JP2015188212A - 印刷データ処理装置及びプログラム - Google Patents
印刷データ処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015188212A JP2015188212A JP2015044884A JP2015044884A JP2015188212A JP 2015188212 A JP2015188212 A JP 2015188212A JP 2015044884 A JP2015044884 A JP 2015044884A JP 2015044884 A JP2015044884 A JP 2015044884A JP 2015188212 A JP2015188212 A JP 2015188212A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- spot color
- cache
- spot
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1244—Job translation or job parsing, e.g. page banding
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1288—Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1848—Generation of the printable image
- G06K15/1852—Generation of the printable image involving combining data of different types
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1848—Generation of the printable image
- G06K15/1856—Generation of the printable image characterized by its workflow
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1848—Generation of the printable image
- G06K15/1856—Generation of the printable image characterized by its workflow
- G06K15/186—Generation of the printable image characterized by its workflow taking account of feedback from an output condition, e.g. available inks, time constraints
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】オブジェクト色分解部364は、描画順に入力される中間データのオブジェクトを、そのオブジェクトと同じ形状で基本色成分のみを持つ基本色オブジェクトと、同じ形状で個々の特色成分のみを持つ特色成分ごとの特色オブジェクトとに分解し、基本色オブジェクトは出力し、特色オブジェクトは特色版スプール366に格納する。このとき、特色版スプール366内の既存の特色オブジェクトの形状を、格納しようとする特色オブジェクトにより隠される部分を除く形状に変更する。オブジェクト色分解部364が1ページ分のすべてのオブジェクトについて処理を終える毎に、各特色版スプール366内にあるオブジェクトを、印刷における各特色版の重なり順に従って、特色成分を基本色でシミュレートしつつ出力する。
【選択図】図4
Description
図1は、画像処理システムの構成の一例を示すブロック図である。図1の例のシステムは、端末装置10、印刷制御システム20、および印刷装置50を備える。印刷制御システム20は、フロントエンド装置30およびバックエンド装置40を有している。端末装置10は、通信手段60を介してフロントエンド装置30に接続されており、ユーザの指示に従い、文書の印刷命令を含む印刷ジョブをフロントエンド装置30に対して送信する。フロントエンド装置30は、通信手段62を介してバックエンド装置40に接続され、バックエンド装置40は、通信手段64を介して印刷装置50に接続される。
次に、図5を参照して、オブジェクト色分解部364におけるオブジェクトの分解について更に詳しく説明する。図5の例は、特色としてG(グリーン、すなわち緑)を用いている。図5に示すケース(ア)は、特色(G)成分を含まない、ノックアウト(ヌキ、又は、抜き合わせ)指定のオブジェクト102−1を分解する場合を示す。このオブジェクトの基本色成分は(C,M,Y,K)=(1,0,0,0)である。また、このオブジェクト102−1は下地に対してノックアウトで重ねる指定となっているので、値が「0」の特色(G)成分が「存在する」ものとみなされる。この場合、オブジェクト色分解部364は、そのオブジェクト102−1を、(C,M,Y,K)=(1,0,0,0)のカラーデータを持つ基本色オブジェクト102a−1と、G=0のカラーデータを持つ特色オブジェクト102b−1とに分解する。基本色オブジェクト102a−1は特色(G)成分を持たず、特色オブジェクト102b−1は基本色成分を持たない。
次に、図7A及び図7Bを参照して、特色平滑化部36が実行する処理の手順の一例を示す。図7Aに示すように、この手順では、まず特色平滑化部36内の中間データ取得部362が、解釈部34から新たに出力されたオブジェクトを取得し、オブジェクト色分解部364に渡す(S10)。
このオブジェクトを「現オブジェクト」と呼ぶ。オブジェクト色分解部364は、受け取った現オブジェクトが、特色版に対して描画すべきオブジェクトであるかどうかを判定する(S12)。この判定は、例えば、現オブジェクトがカラーデータに特色成分を含むかどうかと、現オブジェクトに対してオーバープリント指定があるかどうかに基づき行う。すなわち、オーバープリント指定がない場合は、現オブジェクトを下地に対してノックアウトで重ねることになるが、この場合は、現オブジェクトが特色成分を含むか否かによらず、現オブジェクトが「特色版に対して描画すべきオブジェクトである」と判定する(S12の判定結果はY)。オーバープリント指定があり、かつ現オブジェクトが1つでも(正の値の)特色成分を含んでいれば、現オブジェクトが「特色版に対して描画すべきオブジェクトである」と判定する。オーバープリント指定があり、かつ現オブジェクトが1つの特色成分も含んでいなければ、現オブジェクトは「特色版に対して描画すべきオブジェクトではない」と判定する(S12の判定結果がN)。
以上、本発明の一実施形態を説明した。この実施形態によれば、1つの特色版スプール366内にあるすべての特色オブジェクトは、出力順が後の同じ特色のオブジェクトにより隠される部分を除いた形状に変形されているので、それらオブジェクト同士が重なる部分は存在しない。したがって、その特色版スプール366内の各オブジェクト(中間データ形式)を基本色での表現に変換し、その変換結果のオブジェクトをバックエンド装置40がラスタライズしていった場合、それらオブジェクトはまったく重ならないので、同じ特色が複数回重なった色となる部分は生じない。
次に、第1の変形例について説明する。この変形例のシステム構成は、上記実施形態のもの(図1参照)と同じでよい。この変形例は、特色平滑化部36aの構成が上記実施形態の特色平滑化部36と異なる。この変形例における特色平滑化部36aの構成を図10に示す。
次に、図12〜図14を参照して、第2の変形例を説明する。図12に示すシステム構成では、フロントエンド装置30が論理ページ解釈部34−pとキャッシュ要素解釈部34−cという2種類の解釈部34を有する。
第3の変形例は、第2の変形例が対処する問題を、第2の変形例とは異なる方法で解決しようとするものである。
これまで説明した実施形態及び第1〜第3の変形例は特色を用いた印刷に関するものであった。これに対して以下では、第4の変形例として2色印刷を基本色でシミュレーションする場合、すなわち印刷機で行う2色印刷をCMYK等の基本色のみを用いる別のプリンタでシミュレーションする場合を説明する。
次に、オブジェクトの透明効果に対して本発明を適用した例について説明する。発明が解決しようとする課題の中で説明したとおり、同一グループに属するオブジェクト群を下地画像に直接ラスタライズしていく場合、それらオブジェクト同士の重なり部分の色が、それらオブジェクトの色を多重的に合成したものとなってしまうという問題があった。
本発明の適用先は、特色印刷、N色印刷、透明効果等に限定されるものではない。本発明は、自オブジェクトの色を下地の画像の色と混合する処理が適用されるタイプオブジェクトが存在し、そのようなオブジェクトを下地の画像上に直接ラスタライズしていく場合(すなわち版毎にその版に含まれる全オブジェクトのビットマップ画像を作成し、それら各版のビットマップ画像同士を合成するのではない)一般に起こりえる。
第1の変形例に示した技術的思想は、以下の構成1〜3のように捉えてもよい。
複数の色成分の各々について、当該色成分を持ち他の色成分を持たない画像要素である個別色要素を記憶する個別色記憶手段と、
描画順序に従って新たな画像要素が入力されると、当該画像要素を前記複数の色成分の各々についての個別色要素に分解し、前記複数の色成分の各々について、当該色成分に対応する個別色記憶手段に記憶されている各個別色要素の形状を、前記分解により得られた当該色成分の個別色要素の形状により隠される部分を除いた形状に更新すると共に、当該色成分の個別色要素を当該個別色記憶手段に記憶させる平滑化処理を行う平滑化手段と、
出力単位ごとに、その出力単位に含まれるすべての画像要素の分解により得られた個別色要素がそれぞれ対応する個別色記憶手段に記憶されると、それら各個別色記憶手段に記憶されている各個別色要素を、印刷におけるそれら各色成分の重なりの順に応じた順序で出力する出力手段と、
を備える印刷データ処理装置。
コンピュータを、
複数の色成分の各々について、当該色成分を持ち他の色成分を持たない画像要素である個別色要素を記憶する個別色記憶手段、
描画順序に従って新たな画像要素が入力されると、当該画像要素を前記複数の色成分の各々についての個別色要素に分解し、前記複数の色成分の各々について、当該色成分に対応する個別色記憶手段に記憶されている各個別色要素の形状を、前記分解により得られた当該色成分の個別色要素の形状により隠される部分を除いた形状に更新すると共に、当該色成分の個別色要素を当該個別色記憶手段に記憶させる平滑化処理を行う平滑化手段、
出力単位ごとに、その出力単位に含まれるすべての画像要素の分解により得られた個別色要素がそれぞれ対応する個別色記憶手段に記憶されると、それら各個別色記憶手段に記憶されている各個別色要素を、印刷におけるそれら各色成分の重なりの順に応じた順序で出力する出力手段、
として機能させるためのプログラム。
前記構成1又は2において、前記平滑化手段は、入力された前記新たな画像要素について、下地に対する当該画像要素の重ね方としてノックアウト方式が指定されている場合、前記分解の際、当該画像要素が含まない色成分については、当該色成分の値が0である個別色要素を生成し、当該色成分に対応する個別色記憶手段に記憶されている各個別色要素の形状を、生成した当該個別色要素の形状により隠される部分を除いた形状に更新する。
Claims (18)
- ページ記述言語で記述された文書データから生成された、複数の画像要素を含む中間データを取得する中間データ取得手段と、
前記中間データ取得手段が取得した前記中間データに含まれる画像要素群から、あらかじめ決められた特定の特徴を含む第1種の画像要素を抽出し、前記第1種の画像要素の各々を、前記第1種の画像要素同士の間で重複する部分を含まない形状へと変形する変形手段と、
中間データから印刷装置用の画像データを生成する画像データ生成装置に対して、前記中間データに含まれる画像要素群のうち前記第1種の画像要素群を除いた残りである第2種の画像要素群を出力し、その後前記変形手段により変形された前記第1種の画像要素群を出力する出力手段と、
を含む印刷データ処理装置。 - 前記変形手段は、前記中間データ取得手段が取得した前記中間データに含まれる各画像要素を、それぞれ、あらかじめ決められた特定の特徴を含む第1種の画像要素と、前記特定の特徴を含まない第2種の画像要素とに分解し、前記第1種の画像要素の各々を、前記第1種の画像要素同士の間で重複する部分を含まない形状へと変形する、ことを特徴とする請求項1に記載の印刷データ処理装置。
- 前記第1種の画像要素を記憶する第1記憶手段を更に含み、
前記変形手段は、前記中間データの画像要素を描画順に取得する毎に、取得した画像要素を第1種の画像要素と第2種の画像要素とに分解し、前記第1記憶手段に記憶されている個々の第1種の画像要素のうち、前記分解により新たに得られた第1種の画像要素と重複する部分を有するものについては、その重複する部分を削除した形状へと変形する、
ことを特徴とする請求項2に記載の印刷データ処理装置。 - 前記中間データは、前記印刷装置と同じ解像度且つ前記印刷装置と同じ主走査方向を基準とする座標系で画像要素の形状を表現するものである、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の印刷データ処理装置。
- 前記第1種の画像要素は、前記特定の特徴として特定の版成分のみを含み、前記第2種の画像要素は、前記特定の版成分以外の版成分を含む、ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の印刷データ処理装置。
- 前記特定の版成分は特色の版成分であり、前記特定の版成分以外の版成分は、前記特色よりも下の版である1以上の基本色の版成分である、請求項5に記載の印刷データ処理装置。
- 前記特定の版成分は、N(Nは2以上の整数)色印刷における最も下の版以外のいずれかの版成分である、請求項5に記載の印刷データ処理装置。
- 前記第2種の画像要素の中間データが示す色、及び前記変形手段により変形された前記第1種の画像要素の中間データが示す色を、それぞれ、前記印刷装置が印刷に用いる基本色成分に変換する色変換手段、
を更に含む請求項7に記載の印刷データ処理装置。 - 前記特定の特徴は、ある同一の透明度を有することである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の印刷データ処理装置。
- コンピュータを、
ページ記述言語で記述された文書データから生成された、複数の画像要素を含む中間データを取得する中間データ取得手段、
前記中間データ取得手段が取得した前記中間データに含まれる画像要素群から、あらかじめ決められた特定の特徴を含む第1種の画像要素を抽出し、前記第1種の画像要素の各々を、前記第1種の画像要素同士の間で重複する部分を含まない形状へと変形する変形手段、
中間データから印刷装置用の画像データを生成する画像データ生成装置に対して、前記中間データに含まれる画像要素群のうち前記第1種の画像要素群を除いた残りである第2種の画像要素群を出力し、その後前記変形手段により変形された前記第1種の画像要素群を出力する出力手段、
として機能させるためのプログラム。 - 特色成分を持ち基本色成分を持たない画像要素である特色要素を記憶する特色記憶手段と、
描画順序に従って新たな画像要素が入力されると、当該画像要素を、基本色成分を持ち特色成分を持たない基本色要素と、特色成分を持ち基本色成分を持たない特色要素と、に分解し、前記特色記憶手段に記憶されている各特色要素の形状を、前記分解により得られた新たな特色要素の形状により隠される部分を除いた形状に更新すると共に、前記新たな特色要素を前記特色記憶手段に記憶させる平滑化処理を行う平滑化手段と、
出力単位ごとに、その出力単位に含まれるすべての画像要素の分解により得られた特色要素が前記特色記憶手段に記憶されると、前記特色記憶手段に記憶されている各特色要素を出力する出力手段と、
を備える印刷データ処理装置。 - 複数の特色成分の各々についてそれぞれ個別に前記特色記憶手段を備え、
前記平滑化手段は、前記複数の特色成分の各々について、前記分解の際に色成分として当該特色成分のみを持つ特色要素を生成し、当該特色成分に対応する前記特色記憶手段に記憶されている各特色要素の形状を、前記分解の際に生成された当該特色成分のみを持つ特色要素の形状により隠される部分を除いた形状に更新すると共に、当該特色要素を当該特色記憶手段に記憶させ、
前記出力手段は、前記複数の特色成分の各々に対応する前記特色記憶手段に記憶されている各特色要素を、印刷における前記各特色成分の重なりの順に応じた順序で出力する、
ことを特徴とする請求項11に記載の印刷データ処理装置。 - 基本色成分を持ち特色成分を持たない画像要素である基本色要素を記憶する基本色記憶手段、を更に備え、
前記平滑化手段は、更に、前記基本色記憶手段に記憶されている各基本色要素の形状を、前記分解により得られた新たな基本色要素の形状により隠される部分を除いた形状に更新すると共に、前記新たな基本色要素を前記基本色記憶手段に記憶させ、
前記出力手段は、前記特色記憶手段に記憶されている各特色要素及び前記基本色記憶手段に記憶されている各基本色要素を、印刷における特色成分と基本色成分の重なりの順に応じた順序で出力する、
ことを特徴とする請求項11又は12に記載の印刷データ処理装置。 - 複数の基本色成分の各々についてそれぞれ個別に前記基本色記憶手段を備え、
前記平滑化手段は、前記複数の基本色成分の各々について、前記分解の際に色成分として当該基本色成分のみを持つ基本色要素を生成し、当該基本色成分に対応する前記基本色記憶手段に記憶されている各基本色要素の形状を、前記分解の際に生成された当該基本色成分のみを持つ基本色要素の形状により隠される部分を除いた形状に更新すると共に、当該基本色要素を当該基本色記憶手段に記憶させ、
前記出力手段は、前記特色記憶手段に記憶されている各特色要素及び前記複数の基本色成分の各々に対応する前記基本色記憶手段に記憶されている各基本色要素を、印刷における前記特色成分及び前記各基本色成分の重なりの順に応じた順序で出力する、
ことを特徴とする請求項13に記載の印刷データ処理装置。 - 論理ページのデータを解釈して解釈結果を出力する論理ページ解釈手段と、
前記論理ページに含まれるキャッシュ対象要素を解釈して解釈結果をキャッシュ手段に記憶させるキャッシュ用解釈手段と、
を更に備え、
前記キャッシュ用解釈手段は、前記論理ページに含まれる前記キャッシュ対象要素が特色成分を含まない場合には、当該キャッシュ対象要素を解釈し、解釈の結果得られた画像要素を、あらかじめ定められた生成規則に従って当該キャッシュ対象要素から生成したキャッシュ識別情報と対応づけて前記キャッシュ手段に記憶させるキャッシュ処理を実行し、前記論理ページに含まれる前記キャッシュ対象要素が前記特色成分を含む場合には、当該キャッシュ対象要素については前記キャッシュ処理を行わず、
前記論理ページ解釈手段は、前記論理ページに含まれるキャッシュ対象要素について、当該キャッシュ対象要素が特色成分を含まない場合には、当該キャッシュ対象要素を解釈する代わりに、当該キャッシュ対象要素から前記生成規則に従って生成したキャッシュ識別情報を含むキャッシュ参照コマンドを生成し、生成したキャッシュ参照コマンドを当該キャッシュ対象要素の解釈結果として当該論理ページの解釈結果に組み込むキャッシュ対応処理を実行し、前記論理ページに含まれる前記キャッシュ対象要素が前記特色成分を含む場合には、前記キャッシュ対応処理を行う代わりに、当該キャッシュ対象要素を解釈し、解釈の結果得られた画像要素を、当該論理ページの解釈結果に組み込み、
前記平滑化手段は、前記論理ページ解釈手段から解釈結果として前記描画順序に従って出力される画像要素を受け取って処理する、
ことを特徴とする請求項11〜14のいずれか1項に記載の印刷データ処理装置。 - 論理ページのデータを解釈して解釈結果を出力する論理ページ解釈手段と、
前記論理ページに含まれるキャッシュ対象要素を解釈して解釈結果をキャッシュ手段に記憶させるキャッシュ用解釈手段と、
を更に備え、
前記キャッシュ用解釈手段は、前記論理ページに含まれる前記キャッシュ対象要素を解釈し、解釈の結果得られた画像要素を、あらかじめ定められた生成規則に従って当該キャッシュ対象要素から生成したキャッシュ識別情報と対応づけて前記キャッシュ手段に記憶させ、
前記論理ページ解釈手段は、前記論理ページに含まれるキャッシュ対象要素について、当該キャッシュ対象要素を解釈する代わりに、当該キャッシュ対象要素から前記生成規則に従って生成したキャッシュ識別情報を含むキャッシュ参照コマンドを生成し、生成したキャッシュ参照コマンドを当該キャッシュ対象要素の解釈結果として当該論理ページの解釈結果に組み込み、
前記平滑化手段は、前記論理ページ解釈手段から解釈結果として前記描画順序に従って出力される画像要素を受け取って処理し、この処理において、受け取った画像要素が前記キャッシュ参照コマンドである場合、当該キャッシュ参照コマンドに含まれるキャッシュ識別情報に対応する前記キャッシュ手段内の画像要素が特色成分を含むか否かを判定し、含むと判定した場合には、当該画像要素を前記キャッシュ手段から取得し、取得した当該画像要素について前記平滑化処理を実行し、含まないと判定した場合には、当該キャッシュ参照コマンドを出力する、
ことを特徴とする請求項11〜14のいずれか1項に記載の印刷データ処理装置。 - 前記平滑化手段は、入力された前記新たな画像要素について、下地に対する当該画像要素の重ね方としてノックアウト方式が指定されている場合、前記分解の際、当該画像要素が前記特色成分を含まなくても、当該特色成分の値が0である特色要素を生成し、前記特色記憶手段に記憶されている各特色要素の形状を、生成した当該特色要素の形状により隠される部分を除いた形状に更新する、
ことを特徴とする請求項11〜16のいずれか1項に記載の印刷データ処理装置。 - コンピュータを、
特色成分を持ち基本色成分を持たない画像要素である特色要素を記憶する特色記憶手段、
描画順序に従って新たな画像要素が入力されると、当該画像要素を、基本色成分を持ち特色成分を持たない基本色要素と、特色成分を持ち基本色成分を持たない特色要素と、に分解し、前記特色記憶手段に記憶されている各特色要素の形状を、前記分解により得られた新たな特色要素の形状により隠される部分を除いた形状に更新すると共に、前記新たな特色要素を前記特色記憶手段に記憶させる平滑化処理を行う平滑化手段、
出力単位ごとに、その出力単位に含まれるすべての画像要素の分解により得られた特色要素が前記特色記憶手段に記憶されると、前記特色記憶手段に記憶されている各特色要素を出力する出力手段、
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015044884A JP2015188212A (ja) | 2014-03-14 | 2015-03-06 | 印刷データ処理装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014052566 | 2014-03-14 | ||
JP2014052566 | 2014-03-14 | ||
JP2015044884A JP2015188212A (ja) | 2014-03-14 | 2015-03-06 | 印刷データ処理装置及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019113312A Division JP6729766B2 (ja) | 2014-03-14 | 2019-06-19 | 印刷データ処理装置及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015188212A true JP2015188212A (ja) | 2015-10-29 |
Family
ID=54069208
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015044884A Pending JP2015188212A (ja) | 2014-03-14 | 2015-03-06 | 印刷データ処理装置及びプログラム |
JP2019113312A Expired - Fee Related JP6729766B2 (ja) | 2014-03-14 | 2019-06-19 | 印刷データ処理装置及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019113312A Expired - Fee Related JP6729766B2 (ja) | 2014-03-14 | 2019-06-19 | 印刷データ処理装置及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9519443B2 (ja) |
JP (2) | JP2015188212A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015177473A (ja) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2018110327A (ja) * | 2017-01-04 | 2018-07-12 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
JP2018133670A (ja) * | 2017-02-14 | 2018-08-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷データ処理装置及びプログラム |
JP2019023673A (ja) * | 2017-07-24 | 2019-02-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 自動採点装置及び自動採点システム |
US10565482B1 (en) | 2018-11-19 | 2020-02-18 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image processing system |
JP2020049939A (ja) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017030151A (ja) * | 2015-07-28 | 2017-02-09 | 株式会社沖データ | 画像処理装置 |
JP6455392B2 (ja) * | 2015-10-20 | 2019-01-23 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | プログラム及び情報処理装置 |
JP6330790B2 (ja) * | 2015-11-19 | 2018-05-30 | コニカミノルタ株式会社 | 印刷制御システム、印刷制御装置およびプログラム |
KR20180038793A (ko) * | 2016-10-07 | 2018-04-17 | 삼성전자주식회사 | 영상 데이터 처리 방법 및 장치 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006173800A (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-29 | Canon Inc | 画像処理装置およびその方法 |
JP2006254342A (ja) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2009518197A (ja) * | 2005-11-30 | 2009-05-07 | アドビ システムズ, インコーポレイテッド | インクの重なりを含む図版を印刷するシステム |
JP2009527805A (ja) * | 2005-11-30 | 2009-07-30 | アドビ システムズ, インコーポレイテッド | 透明を含むアートワークを印刷するシステム本PCT出願は、「透明を含むアートワークを印刷するシステムおよび方法」と表題の付けられた、2005年11月30日出願の米国特許出願番号11/291,177の出願日の利益を主張し、その優先権は、35U.S.C.§120または365(c)の下、本明細書で主張される。 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6456395B1 (en) * | 1999-08-30 | 2002-09-24 | Microsoft Corporation | Method for separating colors of encapsulated postscript images |
US20040083430A1 (en) * | 2002-10-29 | 2004-04-29 | Boonen Paul J. J. | Method and apparatus to process portable document format data containing transparency |
JP2008028917A (ja) | 2006-07-25 | 2008-02-07 | Canon Inc | 描画装置 |
US8164766B2 (en) * | 2006-10-03 | 2012-04-24 | Xerox Corporation | Electronic format file content sensitive user interface |
JP2009130705A (ja) | 2007-11-26 | 2009-06-11 | Canon Inc | 文書処理システム |
JP5594204B2 (ja) * | 2011-03-24 | 2014-09-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理システム |
-
2014
- 2014-09-16 US US14/487,271 patent/US9519443B2/en active Active
-
2015
- 2015-03-06 JP JP2015044884A patent/JP2015188212A/ja active Pending
-
2019
- 2019-06-19 JP JP2019113312A patent/JP6729766B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006173800A (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-29 | Canon Inc | 画像処理装置およびその方法 |
JP2006254342A (ja) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2009518197A (ja) * | 2005-11-30 | 2009-05-07 | アドビ システムズ, インコーポレイテッド | インクの重なりを含む図版を印刷するシステム |
JP2009527805A (ja) * | 2005-11-30 | 2009-07-30 | アドビ システムズ, インコーポレイテッド | 透明を含むアートワークを印刷するシステム本PCT出願は、「透明を含むアートワークを印刷するシステムおよび方法」と表題の付けられた、2005年11月30日出願の米国特許出願番号11/291,177の出願日の利益を主張し、その優先権は、35U.S.C.§120または365(c)の下、本明細書で主張される。 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015177473A (ja) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2018110327A (ja) * | 2017-01-04 | 2018-07-12 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
JP2018133670A (ja) * | 2017-02-14 | 2018-08-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷データ処理装置及びプログラム |
JP2019023673A (ja) * | 2017-07-24 | 2019-02-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 自動採点装置及び自動採点システム |
JP7192199B2 (ja) | 2017-07-24 | 2022-12-20 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 自動採点装置及び自動採点システム |
JP2020049939A (ja) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
JP7341715B2 (ja) | 2018-09-25 | 2023-09-11 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、制御方法、およびプログラム |
US10565482B1 (en) | 2018-11-19 | 2020-02-18 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image processing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150262046A1 (en) | 2015-09-17 |
US9519443B2 (en) | 2016-12-13 |
JP2019165503A (ja) | 2019-09-26 |
JP6729766B2 (ja) | 2020-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6729766B2 (ja) | 印刷データ処理装置及びプログラム | |
JP4995057B2 (ja) | 描画装置、印刷装置、描画方法、及びプログラム | |
US7894098B1 (en) | Color separation of pattern color spaces and form XObjects | |
JP4074856B2 (ja) | 画像変換装置および画像変換プログラム | |
JP5404303B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5594204B2 (ja) | 画像処理システム | |
JP5920135B2 (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JP2011070337A (ja) | 画像処理システム及び画像処理プログラム | |
JP2012234454A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびコンピュータプログラム | |
JP5539672B2 (ja) | 複数のモードによる色の混合のシステム及び方法 | |
JP5997484B2 (ja) | 画像処理装置および上位装置 | |
JP2009010770A (ja) | 画像処理装置、画像処理プログラム、および画像処理方法 | |
JP2017228838A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5732935B2 (ja) | 情報処理装置と印刷制御プログラムとコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP6135329B2 (ja) | 印刷データ処理装置、プログラム、及びシステム | |
US9665807B2 (en) | Raster processing method and apparatus of transparent form | |
JP2013126178A (ja) | 画像処理装置、及び画像処理装置の制御プログラム | |
JP5896610B2 (ja) | 装置、方法およびプログラム | |
JP2017097463A (ja) | 印刷制御システム、印刷制御装置およびプログラム | |
JP2017170884A (ja) | 画像処理装置、その制御方法、およびプログラム | |
JP6794834B2 (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JP6492895B2 (ja) | 印刷データ処理装置及びプログラム | |
JP2009066926A (ja) | 画像処理装置及び画像形成システム | |
US10565482B1 (en) | Image processing system | |
JP6238589B2 (ja) | 画像形成装置、画像処理方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181001 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190326 |