JPH06247842A - リポソーム組成物の製造方法 - Google Patents

リポソーム組成物の製造方法

Info

Publication number
JPH06247842A
JPH06247842A JP5056378A JP5637893A JPH06247842A JP H06247842 A JPH06247842 A JP H06247842A JP 5056378 A JP5056378 A JP 5056378A JP 5637893 A JP5637893 A JP 5637893A JP H06247842 A JPH06247842 A JP H06247842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lipid
drug
organic solvent
solution
liposome composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5056378A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Munechika
公司 棟近
Tomoyo Seki
智予 関
Tokuhide Kishi
徳秀 貴志
Hiroshi Matsuda
寛 松田
Yasuo Ueda
泰生 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Original Assignee
Green Cross Corp Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Green Cross Corp Japan filed Critical Green Cross Corp Japan
Priority to JP5056378A priority Critical patent/JPH06247842A/ja
Priority to CA002155958A priority patent/CA2155958A1/en
Priority to PCT/JP1994/000075 priority patent/WO1994018948A1/ja
Priority to KR1019950703318A priority patent/KR960700690A/ko
Priority to EP94904745A priority patent/EP0688563A4/en
Priority to US08/505,180 priority patent/US5662931A/en
Priority to TW083103032A priority patent/TW247274B/zh
Publication of JPH06247842A publication Critical patent/JPH06247842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1277Processes for preparing; Proliposomes

Abstract

(57)【要約】 【目的】含有する薬物、特に分子量500〜10万の
生理活性蛋白の分解を抑制し、高封入率を有し、皮
下または筋肉内投与ができ、徐放性に寄与するリポソ
ーム組成物の製造方法を提供すること。 【構成】 脂質を第一の有機溶媒に溶解し、 薬物
含有水溶液を添加して乳化し、 脂質に対して難溶性
の第二の有機溶媒を低温で添加し、 沈澱画分を回収
し、 水性溶媒で懸濁することを特徴とする薬物含有
リポソーム組成物の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は薬物及び脂質からなる薬
物含有リポソーム組成物(薬物・脂質複合体)の製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】
1.リポソームはリン脂質を構成成分とする生体適合性
の高い薬物担体として開発されてきた。その目的は半減
期の短い薬剤の血中滞留性の向上および薬剤の体内での
不活性化の抑制等であり、静脈内への投与が検討され
た。しかしリポソームは他のコロイド粒子と同様、網内
系細胞により捕捉されその目的も解決できなかった。 2.リポソーム調製に際し薬物の封入率は公知の方法に
よれば主に50%以下であり、その封入率の低さが産業
上利用価値の低いものとしている。そのためリモートロ
ーディング法等の技術が開発されているが、これらの技
術が適用しえるのは低分子の荷電を有した薬物である。 3.既に筋肉及び皮下投与された薬物−リポソーム組成
物からの薬剤の徐放効果を示した実験結果の報告があ
り、リポソームの徐放製剤の担体としての有用性は公知
である。 4.特開平4−234820において分子量500〜1
0000のペプチドを長期(少なくとも14日以上徐放
するペプチド−リポソーム組成物が開示されている。開
示されているペプチドは熱に対する安定性が高く、開示
のリポソーム調製法(開示リン脂質の相転移温度、少な
くとも30℃以上で調製)で安定であると予測される。
しかし多くの生理活性ペプチドは熱に対し不安定であ
り、低温下での調製が望まれる。また実施例に示される
如く、開示の調製法による薬物の封入率は水溶性の高い
薬物で30%以下である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、上記の
事情を考慮して、さらに研究を重ねた結果、特定の製造
方法により調製されたリポソーム組成物は含有する薬
物、特に分子量500〜10万の生理活性蛋白の分解を
抑制し、(この表現はリポソーム組成物が蛋白の分解を
抑制するのではなく、分解を抑制した調製法の意味)
高封入率を有し、皮下または筋肉内投与ができ、徐
放性に寄与することを見出して、本発明を完成した。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、 脂質を第
一の有機溶媒に溶解し、 薬物含有水溶液を添加して
乳化し、 脂質に対して難溶性の第二の有機溶媒を低
温で添加し、 沈澱画分を回収し、 水性溶媒で懸
濁することを特徴とする薬物含有リポソーム組成物の製
造方法である。 (i)薬物 本発明の薬物としては、特に分子量500〜10万の生
理活性蛋白が挙げられる。具体的にはインターフェロン
(IFN、例えば、IFN−α、IFN−β、IFN−
γ等)、コロニー形成刺激因子(CSF、例えば、G−
CSF、M−CSF、GM−CSF、CSF−HU
等)、カルシトニン、インターロイキン等のサイトカイ
ン等が例示される。また、その他にも、プラスミノーゲ
ン活性化因子〔例えば、ウロキナーゼ(UK)、ウロキ
ナーゼ前駆体、組織プラスミノーゲンアクチベーター
(TPA)等〕、血液凝固因子(FVIII、FIX、FXIII
等)、プラスミノーゲン、アンチトロンビン-III、α1
−アンチプラスミン、アンギオテンシン、キニン、アル
ドステロン、カリクレイン、レニン、エリスロポエチン
(EPO)、トリプシンインヒビター、エステラーゼイ
ンヒビター、ゴナドトロピン、プロゲステロン、エスト
ロジェン、インシュリン、グルカゴン、甲状腺刺激ホル
モン、甲状腺ホルモン、成長ホルモン、成長因子等が例
示される。
【0005】さらに本発明においては、上記の生理活性
蛋白の誘導体または活性部分(断片)であってもよい。 (ii)脂質 脂質は小胞体(リポソーム)を作りうるものであれば特
に制限されない。そのような脂質としては、リン脂質、
糖脂質、誘導脂質などが挙げられる。
【0006】当該複合体を形成するためのリン脂質は、
生理的に許容され、そして代謝されうる無毒のリン脂質
であればいずれも本発明に用いられる。例えば、ホスフ
ァチジルコリン、ホスファチジルセリン、ホシファチジ
ン酸、ホスファチジルグリセリン、ホスファチジルエタ
ノールアミン、ホスファチジルイノシトール、スフィン
ゴミエリン、ジセチルホスフェート、リゾホスファチジ
ルコリン(リゾレシチン)、あるいはこれらの混合物で
ある大豆リン脂質、卵黄リン脂質などが用いられる。ま
た水素添加リン脂質を用いることもできる。
【0007】糖脂質としては、セレブロシド、硫脂質
(Sulfatide)、ガングリオシド等が例示され
る。誘導脂質としてはコール酸、デオキシコール酸など
が例示される。小胞体(リポソーム)の構造としては、
マルチラメラベシクル(MLV)、スモールユニラメラ
ベシクル、ラージユニラメラベシクル、などが例示され
る。 (iii)複合体化 具体的にリン脂質の場合で説明する。
【0008】脂質を第一の有機溶媒、例えば、クロロホ
ルム、ジクロロメタン、ヘキサン等に溶解する。好適に
はジクロロメタンを用いる。溶解量は10〜1000m
g/mL程度が例示され、好ましくは200〜1000
mg/mL程度である。この場合、脂質の安定化のため
に抗酸化剤、例えばトコフェロール(ビタミンE)を、
好適にはリン脂質に対する重量%が約0.01〜0.5
%(w/w)程度になるように添加してもよい。(i)
の薬物を適当な水性溶媒、例えば、pH4〜11に調整
した緩衝液(例えば、クエン酸緩衝液、リン酸緩衝液、
酢酸緩衝液、生理食塩溶液など)に加えて溶解した溶液
と接触させ、すばやく振盪又は攪拌する。ここに薬物含
有溶液添加量は蛋白質として、用いたリン脂質の1に対
し、0.01〜10重量部である。
【0009】なお、リポソームの調製に際し、コレステ
ロール、ホスファチジン酸、ジセチルホスフェート、ス
テアリルアミン、パルミチン酸などの脂肪酸等を安定化
剤として添加してもよい。また、本発明製剤はアルブミ
ンン、デキストラン、ビニル重合体、非イオン性界面活
性剤、ゼラチン、ヒドロキシエチル澱粉から選ばれた高
分子物質を安定化剤として配合してもよい。
【0010】当該高分子物質安定化剤は、薬物と共にリ
ポソーム内の空隙に取り込まれていてもよいし、また薬
物を取り込んだリポソーム製剤に添加配合(即ち、リポ
ソーム外に添加・配合)してもよい。もちろんリポソー
ムの内外ともに配合してもよいことはいうまでもない。
当該安定化剤の添加量は脂質1重量部に対して0.5〜
10重量部、好ましくは1〜5重量部である。
【0011】薬物含有水溶液の添加量は脂質・有機溶媒
液1容量に対して1/10〜1/1容量程度、好ましく
は1/10〜1/2容量程度が例示される。乳化操作は
室温またはそれ以下の温度で行う。こうして調製された
o/w型乳剤に低温下で、脂質に対して難溶性の第二の
有機溶媒に添加混合する。低温としては10℃以下が例
示される。また、第二の有機溶媒としては、所定の温度
で上記の脂質画分を沈澱できる程度に脂質に対して難溶
性を有すればよい。具体的には、酢酸エチル、アセトン
等が例示される。
【0012】生成した沈澱画分を回収する。その方法と
しては遠心分離等が例示される。沈澱画分(薬物・脂質
複合体を含む)を適当な水性溶媒で懸濁して、本発明の
リポソーム組成物が調製される。本発明のリポソーム組
成物は粒子径として10nm〜50μm程度、好ましく
は50nm〜20μmが例示される。
【0013】複合体の単離・精製は遠心分離、ゲル濾過
など自体既知の手段にて行うことができる。複合体は、
次いで要すれば生理的に許容される水溶液で洗浄し、分
注を行い、液状製剤、ペレット状、懸濁状製剤として調
製する。製剤化は医薬品の製法において広く公知の方法
に準ずる。又本製剤は、液状製剤を凍結させた後減圧下
で乾燥させ、凍結乾燥製剤としても提供される。
【0014】その投与量としては、症状、性状、体重、
年齢等に応じて増減することができる。また、投与経路
としては、例えば、筋肉内、皮下などが挙げられる。
【0015】
【発明の効果】本発明の複合体は薬物そのものに比べ
て、生体内、特に血中での消失を抑え、血中濃度を維持
させることができる。従って、薬物本来の性質と併せ
て、薬物の薬理活性を増強することができる。本発明の
製法により調製されたリポソーム組成物は含有する薬
物、特に生理活性物質の分解を抑制することができ、高
封入率を有し、皮下または筋肉内投与が可能であり、薬
物の徐放性に寄与することができる。
【0016】
【実施例】本発明をより詳細に説明するために実施例お
よび実験例を挙げるが、本発明はこれらによって何ら限
定されるものではない。ただし、実施例および実験例で
用いられる略号は以下の通り。 EPC:卵ホスファチジルコリン MLV:マルチラメラベシクル SA:ステアリルアミン 実施例1 リポソームの調製 ナス型フラスコにEPC800mgを含むヘキサン−エ
タノール溶液を入れ、室温・減圧下で乾燥した。ジクロ
ロメタン2mLを添加し、EPCを溶解した。IFN−
α(105 単位/mL)水溶液0.5mLを添加し、バ
イオトロン(メカニカル・ミキサー)で乳化した。この
乳化剤をドライアイス−エタノールで冷却した酢酸エチ
ル20mLに添加し、生成した沈澱を遠心分離(1万g
で10分間)にて回収した。この薬物・EPC複合体か
らなる沈殿画分に緩衝液または生理食塩液20mLを添
加し、再懸濁して本発明のリポソーム組成物を得た。
【0017】ゲル濾過 リポソーム分散液を次のようにしてゲル濾過を行った。
セファクリル(Sephacryl)S−400ゲルを
充填したカラム(φ1.0×18cm)をゼラチン入り
トリス緩衝液pH7.4で平衡化したものでゲル濾過を
行った。ボイド付近に溶出された脂質溶出画分を回収し
た。
【0018】実施例2 EPCの代わりにEPCおよびSA混合物(4:1)を
用いる以外は全て実施例1に準じて行い、同様に本発明
のリポソーム組成物を得た。 実施例3 IFN−αの代わりにUK前駆体を用いて実施例1と同
様に処理を行い、リポソーム組成物を調製した。
【0019】実験例1 実施例1により調製したリポソーム組成物において、薬
物の封入率は61%(すなわち、薬物はリポソーム画分
に61%、外部の水相には39%が存在)、平均粒子径
は4.6μmであった。一方、従来法(特開平3−63
298)の方法に準じてEPCの脂質薄膜を調製し、I
FN−α水溶液を加えて懸濁してMLVを調製した。封
入率は25%であった。
【0020】実験例2 実施例1により調製したリポソーム組成物(IFN−α
200μg/mL)を7週齢のBALB/Cマウス(雄
性、体重25g)の背部皮下に0.1mL投与した。投
与120時間後にマウスを薬殺して心臓より採血し、血
漿を分離した。また、投与部位を摘出し、1%トリトン
X−100(1mL)中で細断、投与部位に残存する薬
物を抽出した。
【0021】対照群として、薬物を生理食塩液に溶解し
て200μg/mL溶液としたものを用いた。血漿及び
組織抽出液中の薬物濃度はELISA法にて測定した。
その結果、薬物の血漿濃度は0.26ng/mL(対照
群は0ng/mL)、投与部位での残存率は24%(対
照群は0%)であった。従って、本発明のリポソーム組
成物は徐放性製剤として有用なことが期待された。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松田 寛 大阪府枚方市招提大谷2丁目25番1号 株 式会社ミドリ十字中央研究所内 (72)発明者 上田 泰生 大阪府枚方市招提大谷2丁目25番1号 株 式会社ミドリ十字中央研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脂質を第一の有機溶媒に溶解し、
    薬物含有水溶液を添加して乳化し、 脂質に対して
    難溶性の第二の有機溶媒を低温で添加し、沈澱画分を
    回収し、 水性溶媒で懸濁することを特徴とする薬物
    含有リポソーム組成物の製造方法。
JP5056378A 1993-02-23 1993-02-23 リポソーム組成物の製造方法 Pending JPH06247842A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5056378A JPH06247842A (ja) 1993-02-23 1993-02-23 リポソーム組成物の製造方法
CA002155958A CA2155958A1 (en) 1993-02-23 1994-01-20 Process for preparing liposome composition
PCT/JP1994/000075 WO1994018948A1 (en) 1993-02-23 1994-01-20 Process for producing liposome composition
KR1019950703318A KR960700690A (ko) 1993-02-23 1994-01-20 리포좀 조성물의 제조방법(Process for producing liposome composition)
EP94904745A EP0688563A4 (en) 1993-02-23 1994-01-20 METHOD FOR PRODUCING A LIPOSOME PREPARATION
US08/505,180 US5662931A (en) 1993-02-23 1994-01-20 Process for preparing liposome composition
TW083103032A TW247274B (ja) 1993-02-23 1994-04-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5056378A JPH06247842A (ja) 1993-02-23 1993-02-23 リポソーム組成物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06247842A true JPH06247842A (ja) 1994-09-06

Family

ID=13025604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5056378A Pending JPH06247842A (ja) 1993-02-23 1993-02-23 リポソーム組成物の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5662931A (ja)
EP (1) EP0688563A4 (ja)
JP (1) JPH06247842A (ja)
KR (1) KR960700690A (ja)
CA (1) CA2155958A1 (ja)
TW (1) TW247274B (ja)
WO (1) WO1994018948A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012105485A1 (ja) 2011-01-31 2012-08-09 マルホ株式会社 高分子逆ミセルを含む皮膚用組成物およびその製造方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2150939C (en) * 1993-10-06 2001-05-01 David Collins Stable protein: phospholipid compositions and methods
US5874075A (en) * 1993-10-06 1999-02-23 Amgen Inc. Stable protein: phospholipid compositions and methods
CN1055640C (zh) * 1996-11-29 2000-08-23 沃维汉 人降钙素基因相关肽脂质体组合物及其制法
EP1014946B1 (en) * 1997-09-18 2010-04-07 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Sustained-release liposomal anesthetic compositions
EP1030652B1 (en) 1997-11-14 2012-04-25 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Production of multivesicular liposomes
FR2771636B1 (fr) * 1997-12-01 2001-06-15 Capsulis Procede perfectionne pour eviter la degradation d'un principe actif
US20010003580A1 (en) 1998-01-14 2001-06-14 Poh K. Hui Preparation of a lipid blend and a phospholipid suspension containing the lipid blend
AU752225B2 (en) 1998-07-17 2002-09-12 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Biodegradable compositions for the controlled release of encapsulated substances
AU2001278981A1 (en) * 2000-07-21 2002-02-05 Tom F Lue Prevention and treatment of sexual arousal disorders
US7223406B2 (en) * 2000-07-21 2007-05-29 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for preventing and treating male erectile dysfunction and female sexual arousal disorder
WO2002087543A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Biozone Laboratories, Inc. Sustained release formulations for nifedipine, dextromethorphan, and danazol
JP3742602B2 (ja) * 2001-05-09 2006-02-08 株式会社カネカ 還元型補酵素qの安定な溶液
IL158819A0 (en) * 2001-05-31 2004-05-12 Skyepharma Inc Encapsulation of nanosuspensions in liposomes and microspheres
BRPI0105509B8 (pt) * 2001-11-05 2021-05-25 Univ Minas Gerais formulações do peptídeo angiotensina-(1-7) usando as ciclodextrinas, lipossomas e o polímero plga
US20030219696A1 (en) * 2002-05-23 2003-11-27 Moreland Gerald W. Method and apparatus for preventing backflow in dental saliva evacuators
EP2298806A1 (en) 2002-10-16 2011-03-23 Purdue Pharma L.P. Antibodies that bind cell-associated CA 125/0722P and methods of use thereof
EP1585504A4 (en) * 2002-11-06 2009-07-15 Azaya Therapeutics Inc LIPOSOMAL PREPARATIONS OF PHARMACEUTICAL AGENTS STABILIZED BY PROTEINS
US20050032113A1 (en) * 2003-07-17 2005-02-10 Mitsubishi Pharma Corporation Membrane protein library for proteome analysis and method for preparing same
TWI262798B (en) * 2003-12-31 2006-10-01 Ind Tech Res Inst Liposome and drug deliver system
US7032632B2 (en) * 2004-09-27 2006-04-25 Owens-Illinois Prescription Products Inc. Measuring and dispensing closure
CA2523032A1 (en) 2005-10-07 2007-04-07 Immunovaccine Technologies Inc. Vaccines for cancer therapy
WO2009009115A2 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Nevsky Pharmaceutical Development Liposome compositions for treatment of hepatitis c
AU2008303023B2 (en) * 2007-09-27 2014-01-09 Immunovaccine Technologies Inc. Use of liposomes in a carrier comprising a continuous hydrophobic phase for delivery of polynucleotides in vivo
US20100209452A1 (en) * 2007-10-03 2010-08-19 Immunovaccine Technologies, Inc Compositions comprising an antigen, an amphipathic compound and a hydrophobic carrier, and uses thereof
US20110070298A1 (en) 2008-06-05 2011-03-24 Immunovaccine Technologies Inc. Compositions Comprising Liposomes, An Antigen, A Polynucleotide and A Carrier Comprising a Continuous Phase of a Hydrophobic Substance
EP2442812A1 (en) 2009-06-19 2012-04-25 Altos Vision Limited Time-release and micro-dose formulations for topical application of estrogen and estrogen analogs or other estrogen receptor modulators in the treatment of dry eye syndrome, and methods of preparation and application
US10272040B2 (en) * 2010-08-12 2019-04-30 Nanyang Technological University Liposomal formulation for ocular drug delivery
JP6240077B2 (ja) 2011-10-06 2017-11-29 イムノバクシーン・テクノロジーズ・インコーポレイテッドImmunovaccine Technologies Inc. Tlr2を活性化するか、またはその活性を増加させるアジュバントを含むリポソーム組成物およびその使用
US11033495B1 (en) 2021-01-22 2021-06-15 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Manufacturing of bupivacaine multivesicular liposomes
US11357727B1 (en) 2021-01-22 2022-06-14 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Manufacturing of bupivacaine multivesicular liposomes
US11278494B1 (en) 2021-01-22 2022-03-22 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Manufacturing of bupivacaine multivesicular liposomes

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR77320B (ja) * 1980-12-22 1984-09-11 Procter & Gamble
US5141674A (en) * 1984-03-08 1992-08-25 Phares Pharmaceutical Research N.V. Methods of preparing pro-liposome dispersions and aerosols
FR2561101B1 (fr) * 1984-03-13 1986-10-31 Paris Sud Universite Procede de preparation de liposomes et liposomes ainsi obtenus
IT1203515B (it) * 1987-02-26 1989-02-15 Indena Spa Complessi di saponine con fosfolipidi e composizioni farmaceutiche e cosmetiche che li contengono
JPH03275632A (ja) * 1990-03-23 1991-12-06 Nippon Oil & Fats Co Ltd リポソーム製剤
EP0451791A2 (de) * 1990-04-12 1991-10-16 Hoechst Aktiengesellschaft Langwirksame Liposomenpräparate von Peptidarzneistoffen und Verfahren zu ihrer Herstellung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012105485A1 (ja) 2011-01-31 2012-08-09 マルホ株式会社 高分子逆ミセルを含む皮膚用組成物およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994018948A1 (en) 1994-09-01
EP0688563A1 (en) 1995-12-27
CA2155958A1 (en) 1994-09-01
EP0688563A4 (en) 1998-02-04
KR960700690A (ko) 1996-02-24
TW247274B (ja) 1995-05-11
US5662931A (en) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06247842A (ja) リポソーム組成物の製造方法
US4863740A (en) Interleukin therapy
CA2259179C (en) Emulsion formulations for hydrophilic active agents
EP0161445B1 (en) Water soluble drug complex and method for production of same
EP0130577B2 (en) Method for producing liposomes
JP3577312B2 (ja) 定義された脂質系を含有する薬剤組成物
JP4613294B2 (ja) エリスロポイエチンのリポソーム分散物
JPH0240644B2 (ja)
JPS60155109A (ja) リポソ−ム製剤
JPH0834745A (ja) アルファトコフェロールをベースにした小胞体
EP0652744B1 (en) Pharmaceutical compositions for transmucosal delivery of peptides
JP3202999B2 (ja) 肝移行性リポソーム製剤
EP0726761B1 (en) Microparticular pharmaceutical compositions in micellar form
JPWO2006121199A1 (ja) 脂質小胞体組成物
JP2001510786A (ja) 脂質剤及びタンパク質を含む脂質粒子の医薬組成物の製造方法
US5654000A (en) Pharmaceutical compositions for transmucosal delivery of peptides
JP2002510311A (ja) トコフェロールにより安定化された吸引用プロリポソーム粉末
Bergers et al. Interleukin-2-containing liposomes: interaction of interleukin-2 with liposomal bilayers and preliminary studies on application in cancer vaccines
JP2922017B2 (ja) 経口用脂質膜構造体
JPH10502328A (ja) 蛋白質をその中にカプセル化含有するリポソーム、並びにその調製方法、及びそれを含有する薬剤、整形剤
JP2817883B2 (ja) 高度に完全なリポソームおよびその製剤法と用途
JP3272736B2 (ja) リポソーム製剤
JPH0482839A (ja) 蛋白質類・脂質小体複合体
JPH0446129A (ja) 新規なリポソーム形成助剤
JP3074731B2 (ja) 脂肪乳剤