufacturing Inc. Floating nozzle collar for capless filler neck
JP2006015946A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の燃料給油器具
JP2012076754A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Kubota Corp 給油漏斗

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US918814A (en) * 1907-10-30 1909-04-20 Handy Mfg Company Funnel.
US2811181A (en) * 1955-10-17 1957-10-29 Dallas V Groff Radiator filling device
US8720721B2 (en) * 2009-10-30 2014-05-13 Illinois Tool Works Inc. Capless refueling system
DE102010001272A1 (de) * 2010-01-27 2011-07-28 Ford Global Technologies, LLC, Mich. Tankeinfüllstutzen
JP4945681B1 (ja) * 2010-11-24 2012-06-06 株式会社コスメック 倍力機構付きシリンダ装置
US9266707B2 (en) * 2012-12-21 2016-02-23 William Edward Baker Circumferentially adjustable device for transferring fuel additives from containers into capless fuel systems

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160300A (ja) * 1975-03-31 1983-09-22 アトランテイツク・リツチフイ−ルド・カンパニ− 液体配給ノズル
US6691750B1 (en) * 2002-11-04 2004-02-17 Stant Manufacturing Inc. Floating nozzle collar for capless filler neck
JP2006015946A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の燃料給油器具
JP2012076754A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Kubota Corp 給油漏斗

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7430461B2 (ja) 2020-09-30 2024-02-13 ダイハツ工業株式会社 車両の製造方法
KR20230030533A (ko) * 2021-08-25 2023-03-06 도요타지도샤가부시키가이샤 연료 주입구를 구비하고 있는 자동차 및 연료 주입구용의 어태치먼트
KR102646555B1 (ko) * 2021-08-25 2024-03-13 도요타지도샤가부시키가이샤 연료 주입구를 구비하고 있는 자동차 및 연료 주입구용의 어태치먼트
JP7491276B2 (ja) 2021-08-25 2024-05-28 トヨタ自動車株式会社 燃料注入口を備えている自動車および燃料注入口用のアタッチメント

Also Published As

Publication number Publication date
JP6173991B2 (ja) 2017-08-02
US9725291B2 (en) 2017-08-08
US20160083244A1 (en) 2016-03-24
CN105437956A (zh) 2016-03-30
CN105437956B (zh) 2018-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6173991B2 (ja) 給油補助具
US9151256B2 (en) Overfill prevention valve
JP6488272B2 (ja) 燃料供給管の給油部構造
US8291929B2 (en) Dual float rollover valve
US20210331582A1 (en) Fill limit venting valve with high shut-off height
JP5830161B2 (ja) 燃料供給管の給油部構造
US5320147A (en) Fuel filler pipe fill control module
JP2012047169A (ja) 燃料タンク用弁装置および燃料タンクの通気装置
WO2015122407A1 (ja) 弁装置
JP5314960B2 (ja) フィラーパイプ構造
JP2009286201A (ja) 燃料タンクの通気装置
JP4884156B2 (ja) 燃料タンクの給油口構造
JP5739246B2 (ja) 燃料タンク装置
JP2016088218A (ja) 燃料タンクの給油部構造
JP2010173397A (ja) 燃料遮断弁
JP4775192B2 (ja) 燃料タンク用バルブ装置
JP6060609B2 (ja) 通気制御弁装置
JP7185767B2 (ja) 過給油防止バルブ
JP6658502B2 (ja) 燃料タンクの開閉装置
JP6198333B2 (ja) 燃料タンク用逆止め弁
JP2009150333A (ja) 噴流ポンプ
JP5621455B2 (ja) 燃料タンクの給油部構造
JP2024035267A (ja) 給油ノズル
JPS60199731A (ja) 車両用燃料タンク
CN111267606A (zh) 供油装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6173991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees