JP2015518063A - 伝導性材料に関する混合物、方法、および組成体 - Google Patents

伝導性材料に関する混合物、方法、および組成体 Download PDF

Info

Publication number
JP2015518063A
JP2015518063A JP2015501839A JP2015501839A JP2015518063A JP 2015518063 A JP2015518063 A JP 2015518063A JP 2015501839 A JP2015501839 A JP 2015501839A JP 2015501839 A JP2015501839 A JP 2015501839A JP 2015518063 A JP2015518063 A JP 2015518063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
conductive nanoparticles
solvent
alcohol solvent
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015501839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6291473B2 (ja
Inventor
シュルツ,デイヴィッド
グラス,ジェイムズ
ガルシア,ベンジャミン,ダブリュ.,シー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seashell Technology LLC
Original Assignee
Seashell Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seashell Technology LLC filed Critical Seashell Technology LLC
Publication of JP2015518063A publication Critical patent/JP2015518063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6291473B2 publication Critical patent/JP6291473B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D101/00Coating compositions based on cellulose, modified cellulose, or cellulose derivatives
    • C09D101/08Cellulose derivatives
    • C09D101/26Cellulose ethers
    • C09D101/28Alkyl ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C09D133/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/20Diluents or solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/70Additives characterised by shape, e.g. fibres, flakes or microspheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • C08K2003/0806Silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/001Conductive additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/011Nanostructured additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/06Elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D101/00Coating compositions based on cellulose, modified cellulose, or cellulose derivatives
    • C09D101/08Cellulose derivatives
    • C09D101/26Cellulose ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D129/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Coating compositions based on hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D129/14Homopolymers or copolymers of acetals or ketals obtained by polymerisation of unsaturated acetals or ketals or by after-treatment of polymers of unsaturated alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D139/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D139/04Homopolymers or copolymers of monomers containing heterocyclic rings having nitrogen as ring member
    • C09D139/06Homopolymers or copolymers of N-vinyl-pyrrolidones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/26Thermosensitive paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/08Materials not undergoing a change of physical state when used
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/22Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising metals or alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31975Of cellulosic next to another carbohydrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

本発明は、電気伝導性および/または熱伝導性のコーティングを含む材料を生成するために使用可能な混合物および方法、さらには電気伝導性および/または熱伝導性のコーティングを有する材料である組成体に関する。混合物および方法は、透明伝導性フィルムおよび他の透明伝導性材料を作製するために使用可能である。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2012年3月20日出願の米国仮特許出願第61/613,432号明細書に基づく特典を主張する2013年3月15日出願の米国非仮出願第13/843,271号明細書(両出願ともあらゆる目的で参照により本明細書に組み込まれる)の継続出願である。
連邦政府委託の研究または開発に関する陳述
本研究は、米国空軍(United States Air Force)契約第FA8650−08−C−5609号により支援された。
本明細書で用いられる節の見出しは、単に構成上の目的であるにすぎず、記載の主題をなんら限定するものとみなされるべきではない。
当業者であれば、以下に記載の図面が単に例示を目的としたものにすぎないことは理解されよう。図面は、本教示の範囲をなんら限定しようとするものではない。
図1は、銀ナノワイヤーと以下ではEC10として参照されるポリマーとを種々の溶媒中に分散して含む混合物のアグリゲーション状態を記述するデータを含有する表である。ただし、前記混合物は、ガラススライド上にコーティングを形成するように展延されたものである。 図2は、銀ナノワイヤーとさまざまなポリマーバインダーとを種々の溶媒中に分散して含む混合物の透明度および抵抗率を例示するデータを含有する表である。ただし、前記混合物は、ガラススライド上にコーティングを形成するように展延されたものである。
限定されるものではないが、特許、特許出願、記事、書籍、および論文を含めて、本出願に引用された文献および類似の資料はすべて、そのような文献または類似の資料の形態にかかわらず、あらゆる目的でそれらの全体が参照により本明細書に明示的に組み込まれる。
1.分野
本発明は、電気伝導性および/または熱伝導性の材料の分野に関する。
2.緒言
現在、タッチパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ、電界発光照明、有機発光ダイオード、光起電力太陽電池などの用途で、新しいタイプの電気伝導性および/または熱伝導性のフィルムの開発に強い関心が払われている。現在の透明電気伝導性フィルムは、一般的には、酸化インジウムスズ(ITO)に基づく。しかしながら、ITOに基づくフィルムは、脆性の可能性があり、しかもコストのかかる製造装置およびプロセスを必要とする可能性がある。可撓性のおよび/または低コストで製造可能な電気伝導性および/または熱伝導性のフィルム(透明伝導性フィルムを含む)を製造することが可能な代替的な組成体および方法があれば、有用であろう。
3.定義
本明細書の解釈の目的では、以下の定義が適用され、適切な場合には常に、単数形で用いられる用語は、複数形をも含み、その逆も同様である。以下に示されるいずれかの定義が、いずれかの他の文書中でのその語の使用法と矛盾する場合、本明細書およびその関連する特許請求の範囲および意図を解釈する目的では、以下に示される定義が常に優先するものとする。上記にかかわらず、参照により本明細書に組み込まれるいずれの文書も、その範囲および意味は、以下に示される定義により変更されるべきではない。もっと正確に言えば、前記の組み込まれる文書は、その内容および開示に基づいて本明細書に提供される説明の内容を参照して通常の実施者によりなされるであろうように解釈されるべきである。
「or(または)」の使用は、とくに明記されていないかぎり、または「and/or(および/または)」の使用が明らかに不適切でないかぎり、「and/or(および/または)」を意味する。「a」の使用は、とくに明記されていないかぎり、または、「one or more(1つ以上)」の使用が明らかに不適切でないかぎり、「one or more(1つ以上)」を意味する。「comprise(〜を含む)」、「comprises(〜を含む)」、「comprising(〜を含む)」「include(〜を含む)」、「includes(〜を含む)」、および「including(〜を含む)」の使用は、交換可能であり、限定しようとするものではない。さらに、1つ以上の実施形態の説明で「comprising(〜を含む)」という用語が用いられる場合、いくつかの特定例では、「consisting essentially of(〜から本質的になる)」および/または「consisting of(〜からなる)」という表現を用いて1つまたは複数の実施形態を代替的に説明可能であることは、当業者であればわかるであろう。
本明細書で用いられる場合、「アルコール溶媒」という語句は、周囲温度で液体であるかつ少なくとも1つのアルコール部分を含む、実質的に純粋な化合物を意味する。アルコール溶媒のいくつかの例としては、メタノール、エタノール、イソプロパノール、n−プロパノール、n−ブタノール、iso−ブタノール、およびsec−ブタノールが挙げられるが、これらに限定されるものではないは。
本明細書で用いられる場合、「脂肪族溶媒」という語句は、周囲温度で液体であるかつ主に1種以上の炭化水素で構成される、実質的に純粋な化合物を意味する。脂肪族溶媒のいくつかの例としては、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、ミネラルスピリット、および石油留分が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
ナノ粒子に関して本明細書で用いられる場合、「異方性」という用語は、異なる方向で測定したときに異なるサイズを呈する粒子を意味する。たとえば、ナノワイヤーは、文献では、前記ナノワイヤーの長さを前記ナノワイヤーの幅で割り算することによりアスペクト比を求めた結果、そのアスペクト比が10を超えるものとして参照されてきてきた。したがって、アスペクト比が10であるナノワイヤーの長さ方向は、幅方向の10倍の長さである。
本明細書で用いられる場合、「無極性ビニルポリマー」という語句は、主に無極性モノマーサブユニットを含むビニルポリマーを意味する。無極性ビニルポリマーのいくつかの例としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、環状オレフィンポリマー、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、ポリメタクリレート、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート)、ポリアクリロニトリルが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
本明細書で用いられる場合、「芳香族溶媒」という語句は、周囲温度で液体であるかつ主に1つ以上のベンゼン環部分を含む、実質的に純粋な化合物を意味する。芳香族溶媒のいくつかの例としては、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、およびミネラルスピリットが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
本明細書で用いられる場合、「バインダー」という用語は、混合物の溶媒が蒸発して基材上にフィルム、ゲル、または半固体層を形成したときに残存される相互接続異方性伝導性ナノ粒子の網状構造(またはウェブまたはマトリックス)を支持する化合物または化合物の組合せを意味する。本発明の種々の実施形態の実施に使用されるバインダーのいくつかの例としては、セルロースエーテル、極性ビニルポリマー、無極性ビニルポリマー、および水溶性ポリマーが挙げられる。
本明細書で用いられる場合、「セルロースエーテル」という語句は、ポリマーを構成するモノマーサブユニット内に少なくとも1つのエーテル部分を含むセルロースポリマーを意味する。いくつかの実施形態では、「セルロースエーテル」は、主にエーテル基を含有しうる。セルロースエーテルは、一般的には、エステル基を1個も含有しない。
本明細書で用いられる場合、「コーティング」(名詞として)という用語は、混合物を表面に適用することにより形成されて得られるフィルムを意味する。いくつかの実施形態では、「コーティング」(名詞として)および「層」という用語は、同義的に用いることが可能であり、その際、混合物を表面に適用することにより形成されて得られるフィルムを意味する。いくつかの実施形態では、得られるフィルムは、中に均一に分散された懸濁ナノ粒子を含む液体でありうる。いくつかの実施形態では、フィルムは、混合物から溶媒を蒸発させることにより形成される固体でありうる。本明細書で用いられる場合、「コーティング」(動詞として)とは、混合物を表面に適用することによりフィルムを形成する行為を意味する。
本明細書で用いられる場合、「伝導性」という用語は、伝導率の性質を有することを意味する。ただし、前記伝導率は、電気伝導率および/または熱伝導率でありうる。
本明細書で用いられる場合、「伝導性層」という語句は、基材上に配設された層またはコーティング(またはいくつかの場合、複数の配設された層)を意味する。ただし、層は、電気伝導性および/または熱伝導性である。いくつかの実施形態では、前記伝導性層は、液体でありうる。いくつかの実施形態では、前記伝導性層は、固体、半固体、またはゲルでありうる。簡潔に述べると、本発明の実施により形成される「伝導性層」は、基材上に配設された異方性伝導性ナノ粒子の網状構造(またはメッシュ)でありうる。ただし、異方性伝導性ナノ粒子の前記網状構造は、バインダー中に少なくとも部分的に閉じ込められる。
本明細書で用いられる場合、「伝導性ポリマー」という語句は、基材上にキャストしたときに伝導性層を生成するポリマーを意味する。伝導性ポリマーのいくつかの例としては、ポリチオフェンおよびその誘導体、ポリアニリン、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)、ポリ(p−フェニレンビニレン)、ポリピロール、ポリアセチレン、またはそれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。伝導性にするために「伝導性ポリマー」が異方性伝導性ナノ粒子を含む必要はないことを理解すべきである。
本明細書で用いられる場合、「電気伝導性」という語句は、電気を伝導する能力を有することを意味する。
本明細書で用いられる場合、「エステル溶媒」という語句は、周囲温度で液体であるかつ少なくとも1つのエステル部分を含む、実質的に純粋な化合物を意味する。エステル溶媒のいくつかの例としては、メチルアセテート、エチルアセテート、n−プロピルアセテート、イソプロピルアセテート、メチルプロピオネート、およびエチルプロピオネートが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
本明細書で用いられる場合、「フィルム」という用語は、それが配設される表面に対する薄くてもよいカバー(たとえば、「伝導性層」)を意味する。
本明細書で用いられる場合、「ケトン溶媒」という語句は、周囲温度で液体であるかつ少なくとも1つのケトン部分を含む、実質的に純粋な化合物を意味する。ケトン溶媒のいくつかの例としては、アセトン、メチルエチルケトン、メチルプロピルケトン、メチルイソブチルケトン、メチルイソアミルケトン、ジアセトンアルコール、メチルアミルケトン、シクロヘキサノン、ジイソブチルケトン、およびイソポロンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
本明細書で用いられる場合、「層」という用語は、「コーティング」という用語と同義的に用いることが可能であり、その際、混合物を表面に適用することにより形成されて得られるフィルムを意味する。いくつかの実施形態では、得られるフィルムは、中に均一に分散された懸濁ナノ粒子を含む液体でありうる。いくつかの実施形態では、フィルムは、混合物から溶媒を蒸発させることにより形成される固体でありうる。
本明細書で用いられる場合、「混合物」という用語は、本明細書に記載されるように試薬と溶媒とを組み合わせる(すなわち、混合する)ことにより形成される生成物を意味する。本発明のいくつかの実施形態では、混合物は、少なくとも異方性伝導性ナノ粒子とバインダーとアルコール溶媒とエステル溶媒とを含みうる。いくつかの実施形態では、混合物はまた、溶液でありうる。
本明細書で用いられる場合、「ナノ粒子」という用語は、長さが1ナノメートル〜999ナノメートルの範囲の少なくとも1つの寸法を有する粒子を意味する。
本明細書で用いられる場合、「光パターン化ポリマー」とは、表面上に連続層として堆積させて、電磁線、レーザー、または電子ビームにより照射された領域を硬化させることが可能な材料を意味する。これは、典型的には、集積回路の作製でフォトレジスト材料と呼ばれ、標準的なパターニング方法を用いてパターニングされる。電磁線は、典型的には、紫外(UV)領域にある。
本明細書で用いられる場合、「極性ビニルポリマー」という語句は、前記ポリマーを構成するモノマーサブユニット内に少なくとも1つの極性部分を含むビニルポリマーを意味する。極性ビニルポリマーのいくつかの例としては、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルアセテート、およびポリアクリル酸が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
本明細書で用いられる場合、「固体」という用語は、一般的には、液体混合物と、液体混合物から溶媒を蒸発させた後に残留する「固体」材料と、を区別しようとするものである。「固体」という用語はまた、本明細書に記載の混合物の調製で得られたときに「固体」形態をとる試薬に関して用いることが可能である。「固体」という用語は、材料が脆性または不撓性であることを示唆しようとするものではない。実際上、多くの実施形態では、本発明に係る混合物を基材に適用して前記混合物中の溶媒を蒸発させた後、残留する「固体」伝導性層は、かなり可撓性でありうる。「固体」という用語はまた、固体化合物がたとえば液体中に懸濁されている状況を除外しようとするものではない。
本明細書で用いられる場合、「ステンシル」という用語は、表面上の自立性フィルムまたはパターン化層のいずれかとしてのマスキング層を意味する。
本明細書で用いられる場合、「界面活性剤」という用語は、両親媒性であるかつ少なくとも1つの極性部分と少なくとも1つの無極性部分とを含む、実質的に純粋な化合物を意味する。界面活性剤は、性質上、イオン性または非イオン性でありうる。イオン性界面活性剤のいくつかの例としては、ナトリウムラウリルスルフェート(SDS)、アンモニウムラウリルスルフェート、ペルフルオロオクタンスルホネート、ナトリウムステアレート、脂肪酸塩、およびセチルトリメチルアンモニウムブロミド(CTAB)が挙げられるが、これらに限定されるものではない。非イオン性界面活性剤のいくつかの例としては、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ポリオキシエチレングリコールアルキルエーテル、ポリオキシプロピレングリコールアルキルエーテル、ポリエチレンオキシド−ブロック−プロピレンオキシドコポリマー、およびフルオロポリマー−ブロック−ポリエチレンオキシドが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
本明細書で用いられる場合、「基材」という用語は、ベース材料を意味する。本発明の実施に使用される基材は、ガラスや透明ポリマー材料などの透明材料でありうる。一般的には、「基材」は、透明、半透明、または不透明であろう。しかしながら「基材」は、光を透過可能であることが必ずしも必要なわけではない。
本明細書で用いられる場合、「透明」という用語は、材料(たとえば、基材または伝導性層)の性質を意味する。ただし、前記材料は、前記材料の一方の側から前記材料の他方の側まで貫通するように方向付けられた光の少なくとも50%の透過を可能にする。
本明細書で用いられる場合、「熱伝導性」という語句は、熱を伝導する能力を有することを意味する。
混合物に関して本明細書で用いられる場合、「均一」という用語は、前記混合物の固体成分が前記混合物全体にわたり実質的に均一に分散されて、前記混合物中に残留するいずれの非溶解固体の膨張、局在化、クランピング、またはアグリゲーションも、ほとんどまたはまったくない検出できない状況を意味する。
本明細書で用いられる場合、「水溶性ポリマー」という語句は、ポリマーを水に可溶にする極性モノマーサブユニットを主に含むポリマーを意味する。本発明の実施で使用可能な水溶性ポリマーのいくつかの例としては、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリスチレンスルホネート、ポリアリルアミン、ポリエチレンイミン(PEI)、ポリ(2−エチル−2−オキサゾリン)、ポリエチレンオキシド、ポリエトリエングリコール、ポリビニルピロリドン、およびそれらの組合せが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
混合物に関して本明細書で用いられる場合、「重量パーセント」という語句は、前記混合物のすべての成分の重量を基準にしたときの前記混合物の一成分または所定の数の成分の重量を意味する。
4.一般的事項
この「一般的事項」の節で以下に示される考察は、本明細書に記載の本発明の種々の実施形態のいくつかまたはすべてに関するものでありうることを理解すべきである。
基材
本発明の種々の実施形態によれば、伝導性層は、基材上に形成および/または堆積される。基材は、透明でありうる。基材は、半透明でありうる。基材は、不透明でありうる。基材は、基材の異なる位置にこれらの特徴の2つ以上を兼備した材料でありうる。基材の1つ以上のセクションは、非透明であってもさらには光を反射してもよい。多くの場合、基材は、透明または半透明である。
基材は、ガラス、ポリカーボネート、ポリエステル、アクリル、それらの組合せなどの剛性材料でありうる。基材は、ポリ(エチレンテレフタレート)(PET)、ポリ(エチレンナプタレート)(PEN)、またはポリビニリデンジフルオリド(PVDF)やポリテトラフルオロエチレン(TEFLONとしても知られる)などの熱可塑性ポリマー、あるいは上記のいずれかの組合せから作製されたフィルムなどの可撓性フィルムでありうる。基材は、アクリレート、メタクリレート、ポリオレフィン、ポリスチレン、それらの組合せまたはコポリマーなどの他のポリマーで作製可能である。基材は、多くの異なる材料で作製可能であるかまたは種々の異なる材料の層から作製可能である。基材は、収縮の低減および/または安定性の向上のために処理またはアニールが可能である。
伝導性層
本発明の実施形態では、「伝導性層」は、基材上に形成および/または堆積される。伝導性層は、熱伝導性および/または電気伝導性である。一般的には、伝導性層は、以下でより詳細に説明されるように基材を混合物に接触させることにより形成可能である。前記混合物は、基材に適用することによりフィルム(コーティングまたは層としても知られる)を形成可能な液体、ペースト、またはゲルでありうる。前記混合物は、以下でより詳細に説明されるように異方性伝導性ナノ粒子を含む。前記異方性伝導性ナノ粒子は、基材上に堆積されたときに前記「伝導性層」を横切って電気および/または熱を伝えることが可能な粒子の網状構造を形成するように、前記混合物中に存在する。
いくつかの実施形態では、「伝導性層」は、基材上に堆積された材料の「層」を2層以上含みうることを理解すべきである。別の言い方をすれば、いくつかの実施形態では、混合物は、2回以上の適用によりまたは2つのもしくは異なる混合物の(レイヤーオンレイヤー)逐次適用により適用可能である。実際上、いくつかの実施形態では、得られる「層」または「フィルム」(すなわち、最終「伝導性層」)の伝導性は、混合物の層の数および/または基材に適用される混合物の種々の層の組成に基づいて、調整または適合化が可能である。したがって、「伝導性層」として参照されるものは、いくつかの場合、基材への適用により基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部上に伝導性網状構造を形成した複数の識別可能な層を含みうる。
いくつかの実施形態では、「伝導性層」は、基材の表面を完全に覆う。いくつかの実施形態では、「伝導性層」は、基材の1つ以上の表面の一部分のみを覆う。いくつかの実施形態では、「伝導性層」は、二次元または三次元のパターンを形成するように基材に適用可能である。いくつかの実施形態では、複数の層を基材に適用することが可能であり、そのいくつかは、非伝導性材料から形成されうる。たとえば、あるパターンで第1の「伝導性層」を基材に適用することが可能であり、次いで、あるパターンで非伝導性層を前記基材の上にかつ前記第1の「伝導性層」の少なくとも一部分に適用することが可能であり、次いで、(任意選択で、あるパターンで)第2の「伝導性層」を前記基材の上にかつ前記非伝導性層の少なくとも一部分にかつ前記第1の伝導性層の少なくとも一部分に適用することが可能であり、結果的に、第1および第2の「伝導性層」の一部分間に少なくとも部分的な接触が存在するようにすることが可能である。このプロセスを複数回繰り返すことにより、二次元または三次元の1つまたは複数の複雑なパターン化相互接続伝導性網状構造を形成することが可能である。
パターン化伝導性層はまた、たとえば、最初に非伝導性層を堆積させることにより形成可能であり、この場合、異方性伝導性ナノ粒子は、異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を阻害する非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤を用いて堆積される。個々の異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を阻害するであろう非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤の例は、伝導性ナノ粒子の表面に優先的に接着して、前記ナノ粒子と他のナノ粒子との伝導相互作用を遮蔽するものであり、この場合、前記非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤は、物理処理または化学処理により少なくとも部分的にナノ粒子から剥離可能である。いくつかの実施形態では、堆積される非伝導性層の異方性伝導性ナノ粒子は、他の選択肢として、それらを非伝導性にするために、前記非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤を用いてプレコーティングすることが可能である。非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤を異方性伝導性ナノ粒子上にプレコーティングするかまたは非伝導性層の堆積時に組み込むかは、選択の問題である。
前記非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤は、指定条件下での除去により異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を再生できるように選択される。たとえば、非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤は、非伝導性層の異方性伝導性ナノ粒子への照射により部分的または完全に剥離可能である。いくつかの実施形態では、非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤は、化学処理により非伝導性層の異方性伝導性ナノ粒子から部分的または完全に除去可能である。
次いで、たとえば、非伝導性層を堆積させてから非伝導性層の特定の領域を照射することにより、前記領域内で異方性伝導性ナノ粒子から非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤を選択的に剥離し、それによりそれらを前記ナノ粒子間で再び伝導性にすることにより、パターン化伝導性層を作製することが可能である。同様に、たとえば、非伝導性層を堆積させてから非伝導性層の特定の領域を化学処理することにより、前記領域内で異方性伝導性ナノ粒子から非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤を選択的に剥離し、それによりそれらを前記ナノ粒子間で伝導性にすることにより、パターン化伝導性層を作製することが可能である。
いくつかの実施形態では、このことは、最初に、化学処理または照射処理を阻止して非伝導性のバインダーまたは添加剤を保護するステンシルまたは光パターン化ポリマー層のいずれかを用いて非伝導性層をマスキングし、層のそれらの領域で非伝導性状態を維持することにより、達成可能である。照射は、たとえば、異方性伝導性ナノ粒子間の伝導率を阻害するバインダーまたは添加剤を除去、分解、または脱活性化して層の二次元または三次元で伝導を提供することにより非伝導性領域を伝導性にするUV光または電磁線のいずれかでありうる。照射はまた、たとえば、レーザーまたは電子ビームをラスターして異方性伝導性ナノ粒子を活性化し、ラスターレーザーまたはラスター電子ビームに暴露された領域で非伝導性層を伝導性にすることにより、行われうる。
化学処理は、たとえば、層を浸漬、コーティング、スプレー、またはペイントすることにより、行われうる。化学処理はまた、たとえば、蒸気として適用可能である。
ナノ粒子間の伝導を阻害するバインダー、樹脂、または添加剤のいくつかの例としては、紫外(UV)硬化型ビニルアクリレート、たとえば、トリメチロールプロパントリアクリレートまたはジメチルシロキサンに基づくものが挙げられるが、これらに限定されるものではない。添加剤のいくつかの例としては、界面活性剤、たとえば、セチルトリメチルアンモニウムブロミドおよびアルキルジチオチアジアゾールが挙げられるが、これらに限定されるものではない。添加剤のいくつかの例としては、メチルナジック酸無水物、ジシアンジアミド、および類似の分子が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
以上に記載したように堆積非伝導性層の修飾によりパターン化伝導性層を調製する利点は、複数の層堆積ステップと比較して単一の堆積から調製可能であるという点である。
混合物
いくつかの実施形態では、本発明の実施に使用される混合物は、a)少なくとも1種のアルコール溶媒と、b)少なくとも1種のエステル溶媒と、c)その中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、d)前記混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含みうる。前記混合物は、より一般的には、インクまたは伝導性インクとして参照可能である。前記混合物またはインクは、十分に薄い場合、基材の1つ以上の表面の全部または一部分上に透明および/または伝導性の層(またはフィルム)を形成可能なフィルムを生成可能である。
いくつかの実施形態では、本発明の実施に使用される混合物は、a)少なくとも1種のアルコール溶媒と、b)少なくとも1種のケトン溶媒と、c)その中で溶媒和された少なくとも1種の極性ビニルポリマーと、d)前記混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含みうる。前記混合物は、より一般的には、インクまたは伝導性インクとして参照可能である。前記混合物またはインクは、基材の1つ以上の表面の全部または一部分上に透明および/または伝導性の層(またはフィルム)を形成可能なフィルムを生成可能である。
いくつかの実施形態では、本発明の実施に使用される混合物は、a)少なくとも1種の脂肪族または芳香族の溶媒と、b)少なくとも1種のアルコール溶媒と、c)その中で溶媒和された少なくとも1種の無極性ビニルポリマーと、d)前記混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含みうる。前記混合物は、より一般的には、インクまたは伝導性インクとして参照可能である。前記混合物またはインクは、基材の1つ以上の表面の全部または一部分上に透明および/または伝導性の層(またはフィルム)を形成可能なフィルムを生成可能である。
いくつかの実施形態では、本発明の実施に使用される混合物は、a)少なくとも1種のアルコール溶媒と、b)水と、c)その中で溶媒和された少なくとも1種の水溶性ポリマーと、d)前記混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含みうる。前記混合物は、より一般的には、インクまたは伝導性インクとして参照可能である。前記混合物またはインクは、基材の1つ以上の表面の全部または一部分上に透明および/または伝導性の層(またはフィルム)を形成可能なフィルムを生成可能である。
透明にするために、伝導性層(またはフィルム)は、光が通り抜けることができるように十分に薄くすることを理解すべきである。伝導性層が厚すぎると、不十分な光が通過するであろう。したがって、伝導性層の厚さは、混合物の厳密な光透過度の性質に依存する。
いくつかの実施形態では、本発明に係る混合物は、任意選択で、流動性、コーティング性、粘度、堆積の均一性、または得られる伝導性層の色を増強または制御するために、添加剤を含みうる。いくつかの実施形態では、添加剤は、フィルム形成性を変化させたり、フィルム形成欠損を最小限に抑えたり、強度を増加させたり、さらには接着性および/もしくは硬度を変化させたり、または表面の疎水性もしくは親水性に影響を及ぼしたりすることが可能である。いくつかの実施形態では、添加剤は、得られる伝導性層の可撓性を変化させることが可能である。添加剤の例は、界面活性剤である。
前記混合物の成分は、一般的には、液体成分および固体成分として分類可能である。アルコール、エステル、ケトン、脂肪族および芳香族の溶媒、さらには水は、液体成分である。セルロースエーテル、極性ビニルポリマー、無極性ビニルポリマー、水溶性ポリマー、および異方性伝導性ナノ粒子は、固体成分である。セルロースエーテル成分、極性ビニルポリマー成分、無極性ビニルポリマー成分、および水溶性ポリマー成分は、混合物の溶媒中に少なくとも部分的には溶解するであろうが、異方性伝導性ナノ粒子は、典型的には、混合物中に実質的に溶解しない(したがって、懸濁される)。
前記混合物から形成される伝導性層または透明伝導性層は、典型的には、前記混合物から溶媒を蒸発させることにより生成される乾燥フィルムである。いくつかの実施形態では、液体であるうちに伝導性層を使用することが好ましいこともありうる。固体または半固体の伝導性層が望ましい場合、伝導性フィルムは、溶媒を蒸発させることにより生成可能である。溶媒の蒸発は、周囲温度および/もしくは周囲圧力で行うことが可能であるか、または加熱および/もしくは真空蒸発により促進することが可能である。基材の1つまたは複数の表面上に配設された混合物から溶媒を蒸発させると、少なくとも部分的にはバインダーにより閉じ込められた異方性伝導性ナノ粒子の網状構造である伝導性層が生成される。
出願人は、透明伝導性層(透明伝導性フィルムとしても知られる)の伝導性/品質が、異方性伝導性ナノ粒子が前記混合物中にいかに均一に分散されるかに依存しうることを突き止めた。別の言い方をすれば、異方性伝導性ナノ粒子が局在化、クランプ化、またはアグリゲート化する傾向がある場合、混合物を基材に適用することにより生成される層またはフィルムは、良好な伝導性を示さないであろう。いかなる理論にも拘束されることを望むものではないが、異方性伝導性ナノ粒子が局在化、クランプ化、またはアグリゲート化した場合、得られる層またはコーティング中に相互接続網状構造が形成されない(または形成される可能性が低い)と考えられる。したがって、異方性伝導性ナノ粒子を混合物中に均一に分散することが好ましい。その結果、一般的には、得られるフィルム中に異方性伝導性ナノ粒子が均一に分配されるであろう。
出願人の観測は、実施例2、3、および4ならびに関連する表II〜IVにより支持される。いくつかの参照文献に見いだされる溶媒の組合せを含む特定の混合物は、混合物中の異方性伝導性ナノ粒子のアグリゲーションをもたらし、得られるフィルムは、電気伝導性が不十分であることが、とくに表II〜IVにより示される。
まとめると、すべての溶媒およびバインダーの組合せが伝導性層をもたらすわけではなく、実際には、特定の組合せは優れた性能をもたらすが、他のものは劣った性能をもたらすという出願人の見解は、実施例1〜4および表I〜IVに提供される情報より支持される。特定的には、本明細書に記載の混合物は、優れた伝導性層をもたらす優れたインクである傾向がある。
簡単に述べると、所定の溶媒と所定のバインダー(たとえば、セルロースエーテル、極性ビニルポリマー、無極性ビニルポリマー、および水溶性ポリマー)の性質とが組み合わされると、優れた性能特性がもたらされる。たとえば、出願人は、アルコール溶媒、エステル溶媒、およびセルロースエーテル(セルロースエステルではない)バインダーが、異方性伝導性ナノ粒子と組み合わされて特定の割合で混合された場合、高伝導性透明層(すなわちフィルム)を形成可能であることを見いだした。出願人はまた、アルコール溶媒、ケトン溶媒、および極性ビニルポリマーバインダーが、異方性伝導性ナノ粒子と組み合わされて特定の割合で混合された場合、高伝導性透明層(すなわちフィルム)を形成可能であることを見いだした。出願人はさらに、アルコール溶媒、脂肪族溶媒、および無極性ビニルポリマーバインダーが、異方性伝導性ナノ粒子と組み合わされて特定の割合で混合された場合、高伝導性透明層(すなわちフィルム)を形成可能であることを見いだした。出願人はさらにまた、アルコール溶媒、水、および水溶性バインダーが、異方性伝導性ナノ粒子と組み合わされて特定の割合で混合された場合、高伝導性透明層(すなわちフィルム)を形成可能であることを見いだした。
いくつかの実施形態では、本発明に係る混合物(インク)は、インクジェット印刷および他の印刷技術(フレキソ、グラビア、オフセット)で使用可能な十分に低い粘度を有する。いくつかの実施形態では、本発明に係る混合物(インク)は、より粘性が高く、インクジェット印刷には使用できないが、スクリーン印刷または他の高粘度印刷方法には使用可能である。
アルコール溶媒
以上に述べたように、本発明に係る種々の混合物は、少なくとも1種のアルコール溶媒を含みうる。アルコール溶媒は、異方性伝導性ナノ粒子(特定的には銀ナノ粒子)のアグリゲーションおよび/またはクランピングを防止するのに非常に役立つことが出願人に知られている。多数のアルコール溶媒およびアルコール溶媒の混合物を使用することが可能であるが、出願人は、メチルアルコールおよびイソプロピルアルコールが本発明の実施にとくに有用なアルコール溶媒であることを見いだした。
メタノールやイソプロパノールなどのアルコール溶媒はまた、周囲温度で十分に蒸発する。一般的には、周囲温度で十分に蒸発するアルコールは、本発明の実施に好適である。たとえば、アルコール溶媒(またはアルコール溶媒の混合物)は、100℃未満、90℃未満、または80℃未満の沸点を有するように選択可能である。
いくつかの実施形態では、アルコール溶媒は、体積基準で混合物の最も多い成分である。アルコール溶媒は、混合物の99.5体積%まで可能であるが、典型的には、混合物の99.5%体積よりもかなり少ない。一般的には、最も性能の良いインクは、少なくとも70体積%の1種以上のアルコール溶媒を含む。表IIおよびIIIに見られるように、90体積%〜70体積%のアルコール溶媒の混合物は、銀ナノワイヤー(すなわち「異方性伝導性ナノ粒子」)のいかなる有意なアグリゲーションも呈する傾向がない。
いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒の体積は、70体積%未満でありうる。たとえば、いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、60体積パーセントから70体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、50体積パーセントから60体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、40体積パーセントから50体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、30体積パーセントから40体積パーセント直下まででありうる。一般的には、アルコール溶媒は、混合物の30体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、アルコール溶媒は、50体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、アルコール溶媒は、60体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、アルコール溶媒は、50体積%以上で混合物中に存在する。
いくつかの実施形態では、アルコール溶媒は、混合物中に約50体積パーセント〜約95体積パーセント存在する。いくつかの実施形態では、アルコール溶媒は、混合物中に約40体積パーセント〜約98体積パーセント存在する。いくつかの実施形態では、アルコール溶媒は、混合物中に約30体積パーセント〜約99.5体積パーセント存在する。
エステル溶媒
以上に述べたように、本発明に係る種々の混合物は、少なくとも1種のエステル溶媒を含みうる。エステル溶媒は、セルロースエーテルバインダーを溶解するのに非常に役立つことが出願人により示されている。エステル溶媒の例としては、メチルアセテート、エチルアセテート、ブチルアセテート、およびイソプロピルアセテートが挙げられるが、これらに限定されるものではない。多数のエステル溶媒およびエステル溶媒の混合物を使用することが可能であるが、出願人は、メチルアセテートおよびエチルアセテートが本発明の実施にとくに有用なエステル溶媒であることを見いだした。
メチルアセテートやエチルアセテートなどのエステル溶媒もまた、周囲温度で十分に蒸発する。一般的には、周囲温度で十分に蒸発するエステル溶媒は、本発明の実施に有用である。たとえば、エステル溶媒(またはエステル溶媒の混合物)は、100℃未満、90℃未満、または80℃未満の沸点を有するように選択可能である。いくつかの場合、アルコール溶媒およびエステル溶媒は、低沸点共沸混合物を形成するように選択可能である。
エステル溶媒は、一般的には、混合物の約0.5体積%〜約70体積%でありうる。表IIIに示されるように、30体積%以下のエステル溶媒の混合物は、銀ナノワイヤー(すなわち「異方性伝導性ナノ粒子」)のいかなる有意なアグリゲーションも呈する傾向がない。
Figure 2015518063
いくつかの実施形態では、混合物中のエステル溶媒の体積は、70体積%未満でありうる。たとえば、いくつかの実施形態では、混合物中のエステル溶媒は、50体積パーセントから60体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のエステル溶媒は、40体積パーセントから50体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のエステル溶媒は、30体積パーセントから40体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のエステル溶媒は、20体積パーセントから30体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のエステル溶媒は、10体積パーセントから20体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のエステル溶媒は、0.5体積パーセントから10体積パーセント直下まででありうる。しかしながら、一般的には、エステル溶媒は、混合物の50体積パーセント以下である。
ケトン溶媒
以上に述べたように、本発明に係る種々の混合物は、少なくとも1種のケトン溶媒を含む。ケトン溶媒は、極性ビニルポリマーを溶解するのに非常に役立つことが出願人により示されている。ケトン溶媒の例としては、アセトン、メチルエチルケトン、メチルプロピルケトン、メチルイソブチルケトン、メチルイソアミルケトン、ジアセトンアルコール、メチルアミルケトン、シクロヘキサノン、ジイソブチルケトン、およびイソポロンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。多数のケトン溶媒およびケトン溶媒の混合物を使用することが可能であるが、出願人は、アセトンが本発明の実施にとくに有用なケトン溶媒であることを見いだした。
アセトンなどのケトン溶媒もまた、周囲温度で十分に蒸発する。一般的には、周囲温度で十分に蒸発するケトン溶媒は、本発明の実施に好適である。いくつかの場合、アルコール溶媒およびケトン溶媒は、低沸点共沸混合物を形成するように選択可能である。
ケトン溶媒は、一般的には、混合物の約0.5体積%〜約70体積%まででありうる。表IIIに示されるように、30体積%以下のエステル溶媒の混合物は、銀ナノワイヤー(すなわち「異方性伝導性ナノ粒子」)のいかなる有意なアグリゲーションも呈する傾向がない。
いくつかの実施形態では、混合物中のケトン溶媒の体積は、70体積%未満でありうる。たとえば、いくつかの実施形態では、混合物中のケトン溶媒は、50体積パーセントから60体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のケトン溶媒は、40体積パーセントから50体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のケトン溶媒は、30体積パーセントから40体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のケトン溶媒は、20体積パーセントから30体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のケトン溶媒は、10体積パーセントから20体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中のケトン溶媒は、約0.5体積パーセントから10体積パーセント直下まででありうる。
脂肪族または芳香族の溶媒
以上に述べたように、本発明に係る種々の混合物は、少なくとも1種の脂肪族および/または芳香族の溶媒を含む。脂肪族および/または芳香族の溶媒は、無極性ビニルポリマーを溶解するのに非常に役立つことが出願人により示されている。多数の脂肪族または芳香族の溶媒ならびに脂肪族および芳香族の溶媒の混合物を使用することが可能であるが、出願人は、シクロヘキサンおよびトルエンが本発明の実施にとくに有用な脂肪族/芳香族溶媒であることを見いだした。
いくつかの実施形態では、混合物中の脂肪族および/または芳香族の溶媒の体積は、70体積%未満でありうる。たとえば、いくつかの実施形態では、混合物中の脂肪族および/または芳香族の溶媒は、50体積パーセントから60体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中の脂肪族および/または芳香族の溶媒は、40体積パーセントから50体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中の脂肪族および/または芳香族の溶媒は、30体積パーセントから40体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中の脂肪族および/または芳香族の溶媒は、20体積パーセントから30体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中の脂肪族および/または芳香族の溶媒は、10体積パーセントから20体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中の脂肪族および/または芳香族の溶媒は、0.5体積パーセントから10体積パーセント直下まででありうる。

以上に述べたように、本発明に係る種々の混合物は、水を含みうる。いくつかの実施形態では、混合物中の水は、70体積%未満でありうる。たとえば、いくつかの実施形態では、混合物中の水は、50体積パーセントから60体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中の水は、40体積パーセントから50体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中の水は、30体積パーセントから40体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中の水は、20体積パーセントから30体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中の水は、10体積パーセントから20体積パーセント直下まででありうる。いくつかの実施形態では、混合物中の水は、0.5体積パーセントから10体積パーセント直下まででありうる。
セルロースエーテル
文献に記載の場合、伝導性インクは、バインダーの組込みに関して考察されることが多い。しかしながら、種々の文献を参照すると、バインダーは任意選択でありうることが示唆される。本発明に関して、いくつかの実施形態では、セルロースエーテルは、混合物の成分であり、バインダーとして参照可能である。要するに、バインダーとは、混合物の溶媒が蒸発した後に残存される相互接続異方性伝導性ナノ粒子の網状構造(またはウェブまたはマトリックス)を支持する化合物のことである。この例では、エチルセルロース(単独または他のバインダーとの組合せで)は、混合物の溶媒が蒸発した後に残存される相互接続異方性伝導性ナノ粒子の網状構造(またはウェブまたはマトリックス)を支持する。
本発明の実施に使用可能なセルロースエーテルの例としては、エチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、またはメチル2−ヒイドロキシエチルセルロース、特定的には40〜60%のエトキシル含有率を有するエチルセルロースが挙げられる。
極性ビニルポリマー
本発明に関して、いくつかの実施形態では、極性ビニルポリマーは、混合物の成分であり、バインダーとして参照可能である。この例では、極性ビニルポリマー(単独または他のバインダーとの組合せで)は、混合物の溶媒が蒸発した後に残存される相互接続異方性伝導性ナノ粒子の網状構造(またはウェブまたはマトリックス)を支持する。
本発明の実施に使用可能な極性ビニルポリマーの例としては、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルアセテート、およびポリアクリル酸が挙げられる。
無極性ビニルポリマー
本発明に関して、いくつかの実施形態では、極性ビニルポリマーは、混合物の成分であり、バインダーとして参照可能である。この例では、無極性ビニルポリマー(単独または他のバインダーとの組合せで)は、混合物の溶媒が蒸発した後に残存される相互接続異方性伝導性ナノ粒子の網状構造(またはウェブまたはマトリックス)を支持する。
本発明の実施に使用可能な無極性ビニルポリマーの例としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、環状オレフィンポリマー、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート)、およびポリアクリロニトリルが挙げられる。
水溶性ポリマー
本発明に関して、いくつかの実施形態では、水溶性ポリマーは、混合物の成分であり、バインダーとして参照可能である。この例では、水溶性ポリマー(単独または他のバインダーとの組合せで)は、混合物の溶媒が蒸発した後に残存される相互接続異方性伝導性ナノ粒子の網状構造(またはウェブまたはマトリックス)を支持する。
本発明の実施に使用可能な水溶性ポリマーの例としては、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリスチレンスルホネート、ポリアリルアミン、ポリエチレンイミン(PEI)、ポリ(2−エチル−2−オキサゾリン)、ポリエチレンオキシド、ポリエトリエングリコール、ポリビニルピロリドンが挙げられる。
異方性伝導性ナノ粒子
異方性伝導性ナノ粒子は、伝導性層中に網状構造(すなわち、マトリックスまたはウェブ)を形成することにより、網状構造を横切ってまたは網状構造内で熱および/または電気を伝導する。異方性伝導性ナノ粒子は、金属または非金属でありうる。たとえば、銀ナノ粒子およびカーボンナノチューブは両方とも、電気伝導性および熱伝導性の両方であることが知られている。したがって、いくつかの実施形態では、異方性伝導性ナノ粒子は、金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、金属ナノチューブ、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの任意の可能な組合せでありうる。金属の場合、異方性伝導性ナノ粒子は、金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、金属ナノチューブ、またはそれらの組合せでありうる。金属は、銀、銅、ニッケル、金、パラジウム、白金、またはそれらの任意の可能な組合せでありうる。カーボンブラックのような他のタイプの伝導性充填剤を使用することが可能である。本発明の目的では、グラファイトは、異方性伝導性ナノ粒子ではない。
伝導性層の伝導率は、混合物(インク)で使用される異方性伝導性ナノ粒子の量に依存しうる。選択される異方性伝導性ナノ粒子の量は、用途および/または混合物(インク)を基材に適用するために用いられる印刷方法に依存しうる。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、0.25体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、0.5体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、1体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、2体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、3体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、4体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、5体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、6体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、7体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、8体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、9体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、10体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、11体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、12体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、13体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、14体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、15体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、16体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、17体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、18体積%以下である。いくつかの実施形態では、混合物中に分散される異方性伝導性ナノ粒子は、19体積%以下である。
混合物中の異方性伝導性ナノ粒子の量は、19体積%を上回りうる。実際上、いくつかの実施形態では、混合物中の異方性伝導性ナノ粒子の量は、35体積%以下でありうる。
同様に、混合物中の異方性伝導性ナノ粒子の量は、0.25体積パーセント未満でありうる。実際上、いくつかの実施形態では、混合物中の異方性伝導性ナノ粒子の量は、0.1パーセント以下でありうる。
いくつかの実施形態では、異方性伝導性ナノ粒子は、混合物の体積の約0.1パーセント〜約1パーセントを占める。いくつかの実施形態では、異方性伝導性ナノ粒子は、混合物の体積の約0.25パーセント〜約10パーセントを占める。
混合物中の固体
固体は、混合物の生成に使用される任意の固体材料である。異方性伝導性ナノ粒子ならびにセルロースエーテル、極性ビニルポリマー、無極性ビニルポリマー、および水溶性ポリマーは、固体である。いくつかの実施形態では、混合物は、中に含有される固体の量に基づいて調製される。
いくつかの実施形態では、前記混合物中の固体は、前記混合物の約0.01〜約80重量パーセントである。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の約0.5〜約50重量パーセントの範囲内で存在する。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の約2〜約30重量パーセントの範囲内で存在する。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の約1〜約25重量パーセントの範囲内で存在する。
いくつかの実施形態では、固体は、混合物の2重量パーセント未満である。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の5重量パーセント未満である。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の10重量パーセント未満である。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の15重量パーセント未満である。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の20重量パーセント未満である。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の25重量パーセント未満である。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の30重量パーセント未満である。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の35重量パーセント未満である。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の40重量パーセント未満である。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の45重量パーセント未満である。いくつかの実施形態では、固体は、混合物の50重量パーセント未満である。
いくつかの実施形態では、混合物は、セルロースエーテル、極性ビニルポリマー、および無極性ビニルポリマーの量に対する異方性伝導性ナノ粒子の量の比に基づいて調製される。たとえば、いくつかの実施形態では、セルロースエーテル、極性ビニルポリマー、および/または無極性ビニルポリマーに対する異方性伝導性ナノ粒子の重量比は、1万部(重量基準)のセルロースエーテル、極性ビニルポリマー、および/または無極性ビニルポリマーに対して約1部(重量基準)の異方性伝導性ナノ粒子からの範囲内である。いくつかの実施形態では、セルロースエーテル、極性ビニルポリマー、および/または無極性ビニルポリマーに対する異方性伝導性ナノ粒子の重量比は、1部(重量基準)のセルロースエーテル、極性ビニルポリマー、および/または無極性ビニルポリマーに対して約95部(重量基準)の異方性伝導性ナノ粒子からの範囲内である。一般的には、セルロースエーテル、極性ビニルポリマー、および/または無極性ビニルポリマーに対する異方性伝導性ナノ粒子の重量比の範囲は、1万部(重量基準)のセルロースエーテル、極性ビニルポリマー、および/または無極性ビニルポリマーに対して約1部(重量基準)の異方性伝導性ナノ粒子から、1部(重量基準)のセルロースエーテル、極性ビニルポリマー、および/または無極性ビニルポリマーに対して約95部(重量基準)の異方性伝導性ナノ粒子まで、である。
伝導性層の形成
伝導性層または透明伝導性層を含む材料は、典型的には、a)基材を本明細書に記載の混合物に接触させることと、b)混合物の溶媒を蒸発させることにより基材上に伝導性層を形成することと、により形成される。基材上の混合物のコーティング(すなわちフィルム)は、巻き線ロッドコーティング、ディップコーティング、エアナイフコーティング、カーテンコーティング、スライドコーティング、ロットダイコーティング、ロールコーティング、グラビアコーティング、または押出しコーティングとして当技術分野で知られる技術を用いて作製可能である。1種以上の界面活性剤および他のコーティング助剤を混合物に組み込むことにより、コーティングプロセスを改良することが可能である。
組成体
いくつかの実施形態では、本発明は、基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分上に配設された伝導性層または透明伝導性層を含む組成体に関する。一般的には、前記組成体は、基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、本明細書に開示される混合物に、接触させるにより作製される。いくつかの実施形態では、組成体は、混合物の溶媒を蒸発させることを必要としない。前記組成体は、溶媒を蒸発または実質的に蒸発させた伝導性層または透明伝導性層を含む最終の新規かつ非自明な基材に対して、新規かつ非自明な製造中間体であると考えられる。いずれの場合も、組成体は、上に配設された少なくとも1つの伝導性層または透明伝導性層を含む基材である。
溶媒を蒸発または実質的に蒸発させた伝導性層および/または透明伝導性層を含む最終の新規かつ非自明な基材は、タッチパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ、電界発光照明、有機発光ダイオード、光起電力太陽電池、電熱加熱、除霜機、防曇材、熱インターフェース材料、電極、雷撃保護、EMIシールド、帯電防止コーティング、および/またはスマートウィンドウなどの用途に使用可能である。
5.本発明の種々の実施形態
ステップの順序または特定の動作の実施順序は、本教示が依然として実施可能であるかぎりまたはとくに明記されていないかぎり、重要でないことを理解すべきである。さらに、いくつかの実施形態では、2つの以上のステップまたは動作は、本教示が依然として実施可能であるかぎりまたはとくに明記されていないかぎり、同時に実施可能である。
いくつかの実施形態では、本発明は、a)少なくとも1種のアルコール溶媒と、b)少なくとも1種のエステル溶媒と、c)中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、d)前記混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む混合物に関する。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、30体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、50体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、60体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、70体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、80体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、90体積パーセント以上である。
いくつかの実施形態では、本発明は、伝導性層(いくつかの実施形態では、この層は、透明であるかまたは透明にしうる)を含む基材を作製するための方法に関する。前記方法は、a)前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、ii)少なくとも1種のエステル溶媒と、iii)中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、iv)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む混合物に、接触させることと、b)前記混合物の前記アルコール溶媒および前記エステル溶媒を蒸発させることにより、前記基材上に透明伝導性層を形成することと、を含む。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、30体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、40体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、50体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、60体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、70体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、80体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、90体積パーセント以上である
いくつかの実施形態では、混合物は、伝導性ポリマーをさらに含みうる。
いくつかの実施形態では、本発明は、a)基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、ii)少なくとも1種のエステル溶媒と、iii)中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、iv)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む混合物に、接触させることと、b)前記混合物の前記アルコール溶媒および前記エステル溶媒を蒸発させることにより、前記基材上に伝導性層を形成することと、により形成される組成体に関する。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、30体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、40体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、50体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、60体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、70体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、80体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、90体積パーセント以上である。
いくつかの実施形態では、組成体の形成に使用される混合物は、伝導性ポリマーをさらに含みうる。
いくつかの実施形態では、異方性伝導性ナノ粒子は、金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、金属ナノチューブ、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの任意の可能な組合せである。いくつかの実施形態では、前記金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、および金属ナノチューブは、銀、銅、ニッケル、金、パラジウム、白金、およびそれらの任意の可能な組合せからなる群から選択される金属を含む。異方性伝導性ナノ粒子は、銀ナノワイヤーでありうる。他の伝導性充填剤は、カーボンブラックを含みうる。
いくつかの実施形態では、本発明は、基材を含み、それに液体混合物を適用することにより前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分上に実質的に均一なコーティングが形成されている、組成体に関する。ただし、前記混合物は、i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、ii)少なくとも1種のエステル溶媒と、iii)その中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、iv)前記混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む。いくつかの実施形態では、前記混合物中のアルコール溶媒は、30体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、40体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、50体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、60体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、70体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、80体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、90体積パーセント以上である。
いくつかの実施形態では、本発明は、a)基材と、b)前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分上に配設された伝導性層と、を含む組成体に関する。ただし、前記伝導性層は、i)セルロースエーテルと、ii)前記セルロースエーテル内に少なくとも部分的に閉じ込められた(または前記セルロースエーテル内に分散された)異方性伝導性ナノ粒子の電気伝導性および/または熱伝導性の網状構造と、を含む。いくつかの実施形態では、異方性伝導性ナノ粒子は銀ナノワイヤーである。いくつかの実施形態では、伝導性層は透明である。
いくつかの実施形態では、本発明は、a)少なくとも1種のアルコール溶媒と、b)少なくとも1種のケトン溶媒と、c)中で溶媒和された少なくとも1種の極性ビニルポリマーと、d)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む混合物に関する。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、40体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、50体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、60体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、70体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、80体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、90体積パーセント以上である。
いくつかの実施形態では、本発明は、伝導性層を含む基材を作製するための方法に関する。前記方法は、a)前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、ii)少なくとも1種のケトン溶媒と、iii)中で溶媒和された少なくとも1種の極性ビニルポリマーと、iv)混合物上に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む混合物に、接触させることと、b)前記混合物の前記アルコール溶媒および前記ケトン溶媒を蒸発させることにより、前記基材上に透明伝導性層を形成することと、を含む。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、40体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、50体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、60体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、70体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、80体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、90体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、伝導性層は透明である。いくつかの実施形態では、基材は透明である。
いくつかの実施形態では、本発明は、a)基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、ii)少なくとも1種のケトン溶媒と、iii)中で溶媒和された少なくとも1種の極性ビニルポリマーと、iv)混合物上に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む混合物に、接触させることと、b)前記混合物の前記アルコール溶媒および前記ケトン溶媒を蒸発させることにより、前記基材上に伝導性層を形成することと、により形成される組成体に関する。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、40体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、50体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、60体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、70体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、80体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、90体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、伝導性層は透明である。いくつかの実施形態では、基材は透明である。
いくつかの実施形態では、異方性伝導性ナノ粒子は、金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、金属ナノチューブ、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの任意の可能な組合せである。いくつかの実施形態では、前記金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、および金属ナノチューブは、銀、銅、ニッケル、金、パラジウム、白金、およびそれらの任意の可能な組合せからなる群から選択される金属を含む。異方性伝導性ナノ粒子は、銀ナノワイヤーでありうる。
いくつかの実施形態では、本発明は、基材を含み、それに液体混合物を適用することにより前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分上に実質的に均一なコーティングが形成されている、組成体に関する。ただし、前記混合物は、i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、ii)少なくとも1種のケトン溶媒と、iii)その中で溶媒和された少なくとも1種の極性ビニルポリマーと、iv)混合物上に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む。いくつかの実施形態では、前記混合物中のアルコール溶媒は、40体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、コーティングは透明である。いくつかの実施形態では、基材は透明である。
いくつかの実施形態では、本発明は、a)基材と、b)前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分上に配設された伝導性層と、を含む組成体に関する。ただし、前記伝導性層は、i)1種の極性ビニルポリマーと、ii)前記1種の極性ビニルポリマー内に少なくとも部分的に閉じ込めた異方性伝導性ナノ粒子の電気伝導性および/または熱伝導性の網状構造と、を含む。いくつかの実施形態では、異方性伝導性ナノ粒子は銀ナノワイヤーである。いくつかの実施形態では、伝導性層は透明である。いくつかの実施形態では、基材は透明である。
いくつかの実施形態では、本発明は、a)少なくとも1種のアルコール溶媒と、b)水と、c)中で溶媒和された少なくとも1種の水溶性ポリマーと、d)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む混合物に関する。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、30体積パーセント以上である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、50体積パーセント以下である。
いくつかの実施形態では、本発明は、伝導性層を含む基材を作製するための方法に関する。前記方法は、a)前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、ii)水と、iii)中で溶媒和された少なくとも1種の水溶性ポリマーと、iv)混合物上に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む混合物に、接触させることと、b)前記混合物の前記アルコール溶媒および水を蒸発させることにより、前記基材上に伝導性層を形成することと、を含む。いくつかの実施形態では、伝導性層は透明である。いくつかの実施形態では、基材は透明である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、30体積パーセント以下である。
いくつかの実施形態では、本発明は、a)基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、ii)水と、iii)中で溶媒和された少なくとも1種の水溶性ポリマーと、iv)混合物上に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む混合物に、接触させることと、b)前記混合物の前記アルコール溶媒および水を蒸発させることにより、前記基材上に伝導性層を形成することと、により形成される組成体に関する。いくつかの実施形態では、伝導性層は透明である。いくつかの実施形態では、基材は透明である。いくつかの実施形態では、混合物中のアルコール溶媒は、50体積パーセント以下である。
いくつかの実施形態では、異方性伝導性ナノ粒子は、金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、金属ナノチューブ、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの任意の可能な組合せである。いくつかの実施形態では、前記金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、および金属ナノチューブは、銀、銅、ニッケル、金、パラジウム、白金、およびそれらの任意の可能な組合せからなる群から選択される金属を含む。異方性伝導性ナノ粒子は、銀ナノワイヤーでありうる。
いくつかの実施形態では、本発明は、基材を含み、それに液体混合物を適用することにより前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分上に実質的に均一なコーティングが形成されている、組成体に関する。ただし、前記混合物は、i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、ii)水と、iii)その中で溶媒和された少なくとも1種の水溶性ポリマーと、iv)混合物上に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む。いくつかの実施形態では、前記混合物中のアルコール溶媒は、50体積パーセント以下である。
いくつかの実施形態では、本発明は、a)基材と、b)前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分上に配設された伝導性層と、を含む組成体に関する。ただし、前記伝導性層は、i)水溶性ポリマーと、ii)前記1種の水可溶性ポリマー内に少なくとも部分的に閉じ込めた異方性伝導性ナノ粒子の電気伝導性および/または熱伝導性の網状構造と、を含む。いくつかの実施形態では、伝導性層は透明である。いくつかの実施形態では、基材は透明である。いくつかの実施形態では、異方性伝導性ナノ粒子は銀ナノワイヤーである。
いくつかの実施形態では、本発明は、a)少なくとも1種の脂肪族または芳香族の溶媒と、b)中で溶媒和された少なくとも1種の無極性ビニルポリマーと、c)少なくとも1種の界面活性剤と、d)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む混合物に関する。
いくつかの実施形態では、本発明は、伝導性層を含む基材を作製するための方法に関する。前記方法は、a)前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、i)少なくとも1種の脂肪族または芳香族の溶媒と、ii)中で溶媒和された少なくとも1種の無極性ビニルポリマーと、iii)少なくとも1種の界面活性剤と、iv)混合物上に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む混合物に、接触させることと、b)前記混合物の前記脂肪族または芳香族の溶媒を蒸発させることにより、前記基材上に伝導性層を形成することと、を含む。いくつかの実施形態では、伝導性層は透明である。いくつかの実施形態では、基材は透明である。
いくつかの実施形態では、本発明は、a)基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、i)少なくとも1種の脂肪族または芳香族の溶媒と、ii)中で溶媒和された少なくとも1種の無極性ビニルポリマーと、iii)少なくとも1種の界面活性剤と、iv)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む混合物に、接触させることと、b)前記混合物の前記脂肪族または芳香族の溶媒を蒸発させることにより、前記基材上に伝導性層を形成することと、により形成される組成体に関する。いくつかの実施形態では、伝導性層は透明である。いくつかの実施形態では、基材は透明である。
いくつかの実施形態では、異方性伝導性ナノ粒子は、金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、金属ナノチューブ、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの任意の可能な組合せである。いくつかの実施形態では、前記金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、および金属ナノチューブは、銀、銅、ニッケル、金、パラジウム、白金、およびそれらの任意の可能な組合せからなる群から選択される金属を含む。異方性伝導性ナノ粒子は、銀ナノワイヤーでありうる。
いくつかの実施形態では、本発明は、基材を含み、それに液体混合物を適用することにより前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分上に実質的に均一なコーティングが形成されている、組成体に関する。ただし、前記混合物は、i)少なくとも1種の脂肪族または芳香族の溶媒と、ii)その中で溶媒和された少なくとも1種の無極性ビニルポリマーと、iii)少なくとも1種の界面活性剤と、iv)混合物上に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、を含む。いくつかの実施形態では、コーティングは透明である。いくつかの実施形態では、基材は透明である。
いくつかの実施形態では、本発明は、a)基材と、b)前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分上に配設された伝導性層と、を含む組成体に関する。ただし、前記伝導性層は、i)1種の無極性ビニルポリマーと、ii)前記1種の無極性ビニルポリマー内に少なくとも部分的に閉じ込めた異方性伝導性ナノ粒子の電気伝導性および/または熱伝導性の網状構造と、を含む。いくつかの実施形態では、伝導性層は透明である。いくつかの実施形態では、基材は透明である。いくつかの実施形態では、異方性伝導性ナノ粒子は銀ナノワイヤーである。
6.実施例
本教示の態様は、下記の実施例に照らせば、さらに理解されうるが、これらは、本教示の範囲をなんら限定するものとみなされるべきではない。
実施例1
この実施例では、基材はガラスであった。バインダー(ポリマーなし対照、エステルセルロース、およびエチルセルロース)と、銀ナノワイヤーと、アルコールとメチルアセテートとを含む溶媒と、を含む混合物を基材に適用した。
各サンプルの伝導率および透明度を測定した。高性能透明伝導性銀ナノワイヤーフィルムを作製するには、精選された溶媒混合物が必要とされることが、表Iに示されるデータから実証される。銀ナノワイヤーは、Seashell Technologyで作製されたものであり、バインダーおよび溶媒は、Sigma−AldrichまたはDow Chemicalから入手したものである。
Figure 2015518063
実施例2
この実験では、種々の溶媒中の銀ナノワイヤーの混合物の性質を比較した。特定的には、アグリゲート化する銀ナノワイヤーの傾向を調べた。
銀ナノワイヤーを表IIに列挙された異なるタイプの有機溶媒中に100%イソプロピルアルコールストック懸濁液から0.1重量パーセントの最終濃度に希釈した。これらの有機溶媒は、0.5重量パーセントのEthocel Standard 10(エチルセルロースEC10)を含有していた。したがって、各サンプルに対応する最終混合物は、銀ナノワイヤーとアルコールとEC10と溶媒とを含んでいた。サンプルを5分間放置し、そしてガラススライドに移した。暗視野光学顕微鏡法を用いて各溶媒中のナノワイヤー分布の画像をキャプチャーした。顕微鏡法を用いてスライドを検査し、各サンプルのナノワイヤーアグリゲート(複数のナノワイヤーの高光散乱束として定義される)の量をスコア付けした。記録された知見を表IIに示す。アグリゲーションレベルは、検出可能なアグリゲートなし(0)、1視野あたり1〜4個のアグリゲート(1)、または1視野あたり5個以上のアグリゲート(2)として定義された。最初に100%IPA中に分散されたナノワイヤーは、単分散であり、アグリゲーションの証拠を示さなかった。サンプル2および3で使用された溶媒系は、参照文献(すなわち、米国特許出願公開第2011/0232945号明細書、国際公開第2011/115603号パンフレット、国際公開第2011/008226号パンフレット)に透明導体作製用として記載されたものであり、バインダーは、セルロースエステルであった。溶媒パーセントは、体積パーセントに基づく。サンプル4および10で使用された条件は、種々のアルコール対非アルコール溶媒比で通常の溶媒系を表すように選択された。
銀ナノワイヤーは、溶媒がイソプロピルアルコールまたはメタノールとメチルアセテートとであるサンプル1および6を除くすべての混合物で、アグリゲートを形成する傾向があることが、表IIに示されるデータから示唆される。
実施例3
この実施例では、本質的に実施例2に記載されるようにサンプルを作製したが、ただし、この実施例では、イソプロピルアルコール(IPA)およびメチルアセテートのみを用いて混合物を形成した。特定的には、メチルアセテートおよびIPAの体積パーセントを10体積パーセントの増分で変化させた一連の混合物を調製した。インクをキャストしてフィルムにし、そして銀ナノワイヤーアグリゲートの存在に関してフィルムを目視検査した。各サンプルの表面抵抗および銀ナノワイヤーアグリゲーションを測定した。結果を表IIIに示す。
表IIIを参照すると、30体積%(70%IPA)までのメチルアセテートを含有する混合物では、アグリゲーションが観察されないことは明らかである。同様に、これらの混合物をガラス基材に適用することにより作製されたフィルム(伝導性層)は、非常に良好な電気伝導率を呈する。50体積パーセントのメチルアセテートおよび60体積パーセントのメチルアセテートを含有する混合物では、銀ナノワイヤーのいくらかの最小限のアグリゲーションが観察されたが、得られたフィルムは、依然としてかなり良好な電気伝導率を呈した。メチルアセテートの濃度が70体積パーセント以上に増加した時、得られた伝導性層は、電気伝導率をごくわずかに示したかまたはまったく示さなかった。したがって、IPAの体積パーセントが40%以上である時、最良の透明伝導性層(最小限のナノワイヤーアグリゲートで低い表面抵抗を有する)が形成された。
実施例4
この実施例では、基材は、ガラス顕微鏡スライドであった。バインダー(エチルセルロース、エステルセルロース、メチルセルロース、ポリビニルブチラール、ポリビニルピロリドン、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート)と、銀ナノワイヤーと、表IVに示される異なる溶媒の組合せと、を含む混合物を基材に適用した。溶媒系が完全かつ均一にバインダーに溶媒和したサンプルの伝導率および透明度を測定した。高性能透明伝導性フィルムを作製するには、精選された溶媒混合物が必要とされることが、表IV中のデータから実証される。銀ナノワイヤーは、Seashell Technologyで作製されたものであり、バインダーおよび溶媒は、Sigma−AldrichまたはDow Chemicalから入手したものである。
7.参照文献
Panらに付与された米国特許第7,062,848号明細書
Kilkorらに付与された米国特許第7,097,788号明細書
Guiheenらに付与された米国特許第7,727,578号明細書
Aldenらに付与された国際公開第2007/022226号パンフレット
Dingらに付与された米国特許出願公開第2008/0292979号明細書
Winoto、Adrianに付与された米国特許出願公開第2009/0283304号明細書
Winoto、Adrianに付与された米国特許出願公開第2009/0223703号明細書
Zhou、Chaofengに付与された国際公開第2011/008229号パンフレット
本教示は、種々の実施形態に関連して説明されているが、本教示をそのような実施形態に限定しようとするものではない。それとは対照的に、当業者であればわかるであろうが、本教示は、種々の代替形態、変更形態、および等価形態を包含する。

Claims (53)

  1. a)少なくとも1種のアルコール溶媒と、
    b)少なくとも1種のエステル溶媒と、
    c)中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、
    d)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、
    を含むことを特徴とする混合物。
  2. a)少なくとも1種のアルコール溶媒と、
    b)少なくとも1種のエステル溶媒と、
    c)中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、
    d)中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、
    を含む混合物において、
    前記混合物中の前記アルコール溶媒が30体積パーセント以上であることを特徴とする混合物。
  3. 請求項2に記載の混合物において、前記混合物中の前記アルコール溶媒が50体積パーセント以上であることを特徴とする混合物。
  4. 請求項1、2、または3に記載の混合物において、少なくとも1種の伝導性ポリマーをさらに含むことを特徴とする混合物。
  5. 請求項1乃至4の何れか1項に記載の混合物において、その中に分散された前記異方性伝導性ナノ粒子が、前記混合物の体積の0.25%、0.5%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、または19%以下であることを特徴とする混合物。
  6. 請求項1乃至5の何れか1項に記載の混合物において、前記異方性伝導性ナノ粒子および前記セルロースエーテルが固体であり、かつ前記混合物中の前記固体が前記混合物の約0.01〜約80重量%であることを特徴とする混合物。
  7. 請求項1乃至6の何れか1項に記載の混合物において、前記異方性伝導性ナノ粒子が、金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、金属ナノチューブ、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの任意の可能な組合せであることを特徴とする混合物。
  8. 請求項7に記載の混合物において、前記金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、および金属ナノチューブが、銀、銅、ニッケル、金、パラジウム、白金、およびそれらの任意の可能な組合せからなる群から選択される金属を含むことを特徴とする混合物。
  9. 請求項1乃至8の何れか1項に記載の混合物において、前記セルロースエーテルに対する前記異方性伝導性ナノ粒子の重量比が、1万部(重量基準)のセルロースエーテルに対して約1部(重量基準)の異方性伝導性ナノ粒子から、1部(重量基準)のセルロースエーテルに対して約95部(重量基準)の異方性伝導性ナノ粒子まで、の間の範囲内であることを特徴とする混合物。
  10. 請求項1乃至9の何れか1項に記載の混合物において、前記少なくとも1種のエステル溶媒が前記混合物の約0.5体積%〜約70体積%であることを特徴とする混合物。
  11. 請求項1および4乃至9の何れか1項に記載の混合物において、前記少なくとも1種のアルコール溶媒が前記混合物の約40体積%〜約99.5体積%であることを特徴とする混合物。
  12. 請求項1乃至11の何れか1項に記載の混合物において、前記異方性伝導性ナノ粒子が電気伝導性および/または熱伝導性であることを特徴とする混合物。
  13. 請求項1乃至12の何れか1項に記載の混合物において、前記混合物の前記異方性伝導性ナノ粒子が、存在する場合に前記異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を阻害する非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤のコーティングを含むことを特徴とする混合物。
  14. 請求項1乃至12の何れか1項に記載の混合物において、前記混合物が、存在する場合に前記異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を阻害可能な非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤をさらに含むことを特徴とする混合物。
  15. a)基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、
    i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、
    ii)少なくとも1種のエステル溶媒と、
    iii)中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、
    iv)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、
    を含む混合物に、接触させるステップと、
    b)前記混合物の前記アルコール溶媒および前記エステル溶媒を蒸発させることにより、前記基材上に伝導性層を形成するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  16. a)基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、
    i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、
    ii)少なくとも1種のエステル溶媒と、
    iii)中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、
    iv)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、
    を含む混合物に、接触させるステップと、
    b)前記混合物の前記アルコール溶媒および前記エステル溶媒を蒸発させることにより、前記基材上に伝導性層を形成するステップと、
    を含む方法において、
    前記混合物中の前記アルコール溶媒が30体積パーセント以上であることを特徴とする方法。
  17. 請求項16に記載の方法において、前記混合物中の前記アルコール溶媒が50体積パーセント以上であることを特徴とする方法。
  18. 請求項15、16、または17に記載の方法において、少なくとも1種の伝導性ポリマーをさらに含むことを特徴とする方法。
  19. 請求項15乃至18の何れか1項に記載の方法において、中に分散された前記異方性伝導性ナノ粒子が、前記混合物の体積の0.25%、0.5%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、または19%以下であることを特徴とする方法。
  20. 請求項15乃至19の何れか1項に記載の方法において、前記異方性伝導性ナノ粒および前記セルロースエーテルが固体であり、かつ前記混合物中の前記固体が前記混合物の約0.01〜約80重量%であることを特徴とする方法。
  21. 請求項15乃至20の何れか1項に記載の方法において、前記異方性伝導性ナノ粒子が、金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、金属ナノチューブ、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの任意の可能な組合せであることを特徴とする方法。
  22. 請求項21に記載の方法において、前記金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、および金属ナノチューブが、銀、銅、ニッケル、金、パラジウム、白金、およびそれらの任意の可能な組合せからなる群から選択される金属を含むことを特徴とする方法。
  23. 請求項15乃至22の何れか1項に記載の方法において、前記セルロースエーテルに対する前記異方性伝導性ナノ粒子の重量比が、1万部(重量基準)のセルロースエーテルに対して約1部(重量基準)の異方性伝導性ナノ粒子から、1部(重量基準)のセルロースエーテルに対して約95部(重量基準)の異方性伝導性ナノ粒子まで、の範囲内であることを特徴とする方法。
  24. 請求項15乃至23の何れか1項に記載の方法において、前記少なくとも1種のエステル溶媒が前記混合物の約0.5体積%〜約70体積%であることを特徴とする方法。
  25. 請求項15に記載の方法において、前記少なくとも1種のアルコール溶媒が前記混合物の約30体積%〜約99.5体積%であることを特徴とする方法。
  26. 請求項15乃至25の何れか1項に記載の方法において、前記異方性伝導性ナノ粒子が電気伝導性および/または熱伝導性であることを特徴とする方法。
  27. 請求項15乃至26の何れか1項に記載の方法において、前記混合物の前記異方性伝導性ナノ粒子が、存在する場合に前記異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を阻害する非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤のコーティングを含むことを特徴とする方法。
  28. 請求項15乃至26の何れか1項に記載の方法において、前記混合物が、存在する場合に前記異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を阻害可能な非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤をさらに含むことを特徴とする方法。
  29. a)基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、
    i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、
    ii)少なくとも1種のエステル溶媒と、
    iii)中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、
    iv)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、
    を含む混合物に、接触させるステップと、
    b)前記混合物の前記アルコール溶媒および前記エステル溶媒を蒸発させることにより、前記基材上に伝導性層を形成するステップと、
    により形成されることを特徴とする組成体。
  30. a)基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分を、
    i)少なくとも1種のアルコール溶媒と、
    ii)少なくとも1種のエステル溶媒と、
    iii)中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、
    iv)中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、
    を含む混合物に、接触させるステップと、
    b)前記混合物の前記アルコール溶媒および前記エステル溶媒を蒸発させることにより、前記基材上に伝導性層を形成するステップと、
    により形成される組成体において、
    前記混合物中の前記アルコール溶媒が30体積パーセント以上であることを特徴とする組成体。
  31. 請求項30に記載の組成体において、前記混合物中の前記アルコール溶媒が50体積パーセントまたは60体積パーセント以上であることを特徴とする組成体。
  32. 請求項29、30、または31に記載の組成体において、少なくとも1種の伝導性ポリマーをさらに含むことを特徴とする組成体。
  33. 請求項29乃至32の何れか1項に記載の組成体において、前記異方性伝導性ナノ粒および前記セルロースエーテルが固体であり、かつ前記混合物中の前記固体が前記混合物の約0.01〜約80重量%であることを特徴とする組成体。
  34. 請求項29乃至33の何れか1項に記載の組成体において、前記異方性伝導性ナノ粒子が、金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、金属ナノチューブ、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの任意の可能な組合せであることを特徴とする組成体。
  35. 請求項34に記載の組成体において、前記金属ナノワイヤー、金属フレーク、金属ナノスフェア、および金属ナノチューブが、銀、銅、ニッケル、金、パラジウム、白金、およびそれらの任意の可能な組合せからなる群から選択される金属を含むことを特徴とする組成体。
  36. 請求項29乃至35の何れか1項に記載の組成体において、前記伝導性層中の前記セルロースエーテルに対する前記異方性伝導性ナノ粒子の重量比が、1万部(重量基準)のセルロースエーテルに対して約1部(重量基準)の異方性伝導性ナノ粒子から、1部(重量基準)のセルロースエーテルに対して約95部(重量基準)の異方性伝導性ナノ粒子まで、の範囲内であることを特徴とする組成体。
  37. 請求項29乃至36の何れか1項に記載の組成体において、前記異方性伝導性ナノ粒子が電気伝導性および/または熱伝導性であることを特徴とする組成体。
  38. 請求項29乃至37の何れか1項に記載の組成体において、前記混合物の前記異方性伝導性ナノ粒子が、存在する場合に前記異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を阻害する非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤のコーティングを含むことを特徴とする組成体。
  39. 請求項29乃至37の何れか1項に記載の組成体において、前記混合物が、存在する場合に前記異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を阻害可能な非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤をさらに含むことを特徴とする組成体。
  40. 基材を含み、それに液体混合物を適用することにより前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分上に実質的に均一なコーティングが形成されている組成体において、前記混合物が、
    a)少なくとも1種のアルコール溶媒と、
    b)少なくとも1種のエステル溶媒と、
    c)その中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、
    d)前記混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、
    を含むことを特徴とする組成体。
  41. 基材を含み、それに液体混合物を適用することにより前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分上に実質的に均一なコーティングが形成されている組成体において、前記混合物が、
    a)少なくとも1種のアルコール溶媒と、
    b)少なくとも1種のエステル溶媒と、
    c)その中で溶媒和された少なくとも1種のセルロースエーテルと、
    d)前記混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、
    を含み、
    前記混合物中の前記アルコール溶媒が30体積パーセント以上であることを特徴とする組成体。
  42. 請求項41に記載の組成体において、前記混合物中の前記アルコール溶媒が少なくとも50体積パーセントであることを特徴とする組成体。
  43. 請求項40乃至42の何れか1項に記載の組成体において、前記異方性伝導性ナノ粒子が電気伝導性および/または熱伝導性であることを特徴とする組成体。
  44. 請求項40乃至43の何れか1項に記載の組成体において、前記異方性伝導性ナノ粒子が銀ナノワイヤーであることを特徴とする組成体。
  45. 請求項40乃至44の何れか1項に記載の組成体において、前記混合物の前記異方性伝導性ナノ粒子が、存在する場合に前記異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を阻害する非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤のコーティングを含むことを特徴とする組成体。
  46. 請求項40乃至44の何れか1項に記載の組成体において、前記混合物が、存在する場合に前記異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を阻害可能な非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤をさらに含むことを特徴とする組成体。
  47. a)基材と、b)前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分上に配設された伝導性層と、を含む組成体において、前記伝導性層が、i)セルロースエーテルと、ii)前記セルロースエーテル内に少なくとも部分的に分散された異方性伝導性ナノ粒子の電気伝導性および/または熱伝導性の網状構造と、を含むことを特徴とする組成体。
  48. 請求項39に記載の組成体において、前記異方性伝導性ナノ粒子が銀ナノワイヤーであることを特徴とする組成体。
  49. a)アルコール溶媒と、
    b)ケトン溶媒と、
    c)極性ビニルポリマーと、
    d)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、
    を含むことを特徴とする混合物。
  50. a)アルコール溶媒と、
    b)脂肪族溶媒および/または芳香族溶媒と、
    c)無極性ビニルポリマーと、
    d)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、
    を含むことを特徴とする混合物。
  51. a)アルコール溶媒と、
    b)水と、
    c)界面活性剤を含まない水溶性ポリマーと、
    d)混合物中に均一に分散された異方性伝導性ナノ粒子と、
    を含むことを特徴とする混合物。
  52. 請求項49乃至51の何れか1項に記載の混合物において、前記混合物の前記異方性伝導性ナノ粒子が、存在する場合に前記異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を阻害する非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤のコーティングを含むことを特徴とする混合物。
  53. 請求項49乃至51の何れか1項に記載の混合物において、前記混合物が、存在する場合に前記異方性伝導性ナノ粒子間の伝導を阻害可能な非伝導性のバインダー、樹脂、または添加剤をさらに含むことを特徴とする混合物。
JP2015501839A 2012-03-20 2013-03-18 伝導性材料に関する混合物、方法、および組成体 Expired - Fee Related JP6291473B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261613432P 2012-03-20 2012-03-20
US61/613,432 2012-03-20
US13/843,271 2013-03-15
US13/843,271 US9441117B2 (en) 2012-03-20 2013-03-15 Mixtures, methods and compositions pertaining to conductive materials
PCT/US2013/032858 WO2013142440A2 (en) 2012-03-20 2013-03-18 Mixtures, methods and compositions pertaining to conductive materials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015518063A true JP2015518063A (ja) 2015-06-25
JP6291473B2 JP6291473B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=49223446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015501839A Expired - Fee Related JP6291473B2 (ja) 2012-03-20 2013-03-18 伝導性材料に関する混合物、方法、および組成体

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9441117B2 (ja)
EP (1) EP2828861B1 (ja)
JP (1) JP6291473B2 (ja)
KR (1) KR102026594B1 (ja)
CN (1) CN104321828B (ja)
IL (1) IL234720A0 (ja)
PH (1) PH12014502350A1 (ja)
RU (1) RU2641739C2 (ja)
WO (1) WO2013142440A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017527644A (ja) * 2014-06-27 2017-09-21 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェンHenkel AG & Co. KGaA 硬質およびフレキシブル基材用の導電性透明コーティング
WO2018003759A1 (ja) * 2016-06-27 2018-01-04 Dowaエレクトロニクス株式会社 銀ナノワイヤインクおよびその製造方法並びに導電膜
JP2019104110A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 大日本印刷株式会社 熱制御用積層体、並びに、それを用いた放熱ユニット、発熱ユニット、表示装置及び窓用のガラス
JP2020059791A (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 国立大学法人 東京大学 熱硬化体形成用組成物、熱硬化体、熱硬化体を有する構造体
JP2020537028A (ja) * 2017-09-12 2020-12-17 ディディピー スペシャリティ エレクトロニック マテリアルズ ユーエス インコーポレーテッド 接着剤調合物

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9441117B2 (en) * 2012-03-20 2016-09-13 Basf Se Mixtures, methods and compositions pertaining to conductive materials
US10029916B2 (en) 2012-06-22 2018-07-24 C3Nano Inc. Metal nanowire networks and transparent conductive material
US9920207B2 (en) 2012-06-22 2018-03-20 C3Nano Inc. Metal nanostructured networks and transparent conductive material
US10020807B2 (en) 2013-02-26 2018-07-10 C3Nano Inc. Fused metal nanostructured networks, fusing solutions with reducing agents and methods for forming metal networks
US8998124B2 (en) * 2013-03-07 2015-04-07 Bell Helicopter Textron Inc. Aircraft with electrically conductive nanocoating
US9352829B2 (en) 2013-03-07 2016-05-31 Bell Helicopter Textron Inc. Aircraft with protective nanocoating
US11274223B2 (en) 2013-11-22 2022-03-15 C3 Nano, Inc. Transparent conductive coatings based on metal nanowires and polymer binders, solution processing thereof, and patterning approaches
US9349995B2 (en) * 2013-12-23 2016-05-24 Solar-Tectic Llc Hybrid organic/inorganic eutectic solar cell
TWI500048B (zh) * 2013-12-30 2015-09-11 Ind Tech Res Inst 透明導電膜組合物及透明導電膜
US11343911B1 (en) 2014-04-11 2022-05-24 C3 Nano, Inc. Formable transparent conductive films with metal nanowires
US20150364228A1 (en) * 2014-06-12 2015-12-17 Carestream Health, Inc. Transparent conductive films and compositions
JP5992961B2 (ja) 2014-06-25 2016-09-14 Dowaエレクトロニクス株式会社 接合材およびそれを用いた接合方法
US9183968B1 (en) 2014-07-31 2015-11-10 C3Nano Inc. Metal nanowire inks for the formation of transparent conductive films with fused networks
KR101595895B1 (ko) * 2014-08-11 2016-02-19 주식회사 엔앤비 광소결로 접합된 은 나노와이어를 포함하는 투명전극용 필름, 광소결을 이용한 은 나노와이어 접합용 분산액 및 은 나노와이어의 접합 방법
KR101649557B1 (ko) * 2015-02-10 2016-08-22 인하대학교 산학협력단 전도성 패턴의 제조방법 및 이에 따라 제조되는 전도성 패턴
JP2018514906A (ja) * 2015-03-30 2018-06-07 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC 透明感圧膜組成物
EP3118265A1 (en) * 2015-07-14 2017-01-18 Henkel AG & Co. KGaA Conductive transparent coating
US10390698B2 (en) * 2016-06-16 2019-08-27 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Conductive and stretchable polymer composite
US11165722B2 (en) 2016-06-29 2021-11-02 International Business Machines Corporation Cognitive messaging with dynamically changing inputs
KR102187352B1 (ko) * 2019-11-26 2020-12-04 한국생산기술연구원 3차원 인몰드 성형용 전도성 잉크 및 그 제조방법
CN114605861B (zh) * 2020-12-08 2022-10-11 上海沪正实业有限公司 基于高分子纳米填充因子的透明导电功能涂料及其制备方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008300192A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 繊維状炭素含有塗料、繊維状炭素膜およびその製造方法、電界電子放出素子、電界放出ディスプレイ
JP2009505358A (ja) * 2005-08-12 2009-02-05 カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション ナノワイヤに基づく透明導電体
JP2009283362A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 The Inctec Inc 導電性組成物
JP2010525527A (ja) * 2007-04-20 2010-07-22 カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション 高コントラスト透明導電体およびそれを形成する方法
JP2010267395A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Konica Minolta Holdings Inc 透明導電フィルム、透明導電フィルムの製造方法及び電子デバイス用透明電極
JP2011060751A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Industrial Technology Research Inst 光エネルギーまたは熱エネルギーにより形成された導電性材料、導電性材料の製造方法および導電性組成物
WO2011066010A1 (en) * 2009-08-24 2011-06-03 Cambrios Technologies Corporation Purification of metal nanostructures for improved haze in transparent conductors made from the same
JP2011134630A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Jsr Corp 導電性ペースト
JP2014507746A (ja) * 2010-12-15 2014-03-27 ケアストリーム ヘルス インク 金属ナノ粒子のネットワークを含有する透明導電性フィルムのグラビア印刷

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3755723A (en) * 1968-02-26 1973-08-28 Du Pont Novel glasses, silver compositions and capacitors therefrom
US3903328A (en) * 1974-04-26 1975-09-02 Ibm Conductive coating
US4419279A (en) * 1980-09-15 1983-12-06 Potters Industries, Inc. Conductive paste, electroconductive body and fabrication of same
US5126915A (en) * 1989-07-28 1992-06-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Metal oxide-coated electrically conductive powders and compositions thereof
US5250229A (en) * 1991-10-10 1993-10-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Silver-rich conductor compositions for high thermal cycled and aged adhesion
US5543096A (en) * 1994-09-12 1996-08-06 Corning Incorporated Method for producing activated carbon bodies having silicone resin binder
KR100327360B1 (ko) * 1999-04-22 2002-03-06 구자홍 저온 소성이 가능한 플라즈마 디스플레이 패널용 감광성 페이스트 조성물
DE10116653A1 (de) * 2001-04-04 2002-10-10 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag Leitfähigkeitspaste, damit erzeugte Artikel mit einer leitfähigen Beschichtung auf Glas, Keramik und emailliertem Stahl und Verfahren zu deren Herstellung
US7097788B2 (en) 2003-06-30 2006-08-29 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Conducting inks
US7062848B2 (en) 2003-09-18 2006-06-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printable compositions having anisometric nanostructures for use in printed electronics
JP4563110B2 (ja) 2004-08-20 2010-10-13 積水化学工業株式会社 導電性微粒子の製造方法
JP2006318702A (ja) 2005-05-11 2006-11-24 Mitsubishi Electric Corp 電子放出源の製造方法
JP4839767B2 (ja) * 2005-10-14 2011-12-21 東洋インキScホールディングス株式会社 金属微粒子分散体の製造方法、該方法で製造された金属微粒子分散体を用いた導電性インキ、および導電性パターン。
KR101328908B1 (ko) * 2005-10-14 2013-11-28 토요잉크Sc홀딩스주식회사 금속 미립자 분산체의 제조 방법, 상기 방법으로 제조된금속 미립자 분산체를 이용한 도전성 잉크, 및 도전성 피막
US20100136224A1 (en) * 2006-03-13 2010-06-03 David Alexander Britz Stable nanotube coatings
JP4983150B2 (ja) * 2006-04-28 2012-07-25 東洋インキScホールディングス株式会社 導電性被膜の製造方法
US8018568B2 (en) 2006-10-12 2011-09-13 Cambrios Technologies Corporation Nanowire-based transparent conductors and applications thereof
US20080292979A1 (en) 2007-05-22 2008-11-27 Zhe Ding Transparent conductive materials and coatings, methods of production and uses thereof
US7833439B2 (en) * 2007-07-24 2010-11-16 Ferro Corporation Ultra low-emissivity (ultra low E) silver coating
WO2009041170A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Toray Industries, Inc. 導電性フィルムおよびその製造方法
JP2009094033A (ja) * 2007-10-12 2009-04-30 Konica Minolta Holdings Inc 透明導電材料その製造方法及びそれを用いた透明導電素子
JP2011504524A (ja) * 2007-11-09 2011-02-10 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド セルロースエーテルコーティング組成物および方法
JP5570094B2 (ja) * 2007-11-12 2014-08-13 コニカミノルタ株式会社 金属ナノワイヤ、金属ナノワイヤの製造方法及び金属ナノワイヤを含む透明導電体
US7727578B2 (en) 2007-12-27 2010-06-01 Honeywell International Inc. Transparent conductors and methods for fabricating transparent conductors
US8308993B2 (en) * 2008-01-30 2012-11-13 Basf Se Conductive inks
KR20100125315A (ko) 2008-02-26 2010-11-30 캄브리오스 테크놀로지즈 코포레이션 전도성 피처의 스크린 인쇄를 위한 방법 및 조성물
DE102008023882A1 (de) * 2008-05-16 2009-11-19 Bayer Materialscience Ag Druckbare Zusammensetzung auf Basis von Silberpartikeln zur Erzeugung elektrisch leitfähiger Beschichtungen
WO2010082428A1 (ja) * 2009-01-19 2010-07-22 コニカミノルタホールディングス株式会社 透明電極、その製造方法及び有機エレクトロルミネッセンス素子
KR101246750B1 (ko) * 2009-03-27 2013-03-26 엘에스전선 주식회사 금속 나노입자로 표면 수식된 나노미터 두께의 금속 마이크로판을 함유하는 전도성 페이스트용 조성물
US20100242679A1 (en) 2009-03-29 2010-09-30 Yi-Hsiuan Yu Method for continuously fabricating silver nanowire
JP4737348B2 (ja) * 2009-06-30 2011-07-27 Dic株式会社 透明導電層パターンの形成方法
CN102481758A (zh) 2009-07-17 2012-05-30 卡尔斯特里姆保健公司 包含纤维素酯的透明导电薄膜
WO2011035015A1 (en) * 2009-09-17 2011-03-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thick-film conductive compositions with nano-sized zinc additive
JP5638437B2 (ja) * 2010-04-09 2014-12-10 富士フイルム株式会社 導電膜及びその製造方法、並びにタッチパネル及び太陽電池
JP4834170B1 (ja) * 2010-07-12 2011-12-14 田中貴金属工業株式会社 電極形成用の導電微粒子及び金属ペースト並びに電極
KR101795419B1 (ko) * 2011-01-26 2017-11-13 주식회사 잉크테크 투명 도전막의 제조방법 및 이에 의해 제조된 투명 도전막
EP2613328B1 (en) * 2011-02-23 2016-12-14 Dexerials Corporation Transparent electroconductive film, information input device, and electronic instrument
KR102032108B1 (ko) * 2011-02-28 2019-10-15 엔티에이치 디그리 테크놀로지스 월드와이드 인코포레이티드 금속성 나노섬유 잉크, 실질적으로 투명한 전도체, 및 제조 방법
KR101193175B1 (ko) * 2011-11-15 2012-10-19 삼성전자주식회사 금속산화물 페이스트 조성물 및 그를 이용한 반도체 전극의 제조방법
US9441117B2 (en) * 2012-03-20 2016-09-13 Basf Se Mixtures, methods and compositions pertaining to conductive materials
JP6185559B2 (ja) * 2012-04-11 2017-08-23 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 有機希釈剤およびセルロースエーテルを含む組成物
EP2847286B1 (en) * 2012-05-09 2019-08-07 OCE-Technologies B.V. Ink composition, a method for preparing the ink composition and use thereof, a water soluble resin and use thereof in an ink composition
KR101802546B1 (ko) * 2012-12-29 2017-11-30 제일모직주식회사 태양전지 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505358A (ja) * 2005-08-12 2009-02-05 カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション ナノワイヤに基づく透明導電体
JP2010525527A (ja) * 2007-04-20 2010-07-22 カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション 高コントラスト透明導電体およびそれを形成する方法
JP2008300192A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 繊維状炭素含有塗料、繊維状炭素膜およびその製造方法、電界電子放出素子、電界放出ディスプレイ
JP2009283362A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 The Inctec Inc 導電性組成物
JP2010267395A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Konica Minolta Holdings Inc 透明導電フィルム、透明導電フィルムの製造方法及び電子デバイス用透明電極
WO2011066010A1 (en) * 2009-08-24 2011-06-03 Cambrios Technologies Corporation Purification of metal nanostructures for improved haze in transparent conductors made from the same
JP2011060751A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Industrial Technology Research Inst 光エネルギーまたは熱エネルギーにより形成された導電性材料、導電性材料の製造方法および導電性組成物
JP2011134630A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Jsr Corp 導電性ペースト
JP2014507746A (ja) * 2010-12-15 2014-03-27 ケアストリーム ヘルス インク 金属ナノ粒子のネットワークを含有する透明導電性フィルムのグラビア印刷

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017527644A (ja) * 2014-06-27 2017-09-21 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェンHenkel AG & Co. KGaA 硬質およびフレキシブル基材用の導電性透明コーティング
WO2018003759A1 (ja) * 2016-06-27 2018-01-04 Dowaエレクトロニクス株式会社 銀ナノワイヤインクおよびその製造方法並びに導電膜
JP2020537028A (ja) * 2017-09-12 2020-12-17 ディディピー スペシャリティ エレクトロニック マテリアルズ ユーエス インコーポレーテッド 接着剤調合物
JP7343506B2 (ja) 2017-09-12 2023-09-12 ディディピー スペシャルティ エレクトロニック マテリアルズ ユーエス,エルエルシー 接着剤調合物
JP2019104110A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 大日本印刷株式会社 熱制御用積層体、並びに、それを用いた放熱ユニット、発熱ユニット、表示装置及び窓用のガラス
JP7069676B2 (ja) 2017-12-08 2022-05-18 大日本印刷株式会社 熱制御用積層体、並びに、それを用いた放熱ユニット、発熱ユニット、表示装置及び窓用のガラス
JP2020059791A (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 国立大学法人 東京大学 熱硬化体形成用組成物、熱硬化体、熱硬化体を有する構造体

Also Published As

Publication number Publication date
EP2828861A4 (en) 2015-10-14
KR102026594B1 (ko) 2019-09-30
JP6291473B2 (ja) 2018-03-14
CN104321828B (zh) 2017-10-31
US9441117B2 (en) 2016-09-13
WO2013142440A2 (en) 2013-09-26
KR20140139015A (ko) 2014-12-04
EP2828861B1 (en) 2018-06-06
US9902863B2 (en) 2018-02-27
PH12014502350A1 (en) 2015-01-12
IL234720A0 (en) 2014-11-30
WO2013142440A3 (en) 2013-11-14
US20160369112A1 (en) 2016-12-22
CN104321828A (zh) 2015-01-28
RU2014141995A (ru) 2016-05-10
EP2828861A2 (en) 2015-01-28
US20130266795A1 (en) 2013-10-10
RU2641739C2 (ru) 2018-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6291473B2 (ja) 伝導性材料に関する混合物、方法、および組成体
JP5599462B2 (ja) 水溶性バインダを含む透明導電フィルム
US10994303B2 (en) Methods for producing transparent conductive film and transparent conductive pattern
JPWO2017188175A1 (ja) カーボンナノチューブ分散液、その製造方法および導電性成形体
WO2013133420A1 (ja) 透明導電パターンの製造方法
WO2009085934A2 (en) Transparent conductors and methods for fabricating transparent conductors
TW201202365A (en) Carbon nanotube based transparent conductive films and methods for preparing and patterning the same
WO2014158466A1 (en) Stabilization agents for silver nanowire based transparent conductive films
WO2014137541A1 (en) Stabilization agents for silver nanowire based transparent conductive films
TWI713705B (zh) 金屬奈米線油墨、透明導電基板及透明防帶電用基板
TW201413750A (zh) 導電膜的製造方法及導電膜形成用組成物
WO2014113344A2 (en) Stabilization agents for transparent conductive films
Zheng et al. Flexible silver nanowire transparent conductive films prepared by an electrostatic adsorption self-assembly process
TW201716517A (zh) 用於剛性及可撓性基材之導電透明塗層
JP2008200608A (ja) 導電性フッ素樹脂薄膜の製造方法および導電性フッ素樹脂薄膜
TW201604897A (zh) 透明傳導膜及組成物
JP2016511505A (ja) 透明導電膜のための腐食防止剤
JP7189881B2 (ja) 導電性インク組成物
CN111830618A (zh) 层积体
TW201815995A (zh) 透明導電層和用於其生產之墨水

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150622

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160318

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6291473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees