JP2015049613A - 搬送システム - Google Patents
搬送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015049613A JP2015049613A JP2013179781A JP2013179781A JP2015049613A JP 2015049613 A JP2015049613 A JP 2015049613A JP 2013179781 A JP2013179781 A JP 2013179781A JP 2013179781 A JP2013179781 A JP 2013179781A JP 2015049613 A JP2015049613 A JP 2015049613A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount
- unit
- compensation
- paper
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Feedback Control In General (AREA)
- Control Of Position Or Direction (AREA)
Abstract
【解決手段】画像形成システムは、モータにより搬送ローラを回転させ、用紙をインクジェットヘッド下において所定量Yeずつ搬送する。用紙を所定量Ye搬送するための制御過程では、光学センサを用いて検出された用紙の移動量Yに、むだ時間補償量δを加算して、移動量Y*=Y+δを算出する。そして、目標移動量Yrと、この補正後の移動量Y*との偏差E=YrーY*に対応したフィードバック操作量Ufbを算出し、この操作量Ufbとフィードフォワード操作量Uffとを加算してなる操作量Uを、モータに対する操作量Uに決定する。また、用紙が目標停止位置に近づくまでは、スミス補償器139に操作量Uを入力するが、用紙が目標停止位置に近づくと、スミス補償器に対する入力を、切替器137を通じてゼロに切り替える。これによって、用紙が目標停止位置に近づくと補償量δをゼロまで低減する。
【選択図】図4
Description
[第一変形例]
本変形例は、上記実施例の画像形成システム1において、オフセット量Cを、搬送対象の用紙Qの種類に応じて変更するようにした例である。この点を除いて本変形例の画像形成システム1は、上記実施例の画像形成システム1と同一構成にされ得る。従って、以下では、上記実施例の画像形成システム1と異なる構成を選択的に説明する。
本変形例の画像形成システム1は、上記実施例の画像形成システム1と同様に、用紙Qの搬送制御の後期において、むだ時間補償量δをゼロまで徐々に低減するものであるが、そのむだ時間補償量δを低減する方法が異なる。この点を除いて本変形例の画像形成システム1は、上記実施例の画像形成システム1と同一構成にされ得る。従って、以下では、上記実施例の画像形成システム1と異なる構成を選択的に説明する。
本変形例の画像形成システム1は、上記実施例の画像形成システム1と同様に、用紙Qの搬送制御の後期において、むだ時間補償量δをゼロまで徐々に低減するものであるが、そのむだ時間補償量δを低減する方法が異なる。この点を除いて本変形例の画像形成システム1は、上記実施例の画像形成システム1と同一構成にされ得る。従って、以下では、上記実施例の画像形成システム1と異なる構成を選択的に説明する。
[他の実施例]
以上に、本発明の実施例及び変形例について説明したが、本発明は、上述した実施例及び変形例に限定されるものではなく、種々の態様を採ることができる。例えば、本発明は、画像形成システム1に限定されるものではなく、対象物を目標停止位置まで搬送する種々の搬送システムに適用することができる。
最後に、用語間の対応関係について説明する。用紙搬送機構91及びLFモータ93は、搬送ユニットの一例に対応し、LF駆動回路95は、駆動ユニットの一例に対応し、光学センサ25及び信号処理回路99は、検出ユニットの一例に対応する。
Claims (8)
- 対象物を目標停止位置まで搬送するための搬送システムであって、
モータを備え、前記モータの動力を用いて対象物を搬送する搬送ユニットと、
入力される操作量に基づき、前記モータを駆動する駆動ユニットと、
前記対象物の移動量を光学的に検出し、前記検出した移動量である検出移動量を出力する検出ユニットと、
目標移動量と前記検出移動量との偏差に対応した前記操作量を、前記駆動ユニットに入力することにより、前記対象物が前記目標停止位置に到達する過程における前記対象物の前記移動量を制御する制御ユニットと、
前記制御ユニットからの前記操作量に基づき、前記駆動ユニットに対する前記操作量の入力から前記検出ユニットによる前記検出移動量の出力までの伝達系に含まれるむだ時間に対応した補償量を算出し、前記補償量を前記制御ユニットに入力するスミス補償ユニットと、
を備え、
前記制御ユニットは、前記スミス補償ユニットからの前記補償量に基づき前記偏差を補正することによって、スミスむだ時間補償を含む前記移動量の制御を行う構成にされ、
前記搬送システムは、更に、
前記対象物が前記目標停止位置に到達する前において所定条件が満足されると、前記制御ユニットに入力される前記補償量を低減する低減ユニット
を備えることを特徴とする搬送システム。 - 前記低減ユニットは、前記所定条件として、前記対象物の状態量が特定値に到達する条件が満足されると、前記補償量を低減すること
を特徴とする請求項1記載の搬送システム。 - 前記低減ユニットは、前記所定条件として、前記対象物の速度が特定値以下に下がる条件が満足されると、前記補償量を低減すること
を特徴とする請求項1記載の搬送システム。 - 前記低減ユニットは、前記所定条件として、前記対象物の位置が前記目標停止位置より前記対象物の搬送方向上流に定められた特定位置に到達する条件が満足されると、前記補償量を低減すること
を特徴とする請求項1記載の搬送システム。 - 前記低減ユニットは、前記特定位置を、前記搬送ユニットにより搬送される前記対象物の種類に応じた位置に設定すること
を特徴とする請求項4記載の搬送システム。 - 前記低減ユニットは、前記補償量を低減する際には、前記補償量をゼロまで徐々に低減すること
を特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一項記載の搬送システム。 - 前記低減ユニットは、前記所定条件が満足されると、前記制御ユニットからの前記操作量を、小さくする方向に又はゼロに変更して前記スミス補償ユニットに入力することにより、前記補償量を低減すること
を特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一項記載の搬送システム。 - 前記搬送ユニットは、前記対象物としてのシートを搬送する一対のローラと、前記モータの動力を前記一対のローラの少なくとも一方に伝達するギヤ機構と、を備え、前記モータの動力を前記ギヤ機構を介して受けて回転する前記一対のローラの回転により、前記一対のローラの間に挟持された前記シートを搬送する構成にされていること
を特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか一項記載の搬送システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013179781A JP6213071B2 (ja) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | 搬送システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013179781A JP6213071B2 (ja) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | 搬送システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015049613A true JP2015049613A (ja) | 2015-03-16 |
JP6213071B2 JP6213071B2 (ja) | 2017-10-18 |
Family
ID=52699604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013179781A Active JP6213071B2 (ja) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | 搬送システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6213071B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3138692A1 (en) * | 2015-08-06 | 2017-03-08 | OCE-Technologies B.V. | Imaging system for processing a media |
JP2022083248A (ja) * | 2020-11-24 | 2022-06-03 | 株式会社ミツバ | モータ制御装置及びモータ制御方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023151894A (ja) | 2022-04-01 | 2023-10-16 | オムロン株式会社 | 制御システム、制御装置、制御方法及び制御プログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003167605A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-06-13 | Omron Corp | 制御装置、温度調節器および熱処理装置 |
JP2004325296A (ja) * | 2003-04-25 | 2004-11-18 | Sharp Corp | 光学式移動量検出装置及び電子機器及び搬送処理システム |
JP2007148648A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Ricoh Co Ltd | 位置決め制御方法、位置決め制御装置及び画像形成装置 |
-
2013
- 2013-08-30 JP JP2013179781A patent/JP6213071B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003167605A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-06-13 | Omron Corp | 制御装置、温度調節器および熱処理装置 |
JP2004325296A (ja) * | 2003-04-25 | 2004-11-18 | Sharp Corp | 光学式移動量検出装置及び電子機器及び搬送処理システム |
JP2007148648A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Ricoh Co Ltd | 位置決め制御方法、位置決め制御装置及び画像形成装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3138692A1 (en) * | 2015-08-06 | 2017-03-08 | OCE-Technologies B.V. | Imaging system for processing a media |
US9928453B2 (en) | 2015-08-06 | 2018-03-27 | Oce-Technologies B.V. | Imaging system for processing a media |
JP2022083248A (ja) * | 2020-11-24 | 2022-06-03 | 株式会社ミツバ | モータ制御装置及びモータ制御方法 |
JP7462538B2 (ja) | 2020-11-24 | 2024-04-05 | 株式会社ミツバ | モータ制御装置及びモータ制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6213071B2 (ja) | 2017-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100811165B1 (ko) | 인쇄 위치 오차 저감 방법 및 화상 형성 장치 | |
JP5488516B2 (ja) | モータ制御装置及び画像形成装置 | |
JP5803969B2 (ja) | 搬送システム、画像形成システム及び制御デバイス | |
US8587236B2 (en) | Motor control device | |
JP2006036486A (ja) | 搬送装置及び該装置を備えた記録装置 | |
JP6213071B2 (ja) | 搬送システム | |
JP5990884B2 (ja) | モータ制御装置及び画像形成装置 | |
JP5838990B2 (ja) | 搬送システム、画像形成システム及び制御デバイス | |
US9108815B2 (en) | Sheet transport apparatus and image forming system | |
JP5874264B2 (ja) | モータ制御装置及び画像形成装置 | |
JP2009073181A (ja) | プリンタ、駆動制御方法およびプリンタのモータ制御プログラム | |
US8413983B2 (en) | Image forming apparatus with accurate sheet conveyance | |
JP4687809B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP4497481B2 (ja) | 記録装置、給紙装置、及び給紙制御方法 | |
JP5838698B2 (ja) | 計測装置及び電気的装置 | |
JP2008186405A (ja) | 制御方法及び制御装置 | |
JP5251954B2 (ja) | シート搬送装置 | |
JP2014058073A (ja) | 記録装置及び制御方法 | |
JP6451457B2 (ja) | 制御システム | |
JP5834730B2 (ja) | モータ制御装置及び画像形成システム | |
JP5121990B2 (ja) | シート搬送装置 | |
JP5168064B2 (ja) | 制御装置 | |
JP5550761B2 (ja) | 記録装置及び記録装置の制御方法 | |
JP5295210B2 (ja) | 搬送装置及び該装置を備えた記録装置 | |
JP2009234015A (ja) | モータ制御装置、プリンタおよびモータ制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170904 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6213071 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |