JP2015106157A - 文書間の隙間を利用して動作障害を抑える印刷装置、およびその方法 - Google Patents

文書間の隙間を利用して動作障害を抑える印刷装置、およびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015106157A
JP2015106157A JP2014234182A JP2014234182A JP2015106157A JP 2015106157 A JP2015106157 A JP 2015106157A JP 2014234182 A JP2014234182 A JP 2014234182A JP 2014234182 A JP2014234182 A JP 2014234182A JP 2015106157 A JP2015106157 A JP 2015106157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing roller
sheet
sheets
move
processing direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014234182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6313696B2 (ja
JP2015106157A5 (ja
Inventor
スティーブン・エム・ラッセル
M Russel Steven
チャールズ・ベネット
Bennett Charles
ジョン・アール・ファルヴォ
R Falvo John
ロバート・ジョセフ・ラインフィアード
Joseph Rinefierd Robert
エリウド・ロブレス・フローレス
Robles Flores Eliud
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2015106157A publication Critical patent/JP2015106157A/ja
Publication of JP2015106157A5 publication Critical patent/JP2015106157A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6313696B2 publication Critical patent/JP6313696B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2028Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with means for handling the copy material in the fixing nip, e.g. introduction guides, stripping means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/657Feeding path after the transfer point and up to the fixing point, e.g. guides and feeding means for handling copy material carrying an unfused toner image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/20Details of the fixing device or porcess
    • G03G2215/2003Structural features of the fixing device
    • G03G2215/2045Variable fixing speed

Abstract

【課題】定着ローラとシートが係合する際およびシートが離れる際に衝撃が発生し、この衝撃により感光部には好ましくない障害が起こり画像アーチファクトが発生する。これらの衝撃が発生しない印刷装置を提供する。
【解決手段】第1の定着ローラ102および第2の定着ローラ106は、印刷材料の複数のシートを処理方向に移動させ、複数のシートからの第1のシート108の後端を離すのと、ほぼ同時に、複数のシートからの第2のシート110の先端と係合するよう構成される。
【選択図】図2A

Description

図4は、従来技術による印刷装置200の概略図である。印刷装置200は、感光体ベルトPRB、定着部202、転写装置204、および定着前搬送部PTを含み、この定着前搬送部PTは、材料シートSを転写装置204から定着部202に処理方向Pに移動させるよう構成される。定着部202は、定着ローラ206および定着ローラ208を含み、これらのローラはシートを方向Pに移動させるよう構成される。
図5は、定着ローラ206および定着ローラ208を駆動させるモータのトルク負荷TLを示すグラフである。図5は、シートがローラ206およびローラ208に出入りするときのトルク負荷TLを示している。ローラ206およびローラ208とシートが係合する際、トルクスパイクTL−1が発生する。ローラ206およびローラ208からシートが離れる際、トルクスパイクTL−2が発生する。シートSの厚さが増すにつれ、スパイクTL−1およびTL−2の各振幅が大きくなる。シートSがかなり厚いと、ローラ206およびローラ208とシートが係合する際、およびローラ206およびローラ208からシートが離れる際に、それぞれ衝撃が発生する。これらの衝撃により、感光部(図示せず)には、好ましくない障害が起こり、その後、その障害により画像アーチファクトが発生する。
図6は、定着部202に関する定着装置の駆動速度DVを示すグラフである。このDVは、実質的にトルク負荷TLを反映させた値である。スパイクDV−1とスパイクTL−1とは同時に発生し、そしてスパイクDV−2とスパイクTL−2とが同時に発生する。シートSの厚さが増すにつれ、スパイクDV−1およびDV−2の各振幅も大きくなる。さらに、シートSの厚さが増すと、そのシートの後端が定着ローラから離れる時間が遅れる。
印刷装置200に関連してもう1つ問題がある。それはシートSの全長Lが増して、ローラ206およびローラ208と、転写装置204との間の距離Dよりも長くなってしまうことであり、これにより、このシートSが転写装置のローラと、ローラ206およびローラ208とに同時に係合してしまう。このように、同時にシートが係合してしまうことにより、好ましくない画像アーチファクトが発生する。さらに、シートSがシワになったり、歪んだりすることを防ぐために、これらの転写装置と、定着ローラ206および定着ローラ208とは同じ速度でシートSを移動させる必要がある。さらに、一般に文書間の区域IDZをシートの間で維持して、感光部202でのパターンテスト、およびその他の品質管理動作を行い易くする。
本明細書の様態に従うと、印刷装置が提供される。この印刷装置は、印刷動作に対して使用可能な定着部と、この定着部に関する第1の定着ローラおよび第2の定着ローラとを含み、これらのローラは、印刷材料の複数のシートを処理方向に移動させ、複数のシートからの第1のシートの後端を離すのと、ほぼ同時に、複数のシートからの第2のシートの先端と係合するよう構成される。
本明細書の様態に従うと、印刷装置が提供される。この印刷装置は、印刷材料の複数のシートを処理方向に一定速度で移動させるよう構成される感光部と、印刷に対して使用可能で第1の定着ローラおよび第2の定着ローラを有する定着部とを含む。これらの第1の定着ローラおよび第2の定着ローラは、印刷材料の複数のシートを処理方向に移動させ、第1の定着ローラおよび第2の定着ローラが複数のシートを処理方向に移動させる速度を変更し、複数のシートのうちの第1のシートの後端が第1の定着ローラおよび第2の定着ローラから離れ、それとほぼ同時に、複数のシートからの第2のシートの先端が第1の定着ローラおよび第2の定着ローラと係合するよう構成される。
本明細書の様態に従うと、印刷装置が提供される。この印刷装置は、感光部と、印刷に対して使用可能で第1の定着ローラおよび第2の定着ローラを有する定着部とを含む。この感光部は、印刷材料の第1のシートおよび第2のシートを処理方向に第1の定着ローラおよび第2の定着ローラに向けて移動させ、処理方向に関する第1のシートの後端と第2のシートの先端との間に第1の距離をつくる、あるいは維持するよう構成される。これらの第1の定着ローラおよび第2の定着ローラは、第1の定着ローラおよび第2の定着ローラが第1のシートを処理方向に移動させる速度を下げ、第1のシートと第2のシートとの間の第1の距離を、第1のシートと第2のシートとの間の第2の距離に縮め、第1のシートの後端が第1の定着ローラおよび第2の定着ローラから離れ、それとほぼ同時に、印刷材料の第2のシートの先端が第1の定着ローラおよび第2の定着ローラと係合するよう構成される。
本明細書の様態に従うと、印刷装置が提供され、この印刷装置は、印刷動作に対して使用可能で第1の定着ローラおよび第2の定着ローラを含む定着部と、第1の定着ローラおよび第2の定着ローラを回転させて材料の複数のシートを処理方向に移動させるよう構成されるモータと、このモータにより生成されるトルクを計測し、計測されたトルクの値に従って、第1の定着ローラおよび第2の定着ローラが印刷材料の複数のシートを処理方向に移動させる速度を制御するよう構成される制御システムと、を含む。
本明細書の様態に従うと、印刷に対して使用可能で第1の定着ローラおよび第2の定着ローラを有する定着装置を含む印刷装置を動作させる方法が提供される。この方法には、第1の定着ローラおよび第2の定着ローラを用いて印刷材料の複数のシートを処理方向に移動させるステップと、複数のシートからの第1のシートの後端が第1の定着ローラおよび第2の定着ローラから離し、それとほぼ同時に、複数のシートからの第2のシートの先端を第1の定着ローラおよび第2の定着ローラと係合させるステップと、が含まれる。
本明細書の様態に従うと、感光部と、印刷に対して使用可能で第1の定着ローラおよび第2の定着ローラを有する定着部とを含む印刷装置を動作させる方法が提供される。この方法には、感光部を用いて印刷材料の複数のシートを処理方向に移動させるステップと、第1の定着ローラおよび第2の定着ローラが複数のシートを処理方向に移動させる速度を変更するステップと、複数のシートからの第1のシートの後端を第1の定着ローラおよび第2の定着ローラから離し、それとほぼ同時に、複数のシートからの第2のシートの先端を第1の定着ローラおよび第2の定着ローラと係合させるステップと、が含まれる。
本明細書の様態に従うと、感光部と、印刷に対して使用可能で第1の定着ローラおよび第2の定着ローラを有する定着部とを含む印刷装置を動作させる方法が提供される。この方法には、感光部を用いて印刷材料の第1のシートおよび第2のシートを処理方向に第1の定着ローラおよび第2の定着ローラに向けて移動させるステップと、処理方向に関する第1のシートの後端と第2のシートの先端との間に第1の距離をつくる、あるいは維持するステップと、第1の定着ローラおよび第2の定着ローラが第1のシートを処理方向に移動させる速度を下げるステップと、第1のシートと第2のシートとの間の第1の距離を第1のシートと第2のシートの間の第2の距離に縮めるステップと、第1のシートの後端を第1の定着ローラおよび第2の定着ローラから離し、それとほぼ同時に、印刷材料の第2のシートの先端を第1の定着ローラおよび第2の定着ローラと係合させるステップと、が含まれる。
本明細書の様態に従うと、印刷に対して使用可能で第1の定着ローラおよび第2の定着ローラを有する定着部と、第1の定着ローラおよび第2の定着ローラを回転させるモータとを含む印刷装置を動作させる方法が供給される。この方法には、第1の定着ローラおよび第2の定着ローラを回転させるステップと、第1の定着ローラおよび第2の定着ローラを用いて材料の複数のシートからの材料の第1のシートおよび第2のシートを処理方向に移動させるステップと、モータにより生成されるトルクを計測するステップと、この計測されたトルクの値に従って、第1の定着ローラおよび第2の定着ローラが少なくとも印刷材料の複数のシートの一部を処理方向に移動させる速度を制御するステップと、が含まれる。
添付されている概略図を参照して、種々の実施形態を例としてのみ開示する。これらの図面では、対応する参照符号が対応する部分を示している。
図1Aは、文書間の隙間を利用して動作障害を抑える、静電転写装置を含む印刷装置の概略図である。 図1Bは、文書間の隙間を利用して動作障害を抑える、デュアルローラ式転写装置を含む印刷装置の概略図である。 図2Aは、シートが定着ローラおよび転写ローラと係合する様子を示す、図1Aの印刷装置の詳細部の概略図である。 図2Bは、シートが転写ローラから離れる様子を示す、図1Aの印刷装置の詳細部の概略図である。 図2Cは、シートが定着ローラにより移動され、一連のシートのうちの次のシートが感光部により移動され、転写ローラと係合している様子を示す、図1Aの印刷装置の詳細部の概略図である。 図2Dは、シートが定着ローラから離れるのと同時に、次のシートが定着ローラと係合する様子を示す、図1Aの印刷装置の詳細部の概略図である。 図3は図1Aの印刷装置の概略ブロック図である。 図4は、従来技術の印刷装置の詳細部の概略図である。 図5は、定着ローラを駆動する図4のモータに加えられるトルク負荷を示すグラフである。 図6は、図4の定着部に関する定着装置の駆動速度を示すグラフである。
さらに、本明細書に記載されるもと同様または同等の全ての方法、装置、または材料を実用として、または、これらの実施形態のテストで、使用することは可能であるが、ここでは、いくつかの方法、装置、および材料の実施形態だけを説明する。
図1Aは、文書間の隙間を利用して動作障害を抑える、静電転写装置を含む印刷装置100の概略図である。
図1Bは、文書間の隙間を利用して動作障害を抑える、デュアルローラ式転写装置を含む印刷装置100の概略図である。
図2Aは、シートが定着ローラおよび転写ローラと係合する様子を示す、図1Aの印刷装置100の詳細部の概略図である。
図2Bは、シートが転写ローラから離れる様子を示す、図1Aの印刷装置100の詳細部の概略図である。
図2Cは、シートが定着ローラにより移動され、一連のシートのうちの次のシートが感光部により移動され、転写ローラと係合する様子を示す、図1Aの印刷装置100の詳細部の概略図である。
図2Dは、シートが定着ローラから離れるのと同時に、次のシートが定着ローラと係合する様子を示す、図1Aの印刷装置100の詳細部の概略図である。続いて、図1から図2Dを参照して説明を行う。印刷装置100は、印刷動作に対して使用可能な定着部102を含む。定着部102は、定着ローラ104および106を含み、これらの定着ローラは、シート108および110などの印刷材料のシート(図2Aから図2Dを参照)を処理方向Pに移動させるよう構成される。続く議論では、印刷装置110により操作される順序通りの2枚のシートを一例として、シート108および110を用いているが、一般に、印刷装置100により操作されるシート全て、特に連続シートにこの議論が当てはまることは理解されよう。図2Dに示される通り、定着ローラ104および106は、シートの後端、例えば、シート108の後端112を離し、それとほぼ同時に、順序通りの次のシートの先端、例えば、シート110の先端114と係合するよう構成される。後程さらに詳細に記載するが、分離と係合が同時に行われることにより、上記の動作障害(衝撃および落下)が抑えられる、あるいは取り除かれる。つまり、同時に行われる分離と係合に関連する各動作が、お互いの動作を弱める、すなわち実質的に打ち消し合う。
例示的な実施形態では、印刷装置100は転写装置118を有する感光部116を含み、この転写装置118は、シート108および110などのシートを処理方向Pに定着ローラ104および106に向けて一定速度で移動させるよう構成される。例示的な実施形態では、感光部116は、感光体ベルトPRBおよび定着前搬送部PTを含み、これらの感光体ベルトPRBおよび定着前搬送部PTは、シート108および110などのシートを処理方向Pに定着ローラ104および106に向けて一定速度で移動させるよう構成される。転写装置118は、当技術分野では既知のあらゆる装置でもよい。図1Aでは、転写装置118に静電転写装置が用いられている。図1Bでは、転写装置118にデュアルローラ装置が用いられている。
材料のシートが転写装置118から離れるポイントP1と、材料のシートがローラ104および106と係合するポイントP2とは、方向Pに距離Dだけ離れている。印刷装置100は、この距離Dよりも方向Pに長い全長Lを有する材料のシートを操作するよう構成される。定着ローラ104および106は、この定着ローラ104および106がシート108および110を処理方向Pに移動させる速度を変更するよう構成される。定着ローラ104および106は、図2Aに示される通り、転写装置118とシート108がまだ係合している間に、そのシート108の先端122をつかみ、すなわち係合し(全長Lが距離Dよりも長いことにより)、シート108がまだ転写装置118と係合している間に、シート108を処理方向Pに一定速度で移動させるよう構成される。図2Bに示される通り、シート108の後端112が転写装置118から離れると、図2Cに示される通り、シート110の先端114が定着ローラ104および106と係合するまで、定着ローラ104および106は、処理方向Pに一定速度より遅い速度でシート108を移動させるよう構成される。端114の係合と端112の分離とが同時に行われ得るよう減速される速度が選択される。
図3は印刷装置100の概略ブロック図である。例示的な実施形態では、印刷装置100はモータ126および制御システム128を含む。モータ126は、定着ローラ104および106を回転させてシートを処理方向Pに移動させるよう構成される。シートの先端が定着ローラ104および106と係合すると、モータが生成するトルクは大きくなり、シートの後端が定着ローラ104および106から離れると、モータが生成するトルクは小さくなる。制御システム128は、モータが生成するトルクを計測し、計測したトルクの値に従って、定着ローラ104および106が材料のシートを移動させる速度を制御、すなわち調整して、シートの間の間隔SPを変更するよう設定される。具体的には、上記の通り、品質管理のために感光部116で維持されている文書間の区域の間隔IDZを狭める。
感光部116がシート108および110を方向Pに搬送する速度が一定であるために、材料のシートは所定の時刻T1にローラ104および106と係合する。例示的な実施形態では、シート110などの特定のシートに関して、システム128は、シート110に関する所定の時刻T1近辺の、モータのトルクを計測するよう設定される。
次に、シート110がローラ104および106と係合する前に、シート108がローラ104および106から離れるときに関する、検知および調整の順序の一例について説明する。この制御システムは、時刻T1より前に閾値132より小さいトルク値130を計測する。これにより、シート108がローラ104および106から離れるタイミングが早過ぎることが知らされる。このように早く離れてしまうことを補償するために、制御システムは、ローラ104および106がシートを方向Pに移動させる速度134を下げて、シート110と、シート110の次のシートに関して、それぞれの分離とそれぞれの係合とが同時に行われるようにする。例示的な実施形態では、値130はシート108に対するもので、複数のシートのその他のシートに対するものではないこと保証するために、制御システムは、時間周期136以内で値130になるよう決定する。
したがって、この制御システムは、定着ローラ104および106が連続シートを移動させるときに速度134を下げて、連続する上流シート間、例えば、シートS1とシートS2との間の間隔SPが狭まるよう設定される。したがって、例えば、速度134を調整することにより、シートS1の後端TEが定着ローラ104および106から離れるタイミングと、シートS2の先端LEが定着ローラ104および106と係合するタイミングとが一致する。その結果、シートS1とシートS2とは、それぞれほぼ同時に、定着ローラ104および106と係合し、かつ定着ローラ104および106から離れる。
次に、シート110がローラ104および106と係合した後に、シート108がローラ104および106から離れるときに関する、検知および調整の順序の一例について説明する。この制御システムは、時刻T1で閾値140より大きいトルク値138を計測し、時間周期144内の時刻T1の後で閾値132より小さいトルク値142を計測する。これにより、シート108がローラ104および106から離れるタイミングが遅過ぎることが知らされる。このように遅く離れることを補償するために、この制御システムは速度134を上げて、シート110と、シート110の次のシートに関して、それぞれの分離がそれぞれの係合と同時に行われるようにする。値142がシート108に対するものであり、複数のシートのその他のシートに対するものでないよう、時間周期144を決定する。
したがって、この制御システムは速度134を上げて、定着ローラ104および106が連続シートを移動させるときに、連続する上流シート間、例えば、シートS1とシートS2との間の間隔SPが広がるよう設定される。したがって、例えば、速度134を調整することにより、シートS1の後端TEが定着ローラ104および106から離れるタイミングと、シートS2の先端LEが定着ローラ104および106と係合するタイミングとが一致する。その結果、シートS1とシートS2とは、それぞれほぼ同時に、定着ローラ104および106と係合し、かつ定着ローラ104および106から離れる。
例示的な実施形態では、制御システム128は、値130の発生と時刻T1との間の時間の間隔146に基づいて、速度134を下げる値を計算するよう設定される。例示的な実施形態では、制御システム128は、値142の発生と時刻T1との間の時間の間隔148に基づいて、速度134を上げる値を計算するよう設定される。
例示的な実施形態では、制御システム128は、定着ローラ104および106の近辺のポイント156(例えば、シートがローラ104および106から離れるポイント)に関して後端112を検知するよう設定される。ポイント156での検知は、当技術分野では、いかなる手段でも知られている。例示的な実施形態では、ポイント156近辺のセンサ158により検知が行われる。センサ158は、当技術分野では既知のあらゆるセンサ装置でもよい。制御システムは、センサ158からの信号160を用いて、時刻T2で後端112を検知し、時刻T2を所定の時刻T3と比較する。時刻T3とは、ほぼ同時に行われる、シート110がローラ104および106と係合すること、およびシート108がローラ104および106から離れることに関連する時刻である。時刻T1と時刻T2との間にばらつき162が発生するため、システム128は速度134を修正する。
例示的な実施形態では、この制御システムは、時刻T2が時刻T3より前のとき、速度134を下げるよう設定される。この場合では、後端が定着ローラ104および106から離れるタイミングが早過ぎ、例えば、先端114が定着ローラ104および106と係合される前になってしまう。したがって、速度134を下げ、シートS1の後端TEなどの、その後に続く後端が分離するタイミングを遅らせて、その後、それに続くシートが係合するタイミング(例えば、シートS2の先端LEが定着ローラ104および106と係合するタイミング)とほぼ一致させる。
例示的な実施形態では、この制御システムは、時刻T2が時間T3より後のとき、速度134を上げるよう設定される。この場合では、後端が定着ローラ104および106から離れるタイミングが遅過ぎ、例えば、先端114が定着ローラ104および106に係合された後になってしまう。したがって、速度134を上げ、シートS1の後端TEなどの続く後端が離れるタイミングを早めて、その後、それに続くシートが係合するタイミング(例えば、シートS2の先端LEが定着ローラ104および106と係合するタイミング)をほぼ一致させる。
例示的な実施形態では、制御システム128は、転写装置118を操作して材料のシートを一定速度164で移動させて、処理方向Pにおける後端112と先端114との間の距離、すなわち文書間の隙間IDZをつくる、あるいは維持するよう設定される。制御システム128は、定着ローラ104および106を操作して、シート108の先端122と係合させ、シート108が転写装置118から離れた後にシート108を速度164より遅い速度134で移動させ、距離SPを縮めて上記の先端114が係合するタイミングと後端112が離れるタイミングとがほぼ同時とできるよう設定される。
例示的な実施形態では、印刷装置100は少なくとも1つのコンピュータ168を含み、このコンピュータ168は少なくとも1つのメモリ要素170、および少なくとも1つのプロセッサ172を有する。メモリ要素170は、コンピュータ可読命令174を格納するよう設定されている。プロセッサ172は、コンピュータ可読命令を実行して、定着ローラ104および106を用いて、印刷材料のシートを処理方向Pに移動させるよう設定される。プロセッサ172は、コンピュータ可読命令を実行して、後端112を定着ローラ104および106から離し、それとほぼ同時に、先端114を定着ローラ104および106と係合させるよう設定される。プロセッサ172は命令174を実行して、上記のローラ104および106の動作を実施するよう設定される。
好都合にも、印刷装置100では、上記のアーチファクトの問題を解決することで、厚くて長い材料のシートを使用することが可能となり、それと同時に、感光部での品質管理の動作などの必要な機能が可能となる。
例えば:
1.シート108の速度を下げることにより、シート108とシート110との間の間隔SPを調整して、シート110がローラ104および106と係合するタイミングと、シート108がローラ104および106から離れるタイミングを同じにすることができる。
2.間隔SPの調整は全て方向Pにおける転写装置118の下流で行われるため、転写装置118はシートを方向Pに移動させる速度を調整する必要がない。
3.シートが転写装置118と、ローラ104および106とに同時に係合する間、ローラ104および106は、そのシートを転写装置118と同じ速度で方向Pに移動させて、シートがシワになったり、歪んだりすることを避ける。
4.速度134が制御可能であり、異なる全長Lを有するシートに対する調整、および材料のシートの様々な厚さに関連する変化に対する調整が可能となる。
5.速度134は、閉ループ処理(例えば、トルクまたはシートの位置を監視する)で制御可能であり、この閉ループ処理により所望のパラメータ内での動作が保証される。

Claims (10)

  1. 印刷動作に対して使用可能な定着部と、
    前記定着部に関する第1の定着ローラおよび第2の定着ローラであって、
    印刷材料の複数のシートを処理方向に移動させ、
    前記複数のシートからの第1のシートの後端を離し、それとほぼ同時に、
    前記複数のシートからの第2のシートの先端と係合させるよう構成される第1の定着ローラおよび第2の定着ローラと、を含む印刷装置。
  2. 前記複数のシートを前記処理方向に一定速度で前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラに向けて移動させるよう構成される転写装置を含む感光部であって、
    前記複数のシートからのシートが前記転写装置から離れるポイントと、前記シートが前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラと係合するポイントとは、前記処理方向に、任意の距離だけ離れ、
    前記シートが前記処理方向において前記距離よりも長い全長を有する、感光部をさらに含む請求項1に記載の装置。
  3. 前記複数のシートを前記処理方向に一定速度で前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラに向けて移動させるよう構成される転写装置を含む感光部をさらに含み、
    前記転写装置と前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラとが、前記第1のシートに同時に係合するよう構成される、請求項1に記載の装置。
  4. 前記複数のシートを一定速度で前記処理方向に前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラに向けて移動させるよう構成される感光部をさらに含み、
    前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラは、前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラが前記複数のシートを前記処理方向に移動させる速度を変更するよう構成される、請求項1に記載の装置。
  5. 前記感光部が、前記複数のシートを前記一定速度で前記処理方向に前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラに向けて移動させるよう構成される転写装置を含み、
    前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラが、
    前記第1のシートが前記転写装置と、前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラとに係合している間、前記第1のシートを前記一定速度で移動させ、
    前記第1のシートが前記転写装置から離れた後、前記第1のシートを前記一定速度より遅い第1の速度で移動させるよう構成される、請求項4に記載の装置。
  6. 前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラを回転させて前記第1のシートを前記処理方向に移動させるよう構成されるモータと、
    制御システムであって、
    前記モータが生成するトルクを計測し、
    前記計測したトルクの値に従って、前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラが印刷材料の前記複数のシートを前記処理方向に移動させる速度を制御するよう構成される制御システムと、をさらに含む請求項1に記載の装置。
  7. 感光部であって、
    前記複数のシートを一定速度で前記処理方向に前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラに向けて移動させ、
    所定の時間に前記第2のシートを前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラに搬送するよう構成される感光部をさらに含み、
    前記制御システムが、前記所定の時間の前に、前記トルクを計測するよう設定され、
    前記計測されたトルクの前記値が閾値より小さいとき、前記制御システムが、前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラが前記複数のシートの前記少なくとも一部を移動させる速度を下げるよう設定される、請求項6に記載の装置。
  8. 制御システムであって、
    前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラ付近の位置の前記第1のシートの前記後端を第1の時間で検知し、
    前記第1の時間と所定の時間とを比較し、
    前記第1の時間と前記所定の時間との間のばらつきに対して、前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラが前記複数のシートを移動させる速度を修正し、
    前記複数のシートを移動させるよう設定される制御システムをさらに含む請求項1に記載の装置。
  9. 制御システムと、
    感光部と、をさらに含み
    前記制御システムが、前記感光部を操作して、
    前記第1のシートを前記処理方向に移動させ、
    前記処理方向における前記第1のシートの前記後端と前記第2のシートの前記先端との間に第1の距離をつくり、あるいは維持し、
    前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラを操作して、
    前記第1のシートの先端を前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラと係合させ、
    前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラが前記第1のシートを前記処理方向に移動させる速度を下げ、
    前記第1のシートと前記第2のシートとの間の前記第1の距離を、前記第1の距離より短い、前記第1のシートと前記第2のシートとの間の第2の距離に縮めるよう設定される、請求項1に記載の装置。
  10. 少なくとも1つのコンピュータをさらに含み
    前記コンピュータシステムが、
    コンピュータ可読命令を格納するよう設定される少なくとも1つのメモリ要素と、
    少なくとも1つのプロセッサであって、
    前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラを用いて、印刷材料の前記複数のシートを前記処理方向に移動させ、
    前記複数のシートからの前記第1のシートの前記後端が前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラから離し、それとほぼ同時に、
    前記複数のシートからの前記第2のシートの前記先端を前記第1の定着ローラおよび前記第2の定着ローラと係合させる前記コンピュータ可読命令を実行するよう設定されるプロセッサを含む、請求項1に記載の装置。
JP2014234182A 2013-12-02 2014-11-19 文書間の隙間を利用して動作障害を抑える印刷装置、およびその方法 Expired - Fee Related JP6313696B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/093,879 US9152101B2 (en) 2013-12-02 2013-12-02 Printer device using inter-document gap to reduce motion disturbance and method thereof
US14/093,879 2013-12-02

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018033202A Division JP6537652B2 (ja) 2013-12-02 2018-02-27 文書間の隙間を利用して動作障害を抑える印刷装置、および印刷装置を操作する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015106157A true JP2015106157A (ja) 2015-06-08
JP2015106157A5 JP2015106157A5 (ja) 2017-12-07
JP6313696B2 JP6313696B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=53265234

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014234182A Expired - Fee Related JP6313696B2 (ja) 2013-12-02 2014-11-19 文書間の隙間を利用して動作障害を抑える印刷装置、およびその方法
JP2018033202A Expired - Fee Related JP6537652B2 (ja) 2013-12-02 2018-02-27 文書間の隙間を利用して動作障害を抑える印刷装置、および印刷装置を操作する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018033202A Expired - Fee Related JP6537652B2 (ja) 2013-12-02 2018-02-27 文書間の隙間を利用して動作障害を抑える印刷装置、および印刷装置を操作する方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9152101B2 (ja)
JP (2) JP6313696B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017058480A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 富士ゼロックス株式会社 搬送装置、定着装置、及び画像形成装置
JP2017058546A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 富士ゼロックス株式会社 定着装置及び画像形成装置
JP2017102428A (ja) * 2015-11-24 2017-06-08 富士ゼロックス株式会社 搬送装置及び画像形成装置
JP2018036612A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2554924A (en) * 2016-10-14 2018-04-18 Domino Uk Ltd Improvements in or relating to continuous inkjet printers
JP2018120094A (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 株式会社東芝 画像形成装置
JP2021182061A (ja) * 2020-05-19 2021-11-25 キヤノン株式会社 画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0990683A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Canon Inc 画像形成装置
JP2006039465A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Oki Data Corp 定着装置及び画像形成装置
JP2011145510A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Canon Inc 画像加熱装置
JP2012027464A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Xerox Corp 印刷装置における融着器騒音を低減する装置と方法
JP2012066585A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Xerox Corp インクベースの印刷装置においてフラットナを操作する装置および方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56135868A (en) * 1980-03-26 1981-10-23 Fuji Xerox Co Ltd Safety device for copying machine
US5600424A (en) * 1993-12-17 1997-02-04 Xerox Corporation System for controlling the motion of fused or unfused copy sheets entering a fuser nip
US5729818A (en) * 1995-07-07 1998-03-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a fixing device and a conveyer means for conveying a recording member to the fixing device
JP2003316230A (ja) * 2002-04-26 2003-11-07 Canon Inc 画像形成装置
JP2006044836A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置
US7157873B2 (en) 2005-05-02 2007-01-02 Xerox Corporation Systems and methods for reducing torque disturbance in devices having an endless belt
JP2007102131A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Canon Inc 画像形成装置
US7717423B2 (en) * 2007-09-27 2010-05-18 Lexmark International, Inc. Duplex ADF mechanism
JP5686524B2 (ja) * 2009-05-29 2015-03-18 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2011186150A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
US8488986B2 (en) * 2010-10-29 2013-07-16 Eastman Kodak Company Controlling speed to reduce image quality artifacts
JP2012098458A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Canon Inc 画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0990683A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Canon Inc 画像形成装置
JP2006039465A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Oki Data Corp 定着装置及び画像形成装置
JP2011145510A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Canon Inc 画像加熱装置
JP2012027464A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Xerox Corp 印刷装置における融着器騒音を低減する装置と方法
JP2012066585A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Xerox Corp インクベースの印刷装置においてフラットナを操作する装置および方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017058480A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 富士ゼロックス株式会社 搬送装置、定着装置、及び画像形成装置
JP2017058546A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 富士ゼロックス株式会社 定着装置及び画像形成装置
JP2017102428A (ja) * 2015-11-24 2017-06-08 富士ゼロックス株式会社 搬送装置及び画像形成装置
JP2018036612A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6313696B2 (ja) 2018-04-18
JP2018106195A (ja) 2018-07-05
JP6537652B2 (ja) 2019-07-03
US9152101B2 (en) 2015-10-06
US20150153689A1 (en) 2015-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6313696B2 (ja) 文書間の隙間を利用して動作障害を抑える印刷装置、およびその方法
JP5893642B2 (ja) 斜行補正装置及び画像形成装置
US8437682B2 (en) Image forming apparatus including skew correction mechanism, control method therefor, and storage medium
JP2009015287A (ja) シート状部材搬送装置、画像形成装置
US9365374B2 (en) Sheet transport device and image forming system
JP2014201409A (ja) 画像形成装置
EP3147724B1 (en) Image forming device
JP5831601B2 (ja) 搬送装置、画像形成装置、被搬送媒体搬送方法、プログラム
US9772595B2 (en) Image forming system, image forming device, post-processing device, and non-transitory computer readable recording medium stored with conveyance abnormity detection program
JP2014215430A5 (ja)
JP5435322B2 (ja) シート状部材搬送装置および画像形成装置
JP5367676B2 (ja) 画像形成装置
US20120076564A1 (en) Image forming apparatus having preregistration mechanism
US10466640B2 (en) Image forming system
JP2014101186A (ja) 給紙装置及び画像形成システム
US8594554B2 (en) Simplified belt seam skip in continuous web feed machines
JP2012025544A (ja) シート搬送装置及びその制御方法
US20240036504A1 (en) Image forming apparatus
US20230081902A1 (en) Image formation apparatus and method for controlling image formation apparatus
JP2012173493A5 (ja)
JP6996165B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP2560779B2 (ja) 用紙のループ量制御装置
JP6900195B2 (ja) 印刷制御装置
JP2014095873A (ja) シート給送装置
JP6535995B2 (ja) シート搬送制御システム、シート搬送制御方法およびシート搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171024

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171024

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20171024

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6313696

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees