JP2015117180A - シリカ質組成物及びそれを得るための方法 - Google Patents

シリカ質組成物及びそれを得るための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015117180A
JP2015117180A JP2014243854A JP2014243854A JP2015117180A JP 2015117180 A JP2015117180 A JP 2015117180A JP 2014243854 A JP2014243854 A JP 2014243854A JP 2014243854 A JP2014243854 A JP 2014243854A JP 2015117180 A JP2015117180 A JP 2015117180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
siliceous
phase
particles
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014243854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6570241B2 (ja
Inventor
ディ ロレート オズヴァルト
Di Loreto Osvaldo
ディ ロレート オズヴァルト
ティルロク ジャック
Tirlocq Jacques
ティルロク ジャック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fib Services Intellectual SA
Original Assignee
Fib Services Intellectual SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fib Services Intellectual SA filed Critical Fib Services Intellectual SA
Publication of JP2015117180A publication Critical patent/JP2015117180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6570241B2 publication Critical patent/JP6570241B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/14Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/6303Inorganic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/65Reaction sintering of free metal- or free silicon-containing compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/65Reaction sintering of free metal- or free silicon-containing compositions
    • C04B35/651Thermite type sintering, e.g. combustion sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/66Monolithic refractories or refractory mortars, including those whether or not containing clay
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/16Making or repairing linings increasing the durability of linings or breaking away linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/16Making or repairing linings increasing the durability of linings or breaking away linings
    • F27D1/1636Repairing linings by projecting or spraying refractory materials on the lining
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • C04B2235/321Dolomites, i.e. mixed calcium magnesium carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/428Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5427Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof millimeter or submillimeter sized, i.e. larger than 0,1 mm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5463Particle size distributions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/94Products characterised by their shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/95Products characterised by their size, e.g. microceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9669Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

【課題】特にプロジェクションによる、セラミック溶接のためのシリカ系粉末組成物を提供すること。
【解決手段】前記組成物は、
− 少なくとも80重量%のクリストバライト、及び多くても15重量%のトリディマイトを含むシリカ質粒子の相を、組成物の全重量に対して10から90%、
− 結合相を形成する慣用の添加剤を、組成物の全重量に対して90から10重量%、
含み、
前記シリカ質粒子は、350から800μmの間、好ましくは400から500μmの間に含まれるd50を有する。
【選択図】 なし

Description

本発明は、特にプロジェクションによる、セラミック溶接のためのシリカ系粉末組成物、及びそれを得るための方法に関する。
このような組成物は、現状技術において、よく知られている。例えば、文献WO92/19566、又はさらに、GB2170191若しくはUS2599236を参照。
今日、セラミック溶接型プロジェクション(projection)のための、このようなシリカ系粉末組成物は、どちらかといえば、改変シリカ(クリストバライト及び/又はトリディマイト)の耐火性(refractory)粒子、可燃性粒子(Si、Al)及び付加的元素から調製される。明確に規定された粒径を有する改変シリカの耐火性粒子は、例えば煉瓦などの、耐火性破片の粉砕又は篩い分けによる処理から得られ、耐火性破片はたいていは耐火物の製造者により規格外とされるもの(declassification)に由来する。
残念ながら、このような処理は、廃棄すべきであり、廃棄される微細粒子の大きな比率の形成を招き、望まれる粒径範囲の全収率が50から60%程度という結果となる。その後、微細粒子は処理されなければならないが、これは相当なコストを必要とする(埋立、塊状化)。
その上、このような材料の入手可能性が、存在する在庫品、及び/又は、シリカ耐火性破片の正規の生産において規格外とされる部分に依存することはもちろんである。
結局、これらの耐火性破片、特に規格外破片の粉砕及び粒径切り分けの後に得られる粉末組成物は、これらの耐火性破片の組成に応じて変わる。典型的には、SiOから得られる耐火性破片は、主として石英型シリカを、クリストバライト、トリディマイト及び残留石英で構成されるシリカに改変させることを目的として、焼成に供される。耐火性破片の範囲内では、この残留石英の含有量はあまり重要でない。というのは、耐火性破片のシリカの石英は、位置決めした後も、その場で、経時的に、クリストバライトへの改変を継続するからである。例えば、このような耐火性破片が炉壁に用いられる場合、炉の運転中に、シリカがほぼ100%クリストバライト及び/又はトリディマイト形(これらの比は、運転温度に依存する)に改変されるまで焼成されてから、その焼成を終了する。
粉末混合物のプロジェクションによるシリカ耐火壁の補修の際に、クリストバライト/トリディマイト含有量がバラバラの組成物を使用することは、より一層の問題として残されている。というのは、それでは、まず溶接物の特性の再現性がなく、またあらゆる潜在的な用途(例えば、ガラス製品の場合における)での使用ができないからである。本発明の目的は、生成される微細物のレベルの確かな低減を可能にし、規格外耐火性破片のフラクションへの依存性を打破しつつ、広い範囲の用途並びにセラミック溶接物の特性の安定性をもたらす方法を提供することによって、現状技術の欠点を解消することである。
この問題を解決するために、初めに指摘されたように、
a)少なくとも80重量%のクリストバライト、及び多くても20重量%のトリディマイト、好ましくは多くても17重量%のトリディマイトを含むシリカ質粒子の相を、組成物の全重量に対して10から90%、
b)結合相を形成する慣用の添加剤を、組成物の全重量に対して90から10重量%、
含み、
前記シリカ質粒子が、350から800μmの間、好ましくは400から500μmの間に含まれる、篩分けによる平均粒径d50を有する、
本発明による組成物が提供される。
記号dは、篩分けによる平均粒径を示し、μmで表され、測定される粒子又は顆粒のX%は、それより小さい。
確認され得るように、本発明による組成物は、プロジェクションの前に、すでに高いクリストバライト含有量、並びに良好なプロジェクション条件にとっての適切な粒度分布を有する。したがって、このような組成物によってクラックを補修すると、残留トリディマイトの変換がその場で起こり、溶接部はほぼ全面的なクリストバライトへの変換に直ちに到達する。
有利には、本発明による組成物において、前記シリカ質粒子は1,100μm、好ましくは1,000μmのd3 maxを有する。
記号dX maxは、篩分けにより得られる最大粒径を示し、μmで表され、測定される粒子又は顆粒のX%は、それより小さい。
具体的な実施形態において、本発明による組成物では、前記シリカ質粒子は、150μm、好ましくは200μmのd3 minを有し、このことは、それ程の微細フラクションを取り除く必要はないけれども、微細粒子の含有量が非常に限定されており、このため、環境への影響及びこれらの微細粒子を処理するためのコストを有意に低減する組成物をもたらす。
記号dX minは、篩分けにより得られる最小粒径を示し、μmで表され、測定される粒子又は顆粒のX%は、それより小さい。
好ましくは、本発明による組成物では、前記シリカ質粒子は、シリカ質粒子の全重量に対して、97重量%以上、好ましくは98重量%以上、より優先的には99重量%以上のSiO含有量を有する。
このように、前記シリカ質粒子の純度は非常に高く、得られる耐火物、特にセラミック溶接によって得られる耐火物の品質が高まる。
有利には、本発明によれば、組成物は、組成物の全重量に対して、20から85重量%のシリカ質粒子の相、及び80から15重量%の結合相を含む。
優先的には、本発明による組成物は、組成物の全重量に対して、50から85重量%のシリカ質粒子の相、及び50から15重量%の結合相を含む。
より具体的には、本発明による組成物の前記結合相は、次の元素又は化合物:Al、Si、Mg、Ca、Fe、Cr、Zr、酸化物であるAl、SiO、MgO、CaO、Fe、Cr、ZrO、BaO、SrO、過酸化物であるCaO、MgO、BaO、SrOの少なくとも1種を含む。
本発明による組成物の好ましい一実施形態において、前記結合相は、CaO、MgO、xCaO・yMgO(式中、x及びyは質量分率を表し、x+y≦100である)からなる群より選択される少なくとも1種の元素又は化合物を含み、少なくともMgOを、任意選択的には混合酸化物であるxCaO・yMgO(式中、x及びyは質量分率を表し、x+y≦100である)に由来するMgOを含む、
本発明による組成物の他の実施形態は、添付の特許請求の範囲に示される。
本発明の目的は、また、特にプロジェクションによる、セラミック溶接のためのシリカ系粉末組成物の調製方法でもある。
石英の熱処理によるクリストバライトの製造方法もまた知られている。
例えば、FR1008888又はGB686876による方法は、非常に純粋な珪砂(99.8重量%のシリカ)を、触媒量のアルカリ金属又はアルカリ土類金属酸化物の存在下に、(1,700℃で)溶融することからなる。文献FR1008888は、さらに、この量が前記酸化物に依存するが、溶融した砂塊(mass)が冷却すると、クリストバライトに結晶化するので十分に注意されなければならないことを強調する。この酸化物は、失透触媒の役目を果たす。
これらの文献に記載された方法によれば、粉砕、したがって原材料及び得られる耐火性生成物の分級を回避することが可能である。実際には、得られる耐火性生成物の塊は砕けやすく、容易に粉砕され、微細粉末に転換されるため、所望の粒径範囲を保つために引き続いて篩分けする必要があり、その結果として、収量が成り行き任せとなる。
文献FR1005233は、FR1008888の方法の改良法に関し、その方法では、石英シリカが、できるだけ小さな大きさ(100メッシュ(≦150μm)の篩)に予め篩分けされ、次いで、ソーダ又はアルカリ若しくはアルカリ土類塩溶液を触媒濃度(1重量%)で噴霧される。
残念ながら、このような方法は、やはり触媒の使用に頼り、単に、大きさの小さい石英粒子に適用できるに留まる。
文献GB485871は耐火性組成物に関し、耐火性材料のための改変形への石英の改変過程に固有な、材料の体積変化をなくす又は最小化し、こうして、より低い温度での作業を可能にすることに焦点を当てている。
残念ながら、この文献もやはり、石英原材料をトリディマイト及び/又はクリストバライトに予め改変させるために、アルカリ又はアルカリ土類金属の塩、特にこれらの金属のハロゲン化物からなる結晶粒成長剤の使用に頼る。これには、次いで、より良い条件下に、耐火性生成物を成形し、焼成するための結合剤が添加される。
文献EP283933及びEP451818は、クリストバライト型の塊状シリカの製造方法に関する。文献EP283933によれば、この方法は、
1)アルカリ金属の少なくとも1種の化合物(5から500ppm)を、非常に微細なアモルファスシリカ(ミクロンの大きさ、BET表面積=50m/g)に添加するステップ;
2)そのシリカを、少なくとも部分的にクリストバライトに改変させるための、1,000から1,300℃の間、好ましくは1,200から1,300℃の間に含まれる温度での処理;及び
3)クリストバライトを含む凝集耐火物の塊(これは、容易に、粉末に断片化され得る)を形成するために、その材料を1,300℃を超える温度に加熱することによってアルカリ金属を除去するステップ
を含む。
文献EP451818によれば、EP283933に開示されたものの代案である、その方法は、アモルファスシリカを、アルカリ金属を用いず(少なくとも5重量%の)クリストバライト(このクリストバライトは、EP283933に記載された方法を用い、第1ステップにおいて生成されるものである)の存在下に、1,400から1,700℃の間に含まれる温度で、クリストバライトに改変する方法である。
本発明による方法は、以下のステップ:
a)シリカ質粒子の相の全重量に対して、少なくとも80重量%のクリストバライト、及び多くても20重量%、特に、多くても17重量%のトリディマイトを含むシリカ質粒子の相を調製するステップ;
b)シリカ質粒子の前記相と、セラミック溶接における結合相を形成する1種又は複数の慣用の添加剤とを混合するステップ;
を含み、
前記シリカ質粒子の相を調製するためのステップが、最高温度帯域と呼ばれる帯域において1,400℃から1,500℃の間に含まれる温度に達する回転炉に、350から800μmの間、好ましくは400から500μmの間に含まれる、篩分けによって得られる平均粒径d50を有する採石場石英砂粒子を供給すること、及び、前記シリカ質粒子の相が得られる所定の時間焼成することを含む、ことを特徴とする。
本発明による方法において、石英砂粒子は、高純度と特定の粒径分布とを目標に選択される。粉砕及び粒径切り分けのステップは、粉砕に必要なエネルギーによるにせよ、廃棄されるべき微細粒子の生成によるにせよ、相当な環境への影響を有するところ、特定の粒度分布であることにより、粉砕及び粒径切り分けのステップを必ずしも経る必要なく、所望の最終粒径分布を有するシリカ質粒子の相を得ることができる。
さらに、やや驚くべきことには、選択された採石場石英砂粒子は、その後に処理されるべき微細粒子を生じることなく、焼成後も粒径分布を維持し、そのまま使用できること、例えば、その後の用途のための粉末混合物において、特にセラミック溶接における粉末混合物において使用できることが明らかになった。加えて、クリストバライトへの転化率もまた、採石場石英砂粒子の品質及び粒径分布を特別に選択することによって改善される。
したがって、本発明による方法は複数の利点を有する。すなわち、一方では、採石場石英砂鉱床の選択後、耐火性破片の規格外フラクションの供給に対する依存を打破し、シリカ質粒子の品質を保つことができ、また、他方では、所望の粒径分布を保ちながら、非常に僅かな材料ロスを生じるだけで、非常に高い石英からクリストバライトへの改変率を得ることができる。加えて、それは、改変した砂の特性の顕著な再現性を、いわんやラミック溶接のための混合物の特性の顕著な再現性を確保する。最終的にそれは、セラミック溶接によって得られる材料の性能及び信頼性を向上させる。実際に、セラミック溶接によるプロジェクションの際、粉末混合物の粒径分布を管理することが重要である。なぜなら、粉末混合物の粒径分布が、補修されるべき耐火壁への当該プロジェクション混合物の質量供給量に影響を及ぼすからである。
このことは、耐火壁に衝突する粒子に、再現性のある運動エネルギーを保証するために、大きな重要性を呈する。粒子のこの運動エネルギーは、例えば、音響学的測定によって特徴付け、適合させることができる。当該音響学的測定は、セラミック溶接のための(推進用ガス−粉末組成物)混合物の輸送の際に実施されるが、それは、当該混合物の空気輸送(パイプ+スプレーガン)の際の、いわんや補修される耐火壁へのその行程の際の前記粉末組成物の分離の問題を避けるためである。高速シャッター・カメラによるランス出口での光学的特徴付けは、補足的手段である。
有利には、前記採石場石英砂粒子は、150μm、好ましくは200μmのd5 minを有し、採石場石英砂粒子の粒径フラクションを選択することによって本方法に投入する微細粒子の分率を最初から制限できる。
好ましくは、前記採石場石英砂粒子は、焼成の前に、採石場石英砂粒子の全重量に対して、97重量%以上、好ましくは98重量%以上、より優先的には99重量%以上のSiO含有量を有し、当該採石場石英砂粒子はその高純度を目的として更に選択される。
有利には、本発明による方法において、最高温度であると言われる帯域は、1,430℃以上、より優先的には、1,450℃以上の温度を有する。これにより、クリストバライト相を優位にすることができる。トリディマイトの損失の代わり、クリストバライト相は1,450℃から安定である。
有利には、前記シリカ質粒子は、1,100μm、好ましくは1,000μmのd3 maxを有する。実際には、焼成後、焼結又は塊状化は観察されない。当該粒子は、プロジェクションにとって一般に望ましい粒径分布を有する、すなわち、1,000μmを超える粒径を有する粒子はほとんど存在しない。
同様に有利には、前記シリカ質粒子は、150μm、好ましくは200μmのd3 minを有する。当該シリカ質粒子は(それゆえに焼成後)、典型的には、その後廃棄されるべき微細粒子を、全く又はほとんど含有しない。
優先的な一実施形態において、前記シリカ質粒子は、シリカ質粒子の全重量に対して、97重量%以上、好ましくは98重量%以上、より優先的には99重量%以上のSiO含有量を有し、これは、広い範囲の応用を可能にする非常に高い純度を表す。
特に優先的な一実施形態において、前記シリカ質粒子の相は、シリカ質の相の組成の全重量に対して、少なくとも80重量%のクリストバライト、及び多くても15重量%のトリディマイトを含む。これらのシリカ質粒子において、クリストバライト含有量は、さらに、シリカ質粒子の全重量に対して、有利には96重量%超、好ましくは97重量%超、より優先的には98重量%超、より一層有利には99重量%以上である。
有利には、本発明による方法において、前記混合ステップの際、組成物の全重量に対して、20から85重量%のシリカ質粒子の相と、80から15重量%の結合相が、混合槽に入れられる。
優先的には、本発明による方法において、前記混合ステップの際、組成物の全重量に対して、50から85重量%のシリカ質粒子の相、及び50から15重量%の結合相が、混合槽に入れられる。
本発明による方法の有利な一実施形態において、前記結合相は、次の元素又は化合物:Al、Si、Mg、Ca、Fe、Cr、Zr、酸化物であるAl、SiO、MgO、CaO、Fe、Cr、ZrO、BaO、SrO、過酸化物であるCaO、MgO、BaO、SrOの少なくとも1種を含む。
本発明による方法の別の好ましい一実施形態において、前記結合相は、CaO、MgO、xCaO・yMgO(式中、x及びyは質量分率を表し、x+y≦100である)からなる群より選択される少なくとも1種の元素又は化合物を含み、好ましくは、少なくともMgOを、任意選択的には混合酸化物であるxCaO・yMgO(式中、x及びyは質量分率を表し、x+y≦100である)に由来するMgOを含む。
本発明による方法の他の実施形態は、添付の特許請求の範囲に示される。
本発明の他の特徴、詳細及び利点は、非限定的なものとして例を参照して行われる以下の記載から明らかになるであろう。
(例1)
採石場石英砂が、その化学純度(SiO>99%)と、セラミック溶接用混合物におけるその用途に適するその粒径分布(>1,000μm <5%:400から600μmの間のd50、及び<200μm <5%)に対して選択される。
それは、最高温度帯域において1,500℃に達する工業用回転炉に連続供給的に導入され、そこに2から3時間滞留する。冷却後、それは、鉱物学(XR回折)及び粒径分布(篩分けによる)に関して分析される。
結果(複数回の試料採取から得られる平均的試料について)
鉱物学:クリストバライト=89%;トリディマイト=10%;残留石英=1%;粒径分布:>1,000μm=1〜2%;d50=400〜500μm;<200μm=1〜3%
したがって、石英の改変はまったく完全である(残留Q=1%);これによれば、大部分のクリストバライトと、僅かな含有量のトリディマイト(=10%)からなる生成物に導かれる;改変後のその粒径分布は、熱処理前のそれに実際上は同じであり、取り除かれるべき微細粒子の有意な生成はない。
本方法によって改変したこのシリカに、セラミック溶接のための混合物を完成させる他の成分(15%の粉末の金属珪素+3%の生石灰)を添加した後、パイロット炉におけるセラミック溶接試験を行う;得られたセラミック塊は、次のように特徴付けられる:見掛け密度=2.2g/cm;開孔率=6vol%;機械的圧縮強度(円筒の粉砕)=80MPa。これらの特性は、慣用のシリカ煉瓦のそれ(多孔度=18〜22vol%;圧縮強度=30〜40MPa)より、ずっと優れている。
さらに、予想外にも、このようにセラミック溶接によって得られた塊は、通常のシリカ煉瓦(1,000℃におけるΔL/L=1.2%(線))のそれに比べて明らかに低い熱膨張(1,000℃におけるΔL/L=0.6%(線))を有する。実際、鉱物学的分析は、顕著な比率のガラス状シリカ(アモルファス・フラクション=60%)と低下したクリストバライト含有量(クリストバライト=15%)とを示す。
この低下した熱膨張係数により、このセラミック塊には、例えばコークス炉室の扉近傍部分において有用である、熱ショックに対するより良好な耐性が付与される。
高温での再焼成ステップ(1,200℃で5日間)により、このクリストバライトのアモルファス・フラクションの再結晶ができたが、これは、高温での耐性を強化し、長期間の運転寿命に対して好都合である。実際、この再焼成の効果を受けて、荷重下での撓みによる測定値(荷重軟化温度)は、T0.5=1,490からT0.5=1,530℃に変化する。
(例2)
本方法による、クリストバライト含有量の低下の効果が、次の混合物を製造することによって例示される:本方法によりクリストバライトに改変したシリカを3/4、及び再粉砕煉瓦から製造された改変シリカを1/4、他の成分(Si+CaO)は例1と同様。
セラミック溶接によって得られるセラミック塊の熱膨張(1,000℃で、ΔL/L=1.0%(線))はより大きくなり、通常のシリカ煉瓦(1,000℃で、ΔL/L=1.2%(線))のそれに近い。これは、60%(例1)どころか30%に達するに過ぎないアモルファス・フラクション含有量に起因し、クリストバライト含有量も15から45%に増加している。
例1のように、再焼成ステップ(1,200℃で5日間)により、完全な再結晶(ゼロのアモルファス・フラクション、クリストバライト含有量は再び65%に増加した)ができたが、これは高温における耐性を強化する。
(例3)
クリストバライトに熱改変されたシリカの同じ調製方法に基づいて、生石灰CaOをマグネシアMgOに置き換えたセラミック溶接用混合物を製造した。このようにして得られたセラミック塊をセラミック溶接によって特徴付けた:鉱物学的分析によって示されたその熱膨張は、そのアモルファス・フラクション含有量(70%)の増加により極めて小さくなった(1,000℃で、ΔL/L=0.05%(線))。
このほぼゼロに近い熱膨張は、このようにして得られたセラミック塊に、熱ショックに対する優れた耐性を付与する。
例1及び例2のとおり、1,200℃で5日間という再焼成ステップによって、コークス炉室の中心部におけるように運転温度が1,100℃を超えると、このアモルファス・フラクションがクリストバライトへと再結晶し得ることが確認された。
(例4)
例2におけるように、本方法によって熱改変したシリカは、耐火性シリカ煉瓦(クリストバライト+トリディマイト)の通常の粉砕−篩分け操作によって製造されたシリカとの混合物としても使用することができる。
そのため、セラミック溶接のための混合物は、今回は、本方法による改変シリカを3/4、及び再粉砕シリカを1/4で構成され、他の成分(Si及びMgO)は例3におけると同様である。
セラミック溶接によって得られたセラミック塊は、表に記載される特性を示す。
Figure 2015117180
例2に比べて(CaOからMgOに変更)、熱ショックに対する耐性にとって好都合な、熱膨張の低下(1,000℃で、1.0から0.2%(線))は強調されねばならない。これは、高いアモルファス相含有量(60%)に起因する。
再焼成による再結晶によって熱的及び機械的特性の強化が認められ、これは、運転寿命の延長、例えばコークス炉における運転寿命の延長として発現するはずである。
本発明が上述の実施形態に決して限定されないこと、及び、添付の特許請求の範囲の範囲から逸脱することなく種々の改変が実施形態になされ得ることは当然である。

Claims (23)

  1. c)少なくとも80重量%のクリストバライト、及び多くても20重量%のトリディマイト、好ましくは多くても17重量%のトリディマイトを含むシリカ質粒子の相を、組成物の全重量に対して10から90%、
    d)結合相を形成する慣用の添加剤を、組成物の全重量に対して90から10重量%、
    含み、
    前記シリカ質粒子が、350から800μmの間、好ましくは400から500μmの間に含まれる、篩分けによる平均粒径d50を有する、
    特にプロジェクションによる、セラミック溶接のためのシリカ系粉末組成物。
  2. 前記シリカ質粒子が、1,100μm、好ましくは1,000μmのd3 maxを有する、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記シリカ質粒子が、150μm、好ましくは200μmのd3 minを有する、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記シリカ質粒子が、シリカ質粒子の全重量に対して、97重量%以上、好ましくは98重量%以上、より優先的には99重量%以上のSiO含有量を有する、請求項1から3までのいずれか一項に記載の組成物。
  5. 組成物の全重量に対して、20から85重量%のシリカ質粒子の相、及び80から15重量%の結合相を含む、請求項1から4までのいずれか一項に記載の組成物。
  6. 組成物の全重量に対して、50から85重量%のシリカ質粒子の相、及び50から15重量%の結合相を含む、請求項1から5までのいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記結合相が、次の元素又は化合物:Al、Si、Mg、Ca、Fe、Cr、Zr、酸化物であるAl、SiO、MgO、CaO、Fe、Cr、ZrO、BaO、SrO、過酸化物であるCaO、MgO、BaO、SrOの少なくとも1種を含む、請求項1から6までのいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記結合相が、CaO、MgO、xCaO・yMgO(式中、x及びyは質量分率を表し、x+y≦100である)からなる群より選択される、少なくとも1種の元素又は化合物を含む、請求項7に記載の組成物。
  9. 前記結合相が、少なくともMgOを、任意選択的には混合酸化物であるxCaO・yMgO(式中、x及びyは質量分率を表し、x+y≦100である)に由来するMgOを含む、請求項7又は8に記載の組成物。
  10. a)シリカ質粒子の相の全重量に対して、少なくとも80重量%のクリストバライト、及び多くても20重量%、特に、多くても17重量%のトリディマイトを含むシリカ質粒子の相を調製するステップ;
    b)シリカ質粒子の前記相と、セラミック溶接における結合相を形成する1種又は複数の慣用の添加剤とを混合するステップ;
    を含み、
    前記シリカ質粒子の相を調製するためのステップが、最高温度帯域と呼ばれる帯域において1,400℃から1,500℃に達する回転炉に、350から800μmの間、好ましくは400から500μmの間に含まれるd50を有する採石場石英砂粒子を供給すること、及び、前記シリカ質粒子の相が得られる所定の時間焼成することを含む、
    特にプロジェクションによる、セラミック溶接のためのシリカ系粉末組成物の調製方法。
  11. 前記採石場石英砂粒子が、1,100μm、好ましくは1,000μmのd5 maxを有する、請求項10に記載の調製方法。
  12. 前記採石場石英砂粒子が、150μm、好ましくは200μmのd5 minを有する、請求項10又は11に記載の調製方法。
  13. 前記採石場石英砂粒子が、焼成前に、採石場石英砂粒子の全重量に対して、97重量%以上、好ましくは98重量%以上、より優先的には99重量%以上のSiO含有量を有する、請求項10から12までのいずれか一項に記載の調製方法。
  14. 最高温度帯域と呼ばれる帯域が、1,430℃以上、より優先的には1,450℃以上の温度を有する、請求項10から13までのいずれか一項に記載の調製方法。
  15. 前記シリカ質粒子が、1,100μm、好ましくは1,000μmのd3 maxを有する、請求項10から14までのいずれか一項に記載の調製方法。
  16. 前記シリカ質粒子が、150μm、好ましくは200μmのd3 minを有する、請求項10から15までのいずれか一項に記載の調製方法。
  17. 前記シリカ質粒子が、シリカ質粒子の全重量に対して、97重量%以上、好ましくは98重量%以上、より優先的には99重量%以上のSiO含有量を有する、請求項10から16までのいずれか一項に記載の調製方法。
  18. 前記シリカ質粒子の相が、シリカ質粒子の全重量に対して、少なくとも80重量%のクリストバライト、及び多くても15重量%のトリディマイトを含む、請求項10から17までのいずれか一項に記載の調製方法。
  19. 前記混合ステップ中に、組成物の全重量に対して、20から85重量%のシリカ質粒子の相、及び80から15重量%の結合相が、混合槽に入れられる、請求項10から18までのいずれか一項に記載の調製方法。
  20. 前記混合ステップ中に、組成物の全重量に対して、50から85重量%のシリカ質粒子の相、及び50から15重量%の結合相が、混合槽に入れられる、請求項10から19までのいずれか一項に記載の調製方法。
  21. 前記結合相が、次の元素又は化合物:Al、Si、Mg、Ca、Fe、Cr、Zr、酸化物であるAl、SiO、MgO、CaO、Fe、Cr、ZrO、過酸化物であるCaO、MgO、BaO、SrOの少なくとも1種を含む、請求項10から20までのいずれか一項に記載の調製方法。
  22. 前記結合相が、CaO、MgO、xCaO・yMgO(式中、x及びyは質量分率を表し、x+y≦100である)からなる群より選択される、少なくとも1種の元素又は化合物を含む、請求項21に記載の調製方法。
  23. 前記結合相が、少なくともMgOを、任意選択的には混合酸化物であるxCaO・yMgO(式中、x及びyは質量分率を表し、x+y≦100である)に由来するMgOを含む、請求項21又は22に記載の調製方法。
JP2014243854A 2013-12-19 2014-12-02 シリカ質組成物及びそれを得るための方法 Active JP6570241B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
LULU92339 2013-12-19
LU92339A LU92339B1 (fr) 2013-12-19 2013-12-19 Composition siliceuse et procédé d'obtention

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015117180A true JP2015117180A (ja) 2015-06-25
JP6570241B2 JP6570241B2 (ja) 2019-09-04

Family

ID=49943442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014243854A Active JP6570241B2 (ja) 2013-12-19 2014-12-02 シリカ質組成物及びそれを得るための方法

Country Status (28)

Country Link
US (1) US9776923B2 (ja)
EP (1) EP3083523B1 (ja)
JP (1) JP6570241B2 (ja)
KR (1) KR102351893B1 (ja)
CN (1) CN106061920B (ja)
AP (1) AP2016009262A0 (ja)
AU (1) AU2014365267B2 (ja)
BR (1) BR112016013738B1 (ja)
CA (1) CA2933745C (ja)
CL (1) CL2016001491A1 (ja)
DK (1) DK3083523T3 (ja)
EA (1) EA031350B1 (ja)
ES (1) ES2792273T3 (ja)
HR (1) HRP20200798T1 (ja)
HU (1) HUE049770T2 (ja)
LT (1) LT3083523T (ja)
LU (1) LU92339B1 (ja)
MA (1) MA39148B1 (ja)
MX (1) MX2016007875A (ja)
PE (1) PE20161104A1 (ja)
PL (1) PL3083523T3 (ja)
PT (1) PT3083523T (ja)
RS (1) RS60465B1 (ja)
SG (1) SG11201604746VA (ja)
SI (1) SI3083523T1 (ja)
UA (1) UA120504C2 (ja)
WO (1) WO2015091129A1 (ja)
ZA (1) ZA201604113B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108263005A (zh) * 2017-01-03 2018-07-10 张晓冬 一种新型混合复合管材及制备方法和应用
KR102228508B1 (ko) * 2018-12-31 2021-03-16 주식회사 인텍 고내용성을 가지는 세라믹 웰딩용 조성물
US11629059B2 (en) * 2019-08-29 2023-04-18 Covia Holdings Llc Ultra-white silica-based filler
KR20230085976A (ko) 2021-12-07 2023-06-15 한국세라믹기술원 크리스토발라이트 결정상 유도 생성 유리 조성물, 그의 제조방법 및 사용방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2599236A (en) * 1949-05-19 1952-06-03 C Otto & Company G M B H Dr Manufacture of silica brick from highly siliceous sands
JPS61275170A (ja) * 1985-01-26 1986-12-05 グラヴルベル 耐火体成形方法および耐火体成形用組成物
WO1992019566A1 (fr) * 1991-05-07 1992-11-12 Fib-Services Composition refractaire, procede de preparation et procede d'utilisation de cette composition
JPH10504794A (ja) * 1994-11-28 1998-05-12 グラヴルベル 珪質耐火性物質の製造法
JPH10267559A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Kawasaki Steel Corp コークス炉の熱間補修用材料及びコークス炉炉壁の補修方法
JPH11279741A (ja) * 1998-03-27 1999-10-12 Kawasaki Steel Corp 火炎溶射補修用粉状混合物
JP2013508258A (ja) * 2009-10-26 2013-03-07 エージーシー グラス ユーロップ ソーダ石灰シリカガラスセラミック材料

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB485871A (en) 1935-12-11 1938-05-26 Union Carbide & Carbon Res Lab Refractory composition and process for making the same
FR1005233A (fr) 1947-06-23 1952-04-08 Prosilis Procédé pour la fabrication de la cristobalite
FR1008888A (fr) 1950-01-19 1952-05-22 Prosilis Procédé de fabrication de la cristobalite
GB686876A (en) 1950-01-19 1953-02-04 Prosilis Method of manufacture of cristobalite
GB1225629A (ja) * 1967-08-11 1971-03-17
JPH0761852B2 (ja) 1987-03-23 1995-07-05 日東化学工業株式会社 非焼結クリストバライト化シリカの製造方法
US4946806A (en) * 1988-10-11 1990-08-07 Sudamet, Ltd. Flame spraying method and composition
JP2617822B2 (ja) 1990-04-10 1997-06-04 日東化学工業株式会社 非焼結状クリストバライト粒子の製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2599236A (en) * 1949-05-19 1952-06-03 C Otto & Company G M B H Dr Manufacture of silica brick from highly siliceous sands
JPS61275170A (ja) * 1985-01-26 1986-12-05 グラヴルベル 耐火体成形方法および耐火体成形用組成物
WO1992019566A1 (fr) * 1991-05-07 1992-11-12 Fib-Services Composition refractaire, procede de preparation et procede d'utilisation de cette composition
JPH10504794A (ja) * 1994-11-28 1998-05-12 グラヴルベル 珪質耐火性物質の製造法
JPH10267559A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Kawasaki Steel Corp コークス炉の熱間補修用材料及びコークス炉炉壁の補修方法
JPH11279741A (ja) * 1998-03-27 1999-10-12 Kawasaki Steel Corp 火炎溶射補修用粉状混合物
JP2013508258A (ja) * 2009-10-26 2013-03-07 エージーシー グラス ユーロップ ソーダ石灰シリカガラスセラミック材料

Also Published As

Publication number Publication date
MX2016007875A (es) 2017-03-10
AP2016009262A0 (en) 2016-06-30
HRP20200798T1 (hr) 2020-08-07
EA031350B1 (ru) 2018-12-28
HUE049770T2 (hu) 2020-10-28
EA201691117A1 (ru) 2016-09-30
WO2015091129A1 (fr) 2015-06-25
PL3083523T3 (pl) 2020-11-02
US9776923B2 (en) 2017-10-03
PT3083523T (pt) 2020-05-22
CA2933745C (fr) 2021-11-16
EP3083523A1 (fr) 2016-10-26
DK3083523T3 (da) 2020-05-25
MA39148A1 (fr) 2017-01-31
RS60465B1 (sr) 2020-07-31
CN106061920B (zh) 2020-02-18
ZA201604113B (en) 2017-08-30
KR102351893B1 (ko) 2022-01-14
JP6570241B2 (ja) 2019-09-04
LT3083523T (lt) 2020-07-10
MA39148B1 (fr) 2017-11-30
KR20160114578A (ko) 2016-10-05
CA2933745A1 (fr) 2015-06-25
CL2016001491A1 (es) 2016-11-11
AU2014365267B2 (en) 2018-08-02
SG11201604746VA (en) 2016-07-28
BR112016013738A2 (ja) 2017-08-08
EP3083523B1 (fr) 2020-02-19
CN106061920A (zh) 2016-10-26
UA120504C2 (uk) 2019-12-26
SI3083523T1 (sl) 2020-07-31
AU2014365267A1 (en) 2016-07-07
US20160318805A1 (en) 2016-11-03
PE20161104A1 (es) 2016-10-21
BR112016013738B1 (pt) 2022-04-26
ES2792273T3 (es) 2020-11-10
LU92339B1 (fr) 2015-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3262008B1 (en) Particulate compositions for the formation of geopolymers, their use and methods for forming geopolymers therewith
JP6570241B2 (ja) シリカ質組成物及びそれを得るための方法
CN100413782C (zh) 一种高纯超细球形硅微粉的制备方法
KR101283756B1 (ko) 크로미아-알루미나 내화물
JP2013512186A (ja) 低熱膨張ドープト溶融シリカ製坩堝
CN103648991A (zh) 熔融玻璃的制造方法和玻璃制品的制造方法
JPWO2006051793A1 (ja) フロートバス底部用耐火レンガ及びその製造方法
WO2016013384A1 (ja) アルミナ・ジルコニア・シリカ質溶融鋳造耐火物、ガラス溶融窯、およびガラス板の製造方法
CN114031297A (zh) 一种堇青石基多孔玻璃陶瓷及其制备方法
JP2015171987A (ja) セラミック溶接のための多孔質シリカを含む粉末組成物及びその調製のための方法
JP4394080B2 (ja) ジルコニア質耐火物
WO2002024599A1 (en) Refractory article
OA17910A (en) Siliceous composition and method for obtaining same.
JP4700560B2 (ja) 熱間補修用珪石れんがの製造方法
JP6697910B2 (ja) ジルコニウム質組成物及びその製造方法
JP2024044395A (ja) 溶射材用粉末
JP3731968B2 (ja) 溶射特性に優れたCr2O3粉末の製造方法
JP5876235B2 (ja) 軽量耐火骨材
CN114293257A (zh) 新型蓝色单晶刚玉的制备方法和新型蓝色单晶刚玉
CN102875173B (zh) 锆刚玉砖磨砖粉的提纯方法
JP5706767B2 (ja) 断熱キャスタブル用粉体組成物及びそれを用いた断熱キャスタブル
Weaver et al. Development of Cordierite Coatings for Low Thermal Expansion Refractory Concretes
JPH11279741A (ja) 火炎溶射補修用粉状混合物
KR20160056141A (ko) 노체 보수재
JPH04130050A (ja) 耐火材及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6570241

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350