JP2016029458A - バイナリフォトマスクブランク、その製造方法、及びバイナリフォトマスクの製造方法 - Google Patents

バイナリフォトマスクブランク、その製造方法、及びバイナリフォトマスクの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016029458A
JP2016029458A JP2015104399A JP2015104399A JP2016029458A JP 2016029458 A JP2016029458 A JP 2016029458A JP 2015104399 A JP2015104399 A JP 2015104399A JP 2015104399 A JP2015104399 A JP 2015104399A JP 2016029458 A JP2016029458 A JP 2016029458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
shielding film
film
silicon
transition metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015104399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6394496B2 (ja
Inventor
稲月 判臣
Sadaomi Inazuki
判臣 稲月
卓郎 ▲高▼坂
卓郎 ▲高▼坂
Takuro Takasaka
西川 和宏
Kazuhiro Nishikawa
和宏 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2015104399A priority Critical patent/JP6394496B2/ja
Priority to EP15175384.5A priority patent/EP2975459B1/en
Priority to KR1020150098290A priority patent/KR20160008970A/ko
Priority to TW104122539A priority patent/TWI609232B/zh
Priority to US14/799,358 priority patent/US9651858B2/en
Priority to CN201510415157.5A priority patent/CN105301890B/zh
Publication of JP2016029458A publication Critical patent/JP2016029458A/ja
Priority to KR1020180039945A priority patent/KR102181325B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP6394496B2 publication Critical patent/JP6394496B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/22Masks or mask blanks for imaging by radiation of 100nm or shorter wavelength, e.g. X-ray masks, extreme ultraviolet [EUV] masks; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • G03F1/46Antireflective coatings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/54Absorbers, e.g. of opaque materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/54Absorbers, e.g. of opaque materials
    • G03F1/58Absorbers, e.g. of opaque materials having two or more different absorber layers, e.g. stacked multilayer absorbers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/60Substrates
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/66Containers specially adapted for masks, mask blanks or pellicles; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/80Etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • H01L21/0334Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/0337Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment

Abstract

【解決手段】透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有し、遮光膜が、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、B≦0.68?A+0.23(式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)を満たす層を含み、膜厚が47nm以下であるバイナリフォトマスクブランク。【効果】本発明のバイナリフォトマスクブランクは、露光光を十分に遮光でき、かつより薄膜の遮光膜を備え、このバイナリフォトマスクブランクに対し、フォトマスク加工を行う場合、より薄膜のレジスト膜を用いることができることから、高精度なバイナリフォトマスクを得ることができる。【選択図】図5

Description

本発明は、半導体集積回路、CCD(電荷結合素子)、LCD(液晶表示素子)用カラーフィルター、磁気ヘッド等の微細加工に用いられるバイナリフォトマスクの素材となるバイナリフォトマスクブランク、特に、ArFエキシマレーザ露光に用いるバイナリフォトマスク用のバイナリフォトマスクブランク、その製造方法、及びバイナリフォトマスクブランクを用いたバイナリフォトマスクの製造方法に関する。
近年、半導体加工においては、特に、大規模集積回路の高集積化により、回路パターンの微細化がますます必要になってきており、回路を構成する配線パターンの細線化や、セルを構成する層間の配線のためのコンタクトホールパターンの微細化技術への要求がますます高まってきている。そのため、これら配線パターンやコンタクトホールパターンを形成する光リソグラフィーで用いられる、回路パターンが書き込まれたフォトマスクの製造においても、前記微細化に伴い、より微細かつ正確に回路パターンを書き込むことができる技術が求められている。
より精度の高いフォトマスクパターンをフォトマスク基板上に形成するためには、まず、フォトマスクブランク上に高精度のレジストパターンを形成することが必要になる。実際の半導体基板を加工する際の光リソグラフィーは、縮小投影を行うため、フォトマスクパターンは、実際に必要なパターンサイズの4倍程度の大きさであるが、それだけ精度が緩くなるというわけではなく、むしろ、原版であるフォトマスクには露光後のパターン精度に求められるものよりも高い精度が求められる。
更に、既に現在行われているリソグラフィーでは、描画しようとしている回路パターンは使用する光の波長をかなり下回るサイズになっており、回路の形状をそのまま4倍にしたフォトマスクパターンを使用すると、実際の光リソグラフィーを行う際に生じる光の干渉等の影響で、レジスト膜にフォトマスクパターンどおりの形状は転写されない。そこで、これらの影響を減じるため、フォトマスクパターンは、実際の回路パターンより複雑な形状(いわゆるOPC:Optical Proximity Correction(光学近接効果補正)などを適用した形状)に加工する必要が生じる場合もある。そのため、フォトマスクパターンを得るためのリソグラフィー技術においても、現在、更に高精度な加工方法が求められている。リソグラフィー性能については、限界解像度で表現されることがあるが、この解像限界としては、フォトマスクを使用した半導体加工工程で使用される光リソグラフィーに必要な解像限界と同等程度、又はそれ以上の限界解像精度がフォトマスク加工工程のリソグラフィー技術に求められている。
フォトマスクパターンの形成においては、通常、透明基板上に遮光膜を有するフォトマスクブランク上にフォトレジスト膜を形成し、電子線によるパターンの描画を行い、現像を経てレジストパターンを得、そして、得られたレジストパターンをエッチングマスクとして、遮光膜をエッチングして遮光パターンへと加工するが、遮光パターンを微細化する場合に、レジスト膜の膜厚を微細化前と同じように維持したままで加工しようとすると、パターンに対する膜厚の比、いわゆるアスペクト比が大きくなって、レジストのパターン形状が劣化してパターン転写がうまく行かなくなったり、場合によってはレジストパターンが倒れや剥れを起こしたりしてしまう。そのため、微細化に伴いレジスト膜厚を薄くする必要がある。
一方、レジストをエッチングマスクとしてエッチングを行う遮光膜材料については、これまで多くのものが提案されてきたが、エッチングに対する知見が多く、標準加工工程として確立されていることから、実用上、常にクロム化合物膜が用いられてきた。このようなものとして、例えば、ArFエキシマレーザ露光用のフォトマスクブランクに必要な遮光膜をクロム化合物で構成したものとしては、例えば、特開2003−195479号公報(特許文献1)に、膜厚50〜77nmのクロム化合物膜が報告されている。
しかしながら、クロム化合物膜等のクロム系膜の一般的なドライエッチング条件である酸素を含む塩素系ドライエッチングは、有機膜に対してもある程度エッチングする性質をもつ。このため、より微細なパターンの転写を行うために、前述した必要性により、より薄いレジスト膜でエッチングを行った場合、エッチング中にレジスト膜がダメージを受けて、レジストパターンを正確に転写することが困難になってきた。そこで、微細化と高精度の両立を達成するために、レジスト性能の向上のみに依存する方法から、遮光膜の加工性を向上させるような遮光膜材料の再検討が必要となった。
例えば、特開2006−78807号公報(特許文献2)は、遮光膜を構成する層の少なくとも1層が主成分としてケイ素と遷移金属とを含み、かつケイ素と遷移金属との原子比がケイ素:金属=4〜15:1である材料を用いることで、遮光性能と加工性に優れたArFエキシマレーザ露光用の遮光膜が得られることを示している。また、ケイ素と遷移金属とを含む遮光膜を用いて、更に高精度な加工性を得るため、クロム系材料で形成された薄膜をハードマスク膜として使用する方法が、特開2007−241060号公報(特許文献3)に示されている。
特開2003−195479号公報 特開2006−78807号公報 特開2007−241060号公報 特開平7−140635号公報
前述のように、より微細なパターンを正確に作製するためには、加工時にレジストパターンに、よりダメージを与えない加工条件で加工可能な遮光膜とすることが必要であるが、特開2007−241060号公報(特許文献3)で提案された、遷移金属とケイ素を、透過率低減機能を与える元素として含有し、更に必要に応じて窒素や酸素等の低原子量成分を含む材料を用いる遮光膜と、クロム系のハードマスク膜とを有するフォトマスクブランクの場合、レジストに対する負荷を小さくするための有効な方策としては、ハードマスク膜の膜厚と共に、遮光膜の膜厚自体を薄くする方法が挙げられる。この場合、特に、遮光膜側については、薄膜で高い遮光性を得るため、用いる材料に加える窒素や酸素等の低原子量成分は極力低濃度とされ、いわゆる金属性の高い膜が遮光膜として用いられることになる。
また、前述のように、フォトマスクを製造するためのフォトマスクブランクに設ける光学機能膜、例えば、遮光膜や位相シフト膜等は、フォトマスクとした際に必要とする物理特性、特に、光学特性や、化学安定性を満たすものである必要があるが、更に、高精度なマスクパターンが容易に得られるようにするために、被加工性を高めることも必要である。特に、光リソグラフィーにおける目的パターンの微細化が進展することによって、マスクパターンについても、より微細でより高精度なパターンが求められている。
ところで、微細で高精度なパターンを無機材料膜から形成する場合、被加工膜である無機材料膜の膜厚は、必要な物理特性を満たす範囲で、なるべく薄いことが好ましい。これは、加工時に用いるレジストパターンをより高精度なものとするためには、レジスト膜の膜厚を比較的薄くする必要があることは前述のとおりであり、このレジスト膜から得られたレジストパターンを用いてドライエッチング等の方法によって無機材料膜にパターン転写を行う際、レジスト膜の負担をなるべく小さくすることによって、高精度なパターン転写が可能となるからである。
特に、線幅が60nm以下の露光パターンの形成に対応し得るフォトマスク用のフォトマスクブランクでは、フォトマスク製造時、特に、洗浄工程等において、遮光膜のパターン倒れを低減するために、遮光膜の膜厚を薄くする必要がある。また、フォトマスク上のパターン設計時の三次元効果の低減のためにも遮光膜の薄膜化が求められる。
特開2007−241060号公報(特許文献3)に示された、透過率低減機能を与える元素として遷移金属とケイ素を含有する化合物による遮光膜は、波長が200nm以下の光に対する遮光性能が高く、かつフッ素系のドライエッチング条件でエッチング加工ができるため、リソグラフィー時にレジスト材料として用いられる有機材料に対して、比較的好ましいエッチング比が確保される。しかし、このような材料を用いた場合にも、遮光性能を維持したまま薄膜化することは、加工精度を確保する上で有効であり、例えば、精度の高いバイナリフォトマスクを得ようとした場合、遮光膜の膜厚をより薄くすることが望ましい。遮光膜を薄膜化し、かつ十分な遮光性能を得るためには、膜の露光光に対する吸収係数を大きくするため、窒素や酸素などの軽元素の含有率を低くし、より金属性の高い膜とする必要がある。
本発明は、前記課題を解決するためになされたものであり、遮光膜として必要な遮光性が確保され、かつより薄膜の遮光膜を備えるバイナリフォトマスクブランク、その製造方法、及びバイナリフォトマスクブランクを用いたバイナリフォトマスクの製造方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、前記課題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、透明基板上に、遷移金属とケイ素又は遷移金属とケイ素と窒素を含有する光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクにおいて、所定の厚さ以下の遮光膜に対し、遮光膜を、遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nの組成が所定の式を満たす単層又は所定の式を満たす層を含む複数層で構成すること、具体的には、
(A)遮光膜の膜厚を47nm以下として、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(1)
B≦0.68×A+0.23 (1)
(式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
を満たす層、
(B)遮光膜の膜厚を43nm以下として、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(2)
B≦1.19×A−0.19 (2)
(式中、A,Bは、式(1)と同じ。)
を満たす層、又は
(C)遮光膜の膜厚を41nm以下として、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(3)
B≦2.12×A−0.70 (3)
(式中、A,Bは、式(1)と同じ。)
を満たす層からなる単層又は前記式を満たす層を含む複数層で構成することにより、遮光膜として必要な遮光性が確保され、かつより薄膜の遮光膜を備えるバイナリフォトマスクブランクとなり、更に、前記式を構成元素の組成の設計に適用することにより、より薄膜の遮光膜を得るために必要な構成元素、特に、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成を、膜厚に応じて効果的に設計できることを見出し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は、以下のバイナリフォトマスクブランク、バイナリフォトマスクブランクの製造方法、及びバイナリフォトマスクの製造方法を提供する。
請求項1:
透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクであって、
前記遮光膜が、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(1)
B≦0.68×A+0.23 (1)
(式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
を満たす層を含み、前記遮光膜の膜厚が47nm以下であることを特徴とするバイナリフォトマスクブランク。
請求項2:
透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクであって、
前記遮光膜が、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(2)
B≦1.19×A−0.19 (2)
(式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
を満たす層を含み、前記遮光膜の膜厚が43nm以下であることを特徴とするバイナリフォトマスクブランク。
請求項3:
透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクであって、
前記遮光膜が、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(3)
B≦2.12×A−0.70 (3)
(式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
を満たす層を含み、前記遮光膜の膜厚が41nm以下であることを特徴とするバイナリフォトマスクブランク。
請求項4:
前記遷移金属がモリブデンであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のバイナリフォトマスクブランク。
請求項5:
前記遮光膜上に、該遮光膜をエッチングする際にエッチング耐性のある材料で形成されたハードマスク膜を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のバイナリフォトマスクブランク。
請求項6:
前記遷移金属がモリブデンであり、前記ハードマスク膜がクロムを含むことを特徴とする請求項5記載のバイナリフォトマスクブランク。
請求項7:
バイナリフォトマスクブランクからバイナリフォトマスクを製造する方法であって、
請求項1乃至4記載のバイナリフォトマスクブランクの遮光膜上に、膜厚150nm以下のレジスト膜を形成する工程、
該レジスト膜のエッチングマスクパターンを形成する工程、
該レジスト膜のエッチングマスクパターンを用いて、遮光膜にフォトマスクパターンを形成する工程、及び
前記レジスト膜のエッチングマスクパターンを除去する工程を含むことを特徴とするバイナリフォトマスクの製造方法。
請求項8:
バイナリフォトマスクブランクからバイナリフォトマスクを製造する方法であって、
請求項5又は6記載のバイナリフォトマスクブランクのハードマスク膜上に、膜厚150nm以下のレジスト膜を形成する工程、
該レジスト膜のエッチングマスクパターンを形成する工程、
該レジスト膜のエッチングマスクパターンを用いて、ハードマスク膜にエッチングマスクパターンを形成する工程、
該ハードマスク膜のエッチングマスクパターンを用いて、遮光膜にフォトマスクパターンを形成する工程、及び
前記レジスト膜のエッチングマスクパターン及びハードマスク膜のエッチングマスクパターンを除去する工程を含むことを特徴とするバイナリフォトマスクの製造方法。
請求項9:
透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクを製造する方法であって、
前記遮光膜を、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(1)
B≦0.68×A+0.23 (1)
(式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
を満たす層を含むように形成して、遮光膜の膜厚を47nm以下に形成することを特徴とするバイナリフォトマスクブランクの製造方法。
請求項10:
透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクを製造する方法であって、
前記遮光膜を、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(2)
B≦1.19×A−0.19 (2)
(式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
を満たす層を含むように形成して、遮光膜の膜厚を43nm以下に形成することを特徴とするバイナリフォトマスクブランクの製造方法。
請求項11:
透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクを製造する方法であって、
前記遮光膜を、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(3)
B≦2.12×A−0.70 (3)
(式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
を満たす層を含むように形成して、遮光膜の膜厚を41nm以下に形成することを特徴とするバイナリフォトマスクブランクの製造方法。
請求項12:
前記遷移金属がモリブデンであることを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項記載のバイナリフォトマスクブランクの製造方法。
本発明のバイナリフォトマスクブランクは、露光光を十分に遮光でき、かつより薄膜の遮光膜を備え、このバイナリフォトマスクブランクに対し、フォトマスク加工を行う場合、より薄膜のレジスト膜を用いることができることから、高精度なバイナリフォトマスクを得ることができる。また、本発明のクロム系材料等で形成されたハードマスク膜を有するバイナリフォトマスクブランクに対してフォトマスク加工を行えば、更に高精度なバイナリフォトマスクを得ることができる。
本発明のバイナリフォトマスクブランクの第1の態様の一例の断面図である。 本発明のバイナリフォトマスクブランクの第2の態様の一例の断面図である。 本発明のバイナリフォトマスクブランクの第3の態様の一例の断面図である。 本発明のバイナリフォトマスクブランクの第4の態様の一例の断面図である。 実験例1で得られた膜のA値(ケイ素Siに対する遷移金属Mの原子比)、B値(ケイ素Siに対する窒素Nの原子比)及び膜厚を示す図である。
以下、本発明について更に詳しく説明する。
本発明のバイナリフォトマスクブランクは、透光部と遮光部の2種の部分からなるバイナリフォトマスクの素材となるものであり、石英基板等の透明基板上に、波長193nmでの光学濃度が3.0以上の遮光膜を有する。バイナリフォトマスクにおいては、遮光膜が除去された透明基板のみの部分が透光部となり、透明基板上に遮光膜が存在する(残存している)部分が遮光部となる。この遮光膜は、バイナリフォトマスク用であるため、光学濃度が3.0以上であることが要求され、好ましくは3.5以下とされる。本発明の遮光膜は、膜厚を47nm以下、特に43nm以下、とりわけ41nm以下とした場合であっても、所定の遮光性が確保される。一方、遮光膜の膜厚の下限は、通常10nm以上である。
本発明のバイナリフォトマスクブランクは、透明基板上に、単層又は複数層(2層又は3層以上)からなる遮光膜を有する。単層からなる遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクとして具体的には、第1の態様として図1に示されるような、透明基板1上に、単層の遮光膜2が形成されたものが挙げられる。一方、複数層からなる遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクとして具体的には、例えば、2層からなる遮光膜の場合は、第2の態様として図2に示されるような、透明基板1上に、透明基板側の層21及び透明基板から離間する側の層22の2層からなる遮光膜2が形成されたものが挙げられる。
本発明のバイナリフォトマスクブランクの遮光膜は、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有する。遮光膜が単層の場合は、その層が、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有する必要がある。一方、遮光膜が複数層の場合は、少なくとも1層が、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有する層(第1の層)であることが必要である。この第1の層の膜厚(該層が2層以上ある場合はそれらの合計)は遮光膜全体の膜厚の50%以上、特に70%以上であることが好ましい。一方、他の層(第2の層)は、遷移金属Mとケイ素Siを含有し、更に、窒素N、酸素O及び炭素Cから選ばれる1種以上を含有しているものでよいが、全ての層が、遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有する層であることが好ましい。
遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有する遮光膜が単層で構成されている場合、遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを合計で80原子%以上含有していることが好ましく、遷移金属Mは10原子%以上35原子%以下、ケイ素Siは50原子%以上80原子%以下、窒素Nは0原子%以上、特に1原子%以上で、30原子%以下であることが好ましい。また、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有する遮光膜が複数層で構成されている場合、前記遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有する層(第1の層)においては、遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを合計で80原子%以上含有していることが好ましく、遷移金属Mは10原子%以上35原子%以下、ケイ素Siは50原子%以上80原子%以下、窒素Nは0原子%以上、特に1原子%以上で、30原子%以下であることが好ましい。一方、前記他の層(第2の層)においては、遷移金属M及びケイ素Siを合計で35原子%以上含有していることが好ましく、遷移金属Mは3原子%以上35原子%以下、ケイ素Siは30原子%以上80原子%以下、窒素Nは0原子%以上、特に10原子%以上で、55原子%以下であることが好ましい。遮光膜及びそれを構成する層においては、更に、軽元素成分として、酸素O、炭素C及びそれら双方を含有していてもよいが、遷移金属M及びケイ素Si、又は遷移金属M、ケイ素Si及び窒素Nのみからなることが好ましい。遷移元素としては、モリブデンMoが好適である。
遷移金属M、特にモリブデンMoと、ケイ素Siとを主成分として含有する遮光膜、又は遷移金属M、特にモリブデンMoと、ケイ素Siと、窒素Nとを主成分として含有する遮光膜においては、遷移金属Mの量を増加させることで、膜厚当たりの光学濃度を上げることができ、必要な光学濃度、即ち、3.0以上の光学濃度を得るために必要な膜厚を薄くすることができる。また、窒素Nの量を低減することで、膜厚当たりの光学濃度を上げることができ、必要な光学濃度、即ち、3.0以上の光学濃度を得るために必要な膜厚を薄くすることができる。
本発明のバイナリフォトマスクブランクにおいては、遮光膜が、単層の場合は、その層が、複数層の場合は、該複数層を構成する1層以上、好ましくは全ての層が、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(1)
B≦0.68×A+0.23 (1)
(式中、AはSiに対するMの原子比(M/Si、以下同じ)、BはSiに対するNの原子比(N/Si、以下同じ)である。)
を満たすようにすれば、遮光膜の膜厚(遮光膜全体の膜厚)を47nm以下として、遮光膜として必要な3.0以上の光学濃度を有する遮光膜とすることができる。
また、本発明のバイナリフォトマスクブランクにおいては、遮光膜が、単層の場合は、その層が、複数層の場合は、該複数層を構成する1層以上、好ましくは全ての層が、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(2)
B≦1.19×A−0.19 (2)
(式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
を満たすようにすれば、遮光膜の膜厚(遮光膜全体の膜厚)を43nm以下として、遮光膜として必要な3.0以上の光学濃度を有する遮光膜とすることができる。
更に、本発明のバイナリフォトマスクブランクにおいては、遮光膜が、単層の場合は、その層が、複数層の場合は、該複数層を構成する1層以上、好ましくは全ての層が、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(3)
B≦2.12×A−0.70 (3)
(式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
を満たすようにすれば、遮光膜の膜厚(遮光膜全体の膜厚)を41nm以下として、遮光膜として必要な3.0以上の光学濃度を有する遮光膜とすることができる。
遮光膜に含まれる層の組成、及び遮光膜の膜厚をこのように構成することにより、遮光膜として必要な遮光性が確保され、かつより薄膜の遮光膜を備えるバイナリフォトマスクブランクとなり、更に、前記式を遮光膜の構成元素の組成の設計に適用することにより、より薄膜の遮光膜を得るために必要な構成元素、特に、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成を、膜厚に応じて効果的に設定することができる。前記式(1)〜(3)のいずれの場合においても、Aの値は0.1〜0.6、特に0.1〜0.5の範囲であることが好ましく、Bの値は0〜0.5の範囲であることが好ましい。また、本発明においては、遮光膜を複数層で構成して、その一部を、反射防止機能を有する層(反射防止層)としてもよい。
通常、フォトマスクブランクの遮光膜を形成する手法としては、反応性スパッタ等のスパッタ法が用いられ、本発明においてもスパッタ法で遮光膜を成膜することが好ましい。成膜される遮光膜及びそれを構成する層のケイ素Siに対する遷移金属Mの比率(原子比)を調整するには、MSi混合ターゲットのみを使用している場合には、ターゲットのM/Si比を変えることで調整できる。また、MターゲットとSiターゲットを用いて、成膜時にそれぞれに印加する電力の割合を調整する方法でも、ケイ素Siに対する遷移金属Mの比率を調整することが可能である。これらの他に、組成比の異なるMSiターゲットを2種以上用いる方法や、MSiターゲットとSiターゲットを用いて、成膜時にそれぞれに印加する電力の割合を調整する方法でも、ケイ素Siに対する遷移金属Mの比率を調整することが可能である。
一方、成膜される遮光膜及びそれを構成する層のケイ素Siに対する窒素Nの比率(原子比)を調整するには、一般的には、N2ガス等のNを含むガスを成膜中に導入することで遮光膜中にNを含有させることができ、成膜時に導入するN量を調整することで、ケイ素Siに対する窒素Nの比率を調整することができる。なお、ターゲットに窒素Nを含有させて、窒素Nの量を調整することも可能である。スパッタガスには、Arガス等の不活性ガスを添加してもよい。スパッタ圧力は、通常0.02〜0.5Paである。
本発明のバイナリフォトマスクブランクには、遮光膜の上に、遮光膜とは別に反射防止膜を形成してもよい。この場合の反射防止膜としては、N量を増加させた組成や、酸素Oを添加して膜の透明性を上げた組成のものが好適である。また、本発明のバイナリフォトマスクブランクには、遮光膜の上に、遮光膜をエッチングする際にエッチング耐性のある材料、即ち、エッチングマスクとして機能する材料で形成されたハードマスク膜を形成してもよい。単層からなる遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクとして具体的には、第3の態様として図3に示されるような、透明基板1上に、単層の遮光膜2が形成され、この上に、更に、エッチングマスク膜3が形成されたものが挙げられる。一方、複数層からなる遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクとして具体的には、例えば、2層からなる遮光膜の場合は、第4の態様として図4に示されるような、透明基板1上に、透明基板側の層21及び透明基板から離間する側の層22の2層からなる遮光膜2が形成され、この上に、更に、エッチングマスク膜3が形成されたものが挙げられる。
特に、遮光膜の遷移金属がモリブデンである場合には、ハードマスク材料として一般的に用いられているクロムを含む材料(クロム系材料)、例えば、クロム金属、又はクロムと酸素、窒素及び炭素から選ばれる軽元素とを含有するクロム化合物で形成されたハードマスク膜が好適である。
クロム系材料で形成されたハードマスク膜としては、特開2007−241060号公報(特許文献3)に示されているものなどを挙げることができるが、特に高精度な加工を行うためには、ハードマスク膜自体も高精度に加工される必要がある。そのため、ハードマスク膜の膜厚は1nm以上10nm以下であることが好ましい。また、ハードマスク膜の組成は、クロムが50原子%以上100原子%以下、特に60原子%以上95原子%以下、酸素が0原子%以上50原子%以下、特に0原子%以上30原子%以下、窒素が0原子%以上50原子%以下、特に5原子%以上40原子%以下、炭素が0原子%以上20原子%以下、特に0原子%以上10原子%以下であることが好ましい。
ハードマスク膜の成膜は、遮光膜と同様、スパッタ法により行うことが好ましく、例えば、クロムターゲットを用い、アルゴンガスのみで行なう方法、窒素や窒素酸化物等の反応性ガスのみ、又は窒素や窒素酸化物等の反応性ガスとアルゴン等の不活性ガスとの混合ガス中で反応性スパッタを行う方法(例えば、特開平7−140635号公報(特許文献4)参照)を挙げることができる。スパッタガスの流量は、膜特性に合わせて調整すればよく、成膜中、一定としてもよいし、酸素量や窒素量を膜の厚さ方向に変化させたいときは、目的とする組成に応じて変化させてもよい。
本発明のバイナリフォトマスクブランクは、ArF露光(波長193nmのArFエキシマレーザ光による露光)に用いるバイナリフォトマスク用のバイナリフォトマスクブランクとして特に好適である。
本発明のバイナリフォトマスクブランクは、最表面に設けられた遮光膜、反射防止膜又はハードマスク膜のいずれかの上にレジスト膜を形成し、このレジスト膜からレジストパターンを形成し、このレジストパターンをエッチングマスクパターンとして下層の膜のフォトマスクパターン又はエッチングマスクパターンを形成することにより、バイナリフォトマスクを製造することができるが、本発明のバイナリフォトマスクブランクは、膜厚の薄いレジスト膜、例えば150nm以下、特に50〜120nmの厚さのレジスト膜を用いた場合であっても、高精度に遮光膜パターンを形成することができる。
具体的には、ハードマスク膜を形成していない場合は、バイナリフォトマスクブランクの遮光膜上に(遮光膜とは別に反射防止膜を形成した場合にあっては反射防止膜上に)、膜厚150nm以下のレジスト膜を形成する工程、レジスト膜のエッチングマスクパターンを形成する工程、レジスト膜のエッチングマスクパターンを用いて、遮光膜に(遮光膜とは別に反射防止膜を形成した場合にあっては遮光膜及び反射防止膜に)フォトマスクパターンを形成する工程、及びレジスト膜のエッチングマスクパターンを除去する工程によりバイナリフォトマスクを製造することができる。
一方、ハードマスク膜を形成した場合は、バイナリフォトマスクブランクのハードマスク膜上に、膜厚150nm以下のレジスト膜を形成する工程、レジスト膜のエッチングマスクパターンを形成する工程、レジスト膜のエッチングマスクパターンを用いて、ハードマスク膜にエッチングマスクパターンを形成する工程、ハードマスク膜のエッチングマスクパターンを用いて、遮光膜に(遮光膜とは別に反射防止膜を形成した場合にあっては遮光膜及び反射防止膜に)にフォトマスクパターンを形成する工程、及び前記レジスト膜のエッチングマスクパターン及びハードマスク膜のエッチングマスクパターンを除去する工程によりバイナリフォトマスクを製造することができる。
以下、実験例、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は、以下の実施例に限定されるものではない。
[実験例1]
石英基板上に、スパッタ法にて、MoSiターゲットとSiターゲットを用い、スパッタガスにアルゴンガスと窒素ガスを用い、MoSiターゲットに印加する電力、Siターゲットに印加する電力並びにアルゴンガス及び窒素ガスの流量を変化させることにより、組成の異なる6種のMoSiNの膜を、光学濃度が3.0となる膜厚に成膜し、Mo、Si及びNの組成をXPS(X線光電子分光法)により測定した。また、各々の膜において、得られた組成から、A値(ケイ素Siに対する遷移金属Mの原子比)及びB値(ケイ素Siに対する窒素Nの原子比)を算出し、A値を用いて、前記式(1)〜(3)の右辺に相当する値C1〜C3
C1=0.68×A+0.23
C2=1.19×A−0.19
C3=2.12×A−0.70
を算出した。結果を表1及び図5に示す。
Figure 2016029458
これらの結果から、MoとSiとNとを主成分とする光学濃度3.0以上の遮光膜において、遮光膜を所定の膜厚以下とする場合に適用できる組成を、式(1)〜(3)に基づいて設計できることがわかる。
[実施例1]
石英基板上に、基板側で、モリブデンが20原子%、ケイ素が58原子%、窒素が20原子%(この層の基板側の各値はA=0.34、B=0.34、C1=0.46である。)、基板から離間する側で、モリブデンが22原子%、ケイ素が62原子%、窒素が15原子%(この層の基板から離間する側の各値はA=0.35、B=0.24、C1=0.47である。)となるように窒素ガス濃度を連続的に減少させながら厚さ43nmの組成傾斜層であるMoSiN層を形成した。続けて、モリブデンが7原子%、ケイ素が48原子%、窒素が37原子%(この層の各値はA=0.15、B=0.77、C1=0.33である。)となる条件で厚さ4nmのMoSiN層を形成し、2層からなる遮光膜を形成した。
得られた遮光膜の膜厚は47nmであり、波長193nmの光に対し、光学濃度ODは3.05、基板側からの光の反射率は34%、基板と離間する側からの光の反射率は32%であった。基板側に式(1)を満たす遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを含有するMSiN膜を形成することで、膜厚が47nmの遮光膜を形成できた。
次に、CrN膜[Cr:N=9:1(原子比)]を、膜厚10nmとなるようスパッタ法で成膜した後、電子線露光用レジストを塗布して厚さ150nmのレジスト膜を形成し、電子線で露光し、現像を行ってレジスト膜の線幅120nmのライン&スペースパターン(エッチングマスクパターン)を形成した。次に、Cl2ガス(185sccm)、O2ガス(55sccm)及びHeガス(9.25sccm)をエッチングガスとしたドライエッチングを行うことによって、CrN膜をパターニングしてレジストパターンを転写してCrN膜のエッチングマスクパターンを得、その後、CrN膜のエッチングマスクパターンを用い、SF6ガス(18sccm)及びO2ガス(45sccm)をエッチングガスとしたドライエッチングを行うことによって、遮光膜をドライエッチングし、その後、レジスト膜のエッチングマスクパターンとCrN膜のエッチングマスクパターンを除去して、遮光膜のフォトマスクパターンを得た。
得られた遮光膜のフォトマスクパターンの断面形状をSEMで観察した。SEMによる観察から、垂直性のよい断面が確認された。
[実施例2]
石英基板上に、基板側に、モリブデンが20原子%、ケイ素が70原子%で、窒素が6原子%(この層の各値はA=0.29、B=0.09、C2=0.15である。)となる条件で厚さ39nmのMoSiN層を形成した。続けて、モリブデンが6原子%、ケイ素が54原子%で、窒素が22原子%(この層の各値はA=0.11、B=0.41、C2=−0.06である。)となる条件で厚さ4nmのMoSiN層を形成し、2層からなる遮光膜を形成した。
得られた遮光膜の膜厚は43nmであり、波長193nmの光に対し、光学濃度ODは3.00、基板側からの光の反射率は51%、膜面側からの光の反射率は45%であった。基板側に式(2)を満たす遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを含有するMSiN膜を形成することで、膜厚が43nm以下の遮光膜を形成できた。
次に、実施例1と同様にして遮光膜のフォトマスクパターンを得、その断面形状をSEMで観察した。SEMによる観察から、垂直性のよい断面が確認された。
[実施例3]
石英基板上に、モリブデンが33原子%、ケイ素が65原子%で、窒素が2原子%(この層の各値はA=0.51、B=0.03、C3=0.38である。)となる条件で厚さ40nmのMoSiN層を形成し、1層からなる遮光膜を形成した。
得られた遮光膜の膜厚は40nmであり、波長193nmの光に対し、光学濃度ODは3.05、基板側からの光の反射率は55%、膜面側からの光の反射率は62%であった。式(3)を満たす遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを含有するMSiN膜を形成することで、膜厚が41nm以下の遮光膜を形成できた。
次に、実施例1と同様にして遮光膜のフォトマスクパターンを得、その断面形状をSEMで観察した。SEMによる観察から、垂直性のよい断面が確認された。
[比較例1]
石英基板上に、モリブデンが17原子%、ケイ素が55原子%、窒素が28原子%(この層の各値はA=0.31、B=0.51、C1=0.44である。)となる条件で厚さ48nmのMoSiN層を形成し、1層からなる遮光膜を形成した。
得られた遮光膜の膜厚は48nmであり、波長193nmの光に対し、光学濃度ODは3.00、基板側からの光の反射率は32%、膜面側からの光の反射率は40%であった。このMSiN膜の場合、48nmより膜厚を薄くすると、光学濃度が3.0未満になる。式(1)を満たさない遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを含有するMSiN膜では、光学濃度が3.0以上で、かつ膜厚が47nm以下の遮光膜を形成できなかった。
1 透明基板
2 遮光膜
21 透明基板側の層
22 透明基板から離間する側の層
3 エッチングマスク膜

Claims (12)

  1. 透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクであって、
    前記遮光膜が、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(1)
    B≦0.68×A+0.23 (1)
    (式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
    を満たす層を含み、前記遮光膜の膜厚が47nm以下であることを特徴とするバイナリフォトマスクブランク。
  2. 透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクであって、
    前記遮光膜が、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(2)
    B≦1.19×A−0.19 (2)
    (式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
    を満たす層を含み、前記遮光膜の膜厚が43nm以下であることを特徴とするバイナリフォトマスクブランク。
  3. 透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクであって、
    前記遮光膜が、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(3)
    B≦2.12×A−0.70 (3)
    (式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
    を満たす層を含み、前記遮光膜の膜厚が41nm以下であることを特徴とするバイナリフォトマスクブランク。
  4. 前記遷移金属がモリブデンであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のバイナリフォトマスクブランク。
  5. 前記遮光膜上に、該遮光膜をエッチングする際にエッチング耐性のある材料で形成されたハードマスク膜を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のバイナリフォトマスクブランク。
  6. 前記遷移金属がモリブデンであり、前記ハードマスク膜がクロムを含むことを特徴とする請求項5記載のバイナリフォトマスクブランク。
  7. バイナリフォトマスクブランクからバイナリフォトマスクを製造する方法であって、
    請求項1乃至4記載のバイナリフォトマスクブランクの遮光膜上に、膜厚150nm以下のレジスト膜を形成する工程、
    該レジスト膜のエッチングマスクパターンを形成する工程、
    該レジスト膜のエッチングマスクパターンを用いて、遮光膜にフォトマスクパターンを形成する工程、及び
    前記レジスト膜のエッチングマスクパターンを除去する工程を含むことを特徴とするバイナリフォトマスクの製造方法。
  8. バイナリフォトマスクブランクからバイナリフォトマスクを製造する方法であって、
    請求項5又は6記載のバイナリフォトマスクブランクのハードマスク膜上に、膜厚150nm以下のレジスト膜を形成する工程、
    該レジスト膜のエッチングマスクパターンを形成する工程、
    該レジスト膜のエッチングマスクパターンを用いて、ハードマスク膜にエッチングマスクパターンを形成する工程、
    該ハードマスク膜のエッチングマスクパターンを用いて、遮光膜にフォトマスクパターンを形成する工程、及び
    前記レジスト膜のエッチングマスクパターン及びハードマスク膜のエッチングマスクパターンを除去する工程を含むことを特徴とするバイナリフォトマスクの製造方法。
  9. 透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクを製造する方法であって、
    前記遮光膜を、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(1)
    B≦0.68×A+0.23 (1)
    (式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
    を満たす層を含むように形成して、遮光膜の膜厚を47nm以下に形成することを特徴とするバイナリフォトマスクブランクの製造方法。
  10. 透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクを製造する方法であって、
    前記遮光膜を、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(2)
    B≦1.19×A−0.19 (2)
    (式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
    を満たす層を含むように形成して、遮光膜の膜厚を43nm以下に形成することを特徴とするバイナリフォトマスクブランクの製造方法。
  11. 透明基板上に、遷移金属Mとケイ素Si又は遷移金属Mとケイ素Siと窒素Nを主成分として含有し、かつ単層又は複数層からなる光学濃度3.0以上の遮光膜を有するバイナリフォトマスクブランクを製造する方法であって、
    前記遮光膜を、遷移金属、ケイ素及び窒素の組成が、式(3)
    B≦2.12×A−0.70 (3)
    (式中、AはSiに対するMの原子比、BはSiに対するNの原子比である。)
    を満たす層を含むように形成して、遮光膜の膜厚を41nm以下に形成することを特徴とするバイナリフォトマスクブランクの製造方法。
  12. 前記遷移金属がモリブデンであることを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項記載のバイナリフォトマスクブランクの製造方法。
JP2015104399A 2014-07-15 2015-05-22 バイナリフォトマスクブランク、その製造方法、及びバイナリフォトマスクの製造方法 Active JP6394496B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015104399A JP6394496B2 (ja) 2014-07-15 2015-05-22 バイナリフォトマスクブランク、その製造方法、及びバイナリフォトマスクの製造方法
EP15175384.5A EP2975459B1 (en) 2014-07-15 2015-07-06 Binary photomask blank, preparation thereof, and preparation of binary photomask
KR1020150098290A KR20160008970A (ko) 2014-07-15 2015-07-10 바이너리 포토마스크 블랭크, 그의 제조 방법 및 바이너리 포토마스크의 제조 방법
TW104122539A TWI609232B (zh) 2014-07-15 2015-07-13 二元光罩坯料、其製造方法及二元光罩的製造方法
US14/799,358 US9651858B2 (en) 2014-07-15 2015-07-14 Binary photomask blank, preparation thereof, and preparation of binary photomask
CN201510415157.5A CN105301890B (zh) 2014-07-15 2015-07-15 二元光掩模坯料、其制备、和二元光掩模的制备
KR1020180039945A KR102181325B1 (ko) 2014-07-15 2018-04-05 바이너리 포토마스크 블랭크, 그의 제조 방법 및 바이너리 포토마스크의 제조 방법

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014145039 2014-07-15
JP2014145039 2014-07-15
JP2015104399A JP6394496B2 (ja) 2014-07-15 2015-05-22 バイナリフォトマスクブランク、その製造方法、及びバイナリフォトマスクの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016029458A true JP2016029458A (ja) 2016-03-03
JP6394496B2 JP6394496B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=53525094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015104399A Active JP6394496B2 (ja) 2014-07-15 2015-05-22 バイナリフォトマスクブランク、その製造方法、及びバイナリフォトマスクの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9651858B2 (ja)
EP (1) EP2975459B1 (ja)
JP (1) JP6394496B2 (ja)
KR (2) KR20160008970A (ja)
CN (1) CN105301890B (ja)
TW (1) TWI609232B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019012184A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスクの製造方法及び半導体デバイスの製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6400763B2 (ja) * 2017-03-16 2018-10-03 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスクおよび半導体デバイスの製造方法
JP6932552B2 (ja) * 2017-05-31 2021-09-08 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスクの製造方法及び半導体デバイスの製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011007800A1 (ja) * 2009-07-16 2011-01-20 Hoya株式会社 マスクブランク及び転写用マスク
JP2011227461A (ja) * 2010-03-30 2011-11-10 Hoya Corp マスクブランク、転写用マスクおよびこれらの製造方法、並びに半導体デバイスの製造方法
JP2012078441A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hoya Corp マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、および半導体デバイスの製造方法
JP2014010454A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Sandos Tech Co Ltd ブランクマスク及びこれを用いるフォトマスクの製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3064769B2 (ja) 1992-11-21 2000-07-12 アルバック成膜株式会社 位相シフトマスクおよびその製造方法ならびにその位相シフトマスクを用いた露光方法
JP2003195479A (ja) 2001-12-28 2003-07-09 Hoya Corp ハーフトーン型位相シフトマスクブランク、及びハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法
JP4407815B2 (ja) 2004-09-10 2010-02-03 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク及びフォトマスク
JP4883278B2 (ja) 2006-03-10 2012-02-22 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法
KR20090105599A (ko) 2008-04-03 2009-10-07 주식회사 하이닉스반도체 위상반전 마스크 및 그 제조 방법
US8940462B2 (en) * 2008-09-30 2015-01-27 Hoya Corporation Photomask blank, photomask, method of manufacturing the same, and method of manufacturing a semiconductor device
JP5317310B2 (ja) * 2009-03-31 2013-10-16 Hoya株式会社 マスクブランク及び転写用マスクの製造方法
JP5682493B2 (ja) * 2010-08-04 2015-03-11 信越化学工業株式会社 バイナリーフォトマスクブランク及びバイナリーフォトマスクの製造方法
JP5900773B2 (ja) * 2010-11-05 2016-04-06 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
JP5653888B2 (ja) * 2010-12-17 2015-01-14 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
JP5464186B2 (ja) * 2011-09-07 2014-04-09 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスク及びその製造方法
JP6062195B2 (ja) * 2011-11-30 2017-01-18 Hoya株式会社 転写用マスクの製造方法及び半導体デバイスの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011007800A1 (ja) * 2009-07-16 2011-01-20 Hoya株式会社 マスクブランク及び転写用マスク
JP2011227461A (ja) * 2010-03-30 2011-11-10 Hoya Corp マスクブランク、転写用マスクおよびこれらの製造方法、並びに半導体デバイスの製造方法
JP2012078441A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hoya Corp マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、および半導体デバイスの製造方法
JP2014010454A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Sandos Tech Co Ltd ブランクマスク及びこれを用いるフォトマスクの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019012184A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスクの製造方法及び半導体デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI609232B (zh) 2017-12-21
KR20180037172A (ko) 2018-04-11
EP2975459A3 (en) 2016-06-29
CN105301890A (zh) 2016-02-03
CN105301890B (zh) 2018-11-13
JP6394496B2 (ja) 2018-09-26
KR20160008970A (ko) 2016-01-25
US9651858B2 (en) 2017-05-16
EP2975459A2 (en) 2016-01-20
US20160018729A1 (en) 2016-01-21
TW201614364A (en) 2016-04-16
EP2975459B1 (en) 2020-10-21
KR102181325B1 (ko) 2020-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5682493B2 (ja) バイナリーフォトマスクブランク及びバイナリーフォトマスクの製造方法
KR102145240B1 (ko) 하프톤 위상 시프트형 포토마스크 블랭크 및 그의 제조 방법
JP4509050B2 (ja) フォトマスクブランク及びフォトマスク
JP5464186B2 (ja) フォトマスクブランク、フォトマスク及びその製造方法
TWI646386B (zh) 光罩毛胚
US7618753B2 (en) Photomask blank, photomask and method for producing those
KR101751185B1 (ko) 표시 장치 제조용 포토마스크, 그 포토마스크의 제조 방법, 패턴 전사 방법 및 표시 장치의 제조 방법
TWI648591B (zh) 空白光罩
TWI630455B (zh) 空白光罩
TWI742254B (zh) 空白光罩
KR101923272B1 (ko) 포토마스크 블랭크, 그의 제조 방법 및 포토마스크
JP4930737B2 (ja) フォトマスクブランク及びバイナリーマスクの製造方法
JP2017033004A (ja) 表示装置製造用フォトマスク、該フォトマスクの製造方法、パターン転写方法及び表示装置の製造方法
KR102181325B1 (ko) 바이너리 포토마스크 블랭크, 그의 제조 방법 및 바이너리 포토마스크의 제조 방법
JP4930736B2 (ja) フォトマスクの製造方法及びフォトマスク
KR20180082395A (ko) 포토마스크 블랭크
JP2010237692A (ja) フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法
JP2012203317A (ja) 位相シフトマスクブランク及び位相シフトマスク及び位相シフトマスクの製造方法
JP2010164777A (ja) フォトマスクの製造方法及びフォトマスクブランク

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6394496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150