JP2015026157A - Icカード追加登録装置およびコンピュータプログラム - Google Patents

Icカード追加登録装置およびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2015026157A
JP2015026157A JP2013154338A JP2013154338A JP2015026157A JP 2015026157 A JP2015026157 A JP 2015026157A JP 2013154338 A JP2013154338 A JP 2013154338A JP 2013154338 A JP2013154338 A JP 2013154338A JP 2015026157 A JP2015026157 A JP 2015026157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
registration
user
data
procedure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013154338A
Other languages
English (en)
Inventor
徹 表原
Toru Omotehara
徹 表原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Park24 Co Ltd
Original Assignee
Park24 Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Park24 Co Ltd filed Critical Park24 Co Ltd
Priority to JP2013154338A priority Critical patent/JP2015026157A/ja
Publication of JP2015026157A publication Critical patent/JP2015026157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 レンタカーまたはシェアリングカーに用いられる自動車のレンタル利用シーンにおいて、ユーザが既に保有しているICカードを追加登録するのに円滑に行える技術を提供する。
【解決手段】 自動車のレンタルユーザに係るICカード(19)を新たに登録するためのICカード追加登録装置に係る。 登録可能なICカード(19)に関する登録可能カードデータを予め蓄積している登録可能カードデータベース(31)と、 ICカード(19)に記録されたカードデータを読み取るICカードデータ読み取り手段(カードタッチ部11)と、 そのカードデータが登録可能か否かを前記の登録可能カードデータベース(31)を用いて判断する登録判断手段(32)と、 その登録判断手段(32)による登録の可否を当該ユーザへ出力する登録可否出力手段(パネル21)と、を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ICカードリーダとカーナビゲーション装置とを用いて、レンタカーやカーシェアリングを利用するユーザに係るICカードの登録を円滑にするための情報通信技術に関する。
ICカードは、クレジット機能を備えたクレジットカード、交通手段の利用料金の支払いに用いる交通系ICカード、などが代表的である。
ICカードの発行者としては、ICカードのユーザの囲い込みを基本的な意図としている。一方で、ICカードのユーザに対して商品やサービスを提供するビジネス主体者としては、ユーザの身分保障、支払い能力保証などにメリットがある。
顧客囲い込みの手段として、買い物の場合の購入金額や有料サービスを利用した場合の支払金額に応じて、現金と同等の価値がある「ポイント」を付与する「ポイント還元」については、広く普及している。すなわち、ICカードのデータ記録機能を用いて、付与したポイントの記録やそのポイントを使用した場合の残存ポイントなどを記録するのである。
このポイントについては、複数のビジネス主体者が相互互換を提携する契約が進行している。しかし、ビジネス主体者の意図やユーザによる自由な選択によって、ユーザが保有するICカードの種類は増加する傾向にある。
さて、自動車のレンタル業やカーシェアリングサービスの提供サービス業のビジネス主体としては、自動車という高額な資材をユーザへ一時的に提供することとなる。したがって、ユーザの身分保障、支払い能力保証が重要となる。そのため、ユーザに対してクレジットICカードでの支払いや、ICカードの登録および発行を前提としてのサービス提供を行う場合がほとんどである。
特許文献1は、会員登録をしていない利用者が一時的にカーシェアリングを利用できるようにする技術が開示されている。
特許文献2は、シェアカーの車載機は読み取った会員データをホストコンピュータへ送信するのであるが、そのデータ送信のセキュリティを向上させる技術が開示されている。
特開2012−215922号公報 特開2012−118848号公報
前述したように、自動車のレンタル業やカーシェアリングサービスの提供サービス業では、ICカードを独自に発行する場合が多い。
一方、ユーザとしては、既にICカードを保有している場合が多く、加えて、そのICカードに「ポイント」を蓄積している場合も多い。
ユーザとしては、自動車のレンタル業やカーシェアリングサービスの提供サービス業から新たに発行されるICカードへポイントを蓄積したり、そのポイントを使うよりも、既にポイントを蓄積したり使ったりしている別のカードにて、自動車のレンタルやカーシェアリングによるポイント還元を受けたい場合が少なくない。
自動車のレンタル業やカーシェアリングサービスの提供サービス業のビジネス主体としては、ユーザのニーズに応じる為には、ポイント還元を欲するICカードを新たに、自社のデータベースへ追加登録してもらう必要がある。
しかし、その登録手続きは、ビジネス主体が当該ユーザへサービスを提供しているタイミングで行ってもらうようにはなっていない。特許文献1および2に開示された技術を用いても、登録手続きが円滑になるわけではない。
本発明が解決すべき課題は、レンタカーまたはシェアリングカーに用いられる自動車のレンタル利用シーンにおいて、ユーザが既に保有しているICカードを追加登録するのに円滑に行える技術を提供することにある。
(第一の発明)
第一の発明は、自動車のレンタルユーザに係るICカード(19)を新たに登録するためのICカード追加登録装置に係る。
すなわち、登録可能なICカード(19)に関する登録可能カードデータを予め蓄積している登録可能カードデータベース(31)と、 ICカード(19)に記録されたカードデータを読み取るICカードデータ読み取り手段(カードタッチ部11)と、 そのカードデータが登録可能か否かを前記の登録可能カードデータベース(31)を用いて判断する登録判断手段(32)と、 その登録判断手段(32)による登録の可否を当該ユーザへ出力する登録可否出力手段(出力パネル21)と、を備える。
「ICカードデータ読み取り手段(11)」とは、ICカード(19)との近距離通信によってICカード(19)に予め蓄積されているデータを読み取る装置である。具体的には、たとえば非接触型のカードリーダ(30)である。
本願に係る「ICカード追加登録装置」は、たとえば、前記の非接触型のカードリーダ(10)と、そのカードリーダ(10)が読み取ったカードデータを受信したり登録の可否を出力したりする多機能カーナビゲーション(20)と、その多機能カーナビゲーション(20)と通信したり登録の可否を判断したりするサーバ(30)とから構成される。
(作用)
登録可能カードデータベース(31)には、登録可能なICカードに関する登録可能カードデータを予め蓄積している。
ユーザに係るICカード(19)に記録されたカードデータをICカードデータ読み取り手段(11)が読み取る。 読み取られたカードデータが登録可能か否かを、登録判断手段(32)が前記の登録可能カードデータベース(31)を用いて判断する。
その登録判断手段(32)による登録の可否を登録可否出力手段(21)が当該ユーザへ出力する。
(第一の発明のバリエーション1)
第一の発明は、以下のように構成することもできる。
すなわち、 ICカード(19)のユーザに対して登録を促すための勧誘データを出力する登録勧誘データ出力手段を備えることとしてもよい。
「登録勧誘データ出力手段」とは、たとえば、多機能カーナビゲーションの出力画面に「ICカードの追加登録」のボタンを用意しておく。そのボタンをユーザがタッチすれば、ICカードの追加登録の手順を出力表示したり、手順ガイダンスを音声出力したりする。
(作用)
ICカードのユーザに対して、登録勧誘データ出力手段が登録を促すための勧誘データを出力する。
その勧誘データに応じるユーザは、ICカードデータ読み取り手段(11)へ自らに係るICカード(19)を提示する。
(第一の発明のバリエーション2)
第一の発明における前記バリエーション1は、以下のように構成することもできる。
すなわち、前記の登録勧誘データ出力手段には、ユーザによる入力を待機する入力待機出力手段を備えるとともに、 その入力待機出力手段は、ユーザによる入力なしに所定時間を経過した場合には入力待機を解除することとしてもよい。
(作用)
登録勧誘データ出力手段における入力待機出力手段は、ユーザによる入力を待機する。ユーザによる入力が行われずに所定時間を経過した場合には、入力待機を解除する。ユーザが迷っていて決断できない場合などにおいて、待機状態を解除することで、別の案内(たとえばナビゲーションや他の情報提供)が可能となる。
(第一の発明のバリエーション3)
第一の発明における前記バリエーション1およびバリエーション2は、以下のように構成することもできる。
すなわち、前記の登録勧誘データ出力手段には、ユーザによる入力を待機する入力待機出力手段を備えるとともに、 その入力待機出力手段は、ICカード追加登録装置が備えられた自動車が運転を開始した場合には入力待機を解除することとしてもよい。
(作用)
ユーザがその自動車の運転者である可能性が高く、自動車が走行を開始した場合に、ICカード追加登録の手続き入力などが行えるとすれば、運転の集中力をそいでしまい危険である。そのため、自動車が運転を開始した場合には入力待機を解除する。
(第一の発明のバリエーション4)
第一の発明は、以下のように構成することもできる。
すなわち、 前記の登録判断手段(32)によって登録が可能である旨の判断である場合には、前記の登録可能カードデータベース(31)へ前記ICカードを登録することとする。
新たなICカードが登録可能である旨を判断された場合、そのICカードは、登録された場合には、登録可能カードデータベース(31)へ登録する。
(第二の発明)
第二の発明は、 ユーザのICカードを新たに登録するためのICカード追加登録を実行するためのカーナビゲーションへインストールされるコンピュータプログラムに係る。
そのプログラムは、
ICカード(19)に記録されたカードデータを読み取るICカードデータ読み取り手段(カードタッチ部11)からカードデータを受信するカードデータ受信手順と、
予め登録可能なICカード(19)に関する登録可能カードデータを予め蓄積している登録可能カードデータベース(31)へアクセスして前記のカードデータが登録可能か否かを判断したサーバ(30)からその登録判断結果を受信する登録可否受信手順と、
その登録可否受信手順による登録可否の結果を当該ユーザへ出力する登録可否出力手順と、
を前記カーナビゲーションに実行させることとしたコンピュータプログラムである。
(第二の発明のバリエーション1)
第二の発明は、ICカード(19)のユーザに対して登録を促すための勧誘データを出力する登録勧誘データ出力手順を備えることとしてもよい。
(第二の発明のバリエーション2)
第二の発明における前記バリエーション1は、以下のように構成することもできる。
すなわち、前記の登録勧誘データ出力手順の前に備えたユーザによる入力を待機する入力待機出力手順と、
その入力待機出力手順においてユーザによる入力なしに所定時間を経過した場合には入力待機を解除する入力待機解除手順とを、更に備えることとしてもよい。
(第二の発明のバリエーション3)
第二の発明における前記バリエーション1またはバリエーション2は、以下のように構成することもできる。
すなわち、前記の登録勧誘データ出力手順の前に備えたユーザによる入力を待機する入力待機出力手順と、
その入力待機出力手順においてICカード追加登録装置が備えられた自動車が走行を開始した場合には入力待機を解除する入力待機解除手順とを、更に備えることとしてもよい。
(第三の発明)
第三の発明は、ユーザのICカードを新たに登録するためのICカード追加登録を実行するためのサーバ(30)に、予め登録可能なICカード(19)に関する登録可能カードデータを予め蓄積している登録可能カードデータベース(31)を備えている場合において、そのサーバ(30)へインストールされるコンピュータプログラムに係る。
そのコンピュータプログラムは、 ICカード(19)に記録されたカードデータを読み取るICカードデータ読み取り手段(カードタッチ部11)からカードデータをカーナビゲーション(20)を介して受信するカードデータ受信手順と、
前記の登録可能カードデータベース(31)へアクセスして前記のカードデータが登録可能か否かを判断する登録可否判断手順と、
その登録可否受信手順による登録可否の結果を前記カーナビゲーション(20)へ出力する登録可否出力手順と、
を前記サーバに実行させることとしたコンピュータプログラムである。
(コンピュータプログラムの発明)
第二の発明および第三の発明に係るコンピュータプログラムは、記録媒体に格納して配布すること、および通信設備を介して送信することによって配布することが可能である。
第一の発明によれば、レンタカーまたはシェアリングカーに用いられる自動車のレンタル利用シーンにおいて、ユーザが既に保有しているICカードを追加登録するのに円滑に行えるICカード追加登録装置を提供することができた。
第二の発明および第三の発明によれば、レンタカーまたはシェアリングカーに用いられる自動車のレンタル利用シーンにおいて、ユーザが既に保有しているICカードを追加登録するのに円滑に行うためのコンピュータプログラムを提供することができた。
本願発明の実施形態に係るハードウェア構成を示すブロック図である。 本願発明の実施形態としてのカーナビゲーションの画面を示す。 本願発明の実施形態としてのカーナビゲーションの画面を示す。
本願発明を実施する形態(カーシェアリングシステム)について、図1から図3を用いて説明する。
(図1)
図1は、カーシェアリングに用いられるシェアリングカーまたはレンタカーに予め設置された多機能カーナビゲーション20およびカードリーダ10と、その多機能カーナビゲーション20と通信するサーバ30とにおけるハードウェア構成を示している。
本実施形態においては、カーシェアリングにおける利用画面を想定している。
カードリーダ10は、カーシェアリングまたはレンタカーを利用するための会員登録されたICカードを認証するためのカードタッチ部11を備えている。そのカードタッチ部11は、シェアリングカーまたはレンタカーの運転席や後部座席付近に設置されている。カードタッチ部11に対して、ユーザは予め会員登録されたICカードをかざし、カーシェアリングまたはレンタカーを利用する。
多機能カーナビゲーション20は、一般のカーナビゲーションの機能に加え、カーシェアリングやレンタカーを利用するユーザへ利用ガイド情報を提供したり、管理のためのデータを送受信したりする機能を備えている。
また、前述したカードリーダ10と有線接続されており、カードタッチ部11から吸い上げたユーザに係るICカードのデータをサーバ30へ送信する。
サーバ30は、多機能カーナビゲーション20との双方向通信を、無線にて実行する。
予め登録したユーザに係るデータと、カードリーダ10および多機能カーナビゲーション20を介して受信したデータとを照合することで、ICカードをかざしたユーザがカーシェアリングまたはレンタカーを利用できるか否かを判別する。
サーバ30は、カーシェアリングまたはレンタカーを利用したユーザに対して、次の機会にまた利用してもらったり、スポンサーが提供するサービスを利用してもらったりするため、「ポイント」を還元する。
このポイントは、ユーザがカーシェアリングまたはレンタカーを利用を開始する際に用いたICカードへ還元する。しかし、ユーザとしては、還元してもらいたいICカードの種類が多い方が、利便性が高い。
そこで、ユーザが望む新たなICカードへのポイント還元を可能とするため、その新たなICカードを利用できるように登録することを可能としているのが、図1に示すICカード追加登録装置である。
(図2)
多機能カーナビゲーション20の出力パネル21における「シェアカー利用メニュー」の画面には、「追加ICカード登録」というメニューが用意されている。このメニューは、シェアカーが運転されていない状態でないと操作できない。
ユーザが新たなICカード(図1に示すように交通形ICカード)19を登録したい場合、出力パネル21にて、「追加ICカード登録」をタッチする。すると、多機能カーナビゲーション20からサーバ30へ、「追加ICカード登録」を実行する旨が送信され、サーバ30はその旨を受信したことを多機能カーナビゲーション20へ返信する。その様子を示すのが、図2の下半分である。
この状態において、カードリーダ10のカードタッチ部11はアクティブ状態となり、ユーザが新たなICカード19をカードタッチ部11にかざせば、そのICカード19内に予め記録されているデータの一部がカードリーダ10へ読み込まれる。
なお、図2下に示している画面上にて表示しているように、指定時間(たとえば5分間)ICカード19をカードタッチ部11へタッチしない場合、またはシェアカーの運転を開始した場合には、アクティブ状態は解除される。
図1に示すように、カードタッチ部においては、予約ID、ICカード事業者判別用コード、ICカード本体識別コード、車両・ステーション情報などを交通形ICカード19から吸い上げ、多機能カーナビゲーション20へ送信する。
送信されたデータは、読取データ受信手段にて受信し、読取データ受信手段からサーバ30へ送信される。
サーバ30へ送信されたデータは、読取データ受信手段にて受信する。サーバ30においては、ユーザがポイントを蓄積することが可能である登録可能カードに関するデータを予め蓄積した登録可能カードデータベース31が用意されている。
読取データ受信手段にて受信したデータが登録可能であるか否かは、その登録可能カードデータベース31を参照して登録判断手段32が判断する。判断結果は、登録可否表示手段21として出力パネル21へ出力し、ユーザに知らしめる。
なお、登録判断手段32における判断結果のうち、必要なデータがある場合については、登録可能カードデータベース31へフィードバックして蓄積させる(図1中の波線)。
(図3)
図3(A)には、登録判断手段32が判断した結果、ICカードαの追加登録が可能となった場合の出力パネル21へのメッセージ例を示している。
図3(B)には、登録判断手段32が判断した結果、ICカードαの追加登録ができなかった場合の出力パネル21へのメッセージ例を示している。
サーバ30から情報発信をして、新たなICカードの登録をユーザに促す登録勧誘データを出力することとしてもよい。たとえば、前述した多機能カーナビゲーション30の出力パネル31へ追加可能なICカードの画像データを表示する。そして、「ICカードの追加登録」のボタンをユーザがタッチすれば、ICカードの追加登録の手順を出力表示したり、手順ガイダンスを音声出力したりするのである。
本願発明は、カーシェアリングのサービスやレンタカーを提供するサービス業、カーシェアリングやレンタカーのサービスを運用するためのソフトウェアを開発するソフトウェア開発業、カーシェアリングやレンタカーのサービスを運用するための通信情報機器の製造業などにおいて、利用可能性を有する。
10 ;カードリーダ 11 ;カードタッチ部
19 ;ICカード
20 ;多機能カーナビゲーション 21 ;出力パネル
30 ;サーバ 31 ;登録可能カードデータベース
32 ;登録判断手段

Claims (10)

  1. 自動車のレンタルユーザに係るICカードを新たに登録するためのICカード追加登録装置であって、
    登録可能なICカードに関する登録可能カードデータを予め蓄積している登録可能カードデータベースと、
    ICカードに記録されたカードデータを読み取るICカードデータ読み取り手段と、
    そのカードデータが登録可能か否かを前記の登録可能カードデータベースを用いて判断する登録判断手段と、
    その登録判断手段による登録の可否を当該ユーザへ出力する登録可否出力手段と、
    を備えたICカード追加登録装置。
  2. ICカードのユーザに対して登録を促すための勧誘データを出力する登録勧誘データ出力手段を備えることとした請求項1に記載のICカード追加登録装置。
  3. 前記の登録勧誘データ出力手段には、ユーザによる入力を待機する入力待機出力手段を備えるとともに、 その入力待機出力手段は、ユーザによる入力なしに所定時間を経過した場合には入力待機を解除することとした請求項2に記載のICカード追加登録装置。
  4. 前記の登録勧誘データ出力手段には、ユーザによる入力を待機する入力待機出力手段を備えるとともに、
    その入力待機出力手段は、ICカード追加登録装置が備えられた自動車が運転を開始した場合には入力待機を解除することとした請求項2または請求項3のいずれかに記載のICカード追加登録装置。
  5. 前記の登録判断手段によって登録が可能である旨の判断である場合には、前記の登録可能カードデータベースへ前記ICカードを登録することとした請求項1から請求項4のいずれかに記載のICカード追加登録装置。
  6. ユーザのICカードを新たに登録するためのICカード追加登録を実行するためのカーナビゲーションへインストールされるコンピュータプログラムであって、
    そのプログラムは、 ICカードに記録されたカードデータを読み取るICカードデータ読み取り手段からカードデータを受信するカードデータ受信手順と、
    予め登録可能なICカードに関する登録可能カードデータを予め蓄積している登録可能カードデータベースへアクセスして前記のカードデータが登録可能か否かを判断したサーバからその登録判断結果を受信する登録可否受信手順と、
    その登録可否受信手順による登録可否の結果を当該ユーザへ出力する登録可否出力手順と、
    を前記カーナビゲーションに実行させることとしたコンピュータプログラム。
  7. ICカードのユーザに対して登録を促すための勧誘データを出力する登録勧誘データ出力手順を備えることとした請求項6に記載のコンピュータプログラム。
  8. 前記の登録勧誘データ出力手順の前に備えたユーザによる入力を待機する入力待機出力手順と、
    その入力待機出力手順においてユーザによる入力なしに所定時間を経過した場合には入力待機を解除する入力待機解除手順とを、更に備えることとした請求項7に記載のコンピュータプログラム。
  9. 前記の登録勧誘データ出力手順の前に備えたユーザによる入力を待機する入力待機出力手順と、
    その入力待機出力手順においてICカード追加登録装置が備えられた自動車が運転を開始した場合には入力待機を解除する入力待機解除手順とを、更に備えることとした請求項7または請求項8のいずれかに記載のコンピュータプログラム。
  10. ユーザのICカードを新たに登録するためのICカード追加登録を実行するためのサーバに、予め登録可能なICカードに関する登録可能カードデータを予め蓄積している登録可能カードデータベースを備えている場合において、そのサーバへインストールされるコンピュータプログラムであって、
    そのコンピュータプログラムは、 ICカードに記録されたカードデータを読み取るICカードデータ読み取り手段からカードデータをカーナビゲーションを介して受信するカードデータ受信手順と、
    前記の登録可能カードデータベースへアクセスして前記のカードデータが登録可能か否かを判断する登録可否判断手順と、
    その登録可否受信手順による登録可否の結果を前記カーナビゲーションへ出力する登録可否出力手順と、
    を前記サーバに実行させることとしたコンピュータプログラム。
JP2013154338A 2013-07-25 2013-07-25 Icカード追加登録装置およびコンピュータプログラム Pending JP2015026157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013154338A JP2015026157A (ja) 2013-07-25 2013-07-25 Icカード追加登録装置およびコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013154338A JP2015026157A (ja) 2013-07-25 2013-07-25 Icカード追加登録装置およびコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015026157A true JP2015026157A (ja) 2015-02-05

Family

ID=52490790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013154338A Pending JP2015026157A (ja) 2013-07-25 2013-07-25 Icカード追加登録装置およびコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015026157A (ja)

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020186144A1 (en) * 2001-05-01 2002-12-12 Zoop Mobility Network Inc. System and method for automating a vehicle rental process
JP2003323659A (ja) * 2002-02-28 2003-11-14 Oki Electric Ind Co Ltd キャンペーン画面表示システム及びキャンペーン画面表示プログラム
JP2004054604A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Hitachi Ltd 共同利用金庫
JP2004061252A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Equos Research Co Ltd 車載装置、データ作成装置、及びデータ作成プログラム
JP2004206248A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Hitachi Ltd カード取扱装置
JP2008181491A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Canon Marketing Japan Inc 情報処理システム、情報処理装置、認証サーバ、認証方法、認証プログラム、情報処理方法、情報処理プログラム
JP2009042849A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Fuji Electric Holdings Co Ltd 会員勧誘システム、そのサーバ、プログラム
JP2010086205A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Canon Marketing Japan Inc 画像形成装置および認証情報管理システム、認証情報管理方法、認証情報管理プログラム
JP2011129030A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Cr Soken:Kk 情報記憶媒体利用促進システム及び情報記憶媒体利用促進装置
JP2011141679A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Fuji Electric Co Ltd クーポンシステム、そのクーポン管理サーバ、プログラム
JP2011221738A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Park 24 Co Ltd カーシェアリングシステム、カーシェアリング方法およびカーシェアリングプログラム
JP2011242902A (ja) * 2010-05-15 2011-12-01 Takashi Yoshimatsu 個店ポイント共通カードシステム
JP2012048461A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Fujitsu Ten Ltd 車両管理サーバ、車両管理方法、及び車両管理システム
JP2013088418A (ja) * 2011-10-24 2013-05-13 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置および電子ベル制御方法
JP2013101535A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Alpine Electronics Inc 情報検索装置および情報検索方法

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020186144A1 (en) * 2001-05-01 2002-12-12 Zoop Mobility Network Inc. System and method for automating a vehicle rental process
JP2003323659A (ja) * 2002-02-28 2003-11-14 Oki Electric Ind Co Ltd キャンペーン画面表示システム及びキャンペーン画面表示プログラム
JP2004054604A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Hitachi Ltd 共同利用金庫
JP2004061252A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Equos Research Co Ltd 車載装置、データ作成装置、及びデータ作成プログラム
JP2004206248A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Hitachi Ltd カード取扱装置
JP2008181491A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Canon Marketing Japan Inc 情報処理システム、情報処理装置、認証サーバ、認証方法、認証プログラム、情報処理方法、情報処理プログラム
JP2009042849A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Fuji Electric Holdings Co Ltd 会員勧誘システム、そのサーバ、プログラム
JP2010086205A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Canon Marketing Japan Inc 画像形成装置および認証情報管理システム、認証情報管理方法、認証情報管理プログラム
JP2011129030A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Cr Soken:Kk 情報記憶媒体利用促進システム及び情報記憶媒体利用促進装置
JP2011141679A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Fuji Electric Co Ltd クーポンシステム、そのクーポン管理サーバ、プログラム
JP2011221738A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Park 24 Co Ltd カーシェアリングシステム、カーシェアリング方法およびカーシェアリングプログラム
JP2011242902A (ja) * 2010-05-15 2011-12-01 Takashi Yoshimatsu 個店ポイント共通カードシステム
JP2012048461A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Fujitsu Ten Ltd 車両管理サーバ、車両管理方法、及び車両管理システム
JP2013088418A (ja) * 2011-10-24 2013-05-13 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置および電子ベル制御方法
JP2013101535A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Alpine Electronics Inc 情報検索装置および情報検索方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
宮崎輝樹: ""進化するICカード活用 利用者自身でICカード登録可能なカーシェアリングシステム"", 月刊自動認識, vol. 第24巻,第4号, JPN6017020714, 10 April 2011 (2011-04-10), pages 27 - 32, ISSN: 0003643181 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6601759B2 (ja) 車両管理サーバ、およびコンピュータプログラム
US8981896B2 (en) On-vehicle ticketing and validation
JP4730694B2 (ja) 多目的電子支払方法及びシステム、並びにマルチメディア端末とそのコンピュータプログラム
KR102300078B1 (ko) 범용 요금 지불 및 징수 시스템
KR20140026969A (ko) 모바일 단말의 교통 서비스 정보 제공 방법, 교통 서비스 관리 서버의 교통 서비스 관리 방법, 및 교통 서비스 제공 차량의 교통 서비스 제공 방법
CN107209890B (zh) 灵活的电子支付交易处理
CN103186861A (zh) 基于云数据处理技术的电子支付方法
CN104766205A (zh) 一种移动支付方法及装置
KR20150129336A (ko) 주차 요금 결제 처리 방법 및 그 처리 시스템
CN110533272B (zh) 接送服务系统
US20170046695A1 (en) Methods and apparatus for gifting goods or services
CN113298516A (zh) 二维码的处理方法、装置、设备、介质及程序产品
JP2013020599A (ja) 電子チケットの販売、利用及び入場管理の方法
JP6093512B2 (ja) ポイント処理システム、ポイント処理方法およびポイント処理プログラム
KR102448704B1 (ko) 모바일 승차권 서비스 제공방법
JP2015026157A (ja) Icカード追加登録装置およびコンピュータプログラム
KR102431302B1 (ko) 오프라인 대리 결제 처리 시스템, 대리결제 상황 추천 기반의 오프라인 대리 결제 처리 방법 및 이를 이용한 장치
KR102461028B1 (ko) 오프라인 대리결제 처리 시스템, 대리결제자 추천 기반의 오프라인 대리결제 처리 방법 및 이를 이용한 장치
EP3340157A1 (en) Systems and methods for automated leasing of unattended assets
JP2018022355A (ja) 車両共有サービス管理サーバおよびコンピュータプログラム
JP2008027155A (ja) 電子マネー管理サーバ、インターネット上の有料サイトサーバ及び有料サイトにおける課金方法
JP7306772B2 (ja) プログラム、情報処理方法、サーバ
KR101697850B1 (ko) 오프라인 가맹점에서의 소액결제 서비스를 제공하는 서버 및 서버의 동작 방법
WO2023277001A1 (ja) プログラム、情報処理方法、サーバ、情報処理装置
KR102449589B1 (ko) 오프라인 대리결제 처리 시스템, 사전 승인조건을 이용한 오프라인 대리결제 처리 방법 및 이를 이용한 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170915