JP2015166351A - インビボでのポリヌクレオチドの送達のための連続疎水相を含む担体におけるリポソームの使用 - Google Patents

インビボでのポリヌクレオチドの送達のための連続疎水相を含む担体におけるリポソームの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2015166351A
JP2015166351A JP2015079967A JP2015079967A JP2015166351A JP 2015166351 A JP2015166351 A JP 2015166351A JP 2015079967 A JP2015079967 A JP 2015079967A JP 2015079967 A JP2015079967 A JP 2015079967A JP 2015166351 A JP2015166351 A JP 2015166351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liposome
polynucleotide
carrier
composition
liposomes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015079967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6016970B2 (ja
Inventor
マンスール,マーク
Mansour Marc
カーカダ,モハン
Karkada Mohan
メアリー ウェイヤー,ジェネヴィエブ
Mary Weir Genevieve
メアリー ウェイヤー,ジェネヴィエブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Immunovaccine Technologies Inc
Original Assignee
Immunovaccine Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Immunovaccine Technologies Inc filed Critical Immunovaccine Technologies Inc
Publication of JP2015166351A publication Critical patent/JP2015166351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6016970B2 publication Critical patent/JP6016970B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/0008Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'non-active' part of the composition delivered, e.g. wherein such 'non-active' part is not delivered simultaneously with the 'active' part of the composition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • A61K38/2013IL-2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • A61K38/208IL-12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1136Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against growth factors, growth regulators, cytokines, lymphokines or hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/88Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation using microencapsulation, e.g. using amphiphile liposome vesicle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55566Emulsions, e.g. Freund's adjuvant, MF59
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/32Special delivery means, e.g. tissue-specific

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)

Abstract

【課題】ポリヌクレオチドをインビボで送達するためのリポソーム及びビヒクルとしての連続疎水相を含む組成物の提供。
【解決手段】疎水性物質の連続相を含む担体と、リポソームと、アンチセンスRNA、干渉RNA、触媒RNA若しくはリボザイムを含む又はコードするポリヌクレオチドとを含む組成物で、前記担体が油、油の混合物又は油中水型エマルションで、リポソームがジオレオイルホスファチジルコリンのようなリン脂質及び/又はコレステロールを含む組成物。
【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2007年9月27日出願の米国特許仮出願第60/975,602号及び
2008年6月13日出願の米国特許仮出願第61/061,303号の利益及び優先権
を主張し、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本出願は、ポリヌクレオチドをインビボで送達するためのリポソーム及びビヒクルとし
ての連続疎水相を含む組成物の使用に関する。
例えば遺伝子治療における使用のために、標的細胞及び組織への核酸の有効な導入に関
して多大の研究が行われてきた。そのような核酸は、例えば遺伝子産物をコードする配列
又はその代わりに、特定遺伝子若しくはそれらの産物のセンス若しくはアンチセンス配列
に対応し、したがってこれらの遺伝子及び/又はそれらの産物の発現に直接の影響を及ぼ
すヌクレオチドの短い配列であり得る。
核酸を正しい標的部位に送達すること及び十分な数の標的細胞に送達することには引き
続き問題が存在する。核酸はヌクレアーゼ攻撃の対象であり、しばしば細胞膜を横切るこ
とができない。マイクロインジェクション、スクレープローディング及び受容体を介した
エンドサイトーシスを含む、多種多様な送達方法が提案されてきた。リポソームの使用を
含むシステムを包含する、脂質ベースの担体システムは、治療用核酸をパッケージングす
るためにしばしば使用される。しかし、リポソームの使用は、低い封入効果及び循環から
の迅速なクリアランスなどの問題を提起し得る。また、標的組織への送達が妨げられると
ころまでリポソームのサイズを増大させずに十分な核酸をパッケージングすることにも問
題も存在し得る。従って、核酸を正しい標的組織に標的化するためのリポソームに基づく
送達システムを開発する必要がある。
1つの態様では、本発明は、疎水性物質の連続相を含む担体、リポソーム、及びポリヌ
クレオチドを含む組成物を提供する。
もう1つの態様では、本発明は、前述した組成物を被験者に投与することを含む、ポリ
ヌクレオチドを被験者に送達するための方法を提供する。
本発明の他の態様及び特徴は、本発明の特定の実施形態についての以下の説明を付属の
図面と共に検討することによって当業者に明らかになる。
図面は、単なる例として本発明の実施形態を説明するものである。
注射後8日目にリンパ節から単離した細胞におけるIL−12発現能を示す。 注射後8日目にリンパ節から単離した細胞におけるIL−12発現能を示す。各々の群のマウスから検出されたIL−12タンパク質レベルを平均した。 注射後8日目にリンパ節から単離した細胞における緑色蛍光タンパク質(GFP)発現能を示す。第1群(PBS中のGFP)、第2群(GFP/リポソーム/疎水性担体)、第3群(GFP/疎水性担体)及び第4群(GFP/リポソーム)の動物からのリンパ節細胞は、水平な線によって表されるバックグラウンド蛍光を上回る検出可能なGFP発現細胞を含んだ。バックグラウンド蛍光は、第5群(リポソーム/疎水性担体、GFPなし)及び第6群(未処置マウス)の対照動物からのリンパ節細胞蛍光計数を用いて推定した。P値はスチューデントT検定を使用して計算した。 ワクチン接種後8日目のGFP発現を示すCD11b/CD11c陽性リンパ節細胞を示す。第1群〜第6群(図1で述べた)の動物からのリンパ節におけるCD11b/CD11c陽性及びGFP陽性細胞の数を比較するため、図1に提示したデータを再解析した。CD11b/CD11c陽性でGFP陽性の細胞の数を総リンパ節細胞のパーセンテージとして計算した。 IL−12 siRNAの注射後、リンパ節から単離した細胞においてプラスミドIL−12が誘導するIL−12タンパク質発現の阻害を示す。各々の群のマウスから検出されたIL−12タンパク質レベルを平均した。リンパ節細胞は、第1群(pORF−mIL12プラスミド単独、siRNAなし)、第2群(pORF−mIL12プラスミド、PBS中のIL12−siRNA)、第3群(pORF−mIL12プラスミド、リポソーム/疎水性担体中のIL12−siRNA)及び第4群(未処置、ナイーブマウス)からである。p値はスチューデントT検定を使用して計算した。 IL−12 siRNAの注射後、リンパ節から単離した細胞においてオボアルブミンが誘導するIL−12タンパク質発現の阻害を示す。各々の群のマウスから検出されたIL−12タンパク質レベルを平均した。リンパ節細胞は、第1群(0日目のCFA中のオボアルブミン、siRNAなし)、第2群(CFA中のオボアルブミン、PBS中のIL12−siRNA、−1日目)、第3群(CFA中のオボアルブミン、リポソーム/疎水性担体中のIL12−siRNA、−1日目)、第4群(CFA中のオボアルブミン、PBS中のIL12−siRNA、+1日目)、第5群(CFA中のオボアルブミン、リポソーム/疎水性担体中のIL12−siRNA、+1日目)及び第6群(未処置ナイーブマウス)からである。p値はスチューデントT検定を使用して計算した。
本発明は、ポリヌクレオチドを被験者に送達するために有用な組成物を提供する。
ポリヌクレオチド
本明細書で述べるポリヌクレオチドの使用は、特に、主として特定遺伝子又はそれらの
産物のセンス又はアンチセンス配列に対応し、したがってこれらの遺伝子及び/又はそれ
らの産物の発現に直接の影響を及ぼす配列を含むポリヌクレオチドを指す。例えば、遺伝
子コード配列を含むポリヌクレオチドの使用は、そのようなポリヌクレオチドを取り込む
細胞において対象遺伝子の転写及び/又は翻訳に影響を及ぼす。同様に、RNA干渉ポリ
ヌクレオチドの使用は、そのようなヌクレオチドを取り込む細胞においてmRNAのレベ
ルに直接影響することにより、対象とする特定遺伝子の発現に影響を及ぼす。これは、遺
伝子特異的配列の存在を介して作用するのではない、他のポリヌクレオチドベースの分子
、例えばCpG及びポリICアジュバントとは有意に異なる。さらに、ポリヌクレオチド
ベースのアジュバントは免疫応答を非特異的に調節すると考えられ、それらの作用は、そ
れらが細胞外受容体と相互作用して免疫細胞の活性を非特異的に増強する、ワクチン接種
部位から始まる。一部の場合、ポリヌクレオチドベースのアジュバントは、内在化されて
、細胞内受容体と相互作用することによってそれらの作用を及ぼし、同様に下流経路の活
性化を導き、免疫応答の生成を助ける免疫細胞活性の増強を集合的に生じさせる。そのよ
うなアジュバントは、本明細書で考慮されるポリヌクレオチド構築物によって標的される
特定遺伝子の発現には直接影響を及ぼさない。そのようなアジュバントは、標的遺伝子の
発現産物とは直接相互作用せず、また標的遺伝子のセンス又はアンチセンス配列に対応す
る配列を含まない。
1つの実施形態では、組成物は、ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドのインビ
ボでの発現を増強するために有用である。他の実施形態では、ポリヌクレオチドはポリペ
プチドをコードしなくてもよいが、その代わりに、例えばアンチセンスRNA又はポリペ
プチドではない他の分子を含む又はコードするポリヌクレオチドであり得る。一部の実施
形態では、組成物は、場合によりポリヌクレオチドからのタンパク質発現を指令するのに
適した調節配列(例えばプロモーター)に作動可能に連結された、対象とするポリヌクレ
オチド、リポソーム、及び疎水性物質の連続相を含む担体を含む。本発明の組成物は、マ
ウスモデルにおいてELISAによって測定したとき、リン酸緩衝食塩水に懸濁したプラ
スミドDNAと比較して、プラスミドDNAからのポリペプチド発現を高めることが明ら
かにされた。本発明の組成物はまた、マウスモデルにおいて免疫蛍光によって測定したと
き、リン酸緩衝食塩水、不完全フロイントアジュバント(IFA)又は油を含まないリポ
ソームに懸濁したプラスミドDNAと比較して、プラスミドDNAからのポリペプチド発
現を高めることも明らかにされた。
本明細書で使用される、「ポリヌクレオチド」という用語は、任意の長さ(例えば9、
12、18、24、30、60、150、300、600、1500又はそれ以上のヌク
レオチド)又は任意の鎖数(例えば一本鎖若しくは二本鎖)のヌクレオチドの鎖を包含す
る。ポリヌクレオチドは、DNA(例えばゲノムDNA若しくはcDNA)又はRNA(
例えばmRNA)又はそれらの組合せであり得る。それらは、天然に生じ得るか又は合成
(例えば化学合成)であり得る。ポリヌクレオチドは、ヌクレオチド鎖内に1又はそれ以
上の窒素含有塩基、五炭糖類又はリン酸基の修飾を含み得ることが考慮される。そのよう
な修飾は当分野において周知であり、例えばポリヌクレオチドの安定性を改善するためで
あり得る。
本明細書で使用される、「ポリペプチド」又は「タンパク質」という用語は、長さ(例
えば4、6、8、10、20、50、100、200、500又はそれ以上のアミノ酸)
又は翻訳後修飾(例えばグリコシル化又はリン酸化)にかかわらず、アミノ酸の任意の鎖
を意味する。2つの用語は交換可能に使用される。
本発明の組成物は、すべての種類のポリヌクレオチドをインビボで被験者に送達するた
めに有用である。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは被験者においてタンパク質と
しては発現されず、むしろ、例えばアンチセンスRNA、干渉RNA、触媒RNA又はリ
ボザイムをコードする。一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは、被験者においてイン
ビボで発現されるポリペプチドをコードする。本発明は、何らかの特定のタイプのポリペ
プチドの発現に限定されない。ポリペプチドは、単なる例示的な例として、抗原、抗体若
しくは抗体フラグメント、酵素、サイトカイン、治療用タンパク質、ケモカイン、調節タ
ンパク質、構造タンパク質、キメラタンパク質、核タンパク質、転写因子、ウイルスタン
パク質、TLRタンパク質、インターフェロン調節因子、血管新生抑制タンパク質若しく
は血管新生タンパク質、アポトーシスタンパク質、Fcγ受容体、造血タンパク質、腫瘍
抑制因子、サイトカイン受容体、又はケモカイン受容体であり得る。
代表的な抗原は、限定を伴わずに、以下を含む:コレラトキソイド、破傷風トキソイド
、ジフテリアトキソイド、B型肝炎表面抗原、赤血球凝集素、ノイラミニダーゼ、インフ
ルエンザMタンパク質、PfHRP2、pLDH、アルドラーゼ、MSP1、MSP2、
AMA1、Der−p−1、Der−f−1、アジポフィリン、AFP、AIM−2、A
RT−4、BAGE、α−フェトプロテイン、BCL−2、Bcr−Abl、BING−
4、CEA、CPSF、CT、サイクリンD1Ep−CAM、EphA2、EphA3、
ELF−2、FGF−5、G250、性腺刺激ホルモン放出ホルモン、HER−2、腸カ
ルボキシルエステラーゼ(iCE)、IL13Rα2、MAGE−1、MAGE−2、M
AGE−3、MART−1、MART−2、M−CSF、MDM−2、MMP−2、MU
C−1、NY−EOS−1、MUM−1、MUM−2、MUM−3、p53、PBF、P
RAME、PSA、PSMA、RAGE−1、RNF43、RU1、RU2AS、SAR
T−1、SART−2、SART−3、SAGE−1、SCRN 1、SOX2、SOX
10、STEAP1、サバイビング(surviving)、テロメラーゼ、TGFβRII、T
RAG−3、TRP−1、TRP−2、TERT又はWT1に由来するもの;ウイルス、
例えば牛痘ウイルス、ワクシニアウイルス、偽牛痘ウイルス、ヒトヘルペスウイルス1型
、ヒトヘルペスウイルス2型、サイトメガロウイルス、ヒトアデノウイルスA〜F群、ポ
リオーマウイルス、ヒトパピローマウイルス、パルボウイルス、A型肝炎ウイルス、B型
肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス、オルトレオウイルス、ロタウ
イルス、エボラウイルス、パラインフルエンザウイルス、インフルエンザウイルスA型、
インフルエンザウイルスB型、インフルエンザウイルスC型、麻疹ウイルス、流行性耳下
腺炎ウイルス、風疹ウイルス、肺炎ウイルス、ヒトRSウイルス、狂犬病ウイルス、カリ
フォルニア脳炎ウイルス、日本脳炎ウイルス、ハンタンウイルス、リンパ球脈絡髄膜炎ウ
イルス、コロナウイルス、エンテロウイルス、ライノウイルス、ポリオウイルス、ノロウ
イルス、フラビウイルス、デング熱ウイルス、西ナイルウイルス、黄熱ウイルス及び水痘
ウイルスに由来するもの;細菌、例えば炭疽菌(Anthrax)、ブルセラ属菌(Brucella)、
カンジダ属菌(Candida)、クラミジア肺炎病原体(Chlamydia pneumoniae)、オウム病
クラミジア(Chlamydia psittaci)、コレラ菌(Cholera)、ボツリヌス菌(Clostridium
botulinum)、コクシジオイデス・イミチス(Coccidioides immitis)、クリプトコック
ス属菌(Cryptococcus)、ジフテリア菌(Diphtheria)、大腸菌O157:H7菌(Esch
erichia coli O157:H7)、腸管出血性大腸菌(Enterohemorrhagic Escherichia coli)、
毒素原性大腸菌(Enterotoxigenic Escherichia coli)、インフルエンザ菌(Haemophilu
s influenzae)、ヘリコバクター・ピロリ(Helicobacter pylori)、レジオネラ属菌(L
egionella)、レプトスピラ属菌(Leptospira)、リステリア属菌(Listeria)、髄膜炎
菌(Meningococcus)、肺炎マイコプラスマ(Mycoplasma pneumoniae)、ミコバクテリウ
ム属菌(Mycobacterium)、百日咳菌(Pertussis)、肺炎菌(Pneumonia)、サルモネラ
属菌(Salmonella)、赤痢菌(Shigella)、ブドウ球菌(Staphylococcus)、肺炎連鎖球
菌(Streptococcus pneumoniae)及びエルシニア・エンテロコリチカ(Yersinia enteroc
olitica)に由来するもの; 又は原生動物、例えば熱帯熱マラリア原虫(Plasmodium falc
iparum)に由来するもの。
RNA干渉(RNAi)は、二本鎖RNA、例えば低分子(又は短い)干渉RNA(s
iRNA)及び一本鎖細胞内RNA、例えばマイクロRNA(miRNA)によってトリ
ガされる、配列特異的な転写後遺伝子サイレンシング機構であり、前記RNAはどちらも
、siRNA又はmiRNAに相同な配列のmRNAの分解を生じさせることができる(
Fire et al, 1998, Nature, 391:806-811; Montgomery et al, 1998, PNAS, 95:15502-15
507; Elbashir et al, 2001, Nature, 411:494-498)。RNAiは、相補的配列を有する
遺伝子の発現を抑制する、植物と哺乳動物に共通する保存された経路である(Hannon and
Rossi, 2004, Nature, 431:371-378; Meister and Tuschl, 2004, Nature, 431, 343-34
9)。RNAiは、下等生物、例えば植物又は線虫において最初に認められた。これらの
系では、長いdsRNAはRNAiの有効なトリガーとして働く。長いdsRNAは実際
のトリガーではないが、エンドリボヌクレアーゼ、ダイサー(Dicer)によってsiRN
Aと呼ばれる小さなエフェクター分子に分解される。哺乳動物では、ダイサーのプロセシ
ングは、RNA結合タンパク質、TRBPとの複合体として起こる。新生siRNAは、
ダイサー、TRBP及びAgo2と結合して、遺伝子サイレンシングを媒介するRNA誘
導型サイレンシング複合体(RISC)を形成する(Chendrimada et al, 2005, Nature,
436:740-744)。ひとたびRISCが形成されると、siRNAの一方の鎖(パッセンジ
ャー鎖)は分解されるか又は処分され、他方の鎖(ガイド鎖)は残存してサイレンシング
複合体の配列特異性を指令する。RISCのAgo2成分は、ガイド鎖の指令下で標的R
NAを切断するリボヌクレアーゼである。
長いdsRNA(数百塩基対)は、C.エレガンス(C. elegans)又はキイロショウジ
ョウバエ(D. melanogaster)においてRNAiを開始させるために一般的に使用される
が、これらの分子は自然免疫系を活性化し、高等生物におけるインターフェロン(IFN
)応答を引き起こす。RNAiは、一般にIFN応答を誘導しない短いRNAを使用して
哺乳動物細胞において実施され得る。多くの研究者らは、今日、長い基質RNAのダイサ
ープロセシングから生じる天然siRNAを模倣する、合成21量体RNA二本鎖をRN
Ai試薬として使用する。選択的なアプローチは、ダイサーのための基質である、長さが
21量体よりも大きい合成RNA二本鎖を使用することである(Tuschl, T. 2002, Natur
e Biotechnology, 20:446)。
最近開発されたダイサー基質RNA(DsiRNA)は、RNA干渉において高い潜在
能を有する化学合成されたRNA二本鎖である(Kim et al, 2005, Nat Biotechnol, 23:
222-226)。DsiRNAは、ダイサーによって21量体siRNAへとプロセシングさ
れ、切断が1つの所望生成物を生じさせるように設計される。これは、RNA二本鎖がA
S鎖上に1つの2塩基3’突出部を有し、他方の末端は平滑であり、その平滑末端がDN
A塩基で修飾されている、新規非対称デザインの使用を通して達成される。このデザイン
は、ダイサーに、切断反応を指令するのを助ける1つの好ましいPAZ結合部位を提供す
る。RISCへのAS鎖の負荷を促進する、機能的極性がこのプロセシング事象によって
導入され、これらの試薬の高い潜在能は、ダイサープロセシングとRISC負荷の間の連
鎖に関係すると思われる(Rose et al, 2005, Nucleic Acids Res, 33:4140-4156)。ダ
イサー基質アプローチは、同じ部位で従来の21量体siRNAよりも10倍高い効力を
有する試薬を生じさせることができる。
1993年に初めて記述された (Lee et al, 1993, Cell 75:843-854) miRNAは、
遺伝子発現を調節する、長さ約21〜23ヌクレオチドの一本鎖RNA分子である。mi
RNAは、DNAから転写されるがタンパク質には翻訳されない遺伝子によってコードさ
れる(非コードRNA);その代わりに、それらは、プリmiRNAとして知られる一次
転写産物からプレmiRNAと呼ばれる短いステムループ構造へとプロセシングされ、最
終的には機能性miRNAへとプロセシングされる。成熟miRNA分子は、1又はそれ
以上のメッセンジャーRNA(mRNA)と部分的に相補的であり、それらの主たる機能
は遺伝子発現を下方調節することである。miRNAは細胞内で生成され、高度に保存さ
れているが、mRNA配列と完全な相補性を有することはまれである。しかし、miRN
Aは、同じくAgoタンパク質を必要とする(siRNAにおいて認められるように必ず
しもAgo2ではない)、mRNAの3’UTR領域上のその不完全に適合する標的部位
への結合によってタンパク質翻訳及びmRNA分解に影響を及ぼし得る。siRNAをm
iRNAと比較し、対比させると、siRNAが3’UTR上の不完全な相補的標的にヒ
ットした場合、siRNAはマイクロRNAと同様に挙動し、miRNAがmRNA上の
完全に適合する標的にヒットした場合、miRNAはsiRNAのように挙動し得ること
を示す。したがって、構造的に異なるが、siRNAとmiRNAはどちらも宿主動物の
細胞において類似の生物学的機能を有し、作用機構に多少の相違があると考えられる。
したがって、RNAi分子、siRNA及び/又はmiRNAは、内因性遺伝子発現を
阻害するための強力なツールを提供し、それにより生物学的応答を有効に調節するための
手段を提供し得る。RNAiが抗原提示樹状細胞(DC)において誘導され、免疫応答を
分極し得ることが試験で示された。サイトカインIL−12 p35サブユニットに特異
的な合成siRNAでDCをトランスフェクトすることにより、生物活性IL−12を阻
害することが可能であり、これはその後Th2の分極を導いた (Hill et al, J Immunolo
gy, 2003, 171:691)。同様に、インビボでのsiRNAによる専門的抗原提示細胞の修飾
が癌ワクチンの効力を高めるために使用された (Kim et al, Cancer Research, 2005, 65
:309-316)。この試験では、ヒトパピローマウイルス16型E7をコードするDNAワク
チンと、鍵となるプロアポトーシスタンパク質Bac及びBaxを標的化するsiRNA
の同時投与が、ワクチン接種マウスにおいてリンパ節中の抗原発現DCの寿命を延長させ
、E7発現腫瘍モデルに対して強力な抗腫瘍作用を有する抗原特異的CD8 T細胞応答
を増強することが示された。したがって、感染症/自己免疫疾患、癌に対する有効なワク
チン接種の間及び移植の間の特定の望ましくない応答を沈黙化させるためのsiRNAの
使用には有望な見通しがある。対象とする細胞の細胞内区画へのsiRNAの効率的な送
達は、そのような方法の成功のために重要であり、強化された送達製剤の使用を必要とす
る。
siRNAは、様々な長さの天然に生じる又は合成の二本鎖ヌクレオチド(RNA)鎖
であり得る。siRNAは、19塩基対の中央二本鎖ドメインと末端の2塩基3’突出部
を有する、必ずしも限定されるわけではないが通常は、20〜25ヌクレオチド長の二重
鎖であり得る。siRNAは、そのインビボでの効果を増強し、分解を防ぐためにヌクレ
アーゼ耐性を誘導し、安定性を高めるためにさらに化学修飾することができる。これに関
して、アンチセンス鎖は遊離5’−OH又は5’−リン酸末端のいずれかを有してもよく
、後者は天然のダイサープロセシングを生じさせ、分子の活性形態を示す。siRNAは
、血清又は他のヌクレアーゼ源に暴露されたときヌクレアーゼ安定性を改善し、二重鎖の
寿命を延長させるヌクレオシド間結合のホスホロチオエート又はボラノホスフェート修飾
を有し得る。siRNAは、2’位置における修飾、例えば、血清中で安定性を保持し、
細胞における潜在的IFN応答の危険度を有意に低減しつつ、非修飾RNAと比較して完
全な効力を保持するための2’−O−メチルRNA残基の組込みを有し得る。siRNA
はまた、安定性と効力を改善するために2’−フルオロ修飾を有してもよく、これは通常
、ピリミジン塩基において選択的に組み込まれる。
RNAiのメディエイターとして使用されるsiRNA及びmiRNAは、様々な感染
症、自己免疫/アレルギー疾患、心臓病、代謝異常、固形腫瘍/癌、血液疾患/癌におけ
る、しかしこれらに限定されない、標的として使用し得る。
本発明の実施形態では、組成物中のポリヌクレオチドは、RNAiにおける使用のため
のポリヌクレオチドであり得、限定を伴わずに、すべて前記で述べた、siRNA、mi
RNA、ダイサーによる切断のための長いdsRNA、又はDsiRNAを含む。
リポソーム/連続疎水性担体中で製剤されたときIL−12 siRNAヌクレオチド
配列のインビボでの注射は、PBS担体中で製剤されたIL−12 siRNAよりも良
好な、IL−12プラスミドによって誘導されるIL−12タンパク質発現の阻害を生じ
させた。同様の結果が、IL−12 siRNAの注射後に、リンパ節から単離した細胞
においてオボアルブミンが誘導するIL−12タンパク質発現の阻害に関する実験で達成
された。やはり、リポソーム/連続疎水性担体中で製剤されたIL−12 siRNAは
、PBS担体中で製剤されたIL−12 siRNAを上回る結果をもたらした。
被験者は、ポリヌクレオチドを送達することが望ましいいかなる被験者でもよい。被験
者は、好ましくは脊椎動物、例えば鳥類、魚又は哺乳動物、好ましくはヒトである。
ポリヌクレオチドは様々な形態で送達され得る。一部の実施形態では、裸のポリヌクレ
オチドを、線状形態で又はプラスミド、例えば発現プラスミドに挿入して、使用し得る。
他の実施形態では、生ベクター、例えばウイルス又は細菌ベクターを使用し得る。
ポリヌクレオチドの性質及び意図される用途に依存して、DNAのRNAへの転写及び
/又はRNAのポリペプチドへの翻訳を助ける1又はそれ以上の調節配列が存在し得る。
例えば、ポリヌクレオチドが転写若しくは翻訳されることが意図される場合又はポリヌク
レオチドが転写若しくは翻訳される必要がない場合、そのような調節配列は存在しなくて
もよい。一部の場合、例えばメッセンジャーRNA(mRNA)分子であるポリヌクレオ
チドの場合、転写プロセスに関連する調節配列(例えばプロモーター)は必要とされず、
タンパク質発現はプロモーターの不在下で実施され得る。当業者は、状況に応じて適切な
調節配列を含めることができる。
一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは発現カセット内に存在し、カセット内で、本
発明の組成物が投与される被験者においてポリヌクレオチドが発現されることを可能にす
る調節配列に作動可能に連結されている。発現カセットの選択は、組成物が投与される被
験者並びに発現されるポリペプチドに対して所望される特徴に依存する。
典型的には、発現カセットは、被験者において機能性であり、構成的又は誘導的であり
得るプロモーター;リボソーム結合部位;必要な場合は開始コドン(ATG);対象とす
るポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;終結コドン;及び場合により3’末端領
域(翻訳及び/又は転写ターミネーター)を含む。付加的な配列、例えばシグナルペプチ
ドをコードする領域も含まれ得る。対象とするポリペプチドをコードするポリヌクレオチ
ドは、発現カセット内のその他の調節配列のいずれかに相同又は非相同であり得る。対象
ポリペプチドと共に発現されるべき配列、例えばシグナルペプチドコード領域は、典型的
には、発現されるべきタンパク質をコードするポリヌクレオチドに隣接して位置し、適切
なリーディングフレーム内に置かれる。発現されるべきタンパク質をコードするポリヌク
レオチドだけで又は発現されるべき何らかの他の配列(例えばシグナルペプチド)と共に
構成されるオープンリーディングフレームは、組成物が投与される被験者において転写及
び翻訳が起こるようにプロモーターの制御下に置かれる。
広範囲の宿主系におけるポリヌクレオチドの発現に適したプロモーターは、当分野で周
知である。哺乳動物におけるポリヌクレオチドの発現に適したプロモーターは、構成的に
、普遍的に又は組織特異的に機能するものを含む。非組織特異的プロモーターの例として
は、ウイルス起源のプロモーターが挙げられる。ウイルスプロモーターの例としては、マ
ウス乳癌ウイルス(MMTV)プロモーター、ヒト免疫不全ウイルスロングターミナルリ
ピート(HIV LTR)プロモーター、モロニーウイルス、トリ白血病ウイルス(AL
V)、サイトメガロウイルス(CMV)前初期プロモーター/エンハンサー、ラウス肉腫
ウイルス(RSV)、アデノ関連ウイルス(AAV)プロモーター、アデノウイルスプロ
モーター、及びエプスタイン−バーウイルス(EBV)プロモーターが挙げられる。特定
ポリペプチドとウイルスプロモーターの適合性は、それらの組合せが発現レベルに影響を
及ぼし得るので、考慮すべき事項である。発現を最適化するために合成プロモーター/エ
ンハンサーを使用することが可能である(例えば米国特許公報第2004/017157
3号参照)。
組織特異的プロモーターの一例は、筋細胞における発現を駆動するデスミンプロモータ
ーである(Li et al. 1989, Gene 78:243; Li & Paulin 1991, J. Biol. Chem. 266:6562
and Li & Paulin 1993, J. Biol. Chem. 268:10403)。他の例としては、人工プロモー
ター、例えば合成筋特異的プロモーター及びキメラ筋特異的/CMVプロモーター(Li e
t al. 1999, Nat. Biotechnol.17:241-245; Hagstrom et al.2000, Blood 95:2536-2542
)が挙げられる。
有用なベクターは、数多くの刊行物において、特に国際公開第94/21797号及び
Hartikka et al. 1996, Human Gene Therapy 7:1205において記載されている。
前記のように、対象とするポリヌクレオチドを、何らかの必要な調節配列と共に、単独
で若しくはプラスミドの一部として裸で送達し得るか、又はウイルス又は細菌ベクター中
で送達し得る。
プラスミド型ベクター、又は細菌若しくはウイルスベクターのいずれを使用するかにか
かわらず、ベクターは被験者において実質的に複製できない又は被験者に組み込まれるこ
とができないことが望ましいと考えられる。そのようなベクターは、宿主−ベクターの組
換えのリスクを最小限に抑えるために、その配列が被験者のゲノムに実質的に同一である
領域を含まないベクターを包含する。これを行うための1つの方法は、対象ポリペプチド
の発現を駆動するために受容者のゲノムに由来しないプロモーターを使用することである
。例えば、受容者が哺乳動物である場合、プロモーターは、哺乳動物細胞において機能す
ることができなければならないが、好ましくは非哺乳動物由来であり、例えばウイルスプ
ロモーターである。
ポリヌクレオチドを送達するために使用し得るウイルスベクターは、例えばアデノウイ
ルス及びポックスウイルスを含む。有用な細菌ベクターは、例えば赤痢菌、サルモネラ属
菌、コレラ菌(Vibrio cholerae)、乳酸杆菌(Lactobacillus)、カルメット−ゲラン杆
菌(Bacille bilie de Calmette-Guerin)(BCG)、及び連鎖球菌(Streptococcus)
を含む。
アデノウイルスベクターの一例、並びにポリヌクレオチドを発現することができるアデ
ノウイルスベクターを構築するための方法は、米国特許第4,920,209号に記載さ
れている。ポックスウイルスベクターは、それぞれ米国特許第4,722,848号及び
米国特許第5,364,773号に記載されている、ワクシニアウイルス及びカナリア痘
ウイルスベクターを含む。また、ワクチンウイルスベクターの説明については、例えばTa
rtaglia et al. 1992, Virology 188:217及びカナリア痘ウイルスベクターの参考文献と
してはTaylor et al. 1995, Vaccine 13:539も参照のこと。対象ポリヌクレオチドを発現
することができるポックスウイルスベクターは、ポリヌクレオチドが哺乳動物細胞におけ
る発現のために適切な条件下でウイルスゲノムに挿入されるように、Kieny et al. 1984,
Nature 312:163に記載されている相同的組換えによって入手し得る。
細菌ベクターに関して、宿主において外来性ポリヌクレオチドを発現するために有用な
毒素非産生コレラ菌突然変異株が公知である。Mekalanos et al. 1983, Nature 306:551
及び米国特許第4,882,278号は、機能性コレラ毒素が産生されないように2つの
ctxA対立遺伝子の各々のコード配列の実質的な量が欠失された菌株について述べてい
る。国際公開第92/11354号は、irgA遺伝子座が突然変異によって不活性化さ
れた菌株について記述する;この突然変異を1つの菌株内でctxA突然変異と組み合わ
せることができる。国際公開第94/01533号は、機能性ctxA及びattRS1
DNA配列を欠く欠失突然変異体について記述する。これらの突然変異株は、国際公開
第94/19482号に記載されているように、異種タンパク質を発現するように遺伝子
操作される。
異種タンパク質の組換え発現のために遺伝子操作された弱毒化ネズミチフス菌株(Salm
onella typhimurium)が、Nakayama et al. 1988, Bio/Technology 6:693及び国際公開第
92/11361号に記載されている。
被験者において異種タンパク質を発現するためのベクターとして使用し得る他の細菌株
は、フレクスナー赤痢菌(Shigella flexneri)についてはHigh et al. 1992, EMBO 11:1
991 and Sizemore et al. 1995, Science 270:299に、ストレプトコッカス・ゴルドニ(S
treptococcus gordonii)についてはMedaglini et al. 1995, Proc. Natl. Acad. Sci. U
SA. 92:6868に、そしてカルメット−ゲラン杆菌についてはFlynn 1994, Cell. Mol. Biol
. 40 (suppl. I):31、国際公開第88/06626号、同第90/00594号、同第9
1/13157号、同第92/01796号及び同第92/21376号に記載されてい
る。
細菌ベクターにおいて、対象とするポリヌクレオチドは、細菌ゲノムに挿入され得るか
又はプラスミドの一部として遊離状態で保持され得る。
リポソーム
リポソームは、捕捉された水体積(aqueous volume)を含む完全に閉じた脂質二重層膜
である。リポソームは、単層小胞(単一の二重層膜を有する)又は多重膜二重層によって
特徴づけられる多重層小胞であり得、各々の二重層は、水層によって次の層から分離され
てもよく、又は分離されなくてもよい。リポソームの一般的考察は、Gregoriadis G. Imm
unol. Today, 11:89-97, 1990; and Frezard, F., Braz. J. Med. Bio. Res., 32:181-18
9, 1999に見出される。本明細書及び特許請求の範囲において使用される、「リポソーム
」という用語は、限定を伴わずに、当分野で「ニオソーム」、「トランスフェロソーム」
及び「ビロソーム」として記述されるものを含む、前述したようなすべての小胞構造を包
含することが意図されている。
古細菌脂質から作製されるリポソームを含む、任意のリポソームを本発明において使用
し得る。少なくとも4個の炭素、典型的には約4〜28個の炭素長を含む少なくとも1つ
の脂肪酸鎖を有する任意の両親媒性脂質を使用し得る。脂肪酸鎖は、任意の数の飽和及び
/又は不飽和結合を含み得る。考慮される両親媒性脂質は、リン脂質、スフィンゴ脂質、
スフィンゴミエリン、セレブロシド、ガングリオシドであり得る。特に有用なリポソーム
は、リポソーム製剤においてリン脂質及び非エステル化コレステロールを使用する。コレ
ステロールはリポソームを安定化するために使用され、リポソームを安定化する任意の他
の化合物をコレステロールの代わりに使用してもよい。リポソームを安定化する他の化合
物は当業者に公知である。例えば、飽和リン脂質は、高い安定性を指示するより高い転移
温度を有するリポソームを生成する。
リポソームの調製において好ましく使用されるリン脂質は、ホスホグリセロール、ホス
ホエタノールアミン、ホスホセリン、ホスホコリン及びホスホイノシトールからなる群よ
り選択される少なくとも1つのヘッド基を有するものである。約94〜100%がホスフ
ァチジルコリンである脂質を含むリポソームがより好ましい。そのような脂質は、レシチ
ンPhospholipon(登録商標)90G(Phospholipid GmBH
,Germany)又はレシチンS100(Lipoid GmBH,Germany)
として市販されている。他の好ましいリン脂質は、陽イオン性脂質、例えば1,2−ジオ
レオイル−3−トリメチルアンモニウムプロパン(DOTAP)及び1−[2−(オレオ
イルオキシ)エチル]−2−オレイル−3−(2−ヒドロキシエチル)イミダゾリニウム
クロリド(DOTIM)を含む。
リポソーム製剤において非エステル化コレステロールも同時に使用するとき、コレステ
ロールは通常、リン脂質の量の約10%に等しい量で使用される。リポソームを安定化す
るためにコレステロール以外の化合物を使用する場合、当業者は、組成物中で必要とされ
る量を容易に決定することができる。
リポソーム組成物は、例えば、天然脂質、合成脂質、スフィンゴ脂質、エーテル脂質、
ステロール、カルジオリピン、陽イオン性脂質、並びにポリエチレングリコール及び他の
ポリマーで修飾された脂質を使用することによって入手し得る。合成脂質は、以下の脂肪
酸成分:ラウロイル、ミリストイル、パルミトイル、ステアロイル、アラキドイル、オレ
オイル、リノレオイル、エルコイル、又はこれらの脂肪酸の組合せを含み得る。
担体
組成物の担体は、疎水性物質、好ましくは液体疎水性物質の連続相を含む。連続相は、
実質的に純粋な疎水性物質又は疎水性物質の混合物であり得る。加えて、担体は、疎水性
物質が連続相を構成することを条件として、疎水性物質中の水のエマルション又は疎水性
物質の混合物中の水のエマルションであり得る。さらに、もう1つの実施形態では、担体
はアジュバントとして機能し得る。
本明細書で述べる組成物において有用な疎水性物質は、医薬的及び/又は免疫学的に許
容されるものである。担体は、好ましくは液体であるが、大気温度で液体ではないある種
の疎水性物質は、例えば加温することによって液化され得、同じく本発明において有用で
ある。1つの実施形態では、疎水性担体はPBS/FIAエマルションであり得る。
油性又は油中水型エマルションは、本発明における使用のために特に適切な担体である
。油は医薬的及び/又は免疫学的に許容されるべきである。油の好ましい例は、鉱油(特
に軽鉱油又は低粘度鉱油)、植物油(例えばダイズ油)、堅果油(例えば落花生油)であ
る。低粘度鉱油、例えばDrakeol(登録商標)6VRは、一部の実施形態において
好ましい。さらなる実施形態では、油は、Montanide(登録商標)ISA 51
として市販されている、鉱油溶液中のオレイン酸マンニドである。動物性油及び人工疎水
性ポリマー材料、特に大気温度で液体であるか又は比較的容易に液化され得るものも使用
し得る。種々の疎水性物質の混合物、例えば1又はそれ以上の異なる油、動物性油又は人
工疎水性ポリマー材料を含む混合物も使用し得る。
付加的な成分
組成物は、被験者において発現されるべきポリペプチドの機能を補完又は増強し得る1
又はそれ以上の付加的な成分をさらに含み得る。例えば、コードされるポリペプチドがワ
クチン抗原である場合、付加的な成分、例えばアジュバントが存在し得る。「アジュバン
ト」という用語は、抗原に対する免疫応答を増強する化合物又は混合物を指す。アジュバ
ントは、抗原を緩やかに放出する組織デポー剤として、また免疫応答を非特異的に増強す
るリンパ系活性化剤としても働くことができる(Hood et al, Immunology, 2d ed., Benj
amin/Cummings : Menlo Park, C.A., 1984; Wood and Williams, In: Nicholson, Webste
r and May(eds.), Textbook of Influenza, Chapter 23, pp. 317-323参照)。しばしば
、抗原単独による一次抗原投与は、アジュバントが存在しない場合、体液性免疫応答を惹
起することができない。被験者に送達されるべき対象ポリヌクレオチドは、それ自体アジ
ュバントとして機能し得るか又はアジュバントを構成するポリペプチド(例えばIL−1
2、IFN−γ又は顆粒球−マクロファージコロニー刺激因子(「GMCSF」)をコー
ドし得ることに留意すべきである。
一部の実施形態では、適切なアジュバントは、ミョウバン、他のアルミニウム化合物、
カルメット−ゲラン杆菌(BCG)、TiterMax(登録商標)、Ribi(登録商
標)、不完全フロイントアジュバント(IFA)、サポニン、界面活性物質、例えばリゾ
レシチン、プルロニックポリオール、ポリアニオン、ペプチド、コリネバクテリウム・パ
ルバム(Corynebacterium parvum)、QS−21、及びフロイント完全アジュバント(F
CA)、TLRアゴニストファミリーのアジュバント、例えばCpG、ポリIC、フラジ
ェリン、リポペプチド類、ペプチドグリカン類、イミダゾキノリン類、一本鎖RNA、リ
ポ多糖類(LPS)、熱ショックタンパク質(HSP)、並びにセラミド類及び誘導体、
例えばαGal−cerを含むが、これらに限定されない。適切なアジュバントはまた、
ポリペプチド又はDNAコード形態のサイトカイン又はケモカイン、例えば、限定される
ことなく、GM−CSF、TNF−α、IFN−γ、IL−2、IL−12、IL−15
、IL−21を含む。
使用されるアジュバントの量は、抗原の量及びアジュバントのタイプに依存する。当業
者は、特定適用において必要とされるアジュバントの量を容易に決定することができる。
広範囲の医薬的に許容されるアジュバント、賦形剤等が当分野で公知であり、本発明の
組成物において使用され得る:例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences (Remingt
on's Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Company, Easton, Pa., USA 1985)及
び1999年に公表された米国薬局方:国民医薬品集(The United States Pharmacopoei
a: The National Formulary)(USP 24 NF19)参照。
組成物中の付加的な成分がポリペプチドである場合、主要対象のポリペプチドをコード
するポリヌクレオチドの場合と同じように、付加的なポリペプチドをコードするポリヌク
レオチドが代わりに提供され得る。そのようなポリペプチドは、同じか若しくは別の発現
ベクターから発現され得るか、又は融合タンパク質の形態で発現され得る。
組成物の製剤
リポソームを作製するための方法は当分野において公知である:例えば、どちらも先に
引用した、Gregoriadis (1990)及びFrezard (1999)参照。リポソームを作製するための任
意の適切な方法を本発明の実施において使用し得る。リポソームは、典型的には、脂質二
重層を形成するリポソーム成分(例えばリン脂質及びコレステロール)を水溶液で水和す
ることによって調製され、水溶液は、純水又は任意の他の生理的に適合性の溶液、例えば
食塩水、例えばリン酸緩衝食塩水(PBS)であり得る。
1つの実施形態では、リポソーム成分又はリポソーム成分の混合物、例えばリン脂質(
例えばPhospholipon(登録商標)90G)とコレステロールを有機溶媒、例
えばクロロホルムとメタノールの混合物に可溶化し、続いてろ過して(例えばPTFE
0.2μmフィルター)、例えば回転蒸発器により、乾燥して、溶媒を除去し得る。
生じた脂質混合物の水和は、例えば、脂質混合物を水溶液に注入する又は脂質混合物と
水溶液を超音波処理することによって実施し得る。リポソームの形成の間に、リポソーム
成分は、リポソーム成分が水和される水溶液の体積を取り囲む単一の二重層(単層)又は
多数の二重層(多重層)を形成する。
一部の実施形態では、リポソームを、次に、例えば凍結乾燥によって脱水し、その後水
溶液で再溶解する。
リポソームを、連続疎水相を含む担体と組み合わせる。これは様々な方法で実施するこ
とができる。
担体が基本的に無水であり、疎水性物質又は疎水性物質の混合物のみからなる場合(例
えば100%鉱油担体の使用)、リポソームは単に疎水性物質と混合し得るか、又は複数
の疎水性物質が存在する場合は、それらのいずれか1つ又はそれらの組合せと混合し得る
そうではなく疎水性物質の連続相を含む担体が不連続水相を含有する場合、担体は、典
型的には疎水相中の水相のエマルション、例えば油中水型エマルションの形態をとる。そ
のような組成物は、エマルションを安定化し、リポソームの均一な分布を促進するための
乳化剤を含み得る。これに関して、乳化剤は、無水担体を使用する場合でも、担体中のリ
ポソームの均一な分布を促進するために有用であり得る。典型的な乳化剤は、オレイン酸
マンニド(Arlacel(商標)A)、レシチン、Tween(商標)80、並びにS
pans(商標)20、80、83及び85を含む。典型的には、疎水性物質対乳化剤の
重量対体積比(w/v)は、約5:1〜約15:1の範囲内であり、約10:1の比率が
好ましい。
リポソームは、完成したエマルションに添加し得るか、又は乳化の前に水相若しくは疎
水相のいずれかに存在し得る。
発現されるべきポリヌクレオチドは、製剤工程の様々な異なる段階で導入し得る。この
項において、「ポリヌクレオチド」という用語は、プラスミド中、例えば発現プラスミド
中を含む裸の形態のポリヌクレオチド、又は生ベクター中、例えば細菌若しくはウイルス
中のポリヌクレオチドを包含する。
2以上のポリヌクレオチドを組成物に組み込んでもよい。例えば、異なるタンパク質を
コードする2又はそれ以上のポリヌクレオチドを組成物に組み込み得るか、又はタンパク
質をコードするポリヌクレオチド並びにアンチセンスRNA若しくは干渉RNAをコード
するポリヌクレオチドが存在し得る。タンパク質は、2つの異なるポリヌクレオチドの融
合産物として発現され得る。2以上のポリヌクレオチドが同じ調節エレメントの制御下に
あってもよく、例えば2又はそれ以上のポリヌクレオチドが単一プロモーターの転写制御
下に存在し得る。
一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは、リポソームの脂質二重層を形成するために
使用される成分(例えばリン脂質及びコレステロール)を水和するために使用される水溶
液中に存在する。この場合、ポリヌクレオチドはリポソームに封入され、その水性内部に
存在する。生じたリポソームが洗浄又は乾燥されず、最終的に疎水性物質の連続相を含む
担体と混合される残留水溶液が存在する場合、付加的なポリヌクレオチドが最終生成物中
のリポソームの外部に存在し得る可能性がある。関連する手法では、ポリヌクレオチドを
、水溶液で水和する前に、リポソームの脂質二重層を形成するために使用される成分と混
合し得る。
選択的アプローチでは、ポリヌクレオチドを、その代わりに、担体をリポソームと組み
合わせる前、組み合わせる間又は組み合わせた後に、疎水性物質の連続相を含む担体と混
合してもよい。担体がエマルションである場合、ポリヌクレオチドを乳化の前に水相又は
疎水相のいずれか又は両方と混合し得る。あるいは、乳化後にポリヌクレオチドを担体と
混合してもよい。
ポリヌクレオチドを担体と組み合わせる手法は、ポリヌクレオチドがリポソーム内と疎
水性物質の連続相を含む担体中の両方に存在するように、前述したリポソーム内へのポリ
ヌクレオチドの封入と共に使用し得る。
一般に、組成物は、組成物1mlにつきポリヌクレオチド約0.1mg〜5mg及び組
成物1mlにつきリポソーム約1mg〜300mgを含有し得る。
組成物が1又はそれ以上の付加的な成分(例えばアジュバント)を含有する場合、付加
的な成分は、同じ加工段階でポリヌクレオチドと共に又は異なる加工段階で別々に組成物
に組み込むことができる。例えば、ポリヌクレオチドと付加的な成分は、ポリヌクレオチ
ドと付加的な成分の両方がリポソーム内に封入されるように、脂質二重層を形成するリポ
ソーム成分を水和するために使用される水溶液中に両方が存在し得る。あるいは、ポリヌ
クレオチドはリポソーム内に封入され、付加的な成分は疎水性物質の連続相を含む担体と
混合されてもよい。多くのそのような組合せが可能であることは認識される。
一部の実施形態では、ポリヌクレオチドと付加的な成分は、少なくとも組成物に組み込
まれる前にはそれらが密接に接触している複合体の形態であり得る。複合体化は、化学結
合、例えば共有結合を含み得るが、必ずしも必要ではない。
本明細書で述べる組成物は、経口、経鼻、直腸又は非経口投与に適した形態に製剤され
得る。非経口投与は、静脈内、腹腔内、皮内、皮下、筋肉内、経上皮、肺内、髄腔内、及
び局所投与方法を含む。好ましい経路は、デポー効果を達成するために筋肉内、皮下及び
皮内である。実際には、治療薬が約1時間を超えて注射部位にとどまる場合にデポー効果
が達成される。
注射部位は、例えば、リンパ節に近接する任意の部位又はリンパ節内に直接であり得る
。あるいは、注射部位は、脾臓、腫瘍又は他の疾患組織内に直接であり得る。注射し得る
容量は、臨床医の専門的判断の範囲内である。容量は、使用される注射装置及び注射の部
位に依存する。注射が筋肉内又は皮下である場合、注射容量は約2mLであり得る。無針
注射を使用する場合は、容量は0.05mLほどの低い容量でよい。複数の部位に注射す
ることによって容量を増加させ得る。
キット及び試薬
本発明は、場合によりキットとして使用者に提供される。例えば、本発明のキットは、
本発明の組成物の1又はそれ以上を含む。キットは、1又はそれ以上の付加的な試薬、包
装材料、キットの成分を保持するための容器、及び所望目的のためにキットの成分を使用
する好ましい方法を詳述する取扱説明書のセット又は使用者マニュアルをさらに含み得る
用途
本発明は、被験者にポリヌクレオチドを送達することが望ましい任意の場合に適用され
る。多くのそのような適用は、疾患の治療又は予防においてである。本発明の代表的な適
用は、癌の治療及び予防、遺伝子治療、アジュバント療法、感染症の治療及び予防、アレ
ルギーの治療及び予防、自己免疫疾患の治療及び予防、神経変性疾患治療、及び動脈硬化
症治療を含む。
疾患の予防又は治療は、臨床結果を含む、有益な又は望ましい結果を得ることを包含す
る。有益な又は望ましい臨床結果は、1又はそれ以上の症状又は状態の緩和又は改善、疾
患の程度の軽減、疾患の状態の安定化、疾患の発現の防止、疾患の拡大の防止、疾患の進
行の遅延又は緩徐化、疾患の発症の遅延又は緩徐化、病因物質に対する防御免疫の付与、
及び疾患状態の改善又は緩和を含み得るが、これらに限定されない。予防又は治療はまた
、治療しない場合に予想される期間を越えた患者の生存期間の延長を意味することもあり
、また疾患の進行を一時的に阻止することも意味し得るが、より好ましくは、例えば被験
者において感染を予防することにより、疾患の発生を防止することを含む。
当業者は、所望結果を達成するために任意の特定適用について適切な治療レジメン、投
与経路、用量等を決定することができる。考慮し得る因子は、例えば、発現されるべきポ
リペプチドの性質;予防又は治療されるべき疾患状態;被験者の年齢、身体状態、体重、
性別及び食事;並びに他の臨床的因子を含む。
本発明を以下の非限定的な実施例によってさらに説明する。
実施例
リポソーム及び連続疎水性担体を含む製剤を使用してタンパク質をコードするヌクレオ
チド配列のインビボでの発現を増強する能力を明らかにするため、IL−12完全コード
配列を用いて作製したモデル発現プラスミドを選択した。IL−12プラスミドを最初に
リポソーム中で作製し、生じたIL−12プラスミド/リポソーム製剤を、鉱油からなる
連続疎水性担体でモデル油中水型エマルションに乳化した。インビボでの発現を、注射部
位の付近のリンパ節から単離した細胞においてIL−12発現能を検査することによって
測定した。
6〜8週齢の無菌雌性C57BL/6マウスをCharles River Labo
ratories(St Constant,Quebec,Canada)より入手し
、施設のガイドラインに従って収容して、水と食餌は自由に摂取させ、フィルター制御空
気循環下に置いた。
マウスIL−12プラスミド、pORF−mIL−12をInvivoGen,San
Diego,California,USAより購入した。pORF−mIL−12に
よって形質転換されたGT100大腸菌中で凍結乾燥して供給されたプラスミドをLB培
地において再構成し、アンピシリン−LB寒天プレートに画線接種して、37℃で一晩イ
ンキュベートした。アンピシリンを添加したTB培地中で細菌を単一コロニーから増殖さ
せた。LPSの完全な除去を確実にするためエンドフリーマキシ又はメガプレップキット
(Qiagen,Mississauga,Ontario,Canada)を使用して
大規模細菌培養物からプラスミドDNAを精製した。
IL−12プラスミドを1mg/mlの最終濃度で含むリン酸緩衝食塩水(PBS)を
使用してジオレオイルホスファチジルコリン(DOPC)とコレステロールの10:1(
W/W)混合物を水和することにより、多重層リポソームを調製した。次に、手動押出機
(Avanti lipids,Alabaster,Al,USA)を用いて200n
mポリカーボネート膜を通してリポソームを押出した。最終リポソーム製剤を、その後、
鉱油ベースの油性担体である不完全フロイントアジュバント(Sigma,Oakvil
le,Ontario,Canada)中に、等しい容量のIL−12プラスミド含有リ
ポソームと不完全フロイントアジュバントを混合することによって乳化した。
各々3匹のマウスを含む(n=3)3つの群のマウスに対し、尾の基部の上方の右側腹
部に以下のように皮下注射した:第1群にはリン酸緩衝食塩水、第2群にはPBS中のI
L−12プラスミド50μg、及び第3群にはリポソーム/連続疎水性担体中で前述した
ように製剤したIL−12プラスミド50μg。注射はすべて100μlの容量であった
。すべてのマウスからの流入領域リンパ節を、注射後8日目に収集した。リンパ節を解剖
し、単細胞懸濁液を、6ウェルプレート中の10%FBS、ペニシリン/ストレプトマイ
シン、2−β−メルカプトエタノール及びL−グルタミンを添加したRPMI培地におい
て2×10細胞/mlの濃度でインビトロにて48時間培養した。細胞培養上清を収集
し、IL−12タンパク質定量のために使用するまでアリコートに分けて凍結保存した。
リンパ節におけるIL−12遺伝子発現の効果を、細胞培養上清中に分泌されたIL−
12タンパク質のレベルを定量することによって測定した。IL−12タンパク質の定量
は、市販のIL−12特異的ELISAキット(Peptrotech,Rocky H
ill,NJ,USA)を使用して、固相酵素免疫検定法(ELISA)によって実施し
た。簡単に述べると、抗IL−12捕捉抗体をELISAプレート上に一晩被覆し、試料
と標準IL−12を添加した。十分に洗浄した後、ビオチニル化抗IL−12検出抗体を
添加し、室温で2時間インキュベートして、洗浄した。アビジン−HRPコンジュゲート
と共にインキュベートし、洗浄した後、発色のためにABTS液体基質(Sigma,S
t Louis,MO)を使用した。マイクロタイタープレートリーダーを使用して40
5nmで吸光度を読み取り、キット中で供給されるIL−12標準品を用いて作成した標
準曲線を使用してIL−12濃度を外挿した。
第1群〜第3群から単離したリンパ節細胞によって分泌されたIL−12レベルを図1
に示す。PBSを注射したマウス(第1群)から単離したリンパ節細胞は、培養上清中に
検出可能なIL−12タンパク質を分泌しなかった。PBS中のIL−12プラスミドを
注射したマウスから単離したリンパ節細胞により、低レベルのIL−12タンパク質が分
泌された。しかし、連続疎水性担体中にリポソームを含む製剤中でIL−12プラスミド
を注射したマウスから単離したリンパ節細胞は、有意により高いレベルのIL−12を分
泌し、タンパク質をコードするヌクレオチド配列のインビボでの改善された送達を示唆し
、高いタンパク質発現を生じさせた。
6〜8週齢の無菌雌性C57BL/6マウスをCharles River Labo
ratories(St Constant,Quebec,Canada)より入手し
、施設のガイドラインに従って収容して、水と食餌は自由に摂取させ、フィルター制御空
気循環下に置いた。
マウスIL−12プラスミド、pORF−mIL−12をInvivoGen,San
Diego,California,USAより購入した。pORF−mIL−12に
よって形質転換されたGT100大腸菌中で凍結乾燥して供給されたプラスミドをLB培
地において再構成し、アンピシリン−LB寒天プレートに画線接種して、37℃で一晩イ
ンキュベートした。アンピシリンを添加したTB培地中で細菌を単一コロニーから増殖さ
せた。LPSの完全な除去を確実にするためエンドフリーマキシ又はメガプレップキット
(Qiagen,Mississauga,Ontario,Canada)を使用して
大規模細菌培養物からプラスミドDNAを精製した。
IL−12プラスミドを0.8mg/mlの最終濃度で含むリン酸緩衝食塩水(PBS
)を使用して、リン脂質の精製ダイズ由来混合物(Lipoid GmbHより提供され
たリン脂質S100)とコレステロールの10:1(W/W)混合物を水和することによ
り、多重層リポソームを調製した。次に、手動押出機(Avanti lipids,A
labaster,Al,USA)を用いて200nmポリカーボネート膜を通してリポ
ソームを押出した。最終リポソーム製剤を、その後、鉱油ベースの油性担体である不完全
フロイントアジュバント(Sigma,Oakville,Ontario,Canad
a)中に、等しい容量のIL−12プラスミド含有リポソームと不完全フロイントアジュ
バントを混合することによって乳化した。各々のマウスについての最終注射容量は100
μlであった。
各々5匹のマウスを含む(n=5)6つの群のマウスに対し、尾の基部の上方の右側腹
部に以下のように皮下注射した:第1群のマウスにはPBS中のIL−12プラスミド4
0μgを注射し、第2群のマウスにはリポソーム/連続疎水性担体中で前述したように製
剤したIL−12プラスミド40μg、第3群のマウスには、リポソームを含まない連続
疎水性担体(不完全フロイントアジュバント油中水型エマルション)中で製剤したIL−
12プラスミド40μg、第4群のマウスには、前述したように、但し連続疎水性担体を
含まずにリポソーム中で製剤したIL−12プラスミド40μg、第5群のマウスには、
IL−12プラスミドを含まないリポソーム/連続疎水性担体からなる対照製剤を注射し
、そして第6群のマウスは未処置のままとした。注射はすべて100μlの容量であった
。すべてのマウスからの流入領域リンパ節を、注射後8日目に収集した。リンパ節を解剖
し、単細胞懸濁液を、6ウェルプレート中の10%FBS、ペニシリン/ストレプトマイ
シン、2−β−メルカプトエタノール及びL−グルタミンを添加したRPMI培地におい
て2×10細胞/mlの濃度でインビトロにて48時間培養した。細胞培養上清を収集
し、IL−12タンパク質定量のために使用するまでアリコートに分けて凍結保存した。
リンパ節におけるIL−12遺伝子発現の効果を、細胞培養上清中に分泌されたIL−
12タンパク質のレベルを定量することによって測定した。IL−12タンパク質の定量
は、市販のIL−12特異的ELISAキット(Peptrotech,Rocky H
ill,NJ,USA)を使用して、固相酵素免疫検定法(ELISA)によって実施し
た。簡単に述べると、抗IL−12捕捉抗体をELISAプレート上に一晩被覆し、試料
と標準IL−12を添加した。十分に洗浄した後、ビオチニル化抗IL−12検出抗体を
添加し、室温で2時間インキュベートして、洗浄した。アビジン−HRPコンジュゲート
と共にインキュベートし、洗浄した後、発色のためにABTS液体基質(Sigma,S
t Louis,MO)を使用した。マイクロタイタープレートリーダーを使用して40
5nmで吸光度を読み取り、キット中で供給されるIL−12標準品を用いて作成した標
準曲線を使用してIL−12濃度を外挿した。
第1群〜第6群から単離したリンパ節細胞によって分泌されたIL−12レベルを図2
に示す。PBS中のIL−12プラスミドを注射したマウス(第1群)から単離したリン
パ節細胞は、培養上清中に検出可能なIL−12タンパク質を分泌しなかった。しかし、
連続疎水性担体中にリポソームを含む製剤中でIL−12プラスミドを注射したマウス(
第2群)から単離したリンパ節細胞は、かなり高いレベルのIL−12を分泌した。第3
群、第5群及び第6群からのマウスから単離したリンパ節細胞は、有意により低いレベル
のIL−12タンパク質を分泌し、第4群からのマウスから単離したリンパ節細胞は、培
養上清中に検出可能なIL−12タンパク質を分泌しなかった。この実験において、リポ
ソームと連続疎水性担体のいずれか又は両方を欠く製剤と比較して、リポソーム/疎水性
担体製剤を使用して卓越したIL−12タンパク質発現が達成された。
リポソーム及び連続疎水性担体を含む製剤を使用してタンパク質をコードするヌクレオ
チド配列のインビボでの発現を増強する能力を明らかにするため、緑色蛍光タンパク質(
GFP)完全コード配列を用いて作製したモデル発現プラスミドを選択した。GFPプラ
スミドを最初にリポソーム中で作製し、生じたGFPプラスミド/リポソーム製剤を、鉱
油からなる連続疎水性担体でモデル油中水型エマルションに乳化した。インビボでの取込
みと発現を、注射部位の付近のリンパ節から単離した細胞においてGFP発現能を検査す
ることによって測定した。
6〜8週齢の無菌雌性C57BL/6マウスをCharles River Labo
ratories(St Constant,Quebec,Canada)より入手し
、施設のガイドラインに従って収容して、水と食餌は自由に摂取させ、フィルター制御空
気循環下に置いた。
合成GFPプラスミド、pMOD−GFPSh(カタログ名、pmod−zgfpsh
)をInvivoGen,San Diego,California,USAより購入
した。プラスミドを大腸菌のXL1株に形質転換し、LB培地で増殖させて、アンピシリ
ン−LB寒天プレートに画線接種し、37℃で一晩インキュベートした。アンピシリンを
添加したTB培地中で細菌を単一コロニーから増殖させた。LPSの完全な除去を確実に
するためエンドフリーマキシ又はメガプレップキット(Qiagen,Mississa
uga,Ontario,Canada)を使用して大規模細菌培養物からプラスミドD
NAを精製した。
GFPプラスミドを0.8mg/mlの最終濃度で含むリン酸緩衝食塩水(PBS)を
使用して、リン脂質の精製ダイズ由来混合物(Lipoid GmbHより提供されたリ
ン脂質S100)とコレステロールの10:1(W/W)混合物を水和することにより、
多重層リポソームを調製した。次に、手動押出機(Avanti lipids,Ala
baster,Al,USA)を用いて200nmポリカーボネート膜を通してリポソー
ムを押出した。最終リポソーム製剤を、その後、鉱油ベースの油性担体である不完全フロ
イントアジュバント(Sigma,Oakville,Ontario,Canada)
中に、等しい容量のGFPプラスミド含有リポソームと不完全フロイントアジュバントを
混合することによって乳化した。各々のマウスについての最終注射容量は100μlであ
り、この容量は、マウス1匹につき各投与当たりプラスミド40μgを送達した。
各々4匹のマウスを含む(n=4)6つの群のマウスに対し、尾の基部の上方の右側腹
部に以下のように皮下注射した:第1群のマウスにはPBS中のGFPプラスミド40μ
gを注射し、第2群のマウスにはリポソーム/連続疎水性担体中で前述したように製剤し
たGFPプラスミド40μg、第3群のマウスには、リポソームを含まない連続疎水性担
体(不完全フロイントアジュバント油中水型エマルション)中で製剤したGFPプラスミ
ド40μg、第4群のマウスには、前述したように、但し連続疎水性担体を含まずにリポ
ソーム中で製剤したGFPプラスミド40μg、第5群のマウスには、GFPプラスミド
を含まないリポソーム/連続疎水性担体からなる対照製剤を注射し、そして第6群のマウ
スは未処置のままとした。注射はすべて100μlの容量であった。すべてのマウスから
の流入領域リンパ節を、注射後8日目に収集した。リンパ節を解剖し、単細胞懸濁液を調
製した。リンパ節におけるGFP遺伝子発現の効果を、GFP陽性細胞を検出するための
2色免疫蛍光染色によって測定した。チャネルFL1におけるGFP検出と共にチャネル
FL2において抗原提示細胞を同定するため、細胞をフィコエリトリン結合CD11b及
びCD11c抗体で染色した。試料をフローサイトメーター(FACSCalibur,
BD Biosciences,San Jose,CA)にかけた。GFP陽性細胞の
検出精度を高めるため、各々の試料について少なくとも3×10事象を収集した。
GFPを発現する(したがってフローサイトメトリー分析において陽性と同定された)
、第1群〜第6群から単離したリンパ節細胞の数を図3に示す。PBS中のGFPプラス
ミドを注射したマウス(第1群)から単離したリンパ節細胞は、低レベルのGFPタンパ
ク質発現細胞を示した(<10)。しかし、連続疎水性担体中にリポソームを含む製剤中
でGFPプラスミドを注射したマウス(第2群)から単離したリンパ節細胞は、GFP陽
性細胞のほぼ4倍の増加を示した。さらに、第3群及び第4群からのマウスから単離した
リンパ節細胞は、第2群のマウスと比較して有意に低い数のGFPタンパク質発現細胞を
示した。第5群及び第6群のマウスにおいては、最小限の蛍光が検出され、これらのマウ
スはGFPプラスミド注射を受けなかったので、この最小限の蛍光はバックグラウンド自
己蛍光事象に帰せられた。さらに、GFP陽性細胞の大部分はCD11b/CD11c陽
性リンパ節細胞の集団内で検出された。CD11b/CD11c及びGFP二重陽性であ
る細胞を特異的に標的化するリンパ節細胞の再解析の結果は、図3に提示した所見と相関
し、第2群からのCD11b/CD11c陽性細胞におけるGFP発現は少なくとも4倍
高かった(図4)。この再解析はまた、対照の第5群及び第6群からのリンパ節細胞にお
いては特異的蛍光が検出できないことを確認した。この所見は、この実験におけるGFP
陽性細胞検出の特異性を確認した。従って、本実験では、リポソームと連続疎水性担体の
いずれか又は両方を欠く製剤と比較して、リポソーム/疎水性担体製剤を使用して卓越し
たGFPプラスミドの取込み及びタンパク質発現が達成された。
リポソーム及び連続疎水性担体を含む製剤を使用して、所与のタンパク質をコードする
ヌクレオチド配列に対してsiRNAによってインビボでタンパク質コードヌクレオチド
配列の発現を阻害する能力を明らかにするため、IL−12完全コード配列及びIL−1
2に対するsiRNA配列を用いて作製したモデル発現プラスミドを選択した。IL−1
2プラスミドを最初にリポソーム中で作製し、生じたIL−12プラスミド/リポソーム
製剤を、鉱油からなる連続疎水性担体でモデル油中水型エマルションに乳化した。IL−
12プラスミド注射の1日前に、siRNAを、PBS中又はリポソーム/鉱油からなる
連続疎水性担体を含む油中水型エマルション中で注射した。siRNAのインビボでの機
能的活性を、注射部位の付近のリンパ節から単離した細胞においてIL−12発現能を検
査することによって測定した。
6〜8週齢の無菌雌性C57BL/6マウスをCharles River Labo
ratories(St Constant,Quebec,Canada)より入手し
、施設のガイドラインに従って収容して、水と食餌は自由に摂取させ、フィルター制御空
気循環下に置いた。
マウスIL−12プラスミド、pORF−mIL−12をInvivoGen,San
Diego,California,USAより購入した。pORF−mIL−12に
よって形質転換されたGT100大腸菌中で凍結乾燥して供給されたプラスミドをLB培
地において再構成し、アンピシリン−LB寒天プレートに画線接種して、37℃で一晩イ
ンキュベートした。アンピシリンを添加したTB培地中で細菌を単一コロニーから増殖さ
せた。LPSの完全な除去を確実にするためエンドフリーマキシ又はメガプレップキット
(Qiagen,Mississauga,Ontario,Canada)を使用して
大規模細菌培養物からプラスミドDNAを精製した。
マウスIL−12に対するsiRNAをAmbion Applied Biosys
tems,Austin,TX,USAより購入した。この凍結乾燥製品は、分析用HP
LCにより純度>95%であり、LALアッセイにより10EU未満の内毒素を含んだ。
siRNAを滅菌リン酸緩衝食塩水(PBS)に溶解した後、注射用に製剤した。
IL−12プラスミドを1.6mg/mlの最終濃度で含むリン酸緩衝食塩水(PBS
)を使用してジオレオイルホスファチジルコリン(DOPC)とコレステロールの10:
1(W/W)混合物を水和することにより、多重層リポソームを調製した。次に、手動押
出機(Avanti lipids,Alabaster,Al,USA)を用いて20
0nmポリカーボネート膜を通してリポソームを押出した。リポソーム/IL−12懸濁
液500μlごとに、等しい容量の鉱油担体(Montanide(商標)ISA 51
,Seppic,France)を添加して、エマルションの水相に含まれるリポソーム
懸濁液及び連続相を形成し、疎水性担体として働く油を含有する油中水型エマルションを
形成した。
有効なレベルのIL−12発現を誘導するため、各々3匹のマウスを含む(n=3)3
つの群のマウス全部に対し、リポソーム/連続疎水性担体中で前述したように製剤したI
L−12プラスミド40μgを50μl容量で0日目に尾の基部の上方の右側腹部に皮下
注射した。加えて、−1日目に、第1群のマウスにはビヒクルだけを注射し、第2群のマ
ウスにはPBS中のIL−12 siRNA40μgを注射し、第3群のマウスには、プ
ラスミドIL−12を送達するために使用した製剤と同様に、リポソーム/連続疎水性担
体中のIL−12 siRNAを40μgを与えた。すべての注射は、50μl容量で尾
の基部の上方の右側腹部に皮下的に実施した。
注射したすべてのマウスからの流入領域リンパ節及び3匹のナイーブマウス(第4群)
からの対応するリンパ節を、注射後8日目に収集した。リンパ節を解剖し、単細胞懸濁液
を、24ウェルプレート中の10%FBS、ペニシリン/ストレプトマイシン、2−β−
メルカプトエタノール及びL−グルタミンを添加したRPMI培地において2×10
胞/mlの濃度でインビトロにて48時間培養した。細胞培養上清を収集し、IL−12
タンパク質定量のために使用するまでアリコートに分けて凍結保存した。
様々な製剤中で注射したsiRNAの効果を、リンパ節細胞によるプラスミドIL−1
2誘導のIL−12タンパク質発現の阻害の程度を測定することによって決定した。細胞
培養上清中のIL−12タンパク質の定量は、市販のIL−12特異的ELISAキット
(Peptrotech,Rocky Hill,NJ,USA)を使用して、固相酵素
免疫検定法(ELISA)によって実施した。簡単に述べると、抗IL−12捕捉抗体を
ELISAプレート上に一晩被覆し、試料と標準IL−12を添加した。十分に洗浄した
後、ビオチニル化抗IL−12検出抗体を添加し、室温で2時間インキュベートして、洗
浄した。アビジン−HRPコンジュゲートと共にインキュベートし、洗浄した後、発色の
ためにABTS液体基質(Sigma,St Louis,MO)を使用した。マイクロ
タイタープレートリーダーを使用して405nmで吸光度を読み取り、キット中で供給さ
れるIL−12標準品を用いて作成した標準曲線を使用してIL−12濃度を外挿した。
第1群〜第4群から単離したリンパ節細胞によって分泌されたIL−12レベルを図5
に示す。IL−12プラスミドだけを注射し、IL−12に対するsiRNAは注射しな
かったマウス(第1群)から単離したリンパ節細胞は、培養上清中に270.4pg/m
lのIL−12を分泌した。PBS中のIL−12 siRNAを注射した第2群のマウ
スでは、IL−12タンパク質分泌の有意の阻害を認めなかった。これに対し、siRN
Aをリポソーム/連続疎水性担体中で送達した場合は、分泌されるIL−12の著明な減
少が認められ、ナイーブマウスで認められたのと同程度に低かった。さらに、第3群のマ
ウスからのリンパ節細胞は、PBS中のsiRNAを摂取した第2群のマウスと比較して
有意に低いIL−12を分泌した。これは、IL−12プラスミドによって誘導されるI
L−12タンパク質発現のより良好な阻害を生じさせる、リポソーム/連続疎水性担体中
で注射した場合のインビボでのsiRNAヌクレオチド配列の改善された送達を明らかに
した。
さらなる例として、リポソーム/連続疎水性担体中で送達されたIL−12 siRN
AがIL−12分泌を阻害する能力を試験するため、完全フロイントアジュバント(CF
A)中のオボアルブミン抗原を使用して、リンパ節細胞によるIL−12分泌を誘導した
。タンパク質抗原であるオボアルブミンは、マウスにおいてIL−12サイトカイン分泌
を誘導することが以前に示されているが(Yotsumoto et al, 2007, Vaccine, 25:5256-526
2)、これは、IL−12 p35に特異的なsiRNAを使用して阻害することができた
(Hill et al, Journal of Immunology, 2003, 171:691; Ichim et al, Journal of Tran
slational Medicine, 2006, 4:2, 1-11)。この例では、CFA中のオボアルブミンを皮下
注射したマウスに、オボアルブミン注射の1日前又は1日後にIL−12 siRNA(
PBS中又はリポソーム/連続疎水性担体中で)を皮下注射した。
6〜8週齢の無菌雌性C57BL/6マウスをCharles River Labo
ratories(St Constant,Quebec,Canada)より入手し
、施設のガイドラインに従って収容して、水と食餌は自由に摂取させ、フィルター制御空
気循環下に置いた。
マウスを、50μl容量でCFA中に乳化したオボアルブミン5μg(Difco L
aboratories,Detroit,MI)を用いて尾の基部の上方の右側腹部で
皮下的に免疫した。
IL−12 siRNAを1.6mg/mlの最終濃度で含むリン酸緩衝食塩水(PB
S)を使用してリン脂質の精製ダイズ由来混合物(Lipoid GmbHより提供され
たリン脂質S100)とコレステロールの10:1(W/W)混合物を水和することによ
り、多重層リポソームを調製した。次に、手動押出機(Avanti lipids,A
labaster,Al,USA)を用いて200nmポリカーボネート膜を通してリポ
ソームを押出した。リポソーム/IL−12−siRNA懸濁液500μlごとに、等し
い容量の鉱油担体(Montanide(商標)ISA 51,Seppic,Fran
ce)を添加して、エマルションの水相に含まれるリポソーム懸濁液及び連続相を形成し
、疎水性担体として働く油を含有する油中水型エマルションを形成した。
5つの群のマウス(n=4)全部を、完全フロイントアジュバント(CFA)中で製剤
したオボアルブミンを用いて0日目に皮下的に免疫し、各々の群を尾の基部の上方の右側
腹部において以下のように皮下的に処置した:第1群のマウスは未処置であり、第2群の
マウスは−1日目にPBS中のIL−12 siRNAを40μgで、第3群は−1日目
にリポソーム/連続疎水性担体中で前述したように製剤したsiRNAで、第4群は+1
日目にPBS中のsiRNAで、そして第5群は+1日目にリポソーム/連続疎水性担体
中のsiRNAで処置し、第6群はワクチン接種していない未処置ナイーブマウスからな
るものであった。注射はすべて50μlの容量であった。すべてのマウスからの流入領域
リンパ節をオボアルブミン注射後8日目に収集した。リンパ節を解剖し、単細胞懸濁液を
、24ウェルプレート中の10%FBS、ペニシリン/ストレプトマイシン、2−β−メ
ルカプトエタノール及びL−グルタミンを添加したRPMI培地において2×10細胞
/mlの濃度でインビトロにて48時間培養した。細胞培養上清を収集し、IL−12タ
ンパク質定量のために使用するまでアリコートに分けて凍結保存した。
2つの異なる製剤中で注射したsiRNAの効果を、リンパ節細胞によるオボアルブミ
ン誘導のIL−12タンパク質発現の阻害の程度を測定することによって決定した。IL
−12タンパク質の定量は、市販のIL−12特異的ELISAキット(Peptrot
ech,Rocky Hill,NJ,USA)を使用して、固相酵素免疫検定法(EL
ISA)によって実施した。簡単に述べると、抗IL−12捕捉抗体をELISAプレー
ト上に一晩被覆し、試料と標準IL−12を添加した。十分に洗浄した後、ビオチニル化
抗IL−12検出抗体を添加し、室温で2時間インキュベートして、洗浄した。アビジン
−HRPコンジュゲートと共にインキュベートし、洗浄した後、発色のためにABTS液
体基質(Sigma,St Louis,MO)を使用した。マイクロタイタープレート
リーダーを使用して405nmで吸光度を読み取り、キット中で供給されるIL−12標
準品を用いて作成した標準曲線を使用してIL−12濃度を外挿した。
第1群〜第6群から単離したリンパ節細胞によって分泌されたIL−12レベルを図6
に示す。IL−12に対するsiRNA注射を受けなかった第1群のマウスから単離した
リンパ節細胞は、培養上清中に300pg/mlより多くのIL−12を分泌した。オボ
アルブミン免疫の−1日目にPBS中のIL−12 siRNAを注射した第2群のマウ
ス又は+1日目にPBS中のIL−12 siRNAを注射した第4群のマウスでは、I
L−12タンパク質分泌の有意の阻害を認めなかった。これに対し、−1日目(第3群)
又は+1日目(第5群)のいずれかにリポソーム/連続疎水性担体中でsiRNAを送達
した場合は、分泌されるIL−12の著明な低下が認められ(それぞれp=0.003及
びp=0.004)、ナイーブマウスからのリンパ節細胞で認められたのと同程度に低か
った。さらに、第3群及び第5群のマウスからのリンパ節細胞は、PBS中のsiRNA
を摂取した第2群及び第4群のマウスと比較して有意に低いIL−12を分泌した。これ
は、オボアルブミン抗原によって誘導されるIL−12タンパク質発現の完全な阻害を生
じさせる、リポソーム/連続疎水性担体中で注射した場合のインビボでのsiRNAヌク
レオチド配列の有効で改善された送達を示す。
本明細書中で引用するすべての刊行物及び特許出願は、各々個々の刊行物及び特許出願
が参照により組み込まれることが明確且つ個別に指示されているかのように、参照により
本明細書に組み込まれる。いかなる刊行物の引用も、出願日以前のその開示に関してであ
り、本発明が先行発明によってそのような刊行物に先行する権利を有さないことの承認と
解釈されるべきではない。
本明細書及び付属の特許請求の範囲において使用される、単数形態「a」、「an」及
び「the」は、文脈によって明らかに異なる指示が与えられない限り、複数の言及を包
含する。特に異なる定義がない限り、本明細書で使用されるすべての技術及び学術用語は
、本発明が属する分野の当業者に一般的に理解されるのと同じ意味を有する。
前記発明を、理解の明瞭さのために例示と実施例によってある程度詳細に説明したが、付属の特許請求の範囲の精神又は範囲から逸脱することなく本発明にある種の変更及び修正を加え得ることは、本発明の教示に照らして当業者には容易に明白である。

本発明は、以下の態様を包含する。
[1]
疎水性物質の連続相を含む担体と、
リポソームと、
ポリヌクレオチドと
を含む組成物。
[2]
前記担体が、油性又は油中水型エマルションである、上記[1]に記載の組成物。
[3]
前記油が、天然油又は合成油である、上記[2]に記載の組成物。
[4]
前記油が、鉱油、植物油又は堅果油である、上記[3]に記載の組成物。
[5]
前記担体が、油の混合物を含む、上記[1]から[4]のいずれか一項に記載の組成物。
[6]
前記リポソームが、リン脂質を含む、上記[1]から[5]のいずれか一項に記載の組成物。
[7]
前記リポソームが、コレステロールを含む、上記[1]から[6]のいずれか一項に記載の組成物。
[8]
前記リポソームが、ジオレオイルホスファチジルコリン(DOPC)及びコレステロールを含む、上記[1]から[7]のいずれか一項に記載の組成物。
[9]
前記ポリヌクレオチドが、アンチセンスRNA、干渉RNA、触媒RNA、リボザイム又はポリペプチドをコードする、上記[1]から[8]のいずれか一項に記載の組成物。
[10]
アジュバントをさらに含む、上記[1]から[9]のいずれか一項に記載の組成物。
[11]
前記ポリヌクレオチドが、哺乳動物細胞において機能性のプロモーターに作動可能に連結されている、上記[1]から[10]のいずれか一項に記載の組成物。
[12]
前記ポリヌクレオチドが発現プラスミドに挿入されている、上記[1]から[11]のいずれか一項に記載の組成物。
[13]
前記ポリヌクレオチドを含む細菌ベクター又はウイルスベクターを含む、上記[1]から[12]のいずれか一項に記載の組成物。
[14]
前記ポリヌクレオチドが、
(a)前記リポソーム内に封入されて、
(b)前記リポソームの外部に、又は
(c)前記リポソーム内に封入されているのと前記リポソームの外部の両方に存在する、上記[1]から[13]のいずれか一項に記載の組成物。
[15]
前記アジュバントが、
(a)前記リポソーム内に、
(b)前記リポソームの外部に、又は
(c)前記リポソーム内と前記リポソームの外部の両方に
存在する、上記[10]に記載の組成物。
[16]
上記[1]から[15]のいずれか一項に記載の組成物及びポリヌクレオチドを被験者に送達するために前記組成物を使用するための指示書を含むキット。
[17]
上記[1]から[15]のいずれか一項に記載の組成物を前記被験者に投与することを含む、ポリヌクレオチドを被験者に送達するための方法。
[18]
前記被験者が哺乳動物である、上記[17]に記載の方法。
[19]
前記哺乳動物がヒトである、上記[17]に記載の方法。
[20]
リポソーム、ポリヌクレオチド、及び疎水性物質の連続相を含む担体を組み合わせることを含む、組成物を作製するための方法。
[21]
前記ポリヌクレオチドが前記リポソーム内に封入されている、上記[20]に記載の方法。
[22]
前記リポソームを、前記担体と組み合わせる前に脱水する、上記[20]又は[21]に記載の方法。
[23]
前記ポリヌクレオチドが、上記[1]から[22]のいずれかにおいて定義されるポリヌクレオチドである、上記[20]から[22]のいずれか一項に記載の方法。
[24]
前記リポソームが、上記[1]から[23]のいずれかにおいて定義されるリポソームである、上記[20]から[22]のいずれか一項に記載の方法。
[25]
前記担体が、上記[1]から[24]のいずれかにおいて定義される担体である、上記[20]から[22]のいずれか一項に記載の方法。
[26]
上記[20]から[25]のいずれか一項に記載の方法によって生産される組成物。

Claims (26)

  1. 疎水性物質の連続相を含む担体と、
    リポソームと、
    ポリヌクレオチドと
    を含む組成物。
  2. 前記担体が、油又は油中水型エマルションである、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記油が、天然油又は合成油である、請求項2に記載の組成物。
  4. 前記油が、鉱油、植物油又は堅果油である、請求項3に記載の組成物。
  5. 前記担体が、油の混合物を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 前記リポソームが、リン脂質を含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記リポソームが、コレステロールを含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記リポソームが、ジオレオイルホスファチジルコリン(DOPC)及びコレステロールを含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記ポリヌクレオチドが、アンチセンスRNA、干渉RNA、触媒RNA、リボザイム又はポリペプチドをコードする、請求項1から8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. アジュバントをさらに含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 前記ポリヌクレオチドが、哺乳動物細胞において機能性のプロモーターに作動可能に連結されている、請求項1から10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記ポリヌクレオチドが発現プラスミドに挿入されている、請求項1から11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 前記ポリヌクレオチドを含む細菌ベクター又はウイルスベクターを含む、請求項1から12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 前記ポリヌクレオチドが、
    (a)前記リポソーム内に封入されて、
    (b)前記リポソームの外部に、又は
    (c)前記リポソーム内に封入されているのと前記リポソームの外部の両方に
    存在する、請求項1から13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 前記アジュバントが、
    (a)前記リポソーム内に、
    (b)前記リポソームの外部に、又は
    (c)前記リポソーム内と前記リポソームの外部の両方に
    存在する、請求項10に記載の組成物。
  16. 請求項1から15のいずれか一項に記載の組成物及びポリヌクレオチドを被験者に送達するために前記組成物を使用するための指示書を含むキット。
  17. 請求項1から15のいずれか一項に記載の組成物を前記被験者に投与することを含む、ポリヌクレオチドを被験者に送達するための方法。
  18. 前記被験者が哺乳動物である、請求項17に記載の方法。
  19. 前記哺乳動物がヒトである、請求項17に記載の方法。
  20. リポソーム、ポリヌクレオチド、及び疎水性物質の連続相を含む担体を組み合わせることを含む、組成物を作製するための方法。
  21. 前記ポリヌクレオチドが前記リポソーム内に封入されている、請求項20に記載の方法。
  22. 前記リポソームを、前記担体と組み合わせる前に脱水する、請求項20又は21に記載の方法。
  23. 前記ポリヌクレオチドが、請求項1から22のいずれかにおいて定義されるポリヌクレオチドである、請求項20から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記リポソームが、請求項1から23のいずれかにおいて定義されるリポソームである、請求項20から22のいずれか一項に記載の方法。
  25. 前記担体が、請求項1から24のいずれかにおいて定義される担体である、請求項20から22のいずれか一項に記載の方法。
  26. 請求項20から25のいずれか一項に記載の方法によって生産される組成物。
JP2015079967A 2007-09-27 2015-04-09 インビボでのポリヌクレオチドの送達のための連続疎水相を含む担体におけるリポソームの使用 Active JP6016970B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97560207P 2007-09-27 2007-09-27
US60/975,602 2007-09-27
US6130308P 2008-06-13 2008-06-13
US61/061,303 2008-06-13

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010526115A Division JP5731198B2 (ja) 2007-09-27 2008-09-24 インビボでのポリヌクレオチドの送達のための連続疎水相を含む担体におけるリポソームの使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015166351A true JP2015166351A (ja) 2015-09-24
JP6016970B2 JP6016970B2 (ja) 2016-10-26

Family

ID=40510700

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010526115A Active JP5731198B2 (ja) 2007-09-27 2008-09-24 インビボでのポリヌクレオチドの送達のための連続疎水相を含む担体におけるリポソームの使用
JP2015079967A Active JP6016970B2 (ja) 2007-09-27 2015-04-09 インビボでのポリヌクレオチドの送達のための連続疎水相を含む担体におけるリポソームの使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010526115A Active JP5731198B2 (ja) 2007-09-27 2008-09-24 インビボでのポリヌクレオチドの送達のための連続疎水相を含む担体におけるリポソームの使用

Country Status (8)

Country Link
US (4) US9498493B2 (ja)
EP (1) EP2197497B1 (ja)
JP (2) JP5731198B2 (ja)
CN (2) CN101827613A (ja)
AU (1) AU2008303023B2 (ja)
CA (1) CA2700808C (ja)
ES (1) ES2588705T3 (ja)
WO (1) WO2009039628A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009039628A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Immunovaccine Technologies Inc. Use of liposomes in a carrier comprising a continuous hydrophobic phase for delivery of polynucleotides in vivo
CA2723918C (en) 2008-06-05 2018-01-09 Immunovaccine Technologies Inc. Compositions comprising liposomes, an antigen, a polynucleotide and a carrier comprising a continuous phase of a hydrophobic substance
SG11201401177WA (en) 2011-10-06 2014-04-28 Immunovaccine Technologies Inc Liposome compositions comprising an adjuvant that activates or increases the activity of tlr2 and uses thereof
RU2644247C2 (ru) * 2013-03-15 2018-02-08 Борд оф Риджентс, Дзе Юниверсити оф Тексас Систем Использование биогенеза микрорнк в экзосомах для диагностики и лечения
EP2978450B1 (en) 2013-03-27 2018-09-19 ImmunoVaccine Technologies Inc. Method for improving the efficacy of a survivin vaccine in the treatment of cancer
CN104263756A (zh) * 2014-09-29 2015-01-07 大连理工大学 一种非病毒基因载体的制备方法
EP3242883A4 (en) 2015-01-06 2018-10-17 ImmunoVaccine Technologies Inc. Lipid a mimics, methods of preparation, and uses thereof
EP3377099A4 (en) 2015-11-18 2019-07-24 ImmunoVaccine Technologies Inc. ADJUVANT SYSTEMS AND WATER-FREE VAPOR COMPOSITION OF ONE POLYI: C-POLYNUCLEOTIDADJUVANS AND ADJUVANS ON LIPID BASE
AU2017260610B2 (en) 2016-05-04 2022-10-27 Immunovaccine Technologies Inc. Vaccine compositions comprising an amphipathic compound, a neoantigen and a hydrophobic carrier, and methods of use thereof
CN109789217A (zh) * 2016-09-01 2019-05-21 凯文·乔恩·威廉姆斯 用于降低脂蛋白颗粒对动脉壁酶引起的致动脉粥样硬化性聚集的敏感度的方法和试剂盒
WO2018058230A1 (en) * 2016-09-27 2018-04-05 Immunovaccine Technologies Inc. Methods of using low dose volume b-cell epitope compositions for inducing an antibody immune response in human subjects
US20220127629A1 (en) * 2019-03-04 2022-04-28 Celloryx AG Chloride-Inducible Prokaryotic Expression System
WO2021072535A1 (en) * 2019-10-16 2021-04-22 Immunovaccine Technologies Inc. Oil-in-water emulsion formulations for delivery of active or therapeutic agents
CA3197163A1 (en) * 2020-09-28 2022-03-31 Immunovaccine Technologies Inc. Lipid compositions comprising polynucleotide antigens

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004512384A (ja) * 2000-11-07 2004-04-22 イムノワクチン テクノロジーズ インコーポレーテッド 増強した免疫応答を有するワクチン、およびその調製方法
WO2006113679A2 (en) * 2005-04-15 2006-10-26 Board Of Regents, The University Of Texas System Delivery of sirna by neutral lipid compositions
WO2007041832A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Immunovaccine Technologies Inc. Use of liposomes in a carrier comprising a continuous hydrophobic phase as a vehicle for cancer treatment
JP5731198B2 (ja) * 2007-09-27 2015-06-10 イムノバクシーン・テクノロジーズ・インコーポレイテッドImmunovaccine Technologies Inc. インビボでのポリヌクレオチドの送達のための連続疎水相を含む担体におけるリポソームの使用

Family Cites Families (167)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3906092A (en) 1971-11-26 1975-09-16 Merck & Co Inc Stimulation of antibody response
GB2134869A (en) 1983-02-15 1984-08-22 Squibb & Sons Inc Method of preparing liposomes and products produced thereby
US4610868A (en) 1984-03-20 1986-09-09 The Liposome Company, Inc. Lipid matrix carriers for use in drug delivery systems
US6090406A (en) 1984-04-12 2000-07-18 The Liposome Company, Inc. Potentiation of immune responses with liposomal adjuvants
US5897873A (en) 1984-04-12 1999-04-27 The Liposome Company, Inc. Affinity associated vaccine
US5545412A (en) 1985-01-07 1996-08-13 Syntex (U.S.A.) Inc. N-[1, (1-1)-dialkyloxy]-and N-[1, (1-1)-dialkenyloxy]-alk-1-yl-n,n,n-tetrasubstituted ammonium lipids and uses therefor
US4806352A (en) 1986-04-15 1989-02-21 Ribi Immunochem Research Inc. Immunological lipid emulsion adjuvant
US4803070A (en) 1986-04-15 1989-02-07 Ribi Immunochem Research Inc. Immunological emulsion adjuvants for polysaccharide vaccines
US4806350A (en) 1986-04-18 1989-02-21 Norden Laboratories, Inc. Vaccine formulation
US5084269A (en) 1986-11-06 1992-01-28 Kullenberg Fred W Adjuvant for dose treatment with antigens
US4920016A (en) 1986-12-24 1990-04-24 Linear Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
US6093406A (en) 1988-06-02 2000-07-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Vaccine for induction of immunity to malaria
HU212924B (en) 1989-05-25 1996-12-30 Chiron Corp Adjuvant formulation comprising a submicron oil droplet emulsion
FR2649013B1 (fr) 1989-07-03 1991-10-25 Seppic Sa Vaccins et vecteurs de principes actifs fluides contenant une huile metabolisable
US5015476A (en) 1989-08-11 1991-05-14 Paravax, Inc. Immunization implant and method
US5013556A (en) 1989-10-20 1991-05-07 Liposome Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
IE904098A1 (en) 1989-11-13 1991-05-22 Nova Pharm Corp Lipospheres for controlled delivery of substances
US5091188A (en) 1990-04-26 1992-02-25 Haynes Duncan H Phospholipid-coated microcrystals: injectable formulations of water-insoluble drugs
AU657907B2 (en) 1990-05-29 1995-03-30 Wyeth Holdings Corporation Mycoplasma hyopneumoniae vaccine
CA2086094C (en) 1990-06-29 2000-05-30 Gail L. Barchfeld Vaccine compositions containing liposomes
US5709879A (en) 1990-06-29 1998-01-20 Chiron Corporation Vaccine compositions containing liposomes
WO1992010513A1 (en) 1990-12-12 1992-06-25 The University Of Queensland Subunit papillomavirus vaccine and peptides for use therein
CA2072249C (en) 1991-06-28 2003-06-17 Saiko Hosokawa Human monoclonal antibody specifically binding to surface antigen of cancer cell membrane
CZ28294A3 (en) 1991-08-13 1994-05-18 Biotech Australia Pty Ltd Immunostimulation
US6037135A (en) 1992-08-07 2000-03-14 Epimmune Inc. Methods for making HLA binding peptides and their uses
KR950700083A (ko) 1992-03-03 1995-01-16 스즈키 다다시 경구용 백신(oral vaccine)
US5855894A (en) 1992-03-30 1999-01-05 Pfizer Inc. Pasteurella haemolytica type A-1 bacterin-toxoid vaccine
USRE37224E1 (en) 1992-06-05 2001-06-12 Dalhousie University Method to prevent fertilization in mammals by administering a single dose of zona pellucida derived antigens, liposome and adjuvant
US5736141A (en) 1992-06-05 1998-04-07 Dalhousie University Method to prevent fertilization in mammals by administering a single dose of zona pellucida derived antigens, liposome and Freund's adjuvant
WO1993025231A1 (en) 1992-06-05 1993-12-23 Dalhousie University Use of zona pellucida glycoproteins for immunocontraception
SI9300468A (en) 1992-10-14 1994-06-30 Hoffmann La Roche Injectable composition for the sustained release of biologically active compounds
US5820879A (en) 1993-02-12 1998-10-13 Access Pharmaceuticals, Inc. Method of delivering a lipid-coated condensed-phase microparticle composition
JPH06247842A (ja) 1993-02-23 1994-09-06 Green Cross Corp:The リポソーム組成物の製造方法
CA2168582A1 (en) 1993-08-06 1995-02-16 John D. Fikes Cloning and characterization of the complete mage-1 gene
US20050049197A1 (en) 1993-09-14 2005-03-03 Epimmune Inc. Induction of immune response against desired determinants
BR9506885A (pt) 1994-02-24 1997-08-19 Micro Pak Inc Vacinas contendo vesículas de lipidio paucilamelares como adjuvantes imunológicos
US5874560A (en) 1994-04-22 1999-02-23 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Melanoma antigens and their use in diagnostic and therapeutic methods
CA2190494C (en) 1994-05-18 2002-05-07 Michael E. Houston Heterodimer polypeptide immunogen carrier composition and method
JPH10501136A (ja) * 1994-06-02 1998-02-03 カイロン コーポレイション ウイルスに基づく感染/トランスフェクションシステムを用いる核酸免疫化
US5688772A (en) 1994-08-01 1997-11-18 University Of Saskatchewan Quinoa saponin compositions and methods of use
US5637300A (en) 1994-08-03 1997-06-10 Dunbar; Bonnie S. Contraceptive vaccine comprising a glycosylated 55 kD zona pellucida protein immunogen and method of use of the same in contraception
US6355256B1 (en) 1994-09-30 2002-03-12 Ludwig Institute For Cancer Research Compositions containing a p53 derived protein or peptide, an adjuvant, and interleukin-12 and uses thereof
FR2726764B1 (fr) 1994-11-14 1997-01-31 Pasteur Merieux Serums Vacc Adjuvant pour composition vaccinale
GB9422990D0 (en) 1994-11-15 1995-01-04 Cortecs Ltd Immunogenic compositions
FR2732895B1 (fr) 1995-04-11 1997-05-16 Pasteur Merieux Serums Vacc Utilisation d'un compose amphipathique cationique comme agent de transfection, comme adjuvant de vaccin, ou comme medicament
US6846489B1 (en) 1995-04-25 2005-01-25 Smithkline Beecham Biologicals S.A. Vaccines containing a saponin and a sterol
US5705151A (en) 1995-05-18 1998-01-06 National Jewish Center For Immunology & Respiratory Medicine Gene therapy for T cell regulation
AU6330896A (en) 1995-06-07 1996-12-30 Governors Of The University Of Alberta, The A method for eliciting a th1-specific immune response
JP3098401B2 (ja) 1995-07-12 2000-10-16 株式会社エルティーティー研究所 経鼻投与用製剤
US5840839A (en) 1996-02-09 1998-11-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Alternative open reading frame DNA of a normal gene and a novel human cancer antigen encoded therein
US6096313A (en) 1996-02-09 2000-08-01 Ludwig Institute For Cancer Research Compositions containing immunogenic molecules and granulocyte-macrophage colony stimulating factor, as an adjuvant
US7019112B1 (en) 1996-03-19 2006-03-28 University Of Virginia Patent Foundation Peptides recognized by melanoma-specific A1-, A2- and A3-restricted cytoxic lymphocytes, and uses therefor
AU728221B2 (en) 1996-06-05 2001-01-04 Ashmont Holdings Limited Injectable compositions
US5919480A (en) 1996-06-24 1999-07-06 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Liposomal influenza vaccine composition and method
US6284267B1 (en) 1996-08-14 2001-09-04 Nutrimed Biotech Amphiphilic materials and liposome formulations thereof
US5910306A (en) 1996-11-14 1999-06-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Transdermal delivery system for antigen
US5980898A (en) 1996-11-14 1999-11-09 The United States Of America As Represented By The U.S. Army Medical Research & Material Command Adjuvant for transcutaneous immunization
US20060002949A1 (en) 1996-11-14 2006-01-05 Army Govt. Of The Usa, As Rep. By Secretary Of The Office Of The Command Judge Advocate, Hq Usamrmc. Transcutaneous immunization without heterologous adjuvant
CA2203843C (en) 1997-04-28 2013-07-23 Her Majesty The Queen, In Right Of Canada, As Represented By The Ministe R Of National Defence Liposome-encapsulated poly iclc
US6080725A (en) 1997-05-20 2000-06-27 Galenica Pharmaceuticals, Inc. Immunostimulating and vaccine compositions employing saponin analog adjuvants and uses thereof
US6110492A (en) 1997-05-28 2000-08-29 Jenner Biotherapies, Inc. Immunogenic compositions
US6977074B2 (en) 1997-07-10 2005-12-20 Mannkind Corporation Method of inducing a CTL response
US6372454B2 (en) 1997-08-29 2002-04-16 Human Genome Sciences, Inc. Nucleic acid molecules encoding Follistatin-3
GB9718901D0 (en) 1997-09-05 1997-11-12 Smithkline Beecham Biolog Vaccine
US6291430B1 (en) 1997-09-12 2001-09-18 Ludwig Institute For Cancer Research Mage-3 peptides presented by HLA class II molecules
US6565885B1 (en) 1997-09-29 2003-05-20 Inhale Therapeutic Systems, Inc. Methods of spray drying pharmaceutical compositions
US6183746B1 (en) 1997-10-09 2001-02-06 Zycos Inc. Immunogenic peptides from the HPV E7 protein
AUPP060097A0 (en) 1997-11-28 1998-01-08 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Adjuvant system for enhanced response
TWI239847B (en) 1997-12-02 2005-09-21 Elan Pharm Inc N-terminal fragment of Abeta peptide and an adjuvant for preventing and treating amyloidogenic disease
ATE215385T1 (de) 1997-12-16 2002-04-15 Chiron Corp Verwendung von mikropartikeln mit submikron öl/wasser emulsionen
CA2323929C (en) 1998-04-03 2004-03-09 University Of Iowa Research Foundation Methods and products for stimulating the immune system using immunotherapeutic oligonucleotides and cytokines
US6588671B2 (en) 1998-04-09 2003-07-08 Dcard, Inc. Positioning of a recording head for a data storage device
SE9801288D0 (sv) 1998-04-14 1998-04-14 Astra Ab Vaccine delivery system and metod of production
US6472375B1 (en) 1998-04-16 2002-10-29 John Wayne Cancer Institute DNA vaccine and methods for its use
US6632447B1 (en) 1998-05-07 2003-10-14 The University Of Tennessee Research Corporation Method for chemoprevention of prostate cancer
JP2002513773A (ja) 1998-05-07 2002-05-14 コリクサ コーポレイション アジュバント組成物及びその使用法
US6406719B1 (en) 1998-05-13 2002-06-18 Microbiological Research Authority Encapsulation of bioactive agents
GB9810236D0 (en) 1998-05-13 1998-07-08 Microbiological Res Authority Improvements relating to encapsulation of bioactive agents
DE69942742D1 (de) 1998-06-15 2010-10-21 Quest Pharmatech Inc Immuntherapeutische zusammensetzung und verfahren zur behandlung von prostatakrebs
US20030044454A1 (en) 1998-06-30 2003-03-06 Masaru Fukui Compositions containing liposomes and/or emulsions and process for the preparation thereof
FR2781160B1 (fr) 1998-07-03 2000-08-18 Pasteur Merieux Serums Vacc Utilisation d'un compose amphipathique pour adjuver un vaccin sous-unitaire
US6956021B1 (en) 1998-08-25 2005-10-18 Advanced Inhalation Research, Inc. Stable spray-dried protein formulations
US7087236B1 (en) 1998-09-01 2006-08-08 Merrion Research I Limited Method for inducing a cell-mediated immune response and improved parenteral vaccine formulations thereof
US20050084524A1 (en) 1998-09-30 2005-04-21 Alza Corporation Method for potentiating activity of a chemotherapeutic drug
US6787154B2 (en) 1998-10-20 2004-09-07 Salvatore Albani Artificial antigen presenting cells
GB2345010B (en) 1998-12-17 2002-12-31 Electrosols Ltd A delivery device
US6790457B1 (en) 1998-12-22 2004-09-14 Dalhousie University Compositions and methods for reducing or preventing fertilization in fish and birds
AU1765300A (en) 1998-12-22 2000-07-12 Dalhousie University Compositions and methods for reducing or preventing fertilization in fish and birds
AU769539B2 (en) 1999-01-29 2004-01-29 Zoetis Services Llc Adjuvants for use in vaccines
US6267985B1 (en) 1999-06-30 2001-07-31 Lipocine Inc. Clear oil-containing pharmaceutical compositions
KR100922031B1 (ko) 1999-04-19 2009-10-19 글락소스미스클라인 바이오로지칼즈 에스.에이. 백신
EA006233B1 (ru) 1999-05-13 2005-10-27 Уайт Холдингз Корпорейшн Комбинированные адъювантные композиции для усиления иммунного ответа у позвоночного животного
WO2000071671A2 (en) 1999-05-26 2000-11-30 New York University New mutant genes in familial british dementia and familial danish dementia
EP1189597A4 (en) 1999-06-04 2008-06-18 Pacira Pharmaceuticals Inc COMPOSITIONS USING AN OIL CORE FOR DELAYED RELEASE HYDROPHOLE MEDICAMENTS
GB9923176D0 (en) 1999-09-30 1999-12-01 Smithkline Beecham Biolog Novel composition
DE60043708D1 (de) 1999-10-13 2010-03-04 Novartis Vaccines & Diagnostic Verfahren zur erhaltung zellimmuneantworten gegen proteinen
US6605696B1 (en) 1999-10-22 2003-08-12 Pfizer, Inc. Lawsonia intracellularis proteins, and related methods and materials
US6511676B1 (en) 1999-11-05 2003-01-28 Teni Boulikas Therapy for human cancers using cisplatin and other drugs or genes encapsulated into liposomes
US6248353B1 (en) 1999-12-10 2001-06-19 Dade Behring Inc. Reconstitution of purified membrane proteins into preformed liposomes
US7026443B1 (en) 1999-12-10 2006-04-11 Epimmune Inc. Inducing cellular immune responses to human Papillomavirus using peptide and nucleic acid compositions
US6602510B1 (en) 2000-04-05 2003-08-05 Epimmune Inc. HLA class I A2 tumor associated antigen peptides and vaccine compositions
US6228648B1 (en) * 2000-03-17 2001-05-08 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of ADAM10 expression
AU2001245823A1 (en) 2000-03-17 2001-10-03 Corixa Corporation Novel amphipathic aldehydes and their use as adjuvants and immunoeffectors
US7449557B2 (en) 2000-06-02 2008-11-11 University Of Connecticut Health Center Complexes of alpha (2) macroglobulin and antigenic molecules for immunotherapy
AT410173B (de) 2000-06-08 2003-02-25 Cistem Biotechnologies Gmbh Antigene zusammensetzung
JP2004522717A (ja) 2000-12-01 2004-07-29 バイオミラ,インコーポレイテッド Pegへの注入による大型リポソームの作製
CA2431500C (en) 2000-12-08 2016-06-07 Sjoerd Hendrikus Van Der Burg Long peptides of 22-45 amino acid residues that induce and/or enhance antigen specific immune responses
AU2002249895A1 (en) 2001-01-05 2002-07-16 Joslin Diabetes Center, Inc. Autoantigen composition
US6497896B2 (en) 2001-02-12 2002-12-24 Supergen, Inc. Method for administering camptothecins via injection of a pharmaceutical composition comprising microdroplets containing a camptothecin
CN1168740C (zh) 2001-04-04 2004-09-29 上海美恩生物技术有限公司 细胞因子基因修饰的抗原提呈细胞/肿瘤细胞偶联物、其制法和用途
US6676958B2 (en) 2001-06-19 2004-01-13 Advanced Bioadjuvants, Llc Adjuvant composition for mucosal and injection delivered vaccines
US20050037061A1 (en) 2001-07-25 2005-02-17 Saiko Hosokawa Remedies for mammary cancer
EP1420821B8 (en) 2001-07-31 2011-02-02 University of Washington Immunologically significant herpes simplex virus antigens and methods for using same
GB0127564D0 (en) * 2001-11-16 2002-01-09 Medical Res Council Emulsion compositions
US6517816B1 (en) 2001-12-26 2003-02-11 Avon Products, Inc. Sunscreen emulsion composition and method of use
US7056515B2 (en) 2002-02-08 2006-06-06 Immunovaccine Technologies Inc. Antigens for immunocontraception
AU2003244428A1 (en) 2002-02-08 2003-09-02 Immunovaccine Technologies Inc. Antigens for immunocontraception
US20030220284A1 (en) 2002-02-22 2003-11-27 Patricia Yotnda Delivery of adenoviral DNA in a liposomal formulation for treatment of disease
US20040101534A1 (en) 2002-06-25 2004-05-27 Diamond Don J. Adjuvant-free peptide vaccine
US20040213837A1 (en) 2002-08-05 2004-10-28 Sankaram Mantripragada Oil-core compositions for the sustained release of hydrophobic drugs
CN1289142C (zh) * 2002-08-09 2006-12-13 中国科学院上海生命科学研究院 含sa脂质体作为药物载体的药物新剂型
WO2004017944A1 (en) 2002-08-23 2004-03-04 Neopharm, Inc. Liposomal gemcitabine compositions for better drug delivery
EP1393720A1 (en) 2002-08-27 2004-03-03 Universiteit Utrecht Vesicle-encapsulated corticosteroids for treatment of cancer
US7179645B2 (en) 2002-09-24 2007-02-20 Antigen Express, Inc. Ii-Key/antigenic epitope hybrid peptide vaccines
DE10249401A1 (de) 2002-10-23 2004-05-13 Bernina Biosystems Gmbh Liposomen formende Zusammensetzung
US20050158375A1 (en) 2002-11-15 2005-07-21 Toshikiro Kimura Pharmaceutical composition containing liposomes for treating cancer
US20060094649A1 (en) 2002-12-10 2006-05-04 Keogh Elissa A Hla-a1,-a2,-a3,-a24,-b7, and-b44 tumor associated antigen peptides and compositions
SG2011035342A (en) 2002-12-23 2016-12-29 Dynavax Tech Corp Immunostimulatory sequence oligonucleotides and methods of using the same
WO2004060396A2 (en) 2002-12-27 2004-07-22 Chiron Corporation Immunogenic compositions containing phospholpid
US20040223977A1 (en) 2003-02-03 2004-11-11 City Of Hope Fusion peptide HIV vaccines
WO2004071466A2 (en) 2003-02-11 2004-08-26 Neopharm, Inc. Manufacturing process for liposomal preparations
DE602004027714D1 (de) 2003-04-02 2010-07-29 Univ Texas Anti-tumor effekt von bik-mutanten
KR100720213B1 (ko) 2003-04-04 2007-05-21 화이자 프로덕츠 인코포레이티드 미세 유동화된 수중 유적형 유화액 및 백신 조성물
US20080274129A1 (en) 2003-04-18 2008-11-06 Fikes John D Hla-A2 Tumor Associated Antigen Peptides and Compositions
WO2005000272A1 (en) 2003-06-04 2005-01-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Long-circulating liposomal compositions
US20050013812A1 (en) 2003-07-14 2005-01-20 Dow Steven W. Vaccines using pattern recognition receptor-ligand:lipid complexes
WO2005019435A2 (en) 2003-08-26 2005-03-03 Board Of Regents, The University Of Texas System Anti-cancer vaccines
US20050220781A1 (en) 2003-09-04 2005-10-06 Duen-Hwa Yan IFIX, a novel HIN-200 protein, for cancer therapy
GB0321615D0 (en) 2003-09-15 2003-10-15 Glaxo Group Ltd Improvements in vaccination
GB0323965D0 (en) 2003-10-13 2003-11-19 Glaxosmithkline Biolog Sa Immunogenic compositions
US20050266066A1 (en) 2003-10-20 2005-12-01 Nof Corporation Phospholipid membrane preparation
EP1677765A1 (en) 2003-10-24 2006-07-12 Alza Corporation Preparation of lipid particles
ES2329374T3 (es) 2003-11-14 2009-11-25 Het Nederlands Kanker Instituut (The Netherlands Cancer Institute) Formulaciones farmaceuticas que utilizan esfingolipidos de cadena corta y usos de las mismas.
EP1550458A1 (en) 2003-12-23 2005-07-06 Vectron Therapeutics AG Synergistic liposomal adjuvants
EP1732598A4 (en) 2003-12-31 2009-08-26 Pharmexa Inc INDUCING CELLULAR IMMUNE RESPONSES TO HUMAN PAPILLOMAVIRUS USING PEPTIDE COMPOSITIONS AND NUCLEIC ACIDS
WO2005072777A2 (en) 2004-01-28 2005-08-11 Curix Aps Conjugates of amyloid proteins as vaccines for amyloid-related diseases
ES2385492T3 (es) 2004-04-02 2012-07-25 Board Of Regents, The University Of Texas System Promotores específicos de cáncer
KR20090051129A (ko) 2004-04-05 2009-05-20 화이자 프로덕츠 인코포레이티드 미세유체화된 수중유 유화액 및 백신 조성물
GB0408164D0 (en) 2004-04-13 2004-05-19 Immune Targeting Systems Ltd Antigen delivery vectors and constructs
NZ550320A (en) 2004-04-15 2010-02-26 Chiasma Inc Compositions capable of facilitating penetration across a biological barrier
US7811602B2 (en) 2004-05-17 2010-10-12 Tekmira Pharmaceuticals Corporation Liposomal formulations comprising dihydrosphingomyelin and methods of use thereof
US20060120997A1 (en) 2004-10-29 2006-06-08 Biomune, Inc. Cancer therapeutic compositions
US8337815B2 (en) 2004-12-23 2012-12-25 Discovery Laboratories, Inc. Pulmonary surfactant formulations
EP2351576A1 (en) 2004-12-29 2011-08-03 Mannkind Corporation Methods to trigger, maintain and manipulate immune responses by targeted administration of biological response modifiers into lymphoid organs
US20060275777A1 (en) 2005-06-03 2006-12-07 Waelti Ernst R Novel strategies for protein vaccines
US8703095B2 (en) 2005-07-07 2014-04-22 Sanofi Pasteur S.A. Immuno-adjuvant emulsion
WO2007022152A2 (en) 2005-08-15 2007-02-22 The Research Foundation Of State University Of New York Lipid nano particulates containing antigens as cancer vaccines
AU2006322073A1 (en) 2005-12-07 2007-06-14 Hemispherx Biopharma, Inc. dsRNAs as influenza virus vaccine adjuvants or immuno-stimulants
CA2808919C (en) 2005-12-22 2016-04-19 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Streptococcus pneumoniae capsular saccharide vaccine
AU2007221255B2 (en) 2006-02-24 2012-03-08 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Immunogenic peptides and methods of use
US8431160B2 (en) 2006-02-24 2013-04-30 Novartis Ag Microparticles containing biodegradable polymer and cationic polysaccharide for use in immunogenic compositions
CN101438166A (zh) 2006-03-14 2009-05-20 俄勒冈健康科学大学 产生针对结核病的免疫应答的方法
JP5160534B2 (ja) 2006-03-30 2013-03-13 ザ リサーチ ファウンデイション オブ ステイト ユニバーシティー オブ ニューヨーク 低免疫原性および長時間循環性タンパク質−脂質複合体の組成物
EP2402023A1 (en) 2006-06-28 2012-01-04 Statens Serum Institut Expanding the t cell repertoire to include subdominant epitopes by vaccination with antigens delivered as protein fragments or peptide cocktails
US20080014217A1 (en) 2006-07-17 2008-01-17 Emmanuel Jules Hanon Influenza vaccine
US8877206B2 (en) 2007-03-22 2014-11-04 Pds Biotechnology Corporation Stimulation of an immune response by cationic lipids
CA2700828C (en) 2007-10-03 2017-01-24 Immunovaccine Technologies Inc. Compositions comprising an antigen, an amphipathic compound and a hydrophobic carrier, and uses thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004512384A (ja) * 2000-11-07 2004-04-22 イムノワクチン テクノロジーズ インコーポレーテッド 増強した免疫応答を有するワクチン、およびその調製方法
WO2006113679A2 (en) * 2005-04-15 2006-10-26 Board Of Regents, The University Of Texas System Delivery of sirna by neutral lipid compositions
WO2007041832A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Immunovaccine Technologies Inc. Use of liposomes in a carrier comprising a continuous hydrophobic phase as a vehicle for cancer treatment
JP5731198B2 (ja) * 2007-09-27 2015-06-10 イムノバクシーン・テクノロジーズ・インコーポレイテッドImmunovaccine Technologies Inc. インビボでのポリヌクレオチドの送達のための連続疎水相を含む担体におけるリポソームの使用

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014034015; Journal of Controlled Release Vol.71, No.3, 2001, pp.339-350 *
JPN6014034016; Biomaterials Vol.25, 2004, pp.5893-5903 *

Also Published As

Publication number Publication date
US9498493B2 (en) 2016-11-22
US20100203116A1 (en) 2010-08-12
US10232052B2 (en) 2019-03-19
EP2197497A1 (en) 2010-06-23
CN101827613A (zh) 2010-09-08
US20210322573A1 (en) 2021-10-21
EP2197497A4 (en) 2012-05-30
US11235069B2 (en) 2022-02-01
AU2008303023B2 (en) 2014-01-09
US20190224338A1 (en) 2019-07-25
EP2197497B1 (en) 2016-06-01
WO2009039628A1 (en) 2009-04-02
CA2700808A1 (en) 2009-04-02
JP2010539909A (ja) 2010-12-24
US20170028084A1 (en) 2017-02-02
AU2008303023A1 (en) 2009-04-02
ES2588705T3 (es) 2016-11-04
CN106310293A (zh) 2017-01-11
CA2700808C (en) 2017-11-14
JP6016970B2 (ja) 2016-10-26
JP5731198B2 (ja) 2015-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11235069B2 (en) Use of liposomes in a carrier comprising a continuous hydrophobic phase for delivery of polynucleotides in vivo
JP2021511376A (ja) 脂質ナノ粒子
JP6703982B2 (ja) 脂質およびリポソームの安定な製剤
CZ20021029A3 (cs) Kompozice a její pouľití pro stimulaci sekrece cytokinů a indukci imunitní odpovědi
JP5794541B2 (ja) 核内移行性を有する脂質膜構造体
JP2023517275A (ja) 脂質ナノ粒子
US20230114808A1 (en) Therapeutic rna for prostate cancer
TWI457145B (zh) 以被包封於微脂粒內之蒂卡琳素(sticholysin)為基礎的疫苗組成物
WO2019103151A1 (ja) 核酸を細胞内に送達するための脂質膜構造体
JPWO2018181542A1 (ja) アジュバント組成物およびこれを含むワクチン組成物並びに薬剤キット
TW202245808A (zh) 用於治療癌症之治療性rna
US20230355526A1 (en) Lipid compositions comprising polynucleotide antigens
WO2023051926A1 (en) Treatment involving non-immunogenic rna for antigen vaccination and pd-1 axis binding antagonists
WO2024075022A2 (en) Rna constructs and uses thereof
CN118001254A (zh) 靶向抗原呈递细胞的脂质组合物及其应用

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6016970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250