JP2016026474A - 培養容器 - Google Patents
培養容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016026474A JP2016026474A JP2014181097A JP2014181097A JP2016026474A JP 2016026474 A JP2016026474 A JP 2016026474A JP 2014181097 A JP2014181097 A JP 2014181097A JP 2014181097 A JP2014181097 A JP 2014181097A JP 2016026474 A JP2016026474 A JP 2016026474A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressing member
- cell culture
- recess
- culture solution
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 38
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 claims description 7
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 abstract description 89
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 abstract description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 42
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 33
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 10
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 6
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000005574 cross-species transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 201000008968 osteosarcoma Diseases 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000004114 suspension culture Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M29/00—Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M29/00—Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
- C12M29/20—Degassing; Venting; Bubble traps
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M1/00—Apparatus for enzymology or microbiology
- C12M1/34—Measuring or testing with condition measuring or sensing means, e.g. colony counters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M23/00—Constructional details, e.g. recesses, hinges
- C12M23/02—Form or structure of the vessel
- C12M23/12—Well or multiwell plates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M23/00—Constructional details, e.g. recesses, hinges
- C12M23/38—Caps; Covers; Plugs; Pouring means
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M41/00—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
- C12M41/46—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of cellular or enzymatic activity or functionality, e.g. cell viability
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/06—Fluid handling related problems
- B01L2200/0647—Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0809—Geometry, shape and general structure rectangular shaped
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0848—Specific forms of parts of containers
- B01L2300/0854—Double walls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/508—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
- B01L3/5085—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates
- B01L3/50853—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates with covers or lids
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
【解決手段】容器本体3と、押さえ部材9とを備えており、容器本体3は、細胞培養液Cを収容するための凹部7を有し、押さえ部材9が、凹部7の上側に取り外し可能に嵌められる部材であり、嵌められた状態で細胞培養液Cの上面に当接する下面23aと、細胞培養液C内の気泡を外部に放出可能にする気泡放出部13とを有する細胞培養容器。
【選択図】図7
Description
また、目的に合った容器を用いて培養を行うために、様々な形状及びサイズの培養容器が開発されている。
そのような問題を解決するために、特許文献1に記載の細胞培養容器では、容器の中にメニスカス制御用平板を浮かせている。
容器本体は、培養液を収容するための凹部を有する。
押さえ部材は、凹部の上側に取り外し可能に嵌められる部材である。押さえ部材は、嵌められた状態で培養液の上面に当接する下面と、培養液内の気泡を外部に放出可能にする気泡放出部とを有する。
この容器では、容器本体の凹部に培養液を収容した状態で、押さえ部材が凹部の上側に嵌められる。すると、押さえ部材の下面が培養液の上面に当接することで、メニスカスが解消される。この状態で、培養液内の気泡は、押さえ部材の気泡放出部から外部に放出される。この結果、培養容器において細胞を正確に観察できる。
この容器では、培養液内の気泡は、押さえ部材の下面の傾斜面によって気泡放出部に誘導される。したがって、押さえ部材の下面近傍に気泡が滞留しにくい。
押さえ部材の下面は、少なくとも部分的に親水化処理されていてもよい。
この容器では、押さえ部材の下面近傍に気泡が滞留しにくい。
この容器では、液体が液体供給部から培養液内に注入されると、培養液内の気泡が気泡放出部側に移動させられる。したがって、押さえ部材の下面近傍に気泡が滞留しにくい。
凹部の底部は、複数のマイクロウェルが形成された第1部分を有していてもよい。その場合、押さえ部材の下面は、培養液の上面に当接する。
メニスカスが防止されることにより、複数のマイクロウェルで成長したスフェロイドを正確に観察できる。
底部において複数のマイクロウェルに対応する位置には気泡放出部が形成されていないので、複数のマイクロウェルで成長したスフェロイドを正確に観察できる。
(1)全体構造
図1〜図3を用いて、本発明の一実施形態としての培養容器としての細胞培養容器1を説明する。
図1は、細胞培養容器の容器本体の斜視図である。図2及び図3は、細胞培養容器の押さえ部材付き板の斜視図である。
押さえ部材付き板5は、容器本体3に対応する長方形形状であり、凹部7に対応する複数の押さえ部材9を有している。押さえ部材付き板5は、肉厚は薄く、透明性の部材であり、例えば透明プラスチック製である。押さえ部材付き板5は、平板状の本体5aと、その外周面に形成された枠5bとを有している。押さえ部材付き板5の本体5aには、複数の押さえ部材9が設けられている。押さえ部材9は、凹部7の上側に取り外し可能に嵌め込まれる部材である。
なお、図2に示す押さえ部材付き板5は6×4合計24個の押さえ部材9を有しており、図3に示す押さえ部材付き板5Aは6×1合計6個の押さえ部材9を有している。図3に示す押さえ部材付き板5Aは、図1に示す容器本体3に対しては4個が用いられる。
細胞培養容器1における細胞の観察は、各凹部7の下方から各種顕微鏡を用いて行われる。具体的には、細胞は凹部7の底部に接着した状態になっていることが多いので、そのような状態で細胞は観察される。ただし、浮遊培養を行う場合は、細胞培養液C内を浮遊している細胞を観察することもある。
次に、図5〜図7を用いて、凹部7と押さえ部材9の構造及び両者の関係を詳細に説明する。図5は、細胞培養容器の一部の平面図である。図6は図5のVI−VI断面図であり、図7は図5のVII−VII断面図である。
このように気泡放出部13が押さえ部材9に設けられていることで、押さえ部材9によってメニスカスを解消すると共に、気泡の滞留も防止している。したがって、正確にかつ広い面積にわたって、つまり凹部7の外周縁までの広い範囲で、細胞を観察できる。
なお、下面23aの傾斜角度θは、1〜30度であり、より好ましくは1〜5度である。
さらに、気泡放出部13及び液体供給部31は、ピペットによる差し込み播種を可能にしている。これにより、押さえ部材9をかぶせた後に、細胞全体の数量及び成長状況を調整できる。
従来であれば、例えば直径7mm程度の凹部においてメニスカスの影響を受けずに観察できる範囲は直径1〜3mm程度であったが、本実施形態では押さえ部材9の肉厚を除いて直径5mm程度の範囲で観察可能になる。これにより、従来では推察によって判断していた領域の確認ができるようになり、正確な経時変化及び状態観察が可能になる。
さらに、気泡放出部13によって、細胞培養液C内の気泡を細胞培養容器1の外部に放出できる。また、下面23aの傾斜及び親水化処理、さらには液体供給部31によって、気泡の排出が確実かつ速やかに行われるようになっている。
一般的には、容器本体の種類としては、6、12、24、48、96、384ウェルがある。24ウェルの場合は、押さえ部材の内径は8.0〜14.0mmであり、押さえ部材の縦方向長さ(フランジを除く)は3.0〜10.0mmであり、押さえ部材の外径は8.0〜14.0mmであり、凹部の底面内径は14.0〜17.0mmである。96ウェルの場合は、押さえ部材の内径は4.0〜5.0mmであり、押さえ部材の縦方向長さ(フランジを除く)は3.0〜10.0mmであり、押さえ部材の外径は4.0〜5.0mmであり、凹部の底面内径は5.0〜7.0mmである。
以下、図8及び図9を用いて、第2実施形態を説明する。図8は、細胞培養容器の一部の平面図である。図9は、図8のIX−IX断面図である。
なお、押さえ部材及び凹部の基本的な構成は前記実施形態と同じである。以下、異なる点を中心に説明する。
また、気泡放出部としての溝の数、位置、形状は必要に応じて変更可能である。また、下面部に形成された気泡放出部は、溝形状ではなく、孔形状であってもよい。
下面23aの形状は前記実施形態に限定されない。下面は、全体が水平に延びる平面であってもよいし、各溝に対応して形成された複数の傾斜平面であってもよい。
以下、図10及び図11を用いて、第3実施形態を説明する。図10は、細胞培養容器の一部の平面図である。図11は、図10のXI−XI断面図である。
なお、押さえ部材及び凹部の基本的な構成は前記実施形態と同じである。以下、異なる点を中心に説明する。
この実施形態で得られる効果は、第1〜第2実施形態で得られる効果と同じである。
下面45aの形状は前記実施形態に限定されない。下面は、全体が水平に延びる平面であってもよい。
以下、図12及び図13を用いて、第4実施形態を説明する。図12は、細胞培養容器の一部の平面図である。図13は、図12のXIII−XIII断面図である。
なお、押さえ部材及び凹部の基本的な構成は前記実施形態と同じである。以下、異なる点を中心に説明する。
なお、下面49aの傾斜は、省略されてもよいし、他の形状であってもよい。また、下面49aの親水化処理は、省略されてもよいし、部分的に行われてもよい。さらには、液体供給部52は、省略されてもよいし、他の形状であってもよい。
以下、図14及び図15を用いて、第5実施形態を説明する。図14は、細胞培養容器の一部の平面図である。図15は、図14のXV−XV断面図である。
なお、押さえ部材及び凹部の基本的な構成は前記実施形態と同じである。以下、異なる点を中心に説明する。
気泡放出部としての溝の数、位置、形状は必要に応じて変更可能である。また、下面部に形成された気泡放出部は、溝形状ではなく、孔形状であってもよい。
下面部の下面の形状は前記実施形態に限定されない。下面は、全体が水平に延びる平面であってもよい。
以下、図16及び図17を用いて、第6実施形態を説明する。図16は、細胞培養容器の一部の平面図である。図17は、図16のXVII−XVII断面図である。
なお、押さえ部材及び凹部の基本的な構成は前記実施形態と同じである。以下、異なる点を中心に説明する。
なお、この実施形態では、複数の気泡放出部59のいずれかを液体供給部として用いることができる。
また、気泡放出部である溝の数、位置、形状は必要に応じて変更可能である。また、下面部に形成された気泡放出部は、溝形状ではなく、孔形状であってもよい。
次に、図18及び図19を用いて、第7実施形態を説明する。図18は、細胞培養容器の一部の平面図である。図19は図18のXIX−XIX断面図である。
なお、押さえ部材及び凹部の基本的な構成は前記実施形態と同じである。以下、異なる点を中心に説明する。
このように気泡放出部63が押さえ部材9に設けられていることで、押さえ部材9によってメニスカスを解消すると共に、気泡の滞留も防止している。したがって、正確にかつ広い面積にわたって、つまり凹部7の外周縁までの広い範囲で、細胞を観察できる。
この実施形態で得られる効果は、第1〜第6実施形態で得られる効果と同じである。
第1〜第7実施形態では、下面部23、53,63は、底部17から比較的離れた位置に配置されていたが、この位置は特に限定されない。
図から明らかなように、下面部23Aは、底部17に近接して配置されている。この構造は、第1〜第8実施形態のいずれにも適用可能であり、それら実施形態と同じ効果が得られる。
第1〜第8実施形態では培養液内の細胞を観察する容器に本発明を適用していたが、
本発明は他の種類の容器にも適用可能である。
図21〜図24を用いて、スフェロイド形成用の細胞培養容器を説明する。図21〜図24は細胞培養容器の断面図である。図25は、押さえ部材の上面図である。
なお、押さえ部材及び凹部の基本的な構成は前記実施形態と同じである。以下、異なる点を中心に説明する。
凹部107の底部117には、マイクロウェル部材131が設置されている。マイクロウェル部材131は、複数のマイクロウェル131aを有する部材である。具体的には、マイクロウェル部材131は、上面(第1部分に相当)に多数のマイクロウェル131aを有している。マイクロウェル131aの径は、例えば30〜1500μmであり、好ましくは50〜300μmである。マイクロウェル131aの深さは、例えば、30〜1500μmであり、好ましくは50〜300μmである。
この実施形態では、マイクロウェル部材131は底部117の中心に設けられ、その上面は底部117から比較的離れた上方に配置されている。そのため、底部117においてマイクロウェル部材131の外周側はマイクロウェル部材131の上面より低い面(第2部分に相当)となっている。
そして、図23に示すように、マイクロウェル131a内で、複数の種細胞cが凝集することで、スフェロイドSを形成する。この細胞培養容器では、下面部123が、凹部107内で複数のマイクロウェル131aの上方に配置され、マイクロウェル131a内で成長したスフェロイドSが当該マイクロウェル131aから離脱しないように移動を制限している。したがって、細胞培養容器においてスフェロイドSが安定的に形成される。
上記の培地交換において、凹部107内において培地の流れが生じるが、このとき、下面部123によってスフェロイドSを押さえているので、スフェロイドSがマイクロウェル131aから飛び出さない。したがって、スフェロイドSの流出が防止されている。
第9実施形態では気泡放出部は複数の孔であったが、気泡放出部の形態はそれに限定されない。
図26を用いて、押さえ部材の他の実施形態を説明する。図26は、押さえ部材の上面図である。なお、押さえ部材及び凹部の基本的な構成は前記実施形態と同じである。以下、異なる点を中心に説明する。
下面部123において、マイクロウェル部材131よりさらに外周側の部分には複数の気泡放出部123cが形成されている。気泡放出部123cは、円周方向に延びる弧状の貫通溝である。
下面部123において複数のマイクロウェル131aに対応する位置(つまり中心部及び半径方向中間部)には気泡放出部が形成されていないので、複数のマイクロウェル131aで成長したスフェロイドSを正確に観察できる。
第9実施形態では押さえ部材の下面部は平坦な形状であったが、下面部の形状は特に限定されない。
図27を用いて、押さえ部材109の他の実施形態を説明する。図27は、細胞培養容器の断面図である。なお、押さえ部材及び凹部の基本的な構成は前記実施形態と同じである。以下、異なる点を中心に説明する。
下面部において複数のマイクロウェル131aに対応する位置(つまり、押さえ部123A)には気泡放出部が形成されていないので、複数のマイクロウェル131aで成長したスフェロイドSを正確に観察できる。
特に、第8〜第11実施形態では、押さえ部材の下面部とその下方の部材との間の寸法を正確に管理することが求められる。しかし、押さえ部材は培養容器の培地に押し込んで使用されるので、浮力で押さえ部材が浮いてしまうという問題が考えられる。
そこで、図28を用いて、そのような課題を解決するための構造を説明する。図28は、細胞培養容器の断面図である。
第12実施形態では、蓋は自重のみによって弾性部材を圧縮していたが、他の構造によって弾性部材を圧縮してもよい。
そこで、図29を用いて、そのような課題を解決するための構造を説明する。図29は、細胞培養容器の断面図である。
この実施形態では、容器本体3の外周部に第1係合部15が形成され、さらに蓋11の筒状部11bに第2係合部16が形成されている。第1係合部15と第2係合部16は互いに係合しており、それにより蓋11が容器本体3から離れないようになっている。
この実施形態では、クッション部材12は、押さえ部材付き板5と蓋11との間で圧縮されることで、弾性力を発生する。これにより、押さえ部材付き板5の浮きが防止され、容器本体3内に固定できる。これにより、例えば、スフェロイドを形成するような場合でも、マイクロウェルとメッシュとの間の隙間を十分に短くでき、それによりスフェロイド固定効果が得られる。
第12実施形態及び第13実施形態では、蓋及びクッション部材を用いることで押さえ部材付き板5の浮き上がりを防止していたが、他の手段によっても浮き上がり防止は可能である。例えば、押さえ部材付き板5の重量を増加することで、浮力による浮きを防止できる。具体的には、金属製材料を一部に使うことでで、押さえ部材付き板5自体を重くする。又は、押さえ部材付き板5の一部に錘を付ける。
複数の押さえ部材が複数の凹部にスムーズに嵌まるように両者に位置決め構造を設けた実施形態を説明する。
なお、基本的な構造は第1〜第14実施形態と同じである。以下、異なる点を中心に説明する。
押さえ部材付き板5には、ピン71に対応する位置に孔73が形成されている。具体的には、孔73は、枠5bの四隅に形成されている。
なお、ピンと孔の数は前記実施形態に限定されない。さらに、容器本体3と押さえ部材付き板5との位置決め構造は、ピンと孔に限定されない。
上記第1〜第15実施形態は、下記の構成及び機能を共通に有している。
培養容器(例えば、細胞培養容器1)は、容器本体(例えば、容器本体3,容器本体103)と、押さえ部材(例えば、押さえ部材9、押さえ部材109)とを備えている。
容器本体は、培養液(例えば、細胞培養液C)を収容するための凹部(例えば、凹部7、凹部107)を有する。
以上、本発明の複数の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。特に、本明細書に書かれた複数の実施形態及び変形例は必要に応じて任意に組み合せ可能である。
凹部及び押さえ部材の個数は、前記実施形態に限定されない。
押さえ部材の下面を傾斜面にすること、部分的に又は全面的に行われていてもよいし、必ずしも行われなくてもよい。
前記実施形態では、培養容器の一例として細胞培養液を用いた細胞培養容器を説明した。しかし、本発明に係る培養容器では、例えば、動物細胞、植物細胞、菌、細菌も培養可能である。
3 :容器本体
5 :押さえ部材付き板
7 :凹部
9 :押さえ部材
13 :気泡放出部
17 :底部
19 :筒状部
19a :内周面
23 :下面部
23a :下面
25 :筒状部
25a :外周面
27 :フランジ部
31 :液体供給部
Claims (6)
- 培養液を収容するための凹部を有する容器本体と、
前記凹部の上側に取り外し可能に嵌められる部材であって、嵌められた状態で前記培養液の上面に当接する下面と、前記培養液内の気泡を外部に放出可能にする気泡放出部とを有する押さえ部材と、
を備えた培養容器。 - 前記押さえ部材の前記下面は、前記培養液内の気泡を前記気泡放出部に向けて誘導するための傾斜面を少なくとも部分的に有している、請求項1に記載の培養容器。
- 前記押さえ部材の前記下面は少なくとも部分的に親水化処理されている、請求項1又は2に記載の培養容器。
- 前記押さえ部材には、液体を前記培養液内に注入することで前記培養液内の気泡を前記気泡放出部側に移動させるのに用いられる液体供給部がさらに形成されている、請求項1〜3のいずれかに記載の培養容器。
- 前記凹部の底部は、複数のマイクロウェルが形成された第1部分を有しており、
前記押さえ部材の前記下面は、前記培養液の上面に当接する、請求項1に記載の培養容器。 - 前記凹部の底部は、前記複数のマイクロウェルが形成されていない第2部分を有しており、
前記押さえ部材の前記気泡放出部は前記第2部分に対応して設けられている、請求項5に記載の培養容器。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014181097A JP5768174B1 (ja) | 2014-06-24 | 2014-09-05 | 培養容器 |
KR1020167029776A KR102230694B1 (ko) | 2014-06-24 | 2015-06-10 | 배양 용기 |
US15/122,906 US10138454B2 (en) | 2014-06-24 | 2015-06-10 | Culture container |
EP15811969.3A EP3109313A4 (en) | 2014-06-24 | 2015-06-10 | Culture container |
PCT/JP2015/066767 WO2015198866A1 (ja) | 2014-06-24 | 2015-06-10 | 培養容器 |
CN201580013309.7A CN106103692B (zh) | 2014-06-24 | 2015-06-10 | 培养容器 |
TW104120299A TWI548740B (zh) | 2014-06-24 | 2015-06-24 | 培養容器 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014129567 | 2014-06-24 | ||
JP2014129567 | 2014-06-24 | ||
JP2014181097A JP5768174B1 (ja) | 2014-06-24 | 2014-09-05 | 培養容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5768174B1 JP5768174B1 (ja) | 2015-08-26 |
JP2016026474A true JP2016026474A (ja) | 2016-02-18 |
Family
ID=54187105
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014181097A Active JP5768174B1 (ja) | 2014-06-24 | 2014-09-05 | 培養容器 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10138454B2 (ja) |
EP (1) | EP3109313A4 (ja) |
JP (1) | JP5768174B1 (ja) |
KR (1) | KR102230694B1 (ja) |
CN (1) | CN106103692B (ja) |
TW (1) | TWI548740B (ja) |
WO (1) | WO2015198866A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018109886A1 (ja) * | 2016-12-14 | 2018-06-21 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 培養機器 |
JP2021058174A (ja) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | 株式会社リコー | 蓋付き容器 |
JP2021058175A (ja) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | 株式会社リコー | 細胞押さえ具、細胞層作製具及び細胞層製造方法 |
JP2022513970A (ja) * | 2018-12-19 | 2022-02-09 | アムジエン・インコーポレーテツド | メニスカスに起因する撮像の問題を解決するための装置 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI613293B (zh) * | 2016-08-17 | 2018-02-01 | Timing Pharmaceutical Co Ltd | 白樺茸菌絲體培養瓶裝置 |
JP7247520B2 (ja) * | 2018-10-30 | 2023-03-29 | 東洋製罐グループホールディングス株式会社 | 培養容器、培養方法、及び輸送方法 |
CN114466919B (zh) * | 2019-09-30 | 2024-09-24 | 东京应化工业株式会社 | 细胞筛选器件及细胞筛选试剂盒 |
KR200494877Y1 (ko) * | 2020-01-13 | 2022-01-13 | 주식회사 랩투랩 | 배양 기구 |
WO2022034902A1 (ja) * | 2020-08-12 | 2022-02-17 | 国立大学法人東京大学 | 腎臓濾過機能再現装置、腎臓濾過機能評価装置、及び腎臓濾過機能評価方法 |
WO2022146028A1 (ko) * | 2020-12-30 | 2022-07-07 | 주식회사 아모그린텍 | 배지로부터 기포를 제거하기 위한 기포제거장치 및 이를 포함하는 배지순환식 세포배양 시스템 |
KR20240013520A (ko) | 2022-07-22 | 2024-01-30 | 주식회사 큐리오시스 | 세포 이미징 시 왜곡현상 및 결로현상의 발생을 방지하여 깨끗한 이미지를 얻을 수 있는 세포 배양 용기 및 그 제조 방법 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4321330A (en) | 1980-04-04 | 1982-03-23 | Baker Fraser L | Tissue culture device |
JP2589299B2 (ja) | 1987-01-28 | 1997-03-12 | 富士通株式会社 | 単語音声認識装置 |
JPH0518960Y2 (ja) * | 1987-05-22 | 1993-05-19 | ||
JP3133786B2 (ja) * | 1991-08-20 | 2001-02-13 | ホーヤ株式会社 | 顕微鏡観察する方法 |
DE29817223U1 (de) * | 1998-09-24 | 1998-11-19 | Marotzki, Stefan, Dr., 25436 Tornesch | Vorrichtung zur Aufnahme einer Zellkultur |
GB0110120D0 (en) * | 2001-04-25 | 2001-06-20 | Medical Res Council | Modified sample plate cover and associated method |
AU2003225552A1 (en) * | 2002-02-05 | 2003-09-02 | Genome Therapeutics Corporation | Seal for microtiter plate and methods of use thereof |
US20080207465A1 (en) * | 2002-10-28 | 2008-08-28 | Millipore Corporation | Assay systems with adjustable fluid communication |
FI115060B (fi) * | 2003-04-22 | 2005-02-28 | Chip Man Technologies Oy | Analyysi- ja kasvatuslaitteisto |
TWI270576B (en) * | 2003-05-13 | 2007-01-11 | Cesco Bioengineering Co Ltd | Cell-cultivating device and method |
JP2006023644A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Nikon Corp | 顕微鏡観察用容器 |
JPWO2006123570A1 (ja) * | 2005-05-17 | 2008-12-25 | 株式会社クラレ | 細胞培養容器 |
US8968679B2 (en) * | 2005-05-19 | 2015-03-03 | Emd Millipore Corporation | Receiver plate with multiple cross-sections |
JP2007104975A (ja) * | 2005-10-14 | 2007-04-26 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 培養容器および培養方法 |
JP4878195B2 (ja) * | 2006-03-30 | 2012-02-15 | 株式会社 ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング | 培養組織の包装容器 |
WO2008106515A1 (en) * | 2007-02-27 | 2008-09-04 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Insert device for multiwell plate |
WO2008149914A2 (en) | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Nikon Corporation | Incubation container |
US8999703B2 (en) | 2008-05-05 | 2015-04-07 | Daniel P. Welch | Cell container |
JP2011519557A (ja) | 2008-05-05 | 2011-07-14 | ウィルソン ウォルフ マニュファクチャリング コーポレイション | 細胞容器 |
USH2268H1 (en) | 2009-01-30 | 2012-04-03 | The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy | Microtiter plate to mitigate cell distribution bias from meniscus edge |
EP2409766A1 (de) * | 2010-07-23 | 2012-01-25 | F. Hoffmann-La Roche AG | Verfahren zur Hydrophilisierung von Oberflächen fluidischer Komponenten und derartige Komponenten enthaltende Bauteile |
EP2617807B1 (en) | 2010-09-14 | 2020-10-21 | Agc Techno Glass Co., Ltd. | Culture substrate |
KR101717814B1 (ko) * | 2010-10-08 | 2017-03-17 | 나투린 비스코판 게엠베하 | 세포 배양 삽입구 |
JP6113999B2 (ja) * | 2012-10-18 | 2017-04-12 | 株式会社クラレ | 化合物のスクリーニング方法 |
-
2014
- 2014-09-05 JP JP2014181097A patent/JP5768174B1/ja active Active
-
2015
- 2015-06-10 US US15/122,906 patent/US10138454B2/en active Active
- 2015-06-10 EP EP15811969.3A patent/EP3109313A4/en active Pending
- 2015-06-10 CN CN201580013309.7A patent/CN106103692B/zh active Active
- 2015-06-10 KR KR1020167029776A patent/KR102230694B1/ko active IP Right Grant
- 2015-06-10 WO PCT/JP2015/066767 patent/WO2015198866A1/ja active Application Filing
- 2015-06-24 TW TW104120299A patent/TWI548740B/zh active
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018109886A1 (ja) * | 2016-12-14 | 2018-06-21 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 培養機器 |
JPWO2018109886A1 (ja) * | 2016-12-14 | 2019-10-24 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 培養機器 |
US11618873B2 (en) | 2016-12-14 | 2023-04-04 | Hitachi High-Tech Corporation | Culture instrument |
JP2022513970A (ja) * | 2018-12-19 | 2022-02-09 | アムジエン・インコーポレーテツド | メニスカスに起因する撮像の問題を解決するための装置 |
JP7441226B2 (ja) | 2018-12-19 | 2024-02-29 | アムジエン・インコーポレーテツド | メニスカスに起因する撮像の問題を解決するための装置 |
JP2021058174A (ja) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | 株式会社リコー | 蓋付き容器 |
JP2021058175A (ja) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | 株式会社リコー | 細胞押さえ具、細胞層作製具及び細胞層製造方法 |
JP7380053B2 (ja) | 2019-10-09 | 2023-11-15 | 株式会社リコー | 蓋付き容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106103692B (zh) | 2021-08-13 |
US10138454B2 (en) | 2018-11-27 |
EP3109313A1 (en) | 2016-12-28 |
TW201610147A (zh) | 2016-03-16 |
JP5768174B1 (ja) | 2015-08-26 |
KR20170020739A (ko) | 2017-02-24 |
TWI548740B (zh) | 2016-09-11 |
US20170067006A1 (en) | 2017-03-09 |
WO2015198866A1 (ja) | 2015-12-30 |
EP3109313A4 (en) | 2017-04-05 |
CN106103692A (zh) | 2016-11-09 |
KR102230694B1 (ko) | 2021-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5768174B1 (ja) | 培養容器 | |
JP5731704B1 (ja) | 培養容器 | |
JP5950055B2 (ja) | 細胞塊用培養容器 | |
JP7197557B2 (ja) | 多孔性支持体を有する細胞培養槽 | |
JP6686958B2 (ja) | 細胞処理容器 | |
JP2018108032A (ja) | 培養容器 | |
US20210292707A1 (en) | Method for the culturing of cells | |
JPWO2018150689A1 (ja) | 細胞培養容器、観察用試料セル及び細胞培養方法 | |
JP2018000134A (ja) | 細胞培養容器 | |
JP2018000050A (ja) | 細胞培養容器 | |
US20140045253A1 (en) | Multi-compartment device for cell cloning and method of performing the same | |
JP6439115B2 (ja) | 組織片の機能を発現・維持する方法 | |
CN116472337A (zh) | 开孔微腔板 | |
CN109207362B (zh) | 试料容器 | |
US20210277347A1 (en) | Cell culture vessel and cell chip | |
US20200179923A1 (en) | Cell culture vessel | |
JP2019050798A (ja) | 試料容器 | |
US20220382036A1 (en) | Methods and devices for biocompatible glass-bottom microscopy chambers | |
US20230250377A1 (en) | Microfluidic cell culture device | |
KR20230079014A (ko) | 세포 현탁액을 제공하기 위한 디바이스 | |
JP2021093930A (ja) | 細胞培養容器、細胞培養システム及びスフェロイド培養方法 | |
MXPA06002797A (en) | Apparatus for handling cells, embryos or oocytes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5768174 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |