JP2015192661A - 生薬抽出物含有飲料 - Google Patents

生薬抽出物含有飲料 Download PDF

Info

Publication number
JP2015192661A
JP2015192661A JP2015052035A JP2015052035A JP2015192661A JP 2015192661 A JP2015192661 A JP 2015192661A JP 2015052035 A JP2015052035 A JP 2015052035A JP 2015052035 A JP2015052035 A JP 2015052035A JP 2015192661 A JP2015192661 A JP 2015192661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
herbal extract
barley
extract
black vinegar
taste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015052035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6519248B2 (ja
Inventor
貴則 五十嵐
Takanori Igarashi
貴則 五十嵐
大 畑中
Masaru Hatanaka
大 畑中
隆史 堂本
Takashi Domoto
隆史 堂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2015052035A priority Critical patent/JP6519248B2/ja
Publication of JP2015192661A publication Critical patent/JP2015192661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6519248B2 publication Critical patent/JP6519248B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】生薬抽出物に特有の不快な臭いや味を改善し、嗜好性が向上した生薬抽出物含有飲料を提供する。
【解決手段】ニンジン、ショウガ、ローヤルゼリー、アムラ、チンピ、ケイヒ、トウキ、ウコン、クマザサ、カンゾウ、イチョウ、ヨクイニン、大麦、セイヨウサンザシ、アキョウ、オリーブ、トチュウ、エゾウコギ、マキベリー、クコシ、コーンシルク、ニンニク、アーティチョーク、クワ、サラシア、アシタバ、サフラン、トウガラシ、ベニバナ、ヒハツおよび黒ショウガから選ばれる生薬抽出物の一種以上、並びに、大麦黒酢を含有することを特徴とする生薬抽出物含有飲料。
【選択図】なし

Description

本発明は生薬抽出物含有飲料に関し、更に詳細には、生薬抽出物特有の不快な味や臭いがマスキングされた風味良好な生薬抽出物含有飲料に関する。
生薬は特有の効能、効果を有しており、医薬品、指定医薬部外品及び食品の成分・有効成分として利用されてきた。そして、生薬中の成分を抽出した生薬抽出物は、医薬品、指定医薬部外品及び食品の分野に属する各種飲料に配合されている。しかしながら、生薬抽出物を配合した飲料は生薬抽出物由来の不快な臭いや味が強く、飲みにくいという課題があった。
このような課題を解決するために、シクロデキストリンを配合する方法(特許文献1)、ステビアを配合する方法(特許文献2)、粘稠化剤を配合する方法(特許文献3)や甘藷抽出物を配合する方法(特許文献4)などが提案されているが、その効果は十分ではない。
特開2009−219435 特開平9−110708 特開2005−29510 特開2001−86954
本発明は、生薬抽出物の不快な臭いや味を飲料としてふさわしい風味に改善し、嗜好性が向上した生薬抽出物含有飲料を提供することを目的としてなされたものである。
目的を達成するために鋭意検討した結果、自身に特有の不快な香りや味がある大麦黒酢を配合することで、意外にも、特定の生薬抽出物の不快な臭いや味がマスキングされ、嗜好性の向上した生薬抽出物含有飲料が得られること、さらに、コラーゲンを配合することで、生薬抽出物の不快な臭いや味のマスキング効果が増強することを見出し、本発明を完成した。
すなわち本発明は、
(1)ニンジン、ショウガ、ローヤルゼリー、アムラ、チンピ、ケイヒ、トウキ、ウコン、クマザサ、カンゾウ、イチョウ、ヨクイニン、大麦、セイヨウサンザシ、アキョウ、オリーブ、トチュウ、エゾウコギ、マキベリー、クコシ、コーンシルク、ニンニク、アーティチョーク、クワノハ、サラシア、アシタバ、サフラン、トウガラシ、ベニバナ、ヒハツおよび黒ショウガから選ばれる生薬抽出物の一種以上、並びに、大麦黒酢を含有することを特徴とする生薬抽出物含有飲料、
(2)コラーゲンを含有することを特徴とする前記(1)に記載の生薬抽出物含有飲料である。
本発明により、生薬抽出物に起因する不快な臭いや味が抑えられ、風味が良好で嗜好性が向上した生薬抽出物含有飲料を提供することが可能となった。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の生薬抽出物は、生薬原料から成分を適当な方法で抽出したものである。なお、生薬抽出物には有効成分の他、生薬原料によって精油や色素、ポリフェノール、ミネラル、食物繊維などが含まれる。生薬抽出物の製造は、通常の方法、例えば、抽出溶媒を用いて、適当な温度(低温又は加熱)にて、生薬原料から抽出する方法などにより行う。抽出溶媒は水、エタノール等の親水性溶媒などから、生薬や用途に応じて適当に選択できる。本発明の生薬抽出物は、液状抽出物をそのまま使用できるほか、水などで希釈したもの、液状抽出物の濃縮物、液状抽出物の乾固物としても使用できる。また,大麦黒酢に生薬本体を漬け込み、有効成分を抽出したものもこれに含まれる。なお、本発明の生薬抽出物含有飲料中の生薬抽出物の含有量に制限はない。
本発明の生薬抽出物は、ニンジン、ショウガ、ローヤルゼリー、アムラ、チンピ、ケイヒ、トウキ、ウコン、クマザサ、カンゾウ、イチョウ、ヨクイニン、大麦、セイヨウサンザシ、アキョウ、オリーブ、トチュウ、エゾウコギ、マキベリー、クコシ、コーンシルク、ニンニク、アーティチョーク、クワノハ、サラシア、アシタバ、サフラン、トウガラシ、ベニバナ、ヒハツ、黒ショウガのうちから選ばれたいずれか一種以上を用いることができる。
本発明で用いる大麦黒酢とは、穀物酢のうち、原材料として大麦を使用し、発酵及び熟成によって褐色から黒褐色に着色したものであり、食酢の品質表示基準で大麦黒酢と称されているものがこれに該当する。本発明の生薬抽出物含有飲料中の大麦黒酢の含有量に制限はない。
本発明の生薬抽出物含有飲料は大麦黒酢に加えてコラーゲンを配合すると、生薬抽出物由来の不快な臭いや味が更に抑制されるため、一段と嗜好性が向上した生薬抽出物含有飲料とすることができる。
本発明にかかる生薬抽出物含有飲料のpHは、2.0〜7.0であり、好ましくは2.5〜5.5である。なお、本発明の液剤のpHを上記範囲に保つために、必要に応じてpH調整剤が配合される。
pH調整剤としては、クエン酸、リンゴ酸、フマル酸、酒石酸、乳酸、コハク酸などの有機酸及びそれらの塩類、塩酸などの無機酸、水酸化ナトリウムなどの無機塩基などが挙げられる。
本発明の生薬抽出物含有飲料にはその他の成分として、アロエ,オウセイ,クマザサ,ケイヒなどの生薬抽出物、ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸及びその塩類、カフェイン、ヒアルロン酸などを本発明の効果を損なわない範囲で適宜に配合することができる。
さらに必要に応じて、甘味料、酸味料、増粘安定剤、酸化防止剤、着色剤、香料、矯味剤、保存料、調味料、苦味料、強化剤、可溶化剤、乳化剤などの添加物を本発明の効果を損なわない範囲で適宜に配合することができる。
本発明の生薬抽出物含有飲料は、常法により調製することができ、その方法は特に限定されるものではない。通常、各成分をとり適量の精製水で溶解した後、pHを調整し、残りの精製水を加えて容量調製し、必要に応じてろ過、殺菌処理することにより得られる。
以下に実施例、比較例及び試験例を挙げ、本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1
ショウガ抽出物1mLと大麦黒酢5mLを少量の精製水を加えて混合し、精製水で全量を100mLとし、ガラス瓶に充填してキャップを施し、80℃で25分間加熱殺菌して大麦黒酢飲料を得た。
以下の実施例2及び比較例1〜5も実施例1と同様に調製した。それぞれの処方を表1に示す。
Figure 2015192661
試験例1(風味確認試験)
風味確認試験では、ショウガ由来の不快な臭いと味について、大麦黒酢を含有していないサンプルをコントロールとして実施例1〜2及び比較例2〜5を相対的に評価した。なお、サンプルの評価は訓練された官能パネル3名に試飲させ、表2に示す評価基準に従い採点した。採点結果は評価項目ごとに平均点を算出し、表3に示した。
Figure 2015192661
Figure 2015192661
表3から明らかなように、大麦黒酢を含有する実施例1は、米酢を含有する比較例2、米黒酢を含有する比較例3と比較して、ショウガの不快な臭いと不快な味が大きく抑えられた。さらに大麦黒酢及びコラーゲンを含有する実施例2では、不快臭、不快味改善効果が増強した。一方、コラーゲンを含有する比較例4、並びに、コラーゲン及び米酢を含有する比較例5では十分な不快臭、不快味改善効果は得られなかった。以上の結果から、大麦黒酢を配合することにより、ショウガの不快な臭いや味を改善でき、さらにコラーゲンを配合することにより改善効果が増強した。
実施例3
ローヤルゼリー抽出物1mLと大麦黒酢5mLを少量の精製水を加えて混合し、精製水で全量を100mLとし、ガラス瓶に充填してキャップを施し、80℃で25分間加熱殺菌して大麦黒酢飲料を得た。
以下の実施例4及び比較例6〜10も実施例3と同様に調製した。それぞれの処方を表4に示す。
Figure 2015192661
試験例2(風味確認試験)
風味確認試験では、ローヤルゼリー由来の不快な臭いと味について、大麦黒酢を含有していないサンプルをコントロールとして実施例3〜4及び比較例7〜10を相対的に評価した。なお、サンプルの評価は訓練された官能パネル3名に試飲させ、表2に示す評価基準に従い採点した。採点結果は評価項目ごとに平均点を算出し、表5に示した。
Figure 2015192661
表5から明らかなように、大麦黒酢を含有する実施例3は、米酢を含有する比較例7、米黒酢を含有する比較例8と比較して、ローヤルゼリーの不快な臭いと不快な味が大きく抑えられた。さらに、大麦黒酢とコラーゲンを含有する実施例4では、不快臭、不快味改善効果が増強した。一方、コラーゲンを含有する比較例9、並びに、コラーゲン及び米酢を含有する比較例10では十分な不快臭、不快味改善効果は得られなかった。以上の結果から、大麦黒酢を配合することにより、ローヤルゼリーの不快な臭いや味を改善でき、さらに、コラーゲンを配合することにより改善効果が増強した。
実施例5
ニンジン抽出物1mLと大麦黒酢5mLを少量の精製水を加えて混合し、精製水で全量を100mLとし、ガラス瓶に充填してキャップを施し、80℃で25分間加熱殺菌して大麦黒酢飲料を得た。
以下の実施例6及び比較例11〜15も実施例5と同様に調製した。それぞれの処方を表6に示す。
Figure 2015192661
試験例3(風味確認試験)
風味確認試験では、ニンジン由来の不快な臭いと味について、大麦黒酢を含有していないサンプルをコントロールとして実施例5〜6及び比較例12〜15を相対的に評価した。なお、サンプルの評価は訓練された官能パネル3名に試飲させ、表2に示す評価基準に従い採点した。採点結果は評価項目ごとに平均点を算出し、表7に示した。
Figure 2015192661
表7から明らかなように、大麦黒酢を含有する実施例5は、米酢を含有する比較例12、米黒酢を含有する比較例13と比較して、ニンジンの不快な臭いと不快な味が大きく抑えられた。さらに、大麦黒酢及びコラーゲンを含有する実施例6では不快味改善効果が増強した。一方、コラーゲンを含有する比較例14、並びに、コラーゲン及び米酢を含有する比較例15では、十分な不快臭、不快味改善効果は得られなかった。以上の結果から、大麦黒酢を配合することにより、ニンジンの不快な臭いや味を改善でき、さらにコラーゲンを配合することにより改善効果が増強した。
実施例7
ショウガ抽出物1mLと大麦黒酢3mLを少量の精製水を加えて混合し、精製水で全量を100mLとし、ガラス瓶に充填してキャップを施し、80℃で25分間加熱殺菌して大麦黒酢飲料を得た。
以下の実施例8〜12も実施例7と同様に調製した。それぞれの処方を表8に示す。
Figure 2015192661
試験例4(風味確認試験)
風味確認試験では、ニンジン由来の不快な臭いと味について、大麦黒酢を含有していないサンプルをコントロールとして実施例7〜実施例12を相対的に評価した。なお、サンプルの評価は訓練された官能パネル3名に試飲させ、表2に示す評価基準に従い採点した。採点結果は評価項目ごとに平均点を算出し、表9に示した。
Figure 2015192661
表9から明らかなように、実施例7〜実施例12において、各生薬抽出物の不快な臭いと不快な味が大きく抑えられた。以上の結果から、1%以上の大麦黒酢を配合することにより、生薬抽出物の不快な臭いや味を改善できた。
実施例13
アムラ抽出物1000mgと大麦黒酢5mLを少量の精製水を加えて混合し、精製水で全量を100mLとし、ガラス瓶に充填してキャップを施し、80℃で25分間加熱殺菌して大麦黒酢飲料を得た。以下の実施例14〜23、実施例25〜実施例41、比較例16〜26および比較例28〜44も実施例13と同様に調製した。
実施例24
アキョウ1000mgに大麦黒酢5mLと少量の精製水を加え、混合、攪拌してアキョウ抽出液を調製した。これに精製水を全量100mLとなるよう添加し、上澄みをガラス瓶に充填してキャップを施し、80℃で25分間加熱殺菌して大麦黒酢飲料を得た。以下の比較例27も実施例24と同様に調製した。実施例13〜41および比較例16〜44の処方を表10〜15に示す。
Figure 2015192661
Figure 2015192661
Figure 2015192661
Figure 2015192661
Figure 2015192661
Figure 2015192661
試験例5(風味確認試験)
風味確認試験では、各生薬抽出物由来の不快な臭いと味について、大麦黒酢を含有していない各生薬抽出物のサンプル(比較例16〜44)をコントロールとして実施例13〜41を相対的に評価した。なお、サンプルの評価は訓練された官能パネル3名に試飲させ、表2に示す評価基準に従い採点した。採点結果は評価項目ごとに平均点を算出し、表16〜18に示した。
Figure 2015192661
Figure 2015192661
Figure 2015192661
表16〜18から明らかなように、大麦黒酢を含有するサンプルは、各生薬抽出物のみのコントロールと比較して各生薬抽出物の不快な臭いや不快な味が大きく抑えられた。以上の結果から、大麦黒酢を配合することにより、各生薬抽出物の不快な臭いや味を改善できた。
製剤例1
ショウガ抽出物1mL、ヒアルロン酸20mg及び大麦黒酢5mLを少量の精製水を加えて混合し、精製水で全量を100mLとし、ガラス瓶に充填してキャップを施し、80℃で25分間加熱殺菌して大麦黒酢飲料を得た。
製剤例2
ローヤルゼリー抽出物1mL、ヒアルロン酸20mg及び大麦黒酢5mLを少量の精製水を加えて混合し、精製水で全量を100mLとし、ガラス瓶に充填してキャップを施し、80℃で25分間加熱殺菌して大麦黒酢飲料を得た。
本発明により、生薬抽出物の不快な臭いや味を有する生薬抽出物を飲料としてふさわしい風味に改善し、嗜好性が向上した生薬抽出物含有飲料を得ることができた。
本発明により、生薬抽出物の不快な臭いや味が改善され、嗜好性が向上した生薬抽出物含有飲料を提供することが可能となったことから、商品性の高い医薬品、医薬部外品、食品、健康飲料、特定保健用食品等の関連産業の発達が期待される。

Claims (2)

  1. ニンジン、ショウガ、ローヤルゼリー、アムラ、チンピ、ケイヒ、トウキ、ウコン、クマザサ、カンゾウ、イチョウ、ヨクイニン、大麦、セイヨウサンザシ、アキョウ、オリーブ、トチュウ、エゾウコギ、マキベリー、クコシ、コーンシルク、ニンニク、アーティチョーク、クワ、サラシア、アシタバ、サフラン、トウガラシ、ベニバナ、ヒハツおよび黒ショウガから選ばれる生薬抽出物の一種以上、並びに、大麦黒酢を含有することを特徴とする生薬抽出物含有飲料。
  2. コラーゲンを含有することを特徴とする請求項1に記載の生薬抽出物含有飲料。
JP2015052035A 2014-03-20 2015-03-16 生薬抽出物含有飲料 Active JP6519248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015052035A JP6519248B2 (ja) 2014-03-20 2015-03-16 生薬抽出物含有飲料

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014058759 2014-03-20
JP2014058759 2014-03-20
JP2015052035A JP6519248B2 (ja) 2014-03-20 2015-03-16 生薬抽出物含有飲料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015192661A true JP2015192661A (ja) 2015-11-05
JP6519248B2 JP6519248B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=54432319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015052035A Active JP6519248B2 (ja) 2014-03-20 2015-03-16 生薬抽出物含有飲料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6519248B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106858220A (zh) * 2015-12-14 2017-06-20 高洪山 一种植物源生饮料及其制备方法
CN107788177A (zh) * 2017-11-27 2018-03-13 爱可道生物科技有限公司 一种朝鲜蓟复合保健速溶茶
KR20220056901A (ko) * 2020-10-28 2022-05-09 김청한 맛과 향이 개선된 은행발효음료 제조방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05199855A (ja) * 1992-01-24 1993-08-10 Kanebo Ltd 健康飲料
JP2007143470A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Q P Corp 黒酢飲料
JP2007520418A (ja) * 2003-08-18 2007-07-26 ユーユー インコーポレイテッド 酢を利用した人参製剤及びこれの製造方法
JP2011125301A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Kagawa Prefecture ポリフェノールを高濃度に含有する、渋み・苦味をマスキングしたオリーブ葉エキスの製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05199855A (ja) * 1992-01-24 1993-08-10 Kanebo Ltd 健康飲料
JP2007520418A (ja) * 2003-08-18 2007-07-26 ユーユー インコーポレイテッド 酢を利用した人参製剤及びこれの製造方法
JP2007143470A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Q P Corp 黒酢飲料
JP2011125301A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Kagawa Prefecture ポリフェノールを高濃度に含有する、渋み・苦味をマスキングしたオリーブ葉エキスの製造法

Non-Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"[新商品]黒酢飲料「しそ生姜黒酢」", FUJISANKEI BUSINESS I, JPN6018050038, 16 January 2007 (2007-01-16), pages 17, ISSN: 0003943199 *
"「キユーピー 黒酢&五穀酢ドリンク」発売(キユーピー)", 日本食糧新聞, JPN6018050043, 29 May 2006 (2006-05-29), pages 10, ISSN: 0003943202 *
"「手作り餃子の素」発売(モランボン)", 日本食糧新聞, JPN6018050049, 19 April 2010 (2010-04-19), pages 6, ISSN: 0003943205 *
"キユーピー、春夏業務用新製品発表 大型商品「エスプーマベース」で新領域創出へ", 日本食糧新聞, JPN6018050048, 22 February 2010 (2010-02-22), pages 2, ISSN: 0003943204 *
"シソ・ショウガエキス配合、健康医学社(新製品)", 日系MJ(流通新聞), JPN6018050034, 9 February 2007 (2007-02-09), pages 15, ISSN: 0003943197 *
"ハーブ入りで飲みやすく、キユーピー(新製品)", 日経MJ(流通新聞), JPN6018050042, 31 May 2006 (2006-05-31), pages 19, ISSN: 0003943201 *
"企画[商品ニュース]しそ生姜黒酢/霧島市・健康医学社", 南日本新聞, vol. 朝刊, JPN6018050035, 24 January 2007 (2007-01-24), pages 8, ISSN: 0003943198 *
"片手で手を汚さずに、キユーピー(新製品)", 日経MJ(流通新聞), JPN6018050046, 20 July 2004 (2004-07-20), pages 11, ISSN: 0003943203 *
"贈!ぷれぜんと・プレゼント:「しそ生姜(しょうが)黒酢」を5人に", 毎日新聞, vol. 西部朝刊, JPN6018050039, 13 January 2007 (2007-01-13), pages 21, ISSN: 0003943200 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106858220A (zh) * 2015-12-14 2017-06-20 高洪山 一种植物源生饮料及其制备方法
CN107788177A (zh) * 2017-11-27 2018-03-13 爱可道生物科技有限公司 一种朝鲜蓟复合保健速溶茶
KR20220056901A (ko) * 2020-10-28 2022-05-09 김청한 맛과 향이 개선된 은행발효음료 제조방법
KR102495533B1 (ko) * 2020-10-28 2023-02-07 김청한 맛과 향이 개선된 은행발효음료 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP6519248B2 (ja) 2019-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5145364B2 (ja) ホイップクリームの製造方法
JP5775373B2 (ja) ガレート型カテキン含有飲料
CN106998769A (zh) 风味改善剂
JP2012019764A (ja) 飲料
JP2015091768A (ja) 肝臓加水分解物含有液状組成物
JP5696720B2 (ja) 飲料
JP2015192661A (ja) 生薬抽出物含有飲料
JP6589307B2 (ja) 大麦黒酢飲料
JP2015226533A (ja) 藻類由来成分含有飲食物
JP6756395B2 (ja) 飲料
JP5176418B2 (ja) 分岐鎖アミノ酸配合飲料
CN101616604A (zh) 维护健康皮肤的抗氧化剂食品补充剂组合物和方法
JP6866598B2 (ja) 飲料
JP2015130840A (ja) 粉末飲食品
JP6490341B2 (ja) 酸性調味料
JP2012143230A (ja) 苦味抑制剤
JP6840647B2 (ja) 液体組成物、その白濁改善剤、臭気改善剤、及び製造方法
JP6152251B2 (ja) 春ウコン成分含有飲料及び春ウコン成分による風味の調整を行う方法
JPWO2013140973A1 (ja) 飲料
JP5359527B2 (ja) 飲料
JP6849281B2 (ja) 肝臓加水分解物とドクダミエキスを含む組成物
JP5953660B2 (ja) ローヤルゼリー含有液体組成物
KR101076693B1 (ko) 수용성 칼슘 제품의 신맛 제거용 첨가물
JP2022162981A (ja) ビタミンb1含有経口液体組成物
JP6261263B2 (ja) ウコンエキス含有飲料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6519248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250