JP2015519035A - 故障検出を有する電気モータのための方法およびコントローラ - Google Patents

故障検出を有する電気モータのための方法およびコントローラ Download PDF

Info

Publication number
JP2015519035A
JP2015519035A JP2015513996A JP2015513996A JP2015519035A JP 2015519035 A JP2015519035 A JP 2015519035A JP 2015513996 A JP2015513996 A JP 2015513996A JP 2015513996 A JP2015513996 A JP 2015513996A JP 2015519035 A JP2015519035 A JP 2015519035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
semiconductor switch
phase
voltage
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015513996A
Other languages
English (en)
Inventor
トレマル,クリス・ジェイ
ビラール,エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JP2015519035A publication Critical patent/JP2015519035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/024Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
    • H02P29/0241Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the fault being an overvoltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M7/53873Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with digital control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

コントローラ(11)の各位相(80、180、280)について、半導体スイッチは、ハイ側スイッチ(81、181、281)およびロー側スイッチ(82、182、282)を備える。直流電圧バス(64、66)は、半導体スイッチ(81、82、181、182、281、282)に電気エネルギーを供給する。測定回路(32、34)は、コントローラ(11)の各半導体スイッチについてコレクタ−エミッタ電圧またはドレイン−ソース電圧を測定することに適応する。特定の半導体スイッチについての測定したコレクタ−エミッタ電圧または測定したソース−ドレイン電圧が最小しきい値よりも低い場合、および特定の半導体スイッチに関係する観測した電流が正常な動作極性とは反対の極性を有する場合に、データプロセッサ(10)は、特定の半導体スイッチ内に短絡が存在すると判断する。

Description

本発明は、故障検出を有する電気モータのための方法およびコントローラに関する。
内部永久磁石(IPM)モータまたはIPM同期モータなどの電気モータは、永久磁石を有する回転子および固定子を特色とすることができる。ある種の従来技術によれば、インバータまたはモータコントローラは、電気モータの1つまたは複数の位相に関する交流出力の供給をサポートする半導体スイッチを備える。1つの半導体スイッチの出力端子の両端に見られる短絡は、電気モータの巻線中を流れる非対称な電流を生じさせることがある。非対称な電流は、モータ(例えば、すなわちモータの回転子)内の1つまたは複数の永久磁石の消磁などの損傷に対してモータを敏感にさせる。したがって、故障検出を有する電気モータのための方法およびコントローラの改善に対する必要性がある。
本願発明の一実施例は、例えば、故障検出を有する電気モータのための方法およびコントローラに関する。
一実施形態によれば、方法およびシステムは、電気モータ用のコントローラ内の故障検出または故障保護のために提示される。コントローラの各位相について、一対の半導体スイッチは、ハイ側スイッチおよびロー側スイッチを備える。直流電圧バスは、(例えば、直流パワースイッチを介してスイッチング可能に)半導体スイッチに電気エネルギーを供給する。測定回路は、コントローラの各半導体スイッチについてコレクタ−エミッタ電圧またはドレイン−ソース電圧を測定することに適応する。データプロセッサは、特定の半導体スイッチについての測定したコレクタ−エミッタ電圧または測定したソース−ドレイン電圧が(例えば、特定の半導体スイッチの命令されたオフ状態の間じゅう、またはインバータドライバ信号の少なくとも1つの完全なサイクルもしくは波形の間じゅうずっと)最小しきい値よりも低い場合、および特定の半導体スイッチに関係する観測した電流が正常な動作極性とは反対の極性を有する場合に、特定の半導体スイッチ内に短絡が存在すると判断する。ドライバは、非対称な電流の流れに関係する可能性のある損傷から電気モータを保護するために(例えば、電気モータ内の永久磁石の消磁を防止するために)、特定の半導体スイッチ以外の、電気モータの他の位相巻線につなげられた同じ直流入力極性のカウンターパートスイッチを同時に作動させる。
故障検出を有する電気モータのための方法およびコントローラの一実施形態のブロック図である。 故障検出を有する電気モータのための方法およびコントローラの別の一実施形態のブロック図である。 故障検出を有する電気モータを制御するための方法の第1の実施形態の流れ図である。 故障検出を有する電気モータを制御するための方法の第2の実施形態の流れ図である。 故障検出を有する電気モータを制御するための方法の第3の実施形態の流れ図である。 故障検出を有する電気モータを制御するための方法の第4の実施形態の流れ図である。 故障検出を有する電気モータを制御するための方法の第5の実施形態の流れ図である。 故障検出を有する電気モータを制御するための方法の第6の実施形態の流れ図である。 半導体スイッチの電圧状態、位相出力ノードに関する対応する出力電流、検出した対応する故障、および対応する是正処置の例示的な表である。
モータ45の巻線(44、46、および48)内の非対称な電流の流れは、直流電流(例えば、正電流もしくは負電流)または1つもしくは複数の直流端子(64、66)からの直流電流オフセットがモータ45の1つの巻線(44、46、もしくは48)または1つの位相だけに連続的に印加される状態を呼ぶ。非対称な電流の流れは、バランスの取れていない電流の流れと呼ばれることがある。例えば、非対称な電流の流れは、インバータまたはコントローラの1つの半導体スイッチ内の故障または短絡からもたらされることがある。ある種のモータ45の設計に関して、非対称な電流の流れまたはバランスの取れていない電流の流れは、とりわけ数ある中で、熱応力下に1つもしくは複数のモータ巻線(44、46、または48)を置くことがある、長期間にわたってモータ45の永久磁石を部分的に消磁することがある、またはモータ45の寿命を短くさせることがある。例えば、巻線(44、46、または48)への直流電流または直流電流オフセットの連続的な入力は、巻線(44、46、または48)への熱応力または損傷をもたらすことがあり、これは典型的には、交流入力または電気的エネルギーの不連続な入力を必要とするまたは設計される。さらに、1つの位相の巻線(44、46、または48)が他の位相に印加される交流電流の周波数と調和しない他の位相巻線からの直流電流オフセットを有するために、直流電流オフセットは、モータ45もしくは電気機械に損傷を与えることがある、または長時間にわたりその永久磁石を消磁することがある。
一実施形態によれば、図1は、電気モータ45を制御するためのシステム、インバータまたはコントローラ11を開示し、ここではコントローラ11は、故障検出および予防対策が可能である。電気モータ45は、内部永久磁石(IPM)モータ45または別の交流機械を含むことができる。図示したように、システムは、モータ45を別にして、故障検出を有するインバータまたはモータコントローラ11と呼ばれることがある。
図1では、データプロセッサ10は、ドライバ12につなげられる。ドライバ12は、半導体スイッチ(81、82、181、182、281、または282)を駆動してまたは制御してインバータ回路用の制御信号を発生する半導体ドライバ回路を備える。インバータ回路(80、180および280)は、直流バス(64、66)からの直流入力信号を出力端子(24、124、および224)における1つまたは複数の交流出力信号へと変換する。直流バス(64、66)は、半導体スイッチを含むコントローラまたはインバータに電気エネルギーを供給する。順に、インバータ回路は、モータ45またはモータ巻線(44、46、および48)につなげられる。モータ巻線(44、46、および48)が例示目的で中央接地接続49を有するワイ(Y)供給構成(fed configuration)として図示されるが、他の配置が可能であり、特許請求の範囲の範囲内になる。
図1では、複数の位相(例えば、第1の位相80、第2の位相180および第3の位相280)用の半導体スイッチ(81、82、181、182、281、または282)は、インバータ回路を集団で形成し、ここでは、インバータ回路へ入力される直流電流が、電気モータ45の対応する位相または巻線(44、46、もしくは48)への印加のための1つまたは複数の交流出力信号へと転換されるまたは変換される。
インバータ回路は、モータ45に印加されるパルス幅変調信号または他の交流信号(例えば、パルス、矩形波、サイン波、または他の波形)を発生し、変更し、制御するためのスイッチング半導体(81、82、181、182、281、または282)などのパワー電子部品を備える。インバータ回路の出力段は、モータ45の制御用のパルス幅変調信号または他の交流信号を与える。
各出力位相(80、180、および280)に関して、コントローラ11またはインバータは、対の半導体スイッチ(81、82、181、182、281、または282)を備える。一実施形態では、半導体スイッチ(81、82、181、182、281、または282)は、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(IGBT)、電界効果型トランジスタ、パワートランジスタ、または他の半導体デバイスを含むことができる。
第1に、コントローラ11またはインバータは、コントローラ11の第1の位相80用のハイ側スイッチ(81)およびロー側スイッチ(82)を含む第1の対の半導体スイッチ(81、82)を備える。第1の位相80では、ハイ側スイッチ(81)は、そのスイッチング出力端子のうちの1つ(出力端子(14、24)の中で、例えば、コレクタ14またはドレイン)が直流バスの正の直流端子64に接続されることがあるために、ハイ側スイッチと呼ばれることがある。ロー側スイッチ(82)は、そのスイッチング出力端子のうちの1つ(出力端子(16、26)の中で、例えば、エミッタ26またはソース)が直流バスの負の直流端子66に接続されることがあるために、ロー側スイッチと呼ばれることがある。
第2に、コントローラ11またはインバータは、コントローラの第2の位相(180)用のハイ側スイッチ(181)およびロー側スイッチ(182)を含む第2の対の半導体スイッチ(181、182)を備える。第2の位相180では、ハイ側スイッチ(181)は、そのスイッチング出力端子のうちの1つ(出力端子(114、124)の中で、例えば、コレクタ114またはドレイン)が直流バスの正の直流端子64に接続されることがあるために、ハイ側スイッチと呼ばれることがある。ロー側スイッチ(182)は、そのスイッチング出力端子のうちの1つ(出力端子(116、126)の中で、例えば、エミッタ126またはソース)が直流バスの負の直流端子66に接続されることがあるために、ロー側スイッチと呼ばれることがある。
第3に、コントローラまたはインバータは、コントローラの第2の位相用のハイ側スイッチおよびロー側スイッチを含む第2の対の半導体スイッチを備える。第3の位相280では、ハイ側スイッチ(281)は、そのスイッチング出力端子のうちの1つ(出力端子(214、224)の中で、例えば、コレクタ214またはドレイン)が直流バスの正の直流端子64に接続されることがあるために、ハイ側スイッチと呼ばれることがある。ロー側スイッチ(282)は、そのスイッチング出力端子のうちの1つ(出力端子(216、226)の中で、例えば、エミッタ226またはソース)が直流バスの負の直流端子66に接続されることがあるために、ロー側スイッチと呼ばれることがある。
図1および図2は電気モータ45を制御するための3相コントローラをそれぞれ図示するが、コントローラは、一般に1つまたは複数の位相を有することができ、2つ以上の位相を有するコントローラが、本開示のいずれかの実施形態を実行するために使用されることがある。
一実施形態では、インバータ回路、インバータまたはコントローラ11は、直流(DC)電圧バス(包括的に64、66)によって電力を供給される。例えば、図1では、直流電圧バス(64、66)は、各位相用の半導体スイッチ(81、82、181、182、281、または282)のコレクタ端子およびエミッタ端子またはソース端子およびドレイン端子につなげられる。各半導体スイッチ(81、82、181、182、281、または282)の入力端子(18、20、118、120、218、および220)は、ドライバ12につなげられる。各半導体スイッチの入力端子(18、20、118、120、218、および220)は、例えば、ゲートまたはベースを含むことができる。各半導体スイッチの出力端子(24、124、224)は、モータ巻線(44、46、または48)の端子につなげられる。各位相の出力端子(24、124、224)は、個々の位相用のハイ側スイッチおよびロー側スイッチの接続部のところに設置されることがある。モータ45のそれぞれの異なる位相(80、180、280)は、対応するモータ45巻線(44、46、または48)と関係付けられることがある。
図1に示したように、保護ダイオード(28、30)が、各半導体スイッチ(81、82、181、182、281、または282)のコレクタとエミッタ(またはソースとドレイン)との間につなげられることがあり、半導体スイッチが作動を停止されるまたは作動される移行状態の間にコレクタとエミッタ(または出力端子)との間に流れる電流を制限する。
測定回路または電圧センサ(32、34)は、各位相(80、180、280)用の半導体スイッチ(81、82、181、182、281、または282)のコレクタ端子とエミッタ端子、またはソース端子とドレイン端子との間につなげられる。各電圧センサ(32、34)は、コントローラ11の各半導体スイッチについてコレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧を測定することに適応する。作動していない(例えば、オフにスイッチングした)半導体スイッチ(81、82、181、182、281、または282)について検出したコレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧が、しきい値電圧レベルよりも低い場合には、半導体デバイス(81、82、181、182、281、または282)は、短絡を含むまたは典型値よりも大きなリーク電流を有することがあり、大きなリーク電流は、半導体デバイスの切迫した短絡故障モードを潜在的に示す。データプロセッサ10は、1つまたは複数の電圧センサ(32、34)の出力を使用することができ、インバータまたはコントローラ11の対応する位相についてそれぞれの巻線(44、46、または48)内を流れる電流を推定する。
各電圧センサ(32、34)または測定回路は、半導体スイッチ(81、82、181、182、281、または282)およびモータ巻線(44、46、または48)と比較して高い入力インピーダンスを与え、その結果、電圧センサ(32、34)または測定回路は、半導体スイッチの性能を乱さないまたは半導体スイッチもしくは巻線(44、46、もしくは48)から材料電流(material current)(例えば、エミッタ電流もしくはコレクタ電流)を引き出さない。一実施形態では、電圧センサ(32、34)または測定回路は、高インピーダンス電圧計または電圧センサを備えることができる。例えば、測定回路は、基準電圧に対する入力電圧の比較のために1つまたは複数のオペレーショナルアンプリファイアを使用する高インピーダンス電圧センサを備えることができる。基準電圧は、例えば、バッテリ、電圧レギュレータ、またはツェナーダイオードによって与えられることがある。1つの構成では、電圧センサの出力は、アナログ−ディジタル変換器につなげられることができ、データプロセッサ10のための適切なディジタル入力を与える。
測定回路または電圧センサ(32、34)は、アナログ出力またはディジタル出力を与えることができる。図1に示したように、各電圧センサ(32、34)は、データプロセッサ10につなげられ、データプロセッサにディジタル出力を与える。電圧センサ(32、34)または測定回路が、アナログ出力を与える場合には、アナログ−ディジタル変換器が、電圧センサ(32、34)とデータプロセッサ10の入力との間に挿入されることがある。測定回路または電圧センサ(32、34)は、半導体スイッチ(81、82、181、182、281、または282)が停止中であるかまたはオフにされるときには、正常値よりも大きなリーク電流を検出することが可能である。したがって、測定回路または電圧センサは、半導体スイッチまたは保護ダイオード(28、30)における後の完全な故障または短絡の早期警告を与えるために良く適しており、その結果、早期に検出した短絡または故障の初期に関係する電流は、モータ45または電気機械を損傷させるには不十分であることがある。いくつかのケースでは、データプロセッサ10は、典型値または正常値よりも大きなリーク電流を有する半導体スイッチ(82、181、182、281、または282)のゲート入力部またはベース入力部への入力電圧を(例えば、わずかであるが、スイッチを作動させるまたはオンにするために適切なバイアスで)低くすることができ、半導体デバイスが、半導体デバイスのスイッチング出力端子における何らかの故障電流または短絡電流を最小にする所望の動作ゾーン内で動作することを確実にする。
1つの構成では、電流センサ(59、159、259)は、それぞれの位相出力ノードの対応する端子(24、124、224)につなげられる。各電流センサ(59、159、259)は、位相出力ノードのところの電流の大きさを、位相出力ノードのところを流れる電流の極性(例えば、向きもしくは方向)を、または両方(包括的にもしくは個々に「測定した電流」)を測定するまたは検知する。電流センサ(59、159、259)が測定した電流のアナログ出力を与える場合には、各電流センサ(59、159、259)のアナログ出力は、電流センサ出力部とデータプロセッサ10との間に挿入されたアナログ−ディジタル変換器255につなげられる。ここで、アナログ−ディジタル変換器255と電流センサ(59、159、259)との間の接続は、共通参照文字、図1中のA、B、およびCを有する矢印の合致する対によって図示される。しかしながら、電流センサ(59、159、259)が代替実施形態では測定した電流のディジタル出力を与える場合には、アナログ−ディジタル変換器255は省略されてもよく、電流センサ出力は、直接データプロセッサ10にまたはバッファメモリを介して接続される。
各電流センサ(59、159および259)は、(特定の半導体スイッチにつなげられたモータ巻線(例えば、44、46、48)に関係する)測定したまたは観測した位相出力ノード電流が正常な動作極性とは反対の極性を有するか否かを示す測定した電流の指標(例えば、電流極性指標、電流の大きさ、または両方)を与える。半導体スイッチまたはダイオード(28、30)のいずれかが、例えば、逆方向電流または正常な電流に対して反対の極性の電流の流れにより短絡または破壊として故障する場合には、観測した電流極性は、正常な動作極性とは異なるまたは反対であることがある。
位相出力ノード(例えば、24、124、224)当たり1つの電流センサ(59、159、259)が図1に示されるが、代替実施形態では、電流センサの総数は、N−1に制限されることがある、ここでは、Nは電気モータ45の位相の数に等しい。このような代替実施形態では、データプロセッサ10は、キルヒホッフの法則などの電気ネットワーク解析にしたがってセンサ(例えば、2つの電流センサ59、159)を有する他の出力ノードから、センサを持たない位相出力ノード(例えば、端子24)において観測される電流を推定するまたは計算することに適応する。
ドライバ12は、データプロセッサ10からの所望の入力信号または制御信号にしたがって半導体スイッチ(82、181、182、281、または282)を作動させるためのディジタル信号を与える。例えば、動作モードにおけるモータ45の動作中には、入力信号は、サイン波信号、矩形波信号または別の信号を含むことがある。診断モードまたはテストモード中には、入力信号は、半導体スイッチ(82、181、182、281、または282)のうちの1つまたは複数を選択的に作動させるための入力信号または制御信号を与えることができ、モータ巻線(44、46、もしくは48)またはモータ45の永久磁石への損傷を防止する。
一実施形態では、データプロセッサ10は、電子データプロセッサ、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、プログラマブルロジックアレイ、論理回路、演算論理ユニット、特定用途向け集積回路、ディジタル信号プロセッサ、比例積分微分(PID)コントローラ、または別のデータ処理デバイスを含むことができる。さらに、データプロセッサ10は、データバス69を介してデータストレージデバイス67につなげられることがある。
データストレージデバイス67は、電子メモリ、不揮発性ランダムアクセスメモリ、光学式ストレージデバイス、磁気ストレージデバイス、ハードディスクドライブ、光ディスクドライブ、またはディジタルデータもしくはアナログデータを記憶するための別のデバイスを含むことができる。データストレージデバイス67は、半導体スイッチ(82、181、182、281、または282)内の短絡または故障を示す電圧しきい値レベルおよび特定の半導体スイッチ(82、181、182、281、または282)の故障または短絡の場合に作動させるべき対応するスイッチ状態を有するルックアップテーブル、データベース、ファイル、転置ファイル、または別のデータ構造を記憶することができる。
1つの例示的な例では、特定の半導体スイッチについて測定したコレクタ−エミッタ電圧または測定したソース−ドレイン電圧が、(例えば、インバータドライバ12信号の少なくとも1つの完全なサイクルもしくは波形の間じゅうずっと)最小しきい値よりも低い、またはサンプリング期間の間じゅうずっとゼロボルトに近づく場合には、データプロセッサ10は、特定の半導体スイッチ内に短絡が存在すると判断する。故障またはショートが特定の半導体スイッチ内に検出される場合には、ドライバ12、またはその中の論理制御回路は、特定の半導体スイッチ以外の、電気モータ45の別の位相巻線(44、46、または48)につなげられた同じ直流入力極性のカウンターパートスイッチ(例えば、すべてのロー側スイッチ(82、182、282)またはすべてのハイ側スイッチ(81、181、281))を同時に作動させて、モータ巻線(44、46、もしくは48)などのモータ45への損傷または電気モータ45内の永久磁石の消磁を防止する。例えば、同じ直流入力極性のスイッチ(例えば、カウンターパートスイッチ)は、スイッチの出力端子(例えば、同じ一般的な方式でバイアスされた同じ接合材料を有しかつ同じ極性を有するトランジスタのコレクタ端子およびエミッタ端子)に対して同じ方式でまたは実質的に類似の方式で直流バスに接続された半導体スイッチを意味する。
モータ45への損傷を防止するための保護対策を実行する一例では、データプロセッサ10が電圧センサ(32、34)からのセンサデータを介して1つのハイ側半導体スイッチ内のショートまたは故障を検出する場合には、データプロセッサ10は、各位相用のすべてのハイ側半導体スイッチを同時に作動させる(例えば、オンにする)ようにドライバ12に指示する。逆に、もう1つの例では、データプロセッサ10が1つのロー側半導体スイッチ内のショートまたは故障を検出する場合には、データプロセッサ10は、各位相用のすべてのロー側半導体スイッチを同時に作動させる(例えば、オンにする)ようにドライバ12に指示する。データプロセッサ10は、直流バスがオフにスイッチングされる、作動を停止される、またはしきい値電圧レベル(例えば、60ボルト直流)よりも低くなるまで、半導体スイッチ(例えば、ハイ側スイッチまたはロー側スイッチ)の同時の作動を保持することができる、ここでは、しきい値電圧レベルは、モータ45への損傷を回避するために選択されるモータ45に依存する変数または機械に依存する変数である。さらに、データプロセッサ10は、インバータへの電力供給が再循環されるまで、または直流パワースイッチ29が少なくとも1回オフおよびオンを循環するまで、同じ直流入力極性のカウンターパートスイッチの作動を保持することができる。
図2は、電気モータ45を制御するために故障検出を有するコントローラ111またはインバータの代替実施形態を図示する。例えば、図2のコントローラ11またはインバータは、スイッチングリラクタンスモータ15を制御するために良く適している。図2のコントローラ111またはインバータは、スイッチングリラクタンスモータ15の制御を容易にする様々な変更のために図1とは異なる。例えば、図2のインバータ回路(包括的に53、153および253)は、追加のダイオード(31、45、55)で特徴づけられ、ロー側半導体スイッチおよびハイ側半導体スイッチの出力端子の接続によって形成される出力部を持たない。さらに、図2のコントローラ111は、とりわけ他のものの中で、回転子またはシャフト位置センサ17および1つまたは複数の巻線温度センサ19を有する。図1および図2中の類似の参照番号は、類似の要素を示す。
図2では、データプロセッサ10は、ドライバ12につなげられる。ドライバ12は、スイッチング半導体(35、37、135、137、235、237)を駆動してまたは制御してインバータ回路の各位相(例えば、53、153、253)についての制御信号を発生する半導体ドライバ回路を備える。図示したように、インバータ回路は、第1の位相53(「位相A」)、第2の位相153(「位相B」)および第3の位相253(「位相C」)に関係する回路および半導体スイッチ(35、37、135、137、235、237)を備える。インバータ回路は、直流バス(包括的に64、66)からの直流入力信号を出力端子(39、43、139、143、239、および243)における出力のために1つまたは複数の交流出力信号へと変換する。順に、インバータ回路は、モータ15またはモータ巻線(21、22および23)につなげられる。図2のコントローラ111は、3つの対応する位相:位相A、位相Bおよび位相C用の3つの別々の巻線(21、22および23)を有するスイッチングリラクタンスモータ15用のコントローラを備える。
図2では、複数の位相(53、153、253)についての半導体スイッチ(35、37、135、137、235、237)、保護ダイオード(28、30)、補助ダイオード(31、45、55、131、145、155)、電圧センサ(32、34)は、インバータ回路を全体として形成し、インバータ回路では、インバータ回路に入力された直流電圧が、電気モータ15の対応する位相または巻線(21、22、もしくは23)への印加のために1つまたは複数の交流出力信号へと転換されるまたは変換される。インバータ回路は、モータ15に印加されるパルス幅変調信号または他の交流信号(例えば、パルス、矩形波、サイン波、もしくは他の波形)を発生し、変更し、制御するためのスイッチング半導体(35、37、135、137、235、237)などのパワー電子部品を備える。インバータ回路の出力段は、モータ15の制御のためのパルス幅変調信号または他の交流信号を与える。
各出力位相(53、153、253)について、コントローラ111またはインバータは、一対の半導体スイッチ(例えば、第1の対35、37、第2の対135、137、および第3の対235、237)を備える。各半導体スイッチ(35、37、135、137、235、237)は、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(IGBT)、電界効果型トランジスタ、パワートランジスタ、または別の半導体デバイスを含むことができる。
第1に、第1の位相53(「位相A」)では、コントローラ111またはインバータは、コントローラ111の第1の位相53用の、ロー側ダイオード131と直列につなげられた出力端子(33、39)を有するハイ側スイッチ35およびハイ側ダイオード31と直列につなげられた出力端子(43、47)を有するロー側スイッチ37を含む第1の対の半導体スイッチ(35、37)を備える。第1の位相53に関して、ハイ側半導体スイッチ35が、保護ダイオード28および電圧センサ32と並列につなげられた出力端子(33、39)を有するのに対して、ロー側半導体スイッチ37は、保護ダイオード30および電圧センサ34と並列につなげられた出力端子(43、47)を有する。
第2に、第2の位相153(「位相B」)では、コントローラ111またはインバータは、コントローラ111の第2の位相153用の、ロー側ダイオード145と直列につなげられた出力端子(133、139)を有するハイ側スイッチ135およびハイ側ダイオード45と直列につなげられた出力端子(143、147)を有するロー側スイッチ137を含む第1の対の半導体スイッチ(135、137)を備える。第2の位相153に関して、ハイ側半導体スイッチ135が、保護ダイオード28および電圧センサ32と並列につなげられた出力端子(133、139)を有するのに対して、ロー側半導体スイッチ137は、保護ダイオード30および電圧センサ34と並列につなげられた出力端子(143、147)を有する。
第3に、第3の位相253(「位相C」)では、コントローラ111またはインバータは、コントローラ111の第3の位相253用の、ロー側ダイオード155と直列につなげられた出力端子(233、239)を有するハイ側スイッチ235およびハイ側ダイオード55と直列につなげられた出力端子(243、247)を有するロー側スイッチ237を含む第1の対の半導体スイッチ(235、237)を備える。第3の位相253に関して、ハイ側半導体スイッチ235が、保護ダイオード28および電圧センサ32と並列につなげられた出力端子(233、239)を有するのに対して、ロー側半導体スイッチ237は、保護ダイオード30および電圧センサ34と並列につなげられた出力端子(243、247)を有する。
この文書全体を通して使用されるように、出力端子は、半導体スイッチのコレクタおよびエミッタ、または電界効果型トランジスタのドレインおよびソースなどの制御される端子またはスイッチングされる端子を含む。同様に、本明細書中で使用するように、制御端子は、トランジスタのベースまたは電界効果型トランジスタのゲートを含む。図1および図2が電気モータ(45または15)を制御するための3相コントローラをそれぞれ図示するが、コントローラは、一般に1相または複数の位相を有することができ、2相以上の位相を有するコントローラが、本開示のいずれかの実施形態を実行するために使用されることがある。
一実施形態では、インバータ回路またはインバータは、直流(DC)電圧バス(包括的に64、66)によって電力を与えられる。例えば、図2では、直流電圧バス(64、66)は、各対の半導体スイッチのコレクタ端子およびエミッタ端子、または各位相用の半導体スイッチのソース端子およびドレイン端子につなげられる。電解コンデンサなどのキャパシタ13は、直流電圧バス(64、66)の電圧レールまたは端子間につなげられることができ、直流電流のリップル(例えば、交流成分)を平滑化するもしくは減少させるまたはそれ以外には直流電流をフィルタリングする。
各半導体スイッチ(35、37、135、137、235、237)の入力端子または制御端子(A1、A2、B1、B2、C1、C2)は、ドライバ12につなげられる。各半導体スイッチ(35、37、135、137、235、237)の入力端子または制御端子は、例えば、ゲートまたはベースを含むことができる。各半導体スイッチの出力端子は、モータ15巻線(21、22、または23)の端子につなげられる。モータ15のそれぞれの異なる位相は、対応するモータ巻線(21、22、または23)に関係付けられることがある。
(位相Aに関して)第1のモータ巻線21の第1の端子は、第1の位相53のハイ側半導体スイッチ35のエミッタまたは出力端子39につなげられることがあり、第1の端子と反対の巻線21の第2の端子は、第1の位相53のロー側半導体スイッチ37のコレクタまたは出力端子43につなげられることがある。(位相Bに関して)第2のモータ巻線22の第1の端子は、第2の位相153のハイ側半導体スイッチ135のエミッタまたは出力端子139につなげられることがあり、第1の端子と反対の巻線22の第2の端子は、第2の位相153のロー側半導体スイッチ137のコレクタまたは出力端子143につなげられることがある。(位相Cに関して)第3のモータ巻線23の第1の端子は、第3の位相253のハイ側半導体スイッチ235のエミッタまたは出力端子239につなげられることがあり、第1の端子と反対の巻線23の第2の端子は、第3の位相253のロー側半導体スイッチ237のコレクタまたは出力端子243につなげられることがある。
図2に示したように、保護ダイオード(28、30)は、各半導体スイッチ(35、37、135、137、235、237)のコレクタとエミッタ(またはソースとドレイン)との間につなげられることがあり、半導体スイッチが作動を停止される(例えば、オフにスイッチングされる)または作動される(例えば、オンにスイッチングされる)移行状態の間にコレクタとエミッタとの間を流れる電流を制限する。
ハイ側電圧センサ32または測定回路は、各ハイ側半導体スイッチの出力端子(33、39、133、139、233、239)間につなげられ、ここでは、出力端子は、各位相(53、153、253)について半導体スイッチのコレクタ端子およびエミッタ端子またはソース端子およびドレイン端子を含むことができる。ロー側電圧センサ34または測定回路は、各ハイ側半導体スイッチの出力端子(43、47、143、147、243、247)間につなげられ、ここでは、出力端子は、各位相(53、153、253)について半導体スイッチのコレクタ端子およびエミッタ端子またはソース端子およびドレイン端子を含むことができる。電圧センサ(32、34)は、コントローラ111の各半導体スイッチについてコレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧を測定することに適応する。各ハイ側電圧センサ32または測定回路は、ハイ側半導体スイッチ(35、135、235)および巻線と比較して高い入力インピーダンスを与え、その結果、電圧センサ32または測定回路は、半導体スイッチの性能を乱さないまたは半導体スイッチから材料電流(例えば、エミッタ電流もしくはコレクタ電流)を引き出さない。各ロー側電圧センサ34または測定回路は、ロー側半導体スイッチ(37、137、237)および巻線と比較して高い入力インピーダンスを与え、その結果、電圧センサ34または測定回路は、半導体スイッチの性能を乱さないまたは半導体スイッチから材料電流(例えば、エミッタ電流もしくはコレクタ電流)を引き出さない。一実施形態では、電圧センサ(32、34)または測定回路は、高インピーダンス電圧計または電圧センサを含むことができる。例えば、測定回路は、基準電圧に対する入力電圧の比較のために1つまたは複数のオペレーショナルアンプリファイアを使用する高インピーダンス電圧センサを含むことができる。
電圧センサ(32、34)または測定回路は、アナログ出力またはディジタル出力を与えることができる。図2に示したように、各測定回路は、データプロセッサ10につなげられ、データプロセッサにディジタル出力を与える。電圧センサ(32、34)または測定回路が、アナログ出力を与える場合には、アナログ−ディジタル変換器が、電圧センサ(32、34)とデータプロセッサ10の入力部との間に挿入されることがある。
ドライバ12は、データプロセッサ10からの所望の入力信号または制御信号にしたがって半導体スイッチ(35、37、135、137、235、237)を作動させるためのディジタル信号を与える。例えば、動作モードでのモータ15の動作中には、入力信号は、サイン波信号、矩形波信号または別の信号を含むことができる。診断モードまたはテストモード中には、入力信号は、半導体スイッチ(35、37、135、137、235、237)のうちの1つまたは複数を選択的に作動させるための入力信号または制御信号を与えることができ、1つもしくは複数のモータ巻線(21、22、23)または1つもしくは複数のモータ15の永久磁石への損傷を防止する。
特定の半導体スイッチについて(電圧センサ(32、34)によって)測定したコレクタ−エミッタ電圧または測定したソース−ドレイン電圧が、(例えば、インバータドライバ12信号の少なくとも1つの完全なサイクルもしくは波形の間じゅうずっと)最小しきい値よりも低い、またはサンプリング期間のあいだにゼロに近づく場合には、データプロセッサ10は、特定の半導体スイッチ(35、37、135、137、235、237)内に短絡または故障が存在すると判断する。ドライバ12または論理制御回路は、特定の半導体スイッチ(35、37、135、137、235、237)以外の、電気モータ15の他の位相巻線(21、22、または23)につなげられた同じ直流入力極性のカウンターパートスイッチを同時に作動させて、電気モータ15内の永久磁石の消磁を防止する。
図2では、モータ15は、位置センサ17(例えば、位置センサ、レゾルバまたはエンコーダ位置センサ)に関係付けられ、位置センサ17は、モータシャフトまたはモータ15の回転子に関係付けられる。例えば、位置センサ17は、シャフトまたはシャフトに固定された磁石の回転子位置を検出する磁場センサ(例えば、ホール効果センサ)を含むことができる。位置センサ17は、モータ15のシャフトまたは回転子についての位置データ、速度データ、または加速度データを与える。位置データ、速度データ、または加速度データは、位置センサ17からデータプロセッサ10へ(例えば、ディジタルフォーマットまたはアナログフォーマットで)与えられることが可能である。例えば、位置センサ17は、データプロセッサ10へ対応する時点についての位置データを与える。
1つの構成では、位置センサ17は、下記のうちの1つまたは複数を含むことができる:直流モータ、光学式エンコーダ、磁場センサ(例えば、ホール効果センサ)、磁気抵抗センサ、およびレゾルバ(例えば、ブラシレスレゾルバ)。センサの出力部は、データプロセッサ10内の位置および速度処理モジュール(例えば、電子部品またはソフトウェアモジュール)と通信可能である。一実施形態では、センサ17は、アナログ位置データまたは速度データを、それぞれ、ディジタル位置データまたは速度データに変換するアナログ−ディジタル変換器(図示せず)につなげられることがある。他の実施形態では、センサ(例えば、ディジタル位置エンコーダ)は、モータシャフトまたは回転子についての位置データまたは速度データのディジタルデータ出力を与えることができる。
1つまたは複数の電流センサ(59、159、259)および1つまたは複数の巻線温度センサ19は、処理のためにデータプロセッサ10へフィードバックデータを与える。例えば、電流センサ(59、159、259)は、モータ15の各位相または巻線(21、22、23)に関係付けられる。電流センサ(59、159、259)は、例えば、他の可能なフィードバックデータまたは信号の中でとりわけ、フィードバックデータ(例えば、電流フィードバックデータまたはi、i、iなどの位相出力ノード電流)を与える。図2では、位相出力ノード電流は、端子(39、139、239、43、143、243)のところに示され、ここでは電流センサは、モータ巻線(21、22、23)の各端子にまたは各モータ巻線(21、22、23)に割り当てられることがある。
位相出力ノード当たりまたはモータ巻線(21、22、23)当たり1つの電流センサ(59、159、259)が図1に示されるとはいえ、代替実施形態では、電流センサの総数は、N−1に制限されることがあり、ここでは、Nは電気モータ15の位相の数に等しい。このような代替実施形態では、データプロセッサ10は、キルヒホッフの法則などの電気的なネットワーク解析にしたがって、センサ(例えば、2つの電流センサ59、159)を有する他の出力ノードからセンサを持たない位相出力ノード(例えば、39または43)において観測される電流を推定するまたは計算することに適応する。
図2に図示したように、1つまたは複数の巻線温度センサ19は、処理のためにデータプロセッサ10へ、巻線センサ測定値、巻線温度データ、巻線センサデータ、または熱データ、熱測定値もしくは熱信号を与える。温度センサ19は、データプロセッサ10内の回転子磁石温度推定モジュールへ温度データまたは熱データを与えることができる。順に、データプロセッサ10内の温度推定モジュールは、インバータの1つまたは複数の出力をスケーリングするまたは調節することができ、熱劣化に関係する不十分な性能または低下した性能を補償する。
他の可能なフィードバックデータは、インバータ回路の半導体温度読値、3相電圧データ、またはモータ15についての他の熱情報もしくは性能情報を含むが、これらに限定されない。
図3の方法は、ステップS300において始まる。
ステップS300では、電圧センサ(32、34)または別の測定回路は、コントローラ(11または111)の各半導体スイッチ(例えば、81、82、181、182、281、282、35、37、135、137、235、237)についてコレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧を測定する。
ステップS302では、特定の半導体スイッチについての測定したコレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧が、特定の半導体スイッチの命令されたオフ状態の間に(例えば、インバータドライバ12信号の少なくとも1つの完全なサイクルもしくは波形の間じゅうずっと)最小しきい値よりも低い、またはサンプリング期間のあいだゼロボルトに近づく場合、および特定の半導体スイッチに関係する観測した電流が、正常な動作極性とは反対の極性を有する場合には、データプロセッサ10または論理回路は、特定の半導体スイッチ(例えば、81、82、181、182、281、282、35、37、135、137、235、237)内に短絡が存在すると判断する。例えば、ステップS320では、特定の半導体スイッチについての測定したコレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧が、特定の半導体スイッチの命令されたオフ状態の間に最小しきい値よりも低い、またはサンプリング期間のあいだにゼロボルトに近づく場合、および(特定の半導体スイッチにつなげられたモータ巻線(例えば、44、46、48;または21、22、23)に関係する)観測した位相出力ノード電流が、正常な動作極性とは反対の極性を有する場合には、データプロセッサ10または論理回路は、特定の半導体スイッチ(例えば、81、82、181、182、281、282;または35、37、135、137、235、237)内に短絡が存在すると判断する。
ステップS304では、短絡が存在すると判断される場合には、データプロセッサ10、ドライバ12または両者は、特定の半導体スイッチ以外の、電気モータ(例えば、45または15)の他の位相巻線(例えば、44、46、48、21、22、23)につなげられた同じ直流(DC)入力極性のカウンターパートスイッチを同時に作動させて(例えば、オンにして)、電気モータ内の永久磁石の消磁またはモータの巻線への熱損傷などのモータへの損傷を防止する。ステップS304は、交互にまたは漸増的に適用されることが可能である様々な技術によって実行されることがある。第1の技術の下では、短絡がハイ側スイッチにおいて検出される場合には、すべての他のハイ側スイッチが作動される。第2の技術の下では、短絡がロー側スイッチにおいて検出される場合には、すべての他のロー側スイッチが作動される。第3の技術の下では、データプロセッサ10が電圧センサ32の電圧読値からハイ側スイッチ内の短絡または故障を検出する場合には、データプロセッサ10は、インバータ(11または111)の1つまたは複数の(例えば、すべての)他のハイ側スイッチを作動させる(例えば、オンにする)ようにドライバ12に指示する。第4の技術の下では、データプロセッサ10が電圧センサ34の電圧読値からロー側スイッチ内の短絡または故障を検出する場合には、データプロセッサ10は、インバータ(11または111)の1つまたは複数の(例えば、すべての)他のロー側スイッチを作動させる(例えば、オンにする)ようにドライバ12に指示する。第5の技術の下では、データプロセッサ10が電圧センサ32の電圧読値からハイ側スイッチ内の短絡または故障を検出する場合には、直流パワースイッチ29がデータプロセッサ10によって観測されるまたは指示されるように循環される(例えば、連続して、作動を停止されそして作動される)まで、データプロセッサ10は、インバータ(11または111)の1つまたは複数の(例えば、すべての)他のハイ側スイッチを作動させる(例えば、オンにする)ようにドライバ12に指示する。第6の技術の下では、データプロセッサ10が電圧センサ34の電圧読値からロー側スイッチ内の短絡または故障を検出する場合には、直流パワースイッチ29がデータプロセッサ10によって観測されるまたは命令されるように循環される(例えば、連続して、作動を停止されそして作動される)まで、データプロセッサ10は、インバータ(11または111)の1つまたは複数の(例えば、すべての)他のロー側スイッチを作動させる(例えば、オンにする)ようにドライバ12に指示する。
図4の方法がステップS306をさらに含むことを除いて、図4の方法は、図3の方法と同様である。
ステップS306では、データプロセッサ10は、特定の半導体スイッチ(例えば、81、82、181、182、281、282、35、37、135、137、235、237)が閉じた状態のままである場所に、特定のスイッチの短絡が存在することを検証し、そこでは、ドライバ12からまたは他の方法で半導体スイッチのベースまたはゲートに、バイアス電圧が与えられないまたは無活動状態バイアス電圧が与えられる。例えば、データプロセッサ10およびドライバ12は、特定の半導体スイッチ(例えば、81、82、181、182、281、282、35、37、135、137、235、237)のベースまたはゲートからバイアス電圧を取り除き、次に、電圧センサ(32、34)は、スイッチの出力端子の両端の電圧降下(例えば、コレクタ−エミッタ電圧(VCE))がしきい値最小電圧よりも小さいか、最小であるか、またはサンプリング期間のあいだにゼロボルトに近づくかどうかを測定する。
図5の方法がステップS308をさらに含むことを除いて、図5の方法は、図3の方法と同様である。
ステップS308では、データプロセッサ10は、特定の半導体スイッチが、最大しきい値を超えるコレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧によって示される開状態へと入らない場所に、特定の半導体スイッチ(例えば、81、82、181、182、281、282、35、37、135、137、235、237)の短絡が存在することを検証し、そこでは、半導体スイッチのベースまたはゲートに、バイアス電圧が与えられないまたは無活動状態バイアス電圧が与えられる。例えば、データプロセッサ10およびドライバ12が、特定のスイッチのベースまたはゲートからバイアス電圧を取り除きながら、電圧センサ(32、34)がスイッチの出力端子の両端の電圧降下を測定する場合に、スイッチは、開状態に入らず、そして短絡の状態を保つ、そこでは、コレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧は、最大しきい値よりも低い(例えば、典型値または正常値よりも大きなリーク電流(例えば、I)が、特定の半導体スイッチの出力端子間に流れている)。逆に、正常動作中には、データプロセッサ10およびドライバ12が、特定のスイッチのベースまたはゲートからバイアス電圧を取り除きながら、電圧センサ(32、34)がスイッチの出力端子の両端の電圧降下を測定する場合に、スイッチは、開状態に入り、そして短絡の状態を保たない、そこでは、コレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧は、最大しきい値を超える(例えば、典型値または正常値よりも小さなリーク電流(例えば、I)が、特定の半導体スイッチの出力端子間に流れている)。
図4の方法がステップS310をさらに含むことを除いて、図6の方法は、図3の方法と同様である。
ステップS310では、データプロセッサ10は、故障の検出で直流バス電力供給を取り止めるための信号をコントローラへ送る。例えば、データプロセッサ10は、直流パワースイッチ29へ制御信号を送って、直流バスへの電力供給を取り止めるために開にする。
図4の方法がステップS312をさらに含むことを除いて、図7の方法は、図3の方法と同様である。
ステップS312では、コントローラ(例えば、インバータ)への電力供給が再循環される(例えば、オフにされそしてオンにされる)まで、データプロセッサ10、ドライバ12、または両者は、特定の半導体スイッチ以外の、電気モータ(例えば、15または45)の他の位相巻線(例えば、44、46、48、21、22、23)につなげられた同じ直流入力極性のカウンターパートスイッチを同時に作動させて、1つもしくは複数のモータの巻線への熱損傷または電気モータ(例えば、15もしくは45)内の1つもしくは複数の永久磁石の消磁などのモータへの損傷を防止する。
図4の方法がステップS314をさらに含むことを除いて、図8の方法は、図3の方法と同様である。
ステップS314では、データプロセッサ10は、データストレージデバイス67内に下記の項目のうちの1つまたは複数を記憶する:故障条件、対応するコレクタ−エミッタ電圧、および検出した短絡または故障に応じてどのスイッチを作動させるかを判断するための検索のための各位相のハイ側およびロー側についての対応する制御されたスイッチ状態についての、リスト、ファイル、転置ファイル、データベース、ルックアップテーブル、またはデータ構造。
図9は、半導体スイッチの電圧状態、位相出力ノードについての対応する出力電流、検出した対応する故障、および対応する是正処置の例示的な表である。例示的な表は、データストレージデバイス67内に、ルックアップテーブル、ファイル、転置ファイル、リレーショナルデータベース、または別のデータ構造として記憶されることがある。同じ例示的な表が、インバータ回路またはコントローラ(11もしくは111)の各位相に対して連続的にまたは、いくつかのケースでは、同時に適用されることがある。第1の列901は、位相出力ノードのまたはモータ巻線の巻線端子のところの電流極性を詳細に記す。第2の列902は、インバータの所与の位相の半導体スイッチに与えられる対応するハイ側ゲートコマンドまたは論理レベル信号を詳細に記す、ところが、第3の列903は、インバータの所与の位相の半導体スイッチに与えられるロー側ゲートコマンドまたは論理レベル信号を詳細に記す。第4の列904は、ハイ側半導体スイッチについてのハイ側コレクタ−エミッタ電圧(VCE)を詳細に記す、ところが、第5の列905は、ロー側半導体スイッチについてのロー側コレクタ−エミッタ電圧(VCE)を詳細に記す。第6の列906は、半導体スイッチまたは半導体スイッチ出力端子につなげられた関係するダイオードの何らかの故障または短絡状態を含む対応する条件を詳細に記す。第7の列907は、コントローラまたはモータへの損傷を防止するための対応する応答を詳細に記す。各行(951、952、953、954、955、956および957)は、第6の列906中のそれぞれの条件、第7の列907中のそれぞれの応答、または両方に関係する対応する状態のセットを与える。
第1の列901では、正常な電流極性が負(−)である場合には、反対の電流極性は正(+)であり、逆もまた同様である。第2の列902および第3の列903がゲートコマンドをそれぞれ詳細に記すが、ベースコマンドは、ゲートコマンドに代えられることがある。ドライバ12は、前に述べたようにゲートコマンドまたはベースコマンドを出力する。同様に、「IGBT」すなわち絶縁ゲート型バイポーラトランジスタへの言及は、別の適切な半導体デバイスまたは半導体スイッチ(例えば、81、82、181、182、281、282)に代えられることがある。
本方法およびシステムは、インバータまたはコントローラの特定の半導体スイッチ内の故障または短絡を検出するために良く適しており、インバータに接続されたモータへの損傷を防止する。例えば、半導体スイッチ内の故障または短絡の検出で、データプロセッサは、同じ直流極性の他の半導体スイッチを作動させることができて、モータの2相以上の位相間の非対称な電流の流れを排除するまたは防止し、この非対称な電流の流れは、モータ損傷またはモータの永久磁石の劣化をもたらすことがある。
好ましい実施形態を説明してきたが、様々な変更が別記の特許請求の範囲に規定したような本発明の範囲から逸脱せずに行い得ることが、明らかになるであろう。

Claims (20)

  1. 電気モータのコントローラの故障保護(fault protection)を実現するための方法であって、
    コントローラの各半導体スイッチについてコレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧を測定するステップと、
    特定の半導体スイッチについての前記測定したコレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧が前記特定の半導体スイッチの命令された(commanded)オフ状態の間じゅう最小しきい値よりも低い場合、および前記特定の半導体スイッチに関係する観測した電流が正常な動作極性とは反対の極性を有する場合に、前記特定の半導体スイッチ内に短絡が存在すると判断するステップと、
    前記モータの巻線内の非対称(asymmetric)な電流の流れ(current flow)に関係する損傷から前記モータを保護するために、前記短絡が存在すると判断される場合には、前記特定の半導体スイッチ以外の、前記電気モータの他の位相巻線(phase windings)につなげられた(coupled to)同じ直流入力極性(like direct current input polarity)のカウンターパート(counterpart)スイッチを同時に作動させる(activating)ステップと
    を含む、方法。
  2. 前記特定の半導体スイッチ内の前記短絡が、前記コントローラの1つの位相のハイ側(high-side)スイッチであり、同じ(like)直流入力極性の前記作動されたカウンターパートスイッチが、前記コントローラの出力の他の(other)1つまたは複数の位相のハイ側スイッチを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記特定の半導体スイッチ内の前記短絡が、前記コントローラの1つの位相のロー側(low-side)スイッチであり、同じ直流入力極性の前記作動されたカウンターパートスイッチが、前記コントローラの出力の他の1つまたは複数の位相のロー側スイッチを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記特定の半導体スイッチが閉じた状態のままである場所に、前記特定のスイッチ内に前記短絡が存在することを検証する(verifying)ステップであって、前記特定の半導体スイッチのベースまたはゲートに、バイアス電圧が与えられないまたは無活動(quiescent)状態バイアス電圧が与えられる、検証するステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記特定の半導体スイッチが最大しきい値を超えるコレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧によって示される開(open)状態へと入らない場所に、前記特定の半導体スイッチ内に前記短絡が存在することを検証するステップであって、前記特定の半導体スイッチのベースまたはゲートに、バイアス電圧が与えられないまたは無活動状態バイアス電圧が与えられる、検証するステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記故障(fault)の検出で前記コントローラへの直流バス電力供給を取り止める(remove)ための信号を送るステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 電力供給が循環される(cycled)まで、前記電気モータ内の1つもしくは複数の巻線への熱データまたは1つもしくは複数の永久磁石の消磁(demagnetization)を防止するために、前記特定の半導体スイッチ以外の、前記電気モータの他の位相巻線につなげられた同じ(like)直流入力極性のカウンターパートスイッチを同時に作動させるステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記作動させるステップが、
    故障条件(fault conditions)、対応するコレクタ−エミッタ電圧、および前記特定の半導体スイッチ内の検出した短絡もしくは故障に応じてどのスイッチを作動させるかを判断するための検索のための各位相のハイ側およびロー側についての対応する制御されたスイッチ状態についての、リスト、ルックアップテーブル、ファイル、転置(inverted file)ファイル、データベースまたはデータ構造(structure)をデータストレージデバイス内に記憶するステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記判断するステップは、前記特定の半導体スイッチについての前記測定したコレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧がインバータドライバ信号の少なくとも1つの完全なサイクル(cycle)もしくは波形(waveform)の間じゅうずっと最小しきい値よりも低い場合に、特定の半導体スイッチ内に短絡が存在すると判断するサブステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. 電気モータのコントローラの故障保護を実現するためのシステムであって、
    前記コントローラの第1の位相用のハイ側スイッチおよびロー側スイッチを備える第1の対の半導体スイッチと、
    前記コントローラの第2の位相用のハイ側スイッチおよびロー側スイッチを備える第2の対の半導体スイッチと、
    前記半導体スイッチのコレクタ端子およびエミッタ端子またはソース端子およびドレイン端子につなげられた直流電圧バスと、
    前記コントローラの各半導体スイッチについてコレクタ−エミッタ電圧を測定するための測定回路と、
    特定の半導体スイッチについての前記測定したコレクタ−エミッタ電圧または測定したソース−ドレイン電圧が前記特定の半導体スイッチの命令されたオフ状態の間じゅう最小しきい値よりも低い場合、および前記特定の半導体スイッチに関係する観測した電流が正常な動作極性とは反対の極性を有する場合に、前記半導体スイッチの中で前記特定の半導体スイッチ内に短絡が存在すると判断するためのデータプロセッサと、
    前記モータの巻線内の非対称な電流の流れから前記モータを保護するために、前記短絡が存在すると判断される場合には、前記特定の半導体スイッチ以外の、前記電気モータの少なくとも1つ他の位相巻線につなげられた同じ直流入力極性の1つまたは複数のカウンターパートスイッチを同時に作動させるための、前記データプロセッサによって制御されるドライバと
    を備える、システム。
  11. 前記特定の半導体スイッチ内の前記短絡が、前記コントローラの前記第1の位相の前記ハイ側スイッチであり、同じ直流入力極性の前記1つまたは複数の作動されたカウンターパートスイッチが、前記コントローラの出力の前記第2の位相の前記ハイ側スイッチを含む、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記特定の半導体スイッチ内の前記短絡が、第1の位相のロー側スイッチであり、同じ直流入力極性の前記1つまたは複数の作動されたカウンターパートスイッチが、前記コントローラの出力の前記第2の位相の前記ロー側スイッチを含む、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記特定のスイッチ内の前記短絡は、前記スイッチが閉じた状態のままである場所に存在することを検証することに適応した前記データプロセッサであって、前記半導体スイッチのベースまたはゲートに、バイアス電圧が与えられないまたは無活動状態バイアス電圧が与えられる、前記データプロセッサ
    をさらに備える、請求項10に記載のシステム。
  14. 前記特定のスイッチ内の前記短絡は、前記スイッチが最大しきい値を超えるコレクタ−エミッタ電圧によって示される開状態へと入らない場所に存在することを検証することに適応した前記データプロセッサであって、前記半導体スイッチのベースまたはゲートに、バイアス電圧が与えられないまたは無活動状態バイアス電圧が与えられる、前記データプロセッサ
    をさらに備える、請求項10に記載のシステム。
  15. 前記短絡または故障の検出で前記コントローラへの直流バス電力供給を取り止めるために直流パワースイッチへ制御信号を送るための通信デバイスをさらに備える前記データプロセッサ
    をさらに備える、請求項10に記載のシステム。
  16. 電力供給が循環されるまで、前記電気モータへの損傷を防止するために、前記特定の半導体スイッチ以外の、前記電気モータの他の位相巻線につなげられた同じ直流極性のカウンターパートスイッチを同時に作動させることに適応し、前記データプロセッサによって制御される前記ドライバ
    をさらに備える、請求項10に記載のシステム。
  17. それぞれの故障条件、対応するコレクタ−エミッタ電圧、および検出した短絡または故障に応じてどのスイッチを作動させるかを判断するための論理制御回路による検索および使用のために各位相のハイ側およびロー側についての対応する制御されたスイッチ状態についてのデータ構造を記憶するためのデータストレージデバイスであって、前記データ構造が、ファイル、データベース、ルックアップテーブル、転置ファイル、記録のグループ、リストまたはチャートのうちの少なくとも1つを含む、データストレージデバイス
    をさらに備える、請求項10に記載のシステム。
  18. 前記電圧測定回路が、各位相用の前記ロー側スイッチング半導体または前記ハイ側スイッチング半導体の端子の両端にスイッチング可能につなげられた高インピーダンス測定回路を備える、請求項10に記載のシステム。
  19. 前記データプロセッサは、前記特定の半導体スイッチについての前記測定したコレクタ−エミッタ電圧またはソース−ドレイン電圧が、インバータドライバ信号の少なくとも1つの完全なサイクルもしくは波形の間じゅうずっと最小しきい値よりも低いまたはゼロボルトに近づく場合に、特定の半導体スイッチ内に短絡が存在すると判断することに適応する、請求項10に記載のシステム。
  20. 前記特定の半導体スイッチに関係する前記観測される(observed)電流を測定するための複数の電流センサであって、前記電流センサの総数がN−1に制限され、ここではNが前記電気モータの位相の数に等しい、複数の電流センサと、
    前記複数のセンサのうちの1つを持たない1つの位相出力ノードについて前記観測される電流を推定することに適応した前記データプロセッサであって、前記推定が電気ネットワーク解析にしたがって実行される、前記データプロセッサと
    をさらに備える、請求項10に記載のシステム。
JP2015513996A 2012-05-22 2013-02-07 故障検出を有する電気モータのための方法およびコントローラ Pending JP2015519035A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/477,460 US8872455B2 (en) 2012-05-22 2012-05-22 Method and controller for an electric motor with fault detection
US13/477,460 2012-05-22
PCT/US2013/025074 WO2013176708A1 (en) 2012-05-22 2013-02-07 Method and controller for an electric motor with fault detection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015519035A true JP2015519035A (ja) 2015-07-06

Family

ID=49621079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015513996A Pending JP2015519035A (ja) 2012-05-22 2013-02-07 故障検出を有する電気モータのための方法およびコントローラ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8872455B2 (ja)
EP (1) EP2852847B1 (ja)
JP (1) JP2015519035A (ja)
CN (1) CN104321656B (ja)
AU (1) AU2013266894B2 (ja)
BR (1) BR112014022169B1 (ja)
WO (1) WO2013176708A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190030501A (ko) * 2017-09-14 2019-03-22 엘지전자 주식회사 인버터 스위칭 소자의 고장 검출 장치 및 방법
KR20200094376A (ko) * 2019-01-30 2020-08-07 만도헬라일렉트로닉스(주) 차량용 모터 구동장치

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012209276B4 (de) * 2012-06-01 2021-04-01 Robert Bosch Gmbh Steuervorrichtunq für Halbleiterschalter eines Wechselrichters, Antriebssystem und Verfahren zum Ansteuern eines Wechselrichters
CN103105559B (zh) * 2013-02-05 2014-12-10 中国矿业大学 开关磁阻电机双开关功率变换器故障节点能量诊断方法
US9595889B2 (en) * 2013-02-15 2017-03-14 Eaton Corporation System and method for single-phase and three-phase current determination in power converters and inverters
US9647526B1 (en) * 2013-02-15 2017-05-09 Ideal Power, Inc. Power-packet-switching power converter performing self-testing by admitting some current to the link inductor before full operation
JP2015012621A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 富士電機株式会社 マルチレベル電力変換回路
CN103454550B (zh) * 2013-09-23 2015-10-21 中国矿业大学 开关磁阻电机功率变换器故障细节系数标准差诊断方法
CN103713186A (zh) * 2013-12-25 2014-04-09 吉林大学 交流变频电机的机端电压测量仪
JP6150757B2 (ja) * 2014-03-28 2017-06-21 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 負荷駆動装置
US9903917B2 (en) * 2014-10-07 2018-02-27 Texas Instruments Incorporated Method and circuitry for detecting faults in field oriented controlled permanent magnet synchronous machines
CA2985127C (en) * 2015-06-15 2022-09-06 Omicron Electronics Gmbh Switch apparatus, test apparatus and method for operating a switch apparatus for a measuring device for a transformer
GB201513200D0 (en) * 2015-07-27 2015-09-09 Trw Ltd Control for electric power steering
EP3131198B1 (en) * 2015-08-10 2022-06-08 Goodrich Actuation Systems Limited Control strategy of a dual lane fault tolerant permanent magnet motor to reduce drag torque under fault condition
DE102015216309B4 (de) * 2015-08-26 2023-12-28 Vitesco Technologies GmbH Verfahren zur feldorientierten Regelung eines Frequenzumrichters für einen Drehstrommotor
CN105186845B (zh) * 2015-09-29 2018-07-03 海信(山东)空调有限公司 一种控制ipm的电路及方法
US9762146B2 (en) * 2015-10-30 2017-09-12 Faraday&Future Inc. Methods and systems for interconnecting parallel IGBT modules
GB2545236B (en) * 2015-12-10 2017-12-13 Rolls Royce Plc A method of controlling an inverter
JP6572124B2 (ja) * 2015-12-22 2019-09-04 オークマ株式会社 モータ制御装置
CN108778817A (zh) * 2016-03-15 2018-11-09 博格华纳公司 双系统电动全轮驱动辅助驱动轴
US10144292B2 (en) * 2016-10-25 2018-12-04 Nio Usa, Inc. Sanity monitor for power module
GB2557295B (en) * 2016-12-05 2022-07-20 Trw Ltd Control for electric power steering
KR20180085327A (ko) * 2017-01-18 2018-07-26 현대모비스 주식회사 3상 모터 구동 회로
US10928814B2 (en) 2017-02-24 2021-02-23 General Electric Technology Gmbh Autonomous procedure for monitoring and diagnostics of machine based on electrical signature analysis
JP6636207B2 (ja) * 2017-03-09 2020-01-29 三菱電機株式会社 電動機の駆動装置および冷凍サイクル適用機器
GB2563028B (en) * 2017-05-30 2020-06-24 Protean Electric Ltd A controller for an electric machine
US10403116B2 (en) 2017-06-20 2019-09-03 General Electric Company Electrical signature analysis of electrical rotating machines
DE102017218189A1 (de) * 2017-10-12 2019-04-18 Zf Friedrichshafen Ag Sicherer Zustand einer elektrischen Maschine
US10230321B1 (en) * 2017-10-23 2019-03-12 General Electric Company System and method for preventing permanent magnet demagnetization in electrical machines
DE102018100518A1 (de) 2018-01-11 2019-07-11 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung einer leistungselektronischen Baugruppe
US11046193B2 (en) * 2018-01-23 2021-06-29 Witricity Corporation Foreign object detection circuit using current measurement
CN108923714B (zh) * 2018-08-20 2020-07-28 广东美的暖通设备有限公司 验证方法、验证装置、驱动系统、同步电机和存储介质
US10715052B2 (en) * 2018-08-22 2020-07-14 Caterpillar Inc. Inverter topology
EP3624319A1 (en) * 2018-09-14 2020-03-18 Delta Electronics (Thailand) Public Co., Ltd. Switch protection
CN109239599B (zh) * 2018-10-07 2020-09-22 河南理工大学 一种永磁同步电机退磁故障诊断方法
JP6619908B1 (ja) * 2019-09-13 2019-12-11 三菱重工業株式会社 診断装置、診断方法および診断プログラム
EP3806308B1 (en) * 2019-10-09 2023-08-30 NXP USA, Inc. Active fail-safe module to control the safe state of an electrical motor
GB2592556B (en) * 2019-10-11 2022-10-26 Cmr Surgical Ltd Fault detection response in a robot arm
CN114105257A (zh) * 2020-08-28 2022-03-01 陕西青朗万城环保科技有限公司 一种基于高压等离子体放电的废水处理方法及其控制系统
JP2022089509A (ja) * 2020-12-04 2022-06-16 日立Astemo株式会社 制御装置
CN113064347B (zh) * 2021-03-15 2022-09-23 贵州大学 考虑非对称输入与输出约束的pmsm混沌系统自适应控制方法
US11563398B1 (en) * 2021-09-23 2023-01-24 Delphi Technologies Ip Limited Systems and methods for controlling inverter having shutoff circuit
US20230130120A1 (en) * 2021-10-26 2023-04-27 Cirrus Logic International Semiconductor Ltd. Compensating current monitor for electronic systems having mode-sensitive selection of current-sensing inputs

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4023083A (en) 1975-04-14 1977-05-10 General Electric Company Torque regulating induction motor system
US4814677A (en) 1987-12-14 1989-03-21 General Electric Company Field orientation control of a permanent magnet motor
US5287051A (en) 1992-02-14 1994-02-15 General Electric Company Method and apparatus for improved efficiency in a pulse-width-modulated alternating current motor drive
US5428283A (en) 1994-05-26 1995-06-27 Alliedsignal Inc. Power factor control of pulse width modulated inverter supplied permanent magnet motor
US5914582A (en) 1997-01-27 1999-06-22 Hitachi, Ltd. Permanent magnet synchronous motor controller and electric vehicle controller
US6335608B1 (en) * 1999-04-30 2002-01-01 International Rectifier Corporation Fault protection circuitry for motor controllers
JP4245777B2 (ja) 2000-05-25 2009-04-02 三菱電機株式会社 誘導電動機の制御装置および制御方法
JP3665565B2 (ja) 2000-12-28 2005-06-29 株式会社東芝 半導体集積回路およびモータ駆動制御システム
US6570780B2 (en) * 2001-05-17 2003-05-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Resonant inverter control system
JP4689905B2 (ja) * 2001-08-29 2011-06-01 サンデン株式会社 ブラシレスモータの駆動制御方法及びその装置
JP4370754B2 (ja) 2002-04-02 2009-11-25 株式会社安川電機 交流電動機のセンサレス制御装置および制御方法
JP3582523B2 (ja) * 2002-09-17 2004-10-27 トヨタ自動車株式会社 電気負荷装置、異常処理方法、および電気負荷の異常処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
US7157878B2 (en) 2002-11-19 2007-01-02 Delphi Technologies, Inc. Transient compensation voltage estimation for feedforward sinusoidal brushless motor control
JP3661689B2 (ja) 2003-03-11 2005-06-15 トヨタ自動車株式会社 モータ駆動装置、それを備えるハイブリッド車駆動装置、モータ駆動装置の制御をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
GB0317629D0 (en) 2003-07-28 2003-08-27 Ami Semiconductor Belgium Bvba Control of current in an inductance with pulse width modulation at controlled frequency
TWI328350B (en) 2004-08-04 2010-08-01 Delta Electronics Inc Method for a driving circuit
JP4554501B2 (ja) * 2005-01-18 2010-09-29 ファナック株式会社 モータの絶縁抵抗劣化検出方法、絶縁抵抗劣化検出装置およびモータ駆動装置
US7733044B2 (en) 2005-02-24 2010-06-08 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. IPM motor system and control method thereof
US7633252B2 (en) 2005-04-14 2009-12-15 Lear Corporation Bidirectional motor stall protection circuit
JP4757815B2 (ja) 2007-03-05 2011-08-24 本田技研工業株式会社 電動機の制御装置および車両
US7697253B1 (en) 2007-06-01 2010-04-13 The Electric Controller and Manufacturing Company, LLC Method and apparatus for controlling a lifting magnet of a materials handling machine
JP2009035155A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Denso Corp 電動パワーステアリング装置
CN102224672A (zh) 2008-09-23 2011-10-19 威罗门飞行公司 用于高效能无铁心永磁电机的无传感器最优转矩控制
CN102301253B (zh) 2009-01-28 2014-08-13 大陆汽车有限责任公司 用于运行无刷电动机的方法
JP2010211949A (ja) 2009-03-06 2010-09-24 Koito Mfg Co Ltd 放電灯点灯回路
JP5277504B2 (ja) * 2009-05-22 2013-08-28 本田技研工業株式会社 電力変換装置の検査方法、および、検査装置
DE102009034595B4 (de) * 2009-07-24 2014-09-04 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren zur Diagnose von Stromsensoren einer Drehfeldmaschine während deren Betriebs
US8310272B2 (en) * 2009-07-29 2012-11-13 GM Global Technology Operations LLC Method and system for testing electric automotive drive systems
CN101666858B (zh) * 2009-09-09 2012-02-08 中国矿业大学 开关磁阻电机双主开关功率变换器主开关故障诊断方法
DE102010039190A1 (de) 2010-08-11 2012-02-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren und System zum Betreiben einer durch einen Wechselrichter angesteuerten elektrischen Maschine in einem Kraftfahrzeug im Fehlerfall
JP5352570B2 (ja) * 2010-12-13 2013-11-27 株式会社日立製作所 回転機の制御装置,回転機系,車両,電気自動車または発電システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190030501A (ko) * 2017-09-14 2019-03-22 엘지전자 주식회사 인버터 스위칭 소자의 고장 검출 장치 및 방법
KR102466981B1 (ko) * 2017-09-14 2022-11-11 엘지전자 주식회사 인버터 스위칭 소자의 고장 검출 장치 및 방법
KR20200094376A (ko) * 2019-01-30 2020-08-07 만도헬라일렉트로닉스(주) 차량용 모터 구동장치
KR102159110B1 (ko) * 2019-01-30 2020-09-23 만도헬라일렉트로닉스(주) 차량용 모터 구동장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20130314014A1 (en) 2013-11-28
US8872455B2 (en) 2014-10-28
EP2852847A4 (en) 2016-03-23
CN104321656A (zh) 2015-01-28
WO2013176708A1 (en) 2013-11-28
EP2852847B1 (en) 2020-04-15
AU2013266894A1 (en) 2014-07-10
EP2852847A1 (en) 2015-04-01
CN104321656B (zh) 2017-05-24
BR112014022169A2 (pt) 2017-06-20
AU2013266894B2 (en) 2017-02-23
BR112014022169B1 (pt) 2021-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2013266894B2 (en) Method and controller for an electric motor with fault detection
US9291678B2 (en) Method and controller for an electric motor with switch testing
Trabelsi et al. Multiple criteria for high performance real-time diagnostic of single and multiple open-switch faults in ac-motor drives: Application to IGBT-based voltage source inverter
EP2678696B1 (en) Machine systems including pre-power diagnostics
Trabelsi et al. PWM-Switching pattern-based diagnosis scheme for single and multiple open-switch damages in VSI-fed induction motor drives
CN103956954B (zh) 永磁同步电机转子退磁的检测方法和检测装置
US9065275B2 (en) Driving circuit for an electric motor
US20170302215A1 (en) Method and apparatus for controlling an electric machine
Lu et al. A survey of IGBT fault diagnostic methods for three-phase power inverters
US20160134215A1 (en) Phase current detection system
JP6966233B2 (ja) 三相モータの駆動装置およびそれを用いた電子機器、搬送機器
US20180347447A1 (en) Cooling fan controller
KR101988589B1 (ko) 위상천이 회로를 이용한 고장난 홀센서 신호 발생 장치 및 그 방법
KR101787273B1 (ko) 모터구동장치 및 그의 단선감지방법
Kim et al. Online detection of irreversible demagnetization fault with non-excited phase voltage in brushless dc motor drive system
Goswami et al. Brushless DC motor based E-rickshaw controller design
Li et al. An average model-based transistor open-circuit fault diagnosis method for grid-tied single-phase inverter
JP5858035B2 (ja) 過電圧保護回路
JP6065816B2 (ja) インバータ装置
CN218526250U (zh) 一种具备安全冗余位置估算的电机控制器
WO2022264314A1 (ja) モータの絶縁抵抗値を計算するモータ駆動装置
Verbelen et al. Optical reliability improvements for low cost brushless DC motor controllers on FPGA
JP4631575B2 (ja) インバータ装置
KR20210085940A (ko) 전력변환시스템
WO2022051320A1 (en) Fault detection system for multiphase machines