JP2015193021A - 金属板製造装置及び金属板の製造方法 - Google Patents
金属板製造装置及び金属板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015193021A JP2015193021A JP2014071815A JP2014071815A JP2015193021A JP 2015193021 A JP2015193021 A JP 2015193021A JP 2014071815 A JP2014071815 A JP 2014071815A JP 2014071815 A JP2014071815 A JP 2014071815A JP 2015193021 A JP2015193021 A JP 2015193021A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conveyor means
- base layer
- layer
- metal
- metal plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 234
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 234
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 78
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 27
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 63
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 claims description 38
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 20
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 195
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 9
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 8
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 7
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 5
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 4
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 3
- 229910018134 Al-Mg Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018467 Al—Mg Inorganic materials 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 2
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000978 Pb alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018594 Si-Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008465 Si—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Continuous Casting (AREA)
Abstract
Description
冷却能を有し走行するコンベア手段と、
前記コンベア手段上に形成され、金属溶湯を貯めるためのプールと、を具えており、
前記プールは、前記コンベア手段の表面と、前記コンベア手段の走行方向前方に位置するスクレイパープレートと、前記コンベア手段の走行方向後方に位置する後部材と、幅方向左右のサイド部材と、によって形成され、
前記スクレイパープレートは、前記コンベア手段の表面と対向する先端部を有し、前記先端部と、前記コンベア手段の表面との間の距離が変わり得るように可動に設けられ、前記先端部が前記コンベア手段の表面方向に付勢される、
金属板を製造する金属板製造装置であって、
前記スクレイパープレートの先端部は、
前記コンベア手段によって冷却されて半凝固状態及び/又は凝固状態で送出される基層に当接する当接部と、
前記当接部よりも前記コンベア手段の表面から離れる方向に凹んで形成された通過部であって、前記基層上に溶湯及び/又は前記基層よりも固相率の低い半凝固状態の金属にてなる通過層の通過を許容する通過部と、
を具える。
前記スクレイパープレートよりも走行方向前方にて前記コンベア手段と対向し、前記通過部を通過した前記通過層を均して前記基層と一体化する均し手段を具える。
前記金属板製造装置は、
冷却能を有し走行するコンベア手段と、
前記コンベア手段上に形成され、金属溶湯を貯めるためのプールと、を具えており、
前記プールは、前記コンベア手段の表面と、前記コンベア手段の走行方向前方に位置するスクレイパープレートと、前記コンベア手段の走行方向後方に位置する後部材と、幅方向左右のサイド部材と、によって形成され、
前記スクレイパープレートは、前記コンベア手段の表面と対向する先端部を有し、前記先端部が、前記コンベア手段の表面との間の距離が変わり得るように可動に設けられ、前記先端部が前記コンベア手段の表面方向に付勢され、
前記スクレイパープレートの先端部は、
前記コンベア手段によって冷却されて半凝固状態及び/又は凝固状態で送出される基層に当接する当接部と、
前記当接部よりも前記コンベア手段の表面から離れる方向に凹んで形成された通過部であって、前記基層上に形成され、前記基層よりも凝固状態の低い金属溶湯及び/又は半凝固状態で送出される通過層の通過を許容する通過部と、
を有したものであって、
前記プールに前記金属溶湯を注湯し、
前記コンベア手段を走行させて、前記プール内の前記金属溶湯を前記コンベア手段によって冷却して前記コンベア手段の表面に半凝固状態及び/又は凝固状態の基層を形成しながら、前記コンベア手段の表面と共に前記基層を移動させ、
前記スクレイパープレートの前記先端部の前記当接部を前記基層の半凝固及び/又は凝固状態表面に一定の力で面的に常時当接させて、前記スクレイパープレートの前記先端部の前記通過部から、前記基層の上に前記プール内の前記金属溶湯を溶湯及び/又は前記基層よりも固相率の低い金属にてなる半凝固状態の通過層として送出し、
前記コンベア手段によって、基層及び通過層を冷却して凝固させて金属板を得る。
前記金属板製造装置は、前記スクレイパープレートよりも走行方向前方にて前記コンベア手段と対向し、前記通過部を通過した前記通過層を均して前記基層と一体化する均し手段を具え、
前記基層の上に前記プール内の前記金属溶湯を溶湯及び/又は前記基層よりも固相率の低い半凝固状態で送出された前記通過層を、前記コンベア手段と前記均し手段によって押圧し、前記通過層の表面を平滑に均した後、
前記コンベア手段によって、基層及び通過層を冷却して凝固させて金属板を得る。
図1は、本発明の一実施形態に係る金属板製造装置10の実施形態を示す断面概略図である。金属板製造装置10は、1種の金属溶湯から単層の金属板を製造するための装置であり、単ロール法を採用している。
スクレイパープレート40の先端部42には当接部46が設けられており、当接部には基層52の表面と接する当接面46aが設けられている。
溶湯プール内の溶湯はその接するコンベアロールからの冷却によりコンベアロールに運ばれつつ、溶湯が冷やされて漸次固相率を高め、半凝固状態を経て凝固状態に達し凝固層となる。したがって過渡状態においてロール表面に接する面は固相率が高く(凝固状態では100%)、ロール表面から離れるにしたがって固相率が低くなっている。
すなわちロール表面からの距離により硬度が高いほうから低い方に傾斜分布している。
図10(a)は斜め上から見た斜視図であり、図10(b)は板幅方向の基層52の凹凸を誇張して示したものである。因みに通過部48の上辺48aが直線のため通過層54の上面は平担である。図10(c)は板の長さ幅方向の基層と全体厚の変化を誇張して示したものである。
第2実施形態では、図11乃至図13に示すように、コンベアロール20の回転方向前方にコンベアロール20と対向し、図14(a)、図14(b)に示すように通過部48を通過した通過層54を基層52上で均す機能を有する均し手段均しロール60)を配置したものである。この均し手段で通過層を未硬化の状態で均すことにより、押しつぶされた通過層が基層と一体化させる機能を有する。
図14(b)に示すように、押しつぶされた通過層の金属54が、金属板の上面両端部57において基層52と一体化し、金属板の板厚は、h(基層52の板厚)+h2となる。一体化とは、剥離しない状態をいう。なお、金属板製造装置10は、均し手段以外の構成は、特に説明を行なわない限り、第1実施形態と同じであるためその説明を省略する。
たとえば、図4に符号45で示すように、スクレイパープレート40には、断熱材45を貼り付けることが望ましい。これにより、金属溶湯50に対する保温効果を高めることができると共に、スクレイパープレート40に溶湯が付着して凝固してしまうことを抑えることができる。更にスクレイパープレート40と金属溶湯間の反応を防ぐこともできる。たとえば、断熱材45はアルミナファイバーの如き不織布(たとえば、商品名「イソウール」(登録商標))を例示できる。特に、断熱材45は、スクレイパープレート40のプール30側に配置することで、たとえば、金属溶湯50をAl合金溶湯、スクレイパープレート40をFe含有合金としたときに、Al溶湯へのFeの混入を防ぐことができる。
スクレイパープレートの材質としては限定されないが、少なくとも先端部は、金属、セラミックス、窒化ケイ素、ボロンナイトライド、SiC、アルミナ、ジルコニアなどがある。
本実施例では、発明例1、発明例2及び比較例1にて金属板を夫々作製し、種々の比較を行なった。
[コンベアロール20(冷却ロール)]
・ロール材質…銅合金
・ロール直径…1000mm
・ロール幅WR1…100mm
・ロールの回転速度(周速)…30m/分
・ロールの冷却方式…循環水による水冷
[金属溶湯50]
・材料…A5182(Al−Mg系合金)
・注湯温度…680℃
[スクレイパープレート40]
・形態…図4に示したような折り曲げ形態を有したもの
・材質…鋼板。プール30側を断熱材45であるイソルール(登録商標)(2mm厚)で覆い、更にBN(窒化ホウ素)スプレーしたもので覆ったもの
・先端部42の幅W1…100mm
・先端部42の奥行…基層と平行に形成され、長さ10mm(面取形状47を除く)
・当接部46…幅方向両側に各幅W2,W2’が10mmとなるように形成
・通過部48…幅W3が80mm、深さD:1mm、
上辺48aは、コンベアロール20の回転軸に対して平行な直線である。
スクレイパープレートの当接部46は正方形状の平面であり、スクレイパープレート40の各正方形状の当接面が、コンベアロール20の回転軸中心と、スクレイパープレート40の各当接部46の中心を含む平面に対し略直交し、想定される基層の表面に接する様にスクレイパープレートを配置した。
・スクレイパープレート40の押し付け荷重:50N
(スクレイパープレートの先端で、バネ秤を用い実測し、50Nになるように錘38を調整した。スクレイパープレートの押し付け荷重については、以下同じ方法で調整した。)
[サイド部材34]
・形状…長方形の板材
・使用形態…溶湯が漏れず、スクレイパープレートが可動なようにわずかな隙間を空けて取り付けられている。
・材質…鋼板。プール30側を断熱材であるイソルール(登録商標)(2mm厚)で覆い、更にBN(窒化ホウ素)スプレーしたもので覆ったもの
尚、サイド部材34は、図2のように固定して取り付ける形態に限らず、コンベアロールの鍔として、コンベアロール20と一緒に回転するように構成されていてもよく、取り付け形態は問わない。
発明例2では、上記発明例1の金属板製造装置10に、均し手段として均しロール60を配置したものである。スクレイパープレート40の先端部42に形成される通過部48の深さDを3.2mmとした。その他の条件は、発明例1と同じであるため記載を省略する。
・均しロール材質…銅
・均しロール直径…300mm
・均しロール幅WR2…100mm
・単位幅当たりの均しロールの押し付け荷重…10kN(0.1kN/mm)
・均しロールの回転速度(周速)…30m/分
・ロールの冷却方式…積極的冷却なし
比較例1として、発明例1で使用した第1実施形態の金属板製造装置において、先端部42に通過部48を形成していないスクレイパープレート40を用いて金属板56を作製した。なお、先端部42には、特許文献1のように先端部42の表裏両面を断熱材でくるみ込んだ。それ以外の条件は、発明例1の金属板製造装置10と同じであるため記載を省略する。
得られた発明例1、発明例2及び比較例1の金属板の表面を観察した。夫々の表面観察写真を図21乃至図23に示す。
得られた発明例1、発明例2及び比較例1の金属板について、幅方向の板厚のバラツキを測定した。板厚の測定は、ポイントマイクロメータ(株式会社ミツトヨ製:No.342−261 CPM30−25MJ 先端SR0.3mm)を使用して実施し、金属板の端部から幅方向に直線上で5mmの位置から10mm間隔で行なった。結果を夫々図24乃至図26に示す。なお、縦軸は1目盛り0.5mmであり、横軸は板の幅方向の測定位置である。
スクレイパープレート40の通過部上辺48aは、図15のようにコンベアロールに平行な直線であることが望ましい。第1実施例の発明例2においてスクレイパープレート40の先端部42に形成される通過部48の深さDを変えて、均しロール60の平滑化効果を比較した。なお、均しロール60の平滑化効果は、通過部幅80mmの領域について目視観察により評価し、[金属光沢有り]であるものを「○」、[金属光沢がない部分が存在する]を「×」として表記している。
第1実施例の発明例2の金属板製造装置10において、通過部48の深さDを0mm〜6.4mmまで変えたものである。これ以外の条件は、発明例2と同じである。結果を表1に示す。
続いて、第1実施例の発明例2に使用した金属板製造装置10において、注湯する金属材料をADC12(Al−Si−Cu系合金)に変えて、同様の試験を行なった。なお、ADC12は、第2実施例Aで使用したA5182(Al−Mg系合金)よりも半凝固状態における流動性が高い材料である。結果を表2に示す。
続いて、第2実施例Bについて、当接部46の幅W2,W2’を夫々35mm、通過部48の幅W3を30mmとし、コンベアロール20の回転速度(周速)を30m/分〜60m/分、において、さらに均しロール60の周速をコンベアロール20の周速にあわせて、同様の試験を行なった。結果を表3に示す。
縦型双ロールキャスター法にて金属板を作製
・材料:ADC12
・ロール幅:100mm
・ロールの回転速度(周速):30m/分
・ロールの押し付け荷重:30kN(0.3kN/mm)
20 コンベアロール(コンベア手段)
30 プール
40 スクレイパープレート
46 当接部
46a 当接部の基層に対する当接面
47 当接部の面取形状
47a 通過部の面取形状
48 通過部
48a 通過部の上辺
50 金属溶湯
52 基層
54 通過層
56 金属板
60 均しロール(均し手段)
61 スクレイパープレート基端部
70 溶湯状態の金属
71 固相率の低い半凝固状態の金属
72 固相率の高い半凝固状態の金属
73 凝固状態の金属
Claims (6)
- 冷却能を有し走行するコンベア手段と、
前記コンベア手段上に形成され、金属溶湯を貯めるためのプールと、を具えており、
前記プールは、前記コンベア手段の表面と、前記コンベア手段の走行方向前方に位置するスクレイパープレートと、前記コンベア手段の走行方向後方に位置する後部材と、幅方向左右のサイド部材と、によって形成され、
前記スクレイパープレートは、前記コンベア手段の表面と対向する先端部を有し、前記先端部が、前記コンベア手段の表面との間の距離が変わり得るように可動に設けられ、前記先端部が前記コンベア手段の表面方向に付勢される、
金属板を製造する金属板製造装置であって、
前記スクレイパープレートの先端部は、
前記コンベア手段によって冷却されて半凝固状態及び/又は凝固状態で送出される基層に当接する当接部と、
前記当接部よりも前記コンベア手段の表面から離れる方向に凹んで形成された通過部であって、前記基層上に溶湯及び/又は前記基層よりも固相率の低い半凝固状態の金属にてなる通過層の通過を許容する通過部と、
を具える、
金属板製造装置。 - 前記スクレイパープレートよりも走行方向前方にて前記コンベア手段と対向し、前記通過部を通過した前記通過層を均す均し手段を具える、
請求項1に記載の金属板製造装置。 - 前記スクレイパープレートの前記先端部は、前記通過部の深さが、前記当接部よりも0.1mm〜10mm凹んでいる、
請求項1又は請求項2に記載の金属板製造装置。 - 前記スクレイパープレートの前記先端部は、前記通過部の幅は、5mm以上である、
請求項1乃至請求項3の何れかに記載の金属板製造装置。 - 金属板製造装置を用いて金属板を製造する方法であって、
前記金属板製造装置は、
冷却能を有し走行するコンベア手段と、
前記コンベア手段上に形成され、金属溶湯を貯めるためのプールと、を具えており、
前記プールは、前記コンベア手段の表面と、前記コンベア手段の走行方向前方に位置するスクレイパープレートと、前記コンベア手段の走行方向後方に位置する後部材と、幅方向左右のサイド部材と、によって形成され、
前記スクレイパープレートは、前記コンベア手段の表面と対向する先端部を有し、前記先端部が、前記コンベア手段の表面との間の距離が変わり得るように可動に設けられ、前記先端部が前記コンベア手段の表面方向に付勢され、
前記スクレイパープレートの先端部は、
前記コンベア手段によって冷却されて半凝固状態及び/又は凝固状態で送出される基層に当接する当接部と、
前記当接部よりも前記コンベア手段の表面から離れる方向に凹んで形成された通過部であって、前記基層上に形成され、前記基層よりも凝固状態の低い金属溶湯及び/又は半凝固状態で送出される通過層の通過を許容する通過部と、
を有したものであって、
前記プールに前記金属溶湯を注湯し、
前記コンベア手段を走行させて、前記プール内の前記金属溶湯を前記コンベア手段によって冷却して前記コンベア手段の表面に半凝固状態及び/又は凝固状態の基層を形成しながら、前記コンベア手段の表面と共に前記基層を移動させ、
前記スクレイパープレートの前記先端部の前記当接部を前記基層の半凝固及び/又は凝固状態表面に一定の力で面的に常時当接させて、前記スクレイパープレートの前記先端部の前記通過部から、前記基層の上に前記プール内の前記金属溶湯を溶湯及び/又は基層より固相率の低い半凝固状態の通過層として送出し、
前記コンベア手段によって、基層及び通過層を冷却して凝固させて金属板を得る、
金属板の製造方法。 - 前記金属板製造装置は、前記スクレイパープレートよりも走行方向前方にて前記コンベア手段と対向し、前記通過部を通過した前記通過層を均して前記基層と一体化する均し手段を具え、
前記基層の上に前記プール内の前記金属溶湯を溶湯及び/又は基層よりも固相率の低い半凝固状態で送出された前記通過層を、前記コンベア手段と前記均し手段によって押圧し、前記通過層の表面を平滑に均した後、
前記コンベア手段によって、基層及び通過層を冷却して凝固させて金属板を得る、
請求項5に記載の金属板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014071815A JP6288644B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 金属板製造装置及び金属板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014071815A JP6288644B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 金属板製造装置及び金属板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015193021A true JP2015193021A (ja) | 2015-11-05 |
JP6288644B2 JP6288644B2 (ja) | 2018-03-07 |
Family
ID=54432582
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014071815A Active JP6288644B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 金属板製造装置及び金属板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6288644B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016187825A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | 学校法人常翔学園 | 金属板製造装置及び金属板の製造方法 |
CN108290212A (zh) * | 2015-11-30 | 2018-07-17 | 新日铁住金株式会社 | 金属薄带的制造装置及使用其进行的金属薄带的制造方法 |
CN112893789A (zh) * | 2021-01-15 | 2021-06-04 | 台州学院 | 一种用于生产半导体材料箔的装置及方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6376740A (ja) * | 1986-09-18 | 1988-04-07 | Nippon Yakin Kogyo Co Ltd | 凹凸模様を有する金属薄板帯の直接製造方法とその製造装置 |
US4751957A (en) * | 1986-03-11 | 1988-06-21 | National Aluminum Corporation | Method of and apparatus for continuous casting of metal strip |
JPH04167951A (ja) * | 1990-10-29 | 1992-06-16 | Leotec:Kk | 連続的に半凝固金属から金属質のストリップを製造する方法とその装置 |
JPH04274850A (ja) * | 1991-02-28 | 1992-09-30 | Leotec:Kk | 半凝固金属の製造方法とその装置 |
JPH04274842A (ja) * | 1991-02-28 | 1992-09-30 | Leotec:Kk | 半凝固金属の製造方法および装置 |
JPH08215800A (ja) * | 1995-02-16 | 1996-08-27 | Nippon Steel Corp | 異形断面非晶質金属薄帯 |
JP2011206835A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Josho Gakuen | 金属板製造装置及び金属板製造方法 |
JP2011206787A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Josho Gakuen | 合金板製造装置及び合金板製造方法 |
-
2014
- 2014-03-31 JP JP2014071815A patent/JP6288644B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4751957A (en) * | 1986-03-11 | 1988-06-21 | National Aluminum Corporation | Method of and apparatus for continuous casting of metal strip |
JPS6376740A (ja) * | 1986-09-18 | 1988-04-07 | Nippon Yakin Kogyo Co Ltd | 凹凸模様を有する金属薄板帯の直接製造方法とその製造装置 |
JPH04167951A (ja) * | 1990-10-29 | 1992-06-16 | Leotec:Kk | 連続的に半凝固金属から金属質のストリップを製造する方法とその装置 |
JPH04274850A (ja) * | 1991-02-28 | 1992-09-30 | Leotec:Kk | 半凝固金属の製造方法とその装置 |
JPH04274842A (ja) * | 1991-02-28 | 1992-09-30 | Leotec:Kk | 半凝固金属の製造方法および装置 |
JPH08215800A (ja) * | 1995-02-16 | 1996-08-27 | Nippon Steel Corp | 異形断面非晶質金属薄帯 |
JP2011206787A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Josho Gakuen | 合金板製造装置及び合金板製造方法 |
JP2011206835A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Josho Gakuen | 金属板製造装置及び金属板製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016187825A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | 学校法人常翔学園 | 金属板製造装置及び金属板の製造方法 |
CN108290212A (zh) * | 2015-11-30 | 2018-07-17 | 新日铁住金株式会社 | 金属薄带的制造装置及使用其进行的金属薄带的制造方法 |
CN112893789A (zh) * | 2021-01-15 | 2021-06-04 | 台州学院 | 一种用于生产半导体材料箔的装置及方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6288644B2 (ja) | 2018-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Haga et al. | Effects of casting factors of cooling slope on semisolid condition | |
JP6288644B2 (ja) | 金属板製造装置及び金属板の製造方法 | |
JP6474665B2 (ja) | 金属板製造装置及び金属板の製造方法 | |
CN105050752B (zh) | 连续铸造设备 | |
TWI664032B (zh) | 鋼之連續鑄造方法 | |
JP5408730B2 (ja) | 金属板製造装置及び金属板製造方法 | |
JP6982312B2 (ja) | 鋳造材の製造方法および製造装置、並びに、鋳造材 | |
JPS6040649A (ja) | 連続的鋳造機の製品における長手方向バンドの沈下を防止するための方法及び装置 | |
JP5472855B2 (ja) | 合金板製造装置及び合金板製造方法 | |
JP4801472B2 (ja) | マグネシウム系金属板材の製造方法、その製造装置、及びマグネシウム系金属化粧板の製造方法 | |
JP2017177142A (ja) | アルミニウム合金材の製造方法 | |
US10179363B2 (en) | Method for producing a cast strip of molten metal and cast strip | |
JP5231965B2 (ja) | ダイカスト鋳造用の金型とダイカスト鋳造方法 | |
JP6784222B2 (ja) | 薄肉鋳片の製造方法 | |
JP6515336B2 (ja) | 双ドラム式連続鋳造装置用冷却ドラム、双ドラム式連続鋳造装置、及び、薄肉鋳片の製造方法 | |
JP6474965B2 (ja) | 双ロール鋳造方法 | |
JP6762551B2 (ja) | 鋳造装置および鋳造方法並びにそれに用いられる金属板表面平滑化具 | |
JP5618964B2 (ja) | 双ロール式縦型鋳造装置及び複合材料シート製造方法 | |
JP6084118B2 (ja) | 遠心鋳造方法 | |
JP2018103196A (ja) | 薄肉鋳片の製造装置及び薄肉鋳片の製造方法 | |
JP2011062708A (ja) | 双ロール式溶湯圧延用鋳造ノズル | |
JP6832587B2 (ja) | 鋳鉄制輪子とその製造方法及びこれに用いる鋳ぐるみ用鋼板とコーティング剤 | |
JP6037332B2 (ja) | 金属板の鋳造方法及び金属板鋳造装置 | |
JP6735157B2 (ja) | 双ロール式縦型鋳造装置 | |
JP2003290878A (ja) | 水平連続鋳造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180123 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6288644 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |