JP2015083639A - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015083639A
JP2015083639A JP2013222379A JP2013222379A JP2015083639A JP 2015083639 A JP2015083639 A JP 2015083639A JP 2013222379 A JP2013222379 A JP 2013222379A JP 2013222379 A JP2013222379 A JP 2013222379A JP 2015083639 A JP2015083639 A JP 2015083639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
mass
parts
rubber composition
carbon black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013222379A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6154726B2 (ja
Inventor
平林 和也
Kazuya Hirabayashi
和也 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP2013222379A priority Critical patent/JP6154726B2/ja
Priority to US14/303,135 priority patent/US20150119491A1/en
Priority to CN201410374174.4A priority patent/CN104558713B/zh
Priority to DE201410112647 priority patent/DE102014112647A1/de
Publication of JP2015083639A publication Critical patent/JP2015083639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6154726B2 publication Critical patent/JP6154726B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0025Compositions of the sidewalls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C2001/0033Compositions of the sidewall inserts, e.g. for runflat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C2001/005Compositions of the bead portions, e.g. clinch or chafer rubber or cushion rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend

Abstract

【課題】加硫ゴムとしたときの低発熱性能に優れ、かつ加硫ゴムとしたときに同種または異種ゴムとの粘着性に優れるゴム組成物を提供すること。【解決手段】希土類元素系触媒を用いて製造されたポリブタジエンゴムを少なくとも含有するジエン系ゴム100質量部に対し、カーボンブラックを10〜99質量部およびジヒドラジド化合物を0.1〜5.0質量部含有するゴム組成物。ジエン系ゴム100質量部中、ポリブタジエンゴムを10〜80質量部含有することが好ましい。【選択図】 なし

Description

本発明は、ゴム組成物に関し、かかるゴム組成物は低発熱性能に優れ、かつ同種または異種ゴムとの粘着性に優れる加硫ゴムの原料として有用である。
近年、省エネルギーの観点から、タイヤ業界においては低燃費タイヤの開発が盛んにおこなわれており、低燃費タイヤの開発には、特に加硫して得られたタイヤトレッドのゴム部の低発熱性能を向上させることが必要不可欠と言われている。
加硫ゴムの低発熱性能を向上させる技術として、下記特許文献1には、原料となるゴム組成物にヒドラジド化合物および補強性充填剤を配合する技術が記載されている。
また、下記特許文献2には、タイヤの転がり抵抗を低減して低燃費化を図ることができるタイヤサイドウォール用ゴム組成物の開発を目的として、ネオジウム系触媒を用いて重合されたポリブタジエンゴム30〜60質量%と、他のジエン系ゴム70〜40質量%とからなるゴム成分100質量部に対し、特定のカーボンブラックを配合する技術が記載されている。
特開平4−136048号公報 特開2006−63284号公報
ただし、本発明者が鋭意検討したところ、上記先行技術には以下の問題があることが判明した。具体的には、上記特許文献1に記載の技術では、得られる加硫ゴムの低発熱性能の向上が不十分であり、かつ同種または異種ゴムとの粘着性について検討されている訳ではない。
また、上記特許文献2に記載の技術でも、同種または異種ゴムとの粘着性について検討されている訳ではない。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、加硫ゴムとしたときの低発熱性能に優れ、かつ未加硫ゴムの状態で同種または異種ゴムとの粘着性に優れるゴム組成物を提供することにある。
本発明者は、上記課題を解決すべく、ゴム組成物が混練される際の、ジエン系ゴムポリマーおよびカーボンブラックに対する、ジヒドラジド化合物の反応メカニズムを鋭意検討した。その結果、ジヒドラジド化合物を媒介として、ジエン系ゴム中のポリマーとカーボンブラックとは効率良く結合を形成することが可能であり、これにより、カーボンブラックの分散性が良好になるとともに、ジエン系ゴム中に特定のポリブタジエンゴムを含有する場合、未加硫ゴム段階での粘着性が向上し、更には経時変化による粘着性の低下を抑制することを見出した。本発明はかかる知見に基づき成し遂げられたものであり、下記構成を備える。
即ち本発明は、希土類元素系触媒を用いて製造されたポリブタジエンゴムを少なくとも含有するジエン系ゴム100質量部に対し、カーボンブラックを10〜99質量部およびジヒドラジド化合物を0.1〜5.0質量部含有することを特徴とするゴム組成物、に関する。
ゴム組成物が、ジエン系ゴム100質量部に対しカーボンブラックを10〜99質量部およびジヒドラジド化合物を0.1〜5.0質量部含有する場合、各成分が混練される際、ジエン系ゴム中にポリマーラジカルが生成し、かかるポリマーラジカルがジヒドラジド化合物と速やかに反応する。かかる反応時にカーボンブラックが存在すると、ジヒドラジド化合物を媒介として、ジエン系ゴム中のポリマーとカーボンブラックとの結合が効率良く生成し、これによりカーボンブラックの分散性が極めて良好なものとなる。その結果、得られる加硫ゴムの低発熱性能が向上する。さらに、ジエン系ゴムとして、少なくとも希土類元素系触媒を用いて製造されたポリブタジエンゴムを含有する場合、得られる加硫ゴムの低発熱性能がさらに向上するとともに、カーボンブラックの分散性が高まることとの相乗効果で、未加硫ゴムの状態で同種または異種ゴムとの粘着性が向上し、更には経時変化による粘着性の低下を抑制することができる。
上記ゴム組成物において、前記ジエン系ゴム100質量部中、前記ポリブタジエンゴムを10〜80質量部含有することが好ましい。希土類元素系触媒を用いて製造されたポリブタジエンゴムの配合量を特定の範囲内に調整することにより、未加硫ゴムの状態で同種または異種ゴムとの粘着性が向上し、更には経時変化による粘着性の低下をさらに抑制することができる。
上記ゴム組成物において、前記希土類元素系触媒が、ネオジウム系触媒であることが好ましい。ネオジウム系触媒を使用して製造されたポリブタジエンゴムを使用した場合、特に加硫ゴムの低発熱性能と未加硫ゴム段階での粘着性とがバランス良く向上する。
さらに、本発明は、前記記載のゴム組成物を用いて得られた空気入りタイヤ、に関する。前記ゴム組成物を原料として得られる空気入りタイヤは、低発熱性能を有するため、低燃費性能が極めて向上する。さらに、かかるゴム組成物を使用した部材と、他の部材との粘着性が優れるため、空気入りタイヤの耐久性に優れる。したがって、本発明に係るゴム組成物は、空気入りタイヤのキャップトレッド、ベーストレッド、サイドウォール、リムストリップ、ランフラットタイヤのサイドパッド部の原料として特に有用である。
本発明に係るゴム組成物は、希土類元素系触媒を用いて製造されたポリブタジエンゴムを少なくとも含有するジエン系ゴム100質量部に対し、カーボンブラックを10〜99質量部およびジヒドラジド化合物を0.1〜5.0質量部含有する。
本発明に係るゴム組成物は、ジエン系ゴムとしては、少なくとも希土類元素系触媒を用いて製造されたポリブタジエンゴム(BR)を含有する。希土類系元素としては、スカンジウム;イットリウム;ランタン、セリウム、プラセオジウム、ネオジウム、プロメチウム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウムなどのランタノイドが挙げられる。これらの中でも、本発明ではネオジウム系触媒を好適に使用することができる。ネオジウム系触媒としては、ネオジウム単体、ネオジウムと他の金属類との化合物、および有機化合物が挙げられ、例えば、NdCl、Et−NdClなどが挙げられる。
希土類元素系触媒、特にはネオジウム系触媒を用いて製造されたポリブタジエンゴムは、一般に、高シス含量で、かつ低ビニル含量のミクロ構造を有する。本発明において、上記ポリブタジエンゴムのミクロ構造は、特に限定されないが、シス−1,4結合含有量が95%以上であり、かつビニル基含有量が1.8%以下のものを使用することが好ましい。シス−1,4結合含有量については97%以上であることがより好ましく、また、ビニル基含有量については1.0%以下であることがより好ましい。なお、これらシス含有量およびビニル含有量は、核磁気共鳴装置(NMR)を用いて測定される値である。
希土類元素系触媒を用いて製造されたポリブタジエン系ゴム以外のジエン系ゴムとしては、天然ゴム(NR)、ポリイソプレンゴム(IR)、希土類元素系触媒以外の触媒を用いて製造されたポリブタジエン(BR)、ポリスチレンブタジエンゴム(SBR)、クロロプレンゴム(CR)、ニトリルゴム(NBR)などが挙げられる。必要に応じて、末端を変性したもの(例えば、末端変性SBRなど)、あるいは所望の特性を付与すべく改質したもの(例えば、改質NR)も好適に使用可能である。
本発明に係るゴム組成物においては、ジエン系ゴム100質量部中、希土類元素系触媒を用いて製造されたポリブタジエンゴムを10〜80質量部含有することが好ましい。かかるポリブタジエンゴムの含有量が10質量部未満であると、粘着性の経時変化を抑制する効果が小さくなる場合があり、80質量部を超えると、粘着性が低下する場合がある。未加硫ゴム段階での粘着性を特に優れたものとするためには、ジエン系ゴム100質量部中、希土類元素系触媒を用いて製造されたポリブタジエンゴムを10〜80質量部含有することが好ましく、30〜70質量部含有することがより好ましい。
ジヒドラジド化合物は、ヒドラジド基(−CONHNH)を分子中に2つ有する化合物であり、例えば、イソフタル酸ジヒドラジド、テレフタル酸ジヒドラジド、アゼライン酸ジヒドラジド、アジピン酸ジヒドラジド、コハク酸ジヒドラジド、エイコサン二酸ジヒドラジド、7,11−オクタデカジエン−1,18−ジカルボヒドラジドなどが挙げられる。これらの中でも、本発明においては、イソフタル酸ジヒドラジドおよびアジピン酸ジヒドラジドの使用が好ましく、イソフタル酸ジヒドラジドの使用がより好ましい。
本発明に係るゴム組成物は、ジエン系ゴム100質量部に対し、ジヒドラジド化合物を0.1〜5.0質量部配合する。ジヒドラジド化合物の配合量が0.1質量部未満であると、粘着性が十分に向上しない場合があり、5質量部を超えると粘着性が強くなり過ぎて、その後の工程で生産性悪化などの不具合を生ずる場合がある。未加硫ゴム段階での粘着性とゴム組成物を混練した後工程での生産性を考慮すると、ジヒドラジド化合物の配合量は、0.3〜3質量部であることがより好ましい。
カーボンブラックは、例えばSAF、ISAF、HAF、FEF、GPFなど、通常のゴム工業で使用されるカーボンブラックの他、アセチレンブラックやケッチェンブラックなどの導電性カーボンブラックを使用することができる。
本発明に係るゴム組成物は、ジエン系ゴム100質量部に対し、カーボンブラックを10〜99質量部配合する。カーボンブラックの配合量は、20〜80質量部であることがより好ましい。
本発明に係るゴム組成物は、ジエン系ゴム、カーボンブラック、およびジヒドラジド化合物に加えて、加硫系配合剤、カーボンブラック、シリカ、シランカップリング剤、老化防止剤、酸化亜鉛、ステアリン酸、ワックス、やオイルなどの軟化剤、加工助剤、有機酸金属塩、およびメチレン受容体とメチレン供与体などを配合することができる。
有機酸金属塩としては、ナフテン酸コバルト、ステアリン酸コバルト、ホウ酸コバルト、オレイン酸コバルト、マレイン酸コバルト、ホウ酸三ネオデカン酸コバルトなどが挙げられる。
メチレン受容体としては、フェノール類化合物、またはフェノール類化合物をホルムアルデヒドで縮合したフェノール系樹脂が用いられる。かかるフェノール類化合物としては、フェノール、レゾルシンまたはこれらのアルキル誘導体が含まれる。アルキル誘導体には、クレゾール、キシレノールなどのメチル基誘導体、ノニルフェノール、オクチルフェノールなどの長鎖アルキル基による誘導体が含まれる。フェノール類化合物は、アセチル基などのアシル基を置換基に含むものであってもよい。
また、フェノール類化合物をホルムアルデヒドで縮合したフェノール系樹脂には、レゾルシン−ホルムアルデヒド樹脂、フェノール樹脂(フェノール−ホルムアルデヒド樹脂)、クレゾール樹脂(クレゾール−ホルムアルデヒド樹脂)など、さらには複数のフェノール類化合物からなるホルムアルデヒド樹脂などが含まれる。これらは、未硬化の樹脂であって、液状または熱流動性を有するものが用いられる。
これらの中でも、ゴム成分や他の成分との相溶性、硬化後の樹脂の緻密さ、さらには信頼性の見地から、メチレン受容体としてはレゾルシンまたはレゾルシン誘導体が好ましく、特には、レゾルシン、またはレゾルシン−アルキルフェノール−ホルマリン樹脂が好ましい。
上記メチレン供与体としては、ヘキサメチレンテトラミンまたはメラミン樹脂が用いられる。かかるメラミン樹脂としては、例えば、メチロールメラミン、メチロールメラミンの部分エーテル化物、メラミンとホルムアルデヒドとメタノールの縮合物などが用いられ、その中でもヘキサメトキシメチルメラミンが特に好ましい。
老化防止剤としては、ゴム用として通常用いられる、芳香族アミン系老化防止剤、アミン−ケトン系老化防止剤、モノフェノール系老化防止剤、ビスフェノール系老化防止剤、ポリフェノール系老化防止剤、ジチオカルバミン酸塩系老化防止剤、チオウレア系老化防止剤などの老化防止剤を単独、または適宜混合して使用しても良い。老化防止剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して0.1〜10質量部であることがより好ましく、0.5〜8質量部であることがさらに好ましい。
加硫系配合剤としては、硫黄、有機過酸化物などの加硫剤、加硫促進剤、加硫促進助剤、加硫遅延剤などが挙げられる。
加硫系配合剤としての硫黄は通常のゴム用硫黄であればよく、例えば粉末硫黄、沈降硫黄、不溶性硫黄、高分散性硫黄などを用いることができる。加硫後のゴム物性や耐久性などを考慮した場合、ゴム成分100質量部に対する硫黄の配合量は、硫黄分換算で0.1〜15質量部が好ましい。
加硫促進剤としては、ゴム加硫用として通常用いられる、スルフェンアミド系加硫促進剤、チウラム系加硫促進剤、チアゾール系加硫促進剤、チオウレア系加硫促進剤、グアニジン系加硫促進剤、ジチオカルバミン酸塩系加硫促進剤などの加硫促進剤を単独、または適宜混合して使用しても良い。ゴム成分100質量部に対する加硫促進剤の配合量は、0.1〜10質量部が好ましい。
本発明に係るタイヤトレッド用ゴム組成物は、ジエン系ゴム、カーボンブラック、およびジヒドラジド化合物に加えて、必要に応じて、硫黄系加硫剤、加硫促進剤、シリカ、シランカップリング剤、酸化亜鉛、ステアリン酸、加硫促進助剤、加硫遅延剤、有機過酸化物、老化防止剤、ワックスやオイルなどの軟化剤、加工助剤などを、バンバリーミキサー、ニーダー、ロールなどの通常のゴム工業において使用される混練機を用いて混練りすることにより得られる。
また、上記各成分の配合方法は特に限定されず、硫黄系加硫剤、および加硫促進剤などの加硫系配合剤以外の配合成分を予め混練してマスターバッチとし、残りの成分を添加してさらに混練する方法、各成分を任意の順序で添加し混練する方法、全成分を同時に添加して混練する方法などのいずれでもよい。
以下、本発明の構成と効果を具体的に示す実施例などについて説明する。なお、実施例などにおける評価項目は、各ゴム組成物を150℃にて30分間加熱、加硫して得られたゴムサンプルを下記の評価条件に基づいて評価を行った。
(1)tanδ(低発熱性能)
東洋精機製粘弾性スペクトロメータを用いて、初期歪み10%、動的歪み2%、周波数50Hz、温度60℃で測定したtanδ値に基づいて評価を行った。評価は、比較例2〜5および実施例1〜5については、比較例1の値を100として指数評価を行い、比較例7〜8および実施例6〜7については、比較例6の値を100として指数評価を行った。数値が小さいほど低発熱性能に優れることを意味する。
(2)タッキネス(粘着性)
東洋精機社製Picmaタックテスターを使用し、常温、圧着時間0秒、上昇速度300mm/minでタッキネスを測定した。評価は、比較例2〜5および実施例1〜5については、比較例1の値を100として指数評価を行い、比較例7〜8および実施例6〜7については、比較例6の値を100として指数評価を行った。数値が大きいほど成型直後のタッキネスが大きく、粘着性に優れることを意味する。さらに、成型直後と、サンプルを常温にて1週間放置した後のタッキネスの差を測定した。この差が小さいほど、粘着性の経時変化が抑制されていることを意味する。
(ゴム組成物の調製)
表1〜2の配合処方に従い、実施例1〜7および比較例1〜8のゴム組成物を配合し、通常のバンバリーミキサーを用いて混練し、ゴム組成物を調整した。表1に記載の各配合剤を以下に示す(表1において、各配合剤の配合量を、ゴム成分100質量部に対する質量部数で示す)。
a)ジエン系ゴム
天然ゴム(NR) 「RSS#3」
ポリブタジエンゴム(BR)
(A)コバルト系触媒を用いて製造されたポリブタジエンゴム 「BR150L」、宇部興産社製
(B)ネオジウム系触媒を用いて製造されたポリブタジエンゴム 「CB22」、ランクセス社製
b)カーボンブラック(HAF−HS) 「シーストKH」、東海カーボン社製
c)プロセスオイル 「プロセスNC140」、JOMO社製
d)ジヒドラジド化合物 「イソフタル酸ジヒドラジド(IDH)」、日本ファインケム社製
e)ステアリン酸 「ルナックS20」、花王社製
f)亜鉛華 「亜鉛華1種」、三井金属鉱業社製
g)老化防止剤 「アンチゲン6C」、住友化学社製
h)ワックス 「サンノックN」、大内新興化学社製
i)硫黄 「粉末硫黄」、鶴見化学社製
j)加硫促進剤 「ソクシールCZ」、住友化学社製
Figure 2015083639
Figure 2015083639

Claims (4)

  1. 希土類元素系触媒を用いて製造されたポリブタジエンゴムを少なくとも含有するジエン系ゴム100質量部に対し、カーボンブラックを10〜99質量部およびジヒドラジド化合物を0.1〜5.0質量部含有することを特徴とするゴム組成物。
  2. 前記ジエン系ゴム100質量部中、前記ポリブタジエンゴムを10〜80質量部含有する請求項1に記載のゴム組成物。
  3. 前記希土類元素系触媒が、ネオジウム系触媒である請求項1または2に記載のゴム組成物。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載のゴム組成物を用いて得られたキャップトレッド、ベーストレッド、サイドウォール、リムストリップ、ランフラットタイヤのサイドパッド部の少なくとも1種を備える空気入りタイヤ。
JP2013222379A 2013-10-25 2013-10-25 ゴム組成物 Active JP6154726B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013222379A JP6154726B2 (ja) 2013-10-25 2013-10-25 ゴム組成物
US14/303,135 US20150119491A1 (en) 2013-10-25 2014-06-12 Rubber composition
CN201410374174.4A CN104558713B (zh) 2013-10-25 2014-07-31 橡胶组合物
DE201410112647 DE102014112647A1 (de) 2013-10-25 2014-09-03 Kautschukzusammensetzung und Luftreifen aus dieser Zusammensetzung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013222379A JP6154726B2 (ja) 2013-10-25 2013-10-25 ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015083639A true JP2015083639A (ja) 2015-04-30
JP6154726B2 JP6154726B2 (ja) 2017-06-28

Family

ID=52811831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013222379A Active JP6154726B2 (ja) 2013-10-25 2013-10-25 ゴム組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150119491A1 (ja)
JP (1) JP6154726B2 (ja)
CN (1) CN104558713B (ja)
DE (1) DE102014112647A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017110068A (ja) * 2015-12-15 2017-06-22 株式会社ブリヂストン タイヤのサイドゴム用ゴム組成物及びタイヤ
JP2018062621A (ja) * 2016-10-14 2018-04-19 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ部材・タイヤ・タイヤ部材の製造方法・タイヤの製造方法
WO2018194063A1 (ja) * 2017-04-18 2018-10-25 株式会社ブリヂストン タイヤの内層部材用ゴム組成物およびこれを用いた重荷重用空気入りタイヤ
JP2019094379A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 Toyo Tire株式会社 タイヤ用ゴム組成物の製造方法
JP2019094378A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 Toyo Tire株式会社 表面処理カーボンブラックおよびその製造方法
JP2021500434A (ja) * 2017-10-25 2021-01-07 ブリヂストン ヨーロッパ エヌブイ/エスエイBridgestone Europe Nv/Sa ランフラット空気入りタイヤの側部インサートの配合物

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110283364A (zh) * 2019-07-03 2019-09-27 大冢材料科技(上海)有限公司 一种用于安全轮胎胎侧的橡胶组合物及其制备方法
JP2021075601A (ja) * 2019-11-06 2021-05-20 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ
CN111944210B (zh) * 2020-08-14 2023-03-24 大冢材料科技(上海)有限公司 一种低速长效耐热性硫化剂的橡胶组合物
CN113652012A (zh) * 2021-07-05 2021-11-16 中策橡胶集团有限公司 一种低生热高导热轮胎基部胶橡胶组合物及其混炼方法和轮胎
CN113462092B (zh) * 2021-07-15 2024-01-02 大冢材料科技(上海)有限公司 一种用于硫化胶囊的橡胶组合物及其制备方法
CN114854110A (zh) * 2022-05-07 2022-08-05 大冢材料科技(上海)有限公司 一种用于轮胎的高抗疲劳橡胶组合物及其制备方法和应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4103077A (en) * 1976-05-13 1978-07-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Green strength of synthetic elastomers
JPH07278352A (ja) * 1994-04-15 1995-10-24 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPH0827315A (ja) * 1994-07-15 1996-01-30 Bridgestone Corp ゴム組成物の混練り方法
JP2006063284A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤサイドウォール用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2010163544A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2012513518A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 天然ゴム、補強用充填剤およびジヒドラジドをベースとする空気と接触しないタイヤ部品
JP2013181059A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤサイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0757828B2 (ja) 1990-09-27 1995-06-21 株式会社ブリヂストン ゴム組成物
US5508336A (en) * 1993-12-29 1996-04-16 Bridgestone Corporation Rubber composition
JP3329619B2 (ja) * 1995-04-17 2002-09-30 株式会社ブリヂストン ゴム組成物
JP4651921B2 (ja) * 2003-07-17 2011-03-16 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
BRPI0820923B1 (pt) * 2007-12-03 2019-04-09 Bridgestone Corporation Método para produção de masterbatch de borracha natural, masterbatch de borracha natural, composição de borracha, e pneu
FR2940298B1 (fr) * 2008-12-23 2012-07-13 Michelin Soc Tech Composition a base de caoutchouc naturel et d'une charge inorganique renforcante comprenant un dihydrazide.
JP4666089B2 (ja) * 2009-05-20 2011-04-06 横浜ゴム株式会社 タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4103077A (en) * 1976-05-13 1978-07-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Green strength of synthetic elastomers
JPH07278352A (ja) * 1994-04-15 1995-10-24 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPH0827315A (ja) * 1994-07-15 1996-01-30 Bridgestone Corp ゴム組成物の混練り方法
JP2006063284A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤサイドウォール用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2012513518A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 天然ゴム、補強用充填剤およびジヒドラジドをベースとする空気と接触しないタイヤ部品
JP2010163544A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013181059A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤサイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017110068A (ja) * 2015-12-15 2017-06-22 株式会社ブリヂストン タイヤのサイドゴム用ゴム組成物及びタイヤ
JP2018062621A (ja) * 2016-10-14 2018-04-19 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ部材・タイヤ・タイヤ部材の製造方法・タイヤの製造方法
WO2018194063A1 (ja) * 2017-04-18 2018-10-25 株式会社ブリヂストン タイヤの内層部材用ゴム組成物およびこれを用いた重荷重用空気入りタイヤ
JP2021500434A (ja) * 2017-10-25 2021-01-07 ブリヂストン ヨーロッパ エヌブイ/エスエイBridgestone Europe Nv/Sa ランフラット空気入りタイヤの側部インサートの配合物
JP6994111B2 (ja) 2017-10-25 2022-01-14 ブリヂストン ヨーロッパ エヌブイ/エスエイ ランフラット空気入りタイヤの側部インサートの配合物
JP2019094379A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 Toyo Tire株式会社 タイヤ用ゴム組成物の製造方法
JP2019094378A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 Toyo Tire株式会社 表面処理カーボンブラックおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150119491A1 (en) 2015-04-30
JP6154726B2 (ja) 2017-06-28
CN104558713A (zh) 2015-04-29
DE102014112647A1 (de) 2015-04-30
CN104558713B (zh) 2016-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6154726B2 (ja) ゴム組成物
JP6933068B2 (ja) スチールコード被覆用ゴム組成物およびタイヤ
JP2010184992A (ja) スチールコード被覆用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP6648820B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5865544B1 (ja) タイヤ用ゴム組成物
US10214058B2 (en) Run flat tire
US20140034206A1 (en) Rubber composition for a sidewall reinforcing layer of a run-flat tire and the run-flat tire
JP6130253B2 (ja) ゴムマスターバッチの製造方法
JP2017190415A (ja) ゴム組成物
JP2017178994A (ja) 乗用車用タイヤ
JP6220598B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2015205950A (ja) タイヤランフラット補強ライナー用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りランフラットタイヤ
JP2015025093A (ja) ゴム組成物の製造方法
JP2009084485A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2011089035A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP6675137B2 (ja) 樹脂組成物及びその製造方法、並びに樹脂組成物を含有するゴム組成物
JP2021195415A (ja) ゴム−スチールコード複合体及び空気入りタイヤ
JP2010280782A (ja) トレッドクッション用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2009035674A (ja) ベーストレッド用ゴム組成物およびそれを用いたベーストレッドを有するタイヤ
JP2008214458A (ja) ランフラットタイヤのサイドウォール補強層用ゴム組成物およびそれを用いたランフラットタイヤ
JP4433264B2 (ja) ゴム組成物、未加硫ゴム組成物及びその製造方法
JP2021080409A (ja) スチールコード被覆用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2006124602A (ja) ゴム組成物及びそれを使用するタイヤ
JPWO2018139165A1 (ja) タイヤ
JP6342254B2 (ja) ランフラットタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6154726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250