JP2016036909A - テープ印刷装置およびテープ印刷装置における印刷データ生成方法 - Google Patents
テープ印刷装置およびテープ印刷装置における印刷データ生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016036909A JP2016036909A JP2014159232A JP2014159232A JP2016036909A JP 2016036909 A JP2016036909 A JP 2016036909A JP 2014159232 A JP2014159232 A JP 2014159232A JP 2014159232 A JP2014159232 A JP 2014159232A JP 2016036909 A JP2016036909 A JP 2016036909A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- evaluation
- evaluation image
- image
- displayed
- operation unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 29
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 252
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 18
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 24
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000007651 thermal printing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/021—Adaptations for printing on specific media
- G06K15/022—Adaptations for printing on specific media for printing on continuous media, e.g. tapes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/407—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
- B41J3/4075—Tape printers; Label printers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/002—Interacting with the operator
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
Description
近年、レストランやホテル等の評価段階を表すために、例えば、「★☆☆☆☆」(1つ星)や「★★★★★」(5つ星)のように、「★」の数によって評価段階を表す評価画像を用いることが行われている。テープ印刷装置において、「★☆☆☆☆」や「★★★★★」のような評価画像を印刷する場合に、ユーザーが「★」や「☆」を1つずつ入力していたのでは手間である。
これに対し、本構成によれば、テープ印刷装置は、表示部に評価画像が表示された状態で、第3カーソル操作部および第4カーソル操作部が操作されても、評価画像を変更しない。これにより、テープ印刷装置は、ユーザーの意図に反して評価画像を変更してしまうことを、防止することができる。
なお、ディスプレイ9は、「表示部」の一例である。
なお、数字キー32は、「数字操作部」の一例である。
なお、キャラクターとは、文字、記号おおよび図形などを含む概念である。後述する絵文字Bや星印Eは、キャラクターの一種である。
図4に示すように、評価画像Lは、相互に並んだ5つの星印Eを含む。5つの星印Eのうち、右側の4つの星印Eは、それぞれ、中が塗られた第1態様(★)と、袋文字の第2態様(☆)とを取り得る。なお、第1態様を取った星印E(★)を第1星印Eaといい、第2態様を取った星印E(☆)を第2星印Ebという。両者を区別する必要がない場合には、単に星印Eという。
なお、テープ印刷装置1は、ランクラベル作成メニューにおいて、絵文字BおよびテキストCの一方または双方を省略して印刷することも可能である。
図13(a)に示すように、ランク設定画面D4において、第1星印Ea(★)が1個である評価画像Lが表示されている。この状態で、右カーソルキー31aが操作されると(S43;Yes)、ここでは変数X=1であるから(S44;Yes)、図13(b)に示すように、第1星印Ea(★)が2個である評価画像Lが表示される(S46)。続いて、「5」の数字キー32が操作されると(S51;Yes)、図13(c)に示すように、第1星印Ea(★)が5個である評価画像Lが表示される(S53)。続いて、右カーソルキー31aが操作されると(S43;Yes)、ここでは変数X=5であるから(S44;No)、図13(d)に示すように、評価画像Lは変更されず、第1星印Ea(★)が5個である評価画像Lが表示されたままとなる。続いて、左カーソルキー31bが操作されると(S47;Yes)、ここでは変数X=5であるから(S48;Yes)、図13(e)に示すように、第1星印Ea(★)が4個である評価画像Lが表示される(S50)。
これに対し、本実施形態のテープ印刷装置1は、ディスプレイ9に評価画像Lが表示された状態で、下カーソルキー31cおよび上カーソルキー31dが操作されても、評価画像Lを変更しない。これにより、テープ印刷装置1は、ユーザーの意図に反して評価画像Lを変更してしまうことを、防止することができる。
21 :画像変更部
22 :印刷データ生成部
31a :右カーソルキー
31b :左カーソルキー
E :星印
Ea :第1星印
Eb :第2星印
L :評価画像
Tp :テープ
Claims (6)
- 相互に並んだ複数の評価キャラクターを含む評価画像であって、少なくとも一部が個々に第1態様と第2態様とを取り得る前記複数の評価キャラクターのうち、前記第1態様を取る前記評価キャラクターの数によって、それぞれ異なる評価段階を表す複数の前記評価画像、を選択的に表示する表示部と、
前記表示部に表示された前記評価画像の一方の端部から他方の端部に向かう方向である第1方向を示す第1方向操作部と、
前記表示部に表示された前記評価画像の他方の端部から一方の端部に向かう方向である第2方向を示す第2方向操作部と、
前記表示部に前記評価画像が表示された状態で、前記第1方向操作部が操作された場合に、前記評価画像を、前記第1態様を取った前記評価キャラクターが前記第1方向に向けて増加した前記評価画像に変更し、前記表示部に前記評価画像が表示された状態で、前記第2方向操作部が操作された場合に、前記評価画像を、前記第2態様を取った前記評価キャラクターが前記第2方向に向けて増加した前記評価画像に変更する画像変更部と、
前記評価画像の印刷データを生成する印刷データ生成部と、
を備えたことを特徴とするテープ印刷装置。 - 前記第1方向操作部は、前記表示部に表示されたカーソルを前記第1方向に移動させるための第1カーソル操作部であり、
前記第2方向操作部は、前記表示部に表示された前記カーソルを前記第2方向に移動させるための第2カーソル操作部であることを特徴とする請求項1に記載のテープ印刷装置。 - 前記表示部に表示された前記カーソルを、前記第1方向および前記第2方向のいずれとも異なる第3方向に移動させるための第3カーソル操作部と、
前記表示部に表示された前記カーソルを、前記第1方向、前記第2方向および前記第3方向のいずれとも異なる第4方向に移動させるための第4カーソル操作部と、をさらに備え、
前記第1カーソル操作部および前記第3カーソル操作部は、前記複数の評価キャラクターの並び方向と同じ方向に並んで前記表示部に表示された複数の選択肢のなかで選択中の前記選択肢を、当該選択肢の前記第1方向側隣りの前記選択肢に切り替えるように機能し、
前記第2カーソル操作部および前記第4カーソル操作部は、前記複数の選択肢のなかで選択中の前記選択肢を、当該選択肢の前記第2方向側隣りの前記選択肢に切り替えるように機能し、
前記画像変更部は、前記表示部に前記評価画像が表示された状態で、前記第3カーソル操作部および前記第4カーソル操作部の一方が操作された場合に、前記評価画像を変更しないことを特徴とする請求項2に記載のテープ印刷装置。 - 複数種の数字を個々に入力するための複数の数字操作部、をさらに備え、
前記画像変更部は、前記表示部に前記評価画像が表示された状態で、前記複数の数字操作部のうちのいずれか一の前記数字操作部が操作された場合に、前記評価画像を、操作された前記数字操作部の数字に対応した数の前記評価キャラクターが前記第1態様を取った前記評価画像に変更することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載のテープ印刷装置。 - 前記画像変更部は、前記第1態様を取った前記評価キャラクターの数が最も多い前記評価画像が前記表示部に表示された状態で、前記第1方向操作部が操作された場合に、前記第1態様を取った前記評価キャラクターの数が最も少ない前記評価画像に変更せず、前記第1態様を取った前記評価キャラクターの数が最も少ない前記評価画像が前記表示部に表示された状態で、前記第2方向操作部が操作された場合に、前記第1態様を取った前記評価キャラクターの数が最も多い前記評価画像に変更しないことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載のテープ印刷装置。
- 相互に並んだ複数の評価キャラクターを含む評価画像であって、少なくとも一部が個々に第1態様と第2態様とを取り得る前記複数の評価キャラクターのうち、前記第1態様を取る前記評価キャラクターの数によって、それぞれ評価段階を表す複数の前記評価画像、を表示部に選択的に表示し、
前記表示部に前記評価画像が表示された状態で、前記表示部に表示された前記評価画像の一方の端部から他方の端部に向かう方向である第1方向を示す第1方向操作部が操作された場合に、前記評価画像を、前記第1態様を取った前記評価キャラクターが前記第1方向に向けて増加した前記評価画像に変更し、
前記表示部に前記評価画像が表示された状態で、前記表示部に表示された前記評価画像の他方の端部から一方の端部に向かう方向である第2方向を示す第2方向操作部が操作された場合に、前記評価画像を、前記第2態様を取った前記評価キャラクターが前記第2方向に向けて増加した前記評価画像に変更し、
前記評価画像の印刷データを生成する
ことを特徴とするテープ印刷装置における印刷データ生成方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014159232A JP6346824B2 (ja) | 2014-08-05 | 2014-08-05 | テープ印刷装置およびテープ印刷装置における印刷データ生成方法 |
US14/808,887 US20160042256A1 (en) | 2014-08-05 | 2015-07-24 | Tape printer and method of generating print data in tape printer |
CN201510471564.8A CN105313483B (zh) | 2014-08-05 | 2015-08-04 | 带打印装置和带打印装置的打印数据生成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014159232A JP6346824B2 (ja) | 2014-08-05 | 2014-08-05 | テープ印刷装置およびテープ印刷装置における印刷データ生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016036909A true JP2016036909A (ja) | 2016-03-22 |
JP6346824B2 JP6346824B2 (ja) | 2018-06-20 |
Family
ID=55242225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014159232A Active JP6346824B2 (ja) | 2014-08-05 | 2014-08-05 | テープ印刷装置およびテープ印刷装置における印刷データ生成方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160042256A1 (ja) |
JP (1) | JP6346824B2 (ja) |
CN (1) | CN105313483B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110136216A (zh) * | 2018-02-09 | 2019-08-16 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 图像生成的方法及终端设备 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002103704A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-09 | Seiko Epson Corp | 印刷装置および印刷方法 |
JP2002356020A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-10 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成方法、および記録媒体、並びにプログラム |
US20040145762A1 (en) * | 1998-08-28 | 2004-07-29 | Seiko Epson Corporation | Character printing method and device as well as image forming method and device |
JP2004255731A (ja) * | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Sato Corp | ラベルプリンタ |
JP2005295052A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Sony Corp | 遠隔操作装置 |
US20090019488A1 (en) * | 2007-07-10 | 2009-01-15 | Verizon Data Services, Inc. | System and method for providing personal content recommendations |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20010017058A (ko) * | 1999-08-06 | 2001-03-05 | 이호윤 | 그래픽 작업용 키보드 |
US7526440B2 (en) * | 2000-06-12 | 2009-04-28 | Walker Digital, Llc | Method, computer product, and apparatus for facilitating the provision of opinions to a shopper from a panel of peers |
JP4361667B2 (ja) * | 2000-06-19 | 2009-11-11 | 矢崎総業株式会社 | 表示機能付多機能スイッチ装置 |
JP2005222342A (ja) * | 2004-02-05 | 2005-08-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 携帯情報端末 |
US8332294B1 (en) * | 2008-04-02 | 2012-12-11 | Capital One Financial Corporation | Method and system for collecting and managing feedback from account users via account statements |
US20090323085A1 (en) * | 2008-06-30 | 2009-12-31 | Lexmark International, Inc | Method and system for improving the output quality of image forming devices |
US20120290979A1 (en) * | 2011-05-12 | 2012-11-15 | John Devecka | System and method for an interactive mobile-optimized icon-based profile display and associated public figure social network functionality |
JP2013218560A (ja) * | 2012-04-10 | 2013-10-24 | Nidec Sankyo Corp | モータ制御機器用コンソール |
US20160028791A1 (en) * | 2014-07-22 | 2016-01-28 | Tohtt Serviços De Tecnologia Ltda. | Methods for evaluation of items and services on the internet and devices thereof |
-
2014
- 2014-08-05 JP JP2014159232A patent/JP6346824B2/ja active Active
-
2015
- 2015-07-24 US US14/808,887 patent/US20160042256A1/en not_active Abandoned
- 2015-08-04 CN CN201510471564.8A patent/CN105313483B/zh active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040145762A1 (en) * | 1998-08-28 | 2004-07-29 | Seiko Epson Corporation | Character printing method and device as well as image forming method and device |
JP2002103704A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-09 | Seiko Epson Corp | 印刷装置および印刷方法 |
JP2002356020A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-10 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成方法、および記録媒体、並びにプログラム |
JP2004255731A (ja) * | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Sato Corp | ラベルプリンタ |
JP2005295052A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Sony Corp | 遠隔操作装置 |
US20090019488A1 (en) * | 2007-07-10 | 2009-01-15 | Verizon Data Services, Inc. | System and method for providing personal content recommendations |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160042256A1 (en) | 2016-02-11 |
CN105313483B (zh) | 2018-11-16 |
CN105313483A (zh) | 2016-02-10 |
JP6346824B2 (ja) | 2018-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5782857B2 (ja) | パラメータ入力装置及び画像形成装置 | |
JP6408286B2 (ja) | テープ印刷装置 | |
JP3603539B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP6346824B2 (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置における印刷データ生成方法 | |
JP4300948B2 (ja) | テープ印刷装置 | |
US9566801B2 (en) | Tape printer | |
JP2006025267A (ja) | 操作処理条件設定装置 | |
US20200094578A1 (en) | Print data generation device, print data generation method of print data generation device, program, tape printing device, and tape printing system | |
JP2006146330A (ja) | 電子機器の表示装置及び画像形成装置の表示装置 | |
JP5966880B2 (ja) | 入力装置 | |
WO2017047067A1 (ja) | 機器の機能実行方法、機器およびプログラム | |
JP6168473B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2014064227A (ja) | 印刷制御装置 | |
JPH11203032A (ja) | 文字入力方法およびその装置 | |
JP5325739B2 (ja) | 文字入力装置及び画像形成装置 | |
JP5983946B2 (ja) | ラベル作成装置及びラベル作成用処理プログラム | |
JP2005254499A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2015219558A (ja) | 印刷装置 | |
JP2010221632A (ja) | テープ印刷装置、テープ印刷装置の制御方法及びプログラム | |
JP5811810B2 (ja) | 印字装置 | |
JP2010274518A (ja) | テープ印刷装置 | |
JP6314650B2 (ja) | 表示装置、及び、印刷装置 | |
JPH07156499A (ja) | フォーマット選択装置及びそれを用いた印刷装置 | |
JP2006072819A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法および制御プログラム | |
WO2017047040A1 (ja) | 機器による装置の取扱説明方法、機器およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180501 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6346824 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |