JP2015051233A - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2015051233A
JP2015051233A JP2013186639A JP2013186639A JP2015051233A JP 2015051233 A JP2015051233 A JP 2015051233A JP 2013186639 A JP2013186639 A JP 2013186639A JP 2013186639 A JP2013186639 A JP 2013186639A JP 2015051233 A JP2015051233 A JP 2015051233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
napkin
fixing member
absorbent article
outer periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013186639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6128599B2 (ja
Inventor
倉橋 昌男
Masao Kurahashi
昌男 倉橋
木村 真由美
Mayumi Kimura
真由美 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2013186639A priority Critical patent/JP6128599B2/ja
Publication of JP2015051233A publication Critical patent/JP2015051233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6128599B2 publication Critical patent/JP6128599B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

【課題】見栄えが良く、衣類から剥がす際に剥がし易い吸収性物品を提供すること。【解決手段】本発明の一実施形態である生理用ナプキン1は、表面シート2、裏面シート3及びこれら両シート2,3間に配された吸収体4を具備し、裏面シート3に衣類に固定する固定用部材5を具備する。縦方向(Y方向)前方側の端縁部には、外方に突出した形状の中央部11と、中央部11の両側に外方に突出した形状の摘み部12,12とが形成されている。中央部11の外周と各摘み部12の外周とは、直線又は外方に凸の曲線が交差してV字状の窪み13となって連接されている。平面視して、固定用部材5は全体で縦方向(Y方向)に長い長方形状に形成されており、該長方形状の角50bの二等分線ILbの延長線上に、各摘み部12が配されている。【選択図】図2

Description

本発明は、生理用ナプキン、パンティーライナー(おりものシート)、失禁パッド等の吸収性物品に関する。
一般的に、生理用ナプキンは、表面シート、裏面シート及びこれら両シート間に配された吸収体を具備しており、ショーツ等の衣類のクロッチ部に、裏面シートの非肌対向面に配された粘着剤等で固定して使用される(例えば、特許文献1,2)。このように使用される生理用ナプキンを衣類から剥がす際には、生理用ナプキンの先端部を持って剥ぐのが通常であるが、ショーツ等の衣類の種類、気候等の外的要因により非常に剥がし辛くなる場合がある。
特開2010-115558号公報 特開2013-27598号公報
特許文献1に記載の生理用ナプキンは、該生理用ナプキンの先端部が凸状曲線と凹状曲線とが交互に配された波状に形成されており、見栄えが良いが、特許文献1には、生理用ナプキンを衣類から剥がす際に剥がし易い粘着剤等の形状・位置について何ら記載されていない。
また、特許文献2に記載の生理用ナプキンは、特許文献1に記載の生理用ナプキンと同様に、該生理用ナプキンの先端部が波状に形成されており、中央に位置する中央凸状曲線部と、該中央凸状曲線部の両側に凹状曲線部と、各凹状曲線部の外方に凸状曲線部とを備え、長手方向に長い複数条のズレ止め粘着剤層とを備えている。そして、特許文献2に記載の生理用ナプキンにおいては、前記ズレ止め粘着剤層が、前記中央凸状曲線部及び各前記凸状曲線部それぞれの位置に対応して配されており、該中央凸状曲線部及び各該凸状曲線部凸状部にて、捲れ難くなっている。しかし、このようにズレ止め粘着剤層が配されているため、逆に、生理用ナプキンを衣類から剥がす際に剥がし辛くなっている。
したがって本発明は、前述した従来技術が有する欠点を解消し得る吸収性物品を提供することにある。
本発明は、表面シート、裏面シート及びこれら両シート間に配された吸収体を具備し、該裏面シートの非肌対向面に衣類に固定する固定用部材を具備する縦長の吸収性物品であって、縦方向前方側の端縁部には、横方向中央に、縦方向外方に突出した形状の中央部と、該中央部の横方向両側それぞれに外方に突出した形状の摘み部とが形成されており、前記中央部の外周と各前記摘み部の外周とは、直線又は外方に凸の曲線が交差してV字状の窪みとなって連接されており、前記吸収性物品を前記裏面シート側から平面視して、前記固定用部材は全体で該吸収性物品の縦方向に長い長方形状に形成されており、該長方形状の縦方向前方側の両角の二等分線の延長線上に、各前記摘み部が配されている吸収性物品を提供するものである。
本発明によれば、吸収性物品を衣類から剥がす際に剥がし易く、また見栄えもよい。
図1は、本発明の一実施形態である生理用ナプキンを表面シート側から見た平面図である。 図2は、図1に示す生理用ナプキンを裏面シート側から見た平面図である。 図3は、図1のI−I線断面図である。
以下本発明をその好ましい実施形態に基づき図面を参照しながら説明する。
本実施形態の吸収性物品は、生理用ナプキンであり、本実施形態の生理用ナプキン1(以下、「ナプキン1」ともいう。)は、図1〜図3に示すように、表面シート2、裏面シート3及びこれら両シート2,3間に配された吸収体4を具備し、裏面シート3の裏面に衣類に固定する固定用部材5を具備する縦長のものである。
ナプキン1は、図1に示すように、ナプキン1の長手方向に延びる中心線CLに対して左右対称に形成されている。
本明細書において、「肌対向面」とは、ナプキン1を構成する表面シート2などの各部材の表裏両面のうち、着用時に着用者の肌側に配される面であり、「非肌対向面」とは、ナプキン1を構成する表面シート2などの各部材の表裏両面のうち、着用時に着用者の肌側とは反対側に向けられる面である。
また、各図に示す「Y方向」は、中心線CLに平行な方向であり、ナプキン1の縦方向と同じ方向でもある。また各図に示す「X方向」は、中心線CLに直交する方向であり、ナプキン1の横方向と同じ方向でもある。
本実施形態のナプキン1は、図1〜図3に示すように、液透過性の表面シート2、液難透過性の裏面シート3及びそれら2,3の間に配された吸収体4を具備する縦長の吸収性本体10と、該吸収性本体10の縦方向(Y方向)に沿う両側部10sから外方に延出する一対のウィング部6,6とを有している。
吸収性本体10は、ナプキン1においては、図1,図2に示すように、ナプキン1の着用時に着用者の体液排泄部(膣口等)に当接する排泄部領域A、ナプキン1の着用時に排泄部領域Aよりも着用者の腹側に配される前方領域B、及びナプキン1の着用時に排泄部領域Aよりも着用者の背中側に配される後方領域Cに区分される。一対のウィング部6,6は、吸収性本体10の排泄対向領域Aに形成されている。
吸収性本体10の吸収体4は、図1,図2に示すように、前方領域Bから後方領域Cに亘って延在しており、平面視して、縦方向(Y方向)の前後端部が外方に凸状に丸みを帯びた略長方形状を有している。
吸収性本体10の表面シート2は、図1,図3に示すように、吸収体4の肌対向面の全面を覆っている。表面シート2の縦方向(Y方向)の前後端部は、吸収体2の前後端部それぞれから縦方向(Y方向)外方に延出している。表面シート2の縦方向(Y方向)に沿う両側部は、縦方向(Y方向)に沿って直線状に形成されている。表面シート2の縦方向(Y方向)に沿う両側部は、吸収体4の両側部それぞれから横方向(X方向)外方に若干延出しているが、裏面シート3の側部よりは縦方向に延びる中心線CL寄りに配されている。即ち、表面シート2の側部は、吸収体4の側部と裏面シート3の側部との間に配されている。
吸収性本体10の裏面シート3は、図2,図3に示すように、吸収体4の非肌対向面の全面を覆っている。裏面シート3の縦方向(Y方向)の前後端部は、吸収体2の前後端部それぞれから縦方向(Y方向)外方に延出している。裏面シート3の縦方向(Y方向)に沿う両側部は、前方領域B及び後方領域Cにおいては、吸収性本体10の輪郭と一致する輪郭を有しており、吸収性本体10の排泄部領域Aにおいては、前方領域B及び後方領域Cにおける吸収性本体10の両側部の位置から横方向(X方向)外方に延出している。この裏面シート3の延出部分が、ウィング部6の形成材料となる。
また、ナプキン1においては、吸収性本体10は、図1,図3に示すように、表面シート2、裏面シート3及び吸収体4以外に、一対のサイドシート7,7を備えている。一対のサイドシート7,7それぞれは、表面シート2の肌対向面側であって、表面シート2の縦方向(Y方向)に沿う側部全域に亘って配設固定されている。吸収性本体10のサイドシート7は、前方領域B及び後方領域Cにおいては、表面シート2の縦方向(Y方向)に沿う側部から横方向(X方向)外方に若干延出しており、排泄部領域Aにおいては、前方領域B及び後方領域Cの位置よりもさらに横方向(X方向)外方に延出している。このサイドシート7の延出部分と、上述した裏面シート3の延出部分とが、接着、融着等により固定されて、ウィング部6が形成される。このように形成されたナプキン1は、吸収性本体10と一対のウィング部6,6とを有するようになる。尚、各サイドシート7は、例えば、その横方向(X方向)内方側(中心線CLy側)の端部近傍に、縦方向(Y方向)に伸長状態の弾性部材を配設固定して、着用時に、その弾性部材の収縮力により、前記端部から所定幅の部分が表面シート2から離間する立体ギャザーを形成するようにしてもよい。
ナプキン1は、図1,図2に示すように、縦方向(Y方向)前方側の端縁部には、横方向(X方向)中央に、縦方向(Y方向)外方に突出した形状の中央部11と、中央部11の横方向(X方向)両側それぞれに、外方に突出した形状の摘み部12,12とが形成されており、中央部11の外周と各摘み部12の外周とは、直線又は外方に凸の曲線が交差してV字状の窪み13となって連接されている。詳述すると、上述のように表面シート2、裏面シート3、吸収体4及び一対のサイドシート7,7から形成された吸収性本体10は、吸収体4の前方端縁よりもY方向外方の端縁部において、中心線CLの位置にて縦方向(Y方向)外方に凸に湾曲して突出した形状の中央部11と、中央部11の両側それぞれの位置にて外方に凸に湾曲して突出した形状の一対の摘み部12,12とを有している。この摘み部12が、ナプキン1を衣類から剥がす際に摘まむ部分となる。尚、ナプキン1においては、縦方向(Y方向)前方側の端縁部のみならず、縦方向(Y方向)後方側の端縁部にも同様に、中央部11及び一対の摘み部12,12が形成されている。なお、摘み部12における「外方に凸に湾曲」とは、縦方向(Y方向)外方、横方向(X方向)外方のいずれに凸に湾曲した形状でもよく、また、斜め方向外方に凸に湾曲した形状でも良い。図1のナプキン1は、斜め方向外方に凸に湾曲した形状である。
ナプキン1においては、上述のように、図1,図2に示すように、中央部11が、縦方向(Y方向)外方に凸に湾曲して突出した形状に形成されており、一対の摘み部12,12が、外方に凸に湾曲して突出した形状に形成されているので、中央部11の外周と各摘み部12の外周とは、外方に凸の曲線どうしが交差してV字状の窪み13となって連接されている。このように、V字状の窪み13は、内方に凸に湾曲する円弧を有さない形状に形成されている。即ち、ナプキン1の縦方向(Y方向)前方側の輪郭が、外方に凸に湾曲する形状と内方に凸に湾曲する形状が連続する所謂波型形状ではなく、図1,図2に示すように、外方に凸の曲線どうしが連続する形状となっている。
尚、ナプキン1は、その縦方向(Y方向)の長さが170mm〜350mm程度であり、前方領域Bにおける横方向(X方向)の長さ(最も広い箇所での長さ)が70mm〜100mm程度である。
ナプキン1において、縦方向(Y方向)外方に凸に湾曲した中央部11は、衣類に装着する時の摘み部として機能することが好ましいので、摘み易いある程度の大きさを有することが好ましく、また、外方に凸に湾曲した摘み部12については、引き剥がし操作のし易さを考慮して、摘み易いある程度の大きさを有することが好ましい。
具体的には、中央部11は、その幅が、前記前方領域Bにおける横方向(X方向)の長さの18%以上64%以下であることが好ましく、20%以上64%以下であることが更に好ましい。
また、各摘み部12は、その幅が、前記前方領域Bにおける横方向(X方向)の長さの18%以上41%以下であることが好ましく、20%以上41%以下であることが更に好ましい。
さらに具体的には、外方に凸に湾曲した中央部11の曲率半径は、10mm以上120mm以下、かつ高さ5mm以上曲率半径以下であることが好ましく、10mm以上70mm以下かつ高さ8mm以上曲率半径以下であることが更に好ましい。また、外方に凸に湾曲した各摘み部12の曲率半径は、10mm以上45mm以下、かつ高さ5mm以上曲率半径以下であることが好ましく、10mm以上32mm以下、かつ高さ8mm以上曲率半径以下であることが更に好ましい。
なお、図1及び2に示したナプキン1においては、中央部11と各摘み部12における曲率半径は略同じとなっているが、これに限定されない。例えば、中央部11は、その曲率半径が、装着時の装着操作のし易さの観点、または、括れ部が装着中の違和感を与えにくいとの観点、更には、引き剥がし操作時に摘み部を所定方向へと引っ張り易くなるとの観点から、外方に凸に湾曲した各摘み部12の曲率半径よりも大きくすることができる。この場合、各摘み部12の曲率半径の1.2倍以上であることが更に好ましく、1.5倍以上であることが特に好ましい。
ナプキン1を衣類に固定する固定用部材5は、ナプキン1においては、裏面シート3の非肌対向面に接着剤を塗布して形成された接着剤層である。固定用部材5は、図2に示すように、ナプキン1を裏面シート3側から平面視して、固定用部材5全体でナプキン1の縦方向(Y方向)に長い長方形状に形成されている。具体的には、ナプキン1においては、各固定用部材5が、横方向(X方向)に平行に延びて形成されており、固定用部材5が縦方向(Y方向)に間隔を開けて複数配されている。このように複数配された固定部材5,5,5・・・が集まって、固定用部材5全体で縦方向(Y方向)に長い長方形状に形成されている。
ナプキン1においては、図2に示すように、固定用部材5の全体形状である長方形状の縦方向(Y方向)前方側の両角50b,50bの二等分線ILb,ILbの延長線上に、各摘み部12が配されている。尚、ナプキン1においては、縦方向(Y方向)前方側の一対の摘み部12,12のみならず、縦方向(Y方向)後方側の一対の摘み部12,12も同様に、固定用部材5の全体形状である長方形状の縦方向(Y方向)後方側の両角50c,50cの二等分線ILc,ILcの延長線上に配されている。
固定用部材5の全体形状である長方形状の縦方向(Y方向)前方側の両角50b,50bは、JIS L1096に準拠するハンドルオメータ法により測定した吸収体4の剛軟性が50g/75mmより大きい場合には、吸収体4の外周よりも外方に配されている。また、前記両角50b,50bは、JIS L1096に準拠するハンドルオメータ法により測定した前記吸収体の剛軟性が50g/75mm以下の場合には、吸収体4の外周上又は該外周よりも内方に配されている。尚、ナプキン1においては、吸収体4の剛軟性が前者に該当し、図2に示すように、前方側の両角50b,50bが、吸収体4の外周よりも外方に配されている。吸収体4の剛軟性の値は、測定装置として、大栄化学精器製作所製、品番HOM−3を使用し、スリッター幅は、10mmで求める。生理用ナプキンから取り出した75mm×75mmの吸収体を用いて測定する。そして、該測定試料のCD方向(X方向)について2回測定し、それらの平均値を、その吸収体の剛軟性の値として求める。
また、ナプキン1は、図1〜図3に示すように、表面シート2と吸収体4とを圧縮して形成される圧搾溝8を具備し、圧搾溝8は吸収体4の全周に亘って形成されている。図2に示すように、ナプキン1の圧搾溝8における、固定用部材5の全体形状である長方形状の角50bの二等分線ILb上の形状は、内方に凸の曲線状である。詳述すると、ナプキン1の圧搾溝8は、排泄部領域Aにおいては、吸収性本体10の両側部10s,10sに縦方向(Y方向)に沿って横方向(X方向)内方に(中心線CL側に)凸の曲線状に形成された側溝8a,8aを有し、前方領域B及び後方領域Cにおいては、外方に凸の前方溝8b及び後方溝8cを有している。そして、ナプキン1の圧搾溝8は、側溝8a,8aの縦方向(Y方向)前方端と前方溝8bの両端とを繋ぐ、内方に凸の曲線状の前方側凹状溝8ab,8abを有し、側溝8a,8aの縦方向(Y方向)後方端と後方溝8cの両端とを繋ぐ、内方に凸の曲線状の後方側凹状溝8ac,8acを有している。即ち、ナプキン1の圧搾溝8は、前方溝8b、一対の前方側凹状溝8ab,8ab、一対の側溝8a,8a、一対の後方側凹状溝8ac,8ac及び後方溝8cが繋がって、吸収体4の全周に亘る環状の全周溝となっている。このような形状の圧搾溝8における前方側凹状溝8ab,8abが、固定用部材5の全体形状である長方形状の縦方向(Y方向)前方側の角50bの二等分線ILb上に配されている。尚、ナプキン1においては、縦方向(Y方向)前方側の一対の前方側凹状溝8ab,8abのみならず、縦方向(Y方向)後方側の一対の後方側凹状溝8ac,8acも同様に、固定用部材5の全体形状である長方形状の縦方向(Y方向)後方側の両角50c,50cの二等分線ILc,ILc上に配されている。ナプキン1の圧搾溝8は、例えば、熱エンボス加工、又は超音波シール加工により形成されている。
また、ナプキン1においては、図1に示すように、その全周縁に亘って接合により形成された周縁シール部9を有している。具体的には、上述したように、表面シート2が吸収体4の肌対向面を被覆し、裏面シート3が吸収体4の非肌対向面を被覆し、一対のサイドシート7,7が表面シート2の縦方向(Y方向)に沿う側部全域に亘って被覆しており、吸収体4の外周縁から延出するそれらシート2,3,7の延出部分が、熱エンボス加工、超音波シール加工又はホットメルト等の接着剤等によって接合されて周縁シール部9が形成されている。周縁シール部9は、ナプキン1の外周縁の輪郭に倣って、外周縁全周に亘って形成されている。
また、ナプキン1においては、吸収性本体10を形成する吸収体4と裏面シート3との間、吸収体4と表面シート2との間、及びサイドシート7と裏面シート3との間は、例えばスパイラルパターン等のパターン塗工の接着剤によって接合されている。
また、表面シート2とサイドシート7とは、図1,図3に示すように、熱エンボス加工、又は超音波シール加工により融着されたシール部81にて固定されている。シール部81は、吸収性本体10の両側部10s,10sに、縦方向(Y方向)に沿って延びて一対形成されている。各シール部81は、排泄部領域Aにおいては、横方向(X方向)外方に(中心線CLとは反対側に)凸の曲線状に形成され、前方領域B及び後方領域Cにおいては、横方向(X方向)外方に(中心線CLとは反対側に)凸の曲線と横方向(X方向)内方に(中心線CL側に)凸の曲線とが交互に繋がった波型形状に形成されている。
本実施形態のナプキン1の形成材料について説明する。
表面シート2、裏面シート3、吸収体4、サイドシート7としては、通常、生理用ナプキン等の吸収性物品において従来用いられている各種の材料などを特に制限なく用いることができる。
例えば、表面シート2としては、単層又は多層構造の不織布や、開孔フィルム等を用いることができる。裏面シート3としては、液難透過性又は撥水性の樹脂フィルムや樹脂フィルムと不織布の積層体等を用いることができる。吸収体4としては、パルプ繊維等の繊維の集合体(不織布であっても良い)又はこれに吸水性ポリマーの粒子を保持させてなる吸収性コアを、透水性の薄紙や不織布からなるコアラップシートで被覆したものや、各種公知のポリマーシート等を用いることができる。サイドシート7としては、伸縮性のフィルム、不織布、織物またはそれらの積層シート等を用いることができる。
固定用部材5を形成する接着剤としては、通常、生理用ナプキン等の吸収性物品に用いられるものであれば、特に制限なく用いることができ、例えば、ホットメルト接着剤を用いることができる。ホットメルト接着剤としては、例えばスチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(SIS)、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SBS)、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体(SEBS)等のブロックコポリマー系のホットメルト接着剤が挙げられる。
上述した本発明の実施形態のナプキン1を使用した際の作用効果について説明する。
ナプキン1は、図1,図2に示すように、縦方向(Y方向)前方側の端縁部には、横方向(X方向)中央に外方に突出した形状の中央部11と、中央部11の両側それぞれに外方に突出した形状の摘み部12,12とが形成されている。その為、見栄えが良い。また、使用後に、ショーツ等の衣類のクロッチ部に固定用部材5を介して固定されたナプキン1を剥がす際、ナプキン1の前方領域Bの摘み部12を摘まんで引き剥がそうとすれば、摘み部12が固定用部材5の全体形状である長方形状の縦方向(Y方向)前方側の両角50b,50bの二等分線ILb,ILbの延長線上に配されているので、V字状の窪み13の底点が起点となって、引き剥がす力が角50bに集中し易く、固定用部材5が剥がれ易く、ナプキン1を衣類から剥がし易い。
また、ナプキン1は、図1,図2に示すように、縦方向(Y方向)前方側の端縁部の中央部11も一対の摘み部12,12も、外方に凸に湾曲して突出した形状に形成されている。その為、更にナプキン1の見栄えが良く、ショーツ等の衣類或いは着用者の肌に引っ掛かり難く、使用感が向上する。
また、ナプキン1は、図1,図2に示すように、ナプキン1の圧搾溝8における、固定用部材5の全体形状である長方形状の角50bの二等分線ILb上の形状(前方側凹状溝8ab)が、内方に凸の曲線状である。その為、ナプキン1を剥がす場合、内方に凸の曲線の中心を起点にして両側に向かい持ち上がり易くなり、固定用部材5が更に剥がれ易く、ナプキン1を衣類から更に剥がし易い。
また、ナプキン1においては、吸収体4の剛軟性が所定の値より高く、図2に示すように、前方側の両角50b,50bが、吸収体4の外周よりも外方に配されている。このように、吸収体4の剛軟性が所定の値より高く硬い場合には、前記引き剥がす力が、硬い吸収体4に達する前に、固定用部材5の全体形状の角50bに達するので、吸収体4に影響されずに角50bから固定用部材5が剥がれ易い。
なお、本実施形態のナプキン1は、前後端側では、周縁シール9が製品周縁まで至っておらず、窪み13近傍にも周縁シールは存在しない。このため、摘み部12を持って引き剥がし操作をする際に、引き剥がし力が一気に製品中央に向かって伝わることなく、一旦緩和されるので、窪み部13等に力が集中してナプキンが裂けることを防止できる。更に、ナプキン1では、摘み部の中央部11側に、側部側よりも広い周縁シール不存在部位が設けられているので、引き剥がし力が縦方向成分に集中することが避けられる。したがって、固定用部材5に対して斜め方向から力を及ぼし易く、ナプキン1が下着から引きはがされ易い。
また、摘み部12,12が、図1に示すように、斜め方向外方に凸の曲線であると、引き剥がし操作時に固定用部材5の角部に向かって力を及ぼし易くなるので好ましい。なお、「斜め方向外方に凸」とは、縦方向(Y方向)外方及び横方向(X方向)外方いずれにも凸に湾曲した部分を有する形状のことである。
本発明は、上述した実施形態に何ら制限されるものではなく、適宜変更可能である。
例えば、上述したナプキン1の各V字状の窪み13は、図1に示すように、中央部11及び一対の摘み部12,12が、それぞれ、外方に凸に湾曲して突出した形状に形成されているので、外方に凸の曲線どうしが交差して形成されているが、中央部11及び一対の摘み部12,12の内の少なくとも一方が、外方に凸に湾曲せずに多角形状に突出して形成されており、直線と外方に凸の曲線とが交差して形成されていてもよく、直線どうしが交差して形成されていてもよい。
また、ナプキン1においては、図1に示すように、縦方向(Y方向)前方側の前方領域Bの端縁部のみならず、縦方向(Y方向)後方側の後方領域Cの端縁部にも同様に、中央部11及び一対の摘み部12,12が形成されているが、縦方向(Y方向)前方側の端縁部にのみ、中央部11及び一対の摘み部12,12が形成されていればよい。更に、ナプキン1においては、図2に示すように、前方領域Bの一対の摘み部12,12のみならず、後方領域Cの一対の摘み部12,12も同様に、固定用部材5の全体形状である長方形状の縦方向(Y方向)後方側の両角50c,50cの二等分線ILc,ILcの延長線上に配されているが、前方領域Bの一対の摘み部12,12のみが、固定用部材5の全体形状である長方形状の縦方向(Y方向)前方側の両角50b,50bの二等分線ILb,ILbの延長線上に配されていればよい。
また、ナプキン1においては、図1に示すように、ナプキン1を衣類に固定する固定用部材5が接着剤層であるが、他の係止手段からなる層であってもよい。また、ナプキン1においては、各固定用部材5が、横方向(X方向)に平行に延びて形成されており、固定用部材5が縦方向(Y方向)に間隔を開けて複数配されて全体で縦方向(Y方向)に長い長方形状に形成されているが、縦方向(Y方向)に長い長方形状にベタ状に接着剤が塗工されて形成されていてもよく、各固定用部材5が、縦方向(Y方向)に平行に延びて形成されており、固定用部材5が横方向(X方向)に間隔を開けて複数配されて全体で縦方向(Y方向)に長い長方形状に形成されていてもよい。
また、ナプキン1は、図1〜図3に示すように、表面シート2と吸収体4とを圧縮して形成される圧搾溝8を具備しているが、圧搾溝8を具備していなくてもよい。また、圧搾溝8の全体形状が他の形状であってもよく、圧搾溝8における前方側凹状溝8ab,8abが、固定用部材5の全体形状である長方形状の縦方向(Y方向)前方側の角50bの二等分線ILb上に配されていなくともよい。
本発明の吸収性物品は、生理用ナプキン以外にも、例えば、失禁者用パッド、パンティーライナー等に好適に用いることができる。
1 生理用ナプキン(吸収性物品)
10 吸収性本体
10s 側部
2 表面シート
3 裏面シート
4 吸収体
5 固定用部材
50b,50c 固定用部材の全体形状である長方形状の角
6 ウィング部
7 サイドシート
8 圧搾溝
81 シール部
9 周縁シール部
11 中央部
12 摘み部
13 V字状の窪み
A 排泄部領域
B 前方領域
C 後方領域
CL 縦方向に延びる中心線

Claims (5)

  1. 表面シート、裏面シート及びこれら両シート間に配された吸収体を具備し、該裏面シートの非肌対向面に衣類に固定する固定用部材を具備する縦長の吸収性物品であって、
    縦方向前方側の端縁部には、横方向中央に外方に突出した形状の中央部と、該中央部の両側それぞれに外方に突出した形状の摘み部とが形成されており、
    前記中央部の外周と各前記摘み部の外周とは、直線又は外方に凸の曲線が交差してV字状の窪みとなって連接されており、
    前記吸収性物品を前記裏面シート側から平面視して、前記固定用部材は全体で該吸収性物品の縦方向に長い長方形状に形成されており、該長方形状の縦方向前方側の両角の二等分線の延長線上に、各前記摘み部が配されている吸収性物品。
  2. 前記中央部及び各前記摘み部は、外方に凸に湾曲して突出した形状に形成されており、
    前記中央部の外周と各前記摘み部の外周とは、外方に凸の曲線どうしが交差してV字状の窪みとなって連接されている請求項1に記載の吸収性物品。
  3. 前記吸収性物品は、前記表面シートと前記吸収体とを圧縮して形成される圧搾溝を具備し、該圧搾溝は該吸収体の全周に亘って形成されており、
    前記圧搾溝における、前記固定用部材の全体形状である長方形状の前記角の二等分線上の形状は、直線状又は内方に凸の曲線状である請求項1又は2に記載の吸収性物品。
  4. JIS L1096に準拠するハンドルオメータ法により測定した前記吸収体の剛軟性が50g/75mmより大きい場合には、前記固定用部材の全体形状である長方形状の縦方向前方側の両角が、前記吸収体の外周よりも外方に配されている請求項1〜3の何れか1項に記載の吸収性物品。
  5. JIS L1096に準拠するハンドルオメータ法により測定した前記吸収体の剛軟性が50g/75mm以下の場合には、前記固定用部材の全体形状である長方形状の縦方向前方側の両角が、前記吸収体の外周上又は該外周よりも内方に配されている請求項1〜3の何れか1項に記載の吸収性物品。
JP2013186639A 2013-09-09 2013-09-09 吸収性物品 Active JP6128599B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013186639A JP6128599B2 (ja) 2013-09-09 2013-09-09 吸収性物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013186639A JP6128599B2 (ja) 2013-09-09 2013-09-09 吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015051233A true JP2015051233A (ja) 2015-03-19
JP6128599B2 JP6128599B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=52700728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013186639A Active JP6128599B2 (ja) 2013-09-09 2013-09-09 吸収性物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6128599B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6396553B1 (ja) * 2017-08-30 2018-09-26 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2020068886A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 花王株式会社 吸収性物品
JP2020103350A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 花王株式会社 吸収性物品
JP2021145895A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 花王株式会社 吸収性物品
WO2023120694A1 (ja) * 2021-12-24 2023-06-29 花王株式会社 吸収性物品
CN117425459A (zh) * 2021-06-10 2024-01-19 爱适瑞卫生健康产品有限公司 包括塑形元件的卫生物品
JP7514638B2 (ja) 2020-03-19 2024-07-11 花王株式会社 吸収性物品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1071171A (ja) * 1996-08-02 1998-03-17 Procter & Gamble Co:The 吸収物品
US20040068247A1 (en) * 2002-10-08 2004-04-08 Trudy Connor Garment liner
JP2011156239A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Unicharm Corp 吸収性物品
US20130197459A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-01 Butterfly Health, Inc. Devices and methods for treating accidental bowel leakage

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1071171A (ja) * 1996-08-02 1998-03-17 Procter & Gamble Co:The 吸収物品
US20040068247A1 (en) * 2002-10-08 2004-04-08 Trudy Connor Garment liner
JP2011156239A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Unicharm Corp 吸収性物品
US20130197459A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-01 Butterfly Health, Inc. Devices and methods for treating accidental bowel leakage

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6396553B1 (ja) * 2017-08-30 2018-09-26 大王製紙株式会社 吸収性物品
WO2019044965A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2019041868A (ja) * 2017-08-30 2019-03-22 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2020068886A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 花王株式会社 吸収性物品
JP7217130B2 (ja) 2018-10-29 2023-02-02 花王株式会社 吸収性物品
JP2020103350A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 花王株式会社 吸収性物品
JP2021145895A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 花王株式会社 吸収性物品
JP7514638B2 (ja) 2020-03-19 2024-07-11 花王株式会社 吸収性物品
CN117425459A (zh) * 2021-06-10 2024-01-19 爱适瑞卫生健康产品有限公司 包括塑形元件的卫生物品
CN117425459B (zh) * 2021-06-10 2024-05-14 爱适瑞卫生健康产品有限公司 包括塑形元件的卫生物品
WO2023120694A1 (ja) * 2021-12-24 2023-06-29 花王株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
JP6128599B2 (ja) 2017-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5341738B2 (ja) 吸収性物品
JP5575496B2 (ja) 吸収性物品
JP5030510B2 (ja) 吸収性物品及びその包装構造
JP6128599B2 (ja) 吸収性物品
JP5922969B2 (ja) 吸収性物品の包装体
TWI522091B (zh) Absorbent items
JP6881960B2 (ja) パンツ型着用物品
JP2006280765A (ja) 吸収性物品
JP2009153734A (ja) 吸収性物品
TW201818896A (zh) 獨立包裝吸收性物品、吸收性物品以及折疊吸收性物品的方法
JP2003339765A (ja) 吸収性物品
JP2018149025A (ja) 吸収性物品包装体
JP5978349B1 (ja) 吸収性物品
JP5685421B2 (ja) 吸収性物品
JP4128164B2 (ja) 吸収性物品の個装体
JP3194931U (ja) 吸収性物品
JP6367101B2 (ja) 吸収性パッド
JP6042311B2 (ja) 吸収性物品
JP4566080B2 (ja) 吸収性物品
JP6396057B2 (ja) 体液吸収シート
JP4921337B2 (ja) 吸収性物品
JP2009136600A (ja) 吸収性物品
JP2012085800A (ja) 吸収性物品
JP6313633B2 (ja) 吸収性物品
JP2012095833A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170406

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6128599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250