JP2015227631A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015227631A5 JP2015227631A5 JP2014113146A JP2014113146A JP2015227631A5 JP 2015227631 A5 JP2015227631 A5 JP 2015227631A5 JP 2014113146 A JP2014113146 A JP 2014113146A JP 2014113146 A JP2014113146 A JP 2014113146A JP 2015227631 A5 JP2015227631 A5 JP 2015227631A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- cylinder
- ignition timing
- ignition
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 35
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 14
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 6
- 230000000979 retarding Effects 0.000 claims description 4
- 230000003197 catalytic Effects 0.000 claims description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Description
本発明の第一の態様は、
排気通路に触媒装置を備えた内燃機関を制御するように構成された内燃機関の制御装置であって、
前記触媒装置の暖機要求があった場合に、少なくとも1つの気筒においてリーン燃焼を行わせ且つ少なくとも1つの他の気筒においてリッチ燃焼を行わせるA/F振動手段と、
前記暖機要求があった場合に、排気弁の閉弁時期を吸気上死点よりも前まで進角する早閉じ手段と、
前記暖機要求があった場合に、点火時期を遅角する点火遅角手段と、
を備え、
前記制御装置は、燃焼が不安定である場合には、燃焼が安定である場合に比べて、前記点火遅角手段によって提供されるリーン燃焼が行われる気筒の点火時期の遅角量を小さくすると共に前記A/F振動手段によって提供される空燃比の振幅を大きくするように、更に構成されており、かつ、
前記制御装置は、前記A/F振動運転の終了後には、前記A/F振動手段によってリーン燃焼が行われていた気筒の点火時期を、当該リーン燃焼で用いられていた点火時期から、現在の空燃比が大きいほど大きく、進角側に補正するように更に構成されていることを特徴とする。
排気通路に触媒装置を備えた内燃機関を制御するように構成された内燃機関の制御装置であって、
前記触媒装置の暖機要求があった場合に、少なくとも1つの気筒においてリーン燃焼を行わせ且つ少なくとも1つの他の気筒においてリッチ燃焼を行わせるA/F振動手段と、
前記暖機要求があった場合に、排気弁の閉弁時期を吸気上死点よりも前まで進角する早閉じ手段と、
前記暖機要求があった場合に、点火時期を遅角する点火遅角手段と、
を備え、
前記制御装置は、燃焼が不安定である場合には、燃焼が安定である場合に比べて、前記点火遅角手段によって提供されるリーン燃焼が行われる気筒の点火時期の遅角量を小さくすると共に前記A/F振動手段によって提供される空燃比の振幅を大きくするように、更に構成されており、かつ、
前記制御装置は、前記A/F振動運転の終了後には、前記A/F振動手段によってリーン燃焼が行われていた気筒の点火時期を、当該リーン燃焼で用いられていた点火時期から、現在の空燃比が大きいほど大きく、進角側に補正するように更に構成されていることを特徴とする。
この態様によれば、燃焼が不安定である場合には、燃焼が安定である場合に比べて、点火遅角手段によって提供されるリーン燃焼が行われる気筒の点火時期の遅角量を小さくすると共にA/F振動手段によって提供される空燃比の振幅を大きくする。したがって、点火時期の遅角量の減少により燃焼の安定性を促進してドライバビリティの悪化を抑制し、かつ、点火進角に伴う触媒の暖機性の低下を、空燃比の振幅の拡大によって補償することができる。
上述した早閉じ手段による早閉じ運転とA/F振動手段によるA/F振動運転とを同時に実行すると、燃焼室内における既燃ガスの量(いわゆる内部EGR量)が大きいことから、A/F振動運転においてリーン燃焼が割り当てられていた気筒におけるA/F振動運転終了直後の燃焼性が悪くなる。これにつき、本発明の当該態様によれば、A/F振動運転の終了後には、A/F振動運転においてリーン燃焼が行われていた気筒の点火時期を、当該リーン燃焼で用いられていた点火時期から、現在の空燃比が大きいほど大きく、進角側に補正する。したがって、リーン燃焼が割り当てられていた気筒における燃焼の悪化を抑制することができる。
次に、ステップS30では、ECU50は、目標バルブタイミングを算出する。上述のとおり、ECU50は、排気弁14の目標閉弁時期を設定する。例えば、ECU50は、吸入空気量およびエンジン回転数Neからエンジン8の要求負荷を算出し、この要求負荷に基づいて、排気弁14の目標閉弁時期を設定する。図4に示すように、目標閉弁時期は、早閉じ運転が行われない通常運転時には、破線Aのように吸気上死点TDCよりも遅角側に設定され、早閉じ運転が行われるときには、実線Bのように、吸気上死点TDCよりも進角側に設定される。目標閉弁時期の進角量は、吸気弁13が開いたときの既燃ガスの吸気ポートへの吹き返しを促進するように、吸気通路3と排気通路18との圧力差が小さいほど、大きくしてもよい。
ステップS80では、ECU50は、点火プラグ12の目標点火時期を、所定の単位角度、進角側に補正する。結果として、点火遅角運転における点火時期の遅角量は、より小さい値に変更される。次に、ステップS90では、ECU50は、A/F振幅を拡大する。このA/F振幅の拡大は、上述した図5に示されるマップまたは関数に従って行うことができる。ステップS80及びS90の処理の結果、点火時期の進角による触媒の暖機性の低下を補償するように、点火時期が早いほど、A/F振幅が大きくされる。
以上のとおり、第1実施形態では、ECU50は、触媒暖機要求があった場合に、点火遅角運転およびA/F振動運転(S40)と、排気弁14の早閉じ運転(S60)とを実行すると共に、燃焼が不安定である場合には、燃焼が安定である場合に比べて、点火遅角運転におけるリーン気筒の点火遅角量を小さくする(S80)と共に、A/F振幅を拡大(S90)する。したがって本実施形態では、点火時期の進角により燃焼の安定性を促進してドライバビリティの悪化を抑制しながら、点火進角に伴う触媒の暖機性の低下を、A/F振幅の拡大によって補償することができる。
この問題点に対処するため、第2実施形態では、A/F振動運転の終了後には、A/F振動運転においてリーン燃焼が行われていた気筒の点火時期を、当該A/F振動運転で用いられていた点火時期から、現在の空燃比が大きいほど大きく、進角側に補正する。第2実施形態の機械的構成は上記第1実施形態におけるものと同様であるため、同一符号を付してその詳細の説明を省略する。
第2実施形態では、図8に示されるような点火時期補正量マップが予め作成され、ECU50のROMに格納されている。このマップは、リーン気筒内の空燃比A/Fと、当該リーン気筒内の内部EGR率(すなわち、当該気筒内のガスにおける既燃ガスの体積割合)と、点火時期補正量aleanとが、互いに関連付けて格納されている。図8では点火時期補正量aleanは進角量、すなわち進角側を正とするクランク角で表されており、その値が大きいほど点火時期は進角される。このマップでは、リーン気筒内の空燃比A/Fが大きい(リーンである)ほど、また当該気筒内の内部EGR率が大きいほど、点火時期補正量aleanが大になる(進角される)ように設定されている。空燃比A/Fは目標空燃比を用いるが、検出または推定した空燃比を用いても良い。
以上のとおり、第2実施形態では、ECU50は、A/F振動運転の終了後には(S230,S240)、A/F振動運転においてリーン燃焼が行われていたリーン気筒の点火時期を、当該リーン燃焼で用いられていた点火時期から、現在の空燃比が大きいほど大きく、進角側に補正する(S280,図8)。これによって、リーン気筒におけるA/F振動運転終了直後の燃焼性の悪化を、抑制することができる。したがって、エミッションの悪化及びドライバビリティの悪化を抑制することができる。
Claims (1)
- 排気通路に触媒装置を備えた内燃機関を制御するように構成された内燃機関の制御装置であって、
前記触媒装置の暖機要求があった場合に、少なくとも1つの気筒においてリーン燃焼を行わせ且つ少なくとも1つの他の気筒においてリッチ燃焼を行わせるA/F振動手段と、
前記暖機要求があった場合に、排気弁の閉弁時期を吸気上死点よりも前まで進角する早閉じ手段と、
前記暖機要求があった場合に、点火時期を遅角する点火遅角手段と、
を備え、
前記制御装置は、燃焼が不安定である場合には、燃焼が安定である場合に比べて、前記点火遅角手段によって提供されるリーン燃焼が行われる気筒の点火時期の遅角量を小さくすると共に前記A/F振動手段によって提供される空燃比の振幅を大きくするように、更に構成されており、かつ、
前記制御装置は、前記A/F振動運転の終了後には、前記A/F振動手段によってリーン燃焼が行われていた気筒の点火時期を、当該リーン燃焼で用いられていた点火時期から、現在の空燃比が大きいほど大きく、進角側に補正するように更に構成されていることを特徴とする内燃機関の制御装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014113146A JP6183295B2 (ja) | 2014-05-30 | 2014-05-30 | 内燃機関の制御装置 |
PCT/JP2015/002739 WO2015182160A1 (ja) | 2014-05-30 | 2015-05-29 | 内燃機関の制御装置 |
US15/309,883 US20170145946A1 (en) | 2014-05-30 | 2015-05-29 | Control device for internal combustion engine |
DE112015002547.2T DE112015002547T5 (de) | 2014-05-30 | 2015-05-29 | Steuervorrichtung für einen Verbrennungsmotor |
CN201580026405.5A CN106460717A (zh) | 2014-05-30 | 2015-05-29 | 内燃机的控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014113146A JP6183295B2 (ja) | 2014-05-30 | 2014-05-30 | 内燃機関の制御装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015227631A JP2015227631A (ja) | 2015-12-17 |
JP2015227631A5 true JP2015227631A5 (ja) | 2016-10-06 |
JP6183295B2 JP6183295B2 (ja) | 2017-08-23 |
Family
ID=54698504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014113146A Expired - Fee Related JP6183295B2 (ja) | 2014-05-30 | 2014-05-30 | 内燃機関の制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170145946A1 (ja) |
JP (1) | JP6183295B2 (ja) |
CN (1) | CN106460717A (ja) |
DE (1) | DE112015002547T5 (ja) |
WO (1) | WO2015182160A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104968913B (zh) | 2012-12-07 | 2018-04-06 | 乙醇推动系统有限责任公司 | 用于减少来自涡轮增压直喷式汽油发动机的颗粒的进气口喷射系统 |
EP3327280B1 (en) * | 2015-07-23 | 2020-12-30 | Yanmar Co., Ltd. | Engine device |
JP6821944B2 (ja) * | 2016-04-27 | 2021-01-27 | いすゞ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置、及び内燃機関システム |
JP6950274B2 (ja) * | 2017-05-17 | 2021-10-13 | 株式会社Ihi | エンジン制御装置 |
DE102017208857A1 (de) * | 2017-05-24 | 2018-12-13 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, Brennkraftmaschine und Kraftfahrzeug |
JP6926968B2 (ja) * | 2017-11-08 | 2021-08-25 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
JP6891791B2 (ja) * | 2017-12-13 | 2021-06-18 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
CN111868366B (zh) * | 2018-03-16 | 2022-07-22 | 沃尔沃卡车集团 | 用于估算气缸压力的方法 |
JP7159821B2 (ja) * | 2018-11-29 | 2022-10-25 | マツダ株式会社 | 車両用エンジンの制御装置 |
CN110700955B (zh) * | 2018-12-28 | 2020-12-08 | 长城汽车股份有限公司 | 汽油发动机催化器的过量空气系数控制方法及装置 |
JP6593561B1 (ja) * | 2019-02-20 | 2019-10-23 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の触媒暖機処理監視装置、内燃機関の触媒暖機処理監視システム、データ解析装置、および内燃機関の制御装置 |
US11073095B2 (en) * | 2019-09-09 | 2021-07-27 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for improving exhaust system efficiency |
DE102020101552A1 (de) | 2020-01-23 | 2021-07-29 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zum Betreiben einer fremd gezündeten Hubkolben-Brennkraftmaschine |
US11346295B2 (en) * | 2020-08-04 | 2022-05-31 | Ford Global Technologies, Llc | Methods and systems for heating an after treatment device via an internal combustion engine |
CN114508439B (zh) * | 2020-11-16 | 2023-06-23 | 天津大学 | 一种适用废气涡轮增压发动机冷起动过程的控制方法 |
Family Cites Families (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6415448A (en) * | 1987-07-10 | 1989-01-19 | Toyota Motor Corp | Air-fuel ratio control device for internal combustion engine |
US5315823A (en) * | 1991-02-12 | 1994-05-31 | Nippondenso Co., Ltd. | Control apparatus for speedily warming up catalyst in internal combustion engine |
US5249560A (en) * | 1991-12-13 | 1993-10-05 | Ford Motor Company | Method and system for operating automotive internal combustion engine during start-up |
US5657625A (en) * | 1994-06-17 | 1997-08-19 | Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha | Apparatus and method for internal combustion engine control |
DE19510642C2 (de) * | 1994-12-02 | 1997-04-10 | Volkswagen Ag | Verfahren zur Reduzierung von Schadstoffen des Abgases einer mehrere Zylinder aufweisenden Brennkraftmaschine |
JP3456282B2 (ja) * | 1994-12-07 | 2003-10-14 | マツダ株式会社 | エンジンの排気浄化装置 |
US5511526A (en) * | 1995-06-30 | 1996-04-30 | Ford Motor Company | Engine air/fuel control with adaptive learning |
US5515826A (en) * | 1995-06-30 | 1996-05-14 | Ford Motor Company | Engine air/fuel control system |
US6345496B1 (en) * | 1995-11-09 | 2002-02-12 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method and device for purifying exhaust gas of an engine |
US5758493A (en) * | 1996-12-13 | 1998-06-02 | Ford Global Technologies, Inc. | Method and apparatus for desulfating a NOx trap |
JP3337931B2 (ja) * | 1997-01-30 | 2002-10-28 | マツダ株式会社 | 筒内噴射式エンジン |
JP3374734B2 (ja) * | 1997-12-09 | 2003-02-10 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリット車の内燃機関制御装置 |
JP3521790B2 (ja) * | 1998-03-25 | 2004-04-19 | 株式会社デンソー | 内燃機関の制御装置 |
US6651422B1 (en) * | 1998-08-24 | 2003-11-25 | Legare Joseph E. | Catalyst efficiency detection and heating method using cyclic fuel control |
US7707821B1 (en) * | 1998-08-24 | 2010-05-04 | Legare Joseph E | Control methods for improved catalytic converter efficiency and diagnosis |
US7886523B1 (en) * | 1998-08-24 | 2011-02-15 | Legare Joseph E | Control methods for improved catalytic converter efficiency and diagnosis |
JP2001050086A (ja) * | 1999-08-09 | 2001-02-23 | Denso Corp | 内燃機関の空燃比制御装置 |
US6324835B1 (en) * | 1999-10-18 | 2001-12-04 | Ford Global Technologies, Inc. | Engine air and fuel control |
DE10005954A1 (de) * | 2000-02-09 | 2001-08-16 | Bosch Gmbh Robert | Entschwefelung eines Speicherkatalysators durch Aufheizen |
JP2001289093A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-10-19 | Hitachi Ltd | 筒内噴射エンジンの排気制御装置 |
JP3699654B2 (ja) * | 2001-01-31 | 2005-09-28 | 三菱電機株式会社 | 内燃機関のバルブタイミング制御装置 |
EP1300571A1 (en) * | 2001-10-04 | 2003-04-09 | Visteon Global Technologies, Inc. | Fuel controller for internal combustion engine |
JP4394318B2 (ja) * | 2001-10-12 | 2010-01-06 | 株式会社デンソー | 内燃機関のバルブタイミング制御装置 |
DE10205817A1 (de) * | 2002-02-13 | 2003-08-14 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Regelung des Kraftstoff-/Luftverhältnisses eines Verbrennungsprozesses |
DE10394202B4 (de) * | 2003-03-26 | 2007-07-05 | Mitsubishi Jidosha Kogyo K.K. | Abgasreinigungsvorrichtung für Verbrennungsmotoren |
US7146799B2 (en) * | 2003-03-27 | 2006-12-12 | Ford Global Technologies, Llc | Computer controlled engine air-fuel ratio adjustment |
US6854264B2 (en) * | 2003-03-27 | 2005-02-15 | Ford Global Technologies, Llc | Computer controlled engine adjustment based on an exhaust flow |
US6766641B1 (en) * | 2003-03-27 | 2004-07-27 | Ford Global Technologies, Llc | Temperature control via computing device |
US7003944B2 (en) * | 2003-03-27 | 2006-02-28 | Ford Global Technologies, Llc | Computing device to generate even heating in exhaust system |
JP2004353552A (ja) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Denso Corp | 内燃機関の触媒早期暖機制御装置 |
JP2005016477A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Calsonic Kansei Corp | 内燃機関の排気熱回収装置 |
JP2006220020A (ja) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Denso Corp | 触媒の暖機制御装置 |
JP4297082B2 (ja) * | 2005-05-31 | 2009-07-15 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の空燃比制御装置 |
JP4285459B2 (ja) * | 2005-08-22 | 2009-06-24 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
DE102006014249A1 (de) * | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Vorsteuerung eines Lambda-Wertes |
JP2008095542A (ja) * | 2006-10-06 | 2008-04-24 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の制御装置 |
JP4375387B2 (ja) * | 2006-11-10 | 2009-12-02 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関 |
JP2009293458A (ja) * | 2008-06-04 | 2009-12-17 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の制御装置 |
DE102010002586A1 (de) * | 2010-03-04 | 2011-09-08 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Verbrennungsmotors |
WO2011135859A1 (en) * | 2010-04-30 | 2011-11-03 | Mazda Motor Corporation | Control method of spark ignition engine and spark ignition engine |
WO2014002164A1 (ja) * | 2012-06-25 | 2014-01-03 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
JP5979173B2 (ja) * | 2014-04-16 | 2016-08-24 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
JP6314870B2 (ja) * | 2014-04-25 | 2018-04-25 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
-
2014
- 2014-05-30 JP JP2014113146A patent/JP6183295B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-05-29 DE DE112015002547.2T patent/DE112015002547T5/de not_active Withdrawn
- 2015-05-29 US US15/309,883 patent/US20170145946A1/en not_active Abandoned
- 2015-05-29 CN CN201580026405.5A patent/CN106460717A/zh active Pending
- 2015-05-29 WO PCT/JP2015/002739 patent/WO2015182160A1/ja active Application Filing
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015227631A5 (ja) | ||
JP7087609B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP4848396B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP2009019521A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5625842B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2018105171A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2009257192A (ja) | 内燃機関の燃料噴射割合制御装置 | |
JP2008267293A (ja) | 内燃機関の制御システム | |
RU2583325C1 (ru) | Управляющее устройство для двигателя внутреннего сгорания | |
JP5609349B2 (ja) | 触媒の過熱防止装置 | |
JP5062133B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP4853376B2 (ja) | 内燃機関の制御システム | |
JP7049782B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2010196581A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP2010168931A (ja) | 火花点火式内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP2009216035A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2013083188A (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP2011127544A (ja) | ガスエンジン制御装置 | |
JP4788632B2 (ja) | 内燃機関の制御システム | |
JP2009138565A (ja) | 内燃機関の点火制御システム | |
JP2009138673A (ja) | 内燃機関の点火制御システム | |
JP2009079545A (ja) | 可変圧縮比内燃機関 | |
JP2017145690A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2008267292A (ja) | 内燃機関の制御システム | |
JP2010127103A (ja) | 内燃機関の制御装置 |