JP2016048194A - 検出装置 - Google Patents
検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016048194A JP2016048194A JP2014173074A JP2014173074A JP2016048194A JP 2016048194 A JP2016048194 A JP 2016048194A JP 2014173074 A JP2014173074 A JP 2014173074A JP 2014173074 A JP2014173074 A JP 2014173074A JP 2016048194 A JP2016048194 A JP 2016048194A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection
- axis deviation
- radar
- distance
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 122
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 103
- 230000008569 process Effects 0.000 description 94
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 42
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000013404 process transfer Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000035559 beat frequency Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/4004—Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
- G01S7/4026—Antenna boresight
- G01S7/403—Antenna boresight in azimuth, i.e. in the horizontal plane
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/4004—Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
- G01S7/4026—Antenna boresight
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/86—Combinations of radar systems with non-radar systems, e.g. sonar, direction finder
- G01S13/867—Combination of radar systems with cameras
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/4004—Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
- G01S7/4026—Antenna boresight
- G01S7/4034—Antenna boresight in elevation, i.e. in the vertical plane
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/9327—Sensor installation details
- G01S2013/93271—Sensor installation details in the front of the vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
[1.第1実施形態]
[1−1.構成]
図1に示すように、本実施形態の運転支援システム10は、レーダセンサ11と、画像センサ12と、物標認識装置13と、運転支援実行装置14と、を備える。物標認識装置13は、レーダセンサ11、画像センサ12および運転支援実行装置14のそれぞれと通信可能に接続されている。
運転支援実行装置14は、物標認識装置13における処理結果(物標情報)に従い、各種車載機器を制御して所定の運転支援を実行する。運転支援実行装置14は、制御対象となる車載機器として、各種画像を表示するモニタや、警報音や案内音声を出力するスピーカを少なくとも備える。また、運転支援実行装置14は、制御対象となる車載機器として、さらに、自車両1に搭載された内燃機関、パワートレイン機構、ブレーキ機構等を制御する各種制御装置を含んでいてもよい。
[1−2−1.レーダ軸ずれ検出処理]
物標認識装置13(CPU31)が実行するレーダ軸ずれ検出処理について、図5のフローチャートを用いて説明する。本処理は、ACCスイッチがオンされている間、繰り返し実行される。
本実施形態では一例として、物標認識装置13は、レーダセンサ11の水平方向における軸ずれが発生しているか否かを検出する水平軸ずれ検出処理を、本レーダ軸ずれ検出処理とは別処理として実行している。物標認識装置13は、本ステップにて、この水平軸ずれ検出処理の検出結果を水平軸ずれ情報として取得する。物標認識装置13は、レーダセンサ11の水平方向における軸ずれが発生しているか否かを、一例として図6に示すように検出する。
次に、レーダ軸ずれ検出処理のS30にて実行される垂直軸ずれ検出処理の一例を、図7のフローチャートを用いて説明する。なお、以下で説明する垂直軸ずれ検出処理において、単に軸ずれという場合には、垂直方向の軸ずれをいうものとする。
次に、垂直軸ずれ検出処理のS100にて実行される距離別カウント処理について図8(a)のフローチャートを用いて説明する。
次に、垂直軸ずれ検出処理のS200にて実行されるFSN割合演算処理について図9を用いて説明する。
[1−2−2−3.非正常認識割合演算処理]
次に、垂直軸ずれ検出処理のS300にて実行される非正常認識割合演算処理について図9を用いて説明する。
[1−2−2−4.垂直軸ずれ量演算処理]
次に、垂直軸ずれ検出処理のS400にて実行される垂直軸ずれ量演算処理について図11を用いて説明する。
[1−3.効果]
以上詳述した第1実施形態によれば、以下の効果が得られる。
[2−1.第1実施形態との相違点]
第2実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、共通する構成については説明を省略し、相違点を中心に説明する。
本実施形態のレーダ軸ずれ検出処理について、図13のフローチャートを用いて説明する。物標認識装置13は、S10〜S20については、上記実施形態と同様の処理を実行する。ここで、物標認識装置13は、S20にて水平方向に軸ずれが生じていないと判断した場合(S20:NO)、上記実施形態と同様に、処理をS30へ移行させ、垂直軸ずれ検出処理を実行し、本レーダ軸ずれ検出処理を終了する。
以上詳述した第2実施形態によれば、前述した第1実施形態の効果[1A]〜[1E]に加え、以下の効果が得られる。
[3−1.第1実施形態との相違点]
第3実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、共通する構成については説明を省略し、相違点を中心に説明する。
具体的には、物標認識装置13は、垂直軸ずれ検出処理において、S100では、図8に例示する距離別カウント処理に代えて図14に例示する距離別カウント処理を実行する。また、物標認識装置13は、S200では、図9に例示するFSN割合演算処理に代えて図15に例示するFSN割合演算処理を実行する。また、物標認識装置13は、S300では、図9に例示する非正常認識割合演算処理に代えて図15に例示する非正常認識割合演算処理を実行する。なお、物標認識装置13は、S400では、上記実施形態と同様の処理を実行する。
[3−2−1.距離別カウント処理]
垂直軸ずれ検出処理のS100にて実行される距離別カウント処理について、図14を用いて説明する。
次に、垂直軸ずれ検出処理のS200にて実行するFSN割合演算処理について図15を用いて説明する。
[3−2−2.非正常認識割合演算処理]
次に、垂直軸ずれ検出処理のS300にて実行される非正常認識割合演算処理について図15を用いて説明する。
[3−3.効果]
以上詳述した第3実施形態によれば、前述した第1実施形態の効果[1A]に加え、以下の効果が得られる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
Claims (4)
- 車両に搭載されてレーダ波を送受信するレーダ装置(11)について、車幅方向を水平方向として、前記水平方向における軸ずれが発生しているか否かを表す水平軸ずれ情報を取得する取得手段(13、S10)と、
車高方向を垂直方向として、前記レーダ装置について、前記垂直方向における軸ずれを検出する検出手段(13、S30)と、
前記水平軸ずれ情報に基づいて、前記検出手段による検出を実行するか否かを判断する判断手段(S20)と、
を備え、
前記判断手段は、
前記水平軸ずれ情報が前記水平方向における軸ずれが発生していないことを表している場合は、前記検出手段による検出を実行し、
前記水平軸ずれ情報が前記水平方向における軸ずれが発生していることを表している場合は、前記検出手段による検出を禁止する
ことを特徴とする検出装置。 - 請求項1に記載の検出装置であって、
前記検出手段は、前記レーダ装置について前記垂直方向における軸ずれ量を検出する
ことを特徴とする検出装置。 - 請求項2に記載の検出装置であって、
前記レーダ装置から受信データを取得し、前記受信データに基づいて自車両の前方を走行する先行車両のレーダ認識を行うレーダ認識手段(13)と、
自車両の周囲の状況を撮像する画像センサ(12)から撮像データを取得し、前記撮像データに基づいて自車両の前方を走行する先行車両の画像認識を行う画像認識手段(13)と、
を備え、
前記検出手段は、前記レーダ認識手段による先行車両のレーダ認識と前記画像認識手段による先行車両の画像認識とに基づき、先行車両を少なくとも画像認識で認識した回数に対する先行車両をレーダ認識および画像認識の双方で認識した回数の割合を算出し、その算出した割合に応じて、前記レーダ装置について垂直方向における軸ずれ量を検出する
ことを特徴とする検出装置。 - 請求項3に記載の検出装置であって、
前記先行車両を少なくとも画像認識で認識した回数をカウントする第1のカウント手段(13、S1170)と、
前記先行車両をレーダ認識および画像認識の双方で認識した回数をカウントする第2のカウント手段(13、S1150、S1160)と、
前記検出手段により前記水平方向への軸ずれが検出された場合に、前記第1のカウント手段及び前記第2のカウント手段によりカウントされている値をリセットするリセット手段(13、S40)と、
を備えることを特徴とする検出装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014173074A JP6323256B2 (ja) | 2014-08-27 | 2014-08-27 | 検出装置 |
DE112015003914.7T DE112015003914T5 (de) | 2014-08-27 | 2015-08-27 | Vorrichtung zum Erfassen einer axialen Fehlausrichtung |
US15/506,396 US10539659B2 (en) | 2014-08-27 | 2015-08-27 | Apparatus for detecting axial misalignment |
PCT/JP2015/074249 WO2016031918A1 (ja) | 2014-08-27 | 2015-08-27 | 軸ずれ診断装置 |
CN201580046129.9A CN106605153B (zh) | 2014-08-27 | 2015-08-27 | 轴偏移诊断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014173074A JP6323256B2 (ja) | 2014-08-27 | 2014-08-27 | 検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016048194A true JP2016048194A (ja) | 2016-04-07 |
JP6323256B2 JP6323256B2 (ja) | 2018-05-16 |
Family
ID=55399802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014173074A Active JP6323256B2 (ja) | 2014-08-27 | 2014-08-27 | 検出装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10539659B2 (ja) |
JP (1) | JP6323256B2 (ja) |
CN (1) | CN106605153B (ja) |
DE (1) | DE112015003914T5 (ja) |
WO (1) | WO2016031918A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6475543B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-02-27 | 株式会社デンソー | 車両制御装置、及び車両制御方法 |
US10852418B2 (en) * | 2016-08-24 | 2020-12-01 | Magna Electronics Inc. | Vehicle sensor with integrated radar and image sensors |
CN109425852B (zh) * | 2017-08-21 | 2021-05-14 | 比亚迪股份有限公司 | 汽车及车载雷达的标定方法、装置 |
JP6904208B2 (ja) * | 2017-10-10 | 2021-07-14 | トヨタ自動車株式会社 | 軸ずれ判定装置 |
JP6970065B2 (ja) * | 2018-09-06 | 2021-11-24 | 株式会社Soken | 物体検出装置 |
DE102021209789A1 (de) * | 2021-09-06 | 2023-03-09 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Verfahren zur Erkennung von Fehljustagen eines Sensors |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002174684A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Omron Corp | 測距装置の軸調整方法 |
US6809806B1 (en) * | 2003-05-27 | 2004-10-26 | International Truck Intellectual Property Company, Llc | Apparatus and method for verifying the beam axis of front-looking land vehicle transceiver antenna |
JP2008203179A (ja) * | 2007-02-22 | 2008-09-04 | Mitsubishi Electric Corp | 電波軸調整装置および電波軸調整方法 |
JP2008215912A (ja) * | 2007-03-01 | 2008-09-18 | Mazda Motor Corp | 車両用障害物検知装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5517196A (en) | 1992-08-14 | 1996-05-14 | Pakett; Allan G. | Smart blind spot sensor with object ranging |
ATE181602T1 (de) | 1992-08-14 | 1999-07-15 | Vorad Safety Systems Inc | Intelligenter totwinkelerfassungssensor |
JP4698087B2 (ja) * | 2001-08-15 | 2011-06-08 | 富士通テン株式会社 | レーダの水平方向軸ずれ発生検出装置、軸ずれ量決定装置、および軸ずれ補正装置 |
JP2004085258A (ja) | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Hitachi Ltd | レーダ装置 |
JP4019933B2 (ja) | 2002-12-26 | 2007-12-12 | 日産自動車株式会社 | 車両用レーダ装置およびレーダの光軸調整方法 |
JP3936713B2 (ja) | 2004-09-24 | 2007-06-27 | 三菱電機株式会社 | 車両用後側方警報装置 |
JP2012194169A (ja) * | 2011-03-17 | 2012-10-11 | Hyundai Mobis Co Ltd | 車両レーダーのアライメント方法及びシステム |
KR20120106143A (ko) * | 2011-03-17 | 2012-09-26 | 현대모비스 주식회사 | 차량 레이더의 수평 또는 수직 방향으로의 얼라인먼트 방법 |
JP6428270B2 (ja) | 2014-02-10 | 2018-11-28 | 株式会社デンソー | 軸ずれ検出装置 |
-
2014
- 2014-08-27 JP JP2014173074A patent/JP6323256B2/ja active Active
-
2015
- 2015-08-27 WO PCT/JP2015/074249 patent/WO2016031918A1/ja active Application Filing
- 2015-08-27 DE DE112015003914.7T patent/DE112015003914T5/de active Pending
- 2015-08-27 US US15/506,396 patent/US10539659B2/en active Active
- 2015-08-27 CN CN201580046129.9A patent/CN106605153B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002174684A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Omron Corp | 測距装置の軸調整方法 |
US6809806B1 (en) * | 2003-05-27 | 2004-10-26 | International Truck Intellectual Property Company, Llc | Apparatus and method for verifying the beam axis of front-looking land vehicle transceiver antenna |
JP2008203179A (ja) * | 2007-02-22 | 2008-09-04 | Mitsubishi Electric Corp | 電波軸調整装置および電波軸調整方法 |
JP2008215912A (ja) * | 2007-03-01 | 2008-09-18 | Mazda Motor Corp | 車両用障害物検知装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106605153A (zh) | 2017-04-26 |
US10539659B2 (en) | 2020-01-21 |
CN106605153B (zh) | 2020-06-19 |
WO2016031918A1 (ja) | 2016-03-03 |
US20170254881A1 (en) | 2017-09-07 |
DE112015003914T5 (de) | 2017-05-11 |
JP6323256B2 (ja) | 2018-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6323256B2 (ja) | 検出装置 | |
JP6212880B2 (ja) | 物標認識装置 | |
JP6428270B2 (ja) | 軸ずれ検出装置 | |
JP4650508B2 (ja) | 認識システム | |
US9470790B2 (en) | Collision determination device and collision determination method | |
JP6622167B2 (ja) | 軸ずれ推定装置 | |
JP6365140B2 (ja) | 車載装置、車載システム | |
JP6493196B2 (ja) | 制御装置、制御方法 | |
US20180005056A1 (en) | Object recognition device | |
JP6477453B2 (ja) | 物体検知装置、物体検知方法 | |
JP2016066181A (ja) | 物体検出装置 | |
JP6265149B2 (ja) | 検出装置 | |
JP2009180515A (ja) | レーダ装置、及び物標検出方法 | |
JP6413898B2 (ja) | 歩行者判定装置 | |
JP2011164989A (ja) | ふらつき判定装置 | |
WO2015005001A1 (ja) | 物体認識装置 | |
JP2012185084A (ja) | 車両の物体検出装置 | |
JP2013015411A (ja) | 絶対速度推定装置 | |
JP2017102080A (ja) | 物体検出装置 | |
WO2015119298A1 (ja) | ビームセンサの軸ずれ検出装置 | |
JP2019158787A (ja) | レーダ装置及び信号処理方法 | |
JP6818902B6 (ja) | 車両検知システム | |
JP2009128016A (ja) | レーダ装置、レーダ制御装置およびレーダ装置の制御方法 | |
CN114152950A (zh) | 一种超声波数据判断方法、装置、设备和介质 | |
CN115144857A (zh) | 一种探测目标个数估计方法、装置、电子设备及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180313 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180326 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6323256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |