JP7229285B2 - 15-オキソ-epaまたは15-オキソ-dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法 - Google Patents

15-オキソ-epaまたは15-オキソ-dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7229285B2
JP7229285B2 JP2021020446A JP2021020446A JP7229285B2 JP 7229285 B2 JP7229285 B2 JP 7229285B2 JP 2021020446 A JP2021020446 A JP 2021020446A JP 2021020446 A JP2021020446 A JP 2021020446A JP 7229285 B2 JP7229285 B2 JP 7229285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxo
composition
dgla
epa
fibrosis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021020446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021075563A5 (ja
JP2021075563A (ja
Inventor
マンク メハル
クリマク ジョン
コウグフラン デビッド
Original Assignee
ディーエス バイオファーマ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディーエス バイオファーマ リミテッド filed Critical ディーエス バイオファーマ リミテッド
Publication of JP2021075563A publication Critical patent/JP2021075563A/ja
Publication of JP2021075563A5 publication Critical patent/JP2021075563A5/ja
Priority to JP2023020423A priority Critical patent/JP2023065454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7229285B2 publication Critical patent/JP7229285B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/76Unsaturated compounds containing keto groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • A61K31/232Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms having three or more double bonds, e.g. etretinate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/09Geometrical isomers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

優先権の主張
本願は、2015年5月13日出願の米国仮特許出願第62/160,863号に対す
る優先権を主張し、その内容全体は、参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、15-オキソ-EPAまたは15-オキソ-DGLAを含む(5Z,8Z,
11Z,13E,17Z)-15-オキソイコサ-5,8,11,13,17-ペンタエ
ン酸(15-オキソ-EPAとも称される)及び(8Z,11Z,13E)-15-オキ
ソイコサ-8,11,13-トリエン酸(15-オキソ-DGLAとも称される)組成物
、製剤、及び投薬単位、ならびに15-オキソ-EPAもしくは15-オキソ-DGLA
(またはそれを含む医薬組成物)を、それを必要としている対象に投与することによって
線維症(例えば、肝線維症)、皮膚疾患、炎症、腎臓病、または腎機能障害を治療または
予防するための方法を提供する。
いくつかの実施形態において、本開示は、線維症(例えば、肝線維症)、皮膚疾患、炎
症、腎臓病、または腎機能障害の治療及び/または予防を必要としている対象において、
それを行う方法を提供し、方法は、15-オキソ-EPAを含む組成物を対象に投与する
ことを含む。
いくつかの実施形態において、本開示は、線維症療法を受けている対象において線維症
を治療する方法を提供し、方法は、15-オキソ-EPAを含む組成物を対象に投与する
ことを含む。
いくつかの実施形態において、本開示は、線維症(例えば、肝線維症)、皮膚疾患、炎
症、腎臓病、または腎機能障害を治療及び/または予防するための組成物を必要としてい
る対象において、それを提供し、組成物は、有効量の15-オキソ-EPAを含む。
いくつかの実施形態において、本開示は、対象において線維症(例えば、肝線維症)、
皮膚疾患、炎症、腎臓病、または腎機能障害を治療及び/または予防するための15-オ
キソ-EPA(または15-オキソ-EPAを含む医薬組成物)の使用を提供する。
いくつかの実施形態において、本開示は、15-オキソ-EPAを含む医薬組成物を提
供する。
いくつかの実施形態において、本開示は、線維症(例えば、肝線維症)、皮膚疾患、炎
症、腎臓病、または腎機能障害の治療及び/または予防を必要としている対象において、
それを行う方法を提供し、方法は、15-オキソ-DGLAを含む組成物を対象に投与す
ることを含む。
いくつかの実施形態において、本開示は、線維症療法を受けている対象において線維症
を治療する方法を提供し、方法は、15-オキソ-DGLAを含む組成物を対象に投与す
ることを含む。
いくつかの実施形態において、本開示は、線維症(例えば、肝線維症)、皮膚疾患、炎
症、腎臓病、または腎機能障害を治療及び/または予防するための組成物を必要としてい
る対象において、それを提供し、組成物は、有効量の15-オキソ-DGLAを含む。
いくつかの実施形態において、本開示は、対象において線維症(例えば、肝線維症)、
皮膚疾患、炎症、腎臓病、または腎機能障害を治療及び/または予防するための15-オ
キソ-DGLA(または15-オキソ-DGLAを含む医薬組成物)の使用を提供する。
いくつかの実施形態において、本開示は、15-オキソ-DGLAを含む医薬組成物を
提供する。
本明細書に開示される技術の他の特徴及び利点は、以下の発明を実施するための形態か
ら明らかになるであろう。
一実施形態において、本開示は、15-オキソ-EPA、15-オキソ-DGLA、ま
たはこれらの組み合わせを含む組成物と、線維症(例えば、肝線維症)、皮膚疾患、炎症
、腎臓病、または腎機能障害の治療及び/または予防を必要としている対象において、そ
れを使用する方法とを提供する。
15-オキソ-EPAは、式(I)に示される一般構造及びIUPAC名を有する。
Figure 0007229285000001
15-オキソ-EPAは、当該技術分野において既知の方法に従って、エイコサペンタ
エン酸(EPA)から合成され得る。本明細書で使用される場合、「15-オキソ-EP
A」という用語は、その遊離酸形態での15-オキソ-EPA、及び/あるいは式(I)
と一致する薬学的に許容されるエステル、抱合体、もしくは塩、または上記のうちのいず
れかの混合物などのその誘導体(R≠H)(Rはイオンである)を指し得る。いくつかの
実施形態において、15-オキソ-EPAは、遊離酸形態(すなわち、R=H)で使用さ
れる。あるいは、15-オキソ-EPAの薬学的に許容されるエステルまたは塩は、本開
示のある特定の実施形態で使用される。いくつかの実施形態において、15-オキソ-E
PAは、メチルエステル(R=CH)またはエチルエステル(R=CHCH)形態
などのC1~4アルキルエステルの形態である。
本明細書で使用される場合、「EPA」は、20:5n-3、オメガ-3脂肪酸として
も既知のエイコサ-5,8,11,14,17-ペンタエン酸を指す。EPAは、商業的
供給源を通じて容易に得ることができる。
15-オキソ-DGLAは、式(II)に示される一般構造及びIUPAC名を有する

Figure 0007229285000002
15-オキソ-DGLAは、当該技術分野において既知の方法に従って、ジホモ-ガン
マ-リノレン酸(DGLA)から合成され得る。本明細書で使用される場合、「15-オ
キソ-DGLA」という用語は、その遊離酸形態での15-オキソ-DGLA、及び/あ
るいは式(I)と一致する薬学的に許容されるエステル、抱合体、もしくは塩、または上
記のうちのいずれかの混合物などのその誘導体(R≠H)(Rはイオンである)を指し得
る。いくつかの実施形態において、15-オキソ-DGLAは、遊離酸形態(すなわち、
R=H)で使用される。あるいは、15-オキソ-DGLAの薬学的に許容されるエステ
ルまたは塩は、本開示のある特定の実施形態で使用される。いくつかの実施形態において
、15-オキソ-DGLAは、メチルエステル(R=CH)またはエチルエステル(R
=CHCH)形態などのC1~4アルキルエステルの形態である。
本明細書で使用される場合、「DGLA」は、20:3n-6、オメガ-6脂肪酸とし
ても既知のエイコサ-8,11,14-トリエン酸を指す。DGLAは、商業的供給源を
通じて容易に得ることができる。
それに応じて、本開示の一態様において、対象において線維症を治療及び/または予防
する方法が提供され、治療有効量の15-オキソ-EPAまたは15-オキソ-EPAを
含む組成物を対象に投与することを含む。
本開示の別の態様において、対象において線維症を治療及び/または予防する方法が提
供され、治療有効量の15-オキソ-DGLAまたは15-オキソ-DGLAを含む組成
物を対象に投与することを含む。
本開示は、線維症(例えば、肝線維症)、皮膚疾患、炎症、腎臓病、または腎機能障害
の治療及び/または予防で使用するための、15-オキソ-EPAまたは15-オキソ-
EPAを含む組成物を提供する。
本開示はまた、線維症(例えば、肝線維症)、皮膚疾患、炎症、腎臓病、または腎機能
障害の治療及び/または予防で使用するための、15-オキソ-DGLAまたは15-オ
キソ-DGLAを含む組成物を提供する。
本開示は、線維症(例えば、肝線維症)、皮膚疾患、炎症、腎臓病、または腎機能障害
を治療及び/または予防するための薬剤の製造における、15-オキソ-EPAまたは1
5-オキソ-EPAを含む組成物の使用を提供する。
本開示は、線維症(例えば、肝線維症)、皮膚疾患、炎症、腎臓病、または腎機能障害
を治療及び/または予防するための薬剤の製造における、15-オキソ-DGLAまたは
15-オキソ-DGLAを含む組成物の使用を提供する。
別の態様において、本開示は、治療有効量の15-オキソ-EPAを含む医薬組成物を
提供する。15-オキソ-EPAは、本明細書に記述される医薬組成物中で、かつ方法及
び使用において、唯一の活性成分(例えば、API)であってもよい。15-オキソ-E
PAは、唯一の活性成分であってもよい。あるいは、15-オキソ-EPAは、線維症を
治療及び/または予防するための別の薬剤(複数可)との共製剤化または共投与のために
組み合わされてもよい。追加の活性剤(複数可)が使用されることになっている場合、1
5-オキソ-EPAは、単一の投薬単位として共製剤化され得るか、または15-オキソ
-EPA及び追加の線維症治療薬は、協調投与、併用投与、もしくは同時投与のための2
~複数の投薬単位として製剤化され得る。
別の態様において、本開示は、治療有効量の15-オキソ-DGLAを含む医薬組成物
を提供する。15-オキソ-DGLAは、本明細書に記述される医薬組成物中で、かつ方
法及び使用において、唯一の活性成分(例えば、API)であってもよい。15-オキソ
-DGLAは、唯一の活性成分であってもよい。あるいは、15-オキソ-DGLAは、
線維症を治療及び/または予防するための別の薬剤(複数可)との共製剤化または共投与
のために組み合わされてもよい。追加の活性剤(複数可)が使用されることになっている
場合、15-オキソ-DGLAは、単回投薬単位として共製剤化され得るか、または15
-オキソ-DGLA及び追加の線維症治療薬は、協調投与、併用投与、もしくは同時投与
のための2回~複数回投薬単位として製剤化され得る。
本開示はまた、15-オキソ-EPAの製剤と、15-オキソ-EPAを含む製剤と、
線維症(例えば、肝線維症)、皮膚疾患、炎症、腎臓病、または腎機能障害を治療及び/
または予防するためのこれらの製剤の使用方法とを提供する。
本開示はまた、15-オキソ-DGLAの製剤と、15-オキソ-DGLAを含む製剤
と、線維症(例えば、肝線維症)、皮膚疾患、炎症、腎臓病、または腎機能障害を治療及
び/または予防するためのこれらの製剤の使用方法とを提供する。
本開示は、15-オキソ-EPAを含む、経口送達のための医薬組成物をさらに提供す
る。その組成物は、薬学的に許容される賦形剤を含んでもよい。15-オキソ-EPAは
、本明細書で考察される任意の形態であってもよい。15-オキソ-EPAは、約1mg
~約10,000mgの量の1つ以上の分割された投薬単位で存在してもよい。
本開示は、15-オキソ-DGLAを含む、経口送達のための医薬組成物をさらに提供
する。その組成物は、薬学的に許容される賦形剤を含んでもよい。15-オキソ-DGL
Aは、本明細書で考察される任意の形態であってもよい。15-オキソ-DGLAは、約
1mg~約10,000mgの量の1つ以上の分割された投薬単位で存在してもよい。
15-オキソ-EPA
一実施形態において、本開示の組成物は、活性成分として15-オキソ-EPAを含む
。本明細書で使用される場合、「15-オキソ-EPA」という用語は、その遊離酸形態
での15-オキソ-EPA、及び/あるいは薬学的に許容されるエステル、抱合体、もし
くは塩、または上記のうちのいずれかの混合物を指す。15-オキソ-EPAは、当該技
術分野において既知の方法を介して合成され得る。一実施形態において、15-オキソ-
EPAは、スキーム1に示される2ステッププロセスにおいて、EPAから合成され得る

スキーム1.
Figure 0007229285000003
ステップ1において、EPA(1)は、適切な濃度の試薬、酸素、硼砂、L-システイ
ン、及び特異的酵素LPX1を使用して、その対応する15(S)-ヒドロキシ化合物(
化合物2)(15-(S)-HEPE)に変換される。ステップ2において、ステップ1
から得られる15-(S)-HEPE(化合物2)は、ジクロロメタン(DCM)中のM
nOを用いた酸化を受けて、15-オキソ-EPAを得る。
15-オキソ-EPAの誘導体が代わりに使用されてもよいが、「15-オキソ-EP
Aの誘導体」という用語は、15-オキソ-EPAのオキソ基を欠いているいかなる誘導
体化合物も含まない。本文脈における「薬学的に許容される」という用語は、当該の物質
が、対象に対する許容できない毒性または組成物の他の構成成分との相互作用をもたらさ
ないことを意味する。
一実施形態において、15-オキソ-EPAは、エチルエステルなどのエステルの形態
である(本明細書において、E-15-オキソ-EPAまたはエチル-15-オキソ-E
PAとも称される)。いくつかの実施形態において、15-オキソ-EPAは、15-オ
キソ-EPAのC~Cアルキルエステルを含む。別の実施形態において、15-オキ
ソ-EPAは、15-オキソ-EPAメチルエステル、15-オキソ-EPAプロピルエ
ステル、または15-オキソ-EPAブチルエステルを含む。
別の実施形態において、15-オキソ-EPAは、リチウム15-オキソ-EPA、モ
ノ、ジ、もしくはトリグリセリド15-オキソ-EPA、または15-オキソ-EPAの
任意の他のエステルもしくは塩、または15-オキソ-EPAの遊離酸形態を含む。
様々な実施形態において、本開示は、15-オキソ-EPAを含む医薬組成物、例えば
、経口送達可能な組成物を提供する。一実施形態において、組成物は、治療有効量の15
-オキソ-EPAを含む。一実施形態において、医薬組成物は、重量で約0.1%~約9
9%、約1%~約95%、約5%~約90%の15-オキソ-EPAを含む。
一実施形態において、医薬組成物は、重量で約少なくとも約70%、少なくとも約80
%、または少なくとも約90%の15-オキソ-EPAを含む。一実施形態において、医
薬組成物は、重量で少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少
なくとも約80%、または少なくとも約90%の15-オキソ-EPAを含む。
別の実施形態において、15-オキソ-EPAは、約1mg~約10,000mg、2
5mg~約7500mg、約25mg~約5000mg、約50mg~約5000mg、
約50mg~約3000mg、約75mg~約2500mg、または約100mg~約1
000mg、例えば、約25mg、約50mg、約75mg、約100mg、約125m
g、約150mg、約175mg、約200mg、約225mg、約250mg、約27
5mg、約300mg、約325mg、約350mg、約375mg、約400mg、約
425mg、約450mg、約475mg、約500mg、約525mg、約550mg
、約575mg、約600mg、約625mg、約650mg、約675mg、約700
mg、約725mg、約750mg、約775mg、約800mg、約825mg、約8
50mg、約875mg、約900mg、約925mg、約950mg、約975mg、
約1000mg、約1025mg、約1050mg、約1075mg、約1100mg、
約1025mg、約1050mg、約1075mg、約1200mg、約1225mg、
約1250mg、約1275mg、約1300mg、約1325mg、約1350mg、
約1375mg、約1400mg、約1425mg、約1450mg、約1475mg、
約1500mg、約1525mg、約1550mg、約1575mg、約1600mg、
約1625mg、約1650mg、約1675mg、約1700mg、約1725mg、
約1750mg、約1775mg、約1800mg、約1825mg、約1850mg、
約1875mg、約1900mg、約1925mg、約1950mg、約1975mg、
約2000mg、約2025mg、約2050mg、約2075mg、約2100mg、
約2125mg、約2150mg、約2175mg、約2200mg、約2225mg、
約2250mg、約2275mg、約2300mg、約2325mg、約2350mg、
約2375mg、約2400mg、約2425mg、約2450mg、約2475mg、
約2500mg、約2525mg、約2550mg、約2575mg、約2600mg、
約2625mg、約2650mg、約2675mg、約2700mg、約2725mg、
約2750mg、約2775mg、約2800mg、約2825mg、約2850mg、
約2875mg、約2900mg、約2925mg、約2950mg、約2975mg、
約3000mg、約3025mg、約3050mg、約3075mg、約3100mg、
約3125mg、約3150mg、約3175mg、約3200mg、約3225mg、
約3250mg、約3275mg、約3300mg、約3325mg、約3350mg、
約3375mg、約3400mg、約3425mg、約3450mg、約3475mg、
約3500mg、約3525mg、約3550mg、約3575mg、約3600mg、
約3625mg、約3650mg、約3675mg、約3700mg、約3725mg、
約3750mg、約3775mg、約3800mg、約3825mg、約3850mg、
約3875mg、約3900mg、約3925mg、約3950mg、約3975mg、
約4000mg、約4025mg、約4050mg、約4075mg、約4100mg、
約4125mg、約4150mg、約4175mg、約4200mg、約4225mg、
約4250mg、約4275mg、約4300mg、約4325mg、約4350mg、
約4375mg、約4400mg、約4425mg、約4450mg、約4475mg、
約4500mg、約4525mg、約4550mg、約4575mg、約4600mg、
約4625mg、約4650mg、約4675mg、約4700mg、約4725mg、
約4750mg、約4775mg、約4800mg、約4825mg、約4850mg、
約4875mg、約4900mg、約4925mg、約4950mg、約4975mg、
約5000mg、約5025mg、約5050mg、約5075mg、約5100mg、
約5125mg、約5150mg、約5175mg、約5200mg、約5225mg、
約5250mg、約5275mg、約5300mg、約5325mg、約5350mg、
約5375mg、約5400mg、約5425mg、約5450mg、約5475mg、
約5500mg、約5525mg、約5550mg、約5575mg、約5600mg、
約5625mg、約5650mg、約5675mg、約5700mg、約5725mg、
約5750mg、約5775mg、約5800mg、約5825mg、約5850mg、
約5875mg、約5900mg、約5925mg、約5950mg、約5975mg、
約6000mg、約6025mg、約6050mg、約6075mg、約6100mg、
約6125mg、約6150mg、約6175mg、約6200mg、約6225mg、
約6250mg、約6275mg、約6300mg、約6325mg、約6350mg、
約6375mg、約6400mg、約6425mg、約6450mg、約6475mg、
約6500mg、約6525mg、約6550mg、約6575mg、約6600mg、
約6625mg、約6650mg、約6675mg、約6700mg、約6725mg、
約6750mg、約6775mg、約6800mg、約6825mg、約6850mg、
約6875mg、約6900mg、約6925mg、約6950mg、約6975mg、
約7000mg、約7025mg、約7050mg、約7075mg、約7100mg、
約7125mg、約7150mg、約7175mg、約7200mg、約7225mg、
約7250mg、約7275mg、約7300mg、約7325mg、約7350mg、
約7375mg、約7400mg、約7425mg、約7450mg、約7475mg、
約7500mg、約7525mg、約7550mg、約7575mg、約7600mg、
約7625mg、約7650mg、約7675mg、約7700mg、約7725mg、
約7750mg、約7775mg、約7800mg、約7825mg、約7850mg、
約7875mg、約7900mg、約7925mg、約7950mg、約7975mg、
約8000mg、約8025mg、約8050mg、約8075mg、約8100mg、
約8125mg、約8150mg、約8175mg、約8200mg、約8225mg、
約8250mg、約8275mg、約8300mg、約8325mg、約8350mg、
約8375mg、約8400mg、約8425mg、約8450mg、約8475mg、
約8500mg、約8525mg、約8550mg、約8575mg、約8600mg、
約8625mg、約8650mg、約8675mg、約8700mg、約8725mg、
約8750mg、約8775mg、約8800mg、約8825mg、約8850mg、
約8875mg、約8900mg、約8925mg、約8950mg、約8975mg、
約9000mg、約9025mg、約9050mg、約9075mg、約9100mg、
約9125mg、約9150mg、約9175mg、約9200mg、約9225mg、
約9250mg、約9275mg、約9300mg、約9325mg、約9350mg、
約9375mg、約9400mg、約9425mg、約9450mg、約9475mg、
約9500mg、約9525mg、約9550mg、約9575mg、約9600mg、
約9625mg、約9650mg、約9675mg、約9700mg、約9725mg、
約9750mg、約9775mg、約9800mg、約9825mg、約9850mg、
約9875mg、約9900mg、約9925mg、約9950mg、約9975mg、
または約10,000mgの量で本開示の組成物中に存在する。
一実施形態において、本開示の組成物中に存在する15-オキソ-EPAは、少なくと
も90重量%の15-オキソ-EPAを含む。15-オキソ-EPA組成物は、より高純
度の15-オキソ-EPA、例えば、少なくとも95重量%の15-オキソ-EPAまた
は少なくとも97重量%の15-オキソ-EPAを含むことができ、15-オキソ-EP
Aは、本明細書に記載される15-オキソ-EPAの任意の形態である。15-オキソ-
EPAの純度は、本明細書で提供される15-オキソ-EPAの記載のうちのいずれかに
よってさらに定義され得る(例えば、不純物プロファイル)。
上記では、医薬組成物中の15-オキソ-EPAの量及びそれらの純度が考察される。
必須脂肪酸及びそれらの合成の性質は、15-オキソ-EPA組成物が必須脂肪酸代謝カ
スケード中の他の必須脂肪酸からの部分を含み得るようなものである。
一実施形態において、本開示の組成物は、アルファリノレン酸、ステアリドン酸、ドコ
サヘキサエン酸(DHA)、またはこれらの誘導体を含む、重量で約10%以下、約9%
以下、約8%以下、約7%以下、約6%以下、約5%以下、約4%以下、約3%以下、約
2%以下、約1%以下、または約0.5%以下の他のオメガ-3脂肪酸を含有する。他の
実施形態において、そのような他のオメガ-3脂肪酸は実質的に存在しないか、または存
在しない。
別の実施形態において、15-オキソ-EPAは、本開示の組成物中に存在する、重量
で少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%
、少なくとも約95%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、少なくとも約99%
、または100%の全ての脂肪酸を表す。
15-オキソ-EPAの合成からの多少の残留エイコサペンタエン酸が存在する場合が
ある。重量で約10%以下、約9%以下、約8%以下、約7%以下、約6%以下、約5%
以下、約4%以下、約3%以下、約2%以下、約1%以下、または約0.5%のEPAが
あり得る。あるいは、オキソ形態に変性されていない形態でのEPAは実質的にないか、
またはない。
15-オキソ-DGLA
一実施形態において、本開示の組成物は、活性成分として15-オキソ-DGLAを含
む。本明細書で使用される場合、「15-オキソ-DGLA」という用語は、その遊離酸
形態での15-オキソ-DGLA、及び/あるいは薬学的に許容されるエステル、抱合体
、もしくは塩、または上記のうちのいずれかの混合物を指す。15-オキソ-DGLAは
、当該技術分野において既知の方法を介して合成され得る。一実施形態において、15-
オキソ-DGLAは、スキーム2に示される2ステッププロセスにおいて、DGLAから
合成され得る。
スキーム2.
Figure 0007229285000004
ステップ1において、DGLA(化合物3)は、適切な濃度の試薬、酸素、硼砂、L-
システイン、及び特異的酵素LPX1を使用して、その対応する15(S)-ヒドロキシ
化合物(化合物4)に変換される。ステップ2において、ステップ1から得られる化合物
4は、ジクロロメタン(DCM)中のMnOを用いた酸化を受けて、15-オキソ-D
GLAを得る。
15-オキソ-DGLAの誘導体が代わりに使用されてもよいが、「15-オキソ-D
GLAの誘導体」という用語は、15-オキソ-DGLAのオキソ基を欠いているいかな
る誘導体化合物も含まない。本文脈における「薬学的に許容される」という用語は、当該
の物質が、対象に対する許容できない毒性または組成物の他の構成成分との相互作用をも
たらさないことを意味する。
一実施形態において、15-オキソ-DGLAは、エチルエステルなどのエステルの形
態である(本明細書において、E-15-オキソ-DGLAまたはエチル-15-オキソ
-DGLAとも称される)。いくつかの実施形態において、15-オキソ-DGLAは、
15-オキソ-DGLAのC~Cアルキルエステルを含む。別の実施形態において、
15-オキソ-DGLAは、15-オキソ-DGLAメチルエステル、15-オキソ-D
GLAプロピルエステル、または15-オキソ-DGLAブチルエステルを含む。
別の実施形態において、15-オキソ-DGLAは、リチウム15-オキソ-DGLA
、モノ、ジ、もしくはトリグリセリド15-オキソ-DGLA、または15-オキソ-D
GLAの任意の他のエステルもしくは塩、または15-オキソ-DGLAの遊離酸形態を
含む。
様々な実施形態において、本開示は、15-オキソ-DGLAを含む医薬組成物、例え
ば、経口送達可能な組成物を提供する。一実施形態において、組成物は、治療有効量の1
5-オキソ-DGLAを含む。一実施形態において、医薬組成物は、重量で約0.1%~
約99%、約1%~約95%、約5%~約90%の15-オキソ-DGLAを含む。
一実施形態において、医薬組成物は、重量で約少なくとも約70%、少なくとも約80
%、または少なくとも約90%の15-オキソ-DGLAを含む。一実施形態において、
医薬組成物は、重量で少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、
少なくとも約80%、または少なくとも約90%の15-オキソ-DGLAを含む。
別の実施形態において、15-オキソ-DGLAは、約1mg~約10,000mg、
25mg~約7500mg、約25mg~約5000mg、約50mg~約5000mg
、約50mg~約3000mg、約75mg~約2500mg、または約100mg~約
1000mg、例えば、約25mg、約50mg、約75mg、約100mg、約125
mg、約150mg、約175mg、約200mg、約225mg、約250mg、約2
75mg、約300mg、約325mg、約350mg、約375mg、約400mg、
約425mg、約450mg、約475mg、約500mg、約525mg、約550m
g、約575mg、約600mg、約625mg、約650mg、約675mg、約70
0mg、約725mg、約750mg、約775mg、約800mg、約825mg、約
850mg、約875mg、約900mg、約925mg、約950mg、約975mg
、約1000mg、約1025mg、約1050mg、約1075mg、約1100mg
、約1025mg、約1050mg、約1075mg、約1200mg、約1225mg
、約1250mg、約1275mg、約1300mg、約1325mg、約1350mg
、約1375mg、約1400mg、約1425mg、約1450mg、約1475mg
、約1500mg、約1525mg、約1550mg、約1575mg、約1600mg
、約1625mg、約1650mg、約1675mg、約1700mg、約1725mg
、約1750mg、約1775mg、約1800mg、約1825mg、約1850mg
、約1875mg、約1900mg、約1925mg、約1950mg、約1975mg
、約2000mg、約2025mg、約2050mg、約2075mg、約2100mg
、約2125mg、約2150mg、約2175mg、約2200mg、約2225mg
、約2250mg、約2275mg、約2300mg、約2325mg、約2350mg
、約2375mg、約2400mg、約2425mg、約2450mg、約2475mg
、約2500mg、約2525mg、約2550mg、約2575mg、約2600mg
、約2625mg、約2650mg、約2675mg、約2700mg、約2725mg
、約2750mg、約2775mg、約2800mg、約2825mg、約2850mg
、約2875mg、約2900mg、約2925mg、約2950mg、約2975mg
、約3000mg、約3025mg、約3050mg、約3075mg、約3100mg
、約3125mg、約3150mg、約3175mg、約3200mg、約3225mg
、約3250mg、約3275mg、約3300mg、約3325mg、約3350mg
、約3375mg、約3400mg、約3425mg、約3450mg、約3475mg
、約3500mg、約3525mg、約3550mg、約3575mg、約3600mg
、約3625mg、約3650mg、約3675mg、約3700mg、約3725mg
、約3750mg、約3775mg、約3800mg、約3825mg、約3850mg
、約3875mg、約3900mg、約3925mg、約3950mg、約3975mg
、約4000mg、約4025mg、約4050mg、約4075mg、約4100mg
、約4125mg、約4150mg、約4175mg、約4200mg、約4225mg
、約4250mg、約4275mg、約4300mg、約4325mg、約4350mg
、約4375mg、約4400mg、約4425mg、約4450mg、約4475mg
、約4500mg、約4525mg、約4550mg、約4575mg、約4600mg
、約4625mg、約4650mg、約4675mg、約4700mg、約4725mg
、約4750mg、約4775mg、約4800mg、約4825mg、約4850mg
、約4875mg、約4900mg、約4925mg、約4950mg、約4975mg
、約5000mg、約5025mg、約5050mg、約5075mg、約5100mg
、約5125mg、約5150mg、約5175mg、約5200mg、約5225mg
、約5250mg、約5275mg、約5300mg、約5325mg、約5350mg
、約5375mg、約5400mg、約5425mg、約5450mg、約5475mg
、約5500mg、約5525mg、約5550mg、約5575mg、約5600mg
、約5625mg、約5650mg、約5675mg、約5700mg、約5725mg
、約5750mg、約5775mg、約5800mg、約5825mg、約5850mg
、約5875mg、約5900mg、約5925mg、約5950mg、約5975mg
、約6000mg、約6025mg、約6050mg、約6075mg、約6100mg
、約6125mg、約6150mg、約6175mg、約6200mg、約6225mg
、約6250mg、約6275mg、約6300mg、約6325mg、約6350mg
、約6375mg、約6400mg、約6425mg、約6450mg、約6475mg
、約6500mg、約6525mg、約6550mg、約6575mg、約6600mg
、約6625mg、約6650mg、約6675mg、約6700mg、約6725mg
、約6750mg、約6775mg、約6800mg、約6825mg、約6850mg
、約6875mg、約6900mg、約6925mg、約6950mg、約6975mg
、約7000mg、約7025mg、約7050mg、約7075mg、約7100mg
、約7125mg、約7150mg、約7175mg、約7200mg、約7225mg
、約7250mg、約7275mg、約7300mg、約7325mg、約7350mg
、約7375mg、約7400mg、約7425mg、約7450mg、約7475mg
、約7500mg、約7525mg、約7550mg、約7575mg、約7600mg
、約7625mg、約7650mg、約7675mg、約7700mg、約7725mg
、約7750mg、約7775mg、約7800mg、約7825mg、約7850mg
、約7875mg、約7900mg、約7925mg、約7950mg、約7975mg
、約8000mg、約8025mg、約8050mg、約8075mg、約8100mg
、約8125mg、約8150mg、約8175mg、約8200mg、約8225mg
、約8250mg、約8275mg、約8300mg、約8325mg、約8350mg
、約8375mg、約8400mg、約8425mg、約8450mg、約8475mg
、約8500mg、約8525mg、約8550mg、約8575mg、約8600mg
、約8625mg、約8650mg、約8675mg、約8700mg、約8725mg
、約8750mg、約8775mg、約8800mg、約8825mg、約8850mg
、約8875mg、約8900mg、約8925mg、約8950mg、約8975mg
、約9000mg、約9025mg、約9050mg、約9075mg、約9100mg
、約9125mg、約9150mg、約9175mg、約9200mg、約9225mg
、約9250mg、約9275mg、約9300mg、約9325mg、約9350mg
、約9375mg、約9400mg、約9425mg、約9450mg、約9475mg
、約9500mg、約9525mg、約9550mg、約9575mg、約9600mg
、約9625mg、約9650mg、約9675mg、約9700mg、約9725mg
、約9750mg、約9775mg、約9800mg、約9825mg、約9850mg
、約9875mg、約9900mg、約9925mg、約9950mg、約9975mg
、または約10,000mgの量で本開示の組成物中に存在する。
一実施形態において、本開示の組成物中に存在する15-オキソ-DGLAは、少なく
とも90重量%の15-オキソ-DGLAを含む。15-オキソ-DGLA組成物は、よ
り高純度の15-オキソ-DGLA、例えば、少なくとも95重量%の15-オキソ-D
GLAまたは少なくとも97重量%の15-オキソ-DGLAを含むことができ、15-
オキソ-DGLAは、本明細書に記載される15-オキソ-DGLAの任意の形態である
。15-オキソ-DGLAの純度は、本明細書で提供される15-オキソ-DGLAの記
載のうちのいずれかによってさらに定義され得る(例えば、不純物プロファイル)。
上記では、医薬組成物中の15-オキソ-DGLAの量及びそれらの純度が考察される
。必須脂肪酸及びそれらの合成の性質は、15-オキソ-DGLA組成物が必須脂肪酸代
謝カスケード中の他の必須脂肪酸からの部分を含み得るようなものである。
一実施形態において、本開示の組成物は、アルファリノレン酸、ステアリドン酸、ドコ
サヘキサエン酸(DHA)、またはこれらの誘導体を含む、重量で約10%以下、約9%
以下、約8%以下、約7%以下、約6%以下、約5%以下、約4%以下、約3%以下、約
2%以下、約1%以下、または約0.5%以下の他のオメガ-3脂肪酸を含有する。他の
実施形態において、そのような他のオメガ-3脂肪酸は実質的に存在しないか、または存
在しない。
別の実施形態において、15-オキソ-DGLAは、本開示の組成物中に存在する、重
量で少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90
%、少なくとも約95%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、少なくとも約99
%、または100%の全ての脂肪酸を表す。
15-オキソ-DGLAの合成からの多少の残留DGLAが存在する場合がある。重量
で約10%以下、約9%以下、約8%以下、約7%以下、約6%以下、約5%以下、約4
%以下、約3%以下、約2%以下、約1%以下、または約0.5%のDGLAがあり得る
。あるいは、オキソ形態に変性されていない形態でのDGLAは実質的にないか、または
ない。
追加の活性剤
一実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1つ以上の追加の活性剤(複数可)を
さらに含む。一実施形態において、医薬組成物は、その薬剤に関して一般的に認識された
治療有効量よりも少ない追加の活性剤の量を含む。一実施形態において、医薬組成物は、
その薬剤に関して一般的に認識された治療有効量に等しいか、またはそれよりも多い追加
の活性剤の量を含む。
いくつかの実施形態において、追加の活性剤は、C型肝炎ウイルス(HCV)非抗ウイ
ルス薬、HCV抗ウイルス薬、B型肝炎ウイルス(HBV)非抗ウイルス薬、HBV抗ウ
イルス薬、原発性胆汁性硬変薬、アルコール性肝炎薬、原発性硬化性胆管炎薬、非アルコ
ール性脂肪性肝炎(NASH)剤、自己免疫性肝炎薬、肺線維症薬、嚢胞性線維症薬、腎
線維症薬、皮膚線維症、骨髄線維症薬、好酸球性食道炎薬、抗TGF-β剤、抗CTGF
剤、組み換えヒト血清アミロイドP薬、抗IL-4剤、抗IL-5剤(例えば、メポリズ
マブ)、抗IL-13剤、神経化学受容体薬、抗IL-17A剤、HhもしくはHh(R
)SMOアンタゴニスト、CCR5アンタゴニスト、CCR4細胞動員阻害剤、CXCR
4アンタゴニスト、抗CXCR4剤、CXCR3アンタゴニスト、抗CCL17剤、NO
X阻害剤、コパキソン、アディポネクチン、AMPKアゴニスト、Yボックス結合タンパ
ク質-1、筋線維芽細胞動員阻害剤、抗Th17 MMP誘導剤、抗細胞外マトリックス
沈着化合物、アデノシン受容体アンタゴニスト、マイクロRNA(miR)薬、幹細胞、
テノホビル、抗コラーゲン架橋薬(例えば、シムツズマブ、モガムリズマブ)、またはバ
ルサルタン、テルミサルタン、ロサルタン、イルベサルタン、アジルサルタン、エプロサ
ルタン、オルメサルタンからなる群から選択されるアンジオテンシンII受容体遮断薬(
ARB)、または上記のうちのいずれかの組み合わせである。
一実施形態において、1つ以上の追加の活性剤(複数可)は、テルミサルタンを含むか
、それから本質的になるか、またはそれからなる。
一実施形態において、本開示は、15-オキソ-EPAと、唯一の活性剤としてのテル
ミサルタンとを含む、組成物(例えば、医薬組成物)を提供する。
一実施形態において、本開示は、15-オキソ-DGLAと、唯一の活性剤としてのテ
ルミサルタンとを含む、組成物(例えば、医薬組成物)を提供する。
一実施形態において、15-オキソ-EPA及び1つ以上の活性剤(複数可)は、本開
示の組成物中に存在するか、または約1:1000~約1000:1、約1:500~約
500:1、約1:100~約100:1、約1:50~約50:1、約1:25~約2
5:1、約1:10~約10:1、約1:5~約5:1、約1:4~約4:1、約1:3
~約3:1、約1:2~約2:1、もしくは約1:1の15-オキソ-EPA:追加の薬
剤の重量比で共投与される。
一実施形態において、15-オキソ-DGLA及び1つ以上の活性剤(複数可)は、本
開示の組成物中に存在するか、または約1:1000~約1000:1、約1:500~
約500:1、約1:100~約100:1、約1:50~約50:1、約1:25~約
25:1、約1:10~約10:1、約1:5~約5:1、約1:4~約4:1、約1:
3~約3:1、約1:2~約2:1、もしくは約1:1の15-オキソ-DGLA:追加
の薬剤の重量比で共投与される。
投薬形態
本開示に従って使用するための組成物は、1つ以上の投薬単位として製剤化され得る。
本明細書の「投与単位」及び「投薬単位」という用語は、治療効果を提供するために単回
投与に好適な量の治療薬を含有する医薬組成物の分量を指す。そのような投薬単位は、1
日当たり1回~複数回(すなわち、1~約10、1~8、1~6、1~4、もしくは1~
2回)、または治療反応を引き起こすために必要に応じて何度でも投与され得る。
いくつかの実施形態において、本開示の組成物は、経口送達可能な投与形態または単位
の形態である。好適な投薬形態の非限定的な例としては、タブレット(例えば、懸濁タブ
レット、咀嚼懸濁タブレット、急速分散タブレット、チュアブルタブレットなど)、カプ
レット、カプセル(例えば、軟もしくは硬ゼラチンカプセルまたはHPMCカプセル)、
のど飴、分包、カシェ剤、トローチ、ペレット、懸濁液、エリキシル剤、シロップ、また
は経口投与のために合理的に適合される任意の他の固体投与形態が挙げられる。本明細書
の「経口送達」及び「経口投与」という用語は、飲み込まれるかどうかにかかわらず、薬
剤または組成物が治療下の対象の口内に配置される、送達の任意の形態を含む。したがっ
て、これは、口腔及び舌下投与、ならびに食道投与を含む。
あるいは、本開示の組成物はまた、直腸、局所、または非経口(例えば、皮下、筋肉内
、静脈内、及び内皮、または注入)送達のために製剤化され得る。
本開示の組成物中の15-オキソ-EPAまたは15-オキソ-DGLAの量の考察に
おいて、これは、いくつかの投薬形態に分割されてもよい。経口投与のためのサイズに関
して制限がある。例えば、対象が1日当たり1~4gの15-オキソ-EPAまたは1~
4gの15-オキソ-DGLAを投与されることになっている場合、これは、最大で4カ
プセルによるものであってもよく、それぞれが1gの15-オキソ-EPAもしくは15
-オキソ-DGLAを提供するか、または最大で8カプセルがそれぞれ、500mgの1
5-オキソ-EPAもしくは15-オキソ-DGLAを提供する。
本開示の組成物は、直接吸収される液体投薬形態もしくは投与単位の形態であってもよ
く、またはそれらは、摂取前に食物または飲料と混合され得る。好適な液体投薬形態の非
限定的な例としては、懸濁液、エリキシル剤、シロップ、液体エアロゾル製剤などが挙げ
られる。
別の実施形態において、本開示の組成物は、1つ以上の薬学的に許容される賦形剤を含
む。本明細書の「薬学的に許容される賦形剤」という用語は、対象への治療薬の送達のた
めの担体もしくは媒体として使用されるか、または医薬組成物に添加されて、その取扱い
もしくは貯蔵特性を改善するか、または組成物の単位用量の形成を可能にするか、もしく
は容易にし、かつ許容できない毒性または組成物中の他の構成成分との相互作用をもたら
さない、治療薬自体ではない任意の物質を意味する。ほんの一例として、本開示に従った
医薬組成物は、抗酸化剤、界面活性剤、防腐剤、香味剤、共溶媒、粘性助剤、懸濁助剤、
及び親油性相のうちの1つ以上を含んでもよい。
一実施形態において、医薬組成物は、アスコルビン酸、パルミチン酸、パルミチン酸ア
スコルビル、α-トコフェノール、イデベノン、ユビキノン、フェルラ酸、コエンザイム
Q10、リコピン、緑茶、カテキン、エピガロカテキン3-ガレート(EGCG)、緑茶
ポリフェノール(GTP)、シリマリン、コーヒーベリー、レスベラトロル、グレープシ
ード、ザクロ抽出物、ゲニステン、ピクノジェノール、ナイアシンアミド、ブチル化ヒド
ロキシルトルエン(BHT)、ブチル化ヒドロキシルアニソール(BHA)などの1つ以
上の抗酸化剤を含む。一実施形態において、医薬組成物は、約0.01重量%~約2重量
%の抗酸化剤、例えば、約0.01重量%、約0.02重量%、約0.03重量%、約0
.04重量%、約0.05重量%、約0.06重量%、約0.07重量%、約0.08重
量%、約0.09重量%、約0.1重量%、約0.11重量%、約0.12重量%、約0
.13重量%、約0.14重量%、約0.15重量%、約0.16重量%、約0.17重
量%、約0.18重量%、約0.19重量%、約0.2重量%、約0.21重量%、約0
.22重量%、約0.23重量%、約0.24重量%、約0.25重量%、約0.26重
量%、約0.27重量%、約0.28重量%、約0.29重量%、約0.3重量%、約0
.31重量%、約0.32重量%、約0.33重量%、約0.34重量%、約0.35重
量%、約0.36重量%、約0.37重量%、約0.38重量%、約0.39重量%、約
0.4重量%、約0.41重量%、約0.42重量%、約0.43重量%、約0.44重
量%、約0.45重量%、約0.46重量%、約0.47重量%、約0.48重量%、約
0.49重量%、約0.5重量%、約0.51重量%、約0.52重量%、約0.53重
量%、約0.54重量%、約0.55重量%、約0.56重量%、約0.57重量%、約
0.58重量%、約0.59重量%、約0.6重量%、約0.61重量%、約0.62重
量%、約0.63重量%、約0.64重量%、約0.65重量%、約0.66重量%、約
0.67重量%、約0.68重量%、約0.69重量%、約0.7重量%、約0.71重
量%、約0.72重量%、約0.73重量%、約0.74重量%、約0.75重量%、約
0.76重量%、約0.77重量%、約0.78重量%、約0.79重量%、約0.8重
量%、約0.81重量%、約0.82重量%、約0.83重量%、約0.84重量%、約
0.85重量%、約0.86重量%、約0.87重量%、約0.88重量%、約0.89
重量%、約0.9重量%、約0.91重量%、約0.92重量%、約0.93重量%、約
0.94重量%、約0.95重量%、約0.96重量%、約0.97重量%、約0.98
重量%、約0.99重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重
量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重
量%、約1.9重量%、または約2重量%の1つ以上の抗酸化剤を含む。
治療方法
本明細書に開示される組成物及び製剤は、線維症、炎症及び炎症性障害、腎臓病及び腎
機能障害の治療で使用され得る。一実施形態において、線維症は、肺、肝臓、心臓、腎臓
、1つ以上の眼、縦隔、骨髄、後腹膜腔、皮膚、腸、関節、生殖器、またはこれらの組み
合わせと関連した臓器または組織と関連する。いくつかの実施形態において、線維症は、
肝組織と関連する。
いくつかの実施形態において、線維症は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)
と関連する。いくつかの実施形態において、NAFLD活動性スコア(NAS)は、組成
物の投与後に患者において低減される。いくつかの実施形態において、NASは、ベース
ラインと比較して患者において低減される。いくつかの実施形態において、NASは、組
成物を投与されていない第2の対象と比較して低減される。いくつかの実施形態において
、第2の対象は、プラシーボを投与されている。いくつかの実施形態において、第2の対
象は、線維症療法を受けている。
いくつかの実施形態において、対象は、線維症療法を受けている。いくつかの実施形態
において、線維症療法は、組成物の投与中に継続される。他の実施形態において、線維症
療法は、組成物の投与中に中断される。例えば、いくつかの実施形態において、対象は、
テルミサルタン療法を受けており、本明細書に開示される15-オキソ-EPAまたは1
5-オキソ-DGLAを含む組成物の投与を含む治療方法を開始した後、テルミサルタン
療法は中断される。
いくつかの実施形態において、炎症性疾患は、特に、尋常性座瘡、喘息、自己免疫疾患
、自己炎症性疾患、セリアック病、慢性前立腺炎、糸球体腎炎、炎症性腸疾患、骨盤炎症
性疾患、再潅流傷害、関節リウマチ、サルコイドーシス、移植拒絶反応、脈管炎、及び間
質性膀胱炎から選択される。
いくつかの実施形態において、組成物は、経口投与される。いくつかの実施形態におい
て、15-オキソ-EPAまたは15-オキソ-DGLAは、組成物中の唯一の活性成分
である。他の実施形態において、組成物は、療法に影響を及ぼすための追加の薬剤をさら
に含む。いくつかの実施形態において、追加の薬剤は、テルミサルタンである。
いくつかの実施形態において、本開示は、線維症療法を受けている対象において線維症
を治療する方法を提供し、方法は、15-オキソ-EPAを含む組成物を対象に投与する
ことを含む。いくつかの実施形態において、線維症は、肺、肝臓、心臓、腎臓、縦隔、骨
髄、後腹膜腔、皮膚、腸、関節、生殖器、及びこれらの組み合わせからなる群から選択さ
れる臓器または組織と関連する。いくつかの実施形態において、線維症は、肝線維症であ
る。いくつかの実施形態において、線維症は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD
)と関連する。いくつかの実施形態において、NAFLD活動性スコア(NAS)は、組
成物の投与後に患者において低減される。いくつかの実施形態において、NASは、ベー
スラインと比較して患者において低減される。いくつかの実施形態において、NASは、
組成物を投与されていない第2の対象と比較して低減される。いくつかの実施形態におい
て、第2の対象は、プラシーボを投与されている。いくつかの実施形態において、第2の
対象は、線維症療法を受けている。いくつかの実施形態において、線維症療法は、HCV
非抗ウイルス薬、HCV抗ウイルス薬、HBV非抗ウイルス薬、HBV抗ウイルス薬、原
発性胆汁性硬変薬、アルコール性肝炎薬、原発性硬化性胆管炎薬、NASH薬、自己免疫
性肝炎薬、肺線維症薬、嚢胞性線維症薬、腎線維症薬、皮膚線維症、骨髄線維症薬、好酸
球性食道炎薬、抗TGF-β剤、抗CTGF剤、組み換えヒト血清アミロイドP薬、抗I
L-4剤、抗IL-5剤(例えば、メポリズマブ)、抗IL-13剤、神経化学受容体薬
、抗IL-17A剤、HhもしくはHh(R)SMOアンタゴニスト、CCR5アンタゴ
ニスト、CCR4細胞動員阻害剤、CXCR4アンタゴニスト、抗CXCR4剤、CXC
R3アンタゴニスト、抗CCL17剤、NOX阻害剤、コパキソン、アディポネクチン、
AMPKアゴニスト、Yボックス結合タンパク質-1、筋線維芽細胞動員阻害剤、抗Th
17 MMP誘導剤、抗細胞外マトリックス沈着化合物、アデノシン受容体アンタゴニス
ト、マイクロRNA(miR)薬、幹細胞、テノホビル、抗コラーゲン架橋薬(例えば、
シムツズマブ、モガムリズマブ)、またはバルサルタン、テルミサルタン、ロサルタン、
イルベサルタン、アジルサルタン、エプロサルタン、オルメサルタンからなる群から選択
されるアンジオテンシンII受容体遮断薬(ARB)、または上記のうちのいずれかの組
み合わせの投与を含む。いくつかの実施形態において、対象は、線維症療法を受けている
。いくつかの実施形態において、線維症療法は、組成物の投与中に継続される。いくつか
の実施形態において、第2の対象は、線維症療法を受けている。いくつかの実施形態にお
いて、組成物は、経口投与される。
いくつかの実施形態において、方法は、15-オキソ-EPAを含む組成物を投与する
前に、対象を、線維症があると特定することをさらに含む。いくつかの実施形態において
、方法は、15-オキソ-EPAを含む組成物を投与する前に、対象を、線維症を発症す
るリスクが高いと特定することをさらに含む。いくつかの実施形態において、特定ステッ
プは、対照と関連したNASを決定することを含む。いくつかの実施形態において、対象
と関連したNASは、少なくとも3である。いくつかの実施形態において、特定ステップ
は、対象と関連した核酸分子の遺伝子突然変異に関するスクリーニングを含む。いくつか
の実施形態において、特定ステップは、対象と関連した血液及び/または血清の分析を取
得することを含む。いくつかの実施形態において、特定ステップは、対照と関連した組織
を検査することを含む。いくつかの実施形態において、検査ステップは、対照と関連した
組織学的組織試料(例えば、生検)を分析することを含む。
いくつかの実施形態において、本開示は、線維症療法を受けている対象において線維症
を治療する方法を提供し、方法は、15-オキソ-DGLAを含む組成物を対象に投与す
ることを含む。いくつかの実施形態において、線維症は、肺、肝臓、心臓、腎臓、縦隔、
骨髄、後腹膜腔、皮膚、腸、関節、生殖器、及びこれらの組み合わせからなる群から選択
される臓器または組織と関連する。いくつかの実施形態において、線維症は、肝線維症で
ある。いくつかの実施形態において、線維症は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFL
D)と関連する。いくつかの実施形態において、NAFLD活動性スコア(NAS)は、
組成物の投与後に患者において低減される。いくつかの実施形態において、NASは、ベ
ースラインと比較して患者において低減される。いくつかの実施形態において、NASは
、組成物を投与されていない第2の対象と比較して低減される。いくつかの実施形態にお
いて、第2の対象は、プラシーボを投与されている。いくつかの実施形態において、第2
の対象は、線維症療法を受けている。いくつかの実施形態において、線維症療法は、HC
V非抗ウイルス薬、HCV抗ウイルス薬、HBV非抗ウイルス薬、HBV抗ウイルス薬、
原発性胆汁性硬変薬、アルコール性肝炎薬、原発性硬化性胆管炎薬、NASH薬、自己免
疫性肝炎薬、肺線維症薬、嚢胞性線維症薬、腎線維症薬、皮膚線維症、骨髄線維症薬、好
酸球性食道炎薬、抗TGF-β剤、抗CTGF剤、組み換えヒト血清アミロイドP薬、抗
IL-4剤、抗IL-5剤(例えば、メポリズマブ)、抗IL-13剤、神経化学受容体
薬、抗IL-17A剤、HhもしくはHh(R)SMOアンタゴニスト、CCR5アンタ
ゴニスト、CCR4細胞動員阻害剤、CXCR4アンタゴニスト、抗CXCR4剤、CX
CR3アンタゴニスト、抗CCL17剤、NOX阻害剤、コパキソン、アディポネクチン
、AMPKアゴニスト、Yボックス結合タンパク質-1、筋線維芽細胞動員阻害剤、抗T
h17 MMP誘導剤、抗細胞外マトリックス沈着化合物、アデノシン受容体アンタゴニ
スト、マイクロRNA(miR)薬、幹細胞、テノホビル、抗コラーゲン架橋薬(例えば
、シムツズマブ、モガムリズマブ)、またはバルサルタン、テルミサルタン、ロサルタン
、イルベサルタン、アジルサルタン、エプロサルタン、オルメサルタンからなる群から選
択されるアンジオテンシンII受容体遮断薬(ARB)、または上記のうちのいずれかの
組み合わせの投与を含む。いくつかの実施形態において、対象は、線維症療法を受けてい
る。いくつかの実施形態において、線維症療法は、組成物の投与中に継続される。いくつ
かの実施形態において、第2の対象は、線維症療法を受けている。いくつかの実施形態に
おいて、組成物は、経口投与される。
いくつかの実施形態において、方法は、15-オキソ-DGLAを含む組成物を投与す
る前に、対象を、線維症があると特定することをさらに含む。いくつかの実施形態におい
て、方法は、15-オキソ-DGLAを含む組成物を投与する前に、対象を、線維症を発
症するリスクが高いと特定することをさらに含む。いくつかの実施形態において、特定ス
テップは、対照と関連したNASを決定することを含む。いくつかの実施形態において、
対象と関連したNASは、少なくとも3である。いくつかの実施形態において、特定ステ
ップは、対象と関連した核酸分子の遺伝子突然変異に関するスクリーニングを含む。いく
つかの実施形態において、特定ステップは、対象と関連した血液及び/または血清の分析
を取得することを含む。いくつかの実施形態において、特定ステップは、対照と関連した
組織を検査することを含む。いくつかの実施形態において、検査ステップは、対照と関連
した組織学的組織試料(例えば、生検)を分析することを含む。
いくつかの実施形態において、本開示の方法は、NAS値を対象において減少させる。
いくつかの実施形態において、方法は、ある期間にわたって組成物を投与した後に、対象
と関連した第2のより低いNAS値を決定することをさらに含む。
一実施形態において、本開示は、皮膚病または皮膚疾患の治療を必要としている対象に
おいて、それを行う方法を提供し、方法は、15-オキソ-EPAを含む医薬組成物を対
象に経口投与することを含む。皮膚疾患及び皮膚病の非限定的な例としては、座瘡、アト
ピー性皮膚炎、乾癬、掻痒/かゆみ、放射線防護、乾燥皮膚、老化防止、及び光保護が挙
げられる。
一実施形態において、本開示は、皮膚病または皮膚疾患の治療を必要としている対象に
おいて、それを行う方法を提供し、方法は、15-オキソ-DGLAを含む医薬組成物を
対象に経口投与することを含む。皮膚疾患及び皮膚病の非限定的な例としては、座瘡、ア
トピー性皮膚炎、乾癬、掻痒/かゆみ、放射線防護、乾燥皮膚、老化防止、及び光保護が
挙げられる。
本明細書の「座瘡」という用語は、丘疹、膿疱、嚢胞などの1つ以上の座瘡様発疹を呈
する皮膚の任意の疾病または疾患を指す。座瘡の非限定的な例としては、尋常性座瘡、壊
疽性座瘡、ハロゲン瘡、塩素座瘡、職業性座瘡、油性座瘡、タール座瘡、夏季座瘡、熱帯
性座瘡、化粧剤性座瘡、ポマード座瘡、項部ケロイド性座瘡、機械的座瘡、皮膚剥離性座
瘡、薬物性座瘡、小児座瘡、新生児座瘡、集簇性座瘡、電撃性座瘡、粟粒性壊死性座瘡、
顔面播種状粟粒性狼瘡、及び座瘡様発疹と関連した他の皮膚疾患が挙げられる。
一実施形態において、本開示は、P.acnesと関連した座瘡の治療または予防を必
要としている対象において、それを行う方法を提供する。一実施形態において、方法は、
本明細書に開示される組成物を対象に投与することを含む。
一実施形態において、本開示は、例えば、その増殖、コロニー形成、及び/または感染
を含むP.acnesの阻止を必要としている対象において、それを行う方法を提供する
。一実施形態において、方法は、P.acnesを本明細書に開示される組成物と接触さ
せることを含む。
一実施形態において、方法は、組成物を投与する前に、皮膚の患部(及び/または概し
て座瘡様発疹を発症しやすい皮膚の範囲)を洗浄することをさらに含む。本明細書で使用
される場合、「洗浄すること」という用語は概して、皮膚をクレンジングすること、皮膚
を剥離すること、皮膚から汚れ、油、死んだ皮膚細胞などを除去することなどのための当
業者に既知の任意の方法を指す。
一実施形態において、本開示は、高血圧症(例えば、肺高血圧症)の治療を必要として
いる対象において、それを行う方法を提供し、方法は、本明細書に開示される15-オキ
ソ-EPAを含む医薬組成物を対象に経口投与することを含む。
一実施形態において、本開示は、高血圧症(例えば、肺高血圧症)の治療を必要として
いる対象において、それを行う方法を提供し、方法は、本明細書に開示される15-オキ
ソ-DGLAを含む医薬組成物を対象に経口投与することを含む。
一実施形態において、方法は、1日当たり1回、1日当たり2回、1日当たり3回、ま
たは1日当たり4回以上、本明細書に開示される医薬組成物を対象に投与することを含む
特に明記しない限り、本明細書で使用される全ての専門用語及び科学用語は、本開示が
関連する当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書に記載され
るものと同様または同等の方法及び材料が本開示の実施において使用され得るが、好適な
方法及び材料は、以下に記載される。本明細書で言及される全ての出版物、特許出願、特
許、及び他の参考文献は、参照によりそれらの全体が明示的に組み込まれる。矛盾がある
場合、定義を含む本明細書が統制する。加えて、本明細書に記載される材料、方法、及び
実施例は、例示的なものにすぎず、制限することを意図していない。
本開示は、様々な形態で具現化されることが可能であるが、いくつかの実施形態の以下
の記載は、本開示が、本開示の例示と見なされるものであり、本明細書に開示される技術
を例示された特定の実施形態に限定することを意図していないという理解のもとで行われ
る。見出しは、便宜上、提供されるだけであり、いかなる方法によっても本明細書に開示
される技術を制限すると解釈されるべきではない。任意の見出しの下に例示される実施形
態は、任意の他の見出しの下に例示される実施形態と組み合わされ得る。
本願で指定される様々な定量値における数値の使用は、明示的な指示がない限り、まる
で記述された範囲内の最小値及び最大値の両方に「約」という用語が先行するかのように
、近似値として記述される。このようにして、記述された値と実質的に同一の結果を達成
するために、記述された値からのわずかな変動が使用され得る。また、範囲の開示は、列
挙される最小値と最大値との間の全ての値、ならびにそのような値によって形成され得る
任意の範囲を含む、連続的な範囲として意図される。また、列挙された数値を任意の他の
列挙された数値に分けることによって形成され得るありとあらゆる比(及び任意のそのよ
うな比の範囲)が、本明細書に開示される。したがって、当業者は、多くのそのような比
、範囲、及び比の範囲が、本明細書に提示される数値から明確に導かれ得、全ての場合に
おいて、そのような比、範囲、及び比の範囲が、本開示の様々な実施形態を表すことを理
解するであろう。
本明細書で使用される場合、疾病、疾患、または状態を「治療すること」またはそれら
の「治療」は、少なくとも部分的に、(1)疾病、疾患、もしくは状態を予防すること、
すなわち、疾病、疾患、もしくは状態の臨床症状を、疾病、疾患、もしくは状態にさらさ
れるか、またはそれらにかかりやすいが、疾病、疾患、もしくは状態の症状をまだ経験し
ないか、または示さない哺乳動物において発症させないこと、(2)疾病、疾患、もしく
は状態を阻止すること、すなわち、疾病、疾患、もしくは状態、またはその臨床症状の発
症を停止もしくは低減すること、あるいは(3)疾病、疾患、もしくは状態を緩和するこ
と、すなわち、疾病、疾患、もしくは状態、またはその臨床症状の後退を引き起こすこと
、を含む。所与の疾病または疾患に関する「予防」という用語は、何も生じていない場合
、疾病発症の開始を予防すること、疾病もしくは疾患にかかりやすい可能性があるが、疾
病もしくは疾患を有するとまだ診断されていない対象において、疾病もしくは疾患が生じ
ることを予防すること、及び/またはすでに存在する場合、さらなる疾病/疾患の発症を
予防すること、を意味する。
本明細書で使用される場合、「有効量」は、対象に対する治療効果を付与するために必
要とされる活性組成物の量を指す。本明細書で使用される場合、「治療有効量」は、治療
されている疾病、疾患、または状態の症状のうちの1つ以上をある程度緩和する、投与さ
れている薬剤または化合物の十分な量を指す。いくつかの実施形態において、結果は、疾
病の兆候、症状、もしくは原因の低減及び/もしくは緩和、または生物系の任意の他の所
望の変化である。例えば、いくつかの実施形態において、治療的使用のための「有効量」
は、過度の有害な副作用なしで、疾病症状の臨床的に有意な減少を提供するために必要と
される、本明細書に開示される化合物を含む組成物の量である。いくつかの実施形態にお
いて、任意の個々の場合における適切な「有効量」は、用量漸増試験などの技術を使用し
て決定される。「治療有効量」という用語は、例えば、予防有効量を含む。他の実施形態
において、式(A)または式(I)の化合物などの本明細書に開示される化合物の「有効
量」は、過度の有害な副作用なしで、所望の薬理学的効果または治療的改善を達成するた
めに有効な量である。他の実施形態において、対象の代謝、年齢、体重、全身状態のばら
つき、治療されている状態、治療されている状態の重症度、及び処方医師の判断により、
「有効量」または「治療有効量」が対象によって異なることが理解される。本文脈におけ
る「薬学的に許容される」という用語は、当該の物質が、対象に対する許容できない毒性
または組成物の他の構成成分との相互作用をもたらさないことを意味する。
さらなる記載なしで、当業者が、前述の記載及び以下の例示的な実施例を使用して、本
開示の薬剤を作製及び利用し、特許請求の範囲に記載された方法を実施することが可能で
あると考えられる。以下の実施例は、本開示の実施を容易にするために提供され、本開示
の残りの部分をいかなる方法によっても制限すると解釈されるものではない。
本件出願は、以下の構成の発明を提供する。
(構成1)
(5Z,8Z,11Z,13E,17Z)-15-オキソイコサ-5,8,11,13
,17-ペンタエン酸(「15-オキソ-EPA」)。
(構成2)
約0.1g~約4gの(5Z,8Z,11Z,13E,17Z)-15-オキソイコサ
-5,8,11,13,17-ペンタエン酸(「15-オキソ-EPA」)を含む組成物

(構成3)
(5Z,8Z,11Z,13E,17Z)-15-オキソイコサ-5,8,11,13
,17-ペンタエン酸(「15-オキソ-EPA」)と、薬学的に許容される賦形剤と、
を含む医薬組成物。
(構成4)
(8Z,11Z,13E)-15-オキソイコサ-8,11,13-トリエン酸(「1
5-オキソ-DGLA」)。
(構成5)
約0.1g~約4gの(8Z,11Z,13E)-15-オキソイコサ-8,11,1
3-トリエン酸(「15-オキソ-DGLA」)を含む組成物。
(構成6)
(8Z,11Z,13E)-15-オキソイコサ-8,11,13-トリエン酸(「1
5-オキソ-DGLA」)と、薬学的に許容される賦形剤と、を含む医薬組成物。
(構成7)
線維症、炎症、腎臓病、または腎機能障害の治療及び/または予防を必要としている対
象において、それを行う方法であって、構成1~6のいずれか1項に記載の化合物、組成
物、または医薬組成物を前記対象に投与することを含む、方法。
(構成8)
前記線維症は、肺、肝臓、心臓、縦隔、骨髄、後腹膜腔、皮膚、腸、関節、生殖器、及
びこれらの組み合わせからなる群から選択される臓器または組織と関連する、構成7に記
載の方法。
(構成9)
前記線維症は、肝線維症である、構成7または構成8に記載の方法。
(構成10)
前記線維症は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)と関連する、構成7~9の
いずれか1項に記載の方法。
(構成11)
NAFLD活動性スコア(NAS)は、前記組成物の投与後に前記対象において低減さ
れ、任意に、
前記NASは、ベースラインと比較して前記対象において低減されるか、または
前記対象は、線維症療法を受けており、前記NASは、前記組成物を投与されていない
第2の対象と比較して、前記対象において低減され、前記第2の対象は任意に、プラシー
ボを投与されており、かつ/または前記第2の対象は任意に、線維症療法を受けており、
任意に、前記線維症療法は、前記化合物、組成物、または医薬組成物の投与中に継続さ
れる、構成7~10のいずれか1項に記載の方法。
(構成12)
前記線維症療法は、C型肝炎ウイルス(HCV)非抗ウイルス薬、HCV抗ウイルス薬
、B型肝炎ウイルス(HBV)非抗ウイルス薬、HBV抗ウイルス薬、原発性胆汁性硬変
薬、アルコール性肝炎薬、原発性硬化性胆管炎薬、NASH薬、自己免疫性肝炎薬、肺線
維症薬、嚢胞性線維症薬、腎線維症薬、皮膚線維症、骨髄線維症薬、好酸球性食道炎薬、
抗TGF-β薬、抗CTGF薬、組み換えヒト血清アミロイドP薬、抗IL-4薬、抗I
L-5薬(例えば、メポリズマブ)、抗IL-13薬、神経化学受容体薬、抗IL-17
A薬、HhもしくはHh(R)SMOアンタゴニスト、CCR5アンタゴニスト、CCR
4細胞動員阻害剤、CXCR4アンタゴニスト、抗CXCR4薬、CXCR3アンタゴニ
スト、抗CCL17薬、NOX阻害剤、コパキソン、アディポネクチン、AMPKアゴニ
スト、Yボックス結合タンパク質-1、筋線維芽細胞動員阻害剤、抗Th17 MMP誘
導剤、抗細胞外マトリックス沈着化合物、アデノシン受容体アンタゴニスト、マイクロR
NA(miR)薬、幹細胞、テノホビル、抗コラーゲン架橋薬(例えば、シムツズマブ、
モガムリズマブ)、またはバルサルタン、テルミサルタン、ロサルタン、イルベサルタン
、アジルサルタン、エプロサルタン、オルメサルタンからなる群から選択されるアンジオ
テンシンII受容体遮断薬(ARB)、または上記のうちのいずれかの組み合わせの投与
を含む、構成11に記載の方法。
(構成13)
前記15-オキソ-EPA、15-オキソ-EPAを含む前記組成物、15-オキソ-
EPAを含む前記医薬組成物、前記15-オキソ-DGLA、15-オキソ-DGLAを
含む前記組成物、または15-オキソ-DGLAを含む前記医薬組成物は、経口投与され
る、構成7~12のいずれか1項に記載の方法。
(構成14)
前記15-オキソ-EPAまたは前記15-オキソ-DGLAは、前記組成物中の唯一
の活性成分である、構成7~13のいずれか1項に記載の方法。
(構成15)
前記組成物は、前記線維症療法に影響を及ぼすための追加の薬剤をさらに含む、構成1
1~13のいずれか1項に記載の方法。
(構成16)
前記15-オキソ-EPA、15-オキソ-EPAを含む前記組成物、15-オキソ-
EPAを含む前記医薬組成物、前記15-オキソ-DGLA、15-オキソ-DGLAを
含む前記組成物、または15-オキソ-DGLAを含む前記医薬組成物を投与する前に、
前記対象を、線維症があると特定することをさらに含む、構成7~15のいずれか1項に
記載の方法。
(構成17)
前記15-オキソ-EPA、15-オキソ-EPAを含む前記組成物、15-オキソ-
EPAを含む前記医薬組成物、前記15-オキソ-DGLA、15-オキソ-DGLAを
含む前記組成物、または15-オキソ-DGLAを含む前記医薬組成物を投与する前に、
前記対象を、線維症を発症するリスクが高いと特定することをさらに含む、構成7~16
のいずれか1項に記載の方法。
(構成18)
前記特定ステップは、前記対象と関連したNASを決定することを含み、任意に、前記
対象と関連した前記NASは、少なくとも3である、構成16または構成17に記載の方
法。
(構成19)
前記特定ステップは、前記対象と関連した核酸分子の遺伝子突然変異に関するスクリー
ニングを含む、構成16~18のいずれか1項に記載の方法。
(構成20)
前記特定ステップは、前記対象と関連した血液及び/または血清の分析を取得すること
を含む、構成16~19のいずれか1項に記載の方法。
(構成21)
前記特定ステップは、前記対象と関連した組織を検査することを含み、任意に、前記組
織は、前記対象と関連した組織学的組織試料である、構成16~20のいずれか1項に記
載の方法。
(構成22)
ある期間にわたって前記組成物を投与した後に、前記対象と関連した第2のより低いN
AS値を決定することをさらに含む、構成18~21のいずれか1項に記載の方法。
(構成23)
前記15-オキソ-EPAまたは前記15-オキソ-DGLAは、遊離酸形態である、
構成1~22のいずれか1項に記載の化合物、組成物、医薬組成物、または方法。
(構成24)
前記15-オキソ-EPAまたは前記15-オキソ-DGLAは、エステル化形態であ
り、
任意に、前記エステル化形態は、アルキルエステル形態であり、
任意に、前記エステル化形態は、トリグリセリド形態である、構成1~23のいずれか
1項に記載の化合物、組成物、医薬組成物、または方法。
(構成25)
前記15-オキソ-EPAまたは前記15-オキソ-DGLAは、エチルエステル形態
である、構成1~24のいずれか1項に記載の化合物、組成物、医薬組成物、または方法

(構成26)
前記炎症性疾患は、尋常性座瘡、喘息、自己免疫疾患、自己炎症性疾患、セリアック病
、慢性前立腺炎、糸球体腎炎、炎症性腸疾患、骨盤炎症性疾患、再潅流傷害、関節リウマ
チ、サルコイドーシス、移植拒絶反応、脈管炎、及び間質性膀胱炎から選択される、構成
7~25のいずれか1項に記載の方法。

Claims (11)

  1. (5Z,8Z,11Z,13E,17Z)-15-オキソイコサ-5,8,11,13,17-ペンタエン酸(「15-オキソ-EPA」)を含む組成物であって、該15-オキソ-EPAが、該組成物の総重量の0.1重量%~99重量%の量で該組成物中に存在する、前記組成物。
  2. (8Z,11Z,13E)-15-オキソイコサ-8,11,13-トリエン酸(「15-オキソ-DGLA」)を含む組成物であって、該15-オキソ-DGLAが、該組成物の総重量の0.1重量%~99重量%の量で該組成物中に存在する、前記組成物。
  3. 対象において線維症、炎症、腎臓病、または腎機能障害を治療及び/または予防するための組成物であって、請求項1または2に記載の組成物を含む、前記組成物。
  4. 前記線維症は、肺、肝臓、心臓、縦隔、骨髄、後腹膜腔、皮膚、腸、関節、生殖器、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される臓器または組織と関連する、請求項3に記載の組成物。
  5. 前記線維症は、肝線維症である、請求項3または4に記載の組成物。
  6. 前記線維症は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)と関連する、請求項3~5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記組成物が、経口投与用に製剤化されている、請求項1または2に記載の組成物。
  8. 前記15-オキソ-EPAまたは前記15-オキソ-DGLAは、前記組成物中の唯一の活性成分である、請求項1~7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 前記組成物は、前記線維症療法に影響を及ぼすための追加の薬剤をさらに含む、請求項1~8のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 前記15-オキソ-EPAまたは前記15-オキソ-DGLAは、遊離酸形態である、請求項1~9のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 前記15-オキソ-EPAまたは前記15-オキソ-DGLAは、エステル化形態であり、
    任意に、前記エステル化形態は、アルキルエステル形態であり、
    任意に、前記エステル化形態は、トリグリセリド形態である、請求項1~9のいずれか1項に記載の組成物。
JP2021020446A 2015-05-13 2021-02-12 15-オキソ-epaまたは15-オキソ-dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法 Active JP7229285B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023020423A JP2023065454A (ja) 2015-05-13 2023-02-14 15-オキソ-epaまたは15-オキソ-dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562160863P 2015-05-13 2015-05-13
US62/160,863 2015-05-13

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017559093A Division JP2018524274A (ja) 2015-05-13 2016-05-12 15−オキソ−epaまたは15−オキソ−dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023020423A Division JP2023065454A (ja) 2015-05-13 2023-02-14 15-オキソ-epaまたは15-オキソ-dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021075563A JP2021075563A (ja) 2021-05-20
JP2021075563A5 JP2021075563A5 (ja) 2022-01-11
JP7229285B2 true JP7229285B2 (ja) 2023-02-27

Family

ID=56131573

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017559093A Pending JP2018524274A (ja) 2015-05-13 2016-05-12 15−オキソ−epaまたは15−オキソ−dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法
JP2021020446A Active JP7229285B2 (ja) 2015-05-13 2021-02-12 15-オキソ-epaまたは15-オキソ-dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法
JP2023020423A Pending JP2023065454A (ja) 2015-05-13 2023-02-14 15-オキソ-epaまたは15-オキソ-dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017559093A Pending JP2018524274A (ja) 2015-05-13 2016-05-12 15−オキソ−epaまたは15−オキソ−dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023020423A Pending JP2023065454A (ja) 2015-05-13 2023-02-14 15-オキソ-epaまたは15-オキソ-dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法

Country Status (7)

Country Link
US (4) US10047033B2 (ja)
EP (1) EP3294282A1 (ja)
JP (3) JP2018524274A (ja)
CN (3) CN107847477A (ja)
HK (1) HK1250345A1 (ja)
MA (1) MA47141A (ja)
WO (1) WO2016181221A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9682055B2 (en) 2014-06-04 2017-06-20 Dignity Sciences Limted Pharmaceutical compositions comprising DGLA and use of same
CN107847477A (zh) * 2015-05-13 2018-03-27 Ds生物制药有限公司 包含15‑氧代‑epa或15‑氧代‑dgla的组合物及其制备和使用方法
ES2948444T3 (es) * 2015-12-18 2023-09-12 Afimmune Ltd Composiciones que comprenden 15-HEPE
EP3866759A1 (en) * 2018-10-18 2021-08-25 DS Biopharma Limited Dgla and/or 15-hetre for treating inflammatory, fibrotic, and proliferative conditions

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014105576A1 (en) 2012-12-24 2014-07-03 Qualitas Health, Ltd. Eicosapentaenoic acid (epa) formulations
WO2014118097A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Dignity Sciences Limited Compositions comprising 15-ohepa and methods of using the same
JP2014530840A (ja) 2011-10-19 2014-11-20 ディグニティサイエンシスリミテッド Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む医薬組成物、ならびにその使用方法
JP2015508094A (ja) 2012-02-23 2015-03-16 ディグニティ サイエンシス リミテッド Dgla、15−ohepa、及び/又は15−hetreを含む医薬組成物並びにこれを使用する皮脂生成の低減法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04507397A (ja) 1988-01-14 1992-12-24 フリッツ,アンデルス 湿疹治療用薬剤製造における必須脂肪酸の使用法
JPH05186342A (ja) * 1992-01-10 1993-07-27 Fujirebio Inc 免疫調節作用を併せもつ抗炎症剤
JP2000191525A (ja) 1998-12-25 2000-07-11 Nof Corp 皮膚外用剤組成物
DE10121252A1 (de) 2001-04-30 2002-11-07 Christos C Zouboulis Behandlung der Akne
JP2005179211A (ja) 2003-12-17 2005-07-07 Idemitsu Kosan Co Ltd 皮膚外用剤組成物
GB2409644B (en) 2003-12-31 2005-12-21 Igennus Ltd Formulation comprising eicosapentaenoic acid or an ester thereof and a triterpene or an ester thereof
GB0907413D0 (en) 2009-04-29 2009-06-10 Equateq Ltd Novel methods
WO2014142364A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions and methods for treating non-alcoholic steatohepatitis
CN107847477A (zh) * 2015-05-13 2018-03-27 Ds生物制药有限公司 包含15‑氧代‑epa或15‑氧代‑dgla的组合物及其制备和使用方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014530840A (ja) 2011-10-19 2014-11-20 ディグニティサイエンシスリミテッド Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む医薬組成物、ならびにその使用方法
JP2015508094A (ja) 2012-02-23 2015-03-16 ディグニティ サイエンシス リミテッド Dgla、15−ohepa、及び/又は15−hetreを含む医薬組成物並びにこれを使用する皮脂生成の低減法
WO2014105576A1 (en) 2012-12-24 2014-07-03 Qualitas Health, Ltd. Eicosapentaenoic acid (epa) formulations
WO2014118097A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Dignity Sciences Limited Compositions comprising 15-ohepa and methods of using the same

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Bioorg. Med. Chem.,2014年,22,4293-4297
J. Chem. Research (S),1999年,500-501
PLEFA,2014年,90,89-98
Prostaglandins & other Lipid Mediators,2015年,121,110-121

Also Published As

Publication number Publication date
MA47141A (fr) 2019-11-06
US10570083B2 (en) 2020-02-25
HK1250345A1 (zh) 2018-12-14
WO2016181221A1 (en) 2016-11-17
US20180201566A1 (en) 2018-07-19
US20220324788A1 (en) 2022-10-13
JP2023065454A (ja) 2023-05-12
US20160362358A1 (en) 2016-12-15
JP2018524274A (ja) 2018-08-30
CN117402059A (zh) 2024-01-16
CN107847477A (zh) 2018-03-27
WO2016181221A9 (en) 2017-05-04
JP2021075563A (ja) 2021-05-20
CN113896628A (zh) 2022-01-07
EP3294282A1 (en) 2018-03-21
US10047033B2 (en) 2018-08-14
US20210230094A1 (en) 2021-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7229285B2 (ja) 15-オキソ-epaまたは15-オキソ-dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法
HRP20210686T1 (hr) Pripravci i postupci za liječenje moždanog udara kod subjekta na istodobnoj terapiji statinom
JP5247469B2 (ja) タンシノンを用いた炎症性サイトカイン産生の阻害
RU2671208C2 (ru) Композиции, содержащие 15-он эпк, и способы их применения
JP2022031813A (ja) 15-hepeを含む組成物、およびそれを用いて線維症を処置または防止する方法
JP2023153863A (ja) 15-hepeを含む組成物及びその使用方法
JP2020100627A (ja) 15−hepeを含む組成物及びそれを使用する方法
JP6413010B2 (ja) 肺線維症の予防又は治療用医薬組成物の調製におけるアルカロイドの応用
WO2019241663A1 (en) Ccl5 inhibitors
JP2019518738A (ja) 組成物、ならびにその適用および薬学的調製の方法
US20210085627A1 (en) Methods of treating diseases and disorders using compositions comprising 18-hepe, 12-hepe, or combinations thereof
JP6153193B2 (ja) アレルギー性疾患の予防または治療のための医薬組成物
KR20230128307A (ko) 비알코올성 지방간염의 치료를 위한 산소-함유 구조적으로개선된 지방산을 포함하는 병용요법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210311

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20221006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7229285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150