JP2015086397A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015086397A5
JP2015086397A5 JP2014216386A JP2014216386A JP2015086397A5 JP 2015086397 A5 JP2015086397 A5 JP 2015086397A5 JP 2014216386 A JP2014216386 A JP 2014216386A JP 2014216386 A JP2014216386 A JP 2014216386A JP 2015086397 A5 JP2015086397 A5 JP 2015086397A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
mixtures
electrorheological
group
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014216386A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6328031B2 (ja
JP2015086397A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/067,443 external-priority patent/US9605166B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2015086397A publication Critical patent/JP2015086397A/ja
Publication of JP2015086397A5 publication Critical patent/JP2015086397A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6328031B2 publication Critical patent/JP6328031B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 液相および固相を含むエレクトロレオロジー流体;水;および
    共溶媒;
    を含む間接印刷プロセスに使用するための乳化されたエレクトロレオロジーインクであって、前記固相は無機粒子を含み、前記無機粒子は、酸化鉄II、酸化鉄III、二酸化チタン、およびこれらの混合物からなる群から選ばれる金属酸化物であり、前記水と前記共溶媒との比の範囲は97:3から40:60までであり、更に、1〜50mN/mの表面張力を有し、30℃で2センチポイズ〜20センチポイズの粘度を有する、インク。
  2. 前記エレクトロレオロジー流体が、前記インクの重量に基づいて、3重量%〜20重量%の量で存在する、請求項1に記載のインク。
  3. 前記液相が絶縁油を含む、請求項1に記載のインク。
  4. 前記絶縁油が、シリコーン油、植物油、鉱物油、パラフィン、およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項3に記載のインク。
  5. 前記液相中の前記固相の充填量が、0.1〜60重量%である、請求項1に記載のインク。
  6. アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、または非イオン性界面活性剤からなる群から選択される、界面活性剤をさらに含む、請求項1に記載のインク。
  7. 前記アニオン性界面活性剤は、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデシルナフタレン硫酸ナトリウム、ジアルキルベンゼンアルキルスルフェートおよびジアルキルベンゼンアルキルスルホネートからなる群より選択される、請求項6に記載のインク。
  8. 前記共溶媒は、エチレングリコール、N−メチルピロリドン、メトキシル化グリセロール、エトキシル化グリセロール、スルホラン、メチルエチルケトン、イソプロパノール、2−ピロリジノン、ポリエチレングリコール、およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載のインク。
  9. 顔料、染料、顔料と染料の混合物、顔料の混合物、および染料の混合物からなる群から選択される着色剤を更に含む、請求項1に記載のインク。
  10. 前記インクが、25nm〜500nmの平均乳化液滴径を有する、請求項1に記載のインク。
  11. 絶縁油を含む液相と、およびバリウムチタニルオキザラートを含む非金属酸化物の無機粒子を含む固相とを含むエレクトロレオロジー流体;
    共溶媒;
    水;および
    着色剤;
    を含む間接印刷プロセスに使用するための乳化されたエレクトロレオロジー性のインクであって、前記液相中の前記固相の充填量が、0.1〜60重量%であり、前記エレクトロレオロジー流体が、前記インクの重量に基づいて、3重量%〜20重量%の量で存在し、水と前記共溶媒との比の範囲は97:3から40:60までであり、前記インクは、15〜50mN/mの表面張力を有し、30℃で2センチポイズ〜20センチポイズの粘度を有する、インク。
  12. a)液相および分散した固相を含むエレクトロレオロジー流体;
    水;および
    共溶媒;
    を含む乳化されたエレクトロレオロジー性のインクを提供する工程であって、前記固相は無機粒子を含み、前記無機粒子は、酸化鉄II、酸化鉄III、二酸化チタン、およびこれらの混合物からなる群から選ばれる金属酸化物であり、前記水と前記共溶媒との比の範囲は97:3から40:60までであり、
    前記インクは、1〜50mN/mの表面張力を有し、30℃にて2センチポイズ〜20センチポイズの粘度を有する、工程;
    b)前記インクを中間基材に適用する工程;
    c)前記インクを加熱する工程;
    d)電場を前記インクに適用することによって、整列された粒子を有する向上した粘度のインクフィルムを形成する工程;および
    e)前記インクフィルムを前記中間基材から最終基材に適用する工程
    を含む乳化されたエレクトロレオロジーインクで印刷する方法。
  13. 前記エレクトロレオロジー流体が、前記インクの重量に基づいて、3重量%〜20重量%の量で存在する、請求項12に記載の方法。
JP2014216386A 2013-10-30 2014-10-23 間接印刷のための乳化されたエレクトロレオロジーインク Expired - Fee Related JP6328031B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/067,443 US9605166B2 (en) 2013-10-30 2013-10-30 Emulsified electrorheological ink for indirect printing
US14/067,443 2013-10-30

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015086397A JP2015086397A (ja) 2015-05-07
JP2015086397A5 true JP2015086397A5 (ja) 2017-12-21
JP6328031B2 JP6328031B2 (ja) 2018-05-23

Family

ID=52812031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014216386A Expired - Fee Related JP6328031B2 (ja) 2013-10-30 2014-10-23 間接印刷のための乳化されたエレクトロレオロジーインク

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9605166B2 (ja)
JP (1) JP6328031B2 (ja)
KR (1) KR20150051140A (ja)
CA (1) CA2867686C (ja)
DE (1) DE102014221984A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7030454B2 (ja) * 2017-09-01 2022-03-07 株式会社 資生堂 インクジェット用インク組成物、インクジェットカートリッジ、及び化粧装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2417850A (en) 1942-04-14 1947-03-25 Willis M Winslow Method and means for translating electrical impulses into mechanical force
JPH054342A (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 Seiko Epson Corp 記録装置
KR970009104B1 (en) 1992-09-30 1997-06-05 Samsung Electronics Co Ltd Recording method and apparatus of ink-jet printer using electric viscous fluid
US6048050A (en) 1993-10-21 2000-04-11 Xerox Corporation Electrorheological based droplet ejecting printer
US5910269A (en) * 1994-10-20 1999-06-08 Nippon Shokubai Co., Ltd. Electrorheological fluid composition including hydrocarbon compound having at least one unsaturated bond
JPH08187927A (ja) * 1994-11-09 1996-07-23 Nippon Oil Co Ltd 印刷による転写方法
JPH08165448A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Fujikura Kasei Co Ltd インクジェット記録用インク組成物
JP2006102975A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd 吐出装置及び画像記録装置
US20070212122A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-13 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Development apparatus, image forming apparatus and development method
KR100851279B1 (ko) 2006-12-07 2008-08-08 한국전자통신연구원 전기 유변 유체를 이용한 점자 디스플레이 장치 및 그 제조방법
US9045710B2 (en) * 2011-04-08 2015-06-02 The Regents Of The University Of Michigan Electrorheological fluids and methods
US9177691B2 (en) 2011-09-19 2015-11-03 Baker Hughes Incorporated Polarizable nanoparticles and electrorheological fluid comprising same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6958812B2 (ja) 水性グラビアインキ
US7008474B2 (en) Water-in-oil type emulson ink for stencil printing
JP6868217B2 (ja) 被印刷物の表面処理用液体組成物、およびそれを用いたインクセット、記録方法、記録装置、収容容器、印刷物
WO2018030485A1 (ja) 顔料水分散体
CN105086617B (zh) 一种淋涂pe、pp水性里印油墨及其制备方法
US6156109A (en) Water-in-oil type emulsion ink for stencil printing
JP2010539316A (ja) 表面からカラーコートおよび種々の汚損層を除去するための配合物、その配合物の製造方法、および洗浄方法
US8894761B2 (en) Emulsion-based thermal inkjet inks
KR102160953B1 (ko) 필름용 수성 그라비아 잉크 및 그 제조방법
JP2016147490A5 (ja)
JP2020512473A5 (ja)
JP2015086397A5 (ja)
CN104293030A (zh) 一种环保型水性上光油及其制备方法
JP2002047437A (ja) インクジェット用インク及びインクジェット記録方法
JP2014024991A (ja) インクジェット記録用水性顔料インク組成物
JP4050443B2 (ja) 孔版印刷用油中水型エマルションインキ
JP4845421B2 (ja) 孔版印刷用エマルションインキ
JP2007070559A (ja) 孔版印刷用w/o型エマルションインキ
JP6328031B2 (ja) 間接印刷のための乳化されたエレクトロレオロジーインク
JP2016112886A5 (ja)
MX2022005381A (es) Composicion humectante novedosa.
JP2012012485A (ja) 孔版印刷機用w/o型エマルションインキ
JP2005325207A (ja) 孔版印刷用エマルションインキ
JP4520765B2 (ja) 孔版印刷用エマルションインキ
EP3838608A1 (en) Retardation of primer and ink absorption to postpone cockling by temperature switchable pre-treatment liquid