JP2016042969A - 車両用シートの製造方法および製造装置 - Google Patents

車両用シートの製造方法および製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016042969A
JP2016042969A JP2014168616A JP2014168616A JP2016042969A JP 2016042969 A JP2016042969 A JP 2016042969A JP 2014168616 A JP2014168616 A JP 2014168616A JP 2014168616 A JP2014168616 A JP 2014168616A JP 2016042969 A JP2016042969 A JP 2016042969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
return spring
vehicle seat
clamp
holding
hook piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014168616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6298386B2 (ja
Inventor
正巳 並木
Masami Namiki
正巳 並木
隆司 米倉
Ryuji YONEKURA
隆司 米倉
徹也 村上
Tetsuya Murakami
徹也 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP2014168616A priority Critical patent/JP6298386B2/ja
Priority to CN201580044803.XA priority patent/CN106998913B/zh
Priority to US15/505,091 priority patent/US10827839B2/en
Priority to PCT/JP2015/068860 priority patent/WO2016027567A1/ja
Publication of JP2016042969A publication Critical patent/JP2016042969A/ja
Priority to ES201730198A priority patent/ES2604680B8/es
Application granted granted Critical
Publication of JP6298386B2 publication Critical patent/JP6298386B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/02Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to soldering or welding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/022Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts
    • A47C1/024Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts, being the back-rest, or the back-rest and seat unit, having adjustable and lockable inclination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/88Making other particular articles other parts for vehicles, e.g. cowlings, mudguards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/0426Fixtures for other work
    • B23K37/0435Clamps
    • B23K37/0443Jigs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/047Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work moving work to adjust its position between soldering, welding or cutting steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/02Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for mounting on a work-table, tool-slide, or analogous part
    • B23Q3/06Work-clamping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B27/00Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for
    • B25B27/14Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for assembling objects other than by press fit or detaching same
    • B25B27/30Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for assembling objects other than by press fit or detaching same positioning or withdrawing springs, e.g. coil or leaf springs
    • B25B27/302Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for assembling objects other than by press fit or detaching same positioning or withdrawing springs, e.g. coil or leaf springs coil springs other than torsion coil springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/225Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by cycloidal or planetary mechanisms
    • B60N2/2254Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by cycloidal or planetary mechanisms provided with braking systems
    • B60N2/2255Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by cycloidal or planetary mechanisms provided with braking systems with coiled springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/006Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys

Abstract

【課題】リターンスプリングの取り付けが簡単な車両用シートの製造方法およびそれに用いる製造装置を提供することである。【解決手段】車両用シートの製造方法は、クランプ治具にリターンススプリングをセットする工程と、前記クランプ治具に前記リターンススプリングを挟んで固定する工程と、前記クランプ治具に挟まれた前記リターンススプリングを取付部に挿入する工程と、前記リターンススプリングを前記クランプ治具から外す工程と、を備える。【選択図】図9

Description

本開示は車両用シートに関し、例えばリクライニング機構を備える車両用シートに適用可能である。
リクライニング機構を備えた車両用シートは、シートクッションを構成するシートクッションフレームに対して、シートバックを構成するバックフレームが傾動自在に連結されている。そして、シートクッションフレームとバックフレーム間には、ロック装置が連結されており、シートバックの回動を規制可能とし、シートバックの傾斜角度が任意に調整・設定可能となっている。ロック装置はロックを解除操作するレバーを有し、このレバーの基端部に巻装したリターンバネにより、ロック装置がロック状態となるべく付勢力が付与されている(例えば、特開2012−126244号公報)。
特開2012−126244号公報
本開示の課題は、リターンスプリングの取り付けが簡単な車両用シートの製造方法およびそれに用いる製造装置を提供することである。
その他の課題と新規な特徴は、本開示の記述および添付図面から明らかになるであろう。
本開示のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、車両用シートの製造方法は、クランプ治具を備える加力装置を用いて、リターンスプリングを取り付ける。
上記の車両用シートの製造方法によれば、リターンスプリングの取り付けを簡単にすることができる。
実施の形態に係る車両用シートの斜視図である。 実施の形態に係る車両用シートの要部を示す斜視図である。 図2の拡大図である。 実施の形態に係る車両用シートの要部を示す側面図である。 実施の形態に係る車両用シートの要部を示す側面図である。 実施の形態に係る車両用シートの製造方法を説明するためのフロー図である。 実施の形態に係るクランプ工具の斜視図である。 実施の形態に係るクランプ工具の上面図である。 実施の形態に係るクランプ工具の正面図である。 実施の形態に係るクランプ工具の側面図である。 実施の形態に係るクランプ治具の斜視図である。 実施の形態に係るクランプ治具の上面図である。 実施の形態に係るクランプ治具の正面図である。 実施の形態に係るクランプ治具の側面図である。 実施の形態に係る車両用シートのリターンスプリングの取り付け方法を説明するためのフロー図である。
以下、実施の形態について、図面を用いて説明する。ただし、以下の説明において、同一構成要素には同一符号を付し繰り返しの説明を省略することがある。なお、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。
<構造>
まず、実施の形態に係る車両用シートの構造について図1から図5を用いて説明する。
図1は実施の形態に係る車両用シートの斜視図である。図2は実施の形態に係る車両用シートの要部を示す斜視図である。図3は図2の拡大図である。図4は実施の形態に係る車両用シートの要部を示す側面図である。図5は実施の形態に係る車両用シートの要部を示す側面図である。
図1に示すように、実施の形態に係る車両用シート10はシートクッション20とシートバック30とを備える。シートクッション20は両脇にサイドサポート50を備える。シートバック30は上部にヘッドレスト40を備える。車両用シート10は、後述するリクライニング装置60を備え、シートクッション20に対して、シートバック30が傾動自在に連結されており、シートバック30の回動を規制可能とし、シートバック30の傾斜角度が任意に調整・設定可能となっている。なお、車両用シート10は、+Y方向が車両の前方になるように、車両の室内に取り付けるようにされる。
図2から図4に示すように、車両用シート10を構成するシートフレーム11はシートクッション20を構成するシートクッションフレーム21とシートバック30を構成するシートバックフレーム31とを備える。シートバックフレーム31はサイドフレーム12Aを備え、シートクッションフレーム21はサイドフレーム12Bを備える。サイドフレーム12Bは、フック片22とシャフト23とレバー24とストッパ25、26とを備える。フック片22はシャフト23よりもサイドフレーム12Bの手前側に伸びている。言い換えると、フック片22のサイドフレーム12BからのX方向の長さは、シャフト23のサイドフレーム12BからのX方向の長さよりも長い。サイドフレーム12Aはフック片32を備える。レバー24は、リクライニング装置60に含まれるロック装置61のロックを解除操作するレバーであり、レバー24の基端部はシャフト23に固定されている。シャフト23はリクライニング装置60の回動中心である。
図5に示すように、レバー24の基端部は、渦巻きバネで構成されるリターンスプリング27が中央に巻装され、リターンスプリング27の径方向内端27Aがシャフト23の溝23Aに可動端として係止している。さらに、図5には見えないが、リターンスプリング27の外端27Bは、例えば、シートクッションフレーム21に固定したフック片22の窪み22Aに固定端として係止している。リターンスプリング27により、ロック装置61がロック状態となるべく付勢力が付与されている。すなわち、レバー24の操作部24Aが図示上方向(+Z方向)となるべくリターンスプリング27により付勢されており、操作部24Aを下方向(−Z方向)に操作すると、ロック装置61のロック状態が解除する構成である。なお、ロック装置61のロック状態では、溝23Aの長手方向は+Z方向に対して右に傾いている。したがって、溝23Aの長手方向に垂直なE−E線は+Y方向に対して傾いている。
また、図5に示すように、シートクッションフレーム21には渦巻きバネで構成されるリターンスプリング28が回動中心回り(リターンスプリング27の外側回り)に設けられ、リターンスプリング28の径方向内端28Aがシートクッショフレーム21のフック片22の窪み22Bに固定端として係止している。なお、リターンスプリング28はリターンスプリング27よりも太い渦巻きバネである。さらに、リターンスプリング28の外端28Bは、例えば、シートバックフレーム31に固定したフック片32の窪み32Aに可動端として係止している。フック片32はフック片22の上部に位置し、フック片32の基端部32Bがシートバックフレーム31に固定されている。その為、ロック装置61のロックが解除されてオフ状態では、前傾方向への付勢力がリターンスプリング28からフック片32を介してシートバックフレーム31に付与されるので、リクライニング装置60の規制解除に伴って、シートバック30がリターンスプリング28の付勢力のもとで前傾方向に回動可能となっている。
そして、図5に示すように、シートクッションフレーム21はリターンスプリング28の外周に沿って、リターンスプリング28の径方向の前後にストッパ片25、26を備えている。ロック解除状態では、シートバックフレーム31に固定したフック片32が前のストッパ片25に当接するまでシートバックフレーム31を前傾でき、また、フック片32が後のストッパ片26に当接するまでシートバックフレーム31を後傾できる。
実施の形態に係る車両用シート10(シートフレーム11、13)では、フック片22とレバー24とストッパ25、26とフック片32は車両用シートの右側(+X方向側)に備えているが、これに限定されるものではなく、車両用シートの左側(−X方向側)に備えるようにしてもよい。
<製法>
次に、実施の形態に係る車両用シートの製造方法について図6を用いて説明する。
図6は実施の形態に係る車両用シートの製造方法を説明するためのフロー図である。
まず、図2から図4に示すシートフレーム11を準備する工程(ステップS11)について説明する。
(a)パイプで構成されたシートクッションフレームとパイプで構成されたシートバックフレームとを組み立てる。
(b)シートバックフレームの図示していないアッパパイプにヘッドレストガイド(ヘッドレストホルダ)やワイヤ、ブラケットを溶接して取り付ける。
(c)アッパパイプの右側(+X方向側)にサイドタワー(サイドフレーム)12Aを溶接して取り付ける。なお、サイドフレーム12Aはシートクッションフレーム側に取り付けるサイドフレーム12Bと一体型であり、シートクッションフレーム側にサイドフレーム12Bを溶接で取り付ける。サイドフレーム12Bには、リターンススプリング27の内端27Aを引掛けるためのフック片22とリターンススプリング27の外端27Bを引掛けるためのシャフト23とレバー24とが取り付けられている。また、サイドフレーム12Aには、リターンススプリング28の外端28Bを引掛けるためのフック片32が取り付けられている。
(d)なお、アッパパイプの左側(−X方向側)にもサイドフレームを溶接して取り付ける。このサイドフレームはシートクッションフレーム左側に取り付けるサイドフレームと一体型であり、シートクッションフレーム左側にサイドフレームを溶接で取り付ける。シートクッションフレーム左側のサイドフレームには、リターンススプリング27の内端27Aを引掛けるためのフック片22とリターンススプリング27の外端27Bを引掛けるためのシャフト23とレバー24とが取り付けられていない。また、シートバック左側のサイドフレームには、リターンススプリング28の外端28Bを引掛けるためのフック片32が取り付けられていない。
(e)さらに、シートクッションフレームに図示していないスライドレールやクッションパネルを溶接で取り付け、Sバネを取り付ける。
次に、ロック装置61のレバー24用のリターンスプリング27をシートフレーム11(シートクッションフレーム21)に取り付ける(ステップS12)。
次に、リクライニング用のリターンスプリング28をシートフレーム11(シートクッションフレーム21)に取り付ける(ステップS13)。
以上により、図5に示すシートフレーム13が完成する。
次に、ステップS12の詳細について図7Aから図9を用いて説明する。
図7Aは実施の形態に係るクランプ工具の斜視図である。図7Bは実施の形態に係るクランプ工具の上面図である。図7Cは実施の形態に係るクランプ工具の正面図である。図7Dは実施の形態に係るクランプ工具の側面図である。図8Aは実施の形態に係るクランプ治具の斜視図である。図8Bは実施の形態に係るクランプ治具の上面図である。図8Cは実施の形態に係るクランプ治具の正面図である。図8Dは実施の形態に係るクランプ治具の側面図である。図9は実施の形態に係る車両用シートのリターンスプリングの取り付け方法を説明するためのフロー図である。
まず、実施の形態に係る製造装置であるクランプ工具100について説明する。クランプ工具100はクランプ治具110をエアークランプ(加力装置)120に留め具121A、122Bによって取り付けて構成される。エアークランプ120には市販されているものを用いる。クランプ治具110は製造する車両用シートに合わせて製作するが、異なる車両用シートで共用することが好ましい。なお、図7Aから図7Dにはリターンスプリング27をクランプした状態が示されている。
クランプ治具110はリターンスプリング27を保持する保持部111、112と保持部111、112の開閉を行う操作部113、114とを備える。操作部113と操作部114は連結部115によって連結される。操作部113は保持部111と接続される部位113Aとエアークランプ120によって加力される部位113Bとを備える。操作部114は保持部112と接続される部位114Aとエアークランプ120によって加力される部位114Bとを備える。操作部113と操作部114とは連結部115によって結合され、連結部115を支点とし、操作部113の部位113Bおよび操作部114の部位114Bを作用点として、保持部111,112が開閉する。保持部111,112の外側には保持部111,112の可動範囲を制限する制限部116を備える。連結部115の中央には孔115Aが開いており、孔115Aはクランプ治具110をエアークランプ120に固定するときに使用される。制限部116は保持部111,112が開いたときに接触する部品(円筒状のスペーサ)116C、116Dと、部品116C、116Dを連結する部品116A、116Bと、部品116A、116C、116Bを固定する留め具(ボルト116E,ナット116F)と、部品116A、116D、116Bを固定する留め具(ボルト116G,ナット116H)と、から構成される。部品116A、116Bが有する孔はボルト116E、116Gがx方向に移動できるように構成されているので、保持部111,112の可動範囲を変えることができる。
保持部111、112の材質は機械構造用の炭素鋼材のS45Cを用いるのが好ましい。S45Cの成分は、例えばC:0.42〜0.48%、Si:0.15〜0.35%、Mn:0.60〜0.90%、P:0.030%以下、S:0.035%以下である。保持部111、112に生材を用いると10回程度の作業で変形してしまい、工具の修理がその都度発生してしまうが、機械構造用の炭素鋼材を用いるとそういうことがない。保持部111,112は操作部113A、114Aに溶接(WELDING)で固定される。保持部111,112は、リターンスプリング27の渦巻きの外周と接触する部分111A,112Aと、リターンスプリング27の渦巻き面と接触する部分111B、112Bを有する。また、リターンスプリング27を保持した状態で、保持部111と保持部112との間には円柱状の空間117があり、空間117はシャフト23が挿入可能な大きさである。したがって、クランプ工具100(クランプ治具110)をシャフト23に沿って押し込むことができる。なお、リターンスプリング27の外端27Bはフック片22の窪み22Aに係止され、リターンスプリング27の内端27Aはシャフト23の窪み23Aに係止される位置に配置される。リターンスプリング27の外端27Bは保持部111、112の外側に位置するので、リターンスプリング27をシートフレーム11に取り付け作業中に視認することができる。
操作部113B、114Bはエアークランプ120によって加力することが可能である。なお、加力装置はエアークランプに限定されるものではなく、例えばシャコ万力等の万力を用いることも可能である。
次に、クランプ工具100を用いたリターンスプリングの取り付け方法(実施の形態に係る取り付け方法)ついて説明する。
(a)図2から図4に示すシートフレーム11を準備する。
(b)図7Aに示す、エアークランプ120にクランプ治具110を取り付けたクランプ工具100を準備する。
(c)クランプ治具110にリターンススプリング27を所定の方向にセットする(ステップS121)。ここで、リターンススプリング27の外端27Bおよび内端27Aがそれぞれフック片22の窪み22Aおよびシャフト23の溝23Aの位置に合うように、リターンススプリング27の向きをクランプ治具110に対して所定の範囲内に合わせる。ただし、図5に示すシートフレーム12を製造するためには図7Aから図7Dに示すリターンスプリング27を裏返しにセットする必要がある。
(d)クランプ治具110にリターンススプリング27を挟んで固定する(ステップS122)。エアークランプ120によって操作部113B、114Bを加力して、保持部111、112でリターンススプリング27を挟む。エアークランプで加力するので、作業者の力が必要なく作業性がよい。
(e)クランプ治具に挟まれたリターンススプリング27をフック片22の窪み22Aおよびシャフト23の溝23Aに挿入する(ステップS123)。ここで、図5に示すY方向と図7Aから図7Dに示すx方向とが略平行になるようにクランプ工具100(クランプ治具110)を配置する。(e1)まず、フック片22の手前側の窪み22Bにリターンスプリング27の外端27Bを引掛けるようにクランプ工具100を−X方向に押す。(e2)次に、クランプ工具100を若干左に回転してリターンスプリング27の内端27Aをシャフト23の溝23Aに押し込む。(e3)最後に、クランプ工具100を若干右に回転してリターンスプリング27の外端27Bをフック片22の奥側の窪み22Aに引掛けるように押し込む。上記(c)でリターンススプリング27の向きを合わせ、上記(d)でリターンススプリング27を固定しているので、リターンスプリング27の内端27Aがシャフト23の溝部23Aに納まる位置にくると、クランプ工具100(クランプ治具110)をシャフト23に沿って押し込むことができる。クランプ工具100(クランプ治具110)をリターンススプリング27の挿入先に押し込むだけでよいので、作業性がよい。
(f)リターンススプリング27をクランプ治具110から外す(ステップS124)。エアークランプ120によって操作部113B、114Bへの加力を止め、保持部111、112からリターンススプリング27を外す。エアークランプで脱力するので、作業者の力が必要なく作業性がよい。
次に、クランプ工具100を使用しないリターンスプリングの取り付け方法(比較例に係る取り付け方法)ついて説明する。
(e1’)まず、フック片22の手前側の窪み22Bにリターンスプリング27の外端27Bを引掛けて指で保持する。(e2’)次に、外端27Bを指で保持したまま、第1専用工具でリターンスプリング27の内端27Aをシャフト23の溝23Aに押し込む。(e3’)最後に、第2専用工具でリターンスプリング27の外端27Bをフック片22の手前側の窪み22Bから外し奥側の窪み22Aに引掛ける。
比較例に係る取り付け方法では、クランプ工具100を用いないので、実施の形態に係る取り付け方法の(b)から(d)および(f)に相当する工程はないが、(e1)から(e3)に相当する工程を(e1’)から(e3’)工程で行う。
一方、実施の形態に係る取り付け方法では、クランプ工具100を用いることにより、リターンスプリングの保持と移動が並行して行うことができので、(e1)から(e3)の工程はクランプ治具100を少し動かすだけで行うことができる
したがって、実施の形態に係る取り付け方法は比較例に係る取り付け方法に比べて作業性がよい。
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、種々変更可能であることはいうまでもない。
10・・・車両用シート
11・・・シートフレーム
12A・・・サイドフレーム
12B・・・サイドフレーム
13・・・シートフレーム
20・・・シートクッション
21・・・シートクッションフレーム
22・・・フック片
22A・・・窪み
22B・・・窪み
23・・・シャフト
23A・・・溝部
24・・・レバー
24A・・・操作部
25・・・ストッパ片
26・・・ストッパ片
27・・・リターンスプリング
27A・・・内端
27B・・・外端
28・・・リターンスプリング
28A・・・内端
28B・・・外端
30・・・シートバック
31・・・シートバックフレーム
32・・・フック片
32A・・・窪み
32B・・・基端部
40・・・ヘッドレスト
50・・・サイドサポート
60・・・リクライニング装置
61・・・ロック装置
100・・・クランプ工具
110・・・クランプ治具
111・・・保持部
112・・・保持部
113・・・操作部
114・・・操作部
115・・・連結部
116・・・制限部
117・・・空間
120・・・エアークランプ(加力装置)

Claims (15)

  1. 車両用シートの製造方法は、
    (a)第1のリターンススプリングの一端を引掛けるための第1のフック片と前記第1のリターンススプリングの他端を引掛けるためのシャフトとが取り付けられたシートクッションフレームと、第2のリターンススプリングの一端を引掛けるための第2のフック片が取り付けられたシートバックフレームと、ロック装置を解除するレバーと、を備えるシートフレームを準備する工程と、
    (b)エアークランプにクランプ治具を取り付けたクランプ工具を準備する工程と、
    (c)前記クランプ治具に前記第1のリターンススプリングを所定の方向にセットする工程と、
    (d)前記クランプ治具に前記第1のリターンススプリングを挟んで固定する工程と、
    (e))前記クランプ工具を前記シャフトに沿って押し込むことによって、前記クランプ治具に挟まれた前記第1のリターンススプリングを前記第1のフック片および前記シャフトに挿入する工程と、
    (f)前記第1のリターンススプリングを前記クランプ治具から離脱する工程と、
    を備える。
  2. 請求項1の車両用シートの製造装置において、
    前記クランプ治具は第1および第2の保持部を有し、
    前記第1および第2の保持部のそれぞれの先端部は前記第1のリターンスプリングを固定するための窪みを有し、
    前記第1および第2の保持部は前記第1のリターンススプリングを固定した状態では前記第1の保持部と前記第2の保持部との間に円柱状の空間を有する。
  3. 請求項2の車両用シートの製造装置において、
    前記第1および第2の保持部は機械構造用炭素鋼材からなる。
  4. 請求項3の車両用シートの製造装置において、
    前記機械構造用炭素鋼材はS45Cである。
  5. 請求項2の車両用シートの製造装置において、
    前記第1のリターンスプリングの一端は前記第1のフック片に引掛けられるように曲げられており、前記第1のリターンスプリングの一端は前記第1および第2の保持部の外側に配置するようにされる。
  6. 請求項1の車両用シートの製造方法は、さらに、
    (g)前記第1のフック片と前記第2のフック片に前記第2のリターンススプリングを引掛ける工程を備える。
  7. 請求項6の車両用シートの製造方法において、
    前記第1のリターンススプリングはロック装置がロック状態となるべく付勢力が付与するためのものである。
  8. 請求項7の車両用シートの製造方法において、
    前記第2のリターンススプリングはロック装置のロックが解除された状態で、前傾方向への付勢力をバックフレームに付与するためのものである。
  9. 請求項8の車両用シートの製造方法において、
    前記第1および第2のリターンススプリングは渦巻き状であり、前記第1のリターンススプリングは前記第2のリターンススプリングの内側に配置される。
  10. 車両用シートの製造装置は、
    クランプ治具と、
    前記クランプ治具に力を加える加力装置と
    を備え、
    前記クランプ治具は、
    第1の保持部と、
    第2の保持部と、
    前記第1および第2の保持部を開閉する操作部と、
    を備え、
    前記加力装置が前記操作部に力を加えることにより、前記第1および第2の保持部が閉じてリターンスプリングを挟むようにされ、
    前記加力装置が前記操作部に力を加えないことにより、前記第1および第2の保持部が開いて前記リターンスプリングを前記第1および第2の保持部から離脱することができるようにされる。
  11. 請求項10の車両用シートの製造装置において、
    前記第1および第2の保持部のそれぞれの先端部は前記リターンスプリングを固定するための窪みを有し、
    前記第1の保持部と前記第2の保持部で前記リターンススプリングを挟んで固定する状態では前記第1の保持部と前記第2の保持部の間に円柱状の空間を有する。
  12. 請求項11の車両用シートの製造装置において、
    前記リターンスプリングは渦巻き状であり、前記リターンスプリングの外端はシートクッションフレームに取り付けられたフック片に引掛けられるように曲げられており、前記リターンスプリングの外端は前記第1および第2の保持部の外側に配置するようにされる。
  13. 請求項11の車両用シートの製造装置において、
    前記加力装置はエアークランプである。
  14. 請求項13の車両用シートの製造装置において、
    前記第1および第2の保持部は機械構造用炭素鋼材からなる。
  15. 請求項14の車両用シートの製造装置において、
    前記機械構造用炭素鋼材はS45Cである。
JP2014168616A 2014-08-21 2014-08-21 車両用シートの製造方法および製造装置 Active JP6298386B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014168616A JP6298386B2 (ja) 2014-08-21 2014-08-21 車両用シートの製造方法および製造装置
CN201580044803.XA CN106998913B (zh) 2014-08-21 2015-06-30 车辆用座椅的制造方法及制造装置
US15/505,091 US10827839B2 (en) 2014-08-21 2015-06-30 Method and device for manufacture of seat for vehicle
PCT/JP2015/068860 WO2016027567A1 (ja) 2014-08-21 2015-06-30 車両用シートの製造方法および製造装置
ES201730198A ES2604680B8 (es) 2014-08-21 2017-02-17 Método y dispositivo para la fabricación de un asiento para un vehículo

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014168616A JP6298386B2 (ja) 2014-08-21 2014-08-21 車両用シートの製造方法および製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016042969A true JP2016042969A (ja) 2016-04-04
JP6298386B2 JP6298386B2 (ja) 2018-03-20

Family

ID=55350519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014168616A Active JP6298386B2 (ja) 2014-08-21 2014-08-21 車両用シートの製造方法および製造装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10827839B2 (ja)
JP (1) JP6298386B2 (ja)
CN (1) CN106998913B (ja)
ES (1) ES2604680B8 (ja)
WO (1) WO2016027567A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102636316B1 (ko) * 2021-11-11 2024-02-15 주식회사 디에스시동탄 시트프레임 및 이의 제조방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0451327U (ja) * 1990-09-03 1992-04-30
JP2000023772A (ja) * 1998-07-14 2000-01-25 Sanyo Mach Works Ltd スパイラルスプリング装着方法及び装置
JP2010075593A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Toyota Boshoku Corp 車両用シートのスパイラルスプリングの取付構造

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2368858Y (zh) * 1999-05-07 2000-03-15 张郭根 线路板电镀工艺夹具
FR2908090B1 (fr) * 2006-11-03 2009-01-23 Faurecia Sieges Automobile Procede de fabrication de siege de vehicule automobile,et siege ainsi fabrique
US20070039183A1 (en) * 2005-08-17 2007-02-22 Dagoberto Krambeck Method of assembly and dual-sided seat recliner assembly
US7458298B2 (en) * 2006-02-16 2008-12-02 Mayhew Steel Products, Inc. Drum brake implement
CN101249642A (zh) * 2008-04-10 2008-08-27 张留品 直插式紧固件专用夹钳
JP2010046783A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Kurabe Ind Co Ltd クランプ用治具
JP5591677B2 (ja) 2010-12-15 2014-09-17 株式会社タチエス 車両用シートのリライニング装置
CN203390767U (zh) * 2013-07-15 2014-01-15 乐清市东博机电有限公司 压力夹具的钳头夹紧机构及有该钳头夹紧机构的气动卡钳
CN203542410U (zh) * 2013-09-25 2014-04-16 佳木斯大学 一种钳子
DE102013111731A1 (de) * 2013-10-24 2015-04-30 Röhm Gmbh Bohrfutter

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0451327U (ja) * 1990-09-03 1992-04-30
JP2000023772A (ja) * 1998-07-14 2000-01-25 Sanyo Mach Works Ltd スパイラルスプリング装着方法及び装置
JP2010075593A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Toyota Boshoku Corp 車両用シートのスパイラルスプリングの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
US10827839B2 (en) 2020-11-10
CN106998913B (zh) 2020-11-06
WO2016027567A1 (ja) 2016-02-25
ES2604680B8 (es) 2019-05-10
ES2604680B1 (es) 2019-02-20
CN106998913A (zh) 2017-08-01
JP6298386B2 (ja) 2018-03-20
ES2604680A2 (es) 2017-03-08
ES2604680R1 (es) 2018-05-04
US20190150618A1 (en) 2019-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4837454B2 (ja) 自動車用フロントフェンダの組付装置
JP5682755B2 (ja) インパネモジュールの車両搭載方法
KR20140125715A (ko) 1차원 twb 공법에 적용 가능한 마찰교반용접용 지그 장치
JP2012524693A (ja) シートフレーム及びレーザ昇温接着を使用した形成方法。
JP4198538B2 (ja) 車両自動運転装置のアクチュエータ固定治具および車両自動運転装置のアクチュエータ取り付け方法
JP6298386B2 (ja) 車両用シートの製造方法および製造装置
JP2016147545A (ja) 車体の製造装置
JP6614676B2 (ja) 型鋼に対する端板の固定用の治具
CN109843723A (zh) 座椅梁夹
KR100916466B1 (ko) 도어 힌지 장착용 지그
JP4761809B2 (ja) ワークセット装置
JP6575597B2 (ja) ヘッドレスト支持装置
KR101876442B1 (ko) 자동차의 루프프레임 조립체 제조용 지그
JP5966849B2 (ja) 車両用部品の製造方法
JP2015074390A (ja) 車両用リヤシートのフレーム構造
JP5907088B2 (ja) 形状矯正治具
JP6131117B2 (ja) 車両用スライドレール装置
JP4773229B2 (ja) 跳ね上げ式収納シートの取付構造
JP6245061B2 (ja) 乗物用シート
JP5777101B2 (ja) フロントエンドモジュールの組付方法及び搬送台車
JP6019896B2 (ja) 被組付け物品及び該物品の組付け方法
JP3190195U (ja) 自転車のホイール保持装置
JP2012116281A (ja) 自転車のホイール保持装置
JP6790985B2 (ja) シートバック締結構造、シートバック、及び締結部品
JP2021133460A (ja) 組付け装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6298386

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250