JP2014530840A - Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む医薬組成物、ならびにその使用方法 - Google Patents

Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む医薬組成物、ならびにその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014530840A
JP2014530840A JP2014536265A JP2014536265A JP2014530840A JP 2014530840 A JP2014530840 A JP 2014530840A JP 2014536265 A JP2014536265 A JP 2014536265A JP 2014536265 A JP2014536265 A JP 2014536265A JP 2014530840 A JP2014530840 A JP 2014530840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
dgla
pharmaceutical composition
hetre
ohepa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014536265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014530840A5 (ja
Inventor
クリマックス ジョン
クリマックス ジョン
コウグフラン デビッド
コウグフラン デビッド
マンク メハル
マンク メハル
Original Assignee
ディグニティサイエンシスリミテッド
ディグニティ サイエンシス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディグニティサイエンシスリミテッド, ディグニティ サイエンシス リミテッド filed Critical ディグニティサイエンシスリミテッド
Publication of JP2014530840A publication Critical patent/JP2014530840A/ja
Publication of JP2014530840A5 publication Critical patent/JP2014530840A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/327Peroxy compounds, e.g. hydroperoxides, peroxides, peroxyacids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/368Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/38Percompounds, e.g. peracids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/673Vitamin B group
    • A61K8/675Vitamin B3 or vitamin B3 active, e.g. nicotinamide, nicotinic acid, nicotinyl aldehyde
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本開示は、座瘡またはアトピー性皮膚炎等の疾患および/または障害の治療のため単独で、または抗菌剤と併用される、DGLA、15−OHEPAおよび/または15−HETrE等の脂肪酸薬剤またはその誘導体(例えば、C1−C4エステル)を含む組成物を提供する。【選択図】なし

Description

本開示は一般に、座瘡またはアトピー性皮膚炎等の疾患および/または障害の治療のための、脂肪酸、例えば、DGLA、15−OHEPAおよび/または15−HETrEを含む組成物に関する。
座瘡には十数のサブタイプがある。ほとんどのタイプの座瘡は、環境暴露、化学物質暴露、皮膚の物理的な外傷または擦過創、あるいは、ホルモンレベルに対する感受性に起因する。1つのタイプである尋常性座瘡、および、例えば壊死性座瘡等の座瘡の関連疾患は、Propionibacterium acnesによる細菌感染に関連する。現在、座瘡の治療のための多数のレジメンがあり、その中には過酸化ベンゾイルを含むクリームの局所適用がある。しかしながら、そのようなクリームは、細菌の増殖を減少させその疾患の臨床症状を寛解させるのに常に有効とは限らない。さらに、現在のレジメンでは副作用により有効性成分の含量が制限されている。したがって、座瘡の治療により有効な組成物に対する要望が存在する。
本発明は、座瘡またはアトピー性皮膚炎等の疾患および/または障害の治療のために、単独で、組み合わせて、あるいは抗菌剤と一緒に使用される、DGLA、15−OHEPAおよび/または15−HETrE等の脂肪酸薬剤を含む組成物を提供する。
本開示はさらに治療を必要とする対象において座瘡を治療または予防するための方法を提供し、治療有効量のDGLA、15−OHEPA、もしくは15−HETrE、またはそれらの組み合わせを含む医薬組成物を対象に投与することを含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを約0.1重量%〜約20重量%含む。
一部の実施形態では、医薬組成物は1種以上の薬学的に許容可能な添加剤を含む。
一部の実施形態では、DGLAを含む医薬組成物は、さらに治療有効量の過酸化ベンゾイルを含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、過酸化ベンゾイルを約1.25%〜約10重量%含む。
一部の実施形態では、15−OHEPAを含む医薬組成物は、さらに治療有効量の過酸化ベンゾイル含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、過酸化ベンゾイルを約1.25%〜約10重量%含む。
一部の実施形態では、15−HETrEを含む医薬組成物は、さらにアダパレンを治療有効量含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、アダパレンを約0.05%〜約0.3重量%含む。
一部の実施形態では、投与ステップには、座瘡病変の罹患皮膚の領域への組成物の局所的な適用を含む。一部の実施形態では、座瘡病変の罹患皮膚の領域は医薬組成物に適用の前に洗浄される。一部の実施形態では、座瘡病変は炎症性型および/または非炎症性のタイプの病変である。
一部の実施形態では、組成物の適用により、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%以上の座瘡病変の数が減少する。
一部の実施形態では、座瘡はPropionibacterium acnesに関する。
一部の実施形態では、医薬組成物は、対象に1日1回、1日2回または1日3回投与される。
一部の実施形態では、医薬組成物はクリーム、ローション、ゲルまたはエマルジョンである。
一部の実施形態では、対象はこれまでに座瘡病変を提示した。
本開示はさらに、治療を必要とする対象において、尋常性座瘡または壊死性座瘡または酒さ性座瘡を治療または予防するための方法を提供し、対象にDGLAを治療有効量含む医薬組成物を投与することを含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、DGLAを約0.1%〜約20重量%含む。
一部の実施形態では、DGLAを含む医薬組成物は、さらに治療有効量の過酸化ベンゾイル含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、過酸化ベンゾイルを約1.25%〜約10重量%含む。
一部の実施形態では、投与ステップには、座瘡病変の罹患皮膚の領域への組成物の局所的な適用を含む。一部の実施形態では、座瘡病変の罹患皮膚の領域は、医薬組成物の適用の前に最初に洗浄される。
一部の実施形態では、座瘡病変は炎症性型および/または非炎症性のタイプの病変である。
一部の実施形態では、組成物により座瘡病変が、約10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%以上減少する。
一部の実施形態では、座瘡はPropionibacterium acnesに関する。
一部の実施形態では、医薬組成物は、対象に1日1回、1日2回または1日3回投与される。
一部の実施形態では、医薬組成物はクリーム、ローション、ゲルまたはエマルジョンである。
一部の実施形態では、対象はこれまでに座瘡病変を提示した。
本開示は、さらに治療有効量のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを含む座瘡の治療に使用するための組成物を提供する。一部の実施形態では、組成物は、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを約0.1%〜約20重量%含む。
一部の実施形態では、DGLAを含む組成物は、さらに治療有効量の過酸化ベンゾイル含む。一部の実施形態では、組成物は、過酸化ベンゾイルを約1.25%〜約10重量%含む。
一部の実施形態では、15−OHEPAを含む医薬組成物は、さらに治療有効量の過酸化ベンゾイル含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、過酸化ベンゾイルを約1.25%〜約10重量%含む。
一部の実施形態では、15−HETrEを含む医薬組成物は、さらにアダパレンを治療有効量含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、アダパレンを約0.05%〜約0.3重量%含む。
本開示は、さらに座瘡の治療に使用される薬剤の抗菌活性を改善する方法を提供し、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを1以上含む組成物を薬剤に加えることを含む。一部の実施形態では、組成物は、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを約0.1%〜約20重量%含む。
一部の実施形態では、DGLAを含む組成物は、さらに治療有効量の過酸化ベンゾイル含む。一部の実施形態では、組成物は、過酸化ベンゾイルを約1.25%〜約10重量%含む。
一部の実施形態では、15−OHEPAを含む組成物は、さらに治療有効量の過酸化ベンゾイル含む。一部の実施形態では、組成物は、過酸化ベンゾイルを約1.25%〜約10重量%含む。
一部の実施形態では、15−HETrEを含む組成物は、さらにアダパレンを治療有効量含む。一部の実施形態では、組成物は、アダパレンを約0.05%〜約0.3重量%含む。
本開示は、さらにPropionibacterium acnesを阻止する方法、例えば、その繁殖、増殖または再コロニー形成を阻止する方法を提供し、Propionibacterium acnesとDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを含む組成物とを接触させることを含む。一部の実施形態では、組成物は、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを約0.1%〜約20重量%含む。
一部の実施形態では、DGLAを含む医薬組成物は、さらに治療有効量の過酸化ベンゾイル含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、過酸化ベンゾイルを約1.25%〜約10重量%含む。
一部の実施形態では、15−OHEPAを含む医薬組成物は、さらに治療有効量の過酸化ベンゾイル含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、過酸化ベンゾイルを約1.25%〜約10重量%含む。
一部の実施形態では、15−HETrEを含む医薬組成物は、さらにアダパレンを治療有効量含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、アダパレンを約0.05%〜約0.3重量%含む。
本開示は、さらに座瘡の治療に使用するための製品を提供し、製品は容器と、容器内に、放出可能なように充填された治療有効量のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEとを含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを約0.1%〜約20重量%含む。
一部の実施形態では、DGLAを含む医薬組成物は、さらに治療有効量の過酸化ベンゾイルを含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、過酸化ベンゾイルを約1.25%〜約10重量%含む。
一部の実施形態では、15−OHEPAを含む医薬組成物は、さらに治療有効量の過酸化ベンゾイル含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、過酸化ベンゾイルを約1.25%〜約10重量%含む。
一部の実施形態では、15−HETrEを含む医薬組成物は、さらにアダパレンを治療有効量含む。一部の実施形態では、医薬組成物は、アダパレンを約0.05%〜約0.3重量%含む。
本開示はさらに、治療を必要とする対象において、アトピー性皮膚炎を治療または予防するための方法を提供し、対象にDGLA、15OHEPAまたは15−HETrEを治療有効量含む医薬組成物を投与することを含む。
一部の実施形態では、本方法には対象にステロイドを投与することをさらに含んでもよい。一部の実施形態では、ステロイドは、コルチコステロイド、例えばヒドロコーチゾン、プレドニカルバート、フルチカゾンおよびその誘導体、またはモメタゾンおよびその誘導体である。
一部の実施形態では、対象は、治療有効量のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEおよびステロイドを併用して投与される。
一部の実施形態では、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを約0.1重量%〜約20重量%含む。
一部の実施形態では、本明細書に記載された医薬組成物は、steareth−2、steareth−21、セチルアルコール、アスコルビン酸パルミテート、約α−トコフェロール、中鎖トリグリセライド(例えば、Crodamol GTCC)、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピル、グリセリン、フェノキシエタノール、アスコルビン酸、カルボマー、キサンタンガム、液状大豆レシチンおよび/または香料Mild Care 345を1以上含む。
一部の実施形態では、投与ステップには、アトピー性皮膚炎の罹患皮膚の領域への組成物の局所的な適用を含む。
一部の実施形態では、アトピー性皮膚炎の罹患皮膚の領域は、医薬組成物の適用の前に最初に洗浄される。
一部の実施形態では、医薬組成物は、対象に1日1回、1日2回または1日3回投与される。
一部の実施形態では、医薬組成物はクリームである。
本開示は、さらにアトピー性皮膚炎の治療に使用される薬剤の有効性を改善する方法を提供し、治療有効量のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを薬剤に加えることを含む。
一部の実施形態では、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを約0.1%〜約20重量%薬剤に加える。
本開示は、さらにアトピー性皮膚炎の治療に使用される薬剤の有効用量を減少させるための方法を提供し、治療有効量のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを薬剤に加えることを含む。
一部の実施形態では、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEの約0.1%〜約20重量%薬剤に加える。
これらおよび本発明の他の実施形態は、以下に詳細に記載される。
本開示は、例えば、DGLA、15−OHEPAおよび/または15−HETrE等の脂肪酸薬剤を含む組成物(例えば、医薬組成物)および製剤を提供する。そのような薬剤は、Propionibacterium acnes(P.Acnes)等の細菌を減少させたり、増殖を阻止することがわかっている。本発明者らはさらに、多くのケースで既存の抗菌剤(例えば、ニコチンアミド、過酸化ベンゾイル、アダパレンまたはメトロニダゾール)と組み合わせてこれら脂肪酸薬剤を使用すると、各薬剤を単独で使用する場合と比較して、細菌の増殖をさらに減少させられることを発見した。細菌の増殖を減少させ、阻止する、かつ/または予防するこれら薬剤の能力を考えると、本明細書に開示された組成物と製剤は、細菌(例えば座瘡)の増殖に関連した疾患および/または障害の治療に使用され得る。
本開示は、例えば、遊離酸または誘導体の形態でのDGLA、15−OHEPAおよび/または15−HETrE等の脂肪酸を含み、単独で、あるいはニコチンアミド、過酸化ベンゾイル、アダパレンもしくはメトロニダゾール等を含む抗菌剤と組み合わせて使用される組成物を提供する。一部の実施形態では、組成物は、DGLA、15−OHEPAもしくは15−HETrE、あるいはそれらの誘導体を約0.1重量%〜約20重量%含む。考えられる組み合わせには、DGLAと過酸化ベンゾイル、15−OHEPAと過酸化ベンゾイル、15−HETrE過酸化ベンゾイル、および15−HETrEとアダパレンを含むが、これらに限定するものではない。一部の実施形態では、DGLAを含む組成物は、治療有効量の過酸化ベンゾイル(例えば、約1.25%〜約10重量%)含む。一部の実施形態では、15−OHEPAを含む組成物は、過酸化アダパレンを治療有効量(例えば、約0.05%〜約0.3重量%)含む。一部の実施形態では、15−HETrEを含む組成物は、アダパレンを治療有効量(例えば、約0.05%〜約0.3重量%)含む。
本開示は様々な形で実施できるが、本開示を開示の一例と見なし、説明した特定の実施形態への限定を意図しないという理解の下で、以下の一部の実施形態が記載される。見出しは便宜上つけられているだけであり、いかなる点においても開示を限定するものと解釈されない。任意の見出しが付けられ説明されている実施形態はいずれも、他の見出しが付けられ説明されている実施形態と一緒されてよい。
本出願で指定された様々な定量値における数値の使用は、別段の指示がない限り、指定の範囲内の最小値および最大値の両方の数値の前に単語「約」を付した場合と同様に、近似として述べられる。さらに、範囲の開示では最小値と最大値との間の列挙された全ての値を含む、連続的な範囲であることが意図され、そのような値により形成できる任意の範囲と同様である。開示した数値を他の開示した数値に分割することによって形成できる任意の比が全て(およびそのような任意の比の範囲が)本明細書に開示される。したがって、当業者はこのような比、範囲および比の範囲等の多くが、明確に本明細書にある数値に由来し得ること、および、全ての場合においてこのような比、範囲および比の範囲は、本開示の様々な実施形態を表わすことを認識するであろう。
シス−8、11、14−エイコサトリエン酸またはC 20:3ω6(「DGLA」)として知られているジホモ−ガンマ−リノレン酸は、ガモレン酸またはC 18:3ω6(「GLA」)と呼ばれるガンマ−リノレン酸の伸長産物である。GLAは、様々な植物、例えば2、3例を挙げると、エキウムブルガル、クロフサスグリ、ルリジサ、マツヨイグサ、スチックウィード、Trichodesma属の植物、およびBuglossoides属の植物の天然油の構成要素である。本明細書で使用される場合、用語「DGLA」はDGLA遊離酸(例えば、シス−8,11,14−エイコサトリエン酸)、および/または薬学的に許容可能なエステル、誘導体、それらの複合体もしくは塩、あるいは前述のいずれかの混合物を指す。一部の実施形態では、DGLAは、C1―4アルキルエステル、例えばメチルエステルまたはエチルエステルの形態である。
15−ヒドロキシ−エイコサ−5,8,11,13,17−ペンタエン酸(「15−OHEPA」)はEPAの誘導体である。本明細書で使用される場合、用語「15−OHEPA」は、15−OHEPAの遊離酸形態(例えば、15−ヒドロキシ−エイコサ−5,8,11,13,17−ペンタエン酸)、および/または薬学的に許容可能なエステル、誘導体、それらの複合体もしくは塩、あるいは前述のいずれかの混合物を指す。一部の実施形態では、15−OHEPAは、C1―4アルキルエステル、例えばメチルエステルまたはエチルエステルの形態である。
15−ヒドロキシ−エイコサ−8(Z),11(Z),13(E)−トリエン酸(「15−HETrE」)はDGLAの誘導体である。本明細書で使用される場合、用語「15−HETrE」は、15−HETrEの遊離酸形態(例えば、15−ヒドロキシ−エイコサ−8(Z),11(Z),13(E)−トリエン酸)、および/または薬学的に許容可能なエステル、誘導体、それらの複合体もしくは塩、あるいは前述のいずれかの混合物を指す。
本明細書で使用される場合、用語「DGLA誘導体」および「DGLAの誘導体」はDGLAの化学変換から形成された化合物を指し、15−HETrE、エステル、誘導体、それらの複合体もしくは塩、あるいは前述のいずれかの混合物を含むがこれに限定されるものではない。当業者は所与の化合物がDGLA誘導体であるかどうか、化学構造および他の特性から容易に認識するであろう。
一実施形態において、DGLA、15−OHEPAおよび/または15−HETrEは、本明細書に開示された方法または組成物での使用の前に脱臭される。一実施形態において、天然DGLA、15−OHEPAおよび/または15−HETrEは、シリカおよび炭と混合されている。一実施形態においては、シリカと炭との比は、約1:1〜約50:1、例えば約1:1、約2:1、約3:1、約4:1、約5:1、約6:1、約7:1、約8:1、約9:1、約10:1、約12:1、約14:1、約15:1、約16:1、約18:1、約20:1、約25:1、約30:1、約35:1、約40:1、約45:1または約50:1である。一実施形態においては、DGLA(または15−OHEPAまたは15−HETrE)とシリカ/炭との比は、約1:1〜約50:1、例えば約1:1、約2:1、約3:1、約4:1、約5:1、約6:1、約7:1、約8:1、約9:1、約10:1、約12:1、約14:1、約15:1、約16:1、約18:1、約20:1、約25:1、約30:1、約35:1、約40:1、約45:1または約50:1である。一実施形態においては、天然DGLA、15−OHEPAおよび/または15−HETrEを、セライトフィルターでろ過して脱臭する。別の実施形態では、レシチンは脂肪酸の脱臭に使用される。
様々な実施形態では、本発明は、DGLA、15OHEPA、15−HETrEまたはその混合物を1以上含む医薬組成物、例えば局所に送達可能な組成物を提供する。
一実施形態において、本開示は、例えば、DGLA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの組み合わせを所定量(例えば、治療有効量)含む医薬組成物を提供する。一実施形態においては、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの組み合わせを約0.1重量%〜約20重量%含み、例えばDGLA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの組み合わせを約0.1重量%、約0.2重量%、約0.3重量%、約0.4重量%、約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%、約5重量%、約5.1重量%、約5.2重量%、約5.3重量%、約5.4重量%、約5.5重量%、約5.6重量%、約5.7重量%、約5.8重量%、約5.9重量%、約6重量%、約6.1重量%、約6.2重量%、約6.3重量%、約6.4重量%、約6.5重量%、約6.6重量%、約6.7重量%、約6.8重量%、約6.9重量%、約7重量%、約7.1重量%、約7.2重量%、約7.3重量%、約7.4重量%、約7.5重量%、約7.6重量%、約7.7重量%、約7.8重量%、約7.9重量%、約8重量%、約8.1重量%、約8.2重量%、約8.3重量%、約8.4重量%、約8.5重量%、約8.6重量%、約8.7重量%、約8.8重量%、約8.9重量%、約9重量%、約9.1重量%、約9.2重量%、約9.3重量%、約9.4重量%、約9.5重量%、約9.6重量%、約9.7重量%、約9.8重量%、約9.9重量%、約10重量%、約10.1重量%、約10.2重量%、約10.3重量%、約10.4重量%、約10.5重量%、約10.6重量%、約10.7重量%、約10.8重量%、約10.9重量%、約11重量%、約11.1重量%、約11.2重量%、約11.3重量%、約11.4重量%、約11.5重量%、約11.6重量%、約11.7重量%、約11.8重量%、約11.9重量%、約12重量%、約12.1重量%、約12.2重量%、約12.3重量%、約12.4重量%、約12.5重量%、約12.6重量%、約12.7重量%、約12.8重量%、約12.9重量%、約13重量%、約13.1重量%、約13.2重量%、約13.3重量%、約13.4重量%、約13.5重量%、約13.6重量%、約13.7重量%、約13.8重量%、約13.9重量%、約14重量%、約14.1重量%、約14.2重量%、約14.3重量%、約14.4重量%、約14.5重量%、約14.6重量%、約14.7重量%、約14.8重量%、約14.9重量%、約15重量%、約15.1重量%、約15.2重量%、約15.3重量%、約15.4重量%、約15.5重量%、約15.6重量%、約15.7重量%、約15.8重量%、約15.9重量%、約16重量%、約16.1重量%、約16.2重量%、約16.3重量%、約16.4重量%、約16.5重量%、約16.6重量%、約16.7重量%、約16.8重量%、約16.9重量%、約17重量%、約17.1重量%、約17.2重量%、約17.3重量%、約17.4重量%、約17.5重量%、約17.6重量%、約17.7重量%、約17.8重量%、約17.9重量%、約18重量%、約18.1重量%、約18.2重量%、約18.3重量%、約18.4重量%、約18.5重量%、約18.6重量%、約18.7重量%、約18.8重量%、約18.9重量%、約19重量%、約19.1重量%、約19.2重量%、約19.3重量%、約19.4重量%、約19.5重量%、約19.6重量%、約19.7重量%、約19.8重量%、約19.9重量%または約20重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物はさらに追加の活性剤を含む。一実施形態において、医薬組成物は追加の活性剤を、その薬剤の一般に認知された治療有効量未満の所定量含む。一実施形態において、医薬組成物は追加の活性剤を、その薬剤の一般に認知された治療有効量と等しい、またはそれを超えた量含む。一実施形態において、追加の活性剤はこれまでに座瘡の治療または予防に有効であると認識されていないものである。別の実施形態では、追加の活性剤は座瘡の治療または予防に使用することを認められているものである。一実施形態において、追加の活性剤は過酸化物である。
一実施形態において、追加の活性剤は過酸化ベンゾイルである。一実施形態において、医薬組成物は過酸化ベンゾイルを、一般に認知された治療有効量未満の所定量含む。一実施形態において、医薬組成物は過酸化ベンゾイルを、一般に認知された治療有効量と等しい、またはそれを超えた量含む。一実施形態では、医薬組成物は、過酸化ベンゾイルを約2.5%〜約10重量%含み、例えば過酸化ベンゾイルを約1.25重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.7重量%、約1.9重量%、約2.0重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%、約5重量%、約5.1重量%、約5.2重量%、約5.3重量%、約5.4重量%、約5.5重量%、約5.6重量%、約5.7重量%、約5.8重量%、約5.9重量%、約6重量%、約6.1重量%、約6.2重量%、約6.3重量%、約6.4重量%、約6.5重量%、約6.6重量%、約6.7重量%、約6.8重量%、約6.9重量%、約7重量%、約7.1重量%、約7.2重量%、約7.3重量%、約7.4重量%、約7.5重量%、約7.6重量%、約7.7重量%、約7.8重量%、約7.9重量%、約8重量%、約8.1重量%、約8.2重量%、約8.3重量%、約8.4重量%、約8.5重量%、約8.6重量%、約8.7重量%、約8.8重量%、約8.9重量%、約9重量%、約9.1重量%、約9.2重量%、約9.3重量%、約9.4重量%、約9.5重量%、約9.6重量%、約9.7重量%、約9.8重量%、約9.9重量%または約10重量%含む。
一実施形態において、追加の活性剤はアダパレン(6−[3−(1−アダマンチル)−4−メトキシフェニル]−2−ナフトエ酸である。一実施形態において、医薬組成物はアダパレンを、一般に認知された治療有効量未満の所定量含む。一実施形態において、医薬組成物はアダパレンを、一般に認知された治療有効量と等しい、またはそれを超えた量含む。一実施形態では、医薬組成物はアダパレンを約0.05%重量%〜約0.3重量%含み、例えばアダパレンを約0.05重量%、約0.06重量%、約0.07重量%、約0.08 %約0.09重量%、約0.1重量%、約0.11重量%、約0.12重量%、約0.13重量%、約0.14重量%、約0.15重量%、約0.16重量%、約0.17重量%、約0.18重量%、約0.19重量%、約0.2重量%、約0.21重量%、約0.22重量%、約0.23重量%、約0.24重量%、約0.25重量%、約0.26重量%、約0.27重量%、約0.28重量%、約0.29重量%または約0.3重量%含む。
当業者に既知の薬学的に許容可能な任意の添加剤も、本開示による医薬組成物に使用されてもよい。治療および化粧用組成物で使用するために選択される任意の添加剤も、薬学的におよび/または美容上許容可能であるべきであり、治療組成物の使用形態、例えば、クリーム、ゲル、ミルク、オイル、ローション等に適切であるべきである。添加剤は皮膚への親和性を有し、耐容性が良好であり、適切な量で使用される場合安定しており、所望の稠度および容易性を持って適用できることが好ましい。例として、本開示による医薬組成物は、界面活性剤、保存剤、着香料、助溶剤、粘稠性補助剤、懸濁補助剤および親油相を1以上含んでもよい。
一実施形態において、医薬組成物は、エトキシ化天然脂肪族アルコール(例えば、Steareth−2)等の界面活性剤を約0.5重量%〜約5重量%含み、例えば界面活性剤を、約0.5重量%、約0.55重量%、約0.6重量%、約0.65重量%、約0.7重量%、約0.75重量%、約0.8重量%、約0.85重量%、約0.9重量%、約0.95重量%、約1重量%、約1.05重量%、約1.1重量%、約1.15重量%、約1.2重量%、約1.25重量%、約1.3重量%、約1.35重量%、約1.4重量%、約1.45重量%、約1.5重量%、約1.55重量%、約1.6重量%、約1.65重量%、約1.7重量%、約1.75重量%、約1.8重量%、約1.85重量%、約1.9重量%、約1.95重量%、約2重量%、約2.05重量%、約2.1重量%、約2.15重量%、約2.2重量%、約2.25重量%、約2.3重量%、約2.35重量%、約2.4重量%、約2.45重量%、約2.5重量%、約2.55重量%、約2.6重量%、約2.65重量%、約2.7重量%、約2.75重量%、約2.8重量%、約2.85重量%、約2.9重量%、約2.95重量%、約3重量%、約3.05重量%、約3.1重量%、約3.15重量%、約3.2重量%、約3.25重量%、約3.3重量%、約3.35重量%、約3.4重量%、約3.45重量%、約3.5重量%、約3.55重量%、約3.6重量%、約3.65重量%、約3.7重量%、約3.75重量%、約3.8重量%、約3.85重量%、約3.9重量%、約3.95重量%、約4重量%、約4.05重量%、約4.1重量%、約4.15重量%、約4.2重量%、約4.25重量%、約4.3重量%、約4.35重量%、約4.4重量%、約4.45重量%、約4.5重量%、約4.55重量%、約4.6重量%、約4.65重量%、約4.7重量%、約4.75重量%、約4.8重量%、約4.85重量%、約4.9重量%、約4.95重量%、約5重量%含む。一実施形態において、界面活性剤はSteareth−2(例えば、BRIJ S2、Croda International plc)である。
一実施形態において、医薬組成物は、ポリオキシエチレン脂肪エーテル(例えば、Steareth−21)等の乳化剤を約0.5重量%〜約5重量%含み、例えばの乳化剤を、約0.5重量%、約0.55重量%、約0.6重量%、約0.65重量%、約0.7重量%、約0.75重量%、約0.8重量%、約0.85重量%、約0.9重量%、約0.95重量%、約1重量%、約1.05重量%、約1.1重量%、約1.15重量%、約1.2重量%、約1.25重量%、約1.3重量%、約1.35重量%、約1.4重量%、約1.45重量%、約1.5重量%、約1.55重量%、約1.6重量%、約1.65重量%、約1.7重量%、約1.75重量%、約1.8重量%、約1.85重量%、約1.9重量%、約1.95重量%、約2重量%、約2.05重量%、約2.1重量%、約2.15重量%、約2.2重量%、約2.25重量%、約2.3重量%、約2.35重量%、約2.4重量%、約2.45重量%、約2.5重量%、約2.55重量%、約2.6重量%、約2.65重量%、約2.7重量%、約2.75重量%、約2.8重量%、約2.85重量%、約2.9重量%、約2.95重量%、約3重量%、約3.05重量%、約3.1重量%、約3.15重量%、約3.2重量%、約3.25重量%、約3.3重量%、約3.35重量%、約3.4重量%、約3.45重量%、約3.5重量%、約3.55重量%、約3.6重量%、約3.65重量%、約3.7重量%、約3.75重量%、約3.8重量%、約3.85重量%、約3.9重量%、約3.95重量%、約4重量%、約4.05重量%、約4.1重量%、約4.15重量%、約4.2重量%、約4.25重量%、約4.3重量%、約4.35重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.55重量%、約4.6重量%、約4.65重量%、約4.7重量%、約4.75重量%、約4.8重量%、約4.85重量%、約4.9重量%、約4.95重量%、約5重量%含む。一実施形態において、乳化剤はSteareth21(例えば、BRIJ S721、Croda International plc)である。
一実施形態において、医薬組成物はセチルアルコールまたは飽和セチルアルコール(例えば、セチルアルコール)等の安定剤を含む。一実施形態において、医薬組成物は、安定剤を約0.1重量%〜約5重量%含み、例えば安定剤を約0.1重量%、約0.11重量%、約0.12重量%、約0.13重量%、約0.14重量%、約0.15重量%、約0.16重量%、約0.17重量%、約0.18重量%、約0.19重量%、約0.2重量%、約0.21重量%、約0.22重量%、約0.23重量%、約0.24重量%、約0.25重量%、約0.26重量%、約0.27重量%、約0.28重量%、約0.29重量%、約0.3重量%、約0.31重量%、約0.32重量%、約0.33重量%、約0.34重量%、約0.35重量%、約0.36重量%、約0.37重量%、約0.38重量%、約0.39重量%、約0.4重量%、約0.41重量%、約0.42重量%、約0.43重量%、約0.44重量%、約0.45重量%、約0.46重量%、約0.47重量%、約0.48重量%、約0.49重量%、約0.5重量%、約0.51重量%、約0.52重量%、約0.53重量%、約0.54重量%、約0.55重量%、約0.56重量%、約0.57重量%、約0.58重量%、約0.59重量%、約0.6重量%、約0.61重量%、約0.62重量%、約0.63重量%、約0.64重量%、約0.65重量%、約0.66重量%、約0.67重量%、約0.68重量%、約0.69重量%、約0.7重量%、約0.71重量%、約0.72重量%、約0.73重量%、約0.74重量%、約0.75重量%、約0.76重量%、約0.77重量%、約0.78重量%、約0.79重量%、約0.8重量%、約0.81重量%、約0.82重量%、約0.83重量%、約0.84重量%、約0.85重量%、約0.86重量%、約0.87重量%、約0.88重量%、約0.89重量%、約0.9重量%、約0.91重量%、約0.92重量%、約0.93重量%、約0.94重量%、約0.95重量%、約0.96重量%、約0.97重量%、約0.98重量%、約0.99重量%、約1重量%、約1.01重量%、約1.02重量%、約1.03重量%、約1.04重量%、約1.05重量%、約1.06重量%、約1.07重量%、約1.08重量%、約1.09重量%、約1.1重量%、約1.11重量%、約1.12重量%、約1.13重量%、約1.14重量%、約1.15重量%、約1.16重量%、約1.17重量%、約1.18重量%、約1.19重量%、約1.2重量%、約1.21重量%、約1.22重量%、約1.23重量%、約1.24重量%、約1.25重量%、約1.26重量%、約1.27重量%、約1.28重量%、約1.29重量%、約1.3重量%、約1.31重量%、約1.32重量%、約1.33重量%、約1.34重量%、約1.35重量%、約1.36重量%、約1.37重量%、約1.38重量%、約1.39重量%、約1.4重量%、約1.41重量%、約1.42重量%、約1.43重量%、約1.44重量%、約1.45重量%、約1.46重量%、約1.47重量%、約1.48重量%、約1.49重量%、約1.5重量%、約1.51重量%、約1.52重量%、約1.53重量%、約1.54重量%、約1.55重量%、約1.56重量%、約1.57重量%、約1.58重量%、約1.59重量%、約1.6重量%、約1.61重量%、約1.62重量%、約1.63重量%、約1.64重量%、約1.65重量%、約1.66重量%、約1.67重量%、約1.68重量%、約1.69重量%、約1.7重量%、約1.71重量%、約1.72重量%、約1.73重量%、約1.74重量%、約1.75重量%、約1.76重量%、約1.77重量%、約1.78重量%、約1.79重量%、約1.8重量%、約1.81重量%、約1.82重量%、約1.83重量%、約1.84重量%、約1.85重量%、約1.86重量%、約1.87重量%、約1.88重量%、約1.89重量%、約1.9重量%、約1.91重量%、約1.92重量%、約1.93重量%、約1.94重量%、約1.95重量%、約1.96重量%、約1.97重量%、約1.98重量%、約1.99重量%、約2重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%または約5重量%含む。一実施形態において、安定剤はセチルアルコール(例えば、Crodacol C95 EP、Croda International plc)である。
一実施形態において、医薬組成物は1種以上の抗酸化剤、例えばアスコルビン酸、パルミチン酸、アスコルビン酸パルミテート、α−トコフェロール、イデベノン、ユビキノン、フェルラ酸、コエンザイムQ10、リコピン、緑茶、カテキン、エピガロカテキン3−ガラート(EGCG)、緑茶ポリフェノール(GTP)、シリマリン、コーヒーの実、レスベラトロール、ブドウの種子、ザクロエキス、ゲニステイン、ピクノジェノール、ナイアシンアミド等を含む。一実施形態において、医薬組成物は、抗酸化剤を約0.01重量%〜約2重量%含み、例えば1種以上の抗酸化剤を約0.01重量%、約0.02重量%、約0.03重量%、約0.04重量%、約0.05重量%、約0.06重量%、約0.07重量%、約0.08重量%、約0.09重量%、約0.1重量%、約0.11重量%、約0.12重量%、約0.13重量%、約0.14重量%、約0.15重量%、約0.16重量%、約0.17重量%、約0.18重量%、約0.19重量%、約0.2重量%、約0.21重量%、約0.22重量%、約0.23重量%、約0.24重量%、約0.25重量%、約0.26重量%、約0.27重量%、約0.28重量%、約0.29重量%、約0.3重量%、約0.31重量%、約0.32重量%、約0.33重量%、約0.34重量%、約0.35重量%、約0.36重量%、約0.37重量%、約0.38重量%、約0.39重量%、約0.4重量%、約0.41重量%、約0.42重量%、約0.43重量%、約0.44重量%、約0.45重量%、約0.46重量%、約0.47重量%、約0.48重量%、約0.49重量%、約0.5重量%、約0.51重量%、約0.52重量%、約0.53重量%、約0.54重量%、約0.55重量%、約0.56重量%、約0.57重量%、約0.58重量%、約0.59重量%、約0.6重量%、約0.61重量%、約0.62重量%、約0.63重量%、約0.64重量%、約0.65重量%、約0.66重量%、約0.67重量%、約0.68重量%、約0.69重量%、約0.7重量%、約0.71重量%、約0.72重量%、約0.73重量%、約0.74重量%、約0.75重量%、約0.76重量%、約0.77重量%、約0.78重量%、約0.79重量%、約0.8重量%、約0.81重量%、約0.82重量%、約0.83重量%、約0.84重量%、約0.85重量%、約0.86重量%、約0.87重量%、約0.88重量%、約0.89重量%、約0.9重量%、約0.91重量%、約0.92重量%、約0.93重量%、約0.94重量%、約0.95重量%、約0.96重量%、約0.97重量%、約0.98重量%、約0.99重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%または約2重量%含む。
一実施形態において、抗酸化剤はアスコルビン酸パルミテートである。一実施形態において、抗酸化剤はα−トコフェロールである。一実施形態において、抗酸化剤はアスコルビン酸である。一実施形態において、抗酸化剤はイデベノンである。一実施形態において、抗酸化剤はユビキノンである。一実施形態において、抗酸化剤はフェルラ酸である。一実施形態において、抗酸化剤はコエンザイムQ10である。一実施形態において、抗酸化剤はリコピンである。一実施形態において、抗酸化剤は緑茶である。一実施形態において、抗酸化剤はカテキンである。一実施形態において、抗酸化剤はエピガロカテキン3−ガラート(EGCG)である。一実施形態において、抗酸化剤は緑茶ポリフェノール(GTP)である。一実施形態において、抗酸化剤はシリマリンである。一実施形態において、抗酸化剤はコーヒーの実である。一実施形態において、抗酸化剤はレスベラトロールである。一実施形態において、抗酸化剤はブドウの種子である。一実施形態において、抗酸化剤はザクロエキスである。一実施形態において、抗酸化剤はゲニステインである。一実施形態において、抗酸化剤はピクノジェノールである。一実施形態において、抗酸化剤はナイアシンアミドである。一実施形態において、医薬組成物は、アスコルビン酸、パルミチン酸、アスコルビン酸パルミテート、α−トコフェロール、イデベノン、ユビキノン、フェルラ酸、コエンザイムQ10、リコピン、緑茶、カテキン、エピガロカテキン3−ガラート(EGCG)、緑茶ポリフェノール(GTP)、シリマリン、コーヒーの実、レスベラトロール、ブドウの種子、ザクロエキス、ゲニステイン、ピクノジェノールおよびナイアシンアミドから成る群から選択される1種以上の抗酸化剤を約0.01重量%〜約0.5重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、アスコルビン酸、パルミチン酸、アスコルビン酸パルミテート、α−トコフェロール、イデベノン、ユビキノン、フェルラ酸、コエンザイムQ10、リコピン、緑茶、カテキン、エピガロカテキン3−ガラート(EGCG)、緑茶ポリフェノール(GTP)、シリマリン、コーヒーの実、レスベラトロール、ブドウの種子、ザクロエキス、ゲニステイン、ピクノジェノールおよびナイアシンアミドから成る群から選択される1種以上の抗酸化剤を約0.1重量%〜約0.3重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、アスコルビン酸、パルミチン酸、アスコルビン酸パルミテート、α−トコフェロール、イデベノン、ユビキノン、フェルラ酸、コエンザイムQ10、リコピン、緑茶、カテキン、エピガロカテキン3−ガラート(EGCG)、緑茶ポリフェノール(GTP)、シリマリン、コーヒーの実、レスベラトロール、ブドウの種子、ザクロエキス、ゲニステイン、ピクノジェノールおよびナイアシンアミドから成る群から選択される1種以上の抗酸化剤を約0.3重量%〜約0.5重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、アスコルビン酸、パルミチン酸、アスコルビン酸パルミテート、α−トコフェロール、イデベノン、ユビキノン、フェルラ酸、コエンザイムQ10、リコピン、緑茶、カテキン、エピガロカテキン3−ガラート(EGCG)、緑茶ポリフェノール(GTP)、シリマリン、コーヒーの実、レスベラトロール、ブドウの種子、ザクロエキス、ゲニステイン、ピクノジェノールおよびナイアシンアミドから成る群から選択される1種以上の抗酸化剤を約0.45重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、イデベノンを約0.05重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、ユビキノンを約0.05重量%〜約1重量%含み、例えばユビキノンを約0.05重量%、約0.1重量%、約0.15重量%、約0.2重量%、約0.25重量%、約0.3重量%、約0.35重量%、約0.4重量%、約0.45重量%、約0.5重量%、約0.55重量%、約0.6重量%、約0.65重量%、約0.7重量%、約0.75重量%、約0.8重量%、約0.85重量%、約0.9重量%、約0.95重量%または約1重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、フェルラ酸の約0.1重量%〜約1重量%含み、例えばフェルラ酸を約0.1重量%、約0.15重量%、約0.2重量%、約0.25重量%、約0.3重量%、約0.35重量%、約0.4重量%、約0.45重量%、約0.5重量%、約0.55重量%、約0.6重量%、約0.65重量%、約0.7重量%、約0.75重量%、約0.8重量%、約0.85重量%、約0.9重量%、約0.95重量%、または約1重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、アスコルビン酸パルミテートを約0.01重量%〜約0.5重量%、α−トコフェロールを約0.01重量%〜約0.5重量%、およびアスコルビン酸を約0.01重量%〜約0.5重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、アスコルビン酸パルミテートを約0.1重量%〜約0.3重量%、α−トコフェロールを約0.1重量%〜約0.3重量%、およびアスコルビン酸を約0.05重量%〜約0.2重量%含む。一実施形態においては、医薬組成物は、アスコルビン酸パルミテートを約0.2重量%、α−トコフェロールを約0.15重量%、およびアスコルビン酸を約0.1重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物は完全飽和トリグリセリド(例えばCrodamol GTCC、Croda International plc等の中鎖トリグリセライド)、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピルおよびグリセリン等の皮膚軟化剤を1以上含む。一実施形態において、医薬組成物は、皮膚軟化剤を約0.5重量%〜約20重量%含み、例えば皮膚軟化剤を約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%、約5重量%、約5.1重量%、約5.2重量%、約5.3重量%、約5.4重量%、約5.5重量%、約5.6重量%、約5.7重量%、約5.8重量%、約5.9重量%、約6重量%、約6.1重量%、約6.2重量%、約6.3重量%、約6.4重量%、約6.5重量%、約6.6重量%、約6.7重量%、約6.8重量%、約6.9重量%、約7重量%、約7.1重量%、約7.2重量%、約7.3重量%、約7.4重量%、約7.5重量%、約7.6重量%、約7.7重量%、約7.8重量%、約7.9重量%、約8重量%、約8.1重量%、約8.2重量%、約8.3重量%、約8.4重量%、約8.5重量%、約8.6重量%、約8.7重量%、約8.8重量%、約8.9重量%、約9重量%、約9.1重量%、約9.2重量%、約9.3重量%、約9.4重量%、約9.5重量%、約9.6重量%、約9.7重量%、約9.8重量%、約9.9重量%、約10重量%、約10.1重量%、約10.2重量%、約10.3重量%、約10.4重量%、約10.5重量%、約10.6重量%、約10.7重量%、約10.8重量%、約10.9重量%、約11重量%、約11.1重量%、約11.2重量%、約11.3重量%、約11.4重量%、約11.5重量%、約11.6重量%、約11.7重量%、約11.8重量%、約11.9重量%、約12重量%、約12.1重量%、約12.2重量%、約12.3重量%、約12.4重量%、約12.5重量%、約12.6重量%、約12.7重量%、約12.8重量%、約12.9重量%、約13重量%、約13.1重量%、約13.2重量%、約13.3重量%、約13.4重量%、約13.5重量%、約13.6重量%、約13.7重量%、約13.8重量%、約13.9重量%、約14重量%、約14.1重量%、約14.2重量%、約14.3重量%、約14.4重量%、約14.5重量%、約14.6重量%、約14.7重量%、約14.8重量%、約14.9重量%、約15重量%、約15.1重量%、約15.2重量%、約15.3重量%、約15.4重量%、約15.5重量%、約15.6重量%、約15.7重量%、約15.8重量%、約15.9重量%、約16重量%、約16.1重量%、約16.2重量%、約16.3重量%、約16.4重量%、約16.5重量%、約16.6重量%、約16.7重量%、約16.8重量%、約16.9重量%、約17重量%、約17.1重量%、約17.2重量%、約17.3重量%、約17.4重量%、約17.5重量%、約17.6重量%、約17.7重量%、約17.8重量%、約17.9重量%、約18重量%、約18.1重量%、約18.2重量%、約18.3重量%、約18.4重量%、約18.5重量%、約18.6重量%、約18.7重量%、約18.8重量%、約18.9重量%、約19重量%、約19.1重量%、約19.2重量%、約19.3重量%、約19.4重量%、約19.5重量%、約19.6重量%、約19.7重量%、約19.8重量%、約19.9重量%または約20重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、任意の皮膚軟化剤を1つ、約0.5重量%〜約5重量%含む。一実施形態において、1種以上の皮膚軟化剤は、中鎖トリグリセライド(例えば、Crodamol GTCC、Croda International plc)、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピルおよびグリセリンから成る群から選択される。
一実施形態において、医薬組成物は、中鎖トリグリセライド(例えば、Crodamol GTCC)、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピルおよびグリセリンを合計で約0.5重量〜約20重量%の量含む。一実施形態において、医薬組成物は、中鎖トリグリセライド(例えば、Crodamol GTCC)を約0.5重量%〜約5重量%含み、例えば中鎖トリグリセライド(例えば、Crodamol GTCC)を約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%または約5重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、ミリスチン酸ミリスチルを約0.5重量%〜約5重量%含み、例えばミリスチン酸ミリスチルを約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%または約5重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物は、パルミチン酸イソプロピルを約0.5重量%〜約8重量%含み、例えばパルミチン酸イソプロピルを約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%、約5重量%、約5.1重量%、約5.2重量%、約5.3重量%、約5.4重量%、約5.5重量%、約5.6重量%、約5.7重量%、約5.8重量%、約5.9重量%、約6重量%、約6.1重量%、約6.2重量%、約6.3重量%、約6.4重量%、約6.5重量%、約6.6重量%、約6.7重量%、約6.8重量%、約6.9重量%、約7重量%、約7.1重量%、約7.2重量%、約7.3重量%、約7.4重量%、約7.5重量%、約7.6重量%、約7.7重量%、約7.8重量%、約7.9重量%または約8重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物はグリセリンを約0.5重量%〜約5重量%含み、例えばグリセリンを約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%または約5重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、中鎖トリグリセライド(例えば、Crodamol GTCC)を約2重量%、ミリスチン酸ミリスチル(例えば、Crodamol MM、Croda International plc)を約2重量%、パルミチン酸イソプロピル(例えば、Crodamol IPP、Croda International plc)を約4重量%、およびグリセリンを約1重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物はフェノキシエタノール等の保存剤を含む。一実施形態において、医薬組成物は保存剤を約0.1重量%〜約5重量%含み、例えば保存剤を約0.1重量%、約0.2重量%、約0.3重量%、約0.4重量%、約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%または約5重量%含む。一実施形態において、保存剤はフェノキシエタノールである。一実施形態において、医薬組成物は、フェノキシエタノールを約0.5重量%〜約5重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、フェノキシエタノールを約0.5重量%〜約2重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、フェノキシエタノールを約1重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物は架橋重合体(例えば、カルボマー等の架橋アクリル酸ポリマー、Carbopol ETD2020NF、Lubrizol Corp.として市販)、多糖(例えば、CPKelkoのKeltrol 11K等のキサンタンガム)等の増粘剤を1以上含む。一実施形態において、医薬組成物は、1種以上の増粘剤を約0.1重量%〜約5重量%含み、例えば1種以上の増粘剤を約0.1重量%、約0.2重量%、約0.3重量%、約0.4重量%、約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%または約5重量%含む。一実施形態において、1種以上の増粘剤は、1種以上の架橋されたアクリル酸ポリマーおよび多糖である。一実施形態において、1種以上の増粘剤はCarbopol ETD2020NFとKeltrol 11Kである。一実施形態において、医薬組成物は、Carbopol ETD2020NFを約0.1重量%〜約5重量%、およびKeltrol 11Kを約0.1重量%〜約5重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、Carbopol ETD2020NFを約0.5重量%〜約1重量%、およびKeltrol 11Kを約0.2重量%〜約1重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、Carbopol ETD2020NFを約0.8重量%、およびKeltrol 11Kを約0.4重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物は、レシチン(例えば、Leciprime 1400 IPM,Cargill,Inc.等の液状大豆レシチン)等の1種以上の結着剤を含む。一実施形態において、医薬組成物は、1種以上の結着剤を約0.1重量%〜約5重量%含み、例えば1種以上の結着剤を約0.1重量%、約0.2重量%、約0.3重量%、約0.4重量%、約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%または約5重量%含む。一実施形態において、1種以上の結着剤はLeciprime 1400 IPMを含む。一実施形態において、医薬組成物は、Leciprime 1400 IPMを約0.1重量%〜約5重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、Leciprime 1400 IPMを約0.2重量%〜約1重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、Leciprime 1400 IPMを約0.5重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物は1種以上の香料、例えばFloral Spa 760、Sensual Wood 138またはMild Care 345を含む。一実施形態において、医薬組成物は、1種以上の香料を約0.01重量%〜約0.5重量%含み、例えば1種以上の香料を約0.01重量%、約0.02重量%、約0.03重量%、約0.04重量%、約0.05重量%、約0.06重量%、約0.07重量%、約0.08重量%、約0.09重量%、約0.1重量%、約0.11重量%、約0.12重量%、約0.13重量%、約0.14重量%、約0.15重量%、約0.16重量%、約0.17重量%、約0.18重量%、約0.19重量%、約0.2重量%、約0.21重量%、約0.22重量%、約0.23重量%、約0.24重量%、約0.25重量%、約0.26重量%、約0.27重量%、約0.28重量%、約0.29重量%、約0.3重量%、約0.31重量%、約0.32重量%、約0.33重量%、約0.34重量%、約0.35重量%、約0.36重量%、約0.37重量%、約0.38重量%、約0.39重量%、約0.4重量%、約0.41重量%、約0.42重量%、約0.43重量%、約0.44重量%、約0.45重量%、約0.46重量%、約0.47重量%、約0.48重量%、約0.49重量%または約0.5重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、香料Mild Care 345を約0.01重量%〜約0.5重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、香料Mild Care 345を約0.01重量%〜約0.1重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、香料Mild Care 345を約0.01重量%〜約0.05重量%含む。一実施形態において、医薬組成物は、香料Mild Care 345を約0.05重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEの1以上を約0.5重量%〜約20重量%;任意で過酸化ベンゾイルを約1.25重量%〜約10重量%;任意でアダパレンを約0.1重量%〜約0.3重量%;1種以上の界面活性剤を約0.5重量%〜約5重量%;1種以上の乳化剤を約0.5重量%〜約5重量%;1種以上の安定剤を約0.05重量%〜約5重量%;1種以上の抗酸化剤を約0.01重量%〜約2重量%;1種以上の皮膚軟化剤を約0.5重量%〜約20重量%;1種以上の保存剤を約0.1重量%〜約5重量%;1種以上の増粘剤を約0.1重量%〜約5重量%;1種以上の結着剤を約0.1重量%〜約5重量%;1種以上の香料を約0.01重量%〜約0.5重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEの1以上を約0.5重量%〜約20重量%;任意で過酸化ベンゾイルを約1.25重量%〜約10重量%;任意でアダパレンを約0.05重量%〜約0.3重量%;1種以上の界面活性剤を約1重量%〜約2重量%;1種以上の乳化剤を約1重量%〜約2重量%;1種以上の安定剤を約0.1重量%〜約1重量%;1種以上の抗酸化剤を約0.1重量%〜約1重量%;1種以上の皮膚軟化剤1種以上のを約5重量%〜約15重量%;1種以上の保存剤を約0.5重量%〜約2重量%;1種以上の増粘剤を約0.5重量%〜約2重量%;1本以上の結着剤を約0.1重量%〜約2重量%;1種以上の香料を約0.01重量%〜約0.1重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEの1以上を約0.1重量%〜約20重量%;任意で過酸化ベンゾイルを約2.5重量%〜約10重量%;任意でアダパレンを約0.05重量%〜約0.3重量%;1種以上の界面活性剤を約1.65重量%;1種以上の乳化剤を約1.35重量%;1種以上の安定剤を約0.5重量%;1種以上の抗酸化剤を約0.45重量%;1種以上の皮膚軟化剤を約9重量%;1種以上の保存剤を約1重量%;1種以上の増粘剤を約1.2重量%;1種以上の結着剤を約0.5重量%;1種以上の香料を約0.05重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEの1以上を約0.1重量%〜約20重量%;任意で過酸化ベンゾイルを約2.5重量%〜約10重量%;任意でアダパレンを約0.05重量%〜約0.3重量%;Steareth−2を約0.5重量%〜約5重量%;Steareth−21を約0.5重量%〜約5重量%;セチルアルコールを約0.1重量%〜約5重量%;中鎖トリグリセライド、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピルおよび/またはグリセリンの組み合わせを約0.01重量%〜約2重量%;1種以上の皮膚軟化剤を約0.5重量%〜約20重量%;フェノキシエタノールを約0.1重量%〜約5重量%;カルボマーおよび/またはキサンタンガムの組み合わせを約0.1重量%〜約5重量%;液状大豆レシチンを約0.1重量%〜約5重量%と、1種以上の香料を約0.01重量%〜約0.5重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEの1以上を約0.1重量%〜約20重量%;任意で過酸化ベンゾイルを約2.5重量%〜約10重量%;任意でアダパレンを約0.05重量%〜約0.3重量%;Steareth−2を約1重量%〜約2重量%;Steareth−21を約1重量%〜約2重量%;セチルアルコールを約0.1重量%〜約1重量%;アスコルビン酸パルミテート、α−トコフェロールおよびアスコルビン酸の組み合わせを約0.1重量%〜約1重量%;中鎖トリグリセライド、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピルおよび/またはグリセリンの組み合わせを約5重量%〜約15重量%;フェノキシエタノールを約0.5重量%〜約2重量%;カルボマーおよび/またはキサンタンガムの組み合わせを約0.5重量%〜約2重量%;液状大豆レシチンを約0.1重量%〜約2重量%と、1種以上の香料を約0.01重量%〜約0.1重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEの1以上を約0.1重量%〜約20重量%;任意で過酸化ベンゾイルを約2.5重量%〜約10重量%;任意でアダパレンを約0.05重量%〜約0.3重量で;Steareth−2を約1.65重量%;Steareth−21を約1.35重量%;セチルアルコールを約0.5重量%;アスコルビン酸パルミテートを約0.2重量%;α−トコフェロールを約0.15重量%;アスコルビン酸を約0.1重量%;中鎖トリグリセライドを約2重量%;ミリスチン酸ミリスチルを約2重量%;パルミチン酸イソプロピルを約4重量%;グリセリンを約1重量%;フェノキシエタノールを約1重量%、カルボマーを約0.8重量%;キサンタンガムを約0.4重量%;液状大豆レシチンを約0.5重量%と、1種以上の香料を約0.05重量%;含む。
一実施形態において、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEの1以上を約0.1重量%〜約20重量%;任意で過酸化ベンゾイルを約2.5重量%〜約10重量%;任意でアダパレンを約0.05重量%〜約0.3重量%;BRIJ S2を約0.5重量%〜約5重量%;BRIJ S721を約0.5重量%〜約5重量%;Crodacol C95 EPを約0.1重量%〜約5重量%;Crodamol GTCC、Crodamol MM、Crodamol IPPおよび/またはグリセリンの組み合わせを約0.01重量%〜約2重量%;1種以上の皮膚軟化剤を約0.5重量%〜約20重量%;フェノキシエタノールを約0.1重量%〜約5重量%;Carbopol ETD2020NFおよび/またはKeltrol 11Kの組み合わせを約0.1重量%〜約5重量%;Leciprime 1400 IPMを約0.1重量%〜約5重量%;香料MildCare 345を約0.01重量%〜約0.5重量%含む。
一実施形態において、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEの1以上を約0.1重量%〜約20重量%;任意で過酸化ベンゾイルを約2.5重量%〜約10重量%;任意でアダパレンを約0.05重量%〜約0.3重量で;BRIJ S2を約1重量%〜約2重量%;BRIJ S721を約1重量%〜約2重量%;Crodacol C95 EPを約0.1重量%〜約1重量%;アスコルビン酸パルミテート、α−トコフェロールおよびアスコルビン酸の組み合わせを約0.1重量%〜約1重量%;Crodamol GTCC、Crodamol MM、Crodamol IPPおよび/またはグリセリンの組み合わせを約5重量%〜約15重量%;フェノキシエタノールを約0.5重量%〜約2重量%;Carbopol ETD2020NFおよび/またはKeltrol 11Kの組み合わせを約0.5重量%〜約2重量%;Leciprime 1400 IPMを約0.1重量%〜約2重量%;香料MildCare 345を約00.1重量%〜約0.1重量%;含む。
一実施形態において、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEの1以上を約0.1重量%〜約20重量%;任意で過酸化ベンゾイルを約1.25重量%〜約10重量%;任意でアダパレンを約0.05重量%〜約0.3重量%;BRIJ S2を約1重量%〜約2重量%;BRIJ S721を約1重量%〜約2重量%;Crodacol C95 EPを約0.1重量%〜約1重量%;アスコルビン酸パルミテート、α−トコフェロールおよびアスコルビン酸の組み合わせを約0.1重量%〜約1重量%;Crodamol GTCC、Crodamol MM、Crodamol IPPおよび/またはグリセリンの組み合わせを約5重量%〜約15重量%;フェノキシエタノールを約0.5重量%〜約2重量%;Carbopol ETD2020NFおよび/またはKeltrol 11Kの組み合わせを約0.5重量%〜約2重量%;Leciprime 1400 IPMを約0.1重量%〜約5重量%;香料MildCare 345を約00.1重量%〜約0.1重量%;含む。
一実施形態において、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEの1以上を約0.1重量%〜約20重量%;任意で過酸化ベンゾイルを約1.25重量%〜約10重量%;任意でアダパレンを約0.5重量%〜約0.3重量%;BRIJ S2を約1.65重量%;BRIJ S721を約1.35重量%;Crodacol C95 EPを約0.5重量%;アスコルビン酸パルミテートを約0.2重量%;α−トコフェロールを約0.15重量%、アスコルビン酸を約0.1重量%;Crodamol GTCCを約2重量%;Crodamol MMを約2重量%;isoproprylパルミチン酸塩を約4重量%;グリセリンを約1重量%;フェノキシエタノールを約1重量%、Carbopol ETD2020NFを約0.8重量%;Keltrol 11Kを約0.4重量%;Leciprime 1400 IPMを約0.5重量%;香料MildCare 345を約00.05重量%含む。
本開示により使用する組成物は、1回または複数回の投与単位として調剤できる。本明細書において用語「投与単位(dose unit)」および「投与単位(dosage unit)」は、1回の投与で治療効果を得るために適切な治療薬の所定量を含む医薬組成物の一部分を指す。そのような投与単位は、1日当たり1回〜複数回(つまり1〜約10回、1〜8回、1〜6回、1〜4回または1〜2回)、または治療効果を誘発するのに必要な回数だけ、投与してもよい。
一実施形態において、例えば、本明細書に開示された医薬組成物を含む組成物は、エアロゾル、ゲル、軟膏、ローション、クリーム、ゲルスティック、塗り薬またはスプレーとして調剤される。
そのような製剤は、DGLA、15−OHEPA、15−HETrEの所定量(例えば、治療有効量)を、ニコチンアミド、過酸化ベンゾイル、アダパレンおよびメトロニダゾールから成る群から選択される1種以上の抗菌剤と組み合わせ、安定して含み得る。
本開示は、さらに座瘡の治療で使用するための製品の構成要素として、開示された組成物または製剤を提供する。一実施形態において、製品は容器と、治療有効量のDGLA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの組み合わせとを含む医薬組成物を含む。一実施形態において、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの組み合わせを約0.1重量%〜約20重量%含む。一実施形態において、製品は本明細書に開示された医薬組成物を含む。
薬物動態/薬物力学
本明細書に開示された、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを含む組成物の薬物動態および/または薬物力学は、当技術分野の既知の方法を用いて決定してよい。
実施形態において、本明細書に開示された、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを含む組成物の薬物動態を、皮膚によって吸収される組成物の各種構成成分の量の決定する皮膚疱疹技術(例えばTope,Dermatol Surg 25:348:52(1999)を参照)を使用して調査してもよい。典型的な方法では、皮膚の定義した領域に、時間の間隔を1回、または複数回空けて、組成物を1回分または複数回分の用量で接触させる。次に、表皮の水疱を、皮膚のある領域で吸引を制御して作る(例えばKiistala(1968)J.Investig.Dermatol.50:129−137;Kiistalaら(1964)Lancet 1964:1444−1445と、Schreinerら(1978)Scand.J.Infect.Dis.14(Suppl.):233−237)。皮膚のある領域で水疱の形成を開始する前に、その領域を温湿布で濡らす、かつ/または70%のイソプロパノールを塗ってもよい。次に、吸引器を皮膚の領域に置き、電動真空ポンプで制御しながら吸引した。真空を、水疱を形成するのに十分な最大陰圧(例えば、0.3kg/cm(3.104Pa))まで時間をかけて(例えば、1分)ゆっくり増加させた。圧力を、半球状の水疱が形成されるまで数時間(例えば、2〜3時間)維持してもよい。水疱が現われたらすぐに、真空を解除し、吸込チャンバ装置を水疱を破らないように慎重に外した。その後、水疱液(例えば、50〜500μL)を吸引して調査してもよい。水疱液のサンプルは分析まで−70℃で保管してもよい。開示された組成物由来のDGLA、15−OHEPA、もしくは15−HETrEまたは他の構成成分の水疱液サンプル中の濃度を、例えば、ガスクロマトグラフィーMS(GC/MS)、または逆相高速液体クロマトグラフィー(HPLC)等の当技術分野における既知の方法によって決定してもよい。
本明細書で定義するDGLAを含む組成物は、約0.1ng〜1mg/cm/hrの平均流動速度で、投与後約2、4、6、8、12、24、48または72時間でDGLAを送達する。本明細書で定義する15−OHEPAを含む組成物は、約0.1ng〜1mg/cm/hrの平均流動速度で、投与後約2、4、6、8、12、24、48または72時間で15−OHEPAを送達する。本明細書で定義する15−HETrEを含む組成物は、約0.1ng〜1mg/cm/hrの平均流動速度で、投与後約2、4、6、8、12、24、48または72時間で15−HETrEを送達する。
疾患および/または障害の治療法
本明細書に開示された組成物および製剤は、疾患および/または障害、例えば座瘡またはアトピー性皮膚炎等の皮膚の疾患および/または障害の治療に使用されてもよい。
本方法は、治療を必要とする対象における座瘡(例えば、尋常性座瘡および/または壊死性座瘡)の治療または予防のため本明細書で提供され、例えば、本明細書に記載されたDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを有効量で、例えば治療有効量(例えば、0.1重量%〜約20重量%)含む医薬組成物を対象に投与することを含む。
本明細書で用語「座瘡」は、1つ以上の座瘡様発疹(丘疹、膿疱、包嚢など)を示す皮膚の任意の疾患または障害を指す。座瘡の例には、これらに限定しないが、尋常性座瘡、壊死性座瘡、ハロゲン座瘡、塩素座瘡、職業性座瘡、油性痙瘡、タール座瘡、夏期座瘡、熱帯座瘡、化粧品座瘡、ポマード座瘡、項部ケロイド座瘡、機械的座瘡、掻破座瘡、薬物性座瘡、乳児性座瘡、新生児座瘡、集簇性座瘡、激症座瘡、粟粒性壊疽性座瘡、顔面播種状粟粒性狼瘡、および座瘡様発疹に関連した他の皮膚障害を含む。
一実施形態において、本開示は治療を必要とする対象において、P.acnesに関した座瘡を治療または予防するための方法を提供する。一実施形態において、本方法は本明細書に開示された医薬組成物、例えば治療有効量のDGLA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの組み合わせを含む薬剤を対象に投与することを含む。一実施形態において、医薬組成物は、DGLA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの組み合わせを約0.1重量%〜約20重量%含む。
一実施形態において、本開示は、治療を必要とする対象における、P.acnesを阻止する、例えばその増殖、コロニー形成および/または感染を阻止する方法を提供する。一実施形態において、本方法は、P.acnesと本明細書で開示された組成物、例えばDGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEを1以上含む組成物とを接触させることを含む。一実施形態において、本組成物は、DGLA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの組み合わせを約0.1重量%〜約20重量%含む。
一実施形態において、本方法では医薬組成物を投与する前に皮膚の罹患領域(および/または一般に座瘡様発疹を発症する傾向がある皮膚のある領域)を洗浄することをさらに含む。本明細書で使用される場合、用語「洗浄する」は一般に、皮膚を清潔にする、皮膚を剥離する、汚れ、油、皮膚の死細胞等を皮膚から除去する等を目的とする当業者に既知の方法を指す。
一実施形態において、本方法では、座瘡病変の罹患皮膚の領域へ、ならびに/または一般に座瘡病変を発症する傾向がある、および/もしくは以前に座瘡病変を有した皮膚のある領域へ、医薬組成物を局所的に投与することを含む。
一実施形態において、本方法は非炎症性の座瘡病変の罹患皮膚の領域に医薬組成物を局所的に投与することを含む。一実施形態において、本方法は炎症性の座瘡病変の罹患皮膚の領域に医薬組成物を局所的に投与することを含む。一実施形態において、本方法は炎症性および非炎症性の座瘡病変の罹患皮膚の領域に医薬組成物を局所的に投与することを含む。
一実施形態において、本方法は本明細書に開示された医薬組成物を、1日1回、1日2回、1日3回以上投与することを含む。
一実施形態においては、例えば、約1〜約200週、約1〜約100週、約1〜約80週、約1〜約50週、約1〜約40週、約1〜約20週、約1〜約15週、約1〜約12週、約1〜約10週、約1〜約5週、約1〜約2週または約1週間の期間にわたる本開示による治療で、皮膚の治療部位は、治療前よりも約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約90%、あるいは約90%を超えて座瘡病変が減少する。
本明細書で使用される場合、疾患、障害または疾病を「治療する」、またはそれらの「治療」は少なくとも、(1)疾患、障害または疾病の予防、つまり、疾患、障害または疾病に罹患する危険がある、または罹患しやすいが、まだ疾患、障害または疾病がもたらす症状を経験していない、または提示していない哺乳動物において、疾患、障害または疾病の臨床症状を発病させないこと、(2)疾患、障害または疾病を抑制すること、つまり、疾患、障害もしくは疾病またはその臨床症状の進行を妨げるか遅延させること、または(3)疾患、障害または疾病を軽減すること、つまり、疾患、障害もしくは疾病またはその臨床症状を回復させること、を部分的に含む。所与の疾患または障害に関する用語「予防」は、まだ発症していない場合には疾患の発現を予防すること、障害か疾患に罹患しやすい可能性があるが、まだ障害または疾患を有すると診断されていない対象においては疾患または障害が生じるのを予防すること、および/または既に発症している場合には、疾患/障害のさらなる進行を予防することを意味する。
本明細書で使用される場合、「有効量」とは、対象に治療効果を与えるのに要求される活性のある組成物の量を指す。本明細書で使用される場合、「治療有効量」は、治療されている疾患、障害または疾病の症状の1以上をある程度まで軽減するのに十分な、投与されている薬剤または化合物の量を指す。一部の実施形態では、結果は、疾患の兆候、症状または原因の減少および/もしくは軽減、または生体系の他の所望の変化である。例えば、一部の実施形態では、治療用途での「有効量」は、過度に有害な副作用が無い状態で、疾患の症状が臨床的に著しく減少するのに必要となる、本明細書に開示された化合物を含む組成物の量である。一部の実施形態では、任意の個々のケースにおける適切な「有効量」は用量漸増試験等の技術を使用して決定される。用語「治療有効量」は例えば、予防に有効量を含む。他の実施形態では、本明細書で開示された化合物、例えば化学式(A)または化学式(I)の化合物の「有効量」は、過度に有害な副作用が無く所望の薬理効果または病状の軽減を達成するのに有効量である。他の実施形態では、「有効量」または「治療有効量」は、対象の代謝、年齢、体重、および全身状態が異なることや、治療されている症状、治療されている症状の重症度、および処方医師の判断により、対象により異なることが理解される。本文脈での用語「薬学的に許容可能な」は、問題の物質が対象に許容できない毒性を与えず、組成物の他の構成要素と相互作用しないことを意味する。
別の実施形態では、本開示は、治療を必要とする対象における、尋常性座瘡および/または壊死性座瘡の進行を遅らせる、または回復を促進する方法を提供し、治療を必要とする対象に本明細書に開示された1種以上の組成物を投与することを含む。
一実施形態において、本開示は、過酸化ベンゾイルの局所投与に関連した副作用を減少させるか防ぐ方法を提供する。過酸化ベンゾイルを高用量で投与すると、皮膚の発赤および刺激を伴う。一実施形態において、過酸化ベンゾイルの局所投与に関連した副作用を減少する方法は、過酸化ベンゾイルを含む第1の医薬組成物の投与を中止し本明細書に開示された第2の医薬組成物を対象に投与することを含む。一実施形態において、第2の医薬組成物は過酸化ベンゾイルを、第1の医薬組成物中の過酸化ベンゾイルの量未満の量含む。一実施形態において、第2の医薬組成物は過酸化ベンゾイルを、第1の医薬組成物中の過酸化ベンゾイルの量とほぼ等しい、また等しい量含む。一実施形態において、第2の医薬組成物は過酸化ベンゾイルを、第1の医薬組成物中の過酸化ベンゾイルの量より多く含む。一実施形態において、第2の医薬組成物は過酸化ベンゾイルを含まない、本質的に含まない、または事実上含まない。
一実施形態において、本開示は、レチノイドの局所投与に関連した副作用を減少させるか防ぐ方法を提供する。レチノイドを高用量で投与すると、皮膚の発赤および刺激を伴う。一実施形態において、レチノイドの局所投与に関連した副作用を減少する方法は、レチノイドを含む第1の医薬組成物の投与を中止し本明細書に開示された第2の医薬組成物を対象に投与することを含む。一実施形態において、第2の医薬組成物はレチノイドを、第1の医薬組成物中のレチノイドの量未満の量含む。一実施形態において、第2の医薬組成物はレチノイドを、第1の医薬組成物中のレチノイドの量とほぼ等しい、また等しい量含む。一実施形態において、第2の医薬組成物はレチノイドを、第1の医薬組成物中のレチノイドの量より多く含む。一実施形態において、第2の医薬組成物はレチノイドを含まない、本質的に含まない、または事実上含まない。
一実施形態において、本開示は、対象の皮膚の少なくとも一部分での皮脂の生成を減少させる方法を提供する。一実施形態において、本方法は本明細書に開示された医薬組成物の治療有効量を対象に投与することを含む。一実施形態において、本明細書に開示された医薬組成物投与後の対象の皮膚の所与の罹患領域1平方インチ当たりで生成した皮脂の量は、本明細書に開示された医薬組成物の投与前に生成された皮脂の量よりも減少している、または大幅に減少している。一実施形態において、本方法による治療により、対象の皮膚の所与の領域での皮脂の生成が、約10%減少、約20%減少、約30%減少、約40%減少、約50%減少、約60%減少、約70%減少、約80%減少、約90%減少または90%を超えて減少する。一実施形態において、皮脂の生成は、治療法を開始してから、約1日、約2日、約3日、約4日、約5日、約6日、約1週、約2週、約3週、約4週、約1月、約2月ヶ月、約3月ヶ月、約4月ヶ月、約5月ヶ月、約6月ヶ月、約7月ヶ月、約8月ヶ月、約9月ヶ月、約10月ヶ月、約11月ヶ月、約12月ヶ月、約13月ヶ月、約14月ヶ月、約15月ヶ月、約16月ヶ月、約17月ヶ月、約18月ヶ月、約19月ヶ月、約20月ヶ月、約21月ヶ月、約22月ヶ月、約23月ヶ月、あるいは約24月ヶ月以内に減少する。
一実施形態において、本開示は、対象の皮膚の少なくとも一部分で瘢痕を形成する座瘡を減少する方法を提供する。一実施形態において、本方法は対象に本明細書に開示された医薬組成物の治療有効量を投与することを含む。一実施形態において、本明細書に開示された医薬組成物投与後の対象の皮膚の所与の罹患領域1平方インチ当たりの座瘡に関連した瘢痕の量は、本明細書に開示された医薬組成物の投与前の皮膚の同じ領域にあった座瘡に関連した瘢痕の量よりも減少している、または大幅に減少している。一実施形態において、本方法による治療により、対象の皮膚の所与の領域での座瘡に関連した瘢痕が、約10%減少、約20%減少、約30%減少、約40%減少、約50%減少、約60%減少、約70%減少、約80%減少、約90%減少または90%を超えて減少する。一実施形態において、座瘡に関連した瘢痕が、治療法を開始してから約1日、約2日、約3日、約4日、約5日、約6日、約1週間、約2週間、約3週間、約4週間、約1ヶ月、約2月ヶ月、約3月ヶ月、約4月ヶ月、約5月ヶ月、約6月ヶ月、約7月ヶ月、約8月ヶ月、約9月ヶ月、約10月ヶ月、約11月ヶ月、約12月ヶ月、約13月ヶ月、約14月ヶ月、約15月ヶ月、約16月ヶ月、約17月ヶ月、約18月ヶ月、約19月ヶ月、約20月ヶ月、約21月ヶ月、約22月ヶ月、約23月ヶ月または約24月ヶ月以内に減少する。
本開示は、さらに座瘡の治療に使用する薬剤の抗菌活性を改善する方法を提供する。用語「抗菌剤」は抗生物質と抗真菌剤を含む。より具体的には、「抗菌剤」はメトロニダゾール、マクロライド系抗生物質、キノロン抗生物質、ペニシリン、クリンダマイシンおよびテトラサイクリンを含んでもよい。一実施形態において、本方法はDGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEを1以上含む薬剤を加えることを含む。一実施形態において、薬剤はこれまで抗菌活性が認識されていなかったものである。一実施形態において、医薬組成物は、例えば、本明細書に開示された医薬組成物、例えばDGLA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの組み合わせを約0.1重量%〜約20重量%含む医薬組成物である。
本開示は、さらに、経皮水分損失(TEWL)を減少させる方法を提供し、これには例えば経皮水分損失(TEWL)を防ぐことを含む。TEWL、およびTEWLに関連した疾患または障害は、皮膚の少なくとも一部分でTEWL測定を実施して(例えば、Mundleinら(2008)Sensors and Actuators A:Physical 142(1):67−72参照)、正常な皮膚(例えば、疾患無し)の測定と比較して同定してもよい。TEWLを減少させる方法には、治療を必要とする対象に本明細書に開示された医薬組成物の治療有効量を投与することを含んでもよい。そのような方法は、角質層における障害に関連した疾患または障害(例えば、アトピー性皮膚炎)の治療および/または予防に役立ててもよい。
追加の記載がなくとも、当業者は、上記の記載および以下に説明する例を使用して、本開示の薬剤を作製、利用し、特許請求された方法を実行するものと考えられる。以下の実施例は本開示の実行を容易にするために提供されるものであり、いかなる点においても以下の開示を限定するものとして解釈されるものではない。
実施例1 P.acnesの増殖に対する様々な化合物の影響
DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrE等の脂肪酸を含むいくつかの化合物について、P.acnesの増殖を阻止する能力を決定するためテストした。典型的な方法で、寒天希釈法を使用して各テスト化合物の最小阻止濃度(MIC)を決定した。手短に言えば、寒天希釈法では、嫌気条件下、P.acnesの増殖を促進する強化クロストリジア寒天培地(RCA)培地において、一連の濃度の各化合物(例えば、ニコチンアミド、過酸化ベンゾイル、アダパレン、メトロニダゾール、DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrE)を作成することが含まれる。P.acnesの種菌は35〜37℃でおよそ7日間P.acnesをインキュベーションして作成し、RCMブロスにおいてP.acnesの種菌を≧1.0 OD600の濃度とした。その後、この種菌の一部を10μLスポットとして各プレートの表面へ添加し、72時間以上、35〜37℃でインキュベートした。その後、P.acnesの増殖を観察し、化合物を添加していない対照プレート、およびエリスロマイシンで調製した陽性の阻止プレートと比較した。各コロニー(スポット)の増殖プロファイルは下記の指標に従い区別した。(+++)密集増殖(対照と同等);(++)密集増殖より少ない;(+)増殖が著しく減少し複数の小さな単一コロニーが見られる;(−)増殖無し。ニコチンアミド、過酸化ベンゾイル、アダパレン、メトロニダゾール、DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEが存在する状態でのP.acnesの増殖を、化合物の濃度を変動させて測定した(表2を参照)。次に、MICを、試験プレートでの増殖が著しい減少(+)を見せる濃度として(Clinical and Laboratory Standards Institute M11−A7に従い)決定した。
Figure 2014530840
DGLAのMICを>0.4、≦0.6と決定した。さらに、15−HETrEおよび15−OHEPAのMICはそれぞれ、>0.01、≦0.05および>0.05、≦0.075と決定した。
実施例2 P.acnesの増殖に対する、脂肪酸化合物の他の化合物と組み合わせた場合の影響
実施例1において単独でテストした化合物を組み合わせて使用した場合のP.acnesの増殖を阻止する能力を決定するために、互いに組み合わせてテストした。典型的な方法で、実施例1での記載と同様にして組み合わせの各々についてMICを決定した。手短に言えば、テストの組み合わせには、DGLAとニコチンアミド、過酸化ベンゾイル、アダパレンまたはメトロニダゾール;15−HETrEとニコチンアミド、過酸化ベンゾイル、アダパレンまたはメトロニダゾールと、15−OHEPAとニコチンアミド、過酸化ベンゾイル、アダパレンまたはメトロニダゾールを含む。下記の表は、DGLAが0.4または1.0mg/mLで存在する状態でニコチンアミド、過酸化ベンゾイル、アダパレンまたはメトロニダゾールの濃度を変動させたときのP.acnesの増殖(表3);15−HETrEが0.01または0.05mg/mLで存在する状態でニコチンアミド、過酸化ベンゾイル、アダパレンまたはメトロニダゾールの濃度を変動させたときのP.acnesの増殖(表5);15−OHEPAが0.5または0.1mg/mLで存在する状態でニコチンアミド、過酸化ベンゾイル、アダパレンまたはメトロニダゾールの濃度を変動させたときのP.acnesの増殖を(表7);を示す
Figure 2014530840
ニコチンアミド、メトロニダゾールまたはアダパレンを含む他の化合物と組み合わせた場合のDGLAは、DGLA単独で使用した場合よりP.acnesの増殖を減少させなかった。しかしながら、DGLA0.4mg/mlを過酸化ベンゾイルと併用した場合、MICを、>0.6、≧0.8から、>0.2、≦0.4に減少させた。これらの結果から、DGLAと過酸化ベンゾイルとが相乗効果を示している可能性が示唆される。この理由は、DGLA0.4mg/mlそのままでは効果が無いが、過酸化ベンゾイルに添加されと、DGLA単独の化合物での処理よりもP.acnesの増殖率をさらに減少させられるからである(表4参照)。
Figure 2014530840
Figure 2014530840
ニコチンアミド、メトロニダゾールまたは過酸化ベンゾイルを含む他の化合物と組み合わせた場合の15−HETrEは、15−HETrE単独で使用した場合よりP.acnesの増殖を減少させなかった。しかしながら、15−HETrE0.01mg/mlをアダパレンへ添加すると、アダパレンのMICを、>0.8〜>0.6、≦0.7に減少させた。これらの結果から、15−HETrEとアダパレンとが相乗効果を示している可能性が示唆される。この理由は、HETrE0.01mg/mlそのままでは効果が無いが、アダパレンに添加されと、15−HETrE単独の化合物での処理よりもP.acnesの増殖率をさらに減少させられるからである(表6参照)。
Figure 2014530840
Figure 2014530840
15−OHEPAを、ニコチンアミド、メトロニダゾールまたはアダパレンを含む他の化合物と組み合わせた場合は、15−OHEPA単独で使用した場合ほどはP.acnesの増殖を減少させなかった。しかしながら、15−OHEPA0.05mg/mlを過酸化ベンゾイルへ添加すると、過酸化ベンゾイルのMICを、>0.6、≦0.8から、>0.4、≦0.6に減少させた。これらの結果から、15−OHEPAと過酸化ベンゾイルが相乗効果を示している可能性が示唆される。この理由は、15−OHEPA0.05mg/mLそのままでは効果が無いが、過酸化ベンゾイルに添加されと、15−OHEPA単独の化合物での処理よりもP.acnesの増殖率をさらに減少させられるからである
(表8参照)。
Figure 2014530840
本開示は本明細書において、様々な特定の物質、手順および例への言及により記載され説明されるが、本開示はその目的のため選択される物質と手順の特定の組み合わせに制限されないことが理解される。当業者によって認識されるように、このような細部の点には多数の変形があることが示唆され得る。明細書および実施例は、以下の特許請求の範囲に示される本開示の真の範囲および趣旨の例示としてのみ見なされることが意図されている。本出願で言及された引用文献、特許、および特許出願は全て、それら全体を本明細書に参照により組み込む。

Claims (24)

  1. 治療有効量のDGLA、15−OHEPA、または15−HETrEを含む、座瘡の治療で使用するための組成物。
  2. 前記組成物が、DGLAまたは15−OHEPAを約0.1重量%〜約20重量%含み、さらに治療有効量の過酸化ベンゾイル含み、任意で過酸化ベンゾイルを約1.25重量%〜約10重量%含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記組成物が、15−HETrEを約0.1重量%〜約20重量%含み、さらにアダパレンを治療有効量含み、任意でアダパレンを約0.05重量%〜約0.3重量%含む、請求項1に記載の組成物。
  4. 治療を必要とする対象において、アトピー性皮膚炎を治療または予防するための組成物であり、治療有効量のDGLA、15−OHEPA、または15−HETrEを含む組成物。
  5. 前記組成物が、ステロイド、任意でコルチコステロイドとの併用でアトピー性皮膚炎の治療または予防に有用であり、前記コルチコステロイドが、プレドニカルベート、フルチカゾンおよびその誘導体、またはモメタゾンおよびその誘導体から成る群から任意で選択される、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記組成物が、前記ステロイドとの併用で投与される、請求項5に記載の組成物。
  7. 前記組成物が、DGLA、15−OHEPA、または15−HETrEを約0.1%〜約20重量%、steareth−2を約1.65重量%、steareth−21を約1.35重量%、セチルアルコールを約0.5重量%、アスコルビン酸パルミテートを約0.2重量%、a−トコフェロールを約0.15重量%、中鎖脂肪酸(例えば、Crodamol GTCC)を約2.0重量%、ミリスチン酸ミリスチルを約2.0重量%、パルミチン酸イソプロピルを約4.0重量%、グリセリンを約1.0重量%、フェノキシエタノールを約1.0重量%、アスコルビン酸を約0.1重量%、カルボマーを約0.8重量%、キサンタンガムを約0.4重量%、液状大豆レシチンを約0.5重量%、および香料Mild Care 345を約0.05重量%含む、請求項1または4のうちのいずれか一項に記載の組成物。
  8. アトピー性皮膚炎に罹患した皮膚の領域へ局所的に適用される、請求項4に記載の組成物。
  9. 前1日1回、1日2回、または1日3回対象に投与される、請求項4に記載の組成物。
  10. 前記医薬組成物がクリーム、ローション、またはゲルである、請求項4に記載の組成物。
  11. 座瘡の治療に使用される薬剤の抗菌活性を改善するための方法であって、DGLA、15−OHEPA、または15−HETrEの1以上を含む組成物を前記薬剤に添加することを含む方法。
  12. Propionibacterium acnesとDGLA、15−OHEPA、または15−HETrEを含む組成物とを接触させることを含む、Propionibacterium acnesを阻止する方法。
  13. 前記組成物が、DGLA、15−OHEPA、または15−HETrEを約0.1重量%〜約20重量%含む、請求項11または12に記載の方法。
  14. 前記医薬組成物が、steareth−2を約1.65重量%、steareth−21を約1.35重量%、セチルアルコールを約0.5重量%、アスコルビン酸パルミテートを約0.2重量%、a−トコフェロールを約0.15重量%、中鎖脂肪酸(例えば、Crodamol GTCC)を約2.0重量%、ミリスチン酸ミリスチルを約2.0重量%、パルミチン酸イソプロピルを約4.0重量%、グリセリンを約1.0重量%、フェノキシエタノールを約1.0重量%、アスコルビン酸を約0.1重量%、カルボマーを約0.8重量%、キサンタンガムを約0.4重量%、液状大豆レシチンを約0.5重量%、および香料Mild Care 345を約0.05重量%含む、請求項13に記載の方法。
  15. DGLAまたは15−OHEPAを含む前記医薬組成物がさらに、治療有効量の過酸化ベンゾイルを含み、任意で過酸化ベンゾイルを約1.25重量%〜約10重量%含む、請求項13に記載の方法。
  16. 15−HETrEを含む前記医薬組成物がさらに、アダパレンを治療有効量含み、任意でアダパレンを約0.05重量%〜約0.3重量%含む、請求項13に記載の方法。
  17. (i)容器と
    (ii)前記容器内に、放出可能なように充填された治療有効量のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを含む医薬組成物と、を含む座瘡の治療に使用され治療に使用される製品。
  18. 前記医薬組成物が、DGLA、15−OHEPA、または15−HETrEを約0.1重量%〜約20重量%含む、請求項17に記載の製品。
  19. 前記医薬組成物が、steareth−2を約1.65重量%、steareth−21を約1.35重量%、セチルアルコールを約0.5重量%、アスコルビン酸パルミテートを約0.2重量%、a−トコフェロールを約0.15重量%、中鎖脂肪酸(例えば、Crodamol GTCC)を約2.0重量%、ミリスチン酸ミリスチルを約2.0重量%、パルミチン酸イソプロピルを約4.0重量%、グリセリンを約1.0重量%、フェノキシエタノールを約1.0重量%、アスコルビン酸を約0.1重量%、カルボマーを約0.8重量%、キサンタンガムを約0.4重量%、液状大豆レシチンを約0.5重量%、および香料Mild Care 345を約0.05重量%含む、請求項18に記載の製品。
  20. DGLAまたは15−OHEPAを含む前記医薬組成物がさらに、治療有効量の過酸化ベンゾイル含み、任意で過酸化ベンゾイルを約1.25重量%〜約10重量%含む、請求項17に記載の製品。
  21. 15−HETrEを含む前記医薬組成物がさらに、アダパレンを治療有効量含み、任意でアダパレンを約0.05重量%〜約0.3重量%含む、請求項17に記載の製品。
  22. アトピー性皮膚炎の治療に使用される薬剤の有効性を改善するための方法であって、治療有効量のDGLA、15−OHEPA、または15−HETrEを前記薬剤に添加することを含む方法。
  23. アトピー性皮膚炎の治療に使用される薬剤の有効用量を減少させるための方法であって、治療有効量のDGLA、15−OHEPA、または15−HETrEを前記薬剤に添加することを含む方法。
  24. DGLA、15−OHEPA、または15−HETrEを約0.1重量%〜約20重量%前記薬剤に添加する、請求項22または23に記載の方法。
JP2014536265A 2011-10-19 2012-10-19 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む医薬組成物、ならびにその使用方法 Pending JP2014530840A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161549018P 2011-10-19 2011-10-19
US61/549,018 2011-10-19

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017132132A Division JP2017226664A (ja) 2011-10-19 2017-07-05 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む医薬組成物、ならびにその使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014530840A true JP2014530840A (ja) 2014-11-20
JP2014530840A5 JP2014530840A5 (ja) 2015-12-10

Family

ID=46796104

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014536265A Pending JP2014530840A (ja) 2011-10-19 2012-10-19 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む医薬組成物、ならびにその使用方法
JP2017132132A Pending JP2017226664A (ja) 2011-10-19 2017-07-05 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む医薬組成物、ならびにその使用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017132132A Pending JP2017226664A (ja) 2011-10-19 2017-07-05 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む医薬組成物、ならびにその使用方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8293790B2 (ja)
EP (1) EP2768495A1 (ja)
JP (2) JP2014530840A (ja)
HK (1) HK1202415A1 (ja)
WO (1) WO2013057284A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018524274A (ja) * 2015-05-13 2018-08-30 ディーエス バイオファーマ リミテッド 15−オキソ−epaまたは15−オキソ−dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0907413D0 (en) 2009-04-29 2009-06-10 Equateq Ltd Novel methods
US8293790B2 (en) * 2011-10-19 2012-10-23 Dignity Sciences Limited Pharmaceutical compositions comprising DGLA and benzoyl peroxide and methods of use thereof
US20120264705A1 (en) * 2012-01-26 2012-10-18 Dignity Sciences Limited Antimicrobial compositions comprising 15-hetre and methods of use thereof
US20130267598A1 (en) * 2012-02-23 2013-10-10 Dignity Sciences Limited Pharmaceutical compositions comprising dgla, 15-ohepa, and/or 15-hetre and methods of reducing sebum production using same
GB201301626D0 (en) 2013-01-30 2013-03-13 Dignity Sciences Ltd Composition comprising 15-OHEPA and methods of using the same
CN105899485B (zh) 2013-11-15 2018-10-19 尊严科学有限公司 多不饱和羟基脂肪酸的药学上可接受的盐
RU2685706C2 (ru) * 2014-01-10 2019-04-23 Эфиммьюн Лимитед Фармацевтические композиции, содержащие 15-гэпк, и способы лечения астмы и заболеваний легких с их применением
MA39718A (fr) * 2014-04-09 2017-02-15 Dignity Sciences Ltd Compositions et méthodes d'utilisation de celles-ci
BR112016024400A2 (pt) * 2014-05-12 2017-08-15 Unilever Nv uso de niacinamida, niacinamida e método para melhorar a proteção do couro cabeludo
US9682055B2 (en) 2014-06-04 2017-06-20 Dignity Sciences Limted Pharmaceutical compositions comprising DGLA and use of same
MA41120A (fr) 2014-12-02 2017-10-10 Afimmune Ltd Compositions comprenant le 15-hepe et méthodes de traitement ou de prévention de la fibrose à l'aide de celles-ci
ES2851525T3 (es) 2015-07-21 2021-09-07 Afimmune Ltd Composiciones que comprenden 15(S)-HEPE para su uso en la sensibilización de las células cancerosas a la radioterapia
ES2948444T3 (es) 2015-12-18 2023-09-12 Afimmune Ltd Composiciones que comprenden 15-HEPE
MX2020002157A (es) 2017-08-30 2020-07-20 Unilever Ip Holdings B V Una composicion para el cuidado personal.
US11504327B1 (en) 2019-01-21 2022-11-22 Eric Morrison Method of preparing nanoparticles by hot-melt extrusion

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11507022A (ja) * 1995-05-16 1999-06-22 アーチ ディベラップメント コーポレイション 5α−リダクターゼ活性を阻害する方法および組成物
JP2004528360A (ja) * 2001-04-30 2004-09-16 ズブリス・クリストス・ツェー 座瘡治療
JP2006528645A (ja) * 2003-07-23 2006-12-21 ゾーマ テクノロジー リミテッド ざ瘡の処置のための、xmp−629の使用
WO2010125340A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Equateq Limited Use of pufas for treating skin inflammation

Family Cites Families (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5264452A (en) 1975-11-18 1977-05-27 Nippon Suisan Kaisha Ltd Method of producing processed fish meat
JPS5820575B2 (ja) 1975-11-27 1983-04-23 日本水産株式会社 スイサンカコウヒンノセイゾウホウ
US4444755A (en) 1978-01-23 1984-04-24 Efamol Limited Treatment for skin disorders
US4273763A (en) 1978-01-23 1981-06-16 Efamol Limited Pharmaceutical and dietary compositions
DE2967049D1 (en) 1978-04-11 1984-07-19 Efamol Ltd Pharmaceutical and dietary composition comprising gamma-linolenic acids
IE49783B1 (en) 1979-05-18 1985-12-11 Efamol Ltd Pharmaceutical and dietary composition comprising epsilon-linolenic acids
AU538186B2 (en) 1980-03-07 1984-08-02 Scotia Holdings Plc Prostaglandin precursors
IE53332B1 (en) 1980-03-14 1988-10-26 Efamol Ltd Pharmaceutical compositions
US4386072A (en) 1981-06-26 1983-05-31 Horrobin David F Treatment of disorders of inflammation and immunity and disorders associated with smooth muscle spasm and compositions therefor
US5324748A (en) 1981-07-14 1994-06-28 Efamol Limited Method for enhancement of 1-series PG production
US5145686A (en) 1982-02-03 1992-09-08 Efamol Limited Topical pharmaceutical compositions
EP0087864B1 (en) 1982-03-01 1986-10-15 Efamol Limited Pharmaceutical composition
EP0087865B1 (en) 1982-03-01 1986-10-01 Efamol Limited Pharmaceutical composition
ATE19855T1 (de) 1982-03-01 1986-06-15 Efamol Ltd Pharmazeutische und diaetetische zusammensetzung.
DE3366530D1 (en) 1982-04-29 1986-11-06 Efamol Ltd Pharmaceutical composition
GB8302708D0 (en) 1983-02-01 1983-03-02 Efamol Ltd Pharmaceutical and dietary composition
GB8319073D0 (en) 1983-07-14 1983-08-17 Efamol Ltd Fatty acid compositions
GB8326130D0 (en) 1983-09-29 1983-11-02 Efamol Ltd Topical preparations containing tars and fatty acids
GB8420771D0 (en) 1984-08-15 1984-09-19 Efamol Ltd Treatment of skin disorders
GB8425006D0 (en) 1984-10-03 1984-11-07 Efamol Ltd Composition of copper/fatty acids
GB8506027D0 (en) 1985-03-08 1985-04-11 Efamol Ltd Pharmaceutical & dietary compositions
GB8522670D0 (en) 1985-09-13 1985-10-16 Efamol Ltd Drug treatments
GB8524275D0 (en) 1985-10-02 1985-11-06 Efamol Ltd Pharmaceutical & dietary compositions
US5198468A (en) 1987-06-24 1993-03-30 Efamol Holdings Plc Essential fatty acid composition
EP0309086A1 (en) 1987-09-07 1989-03-29 Efamol Holdings Plc Treatment of male pattern baldness and of unwanted hair growth
GB8729153D0 (en) 1987-12-14 1988-01-27 Efamol Ltd Fatty acid compositions
JPH04507397A (ja) 1988-01-14 1992-12-24 フリッツ,アンデルス 湿疹治療用薬剤製造における必須脂肪酸の使用法
GB8806737D0 (en) 1988-03-22 1988-04-20 Efamol Holdings Therapeutic composition & method
GB8916734D0 (en) 1989-07-21 1989-09-06 Efamol Holdings Pharmaceutical and dietary uses of fatty acids
GB8918294D0 (en) 1989-08-10 1989-09-20 Efamol Holdings Pharmaceutical compositions
GB8920228D0 (en) 1989-09-07 1989-10-18 Efamol Holdings Fatty acid therapy
JPH04290820A (ja) 1991-03-18 1992-10-15 Idemitsu Petrochem Co Ltd 皮膚病犬の治療方法とその薬剤
KR930006432B1 (ko) 1991-04-10 1993-07-16 주식회사 우방랜드 아이코사펜타노산 및 α-리놀렌산을 함유하는 여드름 치료제 조성물
GB9111900D0 (en) 1991-06-03 1991-07-24 Efamol Holdings Fatty acid compositions
GB9112052D0 (en) 1991-06-05 1991-07-24 Efamol Holdings Fatty acid treatment
GB9211229D0 (en) 1992-05-27 1992-07-08 Efamol Holdings Fatty acid treatment
GB9217780D0 (en) 1992-08-21 1992-10-07 Efamol Holdings Fatty acid treatment
US5888541A (en) 1992-08-21 1999-03-30 Scotia Holdings Plc Fatty acid treatment
GB9301446D0 (en) 1993-01-26 1993-03-17 Scotia Holdings Plc Internal radiation damage
CA2119000A1 (en) 1993-03-19 1994-09-20 David Frederick Horrobin Formulation for use in smokers
US5409955A (en) 1993-05-13 1995-04-25 Bockow; Barry I. Compositions and methods for inhibiting uterine contractility
GB9403855D0 (en) 1994-03-01 1994-04-20 Scotia Holdings Plc Fatty acid derivatives
AU711482B2 (en) 1994-06-28 1999-10-14 Scotia Holdings Plc Compositions for treatment of diabetic complications
US5709855A (en) 1995-09-22 1998-01-20 Bockow; Barry I. Compositions of spirulina algae and omega fatty acids for treatment of inflammation and pain
GB9621373D0 (en) 1996-10-14 1996-12-04 Scotia Holdings Plc Fatty acid treatment
GB9710351D0 (en) 1997-05-20 1997-07-16 Scotia Holdings Plc Glucosamine fatty acids
GB9715444D0 (en) 1997-07-22 1997-09-24 Scotia Holdings Plc Therapeutic and dietary compositions
WO2000020603A1 (en) 1998-10-05 2000-04-13 Abbott Laboratories Altered fatty acid biosynthesis in insect cells using delta five desaturase
GB9916536D0 (en) 1999-07-14 1999-09-15 Scarista Limited Nutritional or pharmaceutical compositions
CA2304906A1 (en) 2000-04-07 2001-10-07 1411198 Ontario Limited 13-hode, a regulator of vascular biocompatibility and an inhibitor of cell hyperplasia
GB0016045D0 (en) 2000-06-29 2000-08-23 Laxdale Limited Therapeutic combinations of fatty acids
GB0016452D0 (en) 2000-07-04 2000-08-23 Kilgowan Limited Vitamin K and essential fatty acids
US6462084B1 (en) 2001-05-14 2002-10-08 Brookhaven Science Associates, Llc Treatment for obsessive-compulsive disorder (OCD) and OCD-related disorders using GVG
CN1268328C (zh) 2001-05-30 2006-08-09 拉克斯戴尔有限公司 辅酶q与二十碳五烯酸(epa)
US20030073930A1 (en) 2001-10-17 2003-04-17 Morrissey Gerald R. Methods and device for preventing or healing injured nipples or areolas in mammalian females or for obtaining samples from nipples in mammalian females
US20030105445A1 (en) 2001-11-30 2003-06-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breast pad assembly containing a skin benefit ingredient
US20030194446A1 (en) 2002-04-10 2003-10-16 Akes Lindy K. Zinc oxide compositions for dermatheraputics
WO2004026259A2 (en) 2002-09-20 2004-04-01 Griscom Bettle, Iii Transdermal compositions
DE102004031210A1 (de) 2004-06-28 2006-02-09 Trommsdorff Gmbh & Co. Kg MLV-Kosmetikum
GB2409644B (en) 2003-12-31 2005-12-21 Igennus Ltd Formulation comprising eicosapentaenoic acid or an ester thereof and a triterpene or an ester thereof
CN102559364B (zh) 2004-04-22 2016-08-17 联邦科学技术研究组织 用重组细胞合成长链多不饱和脂肪酸
RU2007103835A (ru) 2004-07-01 2008-08-10 Шепенс Ай Рисерч (Us) Композиции и способы лечения заболеваний и нарушений состояния глаз
JP5546087B2 (ja) 2005-02-14 2014-07-09 サントリーホールディングス株式会社 皮膚疾患経口治療または予防剤
JP2006306812A (ja) 2005-04-28 2006-11-09 Suntory Ltd 好酸球浸潤抑制剤
CA2599112C (en) 2005-02-14 2013-10-22 Suntory Limited Composition comprising dihomo-.gamma.-linolenic acid (dgla) as the active ingredient
TW200711649A (en) * 2005-06-17 2007-04-01 Combinatorx Inc Combination therapy for the treatment of immunoinflammatory disorders
JP2009522303A (ja) 2005-12-30 2009-06-11 ウェイ−ウー ヒー, 瘢痕を生じない皮膚創傷治癒を促進するsiRNA組成物および創傷処置の方法
WO2007119811A1 (ja) 2006-04-13 2007-10-25 Nippon Suisan Kaisha, Ltd. 高度不飽和脂肪酸濃縮油の製造方法
GB0611240D0 (en) 2006-06-07 2006-07-19 Daniolabs Ltd The treatment of increased sebum production
FR2906716B1 (fr) 2006-10-06 2013-05-17 Clarins Lab Utilisation d'une composition cosmetique pour le soin des peaux grasses.
US20080125487A1 (en) 2006-11-17 2008-05-29 Tapas Das Elongase gene and uses thereof
WO2008070129A2 (en) 2006-12-05 2008-06-12 Resolvyx Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the treatment of inflammatory disease
AU2007335258B2 (en) 2006-12-20 2012-12-20 Bakex Ag Extracting and purifying lipoxygenase
US20080213357A1 (en) 2007-02-12 2008-09-04 Andrew Bruce Hebard Plant Derived Lipid Useful for Nutraceutical and Cosemeceutical Applications
ITMI20070555A1 (it) 2007-03-21 2007-06-20 Giuliani Spa Composizione provvista di attivita' di inibizione sulla 5 alfa-reduttasi
GB0802116D0 (en) 2008-02-05 2008-03-12 Natural Enviromental Res Counc Treatment
JP2011519552A (ja) 2008-04-25 2011-07-14 ビーエーエスエフ プラント サイエンス ゲーエムベーハー 植物種子油
GB0907601D0 (en) 2009-05-01 2009-06-10 Equateq Ltd Novel methods
US8524485B2 (en) 2009-06-16 2013-09-03 E I Du Pont De Nemours And Company Long chain omega-3 and omega-6 polyunsaturated fatty acid biosynthesis by expression of acyl-CoA lysophospholipid acyltransferases
US8188335B2 (en) 2009-07-17 2012-05-29 Abbott Laboratories Δ9-elongase for production of polyunsaturated fatty acid-enriched oils
US20110082216A1 (en) 2009-10-02 2011-04-07 Wu Jeffrey M Benzoyl peroxide composition for treating skin
WO2012087745A1 (en) 2010-12-21 2012-06-28 Nestec S.A. Methods and compositions for preventing and treating osteoarthritis
EP2508180A1 (en) 2011-04-04 2012-10-10 Nestec S.A. Sn-1(3) Monoacylglycerides and lipid absorption
US8293790B2 (en) 2011-10-19 2012-10-23 Dignity Sciences Limited Pharmaceutical compositions comprising DGLA and benzoyl peroxide and methods of use thereof
MX2014004710A (es) 2011-10-19 2014-12-10 Dignity Sciences Ltd Composiciones farmaceuticas que comprenden dgla y/o 15-hetre y metodos para usar los mismos.
MX2014006478A (es) 2011-11-29 2015-02-12 Dignity Sciences Ltd Composiciones que comprenden acidos grasos de carbono-20 y metodos para elaborar y usar los mismos.
US20120264705A1 (en) 2012-01-26 2012-10-18 Dignity Sciences Limited Antimicrobial compositions comprising 15-hetre and methods of use thereof
US20130267598A1 (en) 2012-02-23 2013-10-10 Dignity Sciences Limited Pharmaceutical compositions comprising dgla, 15-ohepa, and/or 15-hetre and methods of reducing sebum production using same
WO2014022816A2 (en) 2012-08-03 2014-02-06 Dignity Sciences Limited Pharmaceutical compositions comprising 15-hetre and methods of treating or preventing arthritis using same
GB201301626D0 (en) 2013-01-30 2013-03-13 Dignity Sciences Ltd Composition comprising 15-OHEPA and methods of using the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11507022A (ja) * 1995-05-16 1999-06-22 アーチ ディベラップメント コーポレイション 5α−リダクターゼ活性を阻害する方法および組成物
JP2004528360A (ja) * 2001-04-30 2004-09-16 ズブリス・クリストス・ツェー 座瘡治療
JP2006528645A (ja) * 2003-07-23 2006-12-21 ゾーマ テクノロジー リミテッド ざ瘡の処置のための、xmp−629の使用
WO2010125340A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Equateq Limited Use of pufas for treating skin inflammation
JP2012525363A (ja) * 2009-04-29 2012-10-22 エクエイテック リミテッド 皮膚の炎症を処置するためのpufaの使用

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016028166; FRAGRANCE JOURNAL, 2007,Vol.35, No.5, pp.36-41 *
JPN6016028167; Clin. Res., 1987, Vol. 35, No. 3, pp.704A *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018524274A (ja) * 2015-05-13 2018-08-30 ディーエス バイオファーマ リミテッド 15−オキソ−epaまたは15−オキソ−dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法
JP2021075563A (ja) * 2015-05-13 2021-05-20 ディーエス バイオファーマ リミテッド 15−オキソ−epaまたは15−オキソ−dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法
JP7229285B2 (ja) 2015-05-13 2023-02-27 ディーエス バイオファーマ リミテッド 15-オキソ-epaまたは15-オキソ-dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20130102575A1 (en) 2013-04-25
US8293790B2 (en) 2012-10-23
EP2768495A1 (en) 2014-08-27
JP2017226664A (ja) 2017-12-28
HK1202415A1 (en) 2015-10-02
US9056086B2 (en) 2015-06-16
WO2013057284A1 (en) 2013-04-25
US20120232147A1 (en) 2012-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017226664A (ja) Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む医薬組成物、ならびにその使用方法
US8313782B2 (en) Acne vulgaris treatment regimen
US20150094370A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising dgla, 15-ohepa, and/or 15-hetre and methods of reducing sebum production using same
JP6557009B2 (ja) Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む抗菌組成物およびそれらの使用方法
US8568795B2 (en) Stabilized formulation comprising omega-3 fatty acids for skin care and/or wound care
US8936803B2 (en) Pharmaceutical compositions comprising DGLA and/or 15-HETrE and methods of use thereof
WO2009116086A2 (en) Stable fixed dose topical formulation
JP7446711B2 (ja) 皮膚外用組成物
JP2014144929A (ja) ビタミン類を含有するニキビの予防又は治療用組成物
KR20180135169A (ko) 퀘르세틴 및 비타민 d를 함유하는 여드름 피부 개선용 조성물
JP7153429B2 (ja) 活性酸素消去剤
US9855236B2 (en) Pharmaceutical compositions comprising DGLA and/or 15-HETrE and methods of use thereof
JP2017510596A (ja) 皮膚病態を治療するための組成物
WO2015042442A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising dha, epa, and/or gla and an antibiotic agent and methods of use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170307