JP2015099365A - 合成された車両音に対して環境騒音補償を提供する装置 - Google Patents
合成された車両音に対して環境騒音補償を提供する装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015099365A JP2015099365A JP2014226770A JP2014226770A JP2015099365A JP 2015099365 A JP2015099365 A JP 2015099365A JP 2014226770 A JP2014226770 A JP 2014226770A JP 2014226770 A JP2014226770 A JP 2014226770A JP 2015099365 A JP2015099365 A JP 2015099365A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- vehicle
- engine
- input signal
- simulated vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 title claims abstract description 109
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 41
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 7
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 9
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q5/00—Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
- B60Q5/005—Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated
- B60Q5/008—Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated for signaling silent vehicles, e.g. for warning that a hybrid or electric vehicle is approaching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C5/00—Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
- B60C5/008—Low pressure tyres, e.g. for all terrain vehicles
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K15/00—Acoustics not otherwise provided for
- G10K15/02—Synthesis of acoustic waves
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G3/00—Gain control in amplifiers or frequency changers
- H03G3/20—Automatic control
- H03G3/30—Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
- H03G3/32—Automatic control in amplifiers having semiconductor devices the control being dependent upon ambient noise level or sound level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2499/00—Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
- H04R2499/10—General applications
- H04R2499/13—Acoustic transducers and sound field adaptation in vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Abstract
【解決手段】少なくとも1つのパラメータモジュールが、第1のドライバスロットル信号を受信し、第1のシミュレートされた車両音を示す第1の入力信号を送信する。エンジン音発生ブロックが、第1の入力信号に応答して第1のシミュレートされた車両音を聞こえるように発生する。エンジン音除去ブロックが、第1のマイクロフォン入力信号を受信するマイクロフォンに動作可能に連結される。第1のマイクロフォン入力信号は、車両外部の環境と関連付けられた第1の環境騒音と、第1のシミュレートされた車両音とを含む。エンジン音除去ブロックは、第1のマイクロフォン入力信号から第1のシミュレートされた車両音をフィルタリングして、第1の環境騒音を決定するように構成される。エンジン音発生器は、第1の環境騒音よりも大きい第2のシミュレートされた車両音を発生する。
【選択図】図2
Description
(項目1)
シミュレートされた車両音を発生する装置であって、
車両のスロットルの第1の位置を示す第1のドライバスロットル信号を受信し、少なくとも上記第1のドライバスロットル信号に応答して第1のシミュレートされた車両音を示す第1の入力信号を送信するように構成された、少なくとも1つのパラメータモジュールと、
上記第1の入力信号に応答して第1のシミュレートされた車両音を聞こえるように発生するように構成された、エンジン音発生ブロックと、
第1のマイクロフォン入力信号を受信するマイクロフォンに動作可能に連結されているエンジン音除去ブロックであって、上記第1のマイクロフォン入力信号が、上記車両の外部の環境と関連付けられた第1の環境騒音および上記第1のシミュレートされた車両音を含み、上記エンジン音除去ブロックが、
上記第1のマイクロフォン入力信号から上記第1のシミュレートされた車両音をフィルタリングして、上記第1の環境騒音を決定し、
上記第1の環境騒音を示す第1の出力信号を発生するように構成された、エンジン音除去ブロックと、
を備え、
上記エンジン音発生ブロックが、少なくとも上記第1の出力信号に応答して第2のシミュレートされた車両音を、上記第2のシミュレートされた車両音が上記第1の環境騒音よりも大きくなるように発生するようにさらに構成される、
装置。
(項目2)
上記少なくとも1つのパラメータモジュールが、上記車両の上記スロットルの第2の位置を示す第2のドライバスロットル信号を受信し、上記第2のシミュレートされた車両信号を示す第2の入力信号を送信するようにさらに構成される、上記項目に記載の装置。
(項目3)
上記エンジン音発生ブロックが、上記第2の入力信号および上記第1の出力信号に応答して上記第2のシミュレートされた車両音を聞こえるように発生するようにさらに構成される、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目4)
上記エンジン音発生ブロックが、
増幅器であって、
上記第2の入力信号に応答して上記第2のシミュレートされた車両音を発生し、
上記第2の入力信号に応答して、上記第1の出力信号に応答して上記第2のシミュレートされた車両音の音量を示す出力電圧を発生するように構成された、増幅器と、
上記出力電圧を受信して、上記第2のシミュレートされた車両音を発生するスピーカーと、
を含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目5)
上記エンジン音除去ブロックが、上記マイクロフォンから第2のマイクロフォン入力信号を受信するようにさらに構成され、上記マイクロフォン入力が、上記車両の外部の上記環境と関連付けられた第2の環境騒音と、上記第2のシミュレートされた車両音とを含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目6)
上記エンジン音除去ブロックが、上記第2のマイクロフォン入力信号から上記第2のシミュレートされた車両音をフィルタリングして、上記第2の環境騒音を決定し、上記第2の環境騒音を示す第2の出力信号を発生するようにさらに構成される、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目7)
上記少なくとも1つのパラメータモジュールが、上記車両の速度を示す車両速度信号を受信し、上記第1のドライバスロットル信号および上記車両速度信号に応答して上記第1のシミュレートされた車両音を示す上記第1の入力信号を送信するように構成される、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目8)
上記少なくとも1つのパラメータモジュールが、それぞれ、複数のシミュレートされた毎分エンジン回転数(RPM)と関連付けられた複数のトーンを記憶するトーンパラメータモジュールを備え、上記第1のドライバスロットル信号が、特定の基本周波数において特定のシミュレートされたエンジンRPMを示す、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目9)
上記少なくとも1つのパラメータモジュールが、それぞれ、複数のシミュレートされた毎分エンジン回転数(RPM)と関連付けられた複数のエンジン音を記憶する騒音パラメータモジュールを備え、上記ドライバスロットル信号が、特定の音量およびスペクトル密度において特定のシミュレートされたエンジンRPMを示す、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目10)
上記第1の環境騒音に含まれる短期騒音を、上記エンジン音発生ブロックが上記短期騒音とは無関係に上記第2のシミュレートされた車両音を発生するように、除去するように構成されたフィルタをさらに備える、
上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目11)
シミュレートされた車両音を発生する装置であって、
上記車両の第1の速度を示す第1の車両速度信号を受信し、少なくとも上記第1の車両速度信号に応答して第1のシミュレートされた車両音を示す第1の入力信号を送信するように構成された、少なくとも1つのパラメータモジュールと、
上記第1の入力信号に応答して第1のシミュレートされた車両音を聞こえるように発生するように構成された、エンジン音発生ブロックと、
第1のマイクロフォン入力信号を受信するマイクロフォンに動作可能に連結されているエンジン音除去ブロックであって、上記第1のマイクロフォン入力信号が、上記車両の外部の環境と関連付けられた第1の環境騒音および上記第1のシミュレートされた車両音を含み、上記エンジン音除去ブロックが、
上記第1のマイクロフォン入力信号から上記第1のシミュレートされた車両音をフィルタリングして、上記第1の環境騒音を決定し、
上記第1の環境騒音を示す第1の出力信号を発生するように構成された、エンジン音除去ブロックと、
を備え、
上記エンジン音発生ブロックが、少なくとも上記第1の出力信号に応答して第2のシミュレートされた車両音を、上記第2のシミュレートされた車両音が上記第1の環境騒音よりも大きくなるように発生するようにさらに構成される、
装置。
(項目12)
上記少なくとも1つのパラメータモジュールが、上記車両の第2の速度を示す第2の車両速度信号を受信し、上記第2のシミュレートされた車両音を示す第2の入力信号を送信するようにさらに構成される、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目13)
上記エンジン音発生ブロックが、上記第2の入力信号および上記第1の出力信号に応答して上記第2のシミュレートされた車両音を聞こえるように発生するようにさらに構成される、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目14)
上記エンジン音発生ブロックが、
増幅器であって、
上記第2の入力信号に応答して上記第2のシミュレートされた車両音を発生し、
上記第1の出力信号に応答して上記第2のシミュレートされた車両音の音量を示す出力電圧を発生するように構成された、増幅器と、
上記出力電圧を受信して、上記第2のシミュレートされた車両音を発生するスピーカーと、
を含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目15)
上記エンジン音除去ブロックが、上記マイクロフォンから第2のマイクロフォン入力信号を受信するようにさらに構成され、上記マイクロフォン入力信号が、上記車両の外部の上記環境と関連付けられた第2の環境騒音と、上記第2のシミュレートされた車両音とを含む、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目16)
上記エンジン音除去ブロックが、上記第2のマイクロフォン入力信号から上記第2のシミュレートされた車両音をフィルタリングして、上記第2の環境騒音を決定し、上記第2の環境騒音を示す第2の出力信号を発生するようにさらに構成される、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目17)
上記少なくとも1つのパラメータモジュールが、上記車両のスロットルの第1の位置を示す第1のドライバスロットル信号を受信し、少なくとも上記第1のドライバスロットル信号および上記第1の車両速度信号に応答して上記第1のシミュレートされた車両音を示す上記第1の入力信号を送信するように構成される、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目18)
上記少なくとも1つのパラメータモジュールが、それぞれ、複数の車両速度と関連付けられた複数のトーンを記憶するトーンパラメータモジュールを備え、上記第1の車両速度信号が、上記第1のシミュレートされた車両音を発生するために、特定の基本周波数を提供する、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目19)
上記少なくとも1つのパラメータモジュールが、それぞれ、複数の車両速度と関連付けられた複数のエンジン音を記憶する騒音パラメータモジュールを備え、各々の車両速度が、特定の音量およびスペクトル密度に対応する、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目20)
上記第1の環境騒音に含まれる短期騒音を、上記エンジン音発生ブロックが上記短期騒音とは無関係に上記第2のシミュレートされた車両音を発生するように、除去するように構成されたフィルタをさらに備える、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目21)
シミュレートされた車両音を発生する装置であって、
第1の車両動作特徴と関連するトーン情報を発生するように構成された、第1のパラメータモジュールと、
上記第1の車両動作特徴と関連する騒音情報を発生するように構成された、第2のパラメータモジュールと、
上記トーン情報および上記騒音情報に応答して、第1のシミュレートされた車両音を聞こえるように発生するように構成された、エンジン音発生ブロックと、
第1のマイクロフォン入力信号を受信するマイクロフォンに動作可能に連結されているエンジン音除去ブロックであって、上記第1のマイクロフォン入力信号が、上記車両の外部の環境と関連付けられた第1の環境騒音および上記第1のシミュレートされた車両音を含み、上記エンジン音除去ブロックが、
上記マイクロフォン入力信号から上記第1のシミュレートされた車両音を除去して、上記環境騒音を決定し、
上記環境騒音を示す出力信号を発生するように構成された、エンジン音除去ブロックと、
を備え、
上記エンジン音発生ブロックが、少なくとも上記出力信号に応答して第2のシミュレートされた車両音を、上記第2のシミュレートされた車両音が上記第1の環境騒音よりも大きくなるように発生するようにさらに構成される、
装置。
(項目22)
上記第1の車両動作特徴が、ドライバスロットル位置および車両速度のうちの一方に対応する、上記項目のいずれかに記載の装置。
(項目23)
上記第1の環境騒音に含まれる短期騒音を、上記エンジン音発生ブロックが上記短期騒音とは無関係に上記第2のシミュレートされた車両音を発生するように、除去するように構成されたフィルタをさらに備える、上記項目のいずれかに記載の装置。
少なくとも一実施形態において、シミュレートされた車両音を発生する装置が提供される。少なくとも1つのパラメータモジュールが、第1のドライバスロットル信号を受信し、第1のシミュレートされた車両音を示す第1の入力信号を送信する。エンジン音発生ブロックが、第1の入力信号に応答して第1のシミュレートされた車両音を聞こえるように発生する。エンジン音除去ブロックが、第1のマイクロフォン入力信号を受信するマイクロフォンに動作可能に連結される。第1のマイクロフォン入力信号は、車両外部の環境と関連付けられた第1の環境騒音と、第1のシミュレートされた車両音とを含む。エンジン音除去ブロックは、第1のマイクロフォン入力信号から第1のシミュレートされた車両音をフィルタリングして、第1の環境騒音を決定するように構成される。エンジン音発生器は、第1の環境騒音よりも大きい第2のシミュレートされた車両音を発生する。
(エンジンのRPM/((0.5)*(エンジンのストローク数))*エンジンのシリンダー数)/60 (式1)
一般的に、莫大な数の車両が4ストロークエンジンを利用している。例えば、4ストローク、4シリンダーのエンジンの場合、3000RPMのエンジン速度の基本周波数は、100Hzの基本周波数を生じる。高調波もまた、駆動機構およびベアリングの非対称性が原因で存在する。例えば、形状が非対称的である様々なデバイス(例えば、エンジン中のピストン、ボールベアリングなど)は、基本周波数および高調波、したがってトーンを発生し得る。このようなトーン情報は、シミュレートされたエンジンRPMおよび/または車両速度44に加えて、ICEと概して関連付けられた様々な非対称的なデバイス用のメモリ46に記憶され得る。
図3は、環境騒音に基づいて合成されたエンジン音の発生に対する理想的状態を示すプロットである。プロット80は、合成されたエンジン音水準82および環境騒音水準84を含む。歩行者14が車両10の音が聞こえることを保証するために、環境騒音84よりも知覚的に大きい水準で合成エンジン音水準82を、車両10が発生することが望ましい。図示するように、プロット80は、車両が田舎、郊外、都会、および都市中心部の環境間を走行する際に、合成エンジン音水準82環境騒音水準84よりも知覚的に大きい状態に留まるので理想的な状態を表す。
図4は、環境騒音に基づいて時として静かすぎる公称水準での合成されたエンジン音の発生を示すプロット90である。例えば、プロット90は、環境騒音水準84が変動する際に、環境騒音水準84とは無関係に一定の水準(すなわち音量)で、車両10が、合成エンジン音水準82を発生するところを示す。領域92では、合成エンジン音水準は、環境騒音水準84に基づいてあまりに静かすぎ得る。この状態は、歩行者14に車両10の存在について警告し得ないかもしれない。
図5は、環境騒音に基づいて大きすぎる音水準での合成されたエンジン音の発生を示すプロット100である。例えば、プロット100は、環境騒音水準84が変動する際に、環境騒音水準84とは無関係に一定の水準(すなわち音量)で合成エンジン音水準82を、車両10が発生するところを示す。領域94では、合成エンジン音水準82は、交通水準84に基づいてあまりに大きすぎ得る。この状態は、歩行者14にとって迷惑となり得る。
図7は、一実施形態による、滑走路状態(すなわち音ブリード状態)の除去を示すプロット120である。具体的には、プロット100は、合成エンジン音を発生するために騒音補償を適用している間での一般的な環境騒音水準84を示す。概略的に示すように、車両10は、車両10が走行しながら、環境騒音水準84よりも知覚的に高いゲインにおいて合成エンジン音水準82を発生する。プロット100は、車両10が、車両10が真のまたは実際の環境騒音水準84を確認するように、環境騒音水準84から前に発生した合成エンジン音24をフィルタリングする状態を示す。一旦前に発生した合成エンジン音24が環境騒音水準84から除去されると、車両10の存在を歩行者(14)に知らせるために、車両10は、交通水準84よりも知覚的に大きいゲインにおいて合成エンジン音82を発生する。
Claims (23)
- シミュレートされた車両音を発生する装置であって、
車両のスロットルの第1の位置を示す第1のドライバスロットル信号を受信し、少なくとも前記第1のドライバスロットル信号に応答して第1のシミュレートされた車両音を示す第1の入力信号を送信するように構成された、少なくとも1つのパラメータモジュールと、
前記第1の入力信号に応答して第1のシミュレートされた車両音を聞こえるように発生するように構成された、エンジン音発生ブロックと、
第1のマイクロフォン入力信号を受信するマイクロフォンに動作可能に連結されているエンジン音除去ブロックであって、前記第1のマイクロフォン入力信号が、前記車両の外部の環境と関連付けられた第1の環境騒音および前記第1のシミュレートされた車両音を含み、前記エンジン音除去ブロックが、
前記第1のマイクロフォン入力信号から前記第1のシミュレートされた車両音をフィルタリングして、前記第1の環境騒音を決定し、
前記第1の環境騒音を示す第1の出力信号を発生するように構成された、エンジン音除去ブロックと、
を備え、
前記エンジン音発生ブロックが、少なくとも前記第1の出力信号に応答して第2のシミュレートされた車両音を、前記第2のシミュレートされた車両音が前記第1の環境騒音よりも大きくなるように発生するようにさらに構成される、
装置。 - 前記少なくとも1つのパラメータモジュールが、前記車両の前記スロットルの第2の位置を示す第2のドライバスロットル信号を受信し、前記第2のシミュレートされた車両信号を示す第2の入力信号を送信するようにさらに構成される、請求項1に記載の装置。
- 前記エンジン音発生ブロックが、前記第2の入力信号および前記第1の出力信号に応答して前記第2のシミュレートされた車両音を聞こえるように発生するようにさらに構成される、請求項2に記載の装置。
- 前記エンジン音発生ブロックが、
増幅器であって、
前記第2の入力信号に応答して前記第2のシミュレートされた車両音を発生し、
前記第2の入力信号に応答して、前記第1の出力信号に応答して前記第2のシミュレートされた車両音の音量を示す出力電圧を発生するように構成された、増幅器と、
前記出力電圧を受信して、前記第2のシミュレートされた車両音を発生するスピーカーと、
を含む、請求項3に記載の装置。 - 前記エンジン音除去ブロックが、前記マイクロフォンから第2のマイクロフォン入力信号を受信するようにさらに構成され、前記マイクロフォン入力が、前記車両の外部の前記環境と関連付けられた第2の環境騒音と、前記第2のシミュレートされた車両音とを含む、請求項3に記載の装置。
- 前記エンジン音除去ブロックが、前記第2のマイクロフォン入力信号から前記第2のシミュレートされた車両音をフィルタリングして、前記第2の環境騒音を決定し、前記第2の環境騒音を示す第2の出力信号を発生するようにさらに構成される、請求項5に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのパラメータモジュールが、前記車両の速度を示す車両速度信号を受信し、前記第1のドライバスロットル信号および前記車両速度信号に応答して前記第1のシミュレートされた車両音を示す前記第1の入力信号を送信するように構成される、請求項1に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのパラメータモジュールが、それぞれ、複数のシミュレートされた毎分エンジン回転数(RPM)と関連付けられた複数のトーンを記憶するトーンパラメータモジュールを備え、前記第1のドライバスロットル信号が、特定の基本周波数において特定のシミュレートされたエンジンRPMを示す、請求項1に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのパラメータモジュールが、それぞれ、複数のシミュレートされた毎分エンジン回転数(RPM)と関連付けられた複数のエンジン音を記憶する騒音パラメータモジュールを備え、前記ドライバスロットル信号が、特定の音量およびスペクトル密度において特定のシミュレートされたエンジンRPMを示す、請求項1に記載の装置。
- 前記第1の環境騒音に含まれる短期騒音を、前記エンジン音発生ブロックが前記短期騒音とは無関係に前記第2のシミュレートされた車両音を発生するように、除去するように構成されたフィルタをさらに備える、
請求項1に記載の装置。 - シミュレートされた車両音を発生する装置であって、
前記車両の第1の速度を示す第1の車両速度信号を受信し、少なくとも前記第1の車両速度信号に応答して第1のシミュレートされた車両音を示す第1の入力信号を送信するように構成された、少なくとも1つのパラメータモジュールと、
前記第1の入力信号に応答して第1のシミュレートされた車両音を聞こえるように発生するように構成された、エンジン音発生ブロックと、
第1のマイクロフォン入力信号を受信するマイクロフォンに動作可能に連結されているエンジン音除去ブロックであって、前記第1のマイクロフォン入力信号が、前記車両の外部の環境と関連付けられた第1の環境騒音および前記第1のシミュレートされた車両音を含み、前記エンジン音除去ブロックが、
前記第1のマイクロフォン入力信号から前記第1のシミュレートされた車両音をフィルタリングして、前記第1の環境騒音を決定し、
前記第1の環境騒音を示す第1の出力信号を発生するように構成された、エンジン音除去ブロックと、
を備え、
前記エンジン音発生ブロックが、少なくとも前記第1の出力信号に応答して第2のシミュレートされた車両音を、前記第2のシミュレートされた車両音が前記第1の環境騒音よりも大きくなるように発生するようにさらに構成される、
装置。 - 前記少なくとも1つのパラメータモジュールが、前記車両の第2の速度を示す第2の車両速度信号を受信し、前記第2のシミュレートされた車両音を示す第2の入力信号を送信するようにさらに構成される、請求項11に記載の装置。
- 前記エンジン音発生ブロックが、前記第2の入力信号および前記第1の出力信号に応答して前記第2のシミュレートされた車両音を聞こえるように発生するようにさらに構成される、請求項12に記載の装置。
- 前記エンジン音発生ブロックが、
増幅器であって、
前記第2の入力信号に応答して前記第2のシミュレートされた車両音を発生し、
前記第1の出力信号に応答して前記第2のシミュレートされた車両音の音量を示す出力電圧を発生するように構成された、増幅器と、
前記出力電圧を受信して、前記第2のシミュレートされた車両音を発生するスピーカーと、
を含む、請求項13に記載の装置。 - 前記エンジン音除去ブロックが、前記マイクロフォンから第2のマイクロフォン入力信号を受信するようにさらに構成され、前記マイクロフォン入力信号が、前記車両の外部の前記環境と関連付けられた第2の環境騒音と、前記第2のシミュレートされた車両音とを含む、請求項13に記載の装置。
- 前記エンジン音除去ブロックが、前記第2のマイクロフォン入力信号から前記第2のシミュレートされた車両音をフィルタリングして、前記第2の環境騒音を決定し、前記第2の環境騒音を示す第2の出力信号を発生するようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのパラメータモジュールが、前記車両のスロットルの第1の位置を示す第1のドライバスロットル信号を受信し、少なくとも前記第1のドライバスロットル信号および前記第1の車両速度信号に応答して前記第1のシミュレートされた車両音を示す前記第1の入力信号を送信するように構成される、請求項11に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのパラメータモジュールが、それぞれ、複数の車両速度と関連付けられた複数のトーンを記憶するトーンパラメータモジュールを備え、前記第1の車両速度信号が、前記第1のシミュレートされた車両音を発生するために、特定の基本周波数を提供する、請求項11に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのパラメータモジュールが、それぞれ、複数の車両速度と関連付けられた複数のエンジン音を記憶する騒音パラメータモジュールを備え、各々の車両速度が、特定の音量およびスペクトル密度に対応する、請求項11に記載の装置。
- 前記第1の環境騒音に含まれる短期騒音を、前記エンジン音発生ブロックが前記短期騒音とは無関係に前記第2のシミュレートされた車両音を発生するように、除去するように構成されたフィルタをさらに備える、請求項19に記載の装置。
- シミュレートされた車両音を発生する装置であって、
第1の車両動作特徴と関連するトーン情報を発生するように構成された、第1のパラメータモジュールと、
前記第1の車両動作特徴と関連する騒音情報を発生するように構成された、第2のパラメータモジュールと、
前記トーン情報および前記騒音情報に応答して、第1のシミュレートされた車両音を聞こえるように発生するように構成された、エンジン音発生ブロックと、
第1のマイクロフォン入力信号を受信するマイクロフォンに動作可能に連結されているエンジン音除去ブロックであって、前記第1のマイクロフォン入力信号が、前記車両の外部の環境と関連付けられた第1の環境騒音および前記第1のシミュレートされた車両音を含み、前記エンジン音除去ブロックが、
前記マイクロフォン入力信号から前記第1のシミュレートされた車両音を除去して、前記環境騒音を決定し、
前記環境騒音を示す出力信号を発生するように構成された、エンジン音除去ブロックと、
を備え、
前記エンジン音発生ブロックが、少なくとも前記出力信号に応答して第2のシミュレートされた車両音を、前記第2のシミュレートされた車両音が前記第1の環境騒音よりも大きくなるように発生するようにさらに構成される、
装置。 - 前記第1の車両動作特徴が、ドライバスロットル位置および車両速度のうちの一方に対応する、請求項21に記載の装置。
- 前記第1の環境騒音に含まれる短期騒音を、前記エンジン音発生ブロックが前記短期騒音とは無関係に前記第2のシミュレートされた車両音を発生するように、除去するように構成されたフィルタをさらに備える、請求項21に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/083,846 | 2013-11-19 | ||
US14/083,846 US10414337B2 (en) | 2013-11-19 | 2013-11-19 | Apparatus for providing environmental noise compensation for a synthesized vehicle sound |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015099365A true JP2015099365A (ja) | 2015-05-28 |
JP6634205B2 JP6634205B2 (ja) | 2020-01-22 |
Family
ID=51870879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014226770A Active JP6634205B2 (ja) | 2013-11-19 | 2014-11-07 | 合成された車両音に対して環境騒音補償を提供する装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10414337B2 (ja) |
EP (1) | EP2874147B1 (ja) |
JP (1) | JP6634205B2 (ja) |
KR (1) | KR102270676B1 (ja) |
CN (1) | CN104648238B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190105538A (ko) * | 2019-08-26 | 2019-09-17 | 엘지전자 주식회사 | 엔진음 합성 장치 및 엔진음 합성 방법 |
JPWO2021205496A1 (ja) * | 2020-04-06 | 2021-10-14 |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101526407B1 (ko) * | 2013-12-02 | 2015-06-05 | 현대자동차 주식회사 | 차량용 가상 엔진음 시스템 및 그 제어 방법 |
EP2884489B1 (en) | 2013-12-16 | 2020-02-05 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Sound system including an engine sound synthesizer |
KR102383504B1 (ko) * | 2015-06-30 | 2022-04-06 | 엘에스오토모티브테크놀로지스 주식회사 | 친환경 차량 사운드 제네레이터 조정 장치 및 이의 제어 방법 |
DE102015223517A1 (de) * | 2015-11-27 | 2017-06-01 | Robert Bosch Gmbh | Kraftfahrzeug sowie Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs |
US10020788B2 (en) * | 2016-03-02 | 2018-07-10 | Bose Corporation | Vehicle engine sound management |
CN107310466B (zh) * | 2016-04-27 | 2020-04-07 | 上海汽车集团股份有限公司 | 行人警示方法、装置及系统 |
KR101876022B1 (ko) * | 2016-05-16 | 2018-08-02 | 현대자동차주식회사 | 엔진진동 및 주행상태를 반영한 엔진소음 제어장치 |
CN105882810A (zh) * | 2016-05-17 | 2016-08-24 | 万志伟 | 一种模仿机动车排气声音的方法和装置 |
KR101804772B1 (ko) * | 2016-08-25 | 2017-12-05 | 현대자동차주식회사 | 사운드 제어장치, 차량 및 그 제어방법 |
KR101840205B1 (ko) * | 2016-09-02 | 2018-05-04 | 현대자동차주식회사 | 사운드 제어장치, 차량 및 그 제어방법 |
US10489994B2 (en) | 2016-11-16 | 2019-11-26 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle sound activation |
US10482687B2 (en) * | 2017-04-11 | 2019-11-19 | Ford Global Technologies, Llc | Diagnosis of an acoustic vehicle alerting system (AVAS) based on existing sensors |
US10796682B2 (en) * | 2017-07-11 | 2020-10-06 | Ford Global Technologies, Llc | Quiet zone for handsfree microphone |
WO2019012017A1 (en) * | 2017-07-13 | 2019-01-17 | Sony Corporation | APPARATUS, SYSTEM, METHOD AND COMPUTER PROGRAM |
US10319360B1 (en) * | 2018-03-06 | 2019-06-11 | GM Global Technology Operations LLC | Active masking of tonal noise using motor-based acoustic generator to improve sound quality |
CN110753960B (zh) * | 2018-04-13 | 2024-01-16 | 音响设计研究室联合公司 | 声压信号输出装置、声压信号输出方法及声压信号输出用程序 |
EP3807870B1 (en) * | 2018-06-12 | 2023-10-25 | Harman International Industries, Incorporated | System for adaptive magnitude vehicle sound synthesis |
CN108944750B (zh) * | 2018-07-20 | 2020-02-18 | 吉林大学 | 一种基于Void-Kalman滤波器的主动声音模拟装置 |
US10869128B2 (en) | 2018-08-07 | 2020-12-15 | Pangissimo Llc | Modular speaker system |
CN110979223B (zh) * | 2018-09-30 | 2022-11-25 | 上海汽车集团股份有限公司 | 一种发电机噪声控制方法和装置 |
IT201800010226A1 (it) * | 2018-11-09 | 2020-05-09 | 2Electron S R L | Emulatore di suono e performance per veicoli a motorizzazione elettrica |
US11027648B2 (en) * | 2018-11-16 | 2021-06-08 | Zoox, Inc. | Dynamic sound emission for vehicles |
US11059420B2 (en) | 2019-01-25 | 2021-07-13 | Volvo Car Corporation | Acoustic vehicle alerting system and method |
KR102633965B1 (ko) * | 2019-04-01 | 2024-02-05 | 현대자동차주식회사 | 차량용 사운드 제너레이터 |
KR102641153B1 (ko) * | 2019-07-01 | 2024-02-28 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 그 제어 방법 |
CN112298081A (zh) * | 2019-07-26 | 2021-02-02 | 通用汽车环球科技运作有限责任公司 | 通过被动机械系统添加期望的电动车辆命令声音 |
US10841698B1 (en) * | 2019-08-05 | 2020-11-17 | Toyota Motor Engineering And Manufacturing North America, Inc. | Vehicle sound simulation based on operating and environmental conditions |
KR102232205B1 (ko) * | 2019-10-15 | 2021-03-25 | 국민대학교산학협력단 | 차량의 가상 주행음 생성 방법 |
CN113071408B (zh) * | 2020-01-06 | 2023-10-24 | 广州汽车集团股份有限公司 | 一种车外行人警示音发声特征处理方法、装置及汽车 |
US11322132B2 (en) | 2020-08-17 | 2022-05-03 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Engine sound enhancement |
US11813982B1 (en) | 2022-07-13 | 2023-11-14 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle sound emulation |
US11707987B1 (en) * | 2022-12-06 | 2023-07-25 | Mercedes-Benz Group AG | Vehicle simulating method and system |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08279090A (ja) * | 1995-04-07 | 1996-10-22 | Shinko Electric Co Ltd | 警報音発生装置 |
JPH11288291A (ja) * | 1998-04-02 | 1999-10-19 | Sony Corp | 電気自動車 |
JP2000010576A (ja) * | 1998-06-24 | 2000-01-14 | Yamaha Motor Co Ltd | エンジン模擬音発生装置 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4476571A (en) * | 1981-06-15 | 1984-10-09 | Pioneer Electronic Corporation | Automatic sound volume control device |
JPH07182587A (ja) * | 1993-12-21 | 1995-07-21 | Honda Motor Co Ltd | 電気車両用擬似音発生装置 |
US6675125B2 (en) | 1999-11-29 | 2004-01-06 | Syfx | Statistics generator system and method |
DE10018666A1 (de) | 2000-04-14 | 2001-10-18 | Harman Audio Electronic Sys | Vorrichtung und Verfahren zum geräuschabhängigen Anpassen eines akustischen Nutzsignals |
FR2832337B1 (fr) * | 2001-11-22 | 2004-01-23 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif et procede de soudage hybride |
US7333618B2 (en) | 2003-09-24 | 2008-02-19 | Harman International Industries, Incorporated | Ambient noise sound level compensation |
US7606374B2 (en) | 2003-10-09 | 2009-10-20 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Engine sound synthesizer, motor vehicle and game machine employing the engine sound synthesizer, engine sound synthesizing method, and recording medium containing computer program for engine sound synthesis |
US7707039B2 (en) * | 2004-02-15 | 2010-04-27 | Exbiblio B.V. | Automatic modification of web pages |
JP4134989B2 (ja) | 2004-03-10 | 2008-08-20 | ヤマハ株式会社 | 車載用音響機器 |
DE602004004242T2 (de) | 2004-03-19 | 2008-06-05 | Harman Becker Automotive Systems Gmbh | System und Verfahren zur Verbesserung eines Audiosignals |
US20060007464A1 (en) * | 2004-06-30 | 2006-01-12 | Percey Michael F | Structured data update and transformation system |
US7501934B2 (en) * | 2004-09-15 | 2009-03-10 | At&T Intellectual Property I, Lp | System and methods for vehicle sound font creation, playback, and networking |
US8170221B2 (en) | 2005-03-21 | 2012-05-01 | Harman Becker Automotive Systems Gmbh | Audio enhancement system and method |
DE602005015426D1 (de) | 2005-05-04 | 2009-08-27 | Harman Becker Automotive Sys | System und Verfahren zur Intensivierung von Audiosignalen |
EP1722360B1 (en) | 2005-05-13 | 2014-03-19 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Audio enhancement system and method |
JP2009527526A (ja) * | 2006-02-21 | 2009-07-30 | ノボ・ノルデイスク・エー/エス | 単鎖インスリンのアナログとその製薬的製剤 |
JP2009040317A (ja) | 2007-08-10 | 2009-02-26 | Toyota Motor Corp | 車両接近告知装置 |
US8011950B2 (en) * | 2009-02-18 | 2011-09-06 | Cinch Connectors, Inc. | Electrical connector |
US9250315B2 (en) * | 2009-03-04 | 2016-02-02 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Collision avoidance system and method |
ATE512438T1 (de) | 2009-03-23 | 2011-06-15 | Harman Becker Automotive Sys | Hintergrundgeräuschschätzung |
JP2011084224A (ja) * | 2009-10-18 | 2011-04-28 | Masahide Tanaka | モータ駆動可能な車両 |
CN102714033B (zh) | 2009-10-23 | 2014-12-10 | 哈曼国际工业有限公司 | 用于模拟的多档车辆声音产生的系统 |
CN102652077A (zh) * | 2009-12-11 | 2012-08-29 | 三菱电机株式会社 | 电动汽车用音响输出装置 |
US8537030B2 (en) * | 2010-02-15 | 2013-09-17 | Ford Global Technologies, Llc | Pedestrian alert system and method |
WO2012011163A1 (ja) | 2010-07-20 | 2012-01-26 | パイオニア株式会社 | 車両想起音発生装置及び車両想起音発生方法 |
US8362921B2 (en) | 2010-09-15 | 2013-01-29 | Bose Corporation | Vehicle external warning sound generation system and method |
JP2013014286A (ja) | 2011-07-06 | 2013-01-24 | Casio Computer Co Ltd | 車両接近通報装置およびプログラム |
US9156401B2 (en) * | 2011-08-08 | 2015-10-13 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Running-linked sound producing device |
-
2013
- 2013-11-19 US US14/083,846 patent/US10414337B2/en active Active
-
2014
- 2014-11-05 EP EP14191812.8A patent/EP2874147B1/en active Active
- 2014-11-06 KR KR1020140153522A patent/KR102270676B1/ko active IP Right Grant
- 2014-11-07 JP JP2014226770A patent/JP6634205B2/ja active Active
- 2014-11-14 CN CN201410646258.9A patent/CN104648238B/zh active Active
-
2019
- 2019-09-09 US US16/564,746 patent/US11084327B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08279090A (ja) * | 1995-04-07 | 1996-10-22 | Shinko Electric Co Ltd | 警報音発生装置 |
JPH11288291A (ja) * | 1998-04-02 | 1999-10-19 | Sony Corp | 電気自動車 |
JP2000010576A (ja) * | 1998-06-24 | 2000-01-14 | Yamaha Motor Co Ltd | エンジン模擬音発生装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190105538A (ko) * | 2019-08-26 | 2019-09-17 | 엘지전자 주식회사 | 엔진음 합성 장치 및 엔진음 합성 방법 |
KR102225975B1 (ko) | 2019-08-26 | 2021-03-10 | 엘지전자 주식회사 | 엔진음 합성 장치 및 엔진음 합성 방법 |
US10997962B2 (en) | 2019-08-26 | 2021-05-04 | Lg Electronics Inc. | Apparatus and method for synthesizing engine sound |
JPWO2021205496A1 (ja) * | 2020-04-06 | 2021-10-14 | ||
WO2021205496A1 (ja) * | 2020-04-06 | 2021-10-14 | 三菱電機株式会社 | エンジン音制御装置、プログラム及びエンジン音制御方法 |
JP7090827B2 (ja) | 2020-04-06 | 2022-06-24 | 三菱電機株式会社 | エンジン音制御装置、プログラム及びエンジン音制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102270676B1 (ko) | 2021-06-29 |
EP2874147A2 (en) | 2015-05-20 |
US11084327B2 (en) | 2021-08-10 |
EP2874147B1 (en) | 2023-10-25 |
KR20150057986A (ko) | 2015-05-28 |
JP6634205B2 (ja) | 2020-01-22 |
US20150139442A1 (en) | 2015-05-21 |
EP2874147A3 (en) | 2015-11-04 |
CN104648238B (zh) | 2019-09-27 |
US20190389376A1 (en) | 2019-12-26 |
US10414337B2 (en) | 2019-09-17 |
CN104648238A (zh) | 2015-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6634205B2 (ja) | 合成された車両音に対して環境騒音補償を提供する装置 | |
EP2616277B1 (en) | Vehicle external warning sound generation system and method | |
CN107415870B (zh) | 用于控制反映发动机振动和驾驶状况的发动机噪声的设备 | |
JP4513810B2 (ja) | 能動騒音低減装置 | |
US9944127B2 (en) | System and method for synthesizing an engine sound | |
US20130038435A1 (en) | Vehicle running warning device | |
US9656604B2 (en) | Audio signal for a synthetic noise of a motor vehicle as well as method for generating said audio signal | |
CN110831811B (zh) | 电动载具以及播放与其相关音频讯号之方法 | |
US9984670B2 (en) | Method of influencing the exhaust noise of a motor vehicle and exhaust system for a motor vehicle | |
US9050925B2 (en) | Vehicle having an electric drive | |
WO2021033607A1 (ja) | 車両用音生成装置 | |
JP2012066688A (ja) | 車両接近通報装置 | |
JP2012218662A (ja) | 車両接近警報装置 | |
CN107077839A (zh) | 用于为车辆发动机噪声主动渲染的声音合成装置 | |
WO2021131581A1 (ja) | 音声出力装置 | |
JP2009214814A (ja) | 騒音キャンセル装置およびその方法 | |
TWI657437B (zh) | 電動載具以及播放、產生與其相關音頻訊號之方法 | |
KR101534989B1 (ko) | 엔진 연소음 마스킹 제어 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6634205 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |