JP2015523037A - 無線周波数または高周波信号が一方向に伝わるようにすることができる受動マイクロ電子部品 - Google Patents

無線周波数または高周波信号が一方向に伝わるようにすることができる受動マイクロ電子部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2015523037A
JP2015523037A JP2015523526A JP2015523526A JP2015523037A JP 2015523037 A JP2015523037 A JP 2015523037A JP 2015523526 A JP2015523526 A JP 2015523526A JP 2015523526 A JP2015523526 A JP 2015523526A JP 2015523037 A JP2015523037 A JP 2015523037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio frequency
metal conductive
layer
graphene
conductive portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015523526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6200502B2 (ja
Inventor
ジエイ アフシン
ジエイ アフシン
ル バリフ マチュー
ル バリフ マチュー
バンスロプン シャイレンドラ
バンスロプン シャイレンドラ
マルタン パオロ
マルタン パオロ
Original Assignee
タレス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タレス filed Critical タレス
Publication of JP2015523037A publication Critical patent/JP2015523037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6200502B2 publication Critical patent/JP6200502B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/32Non-reciprocal transmission devices
    • H01P1/38Circulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/33Thin- or thick-film capacitors 
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/32Non-reciprocal transmission devices
    • H01P1/38Circulators
    • H01P1/383Junction circulators, e.g. Y-circulators
    • H01P1/387Strip line circulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/003Coplanar lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines
    • H01P3/081Microstriplines
    • H01P3/082Multilayer dielectric
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/0036Switches making use of microelectromechanical systems [MEMS]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2300/00Orthogonal indexing scheme relating to electric switches, relays, selectors or emergency protective devices covered by H01H
    • H01H2300/036Application nanoparticles, e.g. nanotubes, integrated in switch components, e.g. contacts, the switch itself being clearly of a different scale, e.g. greater than nanoscale

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)

Abstract

本発明は、集積回路用の受動無線周波数マイクロ電子部品に関する。この受動無線周波数マイクロ電子部品は、誘電体基板(S)及び前記基板上に配置される少なくとも1つの金属導電層を含む型であり、導電層は、絶縁体(I)によって離隔される少なくとも1つの第1の金属導電部(C1)及び第2の金属導電部(C2)を含む。本発明によるマイクロ電子部品は、無線周波数または高周波信号が第1の金属導電部と第2の金属導電部の間で伝送されるときに少なくとも1つのグラフェン層(G)を横断するように配置される少なくとも1つのグラフェン層(G)を含み、グラフェン層(G)は、電位を受けると、無線周波数または高周波信号を第1の方向に沿って伝送し、無線周波数または高周波信号を第1の方向とは逆の第2の方向に沿って減衰させることができる。本発明は、より詳細には、伝送線路型、容量性型及びマイクロスイッチ型のマイクロ電子部品に適用される。

Description

本発明は、無線周波数または高周波信号(hyperfrequency signal)が一方向に沿って伝わるようにすることができる受動マイクロ電子部品に関する。
本発明は、集積回路用のマイクロ電子部品の一般的な分野に属し、レーダまたは無線電話システムなどの無線周波数または高周波の遠距離通信システムに適用される。
一般に、抵抗性型または容量性型の無線周波数部品または高周波部品は、特に関連付けられた伝送方向を有しない。それゆえ、例えば現況技術によるマイクロストリップ型の伝送線路は、無線周波数ソースからの入力無線周波数線路と出力無線周波数線路の間で等しく接続されてよい。
ある用途に関して、無線周波数または高周波信号が、信号が生じたソースに戻ることができないことは重要である。
この必要を満たすために、無線周波数サーキュレータと呼ばれる無線周波数部品が開発されている。無線周波数サーキュレータはn個のポートを備えるデバイスであり、無線周波数信号が入力ポートと出力ポートの間で所与の方向、いわゆる循環方向に沿ってのみ伝わることを可能にする。無線周波数信号は、損失を生じることなく循環方向にほぼ伝送され、反射波は強く減衰される。この特性は、部品の伝送の非可逆性とも呼ばれる。
電磁石の回転方向を与えるフェライト永久磁石構造を用いたサーキュレータが現況技術において提案されているが、この型のサーキュレータは扱いにくくコストがかかるという欠点を有する。
別法として、仏国特許出願第06/04857号明細書には、サーキュレータのサイズを大幅に縮小するマイクロスイッチに基づく、無線周波数サーキュレータまたは高周波サーキュレータが見出されている。この文献に記載された技術を用いるとしてもなお、非可逆性を得るための特別なサーキュレータ部品を製造する必要がある。
仏国特許出願第06/04857号明細書
それゆえ、小さなサイズを維持しつつ、より低い製造コストで非可逆性を備える無線周波数部品を得ることが望ましい。
このことを目的として、本発明は、誘電体基板と前記基板上に配置される少なくとも1つの金属導電層とを含む、集積回路用の受動無線周波数マイクロ電子部品を提案し、前記導電層は、分離によって離隔される少なくとも1つの第1の金属導電部及び第2の金属導電部を含む。
本発明による受動無線周波数マイクロ電子部品は、無線周波数または高周波信号が前記第1の金属導電部と前記第2の金属導電部の間で伝送されるときに少なくとも1つのグラフェン層を横断するように配置される前記少なくとも1つのグラフェン層を含み、前記グラフェン層は、電位を受けると、前記無線周波数または高周波信号を第1の方向に沿って伝送し、前記無線周波数または高周波信号を前記第1の方向とは逆の第2の方向に沿って減衰させることができる。
有利には、本発明は、無線周波数または高周波信号を好ましい方向に沿って伝送することができるさまざまな受動無線周波数マイクロ電子部品を製造するために、グラフェン層を用いて無線周波数または高周波信号の電磁分極性を利用することを提案する。
実際に、グラフェンは単一平面の二次元結晶の炭素であり、グラフェンの積層はグラファイトを形成する。単層のグラフェンは良好な導電率及び層を通る電磁場の分極性を有することが示されており、分極に関連する回転角度は、グラフェン層に印加される電位によって決まる。それゆえ、分極の方向及び強度は無線周波数または高周波信号の優先的伝送方向、したがって後者の減衰方向を決定する。
有利には、1つまたは複数のグラフェン層は、マイクロ電子部品を製造する方法に組み入れやすい。
また、本発明による受動マイクロ電子部品は、以下のうちの1つまたは複数の特徴を有してよい。すなわち、
− 伝送線路型である場合、前記少なくとも1つのグラフェン層は、第1の金属導電部と接触して配置され、金属ブリッジを介して第2の金属導電部に接続され、
− 少なくとも部分的に前記第1の金属導電部を覆い、かつ前記第2の金属導電部と接触する誘電体層を含む容量性型である場合、前記少なくとも1つのグラフェン層は前記誘電体層と接触して配置され、
− 上記の容量性型である場合、前記少なくとも1つのグラフェン層は前記第1の金属導電部と誘電体層の間に配置され、
− 上記の容量性型である場合、前記少なくとも1つのグラフェン層は前記第2の金属導電部と誘電体層の間に配置され、
− 上記の容量性型である場合、複数の交互する誘電体層及びグラフェン層を含み、
− 前記第1の金属導電部と前記第2の金属導電部の間で接触を確立することができる可撓性の金属膜を備えるマイクロスイッチ型である場合、第1の金属導電部は誘電体層で覆われ、前記グラフェン層は前記誘電体層と接触して配置され、
− 上記のマイクロスイッチ型である場合、複数の交互する誘電体層及びグラフェン層を含み、
− 容量性型またはマイクロスイッチ型である場合、一又は複数のグラフェン層は、幅及び長さが前記誘電体層と同じ寸法であり、
− グラフェン層は、単原子の厚さの1枚の炭素結晶から成る。
本発明の他の特徴及び利点は、添付の図面を参照して、指摘としてであって限定としてではなく以下に記される説明から明らかとなるであろう。
グラフェンシートを表し、グラフェンの分極性を示す図である。 コプレーナ型の伝送線路の例を示す図である。 マイクロストリップ型の伝送線路の例を示す図である。 本発明の一実施形態による非可逆伝送線路の縦断面図である。 MIM型のキャパシタンスの断面図である。 本発明の一実施形態による非可逆キャパシタンスMIMの断面図である。 マイクロスイッチの上面図及び断面図である。 本発明の一実施形態による非可逆マイクロスイッチの上面図及び断面図である。 本発明による非可逆マイクロ電子部品の部分を示す図である。
本発明の原理は、抵抗性型または容量性型の受動マイクロ電子部品に1つまたは複数のグラフェン層を追加することから成り、このグラフェン層は、グラフェンの分極性を利用してマイクロ電子部品を非可逆性にし、それによって一方向に沿った伝達を可能にし、逆方向に沿った伝達を不可能にするように配置される。
本発明は、伝送線路、コンデンサ及びマイクロスイッチであるさまざまな受動マイクロ電子部品への適用において記述される。
図1は、単原子の厚さの六角形の炭素結晶2から成るグラフェンシート1を示す。電場E及び磁場Bの成分は、電位を印加することによって分極されるときにグラフェンシート1を介する無線周波数または高周波信号(hyperfrequency signal)の伝達の際の電場の回転を示すために、三次元の基準系(x、y及びz)で示される。グラフェン層1で印加される電位レベルに応じて、電場の成分Eiは角度θだけ回転を受ける。
分極角度及び分極強度は、グラフェンシートに印加される電位レベルに応じて、優先的伝送方向を決定し、かつ非可逆現象を生じ、したがって、優先的方向と逆方向への伝送は損失により強く減衰される。
図9は、本発明による、集積回路用の受動マイクロ電子部品の部分Pを示す。
断面図として示される部分Pは、誘電体基板S、第1の金属導電部C1及び第2の金属導電部C2を備える。第1の金属導電部C1は基板Sの上に置かれる。導電部C1及びC2は、実際には自由空間である絶縁カットIによって離隔される。
本発明の原理によれば、金属導電部C1とC2の間の絶縁空間Iに追加層の1つまたは複数のセットBが追加される。このセットBは、少なくとも1つのグラフェン層Gを備える。セットBはまた、誘電体層など、グラフェン層Gの下に配置される第1の中間層I、及びグラフェン層の上に配置される中間層Iを備えてもよい。意図された実施形態によれば、これらの中間層I及びIは以下に記述される通り任意選択である。
このように、金属導電部C1とC2の間に、少なくとも1つのグラフェン層が配置される。
上記のような部分Pを組み入れる受動マイクロ電子部品は非可逆性となる。実際に、追加されたグラフェン層Gは、第1の導電部C1と第2の導電部C2の間で伝送される無線周波数または高周波信号を第1の方向に沿って伝送し、第1の方向とは逆の第2の方向に沿って減衰させることができる。
伝送線路、コンデンサ及びマイクロスイッチであるさまざまな受動マイクロ電子部品における上記のようなマイクロ電子部品の部分の使用については、より詳細に記述される。
図2は、現況技術による、集積回路において広く用いられているコプレーナ線路型の伝送線路3を示し、この伝送線路3は、誘電体基板4と、導電性のマイクロストリップ6と、マイクロストリップと同一の部品面に配置される2つの接地面8,10とから成る。
図3は、集積回路において同様に広く用いられているマイクロストリップ線路型の伝送線路12を示し、この伝送線路12は、接地面14と、誘電体基板16と、導電性のストリップ18とを含む。
これらの伝送線路3,12は、図には示されないが、入力無線周波数線路、いわゆるソースと、出力無線周波数線路、いわゆるロードの間で接続可能であり、ソースとロードの間で無線周波数または高周波信号を伝送することができる。
第1の優先的伝送方向と、第1の方向とは逆である第2の強く減衰される伝送方向とを確立することによってこれらの伝送線路3,12を非可逆性にするために、コプレーナ伝送線路3の中心線路の縦断面図を示す図4に示されるように、1つまたは複数のグラフェン層が連続して挿入される。グラフェン層は、1つまたは複数の重畳されるグラフェンシート1から成る。
類似の実施形態は、マイクロストリップ型の伝送線路12を用いて適用される。
伝送線路3の断面図20では、薄い層の積み重ねが伝送線路の中心部分を形成して示される。図2の基板に相当する基板22は、本実施形態では、第1の不活性化層24、及びこの層24に重畳される第2の不活性化層26から成る。例えば、層24は高抵抗のケイ素であり、層26は二酸化ケイ素(シリカ)である。第1の金属導電部28は、導電性のマイクロストリップ6の一部であり、基板の上に置かれる。
グラフェンシートから成るグラフェン層30は、第1の金属導電部28を部分的に覆う。
別法として、分極効果及びこれから生じる伝送の非可逆性効果を高めるために、層30は複数の重畳されるグラフェンシートから成る。
グラフェン層30は、導電部32を拡張し、かつグラフェンシート30を部分的に覆うブリッジ34を介して、導電性のマイクロストリップ6の一部である第2の金属導電部32と接触する。
導電部28,32は、両方の金属部を離隔する絶縁カット36によって離隔される。
一実施形態では、金属部28及び32は導電性の金属であり、典型的には金(Au)である。
図4には示されない電極を介してグラフェン層30に電位が印加されると、グラフェン層は分極され、上述の通り、無線周波数または高周波信号の優先的伝送方向を決定する効果を有する。
図5は、金属−絶縁体−金属(MIM)型のコンデンサである別の受動マイクロ電子部品を横断面で示す。
コンデンサ40は、本実施形態では、第1の不活性化層44、及びこの層44に重畳される第2の不活性化層46から成る基板42を備える。これらの基板層は、伝送線路に関して図2及び図3を参照して既に記述された基板に類似する。
コンデンサ40はまた、金属層48である第1の金属導電部、誘電体層50、及び金属層52である第2の金属導電部を含む。金属層48,52はいずれも、コンデンサ40の極板を形成する。誘電体層50は、その表面の一部分上で第1の層48の一部分と接触し、その表面の別の部分上で第2の金属層52の一部分と接触する。絶縁カット54は、誘電体50を介して絶縁体を形成し、かつ容量効果を得るように、第1の金属導電層48と第2の金属導電層52の間で厚み全体に亘って設けられる。
誘電体50は、限定しないが、例えば二酸化ケイ素(SiO)または窒化ケイ素(Si)から成る。別法として、任意の他の知られている誘電体材料が用いられてもよい。
金属部48,52は導電性の金属であり、典型的には金(Au)である。
このような容量性部品の製造は、例えばエピタキシすなわち層の成長などの知られている技術で達成される。
有利には、本発明による非可逆性の容量性部品を製造するための1つまたは複数のグラフェン層の追加をこのような製造方法に組み入れることは容易であり、その一例が断面図で図6に示される。実際に、グラフェン層は、例えばエピタキシによって炭化ケイ素から生成される。
断面図として図6に示される、本発明による非可逆性の容量性部品55は、標準的な容量性部品に関して既に記述された要素に加えて、誘電体50と接触して配置される1つまたは複数のグラフェン層56を含む。
好ましくは、このグラフェン層は、誘電体層50に対して「サンドイッチ」として配置され、図6に示されるように誘電体層の上に、または誘電体層の下に配置される。
複数のグラフェン層が設けられる場合の代替例では、グラフェン層は、例えば誘電体層と交互に配置される。有利には、複数のグラフェン層を挿入することによって、電位を印加することにより分極されるときに部品の非可逆効果を高めることができる。これらのグラフェン層は、同一の電位ソースに接続されるか、または別個の電位ソースにそれぞれ接続される。いくつかの積み重ねられた層が連続して生成される。例えば、グラフェン層が誘電体層の中間に追加される場合、部品の(金属、誘電体、グラフェン、誘電体、金属)の層をそれぞれ生成するために、5つの製造段階が加えられる。
グラフェン層は、長さ及び幅が誘電体層50と同じ寸法であることが好ましい。
同様に、互いに対向して配置される1つまたは2つの櫛の指部の上に互いに重なり合う1つまたは複数のグラフェンシートを適用することによって、非可逆性の相互かみ合い型キャパシタンス型のコンデンサを製造することができる。図6を参照して、上述したMIMコンデンサの実施形態と同様に、1又は複数のグラフェン層は次に本シナリオでは空気である誘電体と接触し、電位を印加することにより分極されるときに、所与の方向に沿った無線周波数または高周波信号の伝送を促進する可能性をもたらす。
図7は、本発明によって非可逆性にされ得る別の受動部品である、MEMS(微小電気機械システム)の無線周波数マイクロスイッチまたは高周波マイクロスイッチを示す。
図7は、MEMSマイクロスイッチの上面図70及び横断面図72を示し、このマイクロスイッチは、互いに絶縁された導電部と接触する変形可能な金属膜を介してスイッチ機能をもたらし、この膜は電位差を受けると接触を確立する。
図7に示される通り、金属導電部すなわち層74は互いに絶縁され、空間75によって離隔され、空気が絶縁体の役割を担う。第1の導電金属部すなわち中央の金属接点76は、膜78が低い状態にあるときに短絡されることを可能にする。導電層74,76は基板80に取り付けられ、この基板80は記述された他の受動部品に関して上述されたように、2つの層、第1の不活性化層82、及びこの層82に重畳される第2の不活性化層84を選択的に含む。
膜78は、接点86を介して接地面に接続される。
誘電体層88は、中央の金属接点76の上に配置される。
MEMSスイッチが作動されると、膜78が下げられて誘電体88上に置かれ、それによって接点76と接地面の間に接点86を介して容量性接点を形成する。この構造は、図5及び図6を参照して上述されたMIMコンデンサの構造に類似し、第2の金属層の機能は下げられた状態にある金属膜78によって得られる。
従来通り、膜78は導電性の金属であり、典型的には金(Au)である。
図8は、グラフェン層を追加することによって改良された図7の型のマイクロスイッチを、上面図90及び横断面図92で示す。
同一の要素を指すために、図7の参照記号が繰り返される。図7のMEMSマイクロスイッチの要素に加えて、グラフェン層94が誘電体88と接触して追加される。
図8に示される実施形態では、グラフェン層は誘電体88の上に配置され、同じ寸法を有する。
代替の実施形態では、1つまたは複数のグラフェンシートで形成されるグラフェン層94は、電気接点の上及び誘電体88の下に置かれる。
別の代替の実施形態では、複数の交互する誘電体層及びグラフェン層の重畳が達成される。
有利には、1つのグラフェン層または複数のグラフェン層によって、接点86と接地面との結合が非可逆性とされ、その結果、絶縁は改善され、電力は接地面で反射されず、吸収される。それゆえ、この部品のスイッチ性能は高められる。
同様に、連続型の容量性MEMSスイッチに1つまたは複数のグラフェン層を追加することが意図される。
有利には、上述の受動マイクロ電子部品は、1つまたは複数のグラフェン層を追加することによって、非可逆性にされる。1つまたは複数のグラフェン層の厚みが非常に小さいものである限り、これらのマイクロ電子部品の嵩高性は低いままである。得られた非可逆部品は、無線周波数または高周波信号の好ましい循環方向を有しない標準的な部品の寸法と同等の寸法を有する。
1つまたは複数のグラフェン層が追加された受動マイクロ電子部品の製造は、このような部品を製造する層の積み重ねに追加の層を追加することを単に含むだけであるため、容易である。

Claims (10)

  1. 集積回路用の受動無線周波数マイクロ電子部品であって、
    誘電体基板(S、22、42、80)と、該基板上に配置される少なくとも1つの金属導電層とを備え、該導電層が、絶縁体(I、36、54、75)によって離隔される少なくとも1つの第1の金属導電部(C1、28、48、76)及び第2の金属導電部(C2、32、52、74)を含み、
    無線周波数または高周波信号が前記第1の金属導電部と前記第2の金属導電部の間で伝送されるときに少なくとの1つのグラフェン層(G、30、56、94)を横断するように配置される前記少なくとも1つのグラフェン層(G、30、56、94)を備え、該グラフェン層(G、30、56、94)は、電位を受けると、前記無線周波数または高周波信号を第1の方向に沿って伝送し、前記無線周波数または高周波信号を前記第1の方向とは逆の第2の方向に従って減衰させることができる、受動無線周波数マイクロ電子部品。
  2. 前記少なくとも1つのグラフェン層(30)は、前記第1の金属導電部(28)と接触して配置され、前記第2の導電部(32)を拡張し、かつ前記少なくとも1つのグラフェン層(30)を部分的に覆う金属ブリッジ(34)を介して前記第2の金属導電部(32)と接続される、伝送線路型(20)の請求項1に記載の受動無線周波数マイクロ電子部品。
  3. 前記第1の金属導電部(48)を少なくとも部分的に覆い、かつ前記第2の金属導電部(52)と接触する誘電体層(50)を備え、前記少なくとも1つのグラフェン層(56)は前記誘電体層(50)と接触して配置される、容量性型(55)の請求項1に記載の無線周波数マイクロ電子部品。
  4. 少なくとも1つのグラフェン層(56)は、前記第1の金属導電部(48)と前記誘電体層(50)の間に配置される、請求項3に記載の無線周波数マイクロ電子部品。
  5. 少なくとも1つのグラフェン層(56)は、前記第2の金属導電部(52)と前記誘電体層(50)の間に配置される、請求項3または4に記載の無線周波数マイクロ電子部品。
  6. 複数の交互する誘電体層及びグラフェン層を備える、請求項3に記載の無線周波数マイクロ電子部品。
  7. 前記第1の金属導電部(76)と前記第2の金属導電部(74)において接触を確立することができる可撓性の金属膜(78)を備え、前記第1の金属導電部(76)が誘電体層(88)で覆われ、前記グラフェン層(94)が前記誘電体層(88)と接触して配置される、マイクロスイッチ型(90、92)の請求項1に記載の無線周波数マイクロ電子部品。
  8. 複数の交互する誘電体層及びグラフェン層を備える、請求項7に記載の無線周波数マイクロ電子部品。
  9. 一又は複数の前記グラフェン層が、幅及び長さが前記誘電体層(50、88)と同じ寸法である、請求項3から8のいずれかに記載の無線周波数マイクロ電子部品。
  10. いわゆるグラフェン層(30、56、94)が単原子の厚さの1枚の炭素結晶から成る、請求項1から9のいずれかに記載の無線周波数マイクロ電子部品。
JP2015523526A 2012-07-23 2013-07-23 無線周波数または高周波信号が一方向に伝わるようにすることができる受動マイクロ電子部品 Active JP6200502B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1202083A FR2993713B1 (fr) 2012-07-23 2012-07-23 Composants micro-electroniques, aptes a laisser circuler un signal radiofrequence ou hyperfrequence selon une seule direction
FR1202083 2012-07-23
PCT/EP2013/065495 WO2014016285A2 (fr) 2012-07-23 2013-07-23 Composants micro-electroniques passifs, aptes a laisser circuler un signal radiofrequence ou hyperfrequence selon une seule direction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015523037A true JP2015523037A (ja) 2015-08-06
JP6200502B2 JP6200502B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=47291061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015523526A Active JP6200502B2 (ja) 2012-07-23 2013-07-23 無線周波数または高周波信号が一方向に伝わるようにすることができる受動マイクロ電子部品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9819065B2 (ja)
EP (1) EP2875549B1 (ja)
JP (1) JP6200502B2 (ja)
KR (1) KR102066313B1 (ja)
FR (1) FR2993713B1 (ja)
IL (1) IL236849B (ja)
SG (1) SG11201500560PA (ja)
WO (1) WO2014016285A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101794318B1 (ko) * 2016-04-05 2017-11-07 재단법인대구경북과학기술원 2차원 물질 및 금속 박막을 포함하는 전자소자 전송선 및 이를 포함하는 마이크로 전자소자의 제조방법
JPWO2020158151A1 (ja) * 2019-01-31 2021-11-18 株式会社村田製作所 多層配線基板

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103956538B (zh) * 2014-04-29 2016-05-11 中国人民解放军国防科学技术大学 一种基于石墨烯的低损耗介质移相器
CN106324869B (zh) * 2016-11-16 2019-02-15 电子科技大学 基于石墨烯的微带线行波吸收型光调制器
CN107394324A (zh) * 2017-06-23 2017-11-24 深圳市景程信息科技有限公司 基于石墨烯的可调微带线信号传输结构
CN107565199A (zh) * 2017-08-09 2018-01-09 深圳市景程信息科技有限公司 基于石墨烯的宽带功分比可调耦合器
CN108183296B (zh) * 2017-12-13 2020-02-04 北京无线电测量研究所 一种垂直互联的微波极化合成环行组件
CN108091967B (zh) * 2018-01-22 2023-10-13 东南大学 基于石墨烯的半模基片集成波导动态可调衰减器
CN115084805B (zh) * 2021-03-16 2023-08-08 北京京东方技术开发有限公司 Mems移相器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0980355A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Hoya Corp 偏光ガラスおよび光アイソレータ
JP2005123428A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Fuji Xerox Co Ltd コンデンサとその製造方法
US20070158768A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Honeywell International, Inc. Electrical contacts formed of carbon nanotubes
WO2011036808A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 株式会社 東芝 スイッチ素子およびスイッチ素子を備えた回路
JP2011198938A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Toshiba Corp トランジスタ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2901917B1 (fr) 2006-05-31 2008-12-19 Thales Sa Circulateur radiofrequence ou hyperfrequence
FR2930374B1 (fr) * 2008-04-18 2011-08-26 Thales Sa Circulateur radiofrequence a base de mems.
US8803636B2 (en) * 2010-12-09 2014-08-12 Nokia Corporation Apparatus and associated methods

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0980355A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Hoya Corp 偏光ガラスおよび光アイソレータ
JP2005123428A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Fuji Xerox Co Ltd コンデンサとその製造方法
US20070158768A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Honeywell International, Inc. Electrical contacts formed of carbon nanotubes
WO2011036808A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 株式会社 東芝 スイッチ素子およびスイッチ素子を備えた回路
JP2011198938A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Toshiba Corp トランジスタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101794318B1 (ko) * 2016-04-05 2017-11-07 재단법인대구경북과학기술원 2차원 물질 및 금속 박막을 포함하는 전자소자 전송선 및 이를 포함하는 마이크로 전자소자의 제조방법
JPWO2020158151A1 (ja) * 2019-01-31 2021-11-18 株式会社村田製作所 多層配線基板
JP7120331B2 (ja) 2019-01-31 2022-08-17 株式会社村田製作所 多層配線基板

Also Published As

Publication number Publication date
US9819065B2 (en) 2017-11-14
KR102066313B1 (ko) 2020-02-11
JP6200502B2 (ja) 2017-09-20
IL236849A0 (en) 2015-03-31
IL236849B (en) 2020-07-30
WO2014016285A3 (fr) 2014-04-10
FR2993713A1 (fr) 2014-01-24
US20150180108A1 (en) 2015-06-25
FR2993713B1 (fr) 2018-06-15
WO2014016285A2 (fr) 2014-01-30
EP2875549B1 (fr) 2020-05-06
KR20150036680A (ko) 2015-04-07
EP2875549A2 (fr) 2015-05-27
SG11201500560PA (en) 2015-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6200502B2 (ja) 無線周波数または高周波信号が一方向に伝わるようにすることができる受動マイクロ電子部品
JP6625226B2 (ja) 周波数選択リミッタ
KR102072178B1 (ko) 서파 무선주파수 전달선
JP5843007B2 (ja) 非可逆回路素子
JP6000466B2 (ja) 非可逆回路
JP6250225B2 (ja) 非可逆回路
JP4197352B2 (ja) 幅の広い結合間隔を伴う、ストリップ導体技術における方向性結合器
JP2011055328A (ja) 伝送線路の交差構造
JP2007088917A (ja) 伝送線路、電子部品及び伝送線路の製造方法
JP2008141474A (ja) 高周波伝送線路
JP2002368507A (ja) 積層型伝送線路交差チップ
US20160006099A1 (en) Wideband transition between a planar transmission line and a waveguide
JP3891437B2 (ja) 3端子対非可逆素子及びこれを用いた通信装置
JPH10284907A (ja) 非可逆回路素子
KR20110057602A (ko) 마이크로스트립 위상 반전기
JP4507190B2 (ja) 3巻線型非可逆素子
KR100773670B1 (ko) 고주파 전송용 연성 케이블
JP5476829B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2001036311A (ja) 方向性結合器
JPS6012323Y2 (ja) 集中定数形サ−キュレ−タ
JP2000307312A (ja) 回路特性の調整方法
Packiaraj et al. LTCC ultra wide band filter
JP3673512B2 (ja) 非可逆回路素子
JP2010226410A (ja) コプレーナ線路
JP2007129314A (ja) 非可逆回路素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6200502

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250