JP2015163719A - 多相液体洗剤組成物 - Google Patents

多相液体洗剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015163719A
JP2015163719A JP2015112289A JP2015112289A JP2015163719A JP 2015163719 A JP2015163719 A JP 2015163719A JP 2015112289 A JP2015112289 A JP 2015112289A JP 2015112289 A JP2015112289 A JP 2015112289A JP 2015163719 A JP2015163719 A JP 2015163719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
acid
phase
detergent composition
liquid detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015112289A
Other languages
English (en)
Inventor
フィリップ ベッティオル ジャン−リュック
Philippe Bettiol Jean-Luc
フィリップ ベッティオル ジャン−リュック
デクレーヌ カトリエン
Decraene Katrien
デクレーヌ カトリエン
フランソワ テオフィル エバース マーク
Francois Theophile Evers Marc
フランソワ テオフィル エバース マーク
ジスラン ブレックマン カール
Ghislain Braeckman Karl
ジスラン ブレックマン カール
ヴァン オーバーシュトレーテ ビエルン
Van Overstraete Bjorn
ヴァン オーバーシュトレーテ ビエルン
レニルデ フランソワ クーラーズ ロビー
Renilde Francois Keuleers Robby
レニルデ フランソワ クーラーズ ロビー
マーガレット クラーク ジョアンナ
Margaret Clarke Joanna
マーガレット クラーク ジョアンナ
ロスマニンホ ロクサン
Rosmaninho Roxane
ロスマニンホ ロクサン
ピンナ ラファエル
Pinna Raffaele
ピンナ ラファエル
スティーブン ジョーンズ クリストファー
Stephen Jones Christopher
スティーブン ジョーンズ クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2015163719A publication Critical patent/JP2015163719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/1253Layer silicates, e.g. talcum, kaolin, clay, bentonite, smectite, montmorillonite, hectorite or attapulgite
    • C11D3/1266Layer silicates, e.g. talcum, kaolin, clay, bentonite, smectite, montmorillonite, hectorite or attapulgite in liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • C11D17/0017Multi-phase liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/1253Layer silicates, e.g. talcum, kaolin, clay, bentonite, smectite, montmorillonite, hectorite or attapulgite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • C11D3/2086Hydroxy carboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2093Esters; Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/222Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

【課題】互いに物理的に接触する複数の液相を提供し、長時間にわたって安定した状態を保つ、費用効率が高く、投与し易く、溶解しやすい多相液体洗剤組成物の提供。【解決手段】本発明は、少なくとも1つの洗浄相と、少なくとも1つの有益相と、界面活性剤と、結晶性構造化剤とを含む多相液体洗剤組成物に関する。結晶性構造化剤は、実質的に非ラメラ相内に存在する。本発明はまた、少なくとも2つの視覚的に区別可能な液相と、界面活性剤と、少なくとも2種の非相溶性又は反応性物質とを含む多相液体洗剤組成物に関する。第1の非相溶性又は反応性物質は、第1の視覚的に区別可能な相内に分布し、第2の非相溶性又は反応性物質は、第2の視覚的に区別可能な相内に分布する。本発明は更に、かかる多相液体洗剤組成物を使用した食器類の洗浄方法に関する。【選択図】なし

Description

本発明は、多相液体洗剤組成物に関し、一実施形態では、少なくとも1つの洗浄相と、少なくとも1つの有益相と、界面活性剤と、結晶性構造化剤とを含み、該結晶性構造化剤が実質的に非ラメラ相内に存在する、多相液体洗剤組成物に関する。別の実施形態では、本発明は、少なくとも2つの視覚的に区別可能な液相と、界面活性剤と、少なくとも2種の非相溶性又は反応性物質とを含み、第1の非相溶性又は反応性物質が第1の視覚的に区別可能な相内に分布し、第2の非相溶性又は反応性物質が第2の視覚的に区別可能な相内に分布する、多相液体洗剤組成物に関する。
複数の視覚的に区別可能な液相と、例えば、洗浄機能及び別個の有益機能とを共に提供する組成物は、当該技術分野において周知である。有利には、多相組成物は、とりわけ、複数の利益を同時に示す能力、望ましい消費者の興味を掻き立てる能力、並びに反応性成分及び/又はこれまで非相溶性であると考えられてきた成分を用いて処方する能力を提供することが見出されている。しかしながらこれまで、こうした組成物の不安定性は、該組成物に付随する1つの問題となっていた。具体的には、出荷中に及び/又は長い年月を経た後、組成物の異なる層は混合し始め、物理的に分離した状態を保たない。
多液相組成物に安定性を提供する際に試みられていることの一つは、増粘剤の使用による粘度の調整であった。そのような組成物は改善された安定性を提供するが、典型的には高剪断粘度を有し、この高剪断粘度は、手洗い食器洗浄用液体、高負荷洗濯用液体洗剤、又は硬質表面用洗浄液などの液体洗剤において、望ましくない溶解プロファイル、遅い流速、及び投与する際の乱雑状態をもたらす。更に、このような多相液体手洗い用食器用洗剤を安定させるのに十分な粘度を可能にするには、典型的には高濃度の増粘剤が必要となり、そのため調製コストが高くなり、ほとんどの増粘剤で、製剤が半透明又は不透明な相に限定されてしまう。それ以上に、典型的な増粘剤は、塩類含有量及び最終製品のpHのような他の配合化合物に非常に敏感であり、そのため潜在用途が限定される。
多液相組成物に安定性を与えるための更に別の解決策は、疎水性相及び親水性相の両方を提供することであった。そのような組成物は、従来のシステムを使用するのと比べ、複数の利益及び改善された安定性を提供するが、そのような組成物は、両方の相から全成分が適切に投与されるのを確実にするために振盪する必要があるので、一貫した及び均一な性能を達成するのが困難であることも多い。
安定性を維持しながら複数の液相、具体的には、洗浄相及び別個の有益相を提供することについての更に別の試みは、複室型パッケージの使用であった。これらパッケージは、別個の有益組成物及び洗浄組成物を含み、これら2つの組成物を単一又は二重の流れで同時に分配するのを可能にする。別個の洗浄組成物及び有益組成物は、長期保管中及び適用直前までこのように物理的に分離しかつ安定な状態を維持するが、分配中又は分配後に混合し、物理的に安定な系から洗浄利益及び別個の利益の両方を提供する。こうした複室型送達システムは、複数の利益と、従来のシステムを使用するよりも改善された安定性とを提供するが、複室型パッケージからの洗浄相と有益相との間の不均一な分配比のために、一貫した及び均一な性能を達成するのが困難であることも多い。更に、こうしたパッケージングシステムは、最終製品に相当のコストを付加する。
多液相組成物に安定性を提供するための更に他の解決策は、ラメラ相への構造化剤の添加、又は水溶性構造化剤の使用によるものであった。そのような組成物は従来のシステムを使用するよりも改善された安定性を提供するが、そのような組成物は高度に粘稠であるので、一貫した及び均一な性能を達成するのが困難であることも多く、そのため、液体洗剤組成物の消費者にとって魅力的ではない。
米国特許第4659497号明細書 欧州特許第151884号明細書 欧州特許第530708号明細書 欧州特許第1979460号明細書 米国特許出願第2008/0108714号明細書 米国特許出願第2010/0210501号明細書 米国特許第6,080,708号明細書 国際公開第02/40627号 米国特許出願第13/045,577号明細書 米国特許出願第13/045,659号明細書 米国特許出願第13/045,749号明細書 米国特許出願第13/045,768号明細書 米国特許第6,020,303号明細書 米国特許第6,060,443号明細書 米国特許第6,008,181号明細書 米国特許第6,020,303号明細書 国際公開第99/05243号 国際公開第99/05242号 国際公開第99/05244号 国際公開第99/05082号 国際公開第99/05084号 国際公開第99/05241号 国際公開第99/07656号 国際公開第00/23549号 国際公開第00/23548号 国際公開第2007/098889号 米国特許第6,579,839号明細書 米国特許第6,312,936号明細書 米国特許第5,679,630号明細書 米国特許第4,760,025号明細書 米国特許第5,030,378号明細書 国際公開第05/052146号 独国特許公開第6022216号明細書 独国特許公開第6022224号明細書 国際公開第89/06270号 国際公開第07/044993号 国際公開第00/37627号 欧州特許第342177号明細書 米国特許第4,906,396号明細書 米国特許第6,221,829号明細書 米国特許第6,359,031号明細書 米国特許第6,242,405号明細書 米国特許第5,536,440号明細書 米国特許第5,147,576号明細書 米国特許第5,073,285号明細書 米国特許第5,534,183号明細書 米国特許第5,574,004号明細書 国際公開第03/054044号 米国特許第6,426,229号明細書 米国特許第4,704,233号明細書 米国特許第3,812,044号明細書 米国特許第4,663,071号明細書 米国特許出願第2009/0124528号明細書 国際公開第2007/135645号 国際公開第2007/138053号 米国特許出願第2004/008929号明細書 米国特許第5,523,434号明細書 米国特許第6,855,680号明細書 米国特許第4,430,243号明細書 米国特許第5,576,282号明細書 米国特許第5,817,614号明細書 欧州特許第923,636号明細書 国際公開第2001/16263号 国際公開第2000/42156号 国際公開第2007/001262号 米国特許第5,360,569号明細書 米国特許第5,442,066号明細書 米国特許第5,478,357号明細書 米国特許第5,370,826号明細書 米国特許第5,482,515号明細書 米国特許第5,550,256号明細書 国際公開第95/13351号 国際公開第95/13352号 国際公開第95/13353号 米国特許第7,169,741号明細書 米国特許公開第2005/0203213号明細書 米国特許出願第12/370,714号明細書 米国特許出願第2003/215417号明細書 米国特許出願第2003/216488号明細書 米国特許出願第2003/158344号明細書 米国特許出願第2003/165692号明細書 米国特許出願第2004/071742号明細書 米国特許出願第2004/071746号明細書 米国特許出願第2004/072719号明細書 米国特許出願第2004/072720号明細書 欧州特許第1393706号明細書 米国特許出願第2003/203829号明細書 米国特許出願第2003/195133号明細書 米国特許出願第2004/087477号明細書 米国特許出願第2004/0106536号明細書 米国特許第6645479号明細書 米国特許第6200949号明細書 米国特許第4882220号明細書 米国特許第4917920号明細書 米国特許第4514461号明細書 米国再発行特許第32713号明細書 米国特許第4234627号明細書 米国特許第5942217号明細書 米国特許第5968404号明細書 米国特許第5955093号明細書 米国特許第6106738号明細書 米国特許第5942217号明細書 米国特許第6033679号明細書
Kirk Othmer,Encyclopedia of Chemical Technology at 27〜90,v.17,John Wiley and Sons,(1982) Critical Stability Constants:Volume 2,Amines」by Smith and Martel,Plenum Press,NY and London,1975
したがって、互いに物理的に接触する複数の液相を提供し、長時間にわたって安定した状態を保つ、費用効率が高く、投与し易く、溶解しやすい多相液体洗剤組成物の必要性が依然として存在する。
本発明は、多液相液体洗剤組成物を改善し、かつ、かかる多相液体洗剤組成物を用いて食器類などの硬質表面及び洗濯物を洗浄する方法を改善する。
一実施形態では、本発明は、少なくとも1つの洗浄相と、少なくとも1つの有益相と、界面活性剤と、結晶性構造化剤とを含み、該結晶性構造化剤が実質的に非ラメラ相内に存在する、多相液体洗剤組成物に関する。
別の実施形態では、本発明は、少なくとも2つの視覚的に区別可能な液相と、界面活性剤と、少なくとも2種の非相溶性又は反応性物質とを含み、第1の非相溶性又は反応性物質が第1の視覚的に区別可能な相内に分布し、第2の非相溶性又は反応性物質が第2の視覚的に区別可能な相内に分布する、多相液体洗剤組成物に関する。
本発明の更に別の実施形態では、多液相液体洗剤組成物は、安定性を維持しながら物理的に接触した状態でパッケージ化される、少なくとも1つの洗浄相、少なくとも1つの別個の有益相、及び構造化剤を含む。安定性を維持しながら物理的に接触した状態でパッケージ化される、洗浄相及び別個の有益相の両方、並びに構造化剤を含有する多相液体洗剤組成物は、優れた皮膚保全及び洗浄効果も提供しながら、使用中及び適用後に改善された審美的感触及び皮膚感触を提供するように処方することができることが、今では判明している。そのような組成物は、製品の起泡性能及び安定性を損なうことなく、十分に高濃度の有益剤と配合され得ることが見出されている。
本発明の更に別の実施形態では、分離され、かつ安定性を維持しながら物理的に接触した状態でパッケージ化される、少なくとも2つの洗浄相と構造化剤とを含む多相液体洗剤組成物を提供することが本発明の目的である。物理的に接触した状態でパッケージ化され、かつ長時間にわたって安定性を維持する、少なくとも2つの洗浄相と結晶性構造化剤とを含有する多相液体洗剤組成物は、改善された洗浄効果を提供するように処方することができることが、今では判明している。そのような組成物は、製品性能及び安定性を損なうことなく、反応性成分又は当該技術分野においてこれまで非相溶性であると考えられてきた成分と配合され得ることが見出されている。
本発明は更に、食器類などの硬質表面及び洗濯物を該多相液体洗剤組成物を用いて洗浄する方法に関する。
本発明の多相液体洗剤組成物及び方法は、一実施形態では、少なくとも2つの視覚的に区別可能な液相と界面活性剤とを含む。この視覚的に区別可能な相の少なくとも1つは、20℃で約100cps〜15,000cpsの高剪断粘度、20℃で約5,000cps〜約60,000の中剪断粘度、及び20℃で約10,000cps〜500,000cpsの低剪断粘度を有する。別の実施形態では、本発明の多相液体洗剤組成物及び方法は、少なくとも1つの洗浄相と、少なくとも1つの別個の有益相と、界面活性剤と、少なくとも1つの洗浄相及び少なくとも1つの別個の有益相の両方に存在する結晶性構造化剤とを含む。この実施形態では、結晶性構造化剤は少なくとも1つの非ラメラ相に存在し、いくつかの実施形態では、水溶性でない。更に別の実施形態では、本発明の多相液体洗剤組成物及び方法は、少なくとも2つの洗浄相と、界面活性剤と、少なくとも2つの洗浄相の両方に存在する結晶性構造化剤とを含む。この実施形態では、結晶性構造化剤は実質的に水溶性でなく、少なくとも1つの非ラメラ相に存在する。別の実施形態では、本発明は、少なくとも2つの視覚的に区別可能な液相と、界面活性剤と、少なくとも2種の非相溶性又は反応性物質とを含み、第1の非相溶性又は反応性物質が第1の視覚的に区別可能な相内に分布し、第2の非相溶性又は反応性物質が第2の視覚的に区別可能な相内に分布する、多相液体洗剤組成物に関する。本発明の組成物及び方法のこれらの及び他の要素並びに本明細書に用いるのに好適な任意成分の多くについては、以下で詳細に説明する。
本発明で使用する場合、「視覚的に区別可能な液相」とは、組成物が、分離しているが区別可能であり、互いに直接的に物理的に接触している物理的液体空間を、それらが存在するパッケージの内部に含むことを意味し、即ち、該液体空間は物理的障壁によって分離されておらず、かつかなりの程度まで乳化又は混合されない。視覚的に区別可能なとは、裸眼で20/20又は眼鏡若しくはコンタクトレンズで20/20に矯正された色盲でない人が、白色光、蛍光灯、又は太陽光の下で30センチメートルの距離から観測することができることを意味する。その結果、視覚的に区別可能な模様が形成される。理解されるように、視覚的に区別可能な模様としては、ストライプ模様、大理石模様、直線的模様、中断ストライプ模様、チェック模様、斑点模様、すじ模様、クラスター模様、斑紋模様、幾何学模様、まだら模様、リボン模様、らせん模様(helical)、渦模様(swirl)、配列模様、ふ入り模様、織物模様、溝模様、隆起線模様、波形模様、正弦波模様、渦巻き模様(spiral)、ねじれ模様、曲線模様、周期模様、縞模様、横紋模様、輪郭模様、不均等模様、レース模様、織り込み若しくは織り出し模様、モザイク模様、及びこれらの組み合わせを挙げることができるが、これらに限定されない。視覚的に区別可能な相のそれぞれは、透明、半透明、又は不透明であってもよく、また、目に見える懸濁粒子、(マイクロ)カプセル、又は気泡を含んでもよい。典型的には、これら粒子は、長さが50〜5000マイクロメートルの粒径を有する。視覚的に区別可能とは、例えば、異なる色又は無色の領域、陰影、不透明部、内包物若しくは粒子、又は固体、液体、若しくはガス(気泡)などの異相を包含し得る。これは、相が2つの非常に似た組成物を含むのを除外するものではなく、その場合、一方の組成物は、異なる濃度の顔料、染料、粒子、(マイクロ)カプセル、気泡、及び他の様々な(任意)成分を含むことによってのみ他方の組成物と異なる。
本発明で使用する場合、「グリース」は、少なくとも一部(即ち、グリースの少なくとも0.5重量%)に、飽和及び不飽和の油脂、好ましくは牛肉及び/又は鶏肉のような動物性原料に由来する油脂を含む物質を意味する。
本明細書で使用するとき、「起泡特性」は、本発明の組成物の液体洗剤組成物の使用によりもたらされる、洗浄プロセスの全体を通した泡立ちの量(多さ又は少なさ)及び泡立ちの一貫性(持続的な起泡性)を意味する。本明細書で使用するとき、「泡立ち性が高い」は、泡立ち性が高く(即ち消費者に許容されると考えられる泡立ちレベル)、かつ泡立ちを維持する(即ち食器洗浄操作にわたって高レベルで泡立ちが維持される)、食器手洗い用液体洗剤組成物を指す。このことは、消費者が、泡立ちの高さを洗剤組成物の性能の目安として用いることから、液体食器類洗浄洗剤組成物に関して特に重要である。更に、食器洗浄液体洗剤組成物の消費者は、洗浄液がまだ活性洗剤成分を含有していることの目安としても、泡立ち特性を使用する。消費者は、通常、泡立ちがなくなったときに洗浄液を新しくする。したがって、泡立ちの少ない液体食器用洗浄洗剤組成物の製剤は、泡立ちの程度が少ないために、消費者によって、必要以上に頻繁に取り替えられる傾向がある。
本明細書で使用するとき、「食器」とは、セラミック、陶器、金属、ガラス、プラスチック(ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレンなど)、及び木で作製された、皿、グラス、深鍋、鍋、焼き皿、及び銀食器などの、表面を意味する。
本明細書で使用する時、「食器手洗い用液体洗剤組成物」とは、手作業による(即ち、手による)食器洗浄で使用される組成物を指す。そのような組成物は、一般的に、泡立ち、つまり発泡性が事実上高い。
本明細書で使用するとき、「洗浄」とは、洗浄、及び/又は消毒のために表面に適用することを意味する。
本明細書で使用するとき、「皮膚効果」は、皮膚水和及び/又は皮膚保湿レベル及び/又は皮膚調湿の維持又は増加、並びに、皮膚感触及び手の外観に対するプラスの利点を意味する。本明細書で使用するとき、「保湿」は、皮膚からの水の蒸発を最小化するための皮膚バリアの改善を介する、皮膚の水分レベルの最適化を意味する。
本発明で使用する場合、低剪断粘度とは、0.01/sの剪断速度で測定した粘度を意味する。中剪断粘度とは、0.1/sの剪断速度で測定した粘度を意味する。高剪断粘度とは、10/sで測定した粘度を意味する。
本発明で使用する場合、「水溶性でない」とは実質的に水溶性でないことを意味する、つまり、水に溶解しにくいことも意図される。
本発明で使用する場合、「香りへの慣れ」とは、消費者が長い時間をかけて特定の香りに慣れ、そのため複数回使用するともはや香りを体験及び認識しなくなる過程を意味する。これは、1回の使用で鼻が特定の香りで一時的に飽和されるが、次に暴露されるとその香りを再度体験する「香りへの適応」と異なる。複数回の暴露にわたって定期的に香りを変えることで、香りへの慣れを防止するのを助ける。
製品形態
本発明の多相洗剤組成物は、液体、半流動体、クリーム、ローション、又はゲル組成物であり得、いくつかの実施形態では、食器類に直接又は間接的に適用するための食器手洗い用液体洗剤組成物として使用されることが意図される。これら組成物は、一実施形態では、本明細書で更なる詳細が記述されるように、約100cps〜15,000cps、約500cps〜約10,000cps、約1,000cps〜約8,000cps、約2,500cps〜約5,000cps、好ましくは約4,000cpsの高剪断粘度を有する少なくとも1つの視覚的に区別可能な相を含有する。別の実施形態では、該組成物は、本明細書で更なる詳細が記述されるように、約5,000cps〜60,000cps、約10,000cps〜約50,000cps、好ましくは約20,000cps〜約40,000cpsの中剪断粘度を有する少なくとも1つの視覚的に区別可能な相を含有する。別の実施形態では、該組成物は、本明細書で更なる詳細が記述されるように、約10,000cps〜約500,000cps、約100,000cps〜約400,000cps、好ましくは約200,000cps〜約300,000cpsの低剪断粘度を有する少なくとも1つの視覚的に区別可能な相を含有する。該組成物は、一実施形態では、本明細書で更なる詳細が記述されるように、約20℃で約0.003Pa〜約5.0Paの降伏応力値を有する。別の実施形態では、該組成物は、少なくとも1つの洗浄相と、有益相と、結晶性構造化剤とを含有し、これらについては以下により詳細に説明される。別の実施形態では、これら組成物は、少なくとも2つの洗浄相と結晶性構造化剤とを含有し、これらについては以下により詳細に説明される。更に別の実施形態では、これら組成物は、少なくとも1つの洗浄相と少なくとも1つの別個の有益相とを含有し、これら洗浄相及び有益相の少なくとも一方は構造化剤を含み、かつ非ラメラであり、これらについては以下により詳細に説明される。
レオロジー試験方法:
所望のレオロジープロファイルを特徴付けるために、低剪断粘度、中剪断粘度、及び高剪断粘度は、相安定性及び相溶解を確実にするための主要パラメータとなる。実際、製品の溶解性は所望のレオロジーを特徴付けるための別の主要パラメータであり、消費者にとっての重要な製品特性である。更に、粒子を懸濁させる場合、降伏応力は考慮すべき更に別のレオロジーパラメータとなる。すべてのパラメータは本明細書でより詳細に記述される。
低、中、及び高剪断粘度:
粘度は、従来法により、例えば、直径40mm及び間隙サイズ500μmにて鋼板スピンドルを用いて、TA instruments社のAR G2レオメーターを使用して決定することができる。0.01s−1における低剪断粘度、0.1s−1における中剪断粘度、及び10s−1における高剪断粘度は、20℃で対数剪断速度掃引から得ることができる。手順は、予調整工程、0.01s−1でのピークホールド工程、及び0.01s−1から100s−1までの流れ増加工程の3つの工程からなる。予調整工程は、10s−1で30秒にわたる予備剪断からなる。0.01s−1でのピークホールド工程がその後すぐに行われ、サンプル点を10秒ごとに取得する。8つの連続したサンプル点の粘度が許容誤差2%以内のとき、この工程は平衡に達する。流れ増加がその後すぐに行われ、対数尺で1デケイドあたり5つの点に関して、0.01〜100s−1の定常状態の流れモードにおいて剪断速度を上昇させてサンプルを剪断し、許容誤差2%で測定を2秒から最大20秒の間安定化させる。最終工程の粘度と剪断速度とを対比させた対数プロットを用いて、0.01s−1における低剪断粘度、0.1s−1における中剪断粘度、及び10s−1における高剪断粘度を決定する。
降伏応力:
何ら理論に拘束されることを意図するものではないが、既知の構造化剤はずり減粘機能を提供するとして開示されているが、組成物が粒子を懸濁する能力は組成物のずり減粘機能に直接相関しないと考えられる。むしろ、組成物が粒子を懸濁する能力は、降伏応力により測られる。例えば、所与の範囲の剪断速度以内のずり減粘機能を有する2つの組成物は、異なる降伏応力値を有することができる。液体洗剤組成物の液体マトリックス中の懸濁粒子を安定化させるために、1つの単一のビーズ又は粒子により印加される応力は、液体マトリックスの降伏応力を超えるべきではないと考えられている。この条件が満たされるならば、液体洗剤組成物は、懸濁粒子及び/又は静的条件下の粒子の、沈殿又は乳化(creaming)及び浮遊又は沈降に感受性がより低くなる、あるいはこれらを回避できる。
降伏応力試験:
動的降伏応力試験を行う。動的降伏応力は以下のように行われる:TA Instruments社製の二重同心円筒構造を備えたAR G2 Stress Controlled Rheometer(「レオメーター」)内にサンプルを配置し、100s-1〜0.001s-1の範囲の剪断力にかける。対数スケールにおいて等しい間隔(レオメーターにより決定)で、50回の測定を、既述した範囲内の様々な剪断速度で実施し、定常状態の粘度及び印加応力を、課されたレベルの剪断速度各々について測定し、記録する。印加された応力vs課された剪断速度のデータをグラフにプロットし、Hershel−Bulkley修正モデルに当てはめて、液体マトリックス中に存在する界面活性剤及び補助成分により提供される高剪断速度における一定粘度の存在を明らかにする。
次の等式を使用して、液体マトリックスの応力をモデル化した:
Figure 2015163719
(式中、σ:応力、従属変数;P1:降伏応力、フィットパラメータ;P2:Hershel−Bulkleyモデルの粘度の項、フィットパラメータ;
Figure 2015163719
剪断速度、独立変数;P3:Hershel−Bulkleyモデルの指数、フィットパラメータ;及びP4:高剪断速度における漸近的粘度、フィットパラメータ)。当業者であれば、Hershel−Bulkleyモデルによるサンプルから収集したデータへの当てはめ手順が、降伏応力(P1)を含むP1〜P4のパラメータをアウトプットすることを理解するであろう。Herschel Bulkleyモデルは、「Rheometry of Pastes Suspensions and Granular Material」page 163,Philippe Coussot,John Wiley & Sons,Inc.,Hoboken,New Jersey(2005)に記載されている。
理論に束縛されるものではないが、降伏応力は、液体洗剤組成物がビーズを懸濁する能力を指し示すと考えられている。液体洗剤組成物の降伏応力が懸濁された単一のビーズにより印加される応力以上である場合、このビーズは、いったん液体マトリックス中に懸濁されてからは、懸濁されたままとなるはずであり、浮遊又は沈下のどちらの傾向も有さない。懸濁されたビーズにより印加された応力は、単一のビーズによって印加された正味の力Fを、この力が印加される表面Sで除算することに基づき、決定される。
Figure 2015163719
Fは、液体マトリックスと懸濁粒子との間の密度の違い、及び、懸濁粒子体積に依存する。
Figure 2015163719
ρs及びρlは各々懸濁ビーズと液体マトリックスの密度であり、Rはビーズの半径であり、gは重力である。
Sは次式により計算される。
Figure 2015163719
Kは、3.5の定数であると計算されている。
溶解:
溶解は、一定試験条件下で導電率モニタリングを用いて経時的に測定することができる。5000mLのポリプロピレン製ビーカー(VWR 222−1645、直径185mm、高さ255mm)を、4枚羽根プロペラ攪拌棒(IKA R1345、直径10cm、羽根傾斜角度45°)を備えたオーバーヘッドスターラー(IKA EUROSTAR power control−visc P7)の下に位置付ける。鋼製の円柱状部品(特注品、直径50mm、高さ28mm)をビーカーの底の中心に置く。ビーカーに4000mLの20℃の脱塩水を充填し、羽根の中央を水面下5cmにセンタリングする。導電率プローブ(プローブTetraCon 325を備えた導電率計WTW Cond3310)を水中のビーカー壁面近くに設置し、プローブ開口部が確実に完全に水中にあるようにする。5mLの多相液体洗剤組成物を、注射器を使用して、気泡が表面に移動するのを回避しながらビーカーの底の上にゆっくりと配置する。ビーカーの底に配置する際、製品は、円柱状部品とビーカー壁面との間の中間の同じ場所に設置されなければならない。オーバーヘッドスターラーを75RPMに設定し、多相液体洗剤が導入された直後に導電率計をスタートさせる。伝導率の値を5秒の時間間隔で測定し、伝導率の測定値が20秒間一定になったら試験を終了する。溶解していない多相液体洗剤がビーカーに残っていないことを確実にするため、目視検査が必要である。一定である伝導率最終値を100%とし、これに基づいて各測定時点の溶解パーセントを計算する。報告された秒単位の溶解時間値は、一定である伝導率最終値の70%に達するまで測定された時間である。試験を2回繰り返し、記録した溶解時間を平均化して最終溶解値を得る。
液体組成物
本明細書では手洗い用食器洗浄液、高負荷洗濯用洗浄液、及び硬質表面用洗浄液を含む、多相液体家庭用洗浄組成物の液体組成物は、典型的には、30重量%〜95重量%、好ましくは40重量%〜90重量%、より好ましくは50重量%〜85重量%の液体キャリアを含有し、その中に他の主要及び任意組成物成分が溶解、分散、又は懸濁される。液体キャリアの1つの好ましい構成成分は水である。一実施形態では、液体組成物は、少なくとも2つの視覚的に区別可能な液相を含む。本発明の更に別の実施形態では、液体組成物は洗浄相及び/又は有益相を含む。本発明の更に別の実施形態では、所望の活性物質の化学的及び物理的安定性を維持することを目的として、あるいは製品の使用に伴う所望の活性物質のその場生成を目的として、2種以上の非相溶性物質又は反応性物質が、2つ以上の視覚的に区別可能な液体層にわたって分布される。
本明細書の食器手洗い用液体組成物は、任意の好適なpHを有し得る。好ましくは組成物のpHは、3及び14、より好ましくは4〜13、より好ましくは6〜12最も好ましくは8〜10に調節される。組成物のpHは、当該技術分野において既知のpH修正成分を使用して調整することができる。
これら組成物は、約100cps〜15,000cps、約500cps〜約10,000cps、約1,000cps〜約8,000cps、約2,500cps〜約5,000cps、好ましくは約4,000cpsの高剪断粘度を有する、少なくとも1つの視覚的に区別可能な相、あるいは、2、3、4、5、又はそれ以上の相を含有する。別の実施形態では、本組成物は、約5,000cps〜60,000cps、約10,000cps〜約50,000cps、好ましくは約20,000cps〜約40,000cpsの中剪断粘度を有する少なくとも1つの視覚的に区別可能な相を含有する。更に別の実施形態では、本組成物は、約10,000cps〜約500,000cps、約100,000cps〜約400,000cps、好ましくは約200,000cps〜約300,000cpsの低剪断粘度を有する少なくとも1つの視覚的に区別可能な相を含有する。このような好ましいレオロジーは、いくつかの実施形態では、内部構造化剤を当該技術分野において既知の洗剤成分と共に使用することにより、他の実施形態では、本明細書でより詳細に記載される外部構造化剤を採用することにより、又は更なる他の実施形態では、これらの組み合わせを用いることにより達成される。一実施形態では、組成物は、約20℃で約0.003Pa〜約5.0Pa、あるいは、約0.01Pa〜約3.0Pa、約0.1Pa〜約2.0Pa、及び約0.5Pa〜約1.0Paの降伏応力値を有する。
更に、本発明の組成物は、所望の多相組成物を得るために、少なくとも、構造化剤を含む1つの等方相又は非ラメラ層の使用を包含する。
具体的には、同一分子内に2つの非混和性である親水性部分及び疎水性部分を有する界面活性剤は両親媒性分子と呼ばれ、ほとんどの両親媒性物質はリオトロピック液晶相順序を示すことが一般的に認められている。例えば、石鹸は、リオトロピック液晶挙動を有する両親媒性物質として良く知られている。
リオトロピック液晶は、溶媒濃度又は温度などの特定の濃度範囲及び条件で液晶特性を呈する。界面活性剤組成物では、水又は他の溶媒分子の含有量が、両親媒性界面活性剤の自己組織化構造を変化させることが一般的に認められている。例えば、エタノールは、非ラメラ相を誘導するための水溶液において優れた溶媒であることが一般的に認められている。これらの相の間、並びにそれらのサブカテゴリとしての相の記述の間には明白な違いがある。脂質は多形転移又は中胚葉型転移を受けて、ラメラ相又は非ラメラ相を形成することができる。
温度は相変化の別の誘因である。例えば、脂質は、低温が加わると最初にラメラ相となり得るが、温度が上昇するにつれて非ラメラ相に移行する。液体組成物の最も一般的な相について論ずる場合、5〜40℃といった最も一般的な温度を考慮することが一般に認められている。換言すれば、5〜40℃の間の任意の温度で層状挙動を示す組成物は、ラメラ相であると考えられる。
低い両親媒性物質濃度で又は適切な量の溶媒の存在下において、界面活性剤は、規則的に配列することなくランダムに分散される。そうした条件では、組成物の特性は、該組成物がそれに沿って測定される方向に依存せず、該組成物は、定義によれば配向秩序を有さない等方性液体である。反対に、溶媒濃度の高い液体界面活性剤組成物の挙動は、固体ほど規則的でないが、それでもある程度整列しており、ラメラ相(純石鹸相)を形成することができ、両親媒性物質の拡張した薄い広がりは薄い水の層によって分離される。
更に、ラメラ相は、他の相に比べてかなりの時間うまく可溶化せず、このためラメラ相は、典型的には本発明の一部ではない。しかしながら、一部の実施形態では、ラメラ相が存在してもよい。
内部構造化剤:
内部構造化された液体を形成するための典型的な製剤化アプローチは、水性界面活性剤中間相の形成、又は系が静止した状態で非コロイド状水不溶性粒子を不動化することができる連続水性溶媒中への中間相の分散を含む。好適な界面活性剤中間相としては、分散している層状、球状、及び拡張したラメラ相が挙げられる。これらの相の更なる詳細は、特許文献1、特許文献2、及び特許文献3に記載されている。あるいは、内部構造化された液体は、界面活性剤と相互作用して構造化された系を形成又は増強(例えば、系の降伏点を高くする)ことができる界面活性剤でない活性物質と、界面活性剤とを混合することによって得ることができる。この界面活性剤でない活性物質は、典型的には、界面活性剤脱可溶化剤であり、典型的には電解質である。これらの内部構造化された液体に関するより詳細な記述は、特許文献4に記載されている。半透明が好ましい場合、相は、好ましくは、面間隔dが5nmを超える、より好ましくは10<面間隔d<15nmである、Lα相であるべきである。その他の好適な構造は、分散したラメラ相、球状相、及びこれらの混合物を含むが、これらは典型的には溶液を不透明にする。最も好ましくない相は、L1相及びH1相を含む層であり、その理由には、H1相に固有の高い粘度プロファイル、及びL1相に降伏応力が存在しないことが挙げられる。
外部構造化剤:
本発明の一実施形態では、本明細書の多相液体洗剤組成物の視覚的に区別可能な相の少なくとも1つは、1種以上の外部構造化剤を更に含む。本発明の一実施形態では、視覚的に区別可能な相の任意の1つ、両方、又はそれ以上は、1種以上の外部構造化剤を含む。本発明の更に別の実施形態では、視覚的に区別可能な相の任意の1つ、両方、又はそれ以上は、異なる又は同じ外部構造化剤を含む。そのような外部構造化剤を本明細書の組成物に添加する1つの目的は、製品の濃度及び外観、製品の注入可能性、製品の光学的特性、及び/又は粒子懸濁性能の観点から、適切に機能的であり、審美的に満足できる液体組成物に到達することである。更に、洗浄相及び別個の有益相の両方に該構造化剤を添加することにより、多相組成物を物理的に接触させた状態でパッケージし、20℃で最大2年間安定した状態を保つことが可能となる。
一般的に、外部構造化剤は、組成物の0.001重量%〜3重量%、あるいは0.01重量%〜1重量%、更には0.02重量%〜0.8重量%の濃度で含まれる。好ましい一実施形態では、外部構造化剤は、アスペクト比が500を超える、好ましくは750を超える、より好ましくは1000を超える、最も好ましくはアスペクト比が1000を超えるミクロフィブリルを提供する。更に別の実施形態では、外部構造化剤は、長さと直径とを有するフィブリルである。この実施形態では、フィブリルの長さは好ましくは100ミクロンを超え、ミクロフィブリルの直径は、好ましくは1ミクロン、更により好ましくは約0.1ミクロン未満である。更に、この実施形態では、フィブリルのアスペクト比は、ミクロフィブリルの直径に対する長さの比として定義され、上で定義されたアスペクト比を有するのが好ましい。
一実施形態では、外部構造化剤は、フィブリル間の交差結合によって接続されたフィブリルの束として生じる。好ましい一実施形態では、フィブリル束は、500を超える、好ましくは750を超える、より好ましくは1000を超えるアスペクト比、更により好ましくは1000を超えるアスペクト比を提供する。この実施形態では、フィブリル束の長さは100ミクロンを超えるのが好ましく、フィブリル束の直径は、好ましくは1ミクロン未満、最も好ましくは約0.1ミクロンである。更に、この実施形態では、ミクロフィブリル束のアスペクト比は、ミクロフィブリル束の直径に対する長さの比として定義され、当該技術分野において既知の通り偏光顕微鏡法により測定することができる。この実施形態では、アスペクト比は上で定義されたとおりであるのが好ましい。
本明細書に使用するのに好ましい構造化剤1つは、特許文献5(CP Kelco)又は特許文献6(P&G)に記載されているような、ミクロフィブリル化セルロース(MFC)である。バクテリア由来ないしは別の方法で得られるミクロフィブリル化セルロースを使用して、界面活性剤増粘系中、並びに界面活性剤濃度の高い製剤中の粒子懸濁液を提供することができる。このようなMFCは通常、約0.01%〜約1%の濃度で存在するが、濃度は所望される製品によって異なる。例えば液体洗剤組成物に小型の雲母板状結晶を懸濁する場合には、0.02〜0.05%が好ましい。好ましくは、MFCは、カチオン性多糖、疎水変性カチオン性多糖、又はこれらの混合物などの併用剤及び/又は共加工剤と共に用いられる。好ましい一実施形態では、MFCは、ミクロフィブリル化セルロースを用いて、(変性)カルボキシメチルセルロース(CMC)及び四級化グアーガム並びに/又はキサンタンなどの共加工剤、及び/又はグアーガムと共加工される。特許文献5は、MFC、CMC、及びキサンタンガムのそれぞれ6:3:1の重量比の組み合わせ、並びに、MFC、グアーガム、及びCMCのそれぞれ3:1:1の重量比の組み合わせを記載している。これらのブレンドは、水又は他の水性溶液中に高剪断又は高拡張混合することによって「活性化」され得る乾燥製品としてMFCを調製することを可能にする。MFCブレンドが水に添加され、助剤/加工助剤が水和される際に「活性化」が生じる。共剤/共加工剤の水和後、真の降伏点を呈する3次元機能性ネットワークを製造するようMFCを効果的に分散させるために、一般的には次いで高剪断が必要とされる。市販のMFCの一例は、CPKelko社のCellulon(登録商標)である。
本発明の組成物に特に有用である構造化剤の別の種類は、その場でマトリックス中に結晶化されると、液体マトリックスの全体にわたって糸状構造系を形成することができる非ポリマー(従来のアルコキシル化を除く)結晶性ヒドロキシ官能物質を含む。このような物質は、一般に、結晶性ヒドロキシル含有脂肪酸、脂肪酸エステル又は脂肪ろうとして特徴付けることができる。
好ましい実施形態では、構造化剤は実際に、ヒマシ油及びその誘導体などの結晶性のヒドロキシル含有レオロジー変性剤である。特に好ましいものは、硬化ヒマシ油及び水素添加キャスターワックスなどの硬化ヒマシ油誘導体である。市販のひまし油系の結晶性、ヒドロキシル含有レオロジー変性剤としては、Rheox,Inc.(現Elementis)からのTHIXCIN(登録商標)が挙げられる。
結晶性、ヒドロキシル含有レオロジー変性剤として使用に好適な別の市販の材料は、上記の式IIIのものである。この種のレオロジー変性剤の例は、R,R及びS,Sの型の1,4−ジ−O−ベンジル−D−トレイトール、並びに光学活性又は不活性な任意の混合物である。これらの好ましい結晶性、ヒドロキシル含有レオロジー変性剤、及び水性ずり減粘マトリックスへのこれらの組み込みは、特許文献7及び特許文献8に、より詳細に記載されている。
上記に記載した非ポリマー、結晶性のヒドロキシル基含有レオロジー変性剤以外のその他の種類のレオロジー変性剤は、本明細書の液体洗剤組成物に利用できる。また、水性液体マトリックスにずり減粘特性を提供する高分子物質が使用されてもよい。本発明の流体洗剤組成物は、0.01重量%〜5重量%の天然由来及び/又は合成ポリマー構造化剤を含んでよい。本発明で使用される天然由来ポリマー構造化剤の例としては、ヒドロキシエチルセルロース、疎水変性ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、多糖誘導体、及びこれらの混合物が挙げられる。多糖誘導体としては、ペクチン、アルギン酸塩、アラビノガラクタン(アラビアゴム)、カラギーナン、カラヤゴム、トラガカントガム、ジェランガム、キサンタンガム、及びグアーガムが挙げられるが、これらに限定されない。ジェランガムは、商標KELCOGELでCP Kelco U.S.,Inc.により市販されている。本発明で使用される合成ポリマー構造化剤の例としては、ポリカルボキシレート、ポリアクリレート、疎水変性エトキシル化ウレタン、疎水変性非イオン性ポリオール、及びこれらの混合物が挙げられる。別の好ましい実施形態では、ポリアクリレートは、不飽和モノ−又はジ−カルボン酸と(メタ)アクリル酸のC1〜C30アルキルエステルのコポリマーである。
更なる代替の好適な構造化剤は、溶媒とポリカルボキシレートポリマーとを組み合わせたものである。より具体的には、溶媒は、好ましくはアルキレングリコールである。より好ましくは、溶媒はジプロピレングリコール(dipropyglycol)である。好ましくは、ポリカルボキシレートポリマーは、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリマレエート、又はこれらの混合物である。一実施形態では、ポリマーはスルホン化されていても、又はされていなくてもよく、特定の一実施形態では、ポリマーは、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホネート、3−アリルオキシ−2ヒドロキシ−1−プロパンスルホネート、又はこれらの組み合わせを含む。溶媒は好ましくは、組成物の、0.5%〜15%の濃度で存在し、より好ましくは2%〜9%である。ポリカルボキシレートポリマーは、好ましくは、組成物の、0.1%〜10%の濃度で存在し、より好ましくは2%〜5%である。溶媒構成要素は、好ましくは、ジプロピレングリコールと1,2−プロパンジオールの混合物を含む。ジプロピレングリコールと1,2−プロパンジオールとの重量比は、好ましくは3:1〜1:3、より好ましくは1:1である。ポリアクリレートは、好ましくは不飽和モノ−又はジ−カルボン酸と、(メタ)アクリル酸の1〜30Cアルキルエステルとのコポリマーである。他の好ましい実施形態では、レオロジー変性剤は、不飽和モノ−又はジ−カルボン酸のポリアクリレート及び(メタ)アクリル酸の1〜30Cアルキルエステルである。こうしたコポリマーは、Lubrizol Corp.から商品名Carbopol Aqua 30として入手可能である。更なる代替の架橋ポリマーは、Carbopol Aqua SF−1である。別の好ましい実施形態では、レオロジー変性剤は、ACULYNの商標名でDow Chemical社より入手可能な、部分的に架橋されたポリカルボキシレート増粘剤である。
別の好適な構造化剤は、商品名FlexiThixでISP社より入手可能な架橋ポリビニルピロリドンである。
好適な構造化剤の別のクラスは、通常疎水変性エトキシル化ウレタン(HEUR)と称されるものである。これらは、商品名Acusol 880及びAcusol 882でDow Chemicals社より入手可能な、あるクラスの会合性増粘剤を形成する。
別のクラスの好適な構造化剤は、非会合性の膨潤機構を介して増粘する、通常アルカリ可溶エマルション(ASE)と称されるものである。これらレオロジー変性剤は、Dow Chemicals社より商品名Acusol 810A,830、835、又は842で入手可能である。
好適な構造化剤の別のクラスは、界面活性剤が製剤中に存在する場合には界面活性剤との相互作用を伴って会合性の膨潤機構を介して増粘する、通常疎水変性アルカリ可溶エマルション(HASE)と称されるものである。これらレオロジー変性剤は、Dow Chemicals社より商品名商品名Acusol 801S、805S、820、若しくは823で、又はBASF社より商品名Rheovis AT120で入手可能である。
好適な構造化剤の別のクラスは、スメクタイト粘土などの粘土からなるものである。粘土は天然であってもよいが、好ましくは合成である。合成スメクタイトは、ナトリウム塩、マグネシウム塩、及びリチウム塩などの金属塩と、ケイ酸、特にケイ酸ナトリウムとを、制御された比率及び温度で混合して合成される。これにより非晶質沈殿物を生成し、次にこの非晶質沈殿物を、高温処理などの任意の既知の方法によって部分的に結晶化する。次いで、得られる生成物を濾過、洗浄、乾燥、及び粉砕する。特に好ましい実施形態では、スメクタイト系粘土は、100nm未満の平均小板サイズを有する小板を含有する粉末として使用される。小板サイズは、本発明で使用する場合、所与の小板の最長線寸法を指す。
スメクタイト系粘土は、ラポナイト(laponites)、ケイ酸アルミニウム、ベントナイトからなる群から選択されるのが好ましい。好ましい粘土は天然由来であり得るが、好ましくは合成である。好ましい合成粘土としては、Southern Clay Products,Inc.からLaponiteの商標で販売される合成スメクタイト系粘土が挙げられる。特に有用なのは、Laponite RDのようなゲル形成等級、Laponite RDSのようなゾル形成等級である。天然由来の粘土としては、幾つかのスメクタイト及びアタパルジャイト粘度が挙げられる。本明細書に用いるのにより好ましいのは、Laponiteのような合成スメクタイト系粘土、及び約100nm未満の平均小板サイズ最大寸法を有するその他の合成粘度である。Laponiteは、水中に分散している層構造を有しており、厚さ約1nm及び直径約25nmの円板状結晶の形態である。小さな小板サイズは、良好な安定性、溶解性、及び所望の美観を提供するために本発明において価値がある。
別の好ましい実施形態はアミドゲル化剤である。アミドゲル化剤は、流体洗剤組成物の構造化に関する解決策を提供すると同時に、漂白剤及び/又は酵素などの多様な任意の洗剤成分と適合性もある。アミドゲル化剤はまた、組成物の透明性にマイナスの影響を与えることなく、見て美しい注ぎ特性(pour profile)をもたらす。外部構造化系としての典型的な濃度としては、0.01重量%〜10重量%のアミドゲル化剤が挙げられる。
1〜30のpKaを有するpH調整可能なアミドゲル化剤は、組成物のpHに依存した粘度分布を有する流体洗剤組成物を提供する。pH調整可能なアミドゲル化剤は、少なくとも1個のpH感受性基を含む。pH調整可能なアミドゲル化剤が水などの極性プロトン性溶媒に添加されると、非イオン種が粘度上昇網状組織(viscosity building network)を形成する一方で、イオン種は可溶性であり、粘度上昇網状組織を形成しないと考えられる。(pH感受性基の選択に応じて)pHを増減させることにより、アミドゲル化剤は、プロトン化又は脱プロトン化される。つまり、溶液のpHを変化させることにより、アミドゲル化剤の溶解度、ひいては粘度上昇挙動を制御することができる。pH感受性基を注意深く選択することにより、アミドゲル化剤のpKaを調整することができる。従って、pH感受性基の選択を用いて、アミドゲル化剤が粘度を上昇させるpHを選択することができる。
詳細であるが限定されないアミドゲル化剤及びpH調整可能なアミドゲル化剤構造は、特許文献9米国特許出願第13/045,577号、特許文献10同第13/045,659号、特許文献11同第13/045,749号、及び特許文献12同第13/045,768号に記載されており、これらの開示は参照により本明細書に組み込まれる。
別の好ましい実施形態としては、ジベンジリデンポリオールアセタール誘導体が挙げられる。流体洗剤組成物は、0.01重量%〜1重量%、好ましくは0.05重量%〜0.8重量%、より好ましくは0.1重量%〜0.6重量%、最も好ましくは0.3重量%〜0.5重量%のジベンジリデンポリオールアセタール誘導体(DBPA)を含んでもよい。一実施形態において、DBPA誘導体は、ジベンジリデンソルビトールアセタール誘導体(DBS)を含んでもよい。
更に別の実施形態では、組成物は、平均分子量が600未満である多価アルコールを含んでもよい。好適な多価アルコールの例としては、グリセリン、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、ジ−及びトリグリセリン並びに/又はポリグリセリン、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
別の実施形態では、例えば、投与注入に関する問題を回避するためなどで必要とされる場合には、組成物の粘度を低減するために脂肪族エステルを使用することができる。具体的には、脂肪族エステルは、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、及びイソステアリン酸イソプロピルからなる群から選択され得る。
洗浄相
本発明の多相液体洗剤組成物は、いくつかの実施形態では、食器類、皮膚、又は布地に適用するのに適した界面活性剤を含有する水性洗浄相を含む。本明細書に用いるのに好適な界面活性剤には、あらゆる既知のないしは別の有効な、皮膚への適用に好適な、そうでなければ組成物の水性洗浄相における他の必須成分と適合性がある、洗浄性界面活性剤が挙げられる。これらの洗浄性界面活性剤には、アニオン性、非イオン性、カチオン性、双極性、若しくは両性界面活性剤、又はこれらの組み合わせが挙げられる。いくつかの実施形態では、本発明にける洗浄性界面活性剤相は、非ニュートンずり減粘の挙動を示す。
液体洗剤組成物の水性洗浄相は、界面活性剤を、液体洗剤組成物の約1重量%〜約50重量%、より好ましくは約5重量%〜約40重量%、更により好ましくは約8重量%〜35重量%の範囲の濃度で含む。本発明の一実施形態では、界面活性剤の濃度は、組成物全体の約1重量%〜約40重量%、好ましくは約6重量%〜約32重量%、より好ましくは約8重量%〜約25重量%のアニオン性界面活性剤と、液体洗剤組成物の約0.01重量%〜約20重量%、好ましくは約0.2重量%〜約15重量%、より好ましくは約0.5重量%〜約10重量%の両性及び/若しくは双極性並びに/又は非イオン性界面活性剤、より好ましくは両性又は双極性界面活性剤、更により好ましくはアミンオキシド界面活性剤又はベタイン界面活性剤、最も好ましくはアミンオキシド界面活性剤の組み合わせの範囲に及ぶ。任意の界面活性剤の非限定例が下記で考察される。洗浄相の好ましいpH範囲は、約3〜約14、より好ましくは4〜約13、更により好ましくは約6〜約12、最も好ましくは〜約8〜約10である。
アニオン性界面活性剤
本発明の一実施形態では、本発明の洗浄相は、アニオン性界面活性剤を、典型的には液体洗剤組成物の1重量%〜40重量%、好ましくは6重量%〜32重量%、より好ましくは8重量%〜25重量%の濃度で含む。好ましい実施形態では、組成物は、組成物全体の15重量%以下、好ましくは10重量%以下、より好ましくは5重量%以下のスルホネート系界面活性剤を有する。
本発明の組成物及び方法で用いられるのに好適なアニオン性界面活性剤は、サルフェート、スルホネート、スルホサクシネート、及び/又はスルホアセテート、好ましくはアルキルサルフェート及び/又はアルキルエトキシサルフェート、より好ましくは、全体としてのエトキシル化度が5未満、好ましくは3未満、より好ましくは2未満である、アルキルサルフェート及び/又はアルキルエトキシサルフェートの組み合わせである。
サルフェート界面活性剤−
好適なサルフェート界面活性剤としては、C10〜C14アルキル若しくはヒドロキシアルキル、サルフェート、及び/又はエーテルサルフェートの水溶性塩又は酸が挙げられる。好適な対イオンとしては、水素、アルカリ金属カチオン、又はアンモニウム若しくは置換アンモニウムが挙げられるが、好ましくはナトリウムである。
ヒドロカルビル鎖が分枝状である場合、C1~4のアルキル分枝単位を含むことが好ましい。サルフェート界面活性剤の平均分枝率は、好ましくは、全ヒドロカルビル鎖の30%超、より好ましくは35%〜80%、最も好ましくは40%〜60%である。
サルフェート界面活性剤は、C8〜C20第一級分枝鎖及びランダムアルキルサルフェート(AS);C10〜C18第二級(2,3)アルキルサルフェート;C10〜C18アルキルアルコキシサルフェート(AExS)(式中、好ましくは、xは1〜30である);好ましくは1〜5個のエトキシ単位を含むC10〜C18アルキルアルコキシカルボキシレート;特許文献13及び特許文献14に記載の中鎖分枝状アルキルサルフェート;特許文献15及び特許文献16に記載の中鎖分枝状アルキルアルコキシサルフェートから選択され得る。
アルキルスルホサクシネート−スルホアセテート:
他の好適なアニオン性界面活性剤はアルキルであり、好ましくはジアルキル、スルホサクシネート及び/又はスルホアセテートである。ジアルキルスルホサクシネートは、C6~15直鎖又は分枝鎖ジアルキルスルホサクシネートであり得る。アルキル部分は、非対称(即ち異なるアルキル部分)であってもよく、あるいは好ましくは対称(即ち同じアルキル部分)であってもよい。
スルホネート界面活性剤:
本発明の組成物は好ましくは、液体洗剤組成物の15重量%以下、好ましくは10%以下、更により好ましくは5重量%以下のスルホネート系界面活性剤を含む。スルホネート界面活性剤としては、C10〜C14アルキル若しくはヒドロキシアルキルスルホネートの水溶性塩又は酸;C11〜C18アルキルベンゼンスルホネート(LAS)、特許文献17、特許文献18、特許文献19、特許文献20、特許文献21、特許文献22、特許文献23、特許文献24、及び特許文献25に記載の修飾アルキルベンゼンスルホネート(MLAS);メチルエステルスルホネート(MES);及びα−オレフィンスルホネート(AOS)が挙げられる。これらのスルホネート系界面活性剤としてはまた、モノスルホネート及び/又はジスルホネートであってよいパラフィンスルホネートが挙げられ、これらは10〜20個の炭素原子を有するパラフィンのスルホネート化により得られる。スルホネート系界面活性剤としてはまた、アルキルグリセリルスルホネート系界面活性剤が挙げられる。
更なる界面活性剤
組成物は更に、非イオン性、カチオン性、両性、双極性イオン、半極性非イオン性界面活性剤、及びこれらの混合物から選択される界面活性剤を含み得る。更に好ましい実施形態では、本発明の組成物は、両性及び/又は双極性界面活性剤、より好ましくはアミンオキシド又はベタイン系界面活性剤を更に含む。
したがって、本発明の組成物に最も好ましい界面活性剤系は、(i)組成物全体の1重量%〜40重量%、好ましくは6重量%〜32重量%、より好ましくは8重量%〜25重量%のアニオン性界面活性剤を、(2)液体洗剤組成物の0.01重量%〜20重量%、好ましくは0.2重量%〜15重量%、より好ましくは0.5重量%〜10重量%の両性及び/若しくは双極性並びに/又は非イオン性界面活性剤、より好ましくは両性界面活性剤、更により好ましくはアミンオキシド界面活性剤と組み合わせて、含む。このような界面活性剤系は、手に非常に優しくかつ穏やかでありながらも、食器手洗い用液体組成物に必要とされる優れた洗浄性を提供することが判明している。
通常、界面活性剤全体の濃度は、液体洗剤組成物の1.0重量%〜50重量%、好ましくは5重量%〜40重量%、より好ましくは8重量%〜35重量%である。
両性及び双極性界面活性剤
両性及び双極性界面活性剤は、液体洗剤組成物の0.01重量%〜20重量%、好ましくは0.2重量%〜15重量%、より好ましくは0.5重量%〜10重量%の濃度で含まれ得る。好適な両性及び双極性界面活性剤は、アミンオキシド及びベタインである。
最も好ましいものはアミンオキシドであり、特にココジメチルアミンオキシド又はココアミドプロピルジメチルアミンオキシドである。アミンオキシドは、直鎖又は中程度分枝状アルキル部分を有し得る。典型的な直鎖アミンオキシドとしては、1つのR1はC8~18アルキル部分と、C1~3アルキル基及びC1~3ヒドロキシアルキル基からなる群から選択される2つのR2及びR3部分と、を含有する水溶性アミンオキシドが挙げられる。好ましくは、アミンオキシドは、式R1−N(R2)(R3)O(式中、R1はC8~18アルキルであり、R2及びR3はメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル、及び3−ヒドロキシプロピルからなる群から選択される)により特徴付けられる。直鎖アミンオキシド系界面活性剤としては、具体的には、直鎖C10〜C18アルキルジメチルアミンオキシド、及び直鎖C8〜C12アルコキシエチルジヒドロキシエチルアミンオキシドを挙げることができる。好ましいアミンオキシドとしては、直鎖C10、直鎖C10〜C12、及び直鎖C12〜C14アルキルジメチルアミンオキシドが挙げられる。本明細書で使用するとき、「中分枝状」とは、アミンオキシドが、n1個の炭素原子を有する1つのアルキル部分を有し、このアルキル部分上の1つのアルキル分枝がn2個の炭素原子を有することを意味する。アルキル分枝は、アルキル部分の窒素のα炭素に位置する。アミンオキシドのこの種類の分枝は、内在アミンオキシドとしても当該技術分野において知られている。n1とn2の総合計は、10〜24個の炭素原子、好ましくは12〜20個、より好ましくは10〜16個である。1つのアルキル部分の炭素原子の数(n1)は、1つのアルキル部分と1つのアルキル分枝とが対称となるように、1つのアルキル分枝(n2)と炭素原子の数がおよそ同じであるべきである。本明細書で使用するとき、「対称」は、本明細書で用いられる中分枝状アミンオキシドの少なくとも50重量%、より好ましくは少なくとも75重量%〜100重量%が、|n1−n2|が5以下、好ましくは4、最も好ましくは0〜4の炭素原子であることを意味する。
アミンオキシドは、C1~3アルキル、C1~3ヒドロキシアルキル基、又は平均で約1〜約3個のエチレンオキシド基を含有するポリエチレンオキシド基から独立して選択される2つの部分を更に含む。好ましくは、2つの部分は、C1~3アルキルから選択され、より好ましくは、両方にC1アルキルが選択される。
他の好適な界面活性剤としては、アルキルベタイン、アルキルアミドベタイン、アミドアゾリニウムベタイン、スルホベタイン(INCIスルタイン)並びにホスホベタインなどのベタインが挙げられ、好ましくは次の式(I)に合致する。
1−[CO−X(CH2nx−N+(R2)(R3)−(CH2m−[CH(OH)−CH2y−Y−(I)式中、
1は飽和又は不飽和C6〜22アルキル残基であり、好ましくはC8〜18アルキル残基、特に飽和C10〜16アルキル残基であり、例えば飽和C12〜14アルキル残基であり、
XはNH、C1〜4アルキル残基R4を有するNR4、O、又はSであり、
nは1〜10の数であり、好ましくは2〜5、特に3であり、
xは0又は1であり、好ましくは1であり、
2、R3は独立して、ヒドロキシエチル、好ましくはメチルなどのヒドロキシ置換される可能性のあるC1〜4アルキル残基であり、
mは1〜4の数であり、特に1、2又は3であり、
yは0又は1であり、
YはCOO、SO3、OPO(OR5)O又はP(O)(OR5)Oであり、R5は水素原子Hであるか又はC1〜4アルキル残基である。
好ましいベタインは式(Ia)のアルキルベタイン、式(Ib)のアルキルアミドベタイン、式(Ic)のスルホベタイン及び式(Id)のアミドスルホベタインであり;
1−N+(CH32−CH2COO- (Ia)
1−CO−NH(CH23−N+(CH32−CH2COO- (Ib)
1−N+(CH32−CH2CH(OH)CH2SO3− (Ic)
1−CO−NH−(CH23−N+CH32−CH2CH(OH)CH2SO3−(Id)、式中、R11は、式Iと同じ意味である。特に好ましいベタインは、カルボベタイン[式中、Y-=COO-]であり、特に式(Ia)及び(Ib)のカルボベタインであり、式(Ib)のアルキルアミドベタインが最も好ましい。
好適なベタイン及びスルホベタインの例は以下のものである[INCIに従って表記している]:アーモンドアミドプロピルベタイン、アプリコットアミドプロピルベタイン、アボカドアミドプロピルベタイン、ババスアミドプロピルベタイン、ベヘナミドプロピルベタイン、ベヘニルベタイン、ベタイン、キャノーラアミドプロピルベタイン、カプリル/カプラミドプロピルベタイン、カルニチン、セチルベタイン、コカミドエチルベタイン、コカミドプロピルベタイン、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、ココベタイン、ココヒドロキシスルタイン、ココ/オレアミドプロピルベタイン、ココスルタイン、デシルベタイン、ジヒドロキシエチルオレイルグリシネート、ジヒドロキシエチル大豆グリシネート、ジヒドロキシエチルステアリルグリシネート、ジヒドロキシエチルタローグリシネート、PG−ベタインのプロピルジメチコーン、エルカミドプロピルヒドロキシスルタイン、水素添加タローベタイン、イソステアラミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、ラウリルベタイン、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウリルスルタイン、ミルクアミドプロピルベタイン、ミンクアミドプロピルベタイン、ミリスタミドプロピルベタイン、ミリスチルベタイン、オレアミドプロピルベタイン、オレアミドプロピルヒドロキシスルタイン、オレイルベタイン、オリーブアミドプロピルベタイン、ヤシアミドプロピルベタイン、パルミチン酸アミドプロピルベタイン、パルミトイルカルニチン、ヤシ仁アミドプロピルベタイン、ポリテトラフルオロエチレンアセトキシプロピルベタイン、リシノール酸アミドプロピルベタイン、セサミドプロピルベタイン、ソイアミドプロピルベタイン、ステアラミドプロピルベタイン、ステアリルベタイン、タローアミドプロピルベタイン、タローアミドプロピルヒドロキシスルタイン、タローベタイン、タロージヒドロキシエチルベタイン、ウンデシレンアミドプロピルベタイン、及び小麦胚芽アミドプロピルベタイン。
例えば、好ましいベタインはココアミドプロピルベタイン(ココアミドプロピルベタイン)である。
非イオン性界面活性剤
存在する場合、非イオン性界面活性剤は、液体洗剤組成物の0.1重量%〜40重量%、好ましくは0.2重量%〜20重量%、最も好ましくは0.5重量%〜10重量%の典型量で含まれる。好適な非イオン性界面活性剤としては、脂肪族アルコールと1〜25モルのエチレンオキシドとの縮合生成物が挙げられる。脂肪族アルコールのアルキル鎖は、直鎖又は分枝鎖状の、第一級又は第二級のいずれかのアルキル鎖とすることができ、一般的には、8〜22個の炭素原子を含有する。特に好ましいものは、アルキル基を有し、10〜18個の炭素原子、好ましくは10〜15個の炭素原子を含有する、アルコール1モルあたり2〜18モル、好ましくは2〜15モル、より好ましくは5〜12モルのエチレンオキシドを含有する、アルコールの縮合生成物である。
式R2O(Cn2nO)t(グリコシル)x(式(III))を有するアルキルポリグリコシドも好適であり、ここで、式(III)のR2は、アルキル、アルキルフェニル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルキルフェニル、及びこれらの混合物からなる群から選択され、アルキル基は、10〜18個、好ましくは12〜14個の炭素原子を含有し、式(III)のnは、2又は3、好ましくは2であり、式(III)のtは、0〜10、好ましくは0であり、式(III)のxは、1.3〜10、好ましくは1.3〜3、最も好ましくは1.3〜2.7である。グリコシルは、好ましくはグルコースから誘導される。同様に好適なのは、アルキルグリセロールエステル及びソルビタンエステルである。
式(IV)を有する脂肪酸アミド界面活性剤もまた好適である。
Figure 2015163719
式中、式(IV)のR6は、7〜21個、好ましくは9〜17個の炭素原子を含有するアルキル基であり、式(IV)の各R7は、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキル、及び−(C24O)xHからなる群から選択され、ここで式(IV)のxは、1〜3で変化する。好ましいアミドは、C8〜C20アンモニアアミド、モノエタノールアミド、ジエタノールアミド、及びイソプロパノールアミドである。
カチオン性界面活性剤
組成物に存在する場合、カチオン性界面活性剤は、有効量で、より好ましくは液体洗剤組成物の0.01重量%〜20重量%で存在する。好適なカチオン性界面活性剤は、第四級アンモニウム界面活性剤である。好適な第四級アンモニウム界面活性剤は、モノC6〜C16、好ましくはC6〜C10 N−アルキル又はアルケニルアンモニウム界面活性剤からなる群から選択され、残りのN位はメチル基、ヒドロキシエチル基、又はヒドロキシプロピル基によって置換される。他の好ましいカチオン性界面活性剤としては、アルキルベンザルコニウムハライド及びその誘導体、例えば、Lonza社より商標名BARQUAT及びBARDACで入手可能なものが挙げられる。別の好ましいカチオン性界面活性剤は、第四級クロリンエステルのような、第四級アンモニウムアルコールのC6〜C18アルキル又はアルケニルエステルである。より好ましくは、カチオン性界面活性剤は、式(V)を有する:
Figure 2015163719
式中、式(V)のR1は、C8〜C18ヒドロカルビル及びこれらの混合物、好ましくはC8~14アルキル、より好ましくはC8、C10又はC12のアルキルであり、式(V)のXは、アニオン、好ましくは塩化物又は臭化物である。
有益相
一実施形態では、本発明の手洗い用多相液体食器洗浄剤組成物は、少なくとも1つの別個の有益相を含んでもよい。本発明の一実施形態では、有益相は、皮膚利益成分、芳香剤若しくは悪臭防止利益成分、すすぎ利益成分、乾燥利益成分、光沢利益成分、防汚利益成分、泡促進若しくは安定化成分、超洗浄利益成分、食物残渣管理利益成分、又はこれらの混合物を含み得る。本発明の別の実施形態では、有益相は、上述の利益成分のうちの1つ又はそれらの組み合わせ、及び上記の界面活性剤のうちの1つ又はそれらの組み合わせを含み得る。本明細書の有益相で使用するのに適した成分としては、食器類又は皮膚に適用するのに適しているか、さもなければ多相食器手洗い用液体洗剤組成物中の他の必須成分と適合性のある、あらゆる既知かそうでない有効成分が挙げられる。こうした成分としては、カチオン性ポリマー、保湿剤、酵素、疎水性皮膚軟化剤、皮膚若返り活性物質、表面改質ポリマー、カルボン酸、キレート剤、洗浄ポリマー、汚れ凝集ポリマー、洗浄及び/又は剥離粒子、洗浄溶媒、漂白剤及び漂白活性化剤/触媒、抗菌剤、又はこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。更に、真珠光沢剤、(可塑性)ビーズ、(干渉)顔料、及びポリマー染料などであるが、これらに限定されないリストから選択される懸濁粒子、空気、又はこれらの混合物などを含む、機能的又は非機能的な美的特徴及び/又はシグナリング(signaling)特徴を加えることができる。
これら有益剤のいくつかは、洗浄相内の下方に存在してもよい。
カチオン性ポリマー
本明細書の手洗い用液体食器洗浄剤組成物の有益相は、好ましくは2,100,000以下の分子量及び0.45meq/g以上の電荷密度を有する、少なくとも1種のカチオン性ポリマーを含んでもよい。典型的には、カチオン性ポリマーは、組成物の0.001重量%〜10重量%、好ましくは0.01重量%〜5重量%、より好ましくは0.05重量%〜1重量%の濃度で存在する。
本発明での使用に好適なカチオン性堆積ポリマーは、第四級アンモニウム又はカチオン性プロトン化アミノ部分のようなカチオン性窒素含有部分を含有する。カチオン性沈着ポリマーの平均分子量は、約5000〜約1000万、好ましくは少なくとも約100000、より好ましくは少なくとも約200000であるが、好ましくは約2,100,000を超えない。同様にポリマーは、食器類洗浄液体製剤の意図される使用pHにて、約0.2meq/g〜約5meq/g、好ましくは少なくとも約0.4meq/g、より好ましくは少なくとも約0.45meq/gの範囲のカチオン電荷密度を有する。本明細書で使用するとき、カチオンポリマーの「電荷密度」は、ポリマー1グラム原子量(分子量)あたりのカチオン部位の数として定義され、カチオン電荷のmeq/グラムに換算して表すことができる。一般的に、液体食器洗浄液のpH機能において(アミンの場合)、ポリマー中のアミン又は第四級アンモニウム部分の割合の加減は電化密度に影響する。ポリマーが、水及び液体食器手洗い用液体マトリックス中に可溶性のままであり、対イオンがこの液体食器手洗い用液の必須成分に関して物理的及び化学的に安定であり、あるいは製品性能、安定性ないしは美観を過度に損なうことのない限り、任意のアニオン性対イオンをカチオン沈着ポリマーと会合させて使用することができる。こうした対イオンの非限定的な例としては、ハロゲン化物(例えば、塩素、フッ素、臭素、ヨウ素)、サルフェート及びメチルサルフェートが挙げられる。
カチオン性ポリマーの平均分子量(MW)は、好ましくは5,000〜2,100,000、好ましくは15,000〜1,000,000、より好ましくは50,000〜600,000、更により好ましくは350,000〜500,000である。ポリマー水溶液の加工性を制限するなどの望ましくない高レオロジー特性を回避するために、食器洗浄における活性強化を回避するために、並びに、最終製品配合物における相安定性ストレスを回避するために、高分子量は回避すべきであることが判明している。
ポリマーは、0.45meq/g以上、好ましくは0.45〜5meq/g、より好ましくは0.45〜2.3meq/g、更により好ましくは0.45〜1.5meq/gの目標のカチオン電荷密度により更に特徴付けられる。5このような電荷密度は、適切なコアセルベートの形成、皮膚上への付着、したがって、求められる皮膚効果のために必要とされることが判明している。
本発明での使用に好適なカチオン性ポリマーは、第四級アンモニウム又はカチオン性プロトン化アミノ部分のようなカチオン性窒素含有部分を含有する。
水溶性カチオン化ポリマーの具体例としては、カチオン化セルロース誘導体、カチオン化デンプン及びカチオン化グアーガム誘導体などのカチオン性多糖が挙げられる。同様に、ジアリル第四級アンモニウム塩ホモポリマー、ジアリル第四級アンモニウム塩/アクリルアミドコポリマー、第四級化ポリビニルピロリドン誘導体、ポリグリコールポリアミン縮合体、ビニルイミダゾリウムトリクロリド/ビニルピロリドンコポリマー、ジメチルジアリルアンモニウムクロリドコポリマー、ビニルピロリドン/第四級化ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、ポリビニルピロリドン/アルキルアミノアクリレートコポリマー、ポリビニルピロリドン/アルキルアミノアクリレート/ビニルカプロラクタムコポリマー、ビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドコポリマー、アルキルアクリルアミド/アクリレート/アルキルアミノアルキルアクリルアミド/ポリエチレングリコールメタクリレートコポリマー、アジピン酸/ジメチルアミノヒドロキシプロピルエチレントリアミンコポリマー(「Cartaretin」−Sandoz/USA製品)、及び任意選択的に、アルキルアミド由来の単位を介してポリマー主鎖に結合する、少なくとも1つの複素環式末端基を有する第四級化/プロトン化縮合ポリマー(結合は所望により(特許文献26、2〜19頁に記載のように)置換されたエチレン基を含む)などの合成的に誘導されるコポリマーが挙げられる。
上述の水溶性カチオン化ポリマーの特定の市販例であるが非限定的な例は、「Merquat 550」(アクリルアミドとジアリルジメチルアンモニウム塩とのコポリマー−CTFA名:ポリクオタニウム−7、ONDEO−NALCO社の製品);「Gafquat 755N」(1−ビニル−2−ピロリドンとジメチルアミノエチルメタクリレートとのコポリマー−CTFA名:ポリクオタニウム−11、ISP製品から);「Polymer KG」、「Polymer JRシリーズ」、及び「Polymer LRシリーズ」(エポキシド置換したトリメチルアンモニウムとヒドロキシエチルセルロースとの間の反応生成物の塩−CTFA名:ポリクオタニウム−10、Amerchol社の製品);「SoftCat」ポリマーシリーズ(トリメチルアンモニウム及びジメチルドデシルアンモニウムのカチオン置換で四級化されたヒドロキシエチルセルロース誘導体−CTFA名:ポリクアテルニウム67、Amerchol社の製品);及びRhodia社の「Jaguarシリーズ」、Aqualon社の「N−hance」シリーズ及び「AquaCatシリーズ」(グアーヒドロキシプロピル塩化トリモニウム、及びヒドロキシプロピルグアーヒドロキシプロピル塩化トリモニウム)である。
好ましいカチオン性ポリマーは、疎水変性カチオン性多糖などのカチオン性多糖、より好ましくはカチオン性セルロース誘導体及び/又はカチオン性グアーガム誘導体、更に好ましくはカチオン性グアーガム誘導体である。カチオン性セルロース誘導体は、例えば、トリメチルアンモニウム置換エポキシドと反応したヒドロキシエチルセルロースの塩であり、業界(CTFA)ではポリクアテルニウム−10と呼ばれ、例えば、Dow AmercholからのUCARE JR30M及びUcare KG30Mが挙げられる。カチオン性グアーガム誘導体は、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドであり、例えば、RhodiaからのJaguar(登録商標)シリーズ、Aqualonから入手可能なN−Hance(登録商標)及びAquaCat(登録商標)ポリマーシリーズが挙げられ、これらの具体的ではあるが限定するものではない市販例は、Jaguar(登録商標)C−500、N−Hance(登録商標)3270、N−Hance(登録商標)3196及びAquaCat(登録商標)CG518である。
保湿剤
本発明の組成物は、組成物の0.1重量%〜50重量%、好ましくは1重量%〜20重量%、より好ましくは1重量%〜10重量%、更により好ましくは組成物全体の1重量%〜6重量%、及び最も好ましくは2重量%〜5重量%の濃度の少なくとも1種の保湿剤を含む。
本発明に従って使用できる保湿剤としては、水への親和性を示し、基材への、好ましくは皮膚への水の吸収を高める助けをする物質が挙げられる。特に好適な保湿剤の具体的な非限定的な例としては、グリセロール、ジグリセロール、ポリエチレングリコール(PEG−4)、プロピレングリコール、ヘキシレングリコール、ブチレングリコール、(ジ)−プロピレングリコール、グリセリルトリアセテート、ポリアルキレングリコール、リン脂質、コラーゲン、エラスチン、セラミド、レシチン、及びこれらの混合物が挙げられる。他の好適な保湿剤は、メチルグルコースのポリエチレングリコールエーテル、ピロリドンカルボン酸(PCA)及びその塩、ピドロ酸(pidolic acid)及びピドロ酸ナトリウムなどのその塩、ソルビトール、キシリトール及びマルチトールなどのポリオール、又はポリデキストロースなどの高分子ポリオール、又はキラヤなどの天然抽出物、又は乳酸又は尿素であり得る。同様に、アルキルポリグリコシド、ポリベタインポリシロキサン、及びこれらの混合物も挙げられる。塩化リチウムは優れた保湿剤であるが、毒性である。更なる好適な保湿剤は、例えば、ヒアルロン酸、キトサン及び/若しくはフルクトースに富む多糖(例えばSOLABIA SからFucogel(登録商標)1000(CAS−Nr 178463−23−5))として入手可能である、水溶性及び/又は水膨潤性及び/又は水ゼラチンである多糖のファミリーの高分子保湿剤である。
酸素原子を含有する保湿剤は、窒素原子又は硫黄原子を含有するものに比べて好ましい。より好ましい保湿剤はポリオールであり、若しくはグリセロール、ジグリセロール、ソルビトール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ブチレングリコールなどを含有するカルボキシル、並びに/又はピドル酸及びそれらの塩であり、最も好ましいのは、グリセロール(Procter & Gamble chemicalsから供給される)、ソルビトール、乳酸ナトリウム、及び尿素、又はこれらの混合物からなる群から選択される保湿剤である。
疎水性皮膚軟化剤
本明細書における組成物の有益相は、水分の蒸発を遅らせることにより皮膚を軟化する又は鎮静させる作用剤である1種以上の疎水性皮膚軟化剤を更に含んでもよい。疎水性皮膚軟化剤は水分の消失を遅らせて、皮膚の表面上に、油層を形成して、皮膚の湿分含量、及び皮膚の水分保持能力を増加させる。疎水性皮膚軟化剤は、皮膚を潤滑にし、皮膚バリア機能を向上させて、皮膚弾力性及び外観を改善する。
好ましくは、本発明の一実施形態では、有益相は、典型的には10重量%まで、場合によっては20重量%までの高濃度の疎水性皮膚軟化剤を含む。疎水性皮膚軟化剤は好ましくは、組成物全体の0.25重量%〜10重量%、より好ましくは0.3重量%〜8重量%、最も好ましくは0.5重量%〜6重量%で存在する。
本明細書の組成物で使用するのに適した疎水性皮膚軟化剤は、炭化水素油及び蝋;シリコーン;脂肪酸誘導体;グリセリドエステル、ジ及びトリグリセリド、アセトグリセリドエステル;アルキル及びアルケニルエステル;コレステロール及びコレステロール誘導体;植物油、植物油誘導体、液体非消化性油、又は液体消化性若しくは非消化性油と固体ポリオールポリエステルのブレンド;例えばラノリン及びその誘導体、蜜蝋及びその誘導体、鯨蝋、キャンデリラ、及びカルナバ蝋などの天然蝋;レシチン及びその誘導体などのリン脂質;セラミドなどのスフィンゴ脂質;及びこれらの同族体、並びにこれらの混合物である。
好適な炭化水素油及び蝋の例としては、ワセリン、鉱油、微結晶蝋、ポリアルケン(例えば、水素添加及び非水素添加ポリブテン及びポリデセン)、パラトリン(paratrin)、ケラシン、オゾケライト、ポリエチレン、及びペルヒドロスクアレンが挙げられる。好ましい炭化水素油は、ワセリン及び/又はワセリンと鉱油とのブレンドである。
好適なシリコーン系油の例としては、ジメチコーンコポリオール、ジメチルポリシロキサン、ジエチルポリシロキサン、高分子量ジメチコーン、混合C1~30アルキルポリシロキサン、フェニルジメチコーン、ジメチコノール、及びこれらの混合物が挙げられる。ジメチコーン、ジメチコノール、混合C1~30アルキルポリシロキサン、及びこれらの混合物から選択される不揮発性のシリコーンがより好ましい。
好適なグリセリドエステルの例としては、ヒマシ油、大豆油、マレイン酸化大豆油などの誘導体化された大豆油、ベニバナ油、綿種子油、トウモロコシ油、クルミ油、ピーナツ油、オリーブ油、タラ肝油、アーモンド油、アボカド油、植物油及び植物油誘導体;ココナツ油及び誘導体化されたココナツ油、綿実油及び誘導体化された綿実油、ホホバ油、カカオバターなどが挙げられる。好ましいグリセリドは、ヒマシ油である。
本発明の更に別の実施形態では、アセトグリセリドエステルを有益相中で使用してもよく、例としてはアセチル化モノグリグリセリドが挙げられる。
好ましい疎水性皮膚軟化剤は、ワセリン、鉱油、及び/又はワセリンと鉱油とのブレンド;植物油由来のものなどのトリグリセリド;油性糖誘導体;蜜蝋;ラノリン油、ラノリン蝋、ラノリンアルコール、ラノリン脂肪酸、ラノリン酸イソプロピル、セチル化ラノリン、アセチル化ラノリンアルコール、リノール酸ラノリンアルコール、ラノリンアルコールリコノレート(lanolin alcohol riconoleate)を含むがこれらに限定されないラノリン及びその誘導体;エトキシル化ラノリンである。
より好ましい疎水性皮膚軟化剤は、ワセリン;ワセリン:鉱油の比が、90:10〜50:50、好ましくは70:30であるワセリンと鉱油とのブレンド;ヒマシ油及びカルナバ蝋などの植物油及び植物蝋;ワセリンとヒマシ油などの植物油とのブレンド;国際公開特許WO 98/16538に教示されているものなどの油性糖誘導体であり、該油性糖誘導体は、環状ポリオール又は還元糖のヒドロキシル基の35%〜100%のエステル化及び/又はエーテル化により生じ、少なくとも2つ以上のエステル又はエーテル基が独立して、直鎖又は分枝状であってもよいC8〜C22アルキル又はアルケニル鎖に結合されている、環状ポリオール誘導体又は還元糖誘導体である。本発明に関連した場合、用語「環式ポリオール」は糖のすべての形態を包含する。単糖及び二糖が特に好ましい。単糖の例としては、キシロース、アラビノース、ガラクトース、フルクトース、及びグルコースが挙げられる。還元糖の例はソルビタンである。二糖の例は、スクロース、ラクトース、マルトース及びセロビオースである。スクロースがとりわけ好ましい。特に好ましいのは、4つ以上のエステル基を持つスクロースエステルである。これらは、商標名Sefose(登録商標)でProcter & Gamble Chemicals(Cincinnati Ohio)から市販されている。
更により好ましい疎水性皮膚軟化剤は、ワセリン、鉱油、ヒマシ油、天然ワックス、例えば、蜜蝋、カルナバ、鯨ワックス、Fluilanの商標名でCroda Internationalから販売されている液体ラノリン又はラノリン油などのラノリン及びラノリン誘導体など、並びにラノリン誘導体、例えばSolan Eの商標名でCroda Internationalから販売されているエトキシル化ラノリン(PEG−75ラノリン)などである。最も好ましい疎水性皮膚軟化剤は、ワセリン、鉱油、ヒマシ油、及びこれらの混合物である。
酵素
本発明の組成物は酵素、好ましくはプロテアーゼを含んでもよい。このようなプロテアーゼを含む組成物は手に対して更に穏やかな効果を提供することが判明している。好適な酵素の例には、ヘミセルラーゼ、ペルオキシダーゼ、プロテアーゼ、セルラーゼ、キシラナーゼ、リパーゼ、ホスホリパーゼ、エステラーゼ、クチナーゼ、ペクチナーゼ、ケラタナーゼ、レダクターゼ、オキシダーゼ、フェノールオキシダーゼ、リポキシゲナーゼ、リグニナーゼ、プルラナーゼ、タンナーゼ、マンナナーゼ、ペントサナーゼ、マラナーゼ、β−グルカナーゼ、アラビノシダーゼ、ヒアルロニダーゼ、コンドロイチナーゼ、ラッカーゼ、及び既知のアミラーゼ、又はこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。好ましい酵素の組み合わせは、アミラーゼとの、プロテアーゼ、リパーゼ、クチナーゼ及び/又はセルラーゼのような従来の洗浄性酵素の反応混液(cocktail)を含む。洗浄性酵素は、特許文献27により詳細に記載されている。
好適なプロテアーゼとしては、動物、植物又は微生物由来のものが挙げられる。微生物由来のプロテアーゼが好ましい。化学的又は遺伝子学的に改変された変異型が含まれる。プロテアーゼは、セリンプロテアーゼ、好ましくはアルカリ性微生物プロテアーゼ又はトリプシン様プロテアーゼであり得る。中性又はアルカリ性細菌プロテアーゼの例には、次のものが含まれる:
(a)サブチリシン(EC 3.4.21.62)、特にバチルス・レンタス(Bacillus lentus)、B.アルカロフィルス(B.alkalophilus)、B.サブチリス(B.subtilis)、B.アミロリケファミレンス(B.amyloliquefaciens)、バチルス・リケノフォルミス(Bacillus licheniformis)、バチルス・プミルス(Bacillus pumilus)及びバチルス・ギブソニィ(Bacillus gibsonii)などのバチルス(Bacillus)から由来するもの、並びに特許文献28、特許文献29、特許文献30、特許文献31、特許文献32、特許文献33及び特許文献34に記載のCellumonas。
(b)トリプシン様プロテアーゼはトリプシン(例えばブタ又はウシ由来)及び特許文献35に記載のFusariumプロテアーゼである。
(c)メタロプロテアーゼ、特に特許文献36に記載のバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus Amyloliquefaciens)由来のもの。
本明細書に使用するのに好ましいプロテアーゼとしては、バチルス・レンタス(Bacillus lentus)由来の野生型酵素又はバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus Amyloliquefaciens)由来の野生型酵素と、少なくとも90%、好ましくは少なくとも95%、より好ましくは少なくとも98%、更により好ましくは少なくとも99%、特に100%の同一性を呈するポリペプチドが挙げられ、これには、特許文献37(参考として本明細書に組み込まれる)に記述されているBPN’番号システム及びアミノ酸略号を使用して、下記の位置の1つ以上における、突然変異を含む:3、4、68、76、87、99、101、103、104、118、128、129、130、159、160、167、170、194、199、205、217、222、232、236、245、248、252、256及び259。
より好ましいプロテアーゼはBPN’及びCarlsbergファミリーから得られ、特にバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus Amyloliquefaciens)由来のサブチリシンBPN’プロテアーゼが好ましい。一実施形態ではプロテアーゼはY217L変異を含むバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus Amyloliquefaciens)から由来し、その配列は、特許文献38に記載(配列は4〜5頁に与えられる)のように、標準的1文字アミノ酸表記法により以下に示される。
好ましい市販のプロテアーゼ酵素としては、商品名Alcalase(登録商標)、Savinase(登録商標)、Primase(登録商標)、Durazym(登録商標)、Polarzyme(登録商標)、Kannase(登録商標)、Liquanase(登録商標)、Ovozyme(登録商標)、Neutrase(登録商標)、Everlase(登録商標)、及びEsperase(登録商標)でNovozymes A/S(Denmark)により販売されているもの、商品名Maxatase(登録商標)、Maxacal(登録商標)、Maxapem(登録商標)、Properase(登録商標)、Purafect(登録商標)、Purafect Prime(登録商標)、Purafect Ox(登録商標)、FN3(登録商標)、FN4(登録商標)、Excellase(登録商標)、及びPurafect OXP(登録商標)でGenencor Internationalにより販売されているもの、及び商品名Opticlean(登録商標)及びOptimase(登録商標)でSolvay Enzymesにより販売されているものが挙げられる。一態様では好ましいプロテアーゼは、好ましくはY217L変異を含む、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus Amyloliquefaciens)由来のサブチリシンBPN’プロテアーゼであり、Genencor Internationalより商品名Purafect Prime(登録商標)で市販されている。
酵素は、組成物全体の0.00001重量%〜1重量%の酵素タンパク質濃度、好ましくは組成物全体の0.0001重量%〜0.5重量%の酵素タンパク質濃度、より好ましくは組成物全体の0.0001重量%〜0.1重量%の酵素タンパク質濃度で本発明の組成物に組み込まれ得る。
前述の酵素は、安定な液体形態で、又は保護化液体酵素若しくはカプセル化酵素として提供することができる。例えば、液体酵素製剤は、確立された方法に従い、プロピレングリコールなどのポリオール、糖又は糖アルコール、乳酸又はホウ酸、あるいは4−ホルミルフェニルボロン酸などのプロテアーゼ安定剤を添加して安定化させることができる。保護化液体酵素又はカプセル化酵素は、特許文献39、特許文献40、特許文献41、及び特許文献42に開示の方法に従って調製できる。
皮膚若返り活性物質:
皮膚若返り活性物質は、限定されるものではないが、抗酸化作用のある植物抽出物、ビタミン、及びこれらの混合物のリストから選択されることができる。皮膚若返り活性物質は、典型的には、0.001%〜8%、好ましくは0.005%〜5%、更により好ましくは0.01%〜3%で処方される。ビタミンは、典型的には、ビタミンA(レチノール)、ビタミンB2(リボフラビン)、ビタミンB5(パンテノール)、ビタミンB12(コバラミン)ビタミンC(アスコルビン酸)、ビタミンE(トコフェロール)、ビタミンH(ビオチン)、葉酸、及びこれらの混合物の群から選択される。ビタミンA、C、及びEは抗酸化剤として作用し、そのため老化現象を遅らせることができ、ビタミンBは抗炎症剤として作用し、そのためリラックス作用を有する。
表面改質ポリマー:
本発明の組成は、表面改質ポリマーを含んでもよい。液体洗浄組成物中の特定の水溶性又は水分散性コポリマーの存在は、特定の水溶性又は水分散性コポリマーをその中に有さない組成物の使用に比べて、改善されたフィルミング性能及び/又は縞形成性能、並びに改善された光輝性能をもたらすことが見出されている。更に、液体洗浄組成物中の特定の水溶性又は水分散性コポリマーの存在は、本発明によるプロセスを用いて組成物を使用して初期洗浄作業を行った後の表面に、改善された防汚特性をもたらすことが見出されている。更に、液体洗浄組成物中の特定の水溶性又は水分散性コポリマーの存在は、本発明によるプロセスを用いて組成物を使用して初期洗浄作業を行った後の表面に、次回洗浄した際の改善された利益特性をもたらすことが見出されている。
そのような水溶性又は水分散性コポリマーの好適であるが非限定的な例としては、a)1つ以上の第四級官能基を含むモノマー、b)酸性官能基を有する親水性モノマー、c)電荷が中性のエチレン性不飽和部を有するモノマー化合物、好ましくは、1つ以上の親水基を有する電荷が中性のエチレン性不飽和部を有する親水性モノマー化合物、及び/又はd)ベタイン基又はスルホベタイン基を含むモノマーの群から選択されるモノマーを含むカチオン性、アニオン性、双極性又は非イオン性コポリマーが挙げられる。
モノマー(a)としては、カチオン性の単官能基又は多官能基、エチレン性不飽和部、及びその誘導体を有する化合物が挙げられ、カチオン性単位は第四級アンモニウム官能基を含むのが好ましい。このモノマータイプの既知の例は、ジメチルアンモニウムクロリド(DADMAC)として知られている。
モノマー(b)は、水及びその混合物に可溶性のモノエチレン不飽和部、その無水物、及びその塩を有するC3〜C8カルボン酸、スルホン酸、硫酸、ホスホン酸、又はリン酸であり得る。好ましいモノマー(b)は、アクリル酸、メタクリル酸、α−エタクリル酸、β,β−ジメチルアクリル酸、メチレンマロン酸、ビニル酢酸、アリル酢酸、エチリジン酢酸、プロピリジン酢酸、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、シトラコン酸、メサコン酸、N−(メタクロイル)アラニン、N−(アクリロイル)ヒドロキシグリシン、スルホプロピルアクリレート、スルホエチルアクリレート、スルホエチルメタクリレート、スチレンスルホン酸、ビニルスルホン酸、ビニルホスホン酸、ホスホエチルアクリレート、ホスホノエチルアクリレート、ホスホプロピルアクリレート、ホスホノプロピルアクリレート、ホスホエチルメタクリレート、ホスホノエチルメタクリレート、ホスホプロピルメタクリレート、ホスホノプロピルメタクリレート、並びにアルカリ金属及びそのアンモニウム塩、並びにこれらの混合物である。
任意選択のモノマー(c)としては、アクリルアミド、ビニルアルコール、アクリル酸及びメタクリル酸のC1〜C4アルキルエステル、アクリル酸及びメタクリル酸のC1〜C4ヒドロキシアルキルエステル、具体的には、エチレングリコール及びプロピレングリコールアクリレート並びにメタクリレート、アクリル酸及びメタクリル酸のポリアルコシキル化エステル、具体的には、ポリエチレングリコール及びポリプロピレングリコールエステル、アクリル酸又はメタクリル酸及びポリエチレングリコール又はポリプロピレングリコールのエステル、C1〜C25モノアルキルエーテル、ビニルアセテート、ビニルピロリドン又はメチルビニルエーテル、並びにこれらの混合物が挙げられる。
モノマー(d)は、アニオン性基及びカチオン性基を含む単位を含むことができ、スルホベタインの場合、これら基の少なくとも一方は硫黄原子を含む。アニオン基は、カーボネート基、スルホネート基などの硫黄基、ホスフェート基、ホスホネート基、ホスフィネート基などの亜リン酸基、又はエタノレート基であってよい。あるいは、硫黄基である。カチオン基は、例えばアンモニウム基、ピリジニウム基、イミダゾリニウム基、ホスホニウム基、又はスルホニウム基などの、窒素、ホスフェート又は硫黄族からのオニウム基又はイニウム基であってよい。あるいは、アンモニウム基である。あるいはベタイン基は、スルホネート基及び第四級アンモニウム基を含むスルホベタイン基である。
様々な表面改質技術が、MIRAPOLの商標名でRhodia社から入手可能である。
表面改質ポリマーの典型的な濃度は、0.001%から10%まで、より好ましくは0.01%〜5%、更により好ましくは0.1〜2%である。
カルボン酸
本発明の更に別の実施形態では、本明細書の手洗い用多相液体食器洗浄剤組成物の洗浄相及び/又は別個の有益相は、組成物のすすぎ感触を向上させるために、任意に、直鎖若しくは環式カルボン酸又はその塩を更に含んでもよい。アニオン性界面活性剤が存在する場合、特に組成物全体の15〜35重量%の範囲で多量に存在する場合、使用者の手及び食器にぬるりとした感触を与える組成物になる。
本明細書で有用なカルボン酸としては、C1~6の直鎖状の酸、又は少なくとも3個の炭素を含有する環状の酸が挙げられる。カルボン酸又はその塩の、直鎖若しくは環状炭素含有鎖は、ヒドロキシル基、エステル基、エーテル基、1〜6個の、より好ましくは1〜4個の炭素原子を有する脂肪族基、及びこれらの混合物からなる群から選択される置換基で、置換することができる。
好ましいカルボン酸は、サリチル酸、マレイン酸、アセチルサリチル酸、3−メチルサリチル酸、4−ヒドロキシイソフタル酸、ジヒドロキシフマル酸、1,2,4ベンゼントリカルボン酸、ペンタン酸及びこれらの塩、クエン酸及びこれらの塩、並びにこれらの混合物からなる群から選択されるものである。カルボン酸が塩の形態で存在する場合、その塩のカチオンは、好ましくは、アルカリ金属、アルカリ土類金属、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、又はトリエタノールアミン、並びにこれらの混合物から選択される。
カルボン酸又はその塩は、存在する場合、好ましくは組成物全体の0.1重量%〜5重量%、より好ましくは0.2重量%〜1重量%、最も好ましくは0.25重量%〜0.5重量%の濃度で存在する。
ポリカルボキシレート
本組成物は、1つ以上のカルボン酸モノマーを含むポリカルボキシレートポリマー、コポリマーを含んでもよい。水溶性カルボン酸ポリマーは、カルボン酸モノマーを重合させること又は2種類のモノマー類、例えば不飽和親水性モノマー及び親水性オキシアルキル化モノマーを共重合させることにより調製することができる。不飽和親水性モノマー類の例としては、アクリル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、メタクリル酸、メタクリレートエステル類及び置換メタクリレートエステル類、ビニルアセテート、ビニルアルコール、メチルビニルエーテル、クロトン酸、イタコン酸、ビニル酢酸、及びビニルスルホネートが挙げられる。親水性モノマーは更に、エチレン又はプロピレンオキシドのようなオキシアルキル化モノマー類と共重合してもよい。オキシアルキル化モノマー類の調製は、米国特許第5,162,475号及び同第4,622,378号に開示されている。親水性オキシアルキル化(oxyalkyated)モノマーは、好ましくは、水中に約500g/L、より好ましくは約700g/Lの溶解度を有する。不飽和親水性モノマーは更に、ポリ(アルケングリコール)ブロックのような疎水性物質でグラフト化されてもよい。例えば、特許文献43、特許文献44、特許文献45、特許文献46、特許文献47、及び特許文献48を参照のこと。
ポリカルボキシレートは、存在する場合、好ましくは組成物全体の0.1重量%〜5重量%、より好ましくは0.2重量%〜1重量%、最も好ましくは0.25重量%〜0.5重量%の濃度で存在する。
キレート剤
本発明の更に別の実施形態では、本明細書の手洗い用多相液体食器洗浄剤組成物の洗浄相及び/又は別個の有益相は、任意に、キレート剤を、組成物全体の0.1重量%〜20重量%、好ましくは0.2重量%〜5重量%、より好ましくは0.2重量%〜3重量%の濃度で更に含んでもよい。
洗剤分野において通常理解されるように、キレート化は、本明細書において、二座配位子又は多座配位子の結合又は錯化を意味する。多くの場合有機化合物であるこれら配位子は、キーラント(キレート剤)、キレート化剤、キレート剤、及び/又は金属イオン封鎖剤と呼ばれる。キレート剤は、単一金属イオンと多重結合を形成する。キレート剤は、特定の金属イオンと可溶性錯体分子を形成する化学物質であり、これらイオンが他の構成成分又はイオンと正常に反応して沈殿物又はスケールを生成することができないように、これらイオンを不活性化する。配位子は、基質とキレート錯体を形成する。この用語は、金属イオンがキーラントの2つ以上の原子と結合する錯体のためにある。本発明で使用されるキーラントは、結晶成長抑制特性を有するものであり、即ち、小さなカルシウム及び炭酸マグネシウム粒子と相互作用して、それらが硬いスケール沈積に凝集するのを防止するものである。粒子は互いに反発し合い、水中に懸濁したままとなる、又は沈殿し得る緩い凝集塊を形成する。これら緩い凝集塊は容易に洗い流されて、堆積物を形成しない。
好適なキレート剤は、アミノカルボキシレート、アミノホスホネート、多官能置換された芳香族キレート剤、及びこれらの混合物からなる群から選択することができる。
本明細書に用いるのに好ましいキレート剤は、アミノ酸ベースのキレート剤、好ましくはグルタミン酸−N,N−二酢酸及び誘導体、並びに/又はホスホネートベースのキレート剤、好ましくはジエチレントリアミンペンタメチルホスホン酸である。
アミノカルボキシレートとしては、エチレンジアミンテトラアセテート類、N−ヒドロキシエチルエチレンジアミントリアセテート類、ニトリロ−トリ−アセテート類、エチレンジアミンテトラプロプリオネート類、トリエチレンテトラアミンヘキサアセテート類、ジエチレントリアミンペンタアセテート類、及びエタノールジグリシン類、これらのアルカリ金属塩、アンモニウム塩、及び置換アンモニウム塩、並びにこれらの混合物が挙げられる。加えて、MGDA(メチル−グリシン−二酢酸)並びにその塩及び誘導体、並びに、GLDA(グルタミン酸−N,N−二酢酸)並びにその塩及び誘導体が挙げられる。本発明によれば、GLDA(その塩及び誘導体)が特に好ましく、その四ナトリウム塩が特に好ましい。
他の好適なキレート剤としては、アミノ酸系化合物又はサクシネート系化合物が挙げられる。用語「コハク酸塩系化合物」及び「コハク酸系化合物」は、本明細書において互換的に使用される。他の好適なキレート剤は、特許文献49に記載されている。特に好適なキレート剤としては、例えば、アスパラギン酸−N−一酢酸(ASMA)、アスパラギン酸−N,N−二酢酸(ASDA)、アスパラギン酸−N−モノプロピオン酸(ASMP)、イミノジコハク酸(IDS)、イミノジ酢酸(IDA)、N−(2−スルホメチル)アスパラギン酸(SMAS)、N−(2−スルホエチル)アスパラギン酸(SEAS)、N−(2−スルホメチル)グルタミン酸(SMGL)、N−(2−スルホエチル)グルタミン酸(SEGL)、N−メチルイミノ二酢酸(MIDA)、−アラニン−N,N−二酢酸(−ALDA)、セリン−N,N−二酢酸(SEDA)、イソセリン−N,N−二酢酸(ISDA)、フェニルアラニン−N,N−二酢酸(PHDA)、アントラニル酸−N,N−二酢酸(ANDA)、スルファニル酸−N,N−二酢酸(SLDA)、タウリン−N,N−二酢酸(TUDA)、及びスルホメチル−N,N−二酢酸(SMDA)、並びにアルカリ金属塩類又はそれらのアンモニウム塩類が挙げられる。同様に適しているのは、エチレンジアミンジコハク酸(「EDDS」)、特に特許文献50記載のような(S,S)−異性体である。更に、ヒドロキシエチレンイミノ二酢酸、イミノジコハク酸ヒドロキシ、ヒドロキシエチレンジアミン三酢酸もまた好適である。
他のキレート剤には、ポリカルボン酸及びこれらの部分又は完全中和した塩のホモポリマー並びにコポリマー、モノマー性ポリカルボン酸及びヒドロキシカルボン酸並びにこれらの塩が挙げられる。上記化合物の好ましい塩は、アンモニウム及び/又はアルカリ金属塩、即ち、リチウム、ナトリウム及びカリウム塩であり、特に好ましい塩はナトリウム塩である。
好適なポリカルボン酸は、非環式、脂環式、複素環式及び芳香族カルボン酸であり、これらの場合において少なくとも2つのカルボキシル基が含まれ、これらはそれぞれ、互いに離れた場所に分離され、好ましくはわずか炭素原子2つ分、互いに離れている。2つのカルボキシル基を含むポリカルボキシレートには、例えば、マロン酸、(エチレンジオキシ)二酢酸、マレイン酸、ジグリコール酸、酒石酸、タルトロン酸、及びフマル酸の水溶性塩が挙げられる。ポリカルボキシレートは、例えば水溶性クエン酸塩など、3つのカルボキシル基を含む。これに応じて、好適なヒドロキシカルボン酸は、例えばクエン酸である。別の好適なポリカルボン酸は、アクリル酸のホモポリマーである。好ましいのは、スルホネート末端封鎖ポリカルボキシレート類である。
アミノホスホネートもまた、キレート剤として使用するのに好適であり、DEQUESTのようなエチレンジアミンテトラキス(メチレンホスホネート類)が挙げられる。好ましい、これらのアミノホスホネート類は、約6個を超える炭素原子を有するアルキル基又はアルケニル基を含有しない。
特許文献51に記載されるような、多官能置換された芳香族キレート化剤もまた、本明細書での組成物に有用である。好ましいこの種の酸型の化合物は、1,2−ジヒドロキシ−3,5−ジスルホベンゼンなどのジヒドロキシジスルホベンゼンである。
本明細書に用いるのに更に好適なポリカルボキシレートキレート剤としては、クエン酸、乳酸、酢酸、コハク酸、ギ酸が挙げられ、全て水溶性塩の形態であるのが好ましい。他の好適なポリカルボキシレートは、オキソジサクシネート、カルボキシメチルオキシサクシネート、及び特許文献52に記載されるような、タータラート一コハク酸とタータラート二コハク酸の混合物である。
洗浄ポリマー
本発明の更に別の実施形態では、本明細書の手洗い用多相液体食器洗浄剤組成物の洗浄相及び/又は別個の有益相は、任意に、1種以上の洗浄ポリマーを更に含んでもよい。任意の好適な洗浄ポリマーを使用することができる。有用な両親媒性アルコキシル化洗浄ポリマーは、特許文献53に記載されている。本組成物は、組成物全体の0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.01重量%〜2重量%、より好ましくは0.1重量%〜1.5重量%、更により好ましくは0.2重量%〜1.5重量%の洗浄ポリマーを含み得る。
特に好ましいのはアルコキシル化ポリエチレンイミンポリマーである。本組成物のアルコキシル化ポリエチレンイミンポリマーは、重量平均分子量が400〜10000、好ましくは400〜7000、あるいは3000〜7000のポリエチレンイミン主鎖を有する。ポリエチレンイミン主鎖のアルコキシル化は、(1)ポリエチレンイミン主鎖中の内部窒素原子又は末端窒素原子にて修飾が生じるかどうかによって、窒素原子あたり1つ又は2つのアルコキシル化修飾であって、アルコキシル化修飾が、修飾あたり平均約1〜約40個のアルコキシ部分を有するポリアルコキシレン鎖上での水素原子の置換からなり、アルコキシル化修飾の末端アルコキシ部分が水素、C1〜C4アルキル、又はこれらの混合物でキャップされているアルコキシル化修飾、(2)窒素原子あたり1つのC1〜C4アルキル部分又はベンジル部分の置換及びアルコキシル化修飾、ポリエチレンイミン主鎖中の内部窒素原子又は末端窒素原子にて置換が生じるかどうかによって、アルコキシル化修飾が、修飾あたり平均約1〜約40個のアルコキシ部分を有するポリアルコキシレン鎖による水素原子の置換からなり、末端アルコキシ部分が水素、C1〜C4アルキル、又はこれらの混合物で末端保護される、あるいは(3)これらの組み合わせ、を含む。これらアルコキシル化ポリエチレンイミンポリマーは、特許文献54においてより詳細に記述されている。
この組成物には、更に、グラフトベースとしての水溶性ポリアルキレンオキシド(A)、及びビニルエステル成分(B)の重合により生成される側鎖に基づく両親媒性グラフトポリマーを含むことができ、上記ポリマーは、BASFの特許出願、特許文献55の2ページ14行〜10ページ34行に記載され、15〜18ページに例示されるように、アルキレンオキシド単位50個あたり平均1以下のグラフト部位を有し、平均分子量(Mw)は3,000〜100,000である。
汚れ凝集ポリマー:
凝集という用語は、本発明で使用する場合、凝固という用語と同義であり、水溶液系からの懸濁した固体粒子の沈降の増大を指す。汚れ凝集は、典型的には、凝集ポリマーを、場合によっては硫酸アルミニウム、水酸化塩化アルミニウム、アルミン酸ナトリウム、及びケイ酸アルミニウムなどのアルミニウム塩などの補助凝集剤と組み合わせて配合することで達成される。汚れ凝集ポリマーは、典型的には、0.01%〜10%、より好ましくは0.05%〜5%、更により好ましくは0.01%〜1%の量で配合される。これらのポリマーは、典型的には、ポリアクリルアミド及びそのコポリマー、ポリアクリルアミド及びアクリル酸のコポリマー、アクリル酸及びそのコポリマー、メタクリル酸及びそのコポリマー、ポリエチレンイミン、ポリエチレンオキシド及びそのコポリマー、並びに天然ポリマーの誘導体からなる群から選択される。考えられる凝集剤の非限定的なリストは、特許文献56(The Clorox Company)に記載されている。
洗浄及び剥離粒子:
本発明の一実施形態では、組成物は洗浄及び/又は剥離粒子を含んでもよい。好ましい一実施形態では、本発明の製品は、ポリマー、天然材料、硬蝋、セラミック粒子、無機物質、及びこれらの混合物からなる群から選択される研磨粒子を含んでもよい。
これら粒子は、存在する場合、組成物全体の好ましくは0.1重量%〜20重量%、好ましくは0.1重量%〜10重量%、より好ましくは0.5重量%〜5重量%、更により好ましくは0.5重量%〜3重量%、最も好ましくは0.5重量%〜2重量%の研磨性洗浄及び剥離粒子といったように、比較的低濃度で配合される。
これに関連して、剥離ポリマーは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリビニルアセテート、ポリメチルメタクリレート、ポリウレタン、並びにこれらのコポリマー及び混合物からなる群から選択されるのが好ましい。
好ましくは、研磨性洗浄及び剥離粒子は、ジイソシアネートモノマーとポリオールとの間の反応で形成されるポリウレタン発泡体から生成され、このジイソシアネートモノマーは、触媒、セル構造を制御するための物質、及び界面活性剤の存在下で脂肪族及び/又は芳香族であり得る。ポリウレタン発泡体は、ジイソシアネートモノマー及びポリオールのタイプを変化させることによって、並びにそれらの特性を変更するための他の物質を添加することによって、種々の密度及び硬度で作られ得る。ポリウレタン発泡体の安定性及びポリウレタン発泡体のその他の特性を改良するために、他の添加剤が使用され得る。
好ましくは、本明細書の組成物は、例えば、粗度及び適切な硬度によって定義される効果的な形状を特徴付けるように選択又は合成された研磨性洗浄及び剥離粒子を含み、特に該粒子は、ポリウレタン発泡体を剪断及び/又は粒状にすることによって形成される。
あるいは、本明細書に記載される組成物は、木の実の殻、又は、例えば茎、根、葉、種子、根、及びこれらの混合物などであるがこれらに限定されない他の植物部分を剪断及び/又は粒状にすることによって形成される天然研磨材洗浄粒子を含んでもよい。本発明の組成物の研磨性洗浄及び剥離粒子は、木材を使用して製造することもできる。
好ましくは、木の実の殻は、限定されるのもではないが、クルミ殻、アーモンド殻、ヘーゼルナッツ殻、マカデミアナッツ殻、松果の殻、ココナッツ及び更なるナッツ類、並びにこれらの混合物からなる群から選択される。好ましくは、木の実の殻はクルミ殻である。
他の植物部分を使用して、本発明の組成物の洗浄及び剥離粒子を作り出す場合、それらは、好ましくは、米、トウモロコシ穂軸、パームバイオマス、ケナフ、ヘチマの海綿状繊維、リンゴ種子、杏仁、桃の核、プルーンの核、ブドウの種、オリーブの核、サクランボの核、タグアヤシ(フィテレファス属)の種、ドームヤシ(ヒファエネ属)の種、サゴヤシ(メトロクシロン属)の種、及びこれらの混合物に由来する。オリーブの核、サクランボの核、及び植物象牙として知られるタグアヤシ種子胚乳由来の粒子が好ましい。
本明細書において使用される天然研磨粒子は、当該技術分野において利用可能な任意の好適な方法によりコーティングされ、着色され、及び/又は漂白され、審美的により魅力的な製品を提供する外観を有する粒子を得てもよい。
あるいは、使用可能な無機化合物としては、例えば、アルカリ金属炭酸塩類、アルカリ金属炭酸水素塩及びアルカリ金属硫酸塩、ホウ酸アルカリ金属塩、リン酸アルカリ金属塩、二酸化シリコン、結晶質又は非晶質アルカリ金属ケイ酸塩及び層状ケイ酸塩、微結晶ケイ酸アルミニウムナトリウム、酸化アルミニウム、及び炭酸カルシウムが挙げられる。
洗浄溶媒:
本発明の液体組成物は、油脂洗浄溶媒又はこれらの混合物を、非常に好ましい任意成分として含んでもよい。好適な溶媒は、4〜14個の炭素原子、好ましくは6〜12個の炭素原子、及びより好ましくは8〜10個の炭素原子を有するエーテル及びジエーテル;グリコール又はアルコキシル化グリコール;アルコキシル化芳香族アルコール;芳香族アルコール;アルコキシル化脂肪族アルコール;脂肪族アルコール;C8〜C14アルキル及びシクロアルキル炭化水素類及びハロ炭化水素類;C6〜C16グリコールエーテル;アルカノールアミン;テルペン、並びにこれらの混合物からなる群から選択される。
ここで用いるのに好適なグリコールは、式HO−CR1R2−OH(式中、R1及びR2は、独立にH又はC2〜C10飽和又は不飽和脂肪族炭化水素鎖及び/又は環状鎖である)で表されるものである。ここで用いるのに好適なグリコールは、ドデカングリコール及び/又はプロパンジオールである。
ここで用いるのに好適なアルコキシル化グリコールは、式R−(A)n−R1−OH(式中、Rは、H、OH、1〜20個、好ましくは2〜15個、及びより好ましくは2〜10個の炭素原子の直鎖又は分枝鎖の飽和又は不飽和アルキルであり、R1は、H又は、1〜20個、好ましくは2〜15、及びより好ましくは2〜10個の炭素原子の直鎖の飽和又は不飽和アルキルであり、Aは、アルコキシ基好ましくはエトキシ基、メトキシ基、及び/又はプロポキシ基であり、nは1〜5、好ましくは1〜2である)で表されるものである。ここで用いるのに好適なアルコキシル化グリコールは、メトキシオクタデカノール及び/又はエトキシエトキシエタノールである。
ここで用いるのに好適なアルコキシル化芳香族アルコールは、式R−(A)n−OH(式中、Rは、炭素原子が1〜20個、好ましくは2〜15個、より好ましくは2〜10個のアルキル置換又はアルキル非置換アリール基であり、Aは、アルコキシ基、好ましくはブトキシ基、プロポキシ基及び/又はエトキシ基であり、nは1〜5、好ましくは1〜2の整数である)に従う。好適なアルコキシル化芳香族アルコールは、ベンゾキシエタノール及び/又はベンゾキシプロパノールである。本明細書で使用される好適な芳香族アルコールは、式R−OH(式中、Rは1〜20個、好ましくは1〜15個、より好ましくは1〜10個の炭素原子のアルキル置換又は非アルキル置換アリール基である)に従う。例えば、ここで用いるのに好適な芳香族アルコールは、ベンジルアルコールである。
ここで用いるのに好適なアルコキシル化脂肪族アルコールは、式R−(A)n−OH(式中、Rは、1〜20個、好ましくは2〜15個、及びより好ましくは3〜12個の炭素原子の直鎖又は分枝鎖の飽和又は不飽和アルキル基であり、Aは、アルコキシ基、好ましくはブトキシ基、プロポキシ基及び/又はエトキシ基であり、nは、1〜5、好ましくは1〜2の整数である)で表されるものである。好適なアルコキシル化脂肪族直鎖又は分枝鎖アルコールは、ブトキシプロポキシプロパノール(n−BPP)、ブトキシエタノール、ブトキシプロパノール(n−BP)、エトキシエタノール、1−メチルプロポキシエタノール、2−メチルブトキシエタノール、ヘキシルグリコールエーテル(ヘキシルセロソルブ)、及びヘキシルジグリコールエーテル(ヘキシルカルビトール)、又はこれらの混合物である。ブトキシプロポキシプロパノールは、Dow chemical社より商標名n−BPP(登録商標)で市販されている。ブトキシプロパノールはDow chemical社より市販されている。
ここで用いるのに好適な脂肪族アルコールは、式R−OH(式中、Rは、1〜20個、好ましくは2〜15個、及びより好ましくは5〜12個の炭素原子の直鎖又は分枝鎖の飽和又は不飽和アルキル基である)のものである。但し、上記脂肪族分岐アルコールは、上述した2−アルキルアルカノールではない。好適な脂肪族アルコールはメタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール又はこれらの混合物である。
ここで用いるのに好適なアルカノールアミンとしては、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、及びトリエタノールアミンが挙げらるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される好適なテルペンとしては単環テルペン、双環テルペン及び/又は非環状テルペンが挙げられる。好適なテルペンは、D−リモネン;ピネン;松根油;テルピネン;メントール、テルピネオール、ゲラニオール、チモールなどのテルペン誘導体;及びシトロネラ又はシトロネロールタイプの成分である。
他の好適な溶媒としては、ブチルジグリコールエーテル(BDGE)、ヘキサンジオール、ブチルトリグリコールエーテル、tert−アミル(amilic)アルコールなどが挙げられる。BDGEは、Union Carbide社又はBASF社より商標名Butyl CARBITOL(登録商標)で入手可能である。あるいは、ジアミンを使用すること可能である。ジアミンの具体例は、本明細書のその他の任意成分の項に更に記載されている。
好ましくは、上記溶媒は、ブトキシプロポキシプロパノール、ブチルジグリコールエーテル、ベンジルアルコール、ブトキシプロパノール、エタノール、メタノール、イソプロパノール、ヘキサンジオール、及びこれらの混合物からなる群から選択される。より好ましくは、上記溶媒は、ブトキシプロポキシプロパノール、ブチルジグリコールエーテル、ベンジルアルコール、ブトキシプロパノール、エタノール、メタノール、イソプロパノール、及びこれらの混合物からなる群から選択される。更により好ましくは、上記溶媒は、ブチルジグリコールエーテル、ブトキシプロパノール、エタノール、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
典型的には、本明細書の液体組成物は、組成物全体の30重量%まで、好ましくは1重量%〜25重量%、より好ましくは1重量%〜20重量%、最も好ましくは2重量%〜10重量%の上記溶媒又はその混合物を含み得る。
漂白剤及び漂白活性化剤/触媒:
一実施形態は、相の1つが、0.1重量%〜12重量%の漂白剤又は漂白剤系、好ましくは過酸化漂白剤を含んでもよく、かつ、2〜9の純粋pHを更に含み、場合によりキレート剤、ラジカルスカベンジャー、並びにドデシルジメチルアミンオキシド及びその誘導体などの特定の界面活性剤系と組み合わされる、組成物である。更なる詳細はEPO出願10177812.4に記載されている。組成物中の過酸素漂白成分は、組成物の0.01〜15重量%、好ましくは0.5〜10重量%、より好ましくは1重量%〜8重量%の濃度で存在する活性化剤(過酸前駆体)と配合され得る。
本発明の別の実施形態は、他の相が漂白剤を含有している場合、相の1つが漂白活性化剤を含有し得るものである。好ましい活性化剤は、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)、ベンゾイルカプロラクタム(BzCL)、4−ニトロベンゾイルカプロラクタム、3−クロロベンゾイルカプロラクタム、ベンゾイルオキシベンゼンスルホネート(BOBS)、ノナノイルオキシベンゼンスルホネート(NOBS)、安息香酸フェニル(PhBz)、デカノイルオキシベンゼンスルホネート(C10−OBS)、ベンゾイルバレロラクタム(BZVL)、オクタノイルオキシベンゼンスルホネート(C8−OBS)、ペルヒドロ化性エステル及びこれらの混合物、あるいは、ベンゾイルカプロラクタム及びベンゾイルバレロラクタム、4−[N−(ノナオイル)アミノヘキサノイルオキシ]−ベンゼンスルホン酸ナトリウム塩(NACA−OBS)(特許文献57参照)、ドデカノイルオキシ―ベンゼンスルホネート(LOBS又はC12−OBS)、10−ウンデセノイルオキシベンゼンスルホネート(10位に不飽和を有するUDOBS又はC11−OBS)、及びデカノイルオキシ安息香酸(DOBA)、並びにこれらの混合物からなる群から選択される。例えば四級置換漂白活性化剤などの好適な漂白活性化剤の非限定的な例は、特許文献58に記載されている。
別の実施形態は、目に見えるしみ又はフィルミングを生じさせないジアシルペルオキシドなどの有機過酸化物を相の1つの中で使用することであり、これは特に好ましい。1つの例は過酸化ジベンゾイルである。他の好適な例は、非特許文献1に示されている。
本発明の別の実施形態は、相の1つが次のa)、b)、及びc)のような漂白触媒を含有し得るものである。
a)金属含有漂白触媒:好ましい漂白触媒としては、マンガン及びコバルト含有漂白触媒が挙げられる。他の好適な金属含有漂白触媒としては、規定された漂白触媒活性の、銅、鉄、チタニウム、ルテニウム、タングステン、モリブデン、又はマンガンカチオンイオンなどの遷移金属カチオン;亜鉛又はアルミニウムカチオンなどの漂白触媒活性を少量有する又は全く有さない補助的な金属陽イオン;並びに、触媒及び補助的な金属カチオンのために規定された安定性定数を有する隔離剤(sequestrate)、特にエチレンジアミン四酢酸、エチレンジアミンテトラ(メチレンホスホン酸)、及びそれらの水溶性塩;を含む触媒系が挙げられる。好適な触媒系は特許文献59に開示されている。
b)マクロポリ環状硬質配位子の遷移金属錯体:本明細書の流体洗剤組成物はまた、マクロポリ環状硬質配位子の遷移金属錯体を含む漂白触媒を含んでもよい。使用する量は、好ましくは1ppb超過、より好ましくは0.001ppm以上、更により好ましくは0.05ppm〜500ppmである(「ppb」は10億分の1重量部、及び「ppm」は100万分の1重量を意味する)。
又は
c)その他の漂白触媒:有機漂白触媒及びカチオン性漂白触媒などのその他の漂白触媒は、本発明の流体洗剤組成物に適している。有機漂白触媒は、漂白促進剤と呼ばれる場合が多い。本明細書の流体洗剤組成物は、低温漂白を改善するために、1種以上の有機漂白触媒を含んでもよい。好ましい有機漂白触媒は、アリールイミニウム双極性イオンなどの双性イオン性漂白触媒である。好適な例としては、3−(3,4−ジヒドロイソキノリニウム)プロパンスルホン酸塩及び3,4−ジヒドロ−2−[2−(スルホオキシ)デシル]イソキノリニウムが挙げられる。好適なアリールイミニウム双極性イオンとしては、
Figure 2015163719
(式中、R1は、9〜24個の炭素原子を含む分枝状のアルキル基、又は11〜24個の炭素原子を含む直鎖アルキル基である)が挙げられる。好ましくは、各R1は、9〜18個の炭素原子を含む分枝状のアルキル基、又は11〜18個の炭素原子を含む直鎖アルキル基であり、より好ましくは、各R1は、2−プロピルヘプチル、2−ブチルオクチル、2−ペンチルノニル、2−ヘキシルデシル、n−ドデシル、n−テトラデシル、n−ヘキサデシル、n−オクタデシル、イソ−ノニル、イソ−デシル、イソ−トリデシル、及びイソ−ペンタデシルからなる群から選択される。有機漂白触媒の好適なその他の例は、特許文献60及び特許文献61、特許文献62、特許文献63、特許文献64、特許文献65に見出すことができる。
カチオン性漂白触媒の好適な例は、特許文献66、特許文献67、特許文献68、特許文献69、特許文献70、特許文献71、特許文献72、特許文献73、及び特許文献74に記載されている。
本発明の好ましい実施形態は、相の1つが予形成過酸を含有し得るものである。一実施形態では、予形成過酸はフタルイミド過酸化カプロン酸(PAP)である。他の好適な予形成過酸としては、限定されるものではないが、過カルボン酸及びその塩、過炭酸及びその塩、過イミド酸及びその塩、ペルオキシ一硫酸及びその塩、並びにこれらの混合物からなる群から選択される化合物が挙げられる。漂白剤含有流体洗濯洗剤などの組成物中に、予形成過酸は、組成物の0.1重量%〜25重量%、好ましくは0.5重量%〜20重量%、より好ましくは1重量%〜10重量%、最も好ましくは2重量%〜4重量%の濃度で存在し得る。あるいは、高濃度の過酸が存在してもよい。例えば、流体洗濯漂白添加物などの組成物は、10重量%〜40重量%、好ましくは15重量%〜30重量%、より好ましくは15重量%〜25重量%の予め形成された過酸を含んでもよい。
抗菌性活性物質:
本発明の別の実施形態では、有益相は抗菌剤を含むことができる。抗菌剤は、化学的又は生物学的手段によってあらゆる有害生物を抑止し、無害にし、あらゆる有害生物に対して防除効果をもたらすことができる化学物質又は微生物である。使用する殺菌剤の選択は、特定の状況に依存する。いくつかの殺菌剤は広スペクトル(多くの異なる種類の微生物を殺傷する)を有する一方、他の殺菌剤は殺傷する病原生物の範囲はより狭いが、他の特性(非腐食性、非毒性、又は安価)が理由で好ましい。西ヨーロッパでは、洗剤の出願の中で使用することができる抗菌性活性物質は、「Biocidal Products Directive 98/8/EC(BPD)」の中で、より詳細には、「MAIN GROUP 1:Disinfectants and general biocidal products−Product−type 2:Private area and public health area disinfectants and other biocidal products」の中で分類されている。北アメリカでは、使用することができる抗菌性製品及び活性物質は、FDA及びEPAによって規制されている。潜在的には、抗菌性活性物質は、抗菌効力を高める技術、特にキレート剤と組み合わされることができ、又は、長続きする殺菌効果を提供するために抗菌性活性物質を沈着ポリマーに結合せることができる。
固有の抗細菌活性を示すために用いられる説明例を有する典型的な化学的クラスとしては、限定されるものではないが、アルコール類(エタノール、メタノール、プロパノール、イソプロパノール、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、及びブロノポール)、アルデヒド類(ホルムアルデヒド、グルタルアルデヒド、オルトフタルアルデヒド)、有機及び無機酸類(乳酸、クエン酸、安息香酸、サリチル酸、デヒドロ酢酸、二酸化硫黄、亜硫酸塩、亜硫酸水素塩、バニリン酸エステル)、ヒドロトロープ類(クメンスルホン酸ナトリウム、キシレンスルホン酸ナトリウム、トルエンスルホン酸ナトリウム)、塩素系及び酸素系酸化剤(次亜塩素酸ナトリウム及び次亜塩素酸カルシウム又は次亜臭素酸ナトリウム及び次亜臭素酸カルシウム、クロラミン及びクロラミン−T、二酸化塩素、過酸化水素、ヨウ素、オゾン、過酢酸、過ギ酸、過マンガン酸カリウム、ペルオキシ一硫酸カリウム)、フェノール類(フェノール、O−フェニルフェノール、クロロキシレノール、ヘキサクロロフェン、チモール、アミルメタクレゾール、2,4−ジクロロベンジルアルコール、ポリクレスレン(policresulen)、フェンチクロル、4−アリルカテコール、p−ヒドロキシ安息香酸エステル類、例えば、ベンジルパラベン、ブチルパラベン、エチルパラベン、メチルパラベン(methtlparaben)、及びプロピルパラベン、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン、カパイシン(capaicin)、カルバクロール、クレオソール、オイゲノール、グアイアコール)、ハロゲン化ジフェニルエーテル類(ジクロサン、トリクロサン、ヘキサクロロフェン及びブロモクロロフェン、4−ヘキシルレゾルシノール、8−ヒドロキシキノリン及びそれらの塩)、第四級アンモニウム化合物類(塩化ベンザルコニウム誘導体、塩化ベンゼトニウム誘導体、塩化セトリモニウム/臭化セトリモニウム、セチルピリジニウム、セトリミド、塩化ベンゾキソニウム、塩化ジデシルジメチルアンモニウム)、アクリジン誘導体(乳酸エタクリジン、9−アミノアクリジン、ユーフラビン)、ビグアニド類及びアミジン類(ポリアミノプロピルビグアニド、ジブロムプロパミジン、クロルヘキシジン、アレキシジン、プロパミジン、ヘキサミジン、ポリヘキサニド)、ニトロフラン誘導体(ニトロフラゾン)、キノリン誘導体(デカリニウム、クロルキナルドール、オキシキノリン、クリオキノール)、ヨウ素化物、水銀化物、精油(ベイ、桂皮、クローブ、タイム、ユ−カリ油、ペパーミント、レモン、ティーツリー、モクレン抽出物、メントール、ゲラニオール)、重金属誘導体(銀化合物、例えば銀、クエン酸二水素銀、硝酸銀、銅化合物、例えば塩化銅(II)、フッ化物、サルフェート及び水酸化物、水銀化合物、例えばマーキュロクロム、ニトロメルゾール、チオメルサール、硝酸フェニル水銀、酢酸フェニル水銀、スズ及びその化合物、チタン)、アニリド(サリチルアニリド(saclicylanilide)、ジフェニル尿素)、カチオン(Hg2+、Cu2+、Pb2+の有機及び無機塩類)、サリチル酸エステル類、例えばサリチル酸メンチル、サルチル酸メチル及びサリチル酸フェニル、ピロカテコール、フタル酸及びそれらの塩、ヘキセチジン、オクテニジン、サンギナリン、臭化ドミフェン、塩化アルキルピリジニウム、例えば塩化セチルピリジニウム、塩化テトラデシルピリジニウム及びN−テトラデシル−4−エチルピリジニウムクロリド、ヨウ素、スルホンアミド、ピペリジノ誘導体、例えばデルモピノール及びオクタピノール、並びにこれらの混合物、種々の保存剤(1,3−ジオキサンの誘導体、イミダゾールの誘導体、イソチアゾロン、キサミンの誘導体、トリアジン、オキサゾロ−オキサゾール、ヒドロキシメチルグリシネートナトリウム、メチレンビスチオシアネート、キャプタン)が挙げられる。
悪臭化合物
本発明の別の実施形態では、本組成物はまた、抗菌剤、Zn塩、α−イオノン、中和技術、及びシクロデキストリンなどであるが、これらに限定されない群から選択される悪臭制御剤を含んでもよい。
真珠光沢剤
本発明の別の実施形態では、有益相は真珠光沢剤を更に含んでもよい。本発明による真珠光沢剤は、真珠光沢効果を生じるために光を反射及び屈折させることが可能である、結晶又はガラス状固体の透明又は半透明の化合物である。典型的に、真珠光沢剤は、それらが組み込まれる組成物に不溶な結晶性粒子である。好ましくは、真珠光沢剤は、薄板又は球体の形状を有する。粒径は、その球形の最大直径で測定される。板状粒子は、粒子の2つの寸法(長さと幅)が3番目の寸法(奥行き又は厚さ)の少なくとも5倍であるようなものである。立方体状晶、針状晶、又は他の結晶形状のような別の結晶形状は、パールエッセンス効果を示さない。雲母のような多くの真珠光沢剤は、単斜晶結晶を有する天然鉱物である。形状は、その剤の安定性に影響すると思われる。球形状の剤、更により好ましくは、板様の剤が最もうまく安定する。真珠光沢剤の粒径は通常、200マイクロメートル未満であり、好ましくは100マイクロメートル未満であり、より好ましくは50マイクロメートル未満である。
本発明の好ましい一実施形態では、粒子は、入射角から光を散乱し、サンプルが観察される角度にかかわらず絶えず真珠光沢のような見た目を提供するように、液体全体に不規則に配向される。あるいは、粒子は、異なる光拡散プロファイルを得、その結果観察される角度に依存した見た目を提供するため、同一方向に配向されてもよい。
本発明の組成物は組成物の0.005重量%〜3.0重量%、好ましくは0.01重量%〜1重量%の100%活性真珠光沢剤を含む。真珠光沢剤は有機物であっても無機物であってもよい。組成物は、有機及び/又は無機真珠光沢剤を含み得る。
有機真珠光沢剤:
本発明の組成物が有機真珠光沢剤を含む場合、有機真珠光沢剤には、組成物の0.05重量%〜2.0重量%、好ましくは0.1重量%〜1.0重量%活性濃度の、100%活性有機真珠光沢剤が含まれる。好適な有機真珠光沢剤としては、下式を有するアルキレングリコールのモノエステル及び/又はジエステルが挙げられる:
Figure 2015163719
(式中、R1は直鎖又は分枝鎖のC12〜C22アルキル基であり、
Rは直鎖又は分枝鎖のC2〜C4のアルキレン基であり、
PはH、C1〜C4アルキル、又は−COR2から選択され、R2はC4〜C22アルキル、好ましくはC12〜C22アルキルであり、n=1〜3である)。
一実施形態においては、長鎖脂肪酸エステルは上記の一般構造(式中、R1は直鎖又は分枝鎖C16〜C22アルキル基であり、Rは−CH2−CH2−であり、PはH又は−COR2から選択され、ここで、R2はC4〜C22アルキル、好ましくはC12〜C22アルキルである)を有する。
典型的な例は、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール又はテトラエチレングリコールと、カプロン酸、カプリル酸、2−エチルヘキサン酸、カプリン酸、ラウリン酸、イソトリデカン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、エライジン酸、ペトロセリン酸、リノール酸、リノレン酸、アラキジン酸、ガドレイン酸、ベヘン酸、エルカ酸、及びこれらの混合物のような約6〜約22、好ましくは約12〜約18の炭素原子を含有する脂肪酸との、モノエステル及び/又はジエステルである。
一実施形態においては、エチレングリコールモノステアレート(EGMS)及び/又はエチレングリコールジステアレート(EGDS)及び/又はポリエチレングリコールモノステアレート(PGMS)及び/又はポリエチレングリコールジステアレート(PGDS)は、本組成物において使用される真珠光沢剤である。これらの材料には、いくつかの商業的供給源が存在する。例えば、PEG6000MS(登録商標)は、Stepan社から入手可能であり、Empilan EGDS/A(登録商標)は、Albright & Wilson社から入手可能である。
別の実施形態においては、真珠光沢剤は、エチレングリコールジエステル/エチレングリコールモノエステルの重量比約1:2〜約2:1の混合物を含む。別の実施形態において、約60:40〜約50:50の重量比を有するEGDS/EGMSの混合物を含む真珠光沢剤は、水懸濁液中で特に安定することが分かっている。
共結晶化剤:所望により、得られる製品中で真珠光沢粒子が製造されるように、共結晶化剤は、有機パールエッセンス剤の結晶化を強化するために使用される。好適な共結晶化剤としては、直鎖又は分枝鎖の、所望によりヒドロキシル置換された、約12〜約22個、好ましくは約16〜約22個、より好ましくは約18〜20個の炭素原子を含有するアルキル基を有する脂肪酸及び/又は脂肪族アルコール、例えば、パルミチン酸、リノール酸、ステアリン酸、オレイン酸、リシノール酸、ベヘニル酸、セテアリルアルコール、ヒドロキシステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、リノリルアルコール、リノレニルアルコール、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。一実施形態では、共結晶化剤が存在する場合、組成物は1〜5重量%のC12〜C20脂肪酸、C12〜C20脂肪族アルコール、又はこれらの混合物を含む。他の実施形態では、有機真珠光沢剤と共結晶化剤との重量比は約3:1〜約10:1、又は約5:1〜約20:1の範囲である。有機真珠光沢剤を組成物に組み込むための好ましい方法は、「コールドパール(cold pearl)」として名づけられた予備結晶化された有機真珠光沢剤分散体を使用する。多くのコールドパールが市販されている。これらとしては、Stepan Pearl−2及びStepan Pearl 4(Stepan Company(Northfield,IL)により製造される)、Mackpearl 202、Mackpearl 15−DS、Mackpearl DR−104、Mackpearl DR−106(すべてMcIntyre Group(Chicago,IL)により製造される)、Euperlan PK900 Benz−W及びEuperlan PK 3000 AM(Cognis Corpにより製造される)のような商品名が挙げられる。
無機真珠光沢剤:
本発明の別の実施形態では、有益相は無機真珠光沢剤を更に含んでもよい。本発明の組成物が無機真珠光沢剤を含む場合、無機真珠光沢剤には、組成物全体の0.005重量%〜1.0重量%、好ましくは0.01重量%〜0.2重量%活性濃度で、100%活性の無機真珠光沢剤が含まれる。
無機真珠光沢剤としてはアルミノケイ酸塩及び/又はホウケイ酸塩が挙げられる。好ましいものは、非常に高い屈折率を有するよう処理されたアルミノケイ酸塩及び/又はホウケイ酸塩であり、好ましくはシリカ、金属酸化物、アルミノケイ酸塩及び/又はホウケイ酸塩コーティングしたオキシ塩化物である。より好ましい無機真珠光沢剤は雲母であり、更により好ましくはBASF Mearlin Superfineなどの、二酸化チタン処理雲母である。
製剤における色素の濃度を適度に低濃度に保つように、高屈折率を有する真珠光沢色素を使用することが好ましい。したがって、真珠光沢剤は、屈折率が好ましくは、1.41を超える、より好ましくは1.8を超える、更により好ましくは2.0を超えるように選択される。好ましくは、真珠光沢剤と、次に真珠光沢剤が添加される組成物又は媒質との間の屈折率の差は、少なくとも0.02である。好ましくは、真珠光沢剤と組成物との間の屈折率の差は、少なくとも0.2、より好ましくは少なくとも0.6である。
1つの好ましい実施形態は、銀色がかった真珠光をもたらすためには1nm〜150nmの、選択的には2〜100の、より選択的には5〜50nmの、青銅色、銅色、赤色、赤紫色又は赤緑色の色調をもたらすためには50nm〜150nmの酸化チタン厚を有する酸化チタン処理雲母などの、金属酸化物処理雲母である。酸化チタン層の頂部に酸化鉄の層を適用することにより、金色がかった真珠光が得られ得る。金属酸化物層の厚みに基づく典型的な干渉顔料機能は、科学的文献に見出すことができる。
他の市販の好適な無機真珠光沢剤は、Merckから、商品名Iriodin、Biron、Xirona、Timiron Colorona、Dichrona、Candurin及びRonastarとして入手可能である。他の市販の無機真珠光沢剤は、BASF(Engelhard,Mearl)から商品名Biju、Bi−Lite、Chroma−Lite、Pearl−Glo、Mearliteで、Eckartから商品名Prestige Soft Silver及びPrestige Silk Silver Starで入手可能である。
懸濁粒子
一実施形態では、液体洗剤組成物は、約0.01重量%〜約5重量%、又は約0.05重量%〜約4重量%、又は約0.1重量%〜約3重量%の濃度で複数の懸濁粒子を更に含む。好適な懸濁粒子の例は、特許文献75及び特許文献76に記載されており、それらの開示は参照により本明細書に組み込まれる。これら懸濁粒子は液体コア又は固体コアを含み得る。これら液体コア粒子及び固体コア粒子の詳細な説明、並びに好ましい粒径、粒子形状、粒子密度、及び粒子破裂強度の説明は、特許文献77に記載されており、その開示は参照により本明細書に組み込まれる。
好ましい一実施形態では、粒子は、例えば、(可塑性)ビーズ、封入物、ポリマー粒子状プラスチック、金属(例えば箔材料、薄片、グリッター)、(干渉)顔料、鉱物(塩、岩、小石、溶岩、ガラス/シリカ粒子、タルク)、植物性材料(例えば、核又は種、植物繊維、柄、茎、葉又は根)、固体結晶及び液晶などであるが、これらに限定されない、任意の分離しかつ視覚的に区別可能な物質形状であってもよい。球状から板状まで様々な粒子形状が可能である。
本発明の一実施形態では、懸濁粒子は気体又は気泡であってもよい。この実施形態では、各気泡の直径は約50〜約2000マイクロメートルであってもよく、組成物の約0.01容量%〜約5容量%の濃度、あるいは組成物の約0.05容量%〜約4容量%の濃度、あるいは組成物の約0.1容量%〜約3容量%の濃度で存在してもよい。本発明の更に別の実施形態では、気泡は、組成物の相の1つの中に存在してもよい。本発明の他の実施形態では、気泡は、組成物の少なくとも2つの相の中に存在してもよい。
液体組成物中の粒径分布を求めるために多くの異なる技術が案出されてきたが、幅広い産業分野で、レーザーを使用した解析法である回折解析が好ましい選択肢となっている。粒子のサイズが0.02〜2000ミクロンである湿潤サンプル又は乾燥サンプルの非破壊分析のために、例えば、レーザー回折(あるいは、低角度光散乱法(LALLS)と呼ばれる)を用いることができる。あるいは、オンライン液滴サイジングシステム(online droplet sizing systems)は、滴径を得るために、気泡噴流の高速画像をキャプチャすることができる。レーザー撮像システムは、粒径分布を測定することに加えて、リアルタイムの形状及び速度解析も提供する。
レーザー回折を用いた粒径解析は、レーザービームを通過する粒子はそれらのサイズに直接関連する角度で光を散乱させるという事実に依存する。粒径が減少するにつれて、観察される散乱角は対数的に増加する。散乱強度も粒径に依存し、粒子容積と共に減少する。したがって、大きな粒子は狭い角度にて高強度で光を散乱させ、小さな粒子はより広い角度にて低強度で光を散乱させる。レーザー回折技術に基づく機器が粒径を求めるために活用するのはこの挙動である。典型的なシステムは、コヒーレント源を提供するためのレーザー、固定波長の強い光、広範囲の角度にわたって生成される光パターンを測定するための一連の検出器、及び供試サンプルが粒子の均一な噴流として既知の再現可能な分散状態でレーザービームを通過するのを確実にするためのある種のサンプル提示装置からなる。
香料マイクロカプセル
一実施形態では、香料は、香料マイクロカプセル及び/又は香料ナノカプセルを含む。好適な香料マイクロカプセル及び香料ナノカプセルとしては、次の参照文献に記載のものが挙げられ:特許文献78、特許文献79、特許文献80、特許文献81、特許文献82、特許文献83、特許文献84、特許文献85、特許文献86、特許文献87、特許文献88、特許文献89、特許文献90、特許文献91、特許文献92、特許文献93、特許文献94、特許文献95、特許文献96、特許文献97、これら特許文献の開示は参照により本明細書に組み込まれる。
更に別の実施形態では、液体洗剤組成物は、「Uncomplexed cyclodextrin compositions for odor control」と題され1999年8月24日に登録された特許文献98に記載されているもののような臭気制御剤を含む。臭気抑制剤に適した他の剤には、以下に記載されているものが挙げられ:特許文献99、特許文献100、特許文献101、特許文献102、及び特許文献103、これら特許文献の開示は参照により本明細書に組み込まれる。
その他の構成成分:
本明細書の多相手洗い食器洗浄用液体洗剤組成物の洗浄相及び/又は有益相は、液体洗剤組成物で使用するのに適した多くのその他の構成成分、例えば、香料、着色剤、乳白剤、Caイオン/Mgイオン及びジアミンなどのアルカリ土類金属などの有機及び無機カチオン、溶媒、屈水性誘発物質、泡安定剤/泡増強剤、固化防止剤、粘度調整剤(viscosity trimming agent)(例えばNaCl並びに他の単価塩、二価塩、及び三価塩)、保存剤、並びにpH調整手段及び/又は緩衝手段(例えば、クエン酸などのカルボン酸、HCl、NaOH、KOH、アミン及びアルカノールアミン、リン酸及びスルホン酸、炭酸ナトリウムなどの炭酸塩、重炭酸塩、セスキ炭酸塩、ホウ酸塩、ケイ酸、リン酸塩、イミダゾール等)などを更に含むことができる。
着色剤:
本発明の一実施形態では、洗浄及び/又は有益相は更に着色剤を含んでもよい。有利には、本発明に従って着色剤を使用することで、複数の相の間で視覚効果が得られ、消費者に心地良い視覚的経験がもたらされる。
用語「着色剤」は、ここで用いる場合、使用するビヒクルに応じて顔料又は染料のいずれかであり得る。本発明のいくつかの実施形態では、顔料は、可溶性染料を金属塩で沈殿させることによって染料から製造することができる。得られる顔料は、ここではレーキ顔料と呼ばれる。更に、通常、ビヒクルに不溶性である顔料(結果として懸濁液が生じる)と、それ自体が液体であるか又はそのビヒクル可溶性である染料(結果として溶液が生じる)とに分類されることが一般的に認められている。用語「生物色素」は、それらの溶解度にかかわらず、すべての着色物質に関して使用される。
用語「顔料」は、ここで用いる場合、反射光の色又は相の透過率を変化させる物質である。そのような顔料は、天然(例えばウルトラマリンブルーなど)又は合成(例えば、天然ウルトラマリンと化学的に同一であるウルトラマリン顔料など)であり得る。本発明の一実施形態では、顔料は粉末形状であり得る。好ましい顔料は、紫外線に対して化学的に不活性及び安定であるが、相のいろずれを提供するために、あせやすい顔料を使用することができる。本発明の好ましい顔料は、無機顔料、有機顔料、又は特殊顔料であり得る。
先史時代より天然由来の顔料が着色剤として使用されてきた。本発明の一実施形態では、顔料は、雲母などの天然顔料であり得る。本発明の更に別の実施形態では、植物材料、動物の排泄物、昆虫、及び軟体動物などの特殊な供給源からの顔料を、使用することができる。
本発明の別の実施形態によると、顔料は無機であってもよい。好ましい無機顔料は、青29ウルトラマリン、白6酸化チタン、及び白18炭酸カルシウムなどの、FDAに認可された顔料である。好ましい有機顔料は、青15フタロシアニン及び赤38ピラゾロンなどのFDAに認可された顔料である。本発明の一実施形態では、E180、E171、及びE172などの無機食品グレード顔料、並びにウコン顔料などの有機食品グレード顔料を使用することができる。
本発明の更に別の実施形態では、着色剤は染料であり得る。好適な染料は天然又は合成であり得ることは一般的に認められている。用語「染料」は、ここで用いる場合、塗布される基材に対して親和性を有する着色物質である。この部類に入らない酸性染料、より詳細には合成食用染料は、本発明に関連する。塩基性染料は、場合によってはアニオン性界面活性剤又はポリマーに複合体化される水溶性カチオン染料であり、本明細書にとって好ましい。直接染料は、使用する場合、pH指示薬として使用されるので、本明細書に付加的利益を提供することができる。
好ましい一実施形態では、染料は、医薬品及び化粧品用(D&C)レッド7;レッド57;レッド122;レッド405、48:2;レッド206、11、49:2;レッド7、レッドf4rh;レッド181、レッド226;レッドB、レッド3、トルイジンレッドXL;レッド4、ナチュラルレッド4;レッド4、カーマイン;レッド150、レッド213、レッド4134;ソルベントレッド139;ソルベントレッド119;ナチュラルイエロー5、クルクミン;ピグメントイエロー83;鉄ピグメントイエロー42、顔料43;ジャパンイエロー(Japan yellow)201;ブルー15;ブルー66、ブルー1、ブルー6;ブルー29、ウルトラマリン;フードブルー4、ブルー60;及びこれらの混合物からなる群から選択される。
水不溶性染料は、多相生成物間の色の完全安定性を維持するために好ましい。好ましい非水溶性染料は、本質的に水及び酸性条件に不溶性であるバット染料である。分散染料はもともと酢酸セルロースの染色のために開発されたものであり、水不溶性である。
反応染料及びアゾイック染料は、特にマイクロ/ナノセルロース材料に塗布されるか、又は非水溶性粒子に塗布される場合に、本発明に包含される。
最も好ましいのはポリマー染料である。ポリマー染料は、ポリマーに、又はポリマー内に結合される光学的発色基からなることが一般的に認められている。それらのポリマー染料は、その構造により、ブロックタイプ又はグラフトタイプのポリマーとして分類される。ブロックポリマー染料又はグラフトポリマー染料は、溶解度、吸収、移染、及び粘度などの物理的特性の範囲を調節可能にすることの利点を提供する。ポリマー化学分野と色の化学分野とを結びつけることによって提供される可能な製品範囲は、事実上無尽蔵である。ポリマー水溶性染料は、相間の移染を制限することを含む様々な特性が理由で、生物学的及び技術的に非常に興味深い染料である。更に、ポリマー水溶性染料は一般に、非吸収性であるとして記載される。
基本的に非水溶性の発色団から構成される水溶性ポリマー染料を調製するため、必要な可溶化官能基を別の方法で含有しているポリマー系に発色団を何らかの形で結合させる、又は発色団を該ポリマー系の一部として形成する必要がある。
好ましいポリマー染料は、アゾ基、トリシアノビニル基、アントラキノン基、メチン基、及びインドアニリン基から選択されるペンダント発色基を有する。
乳白剤
本発明の一実施形態では、洗浄及び/又は有益相は乳白剤を更に含んでもよい。本明細書で使用する用語「乳白剤」は、その後の系を不透明にするために材料に加えられる物質である。好ましい一実施形態では、乳白剤は、Dow Chemicals社より入手可能なAcusolである。なAcusol乳白剤は、特定の%固形分濃度の液体形態で提供される。供給されたままのAcusol乳白剤のpHは2.0〜5.0の範囲であり、粒径は0.17〜0.45umの範囲である。Acusol OP303B及び301乳白剤は、洗濯洗剤及び食器用洗剤並びに家庭用洗剤などの家庭用品及び施設用品を不透明にするために使用される水性のスチレン/アクリルアミドエマルションである。
更に別の実施形態では、乳白剤は無機乳白剤である。好ましくは、無機乳白剤は、TiO2、ZnO、タルク、CaCo3、及びこれらの組み合わせであり得る。乳白剤−ミクロスフェア複合材料は、事前に選択した比重で容易に形成され、したがって材料が分離する傾向はほとんどない。
マグネシウムイオン
洗浄相及び/又は別個の有益相のいずれかで利用される場合、マグネシウムイオンは、好ましくは水酸化物、塩化物、酢酸塩、硫酸塩、ギ酸塩、酸化物、又は硝酸塩として本発明の組成物に、典型的には組成物全体の0.01重量%〜1.5重量%、好ましくは0.015重量%〜1重量%、より好ましくは0.025重量%〜0.5重量%の活性レベルにて添加される。
ジアミン
本発明による洗浄相及び/又は別個の有益相の別の任意成分は、ジアミンである。液体洗剤組成物のユーザーの習慣及びやり方は著しいばらつきを示すので、組成物は、好ましくは組成物の0重量%〜15重量%、好ましくは0.1重量%〜15重量%、好ましくは0.2重量%〜10重量%、より好ましくは0.25重量%〜6重量%、より好ましくは0.5重量%〜1.5重量%の、少なくとも1つのジアミンを含有する。
好ましい有機ジアミンは、pK1及びpK2が8.0〜11.5の範囲内、好ましくは8.4〜11の範囲内、更により好ましくは8.6〜10.75であるものである。好ましい物質としては、1,3−ビス(メチルアミン)−シクロヘキサン(pKa=10〜10.5)、1,3プロパンジアミン(pK1=10.5;pK2=8.8)、1,6ヘキサンジアミン(pK1=11;pK2=10)、1,3ペンタンジアミン(DYTEK EP(登録商標))(pK1=10.5;pK2=8.9)、2−メチル1,5ペンタンジアミン(DYTEK A(登録商標))(pK1=11.2;pK2=10.0)が挙げられる。他の好ましい材料としては、C4〜C8の範囲のアルキレンスペーサーを有する、第一級/第一級ジアミンが挙げられる。一般に、第一級ジアミンは、第二級及び第三級のジアミンよりも好ましいと考えられている。pKaは、化学分野の当業者には周知である方式と同じ方式で、本明細書で使用される:25℃において、全水溶液中にて、及び0.1〜0.5Mのイオン強度にて。本明細書で参照する値は、非特許文献2「などの文献から入手することができる。
有機溶媒
本組成物は、任意選択的に有機溶媒を含んでもよい。好適な有機溶媒には、C4~14エーテル及びジエーテル、グリコール、アルコキシル化グリコール、C6〜C16グリコールエーテル、アルコキシル化芳香族アルコール、芳香族アルコール、脂肪族分枝状アルコール、アルコキシル化脂肪族分枝状アルコール、アルコキシル化線状C1〜C5アルコール、線状C1〜C5アルコール、アミン、C8〜C14アルキル及びシクロアルキル炭化水素及びハロ炭化水素、並びにこれらの混合物が挙げられる。一実施形態では、液体洗剤組成物は、約0.0%から50%未満の溶媒を含む。存在する場合、液体洗剤組成物は、この液体洗剤組成物の約0.01重量%〜約20重量%、又は約0.5重量%〜約15重量%、又は約1重量%〜約10重量%の上記有機溶媒を含有する。これらの有機溶媒は、水と共に使用されてもよく、又はこれらは水なしで使用されてもよい。
ヒドロトロープ
液体洗剤組成物は、液体洗剤組成物が水と相溶するように有効量(即ち、約0%〜約15%、又は約1%〜10%、又は約3%〜約6%)のヒドロトロープを必要に応じて含む。本明細書における使用に適したヒドロトロープとしては、米国特許第3,915,903号に開示されるような、アニオン型のヒドロトロープ、特にキシレンスルホン酸ナトリウム、キシレンスルホン酸カリウム、及びキシレンスルホン酸アンモニウム、トルエンスルホン酸ナトリウム、トルエンスルホン酸カリウム及びトルエンスルホン酸アンモニウム、クメンスルホン酸ナトリウム、クメンスルホン酸カリウム及びクメンスルホン酸アンモニウム、並びにこれらの混合物が挙げられる。
起泡安定化ポリマー
本発明の液体洗剤組成物は、任意選択的に、約0.01%〜約15%の濃度で高分子泡安定剤を含有してもよい。これらの起泡安定化ポリマーは、液体洗剤組成物の泡容量を増量させ及び泡持続時間を延長させる。これらの起泡安定化ポリマーは、(N,N−ジアルキルアミノ)アルキルエステル及び(N,N−ジアルキルアミノ)アルキルアクリレートエステルのホモポリマーから選択することができる。従来のゲル透過クロマトグラフィーを介して決定される高分子泡増量剤の重量平均分子量は、約1,000〜約2,000,000、又は約5,000〜約1,000,000、又は約10,000〜約750,000、又は約20,000〜約500,000、又は約35,000〜約200,000である。高分子泡安定剤は任意に、無機又は有機の塩のいずれかの塩、例えば(N,N−ジメチルアミノ)アルキルアクリレートエステルのクエン酸塩、硫酸塩、又は硝酸塩の形態で存在できる。
1つの好適な高分子泡安定剤は、(N,N−ジメチルアミノ)アルキルアクリレートエステル、即ち、次式で表されるアクリレートエステルである。
Figure 2015163719
液体洗剤組成物中に存在するとき、高分子泡増量剤は、液体洗剤組成物中に、液体洗剤組成物の約0.01重量%〜約15重量%、又は約0.05重量%〜約10重量%、又は約0.1重量%〜約5重量%、で存在してもよい。
非相溶性物質又は反応物質:
本発明の一実施形態では、物質の物理的分離の問題を防ぐために物質の化学的及び/若しくは物理的安定性が維持されるように、又は使用時に所望の活性が生成されるように、非相溶性物質又は反応物質が複数の液相に分布される。
所望の物質の化学的安定性のために相分離が望ましい場合の非限定的な例は、酵素とアニオン性界面活性剤及び/又は漂白剤及び/又はアルカリ性pHの組み合わせ、染料/香料と漂白剤及び/又はアルカリ性pHの組み合わせ、あるいはアルデヒドをアミンから分離することによるシッフ塩基による褐変反応の防止である。
物質を物理的に分離することに関連する問題を防ぐために相分離が望ましい場合の非限定的な例は、界面活性剤、ポリマー、又は塩などのアニオン性及びカチオン性化合物、並びに等方性及びマイクロエマルション界面活性剤混合物などの多相界面活性剤集合体である。
使用する際に所望の活性物質が生成される場合の非限定的な例は、漂白活性化剤及び過酸化水素、漂白活性化剤及びpH、又はブドウ糖酸化酵素及びブドウ糖などの漂白酵素及び基質の組み合わせによる漂白剤発生、並びにカーボネートと酸性pHを組み合わせることによる第1級反応の誘発である。一実施形態では、複数の液相は、混合の際に目標とする香料体験を提供する異なる香料組成物を有してもよい。別の実施形態では、多液相は、1回に1つの相だけが投与され、したがって、複数回使用する際に異なる香料体験を提供させ、香りへの慣れを防止するるように構成されることができる。更に別の実施形態では、香料を含む活性物質、及びそれ自体が香料付着ポリマーを含む香料付着助剤を含む活性物質付着助剤を、複数の相に分割することも可能である。
パッケージ:
本発明の液体洗剤組成物は、使用のために液体洗剤組成物を供給するためのいかなる好適なパッケージ内にパッケージされてもよい。好ましくは、消費者がパッケージを通してパターンを見ることができるように、パッケージは、ガラス又はプラスチックで作製される透明又は半透明のパッケージである。好ましい一実施形態では、パッケージは、ポリエチレンテレフタレート、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、又はこれらの組み合わせで構成されてもよい。更に、好ましくは、組成物がキャップの開口部を通ってボトルを出るように、パッケージは、パッケージの上部にあるキャップを介して投与されてもよい。一実施形態では、キャップの開口部もまた、投与し易くするのを助けるためのスクリーンを含んでもよい。更に別の実施形態では、パッケージの中の多相組成物の美的魅力に消費者が影響を与える危険性を最小限するために、パッケージは、パッケージの底部にあるキャップを介して投与されてもよい。
食器類の洗浄/処理プロセス
本発明の別の実施形態は、本発明の組成物を用いて食器類を洗浄するプロセスに関する。本発明の更に別の実施形態は、少なくとも2つの洗浄相及び少なくとも1つの別個の有益相、少なくとも2つの洗浄相の両方に存在する界面活性剤及び結晶性構造化剤を含む多相液体組成物を用いて食器類を洗浄するプロセスに関する。上記プロセスは、この組成物を典型的には希釈又は未希釈形態にて食器類の表面に適用する工程と、上記組成物をすすぐ工程、あるいは表面をすすがず上記組成物を表面に残したまま乾燥させる工程と、を含む。
「その未希釈形態」とは、本明細書において、適用される前(直前)にユーザーによって0gpgの水硬度にて希釈されることなく、処理される表面及び/又は洗浄装置若しくは用具(布巾、スポンジ、又は皿用ブラシ)に直接適用されることを意味する。「希釈形態」とは、本明細書において、前述の液体組成物を、適切な溶媒、典型的には水でユーザーが希釈することを意味する。本明細書では「すすぐ」とは、本明細書の液体組成物を前述の食器に適用する工程の後、本発明に従うプロセスで洗浄される食器と、大量の適切な溶媒、典型的には水とを接触させることを意味する。「大量」とは、通常、約5〜約20リットルを意味する。
本発明の一実施形態では、本明細書に記載の組成物は、その希釈形態で適用することができる。汚れた食器類を、有効量、典型的には(処理される食器類25個あたり)約0.5mL〜約20mL、好ましは約3mL〜約10mLの、水で希釈された本発明の液体洗剤組成物と接触させる。使用される液体洗剤組成物の実際の量は、ユーザーの判断に基づくものであり、典型的には、組成物中の活性成分の濃度を含む、組成物の具体的な製品配合、洗浄される汚れた食器の数、食器上の汚れの程度などのような要因に応じて決定される。一般に、約0.01mL〜約150mL、好ましくは約3mL〜約40mLの本発明の液体洗剤組成物が、約1000mL〜約20000mL、より典型的には約5000mL〜約15000mLの範囲の容積容量を有する流しの中の、約2000mL〜約20000mL、より典型的には約5000mL〜約15000mLの水と組み合わされる。結果として得られた希釈組成物を収容する流しの中に汚れた食器類を浸漬させ、食器類の汚れた表面を、布、スポンジ、又は類似の物品と接触させることにより、それらの表面を洗浄する。布、スポンジ、又は同様の物品は、食器類表面と接触する前に洗剤組成物と水との混合物に浸漬されてもよく、典型的には、約1〜約10秒間の範囲の時間にわたって食器類表面と接触するが、実際の時間は、各適用及びユーザーによって異なる。布、スポンジ、又は類似の物品を食器表面に接触させることは、好ましくは、同時に食器表面を擦ることを伴う。
本発明の別の方法は、液体食器類洗浄洗剤なしで水浴中に汚れた食器類を浸漬するか、又は流水下に保持することを含む。スポンジのような、液体食器類洗浄洗剤を吸収する道具は、別の分量の非希釈の液体食器類洗浄組成物中に、典型的には約1〜約5秒間の範囲の時間にわたって、直接入れられる。次に吸収道具、ひいては非希釈の液体食器類洗浄組成物が、汚れた食器類のそれぞれの表面に個々に接触して、汚れを除去する。吸収道具は、典型的には、約1〜約10秒間の範囲の時間にわたってそれぞれの食器類表面と接触するが、実際の適用時間は、食器類の汚れの程度などの要因に左右されることになる。吸収道具を食器類表面に接触させることは、好ましくは、同時に擦ることを伴う。
あるいは、道具は、食器表面と接触するのに先だって、手洗い用食器洗浄組成物と水との混合物中に浸漬されてもよく、この濃縮溶液は、洗浄道具を収容できる小さい容器内で、ユーザーの習慣と、洗浄作業とに応じて、それぞれ約95:5〜約5:95、好ましくは約80:20〜約20:80、より好ましくは約70:30〜約30:70の範囲の手洗い食器洗浄用液体:水の重量比で手洗い用食器洗浄組成物を水で希釈することにより作製される。
組成物を使用する地域に依存して、本発明の方法において使用される水は、1リットル当たり約0〜0.51グラム(0〜30gpg)の硬度を有し得る(「gpg」は、当業者には周知である水硬度の尺度であり、「ガロンあたりのグレイン数」を表す)。
Figure 2015163719
Figure 2015163719
Figure 2015163719
Figure 2015163719
Figure 2015163719
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に断らないかぎり、そのような寸法のそれぞれは、記載された値及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば、「40mm」として開示された寸法は、「約40mm」を意味することを意図する。
相互参照されるか又は関連するすべての特許又は特許出願を含む、本願に引用されるすべての文書を、特に除外すること又は限定することを明言しないかぎりにおいて、その全容にわたって本願に援用するものである。いずれの文献の引用も、こうした文献が本願で開示又は特許請求されるすべての発明に対する先行技術であることを容認するものではなく、また、こうした文献が、単独で、あるいは他のすべての参照文献とのあらゆる組み合わせにおいて、こうした発明のいずれかを参照、教示、示唆又は開示していることを容認するものでもない。更に、本文書において、用語の任意の意味又は定義の範囲が、参考として組み込まれた文書中の同様の用語の任意の意味又は定義と矛盾する場合には、本文書中で用語に割り当てられる意味又は定義に準拠するものとする。
本発明の特定の実施形態が例示され記載されてきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を実施できることが、当業者には自明であろう。したがって、本発明の範囲内にあるそのようなすべての変更及び修正を添付の特許請求の範囲で扱うものとする。

Claims (20)

  1. 組成物を食器の上に適用する工程を含む、多相液体洗剤組成物を用いた食器を洗浄する方法であって、
    前記多相液体洗剤組成物は
    (a)20℃で10/sのせん断速度で測定した0.1Pa・s〜15Pa・sの高剪断粘度、20℃で0.1/sのせん断速度で測定した5Pa・s〜60Pa・sの中剪断粘度、及び20℃で0.01/sのせん断速度で測定された10Pa・s〜500Pa・sの低剪断粘度を有する、少なくとも2つの視覚的に区別可能な非ラメラ液相、及び
    (b)前記非ラメラ液相のうち一つに存在する等方性界面活性剤
    を含み、
    前記少なくとも2つの視覚的に区別可能な非ラメラ液相が、0.003Pa〜5.0Paの降伏応力値を有する、方法。
  2. 前記少なくとも2つの視覚的に区別可能な非ラメラ液相が、20℃で10/sのせん断速度で測定した2.5Pa・s〜5Pa・sの高剪断粘度を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも2つの視覚的に区別可能な非ラメラ液相が、20℃で0.1/sのせん断速度で測定した20Pa・s〜40Pa・sの中剪断粘度を有する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記少なくとも2つの視覚的に区別可能な非ラメラ液相が、20℃で0.01/sのせん断速度で測定された200Pa・s〜300Pa・sの低剪断粘度を有する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記非ラメラ液相の少なくとも1つが、結晶性構造化剤を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記組成物が、前記非ラメラ液相中に存在する、前記組成物の重量の0.001%〜3%の結晶性構造化剤をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記結晶性構造化剤が、ミクロフィブリル化セルロースである、請求項6に記載の方法。
  8. 前記結晶性構造化剤が、帯電しているヒドロコロイドとポリマー増粘剤とをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記結晶性構造化剤がアミドゲル化剤である、請求項5に記載の方法。
  10. 前記結晶性構造化剤がスメクタイト粘土である、請求項5に記載の方法。
  11. 前記結晶性構造化剤が、ヒドロキシ含有脂肪酸、脂肪族エステル、及び硬化ヒマシ油誘導体からなる群から選択される結晶性ヒドロキシ官能物質を含む、請求項5に記載の方法。
  12. 前記界面活性剤が、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、双極性界面活性剤、及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  13. 前記少なくとも2つの視覚的に区別可能な非ラメラ液相が、有益相および洗浄相を含む、請求項1に記載の方法。
  14. 前記有益相は酵素、皮膚若返り活性物質、キレート剤、洗浄粒子、剥離粒子、抗菌剤、及びこれらの混合物からなる群から選択される有益剤を含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記有益相が懸濁粒子を含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記懸濁粒子が、可塑性ビーズ、封入物、マイクロカプセル、ポリマー粒子、金属粒子、真珠光沢粒子、顔料、鉱物、植物性材料、固体結晶、液晶、ガスの泡、空気の泡、及びこれらの混合物からなる群から選択される懸濁粒子を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記適用する工程は、前記組成物を未希釈形態で前記食器に適用することを含む、請求項1に記載の方法。
  18. 前記適用する工程は、前記組成物を希釈形態で前記食器に適用することを含む、請求項1に記載の方法。
  19. 前記食器を水ですすぐ工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  20. 組成物を食器の上に適用する工程と前記食器をすすぐ工程とを含む、多相液体洗剤組成物を用いた食器を洗浄する方法であって、
    前記多相液体洗剤組成物は
    (a)20℃で10/sのせん断速度で測定した0.1Pa・s〜15Pa・sの高剪断粘度、20℃で0.1/sのせん断速度で測定した5Pa・s〜60Pa・sの中剪断粘度、及び20℃で0.01/sのせん断速度で測定された10Pa・s〜500Pa・sの低剪断粘度を有する、少なくとも2つの視覚的に区別可能な非ラメラ液相、
    (b)前記非ラメラ液相のうち一つに存在する等方性界面活性剤;および
    (c)前記非ラメラ液相中に存在する、前記組成物の重量の0.001%〜3%の結晶性構造化剤
    を含む、方法。
JP2015112289A 2011-07-27 2015-06-02 多相液体洗剤組成物 Pending JP2015163719A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161512150P 2011-07-27 2011-07-27
US61/512,150 2011-07-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014522863A Division JP2014521770A (ja) 2011-07-27 2012-07-13 多相液体洗剤組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017134055A Division JP2017193719A (ja) 2011-07-27 2017-07-07 多相液体洗剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015163719A true JP2015163719A (ja) 2015-09-10

Family

ID=46551930

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014522863A Pending JP2014521770A (ja) 2011-07-27 2012-07-13 多相液体洗剤組成物
JP2014522862A Pending JP2014521769A (ja) 2011-07-27 2012-07-13 多相液体洗剤組成物
JP2015112289A Pending JP2015163719A (ja) 2011-07-27 2015-06-02 多相液体洗剤組成物
JP2017134055A Pending JP2017193719A (ja) 2011-07-27 2017-07-07 多相液体洗剤組成物

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014522863A Pending JP2014521770A (ja) 2011-07-27 2012-07-13 多相液体洗剤組成物
JP2014522862A Pending JP2014521769A (ja) 2011-07-27 2012-07-13 多相液体洗剤組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017134055A Pending JP2017193719A (ja) 2011-07-27 2017-07-07 多相液体洗剤組成物

Country Status (6)

Country Link
US (3) US20130029894A1 (ja)
EP (2) EP2737040A1 (ja)
JP (4) JP2014521770A (ja)
CA (2) CA2843252A1 (ja)
MX (2) MX2014001098A (ja)
WO (2) WO2013016031A1 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2014001098A (es) * 2011-07-27 2014-09-12 Procter & Gamble Composicion detergente liquida de múltiples fases.
EP2711414B1 (de) * 2012-09-19 2019-05-15 Symrise AG Stabilisierug von Kapselsystemen in Wasch- und Reinigungsmitteln
EP2746377A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-25 The Procter & Gamble Company Improved structuring using an external structurant and a cosmotrope
WO2014198547A2 (en) * 2013-06-12 2014-12-18 Unilever N.V. Pourable detergent composition comprising suspended particles
EP2824170B1 (en) * 2013-07-12 2018-11-14 The Procter & Gamble Company Structured liquid compositions
EP2824169A1 (en) * 2013-07-12 2015-01-14 The Procter & Gamble Company Structured fabric care compositions
EP2913388A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-02 The Procter and Gamble Company Detergent
JP6542803B2 (ja) * 2014-04-23 2019-07-10 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 疎水的に改質されたアルキレンオキシドウレタンコポリマーを使用したシリカスケールの抑制
CA2949260C (en) 2014-05-29 2018-10-02 The Procter & Gamble Company Optimized surfactant ratio for improved rinse feel
MX2017013537A (es) 2015-04-23 2018-03-01 Procter & Gamble Composiciones concentradas para la limpieza personal y metodos.
MX2017013538A (es) 2015-04-23 2018-03-07 Procter & Gamble Metodos y composiciones concentradas para la limpieza personal.
MX369415B (es) 2015-04-23 2019-11-07 Procter & Gamble Composiciones de limpieza personal concentradas.
MX371306B (es) 2015-04-23 2020-01-24 Procter & Gamble Composiciones concentradas para la limpieza personal y usos.
EP3101102B2 (en) * 2015-06-05 2023-12-13 The Procter & Gamble Company Compacted liquid laundry detergent composition
BR112018006383B8 (pt) * 2015-09-30 2022-08-09 Johnson & Johnson Consumer Inc Composição de limpeza trifásica e seus métodos de preparação e uso
SG11201803715YA (en) * 2015-11-06 2018-06-28 Trydel Res Pty Ltd Sealant composition
WO2017079961A1 (en) 2015-11-13 2017-05-18 The Procter & Gamble Company Cleaning compositions containing branched alkyl sulfate surfactant with little or no alkoxylated alkyl sulfate
JP2018536058A (ja) * 2015-11-13 2018-12-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 分岐状アルキルサルフェート界面活性剤及び短鎖非イオン性界面活性剤を含有する洗浄組成物
EP3184621B1 (en) 2015-12-22 2023-09-06 The Procter & Gamble Company Thickened antimicrobial hard surface cleaners
EP3184618B1 (en) * 2015-12-22 2020-04-29 The Procter & Gamble Company Antimicrobial hard surface cleaning compositions providing improved grease removal
EP3239282B1 (en) * 2016-04-27 2018-08-29 The Procter and Gamble Company Method of manual dishwashing
US11185486B2 (en) 2016-10-21 2021-11-30 The Procter And Gamble Company Personal cleansing compositions and methods
CN109843253B (zh) 2016-10-21 2022-11-08 宝洁公司 皮肤清洁组合物和方法
US10675231B2 (en) * 2017-02-17 2020-06-09 The Procter & Gamble Company Packaged personal cleansing product
US11421184B2 (en) * 2017-04-07 2022-08-23 Conopco, Inc. Cleaning composition with a second dispersed phase and microfibrillated cellulose
EP3456807A1 (en) * 2017-09-13 2019-03-20 The Procter & Gamble Company Cleaning composition
PL3483241T3 (pl) 2017-11-13 2021-03-08 The Procter & Gamble Company Kompozycja detergentowa
CN111328341B (zh) 2017-11-30 2021-12-17 高露洁-棕榄公司 清洁组合物及其用途
CN111655832B (zh) * 2018-03-02 2022-05-17 花王株式会社 硬质表面用除霉清洁剂组合物
AU2019249171A1 (en) 2018-04-03 2020-11-26 Novaflux, Inc. Cleaning composition with superabsorbent polymer
RU2670903C1 (ru) * 2018-04-05 2018-10-25 Индивидуальный предприниматель Талагаева Елена Владимировна Композиция и способ укладки косметической композиции в потребительскую тару (варианты)
GB2574006B (en) * 2018-05-21 2023-05-10 Reckitt Benckiser Vanish Bv Peroxide laundry formulation
US11541105B2 (en) 2018-06-01 2023-01-03 The Research Foundation For The State University Of New York Compositions and methods for disrupting biofilm formation and maintenance
CN112261931B (zh) 2018-06-05 2023-12-08 宝洁公司 透明清洁组合物
EP3633016A1 (en) 2018-10-04 2020-04-08 The Procter & Gamble Company Liquid hand dishwashing cleaning composition
US11732218B2 (en) * 2018-10-18 2023-08-22 Milliken & Company Polyethyleneimine compounds containing N-halamine and derivatives thereof
US11299591B2 (en) 2018-10-18 2022-04-12 Milliken & Company Polyethyleneimine compounds containing N-halamine and derivatives thereof
US11466122B2 (en) 2018-10-18 2022-10-11 Milliken & Company Polyethyleneimine compounds containing N-halamine and derivatives thereof
US11518963B2 (en) * 2018-10-18 2022-12-06 Milliken & Company Polyethyleneimine compounds containing N-halamine and derivatives thereof
EP3663383B1 (en) 2018-12-05 2021-01-20 The Procter & Gamble Company Liquid hand dishwashing cleaning composition
WO2020154684A1 (en) 2019-01-25 2020-07-30 AMVAC Hong Kong Limited Pesticide formulation comprising mfc as rheology modifier
JP7083769B2 (ja) * 2019-03-25 2022-06-13 トッパン・フォームズ株式会社 分散体
WO2020210784A1 (en) 2019-04-12 2020-10-15 Ecolab Usa Inc. Antimicrobial multi-purpose cleaner and methods of making and using the same
JP7347783B2 (ja) * 2019-05-09 2023-09-20 株式会社ニイタカ アルカリ洗浄剤組成物
US11896689B2 (en) 2019-06-28 2024-02-13 The Procter & Gamble Company Method of making a clear personal care comprising microcapsules
US11427786B2 (en) * 2019-08-15 2022-08-30 Henkel Ag & Co. Kgaa Detergent composition including a functional material encapsulated in polyvinyl alcohol particles
US10947482B1 (en) * 2019-08-28 2021-03-16 Henkel IP & Holding GmbH Structured detergent composition providing enhanced suspension control, optical brightening, and whitening maintenance
US12129449B2 (en) 2019-09-23 2024-10-29 Ecolab Usa Inc. Color changing detergent compositions and methods of use
US12064495B2 (en) 2019-10-03 2024-08-20 Protegera, Inc. Oral cavity cleaning composition, method, and apparatus
AU2020358982A1 (en) 2019-10-03 2022-04-28 Novaflux Inc. Oral cavity cleaning composition, method, and apparatus
IT201900018548A1 (it) * 2019-10-11 2021-04-11 Wow Kemical S R L Composizione per la separazione di una miscela oleosa
CN114829018A (zh) 2019-12-16 2022-07-29 宝洁公司 包括一体式分配喷嘴的液体分配系统
CN110903673A (zh) * 2019-12-24 2020-03-24 黑龙江幸福人生态农业开发股份有限公司 一种使用棕榈生物质粉为原料的生物基复合材料制备方法
US20210222091A1 (en) * 2020-01-22 2021-07-22 Dune Sciences, Inc. Self-preserving liquid laundry detergent formulation
CN216735268U (zh) 2020-02-14 2022-06-14 宝洁公司 包装和泵式分配器
KR102701635B1 (ko) * 2020-03-11 2024-08-30 어드밴식스 레진즈 앤드 케미컬즈 엘엘씨 오일 및 가스 생산을 위한 계면활성제
JP2020169325A (ja) * 2020-06-04 2020-10-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 分岐状アルキルサルフェート界面活性剤及び短鎖非イオン性界面活性剤を含有する洗浄組成物
KR20230049631A (ko) * 2020-07-13 2023-04-13 어드밴식스 레진즈 앤드 케미컬즈 엘엘씨 오일 및 가스 생산을 위한 분지형 아미노산 계면활성제
US11566209B2 (en) * 2020-07-23 2023-01-31 Henkel Ag & Co. Kgaa Delayed onset fluid gels for use in unit dose laundry detergents containing colloidal particles
US11633072B2 (en) 2021-02-12 2023-04-25 The Procter & Gamble Company Multi-phase shampoo composition with an aesthetic design
US12053130B2 (en) 2021-02-12 2024-08-06 The Procter & Gamble Company Container containing a shampoo composition with an aesthetic design formed by bubbles
JP2024503889A (ja) * 2021-02-12 2024-01-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 泡によって形成された審美的デザインを有するシャンプー組成物を収容する容器
WO2022182690A1 (en) 2021-02-26 2022-09-01 The Procter & Gamble Company Liquid hand dishwashing detergent composition
EP4050088A1 (en) 2021-02-26 2022-08-31 The Procter & Gamble Company Liquid hand dishwashing detergent composition
EP4402237A1 (en) * 2021-09-14 2024-07-24 Unilever IP Holdings B.V. An alkaline hard surface cleaning composition
CN115926896B (zh) * 2022-11-02 2024-05-14 合创(广州)科技研究有限公司 高粘度水溶性单位剂量洗涤剂组合物及其制备方法
GB202301129D0 (en) * 2023-01-26 2023-03-15 Reckitt Benckiser Finish Bv Liquid dishwashing detergent composition
WO2024211328A1 (en) * 2023-04-03 2024-10-10 The Procter & Gamble Company Personal care compositions for cleansing the skin

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190673B1 (en) * 1996-12-20 2001-02-20 The Procter & Gamble Company Gel compositions containing gellants in the form of alkyl amides of tri-carboxylic acids
US6429177B1 (en) * 2000-08-22 2002-08-06 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Separating multi-phase personal wash composition in a transparent or translucent package
JP2003506561A (ja) * 1999-08-06 2003-02-18 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 水性液体多相の界面活性剤含有洗浄組成物
JP2005539097A (ja) * 2002-03-04 2005-12-22 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 有益物質粒子を含む等方性洗浄組成物
JP2006516026A (ja) * 2002-11-04 2006-06-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された安定性を有し、クレンジング相と別個の効能相(abenefitphase)とを含有する、ストライプ模様の液体パーソナルクレンジング組成物
JP2008515922A (ja) * 2004-10-08 2008-05-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 安定な模様付き多相パーソナルケア組成物
US20100197548A1 (en) * 2009-02-02 2010-08-05 Jean-Luc Philippe Bettiol Liquid hand diswashing detergent composition
JP2011513507A (ja) * 2008-02-15 2011-04-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 細菌セルロースネットワーク含有外部構造化システムを含む液体洗剤組成物
JP2012503090A (ja) * 2008-09-30 2012-02-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 2色又は多色効果を示す液体洗剤組成物
JP2014521769A (ja) * 2011-07-27 2014-08-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 多相液体洗剤組成物

Family Cites Families (126)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3812044A (en) 1970-12-28 1974-05-21 Procter & Gamble Detergent composition containing a polyfunctionally-substituted aromatic acid sequestering agent
CA995092A (en) 1972-07-03 1976-08-17 Rodney M. Wise Sulfated alkyl ethoxylate-containing detergent composition
US4234627A (en) 1977-02-04 1980-11-18 The Procter & Gamble Company Fabric conditioning compositions
USRE32713E (en) 1980-03-17 1988-07-12 Capsule impregnated fabric
US4514461A (en) 1981-08-10 1985-04-30 Woo Yen Kong Fragrance impregnated fabric
GR76237B (ja) 1981-08-08 1984-08-04 Procter & Gamble
IS1740B (is) 1982-02-05 1999-12-31 Albright & Wilson Uk Limited Samsetning á hreinsivökva
US4622378A (en) 1982-12-23 1986-11-11 The Procter & Gamble Company Zwitterionic polymers having clay soil removal/anti-redeposition properties useful in detergent compositions
US4760025A (en) 1984-05-29 1988-07-26 Genencor, Inc. Modified enzymes and methods for making same
MX167884B (es) 1983-12-22 1993-04-20 Albright & Wilson Composicion detergente liquida
US4663071A (en) 1986-01-30 1987-05-05 The Procter & Gamble Company Ether carboxylate detergent builders and process for their preparation
EG18543A (en) 1986-02-20 1993-07-30 Albright & Wilson Protected enzyme systems
US4704233A (en) 1986-11-10 1987-11-03 The Procter & Gamble Company Detergent compositions containing ethylenediamine-N,N'-disuccinic acid
DE68924654T2 (de) 1988-01-07 1996-04-04 Novonordisk As Spezifische Protease.
US4882220A (en) 1988-02-02 1989-11-21 Kanebo, Ltd. Fibrous structures having a durable fragrance
US5942217A (en) 1997-06-09 1999-08-24 The Procter & Gamble Company Uncomplexed cyclodextrin compositions for odor control
US6033679A (en) 1998-04-27 2000-03-07 The Procter & Gamble Company Uncomplexed cyclodextrin compositions for odor control
EP0342177B1 (en) 1988-05-12 1995-07-12 The Procter & Gamble Company Heavy duty liquid laundry detergents containing anionic and nonionic surfactant, builder and proteolytic enzyme
GB8813978D0 (en) 1988-06-13 1988-07-20 Unilever Plc Liquid detergents
US5162475A (en) 1988-06-20 1992-11-10 Ppg Industries, Inc. Polymerizable surfactant
US5073285A (en) 1989-06-12 1991-12-17 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Stably suspended organic peroxy bleach in a structured aqueous liquid
US5030378A (en) 1990-01-02 1991-07-09 The Procter & Gamble Company Liquid detergents containing anionic surfactant, builder and proteolytic enzyme
IN185580B (ja) 1991-08-30 2001-03-03 Albright & Wilson Uk Ltd
CA2173105C (en) 1993-10-14 2003-05-27 Andre Baeck Protease-containing cleaning compositions
WO1995013353A1 (en) 1993-11-12 1995-05-18 Unilever N.V. Activation of bleach precursors with imine quaternary salts
US5360569A (en) 1993-11-12 1994-11-01 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Activation of bleach precursors with catalytic imine quaternary salts
AU8060994A (en) 1993-11-12 1995-05-29 Unilever Plc Imine quaternary salts as bleach catalysts
US5360568A (en) 1993-11-12 1994-11-01 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Imine quaternary salts as bleach catalysts
US5370826A (en) 1993-11-12 1994-12-06 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Quaternay oxaziridinium salts as bleaching compounds
US5534183A (en) 1994-07-14 1996-07-09 Basf Corporation Stable, aqueous concentrated liquid detergent compositions containing hydrophilic copolymers
US5536440A (en) 1994-07-14 1996-07-16 Basf Corporation Stable, aqueous concentrated liquid detergent compositions containing hydrophilic copolymers
US5574004A (en) 1994-11-15 1996-11-12 Church & Dwight Co., Inc. Carbonate built non-bleaching laundry detergent composition containing a polymeric polycarboxylate and a zinc salt
US6080708A (en) * 1995-02-15 2000-06-27 The Procter & Gamble Company Crystalline hydroxy waxes as oil in water stabilizers for skin cleansing liquid composition
US5523434A (en) 1995-03-15 1996-06-04 The Procter & Gamble Company Synthesis of bleach activators
US5576282A (en) 1995-09-11 1996-11-19 The Procter & Gamble Company Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same
EP0783034B1 (en) 1995-12-22 2010-08-18 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Chelating agent and detergent comprising the same
CA2239148A1 (en) 1995-12-29 1997-07-10 Kishor Kumar Mistry Particles having a polymeric shell and their production
ATE206073T1 (de) 1995-12-29 2001-10-15 Novozymes As Enzym enthaltende teilchen und flüssiges reinigungsmittelkonzentrat
PH11997056158B1 (en) 1996-04-16 2001-10-15 Procter & Gamble Mid-chain branched primary alkyl sulphates as surfactants
EG22088A (en) 1996-04-16 2002-07-31 Procter & Gamble Alkoxylated sulfates
EG21623A (en) 1996-04-16 2001-12-31 Procter & Gamble Mid-chain branced surfactants
US5817614A (en) 1996-08-29 1998-10-06 Procter & Gamble Company Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same
BR9711906A (pt) 1996-10-16 1999-08-24 Unilever Nv Composi-Æo amaciante de tecidos usos de um cpe ou rse e de um mono di ou trioleato de sorbitano e -ster de cido graxo l¡quido ou sÄlido mole de glicose
US6106738A (en) 1997-06-09 2000-08-22 The Procter & Gamble Company Uncomplexed cyclodextrin compositions for odor control
US5955093A (en) 1997-06-09 1999-09-21 The Procter & Gamble Company Uncomplexed cyclodextrin compositions for odor control
AU4356997A (en) 1997-06-09 1998-12-30 Procter & Gamble Company, The Malodor reducing composition containing amber and musk materials
GB9713804D0 (en) 1997-06-30 1997-09-03 Novo Nordisk As Particulate polymeric materials and their use
CA2297161C (en) 1997-07-21 2003-12-23 The Procter & Gamble Company Detergent compositions containing mixtures of crystallinity-disrupted surfactants
CA2297170C (en) 1997-07-21 2003-04-01 The Procter & Gamble Company Improved alkylbenzenesulfonate surfactants
PH11998001775B1 (en) 1997-07-21 2004-02-11 Procter & Gamble Improved alkyl aryl sulfonate surfactants
WO1999005084A1 (en) 1997-07-21 1999-02-04 The Procter & Gamble Company Process for making alkylbenzenesulfonate surfactants from alcohols and products thereof
ZA986448B (en) 1997-07-21 1999-01-21 Procter & Gamble Cleaning products comprising improved alkylarylsulfonate surfactants prepared via vinylidene olefins and processes for preparation thereof
ZA986443B (en) 1997-07-21 1999-01-21 Procter & Gamble Processes for making alkylbenzenesulfonate surfactants and products thereof
DE69828633T2 (de) 1997-08-08 2005-12-01 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Verfahren zur herstellung von oberflächaktiven verbindungen mittels adsorptiven trennung
GB2329397A (en) 1997-09-18 1999-03-24 Procter & Gamble Photo-bleaching agent
US6645479B1 (en) 1997-09-18 2003-11-11 International Flavors & Fragrances Inc. Targeted delivery of active/bioactive and perfuming compositions
AR016969A1 (es) 1997-10-23 2001-08-01 Procter & Gamble VARIANTE DE PROTEASA, ADN, VECTOR DE EXPRESIoN, MICROORGANISMO HUESPED, COMPOSICIoN DE LIMPIEZA, ALIMENTO PARA ANIMALES Y COMPOSICIoN PARA TRATAR UN TEXTIL
DE59905877D1 (de) * 1998-03-16 2003-07-10 Henkel Kgaa Verwendung eines wässrigen mehrphasigen Reinigungsmittels zur Reinigung harter Oferflächen
AU6517099A (en) 1998-10-20 2000-05-08 Procter & Gamble Company, The Laundry detergents comprising modified alkylbenzene sulfonates
EP1123370A1 (en) 1998-10-20 2001-08-16 The Procter & Gamble Company Laundry detergents comprising modified alkylbenzene sulfonates
ATE428773T1 (de) 1998-12-18 2009-05-15 Novozymes As Subtilase enzyme der i-s2 untergruppe, mit einem zusätzlichen aminosäurenrest in einer aktiven schleifenregion
JP2003529623A (ja) 1999-01-14 2003-10-07 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー ペクチン酸リアーゼおよびブリーチ系を含有した洗剤組成物
US6924260B2 (en) * 1999-07-15 2005-08-02 Rhodia Chimie Method of reducing and preventing soil redeposition in an automatic dishwashing machine
WO2001016263A2 (en) 1999-08-27 2001-03-08 The Procter & Gamble Company Controlled availability of formulation components, compositions and laundry methods employing same
AR017746A1 (es) * 1999-09-16 2001-09-12 Procter & Gamble Composiciones detergentes para lavar platos que contienen fosfonatos estabilizadores del color
US6180587B1 (en) * 1999-09-28 2001-01-30 Colgate Palmolive Company Multiple phase compositions
US6551800B1 (en) 1999-10-26 2003-04-22 The Board Of Regents, The University Texas System Recombinant materials for production of a protein toxic to fire ants
DE19951635A1 (de) * 1999-10-26 2001-05-17 Henkel Kgaa Wäßriges mehrphasiges Reinigungsmittel
JP4024438B2 (ja) 1999-11-01 2007-12-19 花王株式会社 第4級アンモニウム塩組成物
US6200949B1 (en) 1999-12-21 2001-03-13 International Flavors And Fragrances Inc. Process for forming solid phase controllably releasable fragrance-containing consumable articles
WO2001062884A1 (en) 2000-02-23 2001-08-30 The Procter & Gamble Company Liquid laundry detergent compositions having enhanced clay removal benefits
FR2806307B1 (fr) 2000-03-20 2002-11-15 Mane Fils V Preparation parfumee solide sous forme de microbilles et utilisation de ladite preparation
CA2424447C (en) 2000-10-27 2009-12-22 The Procter & Gamble Company Stabilized liquid compositions
GB0106560D0 (en) 2001-03-16 2001-05-02 Quest Int Perfume encapsulates
GB0130499D0 (en) 2001-12-20 2002-02-06 Unilever Plc Polymers for laundry cleaning compositions
WO2003061817A1 (de) 2002-01-24 2003-07-31 Bayer Aktiengesellschaft Mikrokapseln enthaltende koagulate
US20030158344A1 (en) 2002-02-08 2003-08-21 Rodriques Klein A. Hydrophobe-amine graft copolymer
US7053034B2 (en) 2002-04-10 2006-05-30 Salvona, Llc Targeted controlled delivery compositions activated by changes in pH or salt concentration
US20030215417A1 (en) 2002-04-18 2003-11-20 The Procter & Gamble Company Malodor-controlling compositions comprising odor control agents and microcapsules containing an active material
US20030216488A1 (en) 2002-04-18 2003-11-20 The Procter & Gamble Company Compositions comprising a dispersant and microcapsules containing an active material
US6740631B2 (en) 2002-04-26 2004-05-25 Adi Shefer Multi component controlled delivery system for fabric care products
AR040093A1 (es) * 2002-05-21 2005-03-16 Procter & Gamble Composicion limpiadora que comprende perlas suspendidas
FR2839977B1 (fr) * 2002-05-27 2005-08-12 Rhodia Chimie Sa Utilisation, dans une composition lavante et rincante de la vaisselle en machine, d'un copolymere amphotere comme agent anti-redeposition des salissures
US6829406B2 (en) 2002-07-10 2004-12-07 Tropic Networks Inc. Method and system for determining location and value of dispersion compensating modules in an optical network
EP1393706A1 (en) 2002-08-14 2004-03-03 Quest International B.V. Fragranced compositions comprising encapsulated material
US7585824B2 (en) 2002-10-10 2009-09-08 International Flavors & Fragrances Inc. Encapsulated fragrance chemicals
US20040071742A1 (en) 2002-10-10 2004-04-15 Popplewell Lewis Michael Encapsulated fragrance chemicals
US7125835B2 (en) 2002-10-10 2006-10-24 International Flavors & Fragrances Inc Encapsulated fragrance chemicals
EP1502943A1 (en) 2003-08-01 2005-02-02 The Procter & Gamble Company Aqueous liquid cleaning composition comprising visible beads
ATE355357T1 (de) 2003-08-01 2006-03-15 Procter & Gamble Wässriges flüssigwaschmittel enthaltend sichtbare teilchen
WO2005052161A2 (en) 2003-11-19 2005-06-09 Genencor International, Inc. Serine proteases, nucleic acids encoding serine enzymes and vectors and host cells incorporating same
US20060019847A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Mild, moisturizing cleansing compositions with improved storage stability
DE102004045685A1 (de) * 2004-09-17 2006-04-06 Henkel Kgaa Reinigungsmittelkomponente
US7332529B2 (en) * 2004-10-26 2008-02-19 Carr Andrew J Thermoreversible organogelators, compositions and methods of making thereof
US20060090777A1 (en) * 2004-11-01 2006-05-04 Hecht Stacie E Multiphase cleaning compositions having ionic liquid phase
JP5073941B2 (ja) * 2004-12-16 2012-11-14 ライオン株式会社 無機系研磨剤含有液体洗浄剤組成物
US7871972B2 (en) * 2005-01-12 2011-01-18 Amcol International Corporation Compositions containing benefit agents pre-emulsified using colloidal cationic particles
US7820609B2 (en) * 2005-04-13 2010-10-26 The Procter & Gamble Company Mild, structured, multi-phase personal cleansing compositions comprising density modifiers
US7220713B2 (en) * 2005-04-13 2007-05-22 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Low amounts of high molecular weight polymers for enhancing viscosity of aqueous/aqueous biphasic liquids
JP2006347902A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Ogawa & Co Ltd 保湿性植物抽出物並びに該抽出物を含有する外用剤、化粧料、浴用剤及び洗剤
WO2007001262A1 (en) 2005-06-17 2007-01-04 The Procter & Gamble Company Organic catalyst with enhanced enzyme compatibility
EP1917343B1 (de) * 2005-09-02 2011-06-01 Henkel AG & Co. KGaA Reinigungsmittel
KR20080066921A (ko) 2005-10-12 2008-07-17 제넨코 인터내셔날 인코포레이티드 저장-안정성 중성 메탈로프로테아제의 용도 및 제조
US20070117729A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-24 Taylor Rebecca A Multi-phase personal care composition comprising a depositing perfume
JP2007161915A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Lion Corp カプセル粒子含有液体洗浄剤組成物
GB2434586A (en) 2006-01-24 2007-08-01 Henkel Uk Structured liquid abrasive composition
EP1991604B1 (en) 2006-03-03 2018-03-28 DSM IP Assets B.V. Novel heterocyclic substituted condensation polymers
DE102006013104A1 (de) * 2006-03-20 2007-09-27 Henkel Kgaa Mehrphasiges Wasch-, Spül- oder Reinigungsmittel mit vertikalen Phasengrenzen
TR201807737T4 (tr) 2006-05-22 2018-06-21 Procter & Gamble İyileştirilmiş yağ temizleme için sıvı deterjan bileşimi.
JP5542434B2 (ja) 2006-05-31 2014-07-09 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ポリアルキレンオキシド及びビニルエステルをベースとする両染性グラフトポリマーを有する洗浄組成物
JP2007332305A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Lion Corp 液体洗浄剤組成物
US9045716B2 (en) * 2006-11-08 2015-06-02 Cp Kelco U.S., Inc. Surfactant thickened systems comprising microfibrous cellulose and methods of making same
CA2671404A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-19 The Procter & Gamble Company Process for making non-uniform patterns of multiphase compositions
DE102007006630A1 (de) * 2007-02-06 2008-08-07 Henkel Ag & Co. Kgaa Reinigungsmittel
DE102007006628A1 (de) * 2007-02-06 2008-08-07 Henkel Ag & Co. Kgaa Reinigungsmittel
MX307780B (es) 2007-11-09 2013-03-08 Procter & Gamble Composiciones de limpieza que comprenden un sistema multipolimerico que comprende por lo menos un polimero alcoxilado limpiador de grasa.
US7994111B2 (en) * 2008-02-15 2011-08-09 The Procter & Gamble Company Liquid detergent composition comprising an external structuring system comprising a bacterial cellulose network
US20090312226A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Colgate-Palmolive Company Light Duty Liquid Cleaning Compositions And Methods Of Manufacture And Use Thereof
US8772212B2 (en) * 2008-08-07 2014-07-08 Conopco, Inc. Liquid personal cleansing composition
EP2391699B1 (en) * 2009-02-02 2014-06-25 The Procter & Gamble Company Liquid hand dishwashing detergent composition
EP2213714B1 (en) * 2009-02-02 2014-06-11 The Procter and Gamble Company Liquid hand dishwashing detergent composition
EP2216392B1 (en) * 2009-02-02 2013-11-13 The Procter and Gamble Company Liquid hand dishwashing detergent composition
DE102009029636A1 (de) * 2009-09-21 2011-03-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Maschine Geschirrspülmittel
MX2012010571A (es) * 2010-03-12 2012-10-09 Procter & Gamble Composiciones detergentes fluidas que comprenden un gelificante de diamida y procesos para fabricarlas.
EP2431451A1 (en) * 2010-09-21 2012-03-21 The Procter & Gamble Company Liquid detergent composition with abrasive particles
EP2537917A1 (en) * 2011-06-20 2012-12-26 The Procter & Gamble Company Liquid detergent composition with abrasive particles

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190673B1 (en) * 1996-12-20 2001-02-20 The Procter & Gamble Company Gel compositions containing gellants in the form of alkyl amides of tri-carboxylic acids
JP2003506561A (ja) * 1999-08-06 2003-02-18 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 水性液体多相の界面活性剤含有洗浄組成物
US6429177B1 (en) * 2000-08-22 2002-08-06 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Separating multi-phase personal wash composition in a transparent or translucent package
JP2004506665A (ja) * 2000-08-22 2004-03-04 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 透明または半透明のパッケージ内の分離する多層の個人用洗浄組成物
JP2005539097A (ja) * 2002-03-04 2005-12-22 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 有益物質粒子を含む等方性洗浄組成物
JP2006516026A (ja) * 2002-11-04 2006-06-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された安定性を有し、クレンジング相と別個の効能相(abenefitphase)とを含有する、ストライプ模様の液体パーソナルクレンジング組成物
JP2008515922A (ja) * 2004-10-08 2008-05-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 安定な模様付き多相パーソナルケア組成物
JP2011513507A (ja) * 2008-02-15 2011-04-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 細菌セルロースネットワーク含有外部構造化システムを含む液体洗剤組成物
JP2012503090A (ja) * 2008-09-30 2012-02-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 2色又は多色効果を示す液体洗剤組成物
US20100197548A1 (en) * 2009-02-02 2010-08-05 Jean-Luc Philippe Bettiol Liquid hand diswashing detergent composition
JP2012516904A (ja) * 2009-02-02 2012-07-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 食器手洗い用液体洗剤組成物
JP2014521769A (ja) * 2011-07-27 2014-08-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 多相液体洗剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013016031A1 (en) 2013-01-31
CA2843256C (en) 2017-06-06
CA2843252A1 (en) 2013-01-31
US20130029894A1 (en) 2013-01-31
WO2013016030A1 (en) 2013-01-31
JP2014521770A (ja) 2014-08-28
JP2014521769A (ja) 2014-08-28
MX2014001099A (es) 2014-02-27
MX2014001098A (es) 2014-09-12
EP2737040A1 (en) 2014-06-04
JP2017193719A (ja) 2017-10-26
CA2843256A1 (en) 2013-01-31
US20150203799A1 (en) 2015-07-23
EP2737045A1 (en) 2014-06-04
US20130029895A1 (en) 2013-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017193719A (ja) 多相液体洗剤組成物
US8575083B2 (en) Liquid hand diswashing detergent composition
JP5497793B2 (ja) 食器手洗い用液体洗剤組成物
JP5497791B2 (ja) 食器手洗い用液体洗剤組成物
JP5827330B2 (ja) 液体洗剤組成物
JP5833651B2 (ja) 液体洗剤組成物
JP5497792B2 (ja) 食器手洗い用液体洗剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170307