JP2015128089A - 圧電体膜、強誘電体セラミックス及び圧電体膜の検査方法 - Google Patents
圧電体膜、強誘電体セラミックス及び圧電体膜の検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015128089A JP2015128089A JP2013272681A JP2013272681A JP2015128089A JP 2015128089 A JP2015128089 A JP 2015128089A JP 2013272681 A JP2013272681 A JP 2013272681A JP 2013272681 A JP2013272681 A JP 2013272681A JP 2015128089 A JP2015128089 A JP 2015128089A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- piezoelectric
- axis direction
- laminated
- following formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims abstract description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 101
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 63
- 229910002367 SrTiO Inorganic materials 0.000 claims description 38
- 229910004121 SrRuO Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 6
- NKZSPGSOXYXWQA-UHFFFAOYSA-N dioxido(oxo)titanium;lead(2+) Chemical compound [Pb+2].[O-][Ti]([O-])=O NKZSPGSOXYXWQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 3
- 229910002370 SrTiO3 Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 19
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 13
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 9
- 229910001233 yttria-stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 6
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 5
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 238000005566 electron beam evaporation Methods 0.000 description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002887 deanol Drugs 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 2
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N yttrium(III) oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/48—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
- C04B35/49—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates containing also titanium oxides or titanates
- C04B35/491—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates containing also titanium oxides or titanates based on lead zirconates and lead titanates, e.g. PZT
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/01—Manufacture or treatment
- H10N30/07—Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base
- H10N30/074—Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing
- H10N30/079—Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing using intermediate layers, e.g. for growth control
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/704—Piezoelectric or electrostrictive devices based on piezoelectric or electrostrictive films or coatings
- H10N30/706—Piezoelectric or electrostrictive devices based on piezoelectric or electrostrictive films or coatings characterised by the underlying bases, e.g. substrates
- H10N30/708—Intermediate layers, e.g. barrier, adhesion or growth control buffer layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/80—Constructional details
- H10N30/85—Piezoelectric or electrostrictive active materials
- H10N30/853—Ceramic compositions
- H10N30/8548—Lead-based oxides
- H10N30/8554—Lead-zirconium titanate [PZT] based
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/74—Physical characteristics
- C04B2235/78—Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
- C04B2235/787—Oriented grains
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Formation Of Insulating Films (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
Abstract
Description
また、本発明の一態様は、圧電体膜中のc軸方向に配向した結晶の量を測定することでd31を取り出す圧電素子の特性を評価することを課題とする。
[1]c軸方向に配向した結晶とa軸方向に配向した結晶を有する圧電体膜において、
前記c軸方向に配向した結晶の(004)成分の量をCとし、前記a軸方向に配向した結晶の(400)成分の量をAとした場合に下記式1を満たすことを特徴とする圧電体膜。
C/(A+C)≧0.1(好ましくは、C/(A+C)≧0.20、より好ましくはC/(A+C)≧0.25、さらに好ましくは、C/(A+C)≧0.33) ・・・式1
前記c軸方向に配向した結晶の(004)成分のXRD回折結果における2θ004が下記式2を満たすことを特徴とする圧電体膜。
95°<2θ004<102° ・・・式2
前記c軸方向に配向した結晶の(004)成分のXRD回折結果におけるd004値が下記式3を満たすことを特徴とする圧電体膜。
0.9919<d004<1.0457 ・・・式3
前記圧電体膜はPZT膜であり、かつそのc軸長が下記式4を満たすことを特徴とする圧電体膜。
0.39678nm<c軸長<0.41825nm ・・・式4
前記第1積層膜上に形成された請求項1乃至4のいずれか一項に記載の圧電体膜と、
を具備し、
前記第1積層膜は、第1のZrO2膜とXOY膜が順次N回繰り返して形成され、前記N回繰り返して形成された膜上に第2のZrO2膜が形成されたものであり、
前記Xは、Ca、MgまたはHfであり、
前記Yは1または2であり、
前記Nは1以上の整数であることを特徴とする強誘電体セラミックス。
前記第1積層膜と前記圧電体膜との間に形成された、SrTiO3膜とSrRuO3膜を積層した第2積層膜またはSrTiO3膜またはSrRuO3膜を有することを特徴とする強誘電体セラミックス。
なお、第2積層膜は、SrTiO3膜上にSrRuO3膜が形成された積層膜と、SrRuO3膜上にSrTiO3膜が形成された積層膜の両方を含む意味である。
前記第3積層膜上に形成された、SrTiO3膜とSrRuO3膜を積層した第2積層膜またはSrTiO3膜またはSrRuO3膜と、
前記第2積層膜またはSrTiO3膜またはSrRuO3膜上に形成された上記[1]乃至[4]のいずれか一項に記載の圧電体膜と、
を具備することを特徴とする強誘電体セラミックス。
前記第1積層膜の下、もしくは前記第1積層膜と前記圧電体膜との間に、ZrO2膜とY2O3膜を積層した第3積層膜が形成されていることを特徴とする強誘電体セラミックス。
前記第2積層膜またはSrTiO3膜またはSrRuO3膜と前記圧電体膜との間にチタン酸鉛膜が形成されていることを特徴とする強誘電体セラミックス。
前記第1積層膜と前記圧電体膜との間に形成された電極膜を有することを特徴とする強誘電体セラミックス。
前記電極膜は、前記第1積層膜と接することを特徴とする強誘電体セラミックス。
前記第3積層膜と前記第2積層膜またはSrTiO3膜またはSrRuO3膜との間に形成された電極膜を有することを特徴とする強誘電体セラミックス。
前記電極膜は酸化物または金属からなることを特徴とする強誘電体セラミックス。
前記電極膜はPt膜またはIr膜であることを特徴とする強誘電体セラミックス。
[15]上記[5]、[6]、[8]、[10]及び[11]のいずれか一項において、
前記第1積層膜はSi基板上に形成されていることを特徴とする強誘電体セラミックス。
前記第3積層膜はSi基板上に形成されていることを特徴とする強誘電体セラミックス。
前記測定した結果から前記(004)成分の量C及び前記(400)成分の量Aを検出し、
前記検出した結果から下記式1を満たすときは優れた圧電特性を有すると判定し、下記式1を満たさないときは優れた圧電特性を有さないと判定することを特徴とする圧電体膜の検査方法。
C/(A+C)≧0.1 ・・・式1
前記c軸方向に配向した結晶の(004)成分のXRD回折結果における2θ004が下記式2を満たすときは優れた圧電特性を有すると判定し、下記式2を満たさないときは優れた圧電特性を有さないと判定することを特徴とする圧電体膜の検査方法。
95°<2θ004<102° ・・・式2
前記c軸方向に配向した結晶の(004)成分のXRD回折結果におけるd004値が下記式3を満たすときは優れた圧電特性を有すると判定し、下記式3を満たさないときは優れた圧電特性を有さないと判定することを特徴とする圧電体膜の検査方法。
0.9919<d004<1.0457 ・・・式3
前記圧電体膜はPZT膜であり、かつそのc軸長が下記式4を満たすときは優れた圧電特性を有すると判定し、下記式4を満たさないときは優れた圧電特性を有さないと判定することを特徴とする圧電体膜の検査方法。
0.39678nm<c軸長<0.41825nm ・・・式4
また、本発明の一態様によれば、圧電体膜中のc軸方向に配向した結晶の量を測定することでd31を取り出す圧電素子の特性を評価することができる。
図1及び図2は、本発明の一態様に係る強誘電体セラミックスの製造方法を説明する模式的な断面図である。図1及び図2に示すPt膜13、SrTiO3膜14及びc軸方向に配向した圧電体膜の一例としてのPZT膜15それぞれは結晶毎に模式的に示したものである。
Si基板11を700℃以上(好ましくは800℃以上)に加熱し、Si基板11を所定の真空雰囲気にする。次いで、Zr単結晶の蒸着材料を用いた電子ビームによる蒸着法によってZrを蒸発させ、その蒸発したZrが700℃以上に加熱されたSi基板11の(100)の結晶面上で酸素と反応してZrO2膜となって成膜される。次いで、X(CaまたはMgまたはHf)の蒸着材料を用いた電子ビームによる蒸着法によってXを蒸発させ、その蒸発したXが700℃以上に加熱されたSi基板11のZrO2膜上で酸素と反応してXOY膜となって成膜される。次いで、Zr単結晶の蒸着材料を用いた電子ビームによる蒸着法によってZrを蒸発させ、その蒸発したZrが700℃以上に加熱されたSi基板11のXOY膜上で酸素と反応してZrO2膜となって成膜される。このようにしてZrO2膜とXOY膜とZrO2膜を積層した第1積層膜12が形成され、この第1積層膜12はSi基板11の(100)の結晶面と同様に(100)に配向する。この第1積層膜12は、その膜厚が2nm〜100nm(好ましくは10nm〜50nm)であるとよく、単結晶性が極めて高い膜である。
成膜圧力 :4Pa
成膜基板温度:常温
成膜時のガス:Ar
Ar流量 :30sccm
RF出力 :300W(13.56MHz電源)
成膜時間 :6分(膜厚50nm)
ターゲット :SrTiO3焼結体
アニール温度:600℃
導入ガス :酸素ガス
圧力 :9kg/cm2
昇温レート :100℃/sec
アニール時間:5分
SrTiO3の格子定数の一例は0.3905nmである。なお、SrTiO3の結晶はサイコロ(立方体)のような形状を有している。
PZT膜形成用ゾルゲル溶液としては、ブタノールを溶媒とする鉛が70%〜90%不足した量添加された、濃度10重量%濃度のE1溶液を用いた。
0.39678nm<c軸長<0.41825nm ・・・式4
C/(A+C)≧0.1(好ましくは、C/(A+C)≧0.20、より好ましくは、C/(A+C)≧0.25、更に好ましくは、C/(A+C)≧0.33) ・・・式1
95°<2θ004<102° ・・・式2
0.9919<d004<1.0457 ・・・式3
<変形例>
図1に示すSrTiO3膜14とPZT膜15との間にPTO膜を形成する点が第1の実施形態と異なり、その他の点は第1の実施形態と同様である。PTO膜とは、チタン酸鉛膜であり、チタン酸鉛は例えばa軸の軸長が0.3904nm、c軸の軸長が0.4043nmである。
また、本変形例では、SrTiO3膜14とPZT膜15との間に形成されるPTO膜がPZTのa軸、c軸の軸長に近い軸長を持つため、PZT膜15中のc軸方向16aに配向した結晶15aの量または割合を増加させることができる。その結果、d31を取り出す圧電素子としてPZT膜15を用いた場合の圧電特性を向上させることができる。
例えば、図1に示す膜構造からPt膜13を除いた膜構造に変更してもよい。その場合は、第1積層膜12を電極膜として機能させるとよい。
図3は、本発明の一態様に係る強誘電体セラミックスの製造方法を説明する模式的な断面図である。
第1のZrO2膜122は、その膜厚が例えば3〜15nmであり、反応性蒸着法により形成される。この際の成膜条件の一例は以下に示すとおりである。
自然酸化膜付き(100)Si基板を実温で800℃以上に基板加熱しておき、予めSi基板表面にO2ガスを10sccmで吹き付けながら、Zr金属溶融浴に加速電圧7.5kV、エミッション電流1.7mAの電子ビームでZrを蒸着する。これを20min行い、20nmのZrO2膜が形成される。
例えば、Si基板11と第1積層膜12との間、もしくは第1積層膜12とPZT膜15との間に、第1のZrO2膜とY2O3膜を積層した第3積層膜またはイットリアスタビライズドジルコニア(YSZ)膜を形成してもよい。
例えば、Si基板11と第1積層膜12との間、もしくは第1積層膜12とPZT膜15との間に、ZrO2膜とY2O3膜を積層した第3積層膜またはイットリアスタビライズドジルコニア(YSZ)膜を形成してもよい。
本実施形態では、圧電体膜の検査方法について説明する。
Si基板表面に対して垂直方向に電界をかけ、Si基板表面に対して平行方向に動かすようなd31を取り出す圧電素子として圧電体膜を用いる場合、その圧電体膜は、c軸方向に配向した結晶の量が多いほどd31を取り出す圧電素子の特性が向上する。従って、c軸方向に配向した圧電体膜の特性を検査するにはc軸方向に配向した結晶の量を測定する必要がある。
C/(A+C)≧0.1(好ましくは、C/(A+C)≧0.20、より好ましくはC/(A+C)≧0.25、さらに好ましくは、C/(A+C)≧0.33) ・・・式1
95°<2θ004<102° ・・・式2
0.9919<d004<1.0457 ・・・式3
12 第1積層膜
13 Pt膜
14 SrTiO3膜
15 PZT膜
15a c軸方向に配向した(004)の結晶
15b a軸方向に配向した(400)の結晶
16a c軸方向
16b a軸方向
122 第1のZrO2膜
123 XOY膜(X:CaまたはMgまたはHf、Y:1または2)
124 第2のZrO2膜
Claims (20)
- c軸方向に配向した結晶とa軸方向に配向した結晶を有する圧電体膜において、
前記c軸方向に配向した結晶の(004)成分の量をCとし、前記a軸方向に配向した結晶の(400)成分の量をAとした場合に下記式1を満たすことを特徴とする圧電体膜。
C/(A+C)≧0.1 ・・・式1 - 請求項1において、
前記c軸方向に配向した結晶の(004)成分のXRD回折結果における2θ004が下記式2を満たすことを特徴とする圧電体膜。
95°<2θ004<102° ・・・式2 - 請求項1において、
前記c軸方向に配向した結晶の(004)成分のXRD回折結果におけるd004値が下記式3を満たすことを特徴とする圧電体膜。
0.9919<d004<1.0457 ・・・式3 - 請求項1乃至3のいずれか一項において、
前記圧電体膜はPZT膜であり、かつそのc軸長が下記式4を満たすことを特徴とする圧電体膜。
0.39678nm<c軸長<0.41825nm ・・・式4 - 第1積層膜と、
前記第1積層膜上に形成された請求項1乃至4のいずれか一項に記載の圧電体膜と、
を具備し、
前記第1積層膜は、第1のZrO2膜とXOY膜が順次N回繰り返して形成され、前記N回繰り返して形成された膜上に第2のZrO2膜が形成されたものであり、
前記Xは、Ca、MgまたはHfであり、
前記Yは1または2であり、
前記Nは1以上の整数であることを特徴とする強誘電体セラミックス。 - 請求項5において、
前記第1積層膜と前記圧電体膜との間に形成された、SrTiO3膜とSrRuO3膜を積層した第2積層膜またはSrTiO3膜またはSrRuO3膜を有することを特徴とする強誘電体セラミックス。 - 第1のZrO2膜とY2O3膜と第2のZrO2膜を順に積層した第3積層膜と、
前記第3積層膜上に形成された、SrTiO3膜とSrRuO3膜を積層した第2積層膜またはSrTiO3膜またはSrRuO3膜と、
前記第2積層膜またはSrTiO3膜またはSrRuO3膜上に形成された請求項1乃至4のいずれか一項に記載の圧電体膜と、
を具備することを特徴とする強誘電体セラミックス。 - 請求項5または6において、
前記第1積層膜の下、もしくは前記第1積層膜と前記圧電体膜との間に、ZrO2膜とY2O3膜を積層した第3積層膜が形成されていることを特徴とする強誘電体セラミックス。 - 請求項6または7において、
前記第2積層膜またはSrTiO3膜またはSrRuO3膜と前記圧電体膜との間にチタン酸鉛膜が形成されていることを特徴とする強誘電体セラミックス。 - 請求項5、6及び8のいずれか一項において、
前記第1積層膜と前記圧電体膜との間に形成された電極膜を有することを特徴とする強誘電体セラミックス。 - 請求項10おいて、
前記電極膜は、前記第1積層膜と接することを特徴とする強誘電体セラミックス。 - 請求項7において、
前記第3積層膜と前記第2積層膜またはSrTiO3膜またはSrRuO3膜との間に形成された電極膜を有することを特徴とする強誘電体セラミックス。 - 請求項10乃至12のいずれか一項において、
前記電極膜は酸化物または金属からなることを特徴とする強誘電体セラミックス。 - 請求項10乃至12のいずれか一項において、
前記電極膜はPt膜またはIr膜であることを特徴とする強誘電体セラミックス。 - 請求項5、6、8、10及び11のいずれか一項において、
前記第1積層膜はSi基板上に形成されていることを特徴とする強誘電体セラミックス。 - 請求項7または12において、
前記第3積層膜はSi基板上に形成されていることを特徴とする強誘電体セラミックス。 - 多層膜ミラーを用いたXRD回折により、圧電体膜のc軸方向に配向した結晶の(004)成分及びa軸方向に配向した結晶の(400)成分それぞれを測定し、
前記測定した結果から前記(004)成分の量C及び前記(400)成分の量Aを検出し、
前記検出した結果から下記式1を満たすときは優れた圧電特性を有すると判定し、下記式1を満たさないときは優れた圧電特性を有さないと判定することを特徴とする圧電体膜の検査方法。
C/(A+C)≧0.1 ・・・式1 - 請求項17において、
前記c軸方向に配向した結晶の(004)成分のXRD回折結果における2θ004が下記式2を満たすときは優れた圧電特性を有すると判定し、下記式2を満たさないときは優れた圧電特性を有さないと判定することを特徴とする圧電体膜の検査方法。
95°<2θ004<102° ・・・式2 - 請求項17において、
前記c軸方向に配向した結晶の(004)成分のXRD回折結果におけるd004値が下記式3を満たすときは優れた圧電特性を有すると判定し、下記式3を満たさないときは優れた圧電特性を有さないと判定することを特徴とする圧電体膜の検査方法。
0.9919<d004<1.0457 ・・・式3 - 請求項17乃至19のいずれか一項において、
前記圧電体膜はPZT膜であり、かつそのc軸長が下記式4を満たすときは優れた圧電特性を有すると判定し、下記式4を満たさないときは優れた圧電特性を有さないと判定することを特徴とする圧電体膜の検査方法。
0.39678nm<c軸長<0.41825nm ・・・式4
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013272681A JP6311178B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 圧電体膜、強誘電体セラミックス及び圧電体膜の検査方法 |
US14/575,109 US9773968B2 (en) | 2013-12-27 | 2014-12-18 | Piezoelectric film, ferroelectric ceramics and inspection method of piezoelectric film |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013272681A JP6311178B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 圧電体膜、強誘電体セラミックス及び圧電体膜の検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015128089A true JP2015128089A (ja) | 2015-07-09 |
JP6311178B2 JP6311178B2 (ja) | 2018-04-18 |
Family
ID=53480786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013272681A Active JP6311178B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 圧電体膜、強誘電体セラミックス及び圧電体膜の検査方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9773968B2 (ja) |
JP (1) | JP6311178B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019093471A1 (ja) * | 2017-11-13 | 2019-05-16 | アドバンストマテリアルテクノロジーズ株式会社 | 膜構造体及びその製造方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6255575B2 (ja) * | 2013-11-19 | 2018-01-10 | 株式会社ユーテック | 強誘電体セラミックス及びその製造方法 |
US11121139B2 (en) * | 2017-11-16 | 2021-09-14 | International Business Machines Corporation | Hafnium oxide and zirconium oxide based ferroelectric devices with textured iridium bottom electrodes |
KR20220164334A (ko) * | 2021-06-04 | 2022-12-13 | 삼성전자주식회사 | 박막 구조체, 이를 포함하는 반도체 소자 및 반도체 소자를 포함하는 반도체 장치 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003179278A (ja) * | 2001-12-10 | 2003-06-27 | Seiko Epson Corp | 圧電アクチュエータ及びインクジェット式記録ヘッド |
JP2005039166A (ja) * | 2003-06-25 | 2005-02-10 | Seiko Epson Corp | 圧電素子、インクジェット式記録ヘッド、インクジェットプリンター、表面弾性波素子、周波数フィルタ、発振器、電子回路、薄膜圧電共振器、及び電子機器 |
WO2009157189A1 (ja) * | 2008-06-27 | 2009-12-30 | パナソニック株式会社 | 圧電体素子とその製造方法 |
JP2013168530A (ja) * | 2012-02-16 | 2013-08-29 | Tdk Corp | ペロブスカイト機能積層膜 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006087777A1 (ja) | 2005-02-16 | 2006-08-24 | Youtec Co., Ltd. | 加圧式ランプアニール装置、加圧式ランプアニール処理方法、薄膜及び電子部品 |
JP2010238856A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Tdk Corp | 圧電体素子及びジャイロセンサ |
JP5808262B2 (ja) * | 2012-01-23 | 2015-11-10 | 株式会社サイオクス | 圧電体素子及び圧電体デバイス |
-
2013
- 2013-12-27 JP JP2013272681A patent/JP6311178B2/ja active Active
-
2014
- 2014-12-18 US US14/575,109 patent/US9773968B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003179278A (ja) * | 2001-12-10 | 2003-06-27 | Seiko Epson Corp | 圧電アクチュエータ及びインクジェット式記録ヘッド |
JP2005039166A (ja) * | 2003-06-25 | 2005-02-10 | Seiko Epson Corp | 圧電素子、インクジェット式記録ヘッド、インクジェットプリンター、表面弾性波素子、周波数フィルタ、発振器、電子回路、薄膜圧電共振器、及び電子機器 |
WO2009157189A1 (ja) * | 2008-06-27 | 2009-12-30 | パナソニック株式会社 | 圧電体素子とその製造方法 |
JP2013168530A (ja) * | 2012-02-16 | 2013-08-29 | Tdk Corp | ペロブスカイト機能積層膜 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019093471A1 (ja) * | 2017-11-13 | 2019-05-16 | アドバンストマテリアルテクノロジーズ株式会社 | 膜構造体及びその製造方法 |
CN111344876A (zh) * | 2017-11-13 | 2020-06-26 | 前进材料科技株式会社 | 膜结构体及其制造方法 |
US11785854B2 (en) | 2017-11-13 | 2023-10-10 | I-Pex Piezo Solutions Inc. | Film structure and method for manufacturing the same |
CN111344876B (zh) * | 2017-11-13 | 2023-10-17 | 日商爱伯压电对策股份有限公司 | 膜结构体及其制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150183190A1 (en) | 2015-07-02 |
JP6311178B2 (ja) | 2018-04-18 |
US9773968B2 (en) | 2017-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5599203B2 (ja) | 圧電薄膜、圧電素子、圧電素子の製造方法、液体吐出ヘッドおよび超音波モータ | |
JP6347086B2 (ja) | 強誘電体セラミックス | |
JP6498821B1 (ja) | 膜構造体及びその製造方法 | |
US10243134B2 (en) | Piezoelectric film and piezoelectric ceramics | |
JP2010239132A (ja) | 圧電薄膜、圧電素子および圧電素子の製造方法 | |
JP6311178B2 (ja) | 圧電体膜、強誘電体セラミックス及び圧電体膜の検査方法 | |
WO2016031986A1 (ja) | 強誘電性薄膜、電子素子及び製造方法 | |
JP6398060B2 (ja) | 熱ポーリング方法、圧電体膜の製造方法、及び圧電特性の検査方法 | |
US8877520B2 (en) | Ferroelectric film containing a perovskite structure oxide and method for manufacturing a ferroelectric film | |
JP2021121026A (ja) | 膜構造体及びその製造方法 | |
US10115887B2 (en) | Ferroelectric ceramics and method for manufacturing the same | |
JP2021185614A (ja) | 成膜装置 | |
WO2018216227A1 (ja) | 膜構造体及びその製造方法 | |
JP2018026980A (ja) | モータ | |
JP6435569B2 (ja) | 強誘電体セラミックス | |
JP6813758B2 (ja) | 強誘電体セラミックス及びその製造方法 | |
JP6311179B2 (ja) | 強誘電体セラミックス | |
Zhang et al. | Growth and Electric Properties of MPB BiScO3–PbTiO3 Thin Films on La0. 7Sr0. 3MnO3‐Coated Silicon Substrates | |
US8835023B1 (en) | ZnO buffer layer for metal films on silicon substrates | |
JP5699299B2 (ja) | 強誘電体膜の製造方法、強誘電体膜及び圧電素子 | |
Zhang et al. | Research on PMnN-PZT Ferroelectric Thin Films on Silicon Substrates | |
MIGLIOLI | Synthesis and characterization of ferroelectric lead zirconate titanate Pb (Zr, Ti) O3 thin films | |
JPH10218696A (ja) | 多成分系セラミックス材料およびペロブスカイト型pzt結晶 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170829 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20171024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6311178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S303 | Written request for registration of pledge or change of pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S303 | Written request for registration of pledge or change of pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S803 | Written request for registration of cancellation of provisional registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |