JPH05186342A - 免疫調節作用を併せもつ抗炎症剤 - Google Patents

免疫調節作用を併せもつ抗炎症剤

Info

Publication number
JPH05186342A
JPH05186342A JP321692A JP321692A JPH05186342A JP H05186342 A JPH05186342 A JP H05186342A JP 321692 A JP321692 A JP 321692A JP 321692 A JP321692 A JP 321692A JP H05186342 A JPH05186342 A JP H05186342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
action
inflammatory
cells
acid
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP321692A
Other languages
English (en)
Inventor
Bunshiyou Ri
文昇 李
Koji Higashide
康志 東出
Tetsuaki Yamaura
哲明 山浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujirebio Inc
Original Assignee
Fujirebio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujirebio Inc filed Critical Fujirebio Inc
Priority to JP321692A priority Critical patent/JPH05186342A/ja
Publication of JPH05186342A publication Critical patent/JPH05186342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 (5Z,8Z,11Z,13E,15(S),17
Z)−15−ヒドロキシエイコサペンタエン酸又は薬剤と
して許容されうるその塩もしくはエステルを有効成分と
する抗炎症剤。 【効果】 本抗炎症剤は、優れた抗炎症作用を有すると
共に、免疫調節作用をも併せもつ。また、副作用も少な
く、特に自己免疫疾患に対する治療薬として有用であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は免疫調節作用を併せもつ
抗炎症剤に関する。
【0002】
【従来の技術及びその問題点】現在、多くの抗炎症剤が
上市されており、炎症を伴う多くの疾患、外傷の治療に
使用されている。
【0003】炎症性疾患の中でも、自己免疫疾患は、免
疫機構の異常によって生ずる自己免疫反応が直接的ある
いは間接的原因となっておこる難治性の疾患で、その多
くは慢性の多大な苦痛をもたらす炎症反応を伴うため医
療上問題の多い疾患とされている。その例としては慢性
関節リウマチ、全身性紅斑性狼瘡、橋本病、結節性多発
性動脈炎、乾癬、潰瘍性大腸炎、などが挙げられる。自
己免疫疾患の発症原因及び発症機構に関しては現在も尚
不明の点が多いが、従来からの研究によりその一部は知
られている。自己免疫疾患における組織破壊の機構の一
つは自己物質に対する遅延型過敏症反応である。宮坂は
慢性関節リウマチの関節炎局所に遅延型過敏症反応のエ
フェクターの細胞であるCD4+ ,CD8- T細胞の著
明な浸潤を認めている(宮坂信之、臨床免疫、21巻・1
号、45〜55頁、1989年)。自己抗体の産生も主要な機構
の一つである。全身性紅斑性狼瘡においては、抗細胞核
抗体などの自己抗体が免疫複合体を形成し、腎糸球体に
沈着することにより腎炎を発症することが知られてい
る。また、最近ではサイトカインの関与が指摘されてい
る。例えばサイトカインの一種であるインターロイキン
6は、ポリクローナルなB細胞の活性化により自己抗体
の産生を誘導する。松田らは、インターロイキン6トラ
ンスジェニックマウスにおいて自己免疫疾患様の症状を
認めている(松田ら、細胞工学、8巻・11号、 949〜95
7 頁、1989年)。また、インターロイキン1の重要性も
報告されている。インターロイキン1はT細胞やB細胞
の増殖及び活性化の促進作用を有する他、インターロイ
キン6の産生を誘導し、また炎症反応を惹起する。実
際、慢性関節リウマチの関節滑液中には大量のインター
ロイキン1の産生が認められている(宮坂ら、Arthriti
s Rheum.、31巻、 480頁、1988年)。このような自己免
疫疾患の治療のために、従来より数多くの治療薬が発明
されている。その第1のグループは、アセチルサリチル
酸、インドメタシン、イブプロフェン等によって例示さ
れる非ステロイド性抗炎症剤である。非ステロイド性抗
炎症剤は消炎、解熱、鎮痛作用を有し炎症症状の緩和に
用いられるが、自己免疫疾患の原因である免疫機構の異
常を是正する作用は有さないので、根本治療には結び付
かないという欠点を有する。第2のグループは、金、ブ
シラミン、D−ペニシラミン等によって例示される免疫
調節剤である。免疫調節剤は免疫異常を是正する作用を
有し、一定の治療効果を上げているが、抗炎症作用を有
さないために効果発現までに期間を要し、また少なから
ぬ副作用を有するという欠点がある。第3のグループ
は、ステロイド剤である。ステロイド剤は抗炎症作用と
免疫抑制作用を併せもち優れた治療効果を発揮するが、
重篤な副作用を有するためその使用が著しく制限される
という欠点がある。このように、現在使用されている治
療薬はいずれも重大な欠点を有する。このため自己免疫
疾患に対しては未だ確実な治療法が乏しく、より優れた
治療薬の開発が切望されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、副作用の少
ない免疫調節作用を有する新規な抗炎症剤を提供しよう
とするものであり、特に自己免疫疾患の治療薬として有
用な抗炎症剤を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】(5Z,8Z,11Z,13
E,15(S),17Z)−15−ヒドロキシエイコサペンタ
エン酸(以下、単に15−ヒドロキシエイコサペンタエン
酸という)はエイコサペンタエン酸より生理的に生合成
される生体内物質の一つであるが、その生理作用につい
てはあまり研究されておらず、特に抗炎症作用を有する
か否かについては全く知られていなかった。
【0006】本発明者等は、カゼインを腹腔内に注射す
ることにより惹起される炎症反応が、15−ヒドロキシエ
イコサペンタエン酸をあらかじめ投与することにより抑
制できることを発見した。また、脾臓細胞または腹腔マ
クロファージにリポポリサッカライドを添加することに
よって誘発されるインターロイキン1の産生が、15−ヒ
ドロキシエイコサペンタエン酸を添加することにより抑
制できることを発見し、さらに羊赤血球を足蹠皮内に注
射することにより惹起される遅延型過敏症反応が、15−
ヒドロキシエイコサペンタエン酸をあらかじめ投与する
ことにより抑制できることも発見した。
【0007】また、この15−ヒドロキシエイコサペンタ
エン酸は、マウスの静脈内に注射した場合の50%致死量
が前駆体であるエイコサペンタエン酸よりはるかに大き
く、予想外に極めて毒性の低い物質であることを発見し
た。
【0008】即ち、本発明者等は、15−ヒドロキシエイ
コサペンタエン酸が抗炎症作用と免疫調節作用を併せ持
ち、副作用が少ないことを発見し、本発明を完成した。
【0009】本発明において、免疫調節作用を有する抗
炎症剤の有効成分として使用される15−ヒドロキシエイ
コサペンタエン酸は遊離脂肪酸の形で用いることができ
るが、薬剤として許容されうる塩、例えばナトリウム
塩、カリウム塩等の形で用いてもよい。また、メチルエ
ステル、エチルエステル等のエステルの形で用いてもよ
い。
【0010】本発明の抗炎症剤において、15−ヒドロキ
シエイコサペンタエン酸及び上記の誘導体は、成人患者
に対して、例えば経口投与の場合、一回当り5〜500mg
の容量範囲で、一般に数回に分けて1日当たり20〜2000
mgの全日用量で投与することができる。この投与量は、
患者の年齢、症状、体重及び当業者が認めるその他の因
子によって変化させることができる。
【0011】本発明において、15−ヒドロキシエイコサ
ペンタエン酸または薬剤として許容されうるその塩もし
くはエステルは、カプセル剤、錠剤、散剤、顆粒剤等の
形態に製剤化し、経口的に投与するのが通例であるが、
注射剤、軟膏、貼布剤等の形態に製剤化し、非経口的ま
たは局所的に投与することもできる。これらの形態に製
剤化するために、通常製薬に用いられる添加剤、賦形
剤、担体、ベヒクル、結合剤、安定剤、香味剤等を用い
ることができる。これらの製剤における15−ヒドロキシ
エイコサペンタエン酸又はその誘導体の量は、指示され
た範囲の適当な用量が得られるように決められる。
【0012】錠剤、カプセル剤などに混和することがで
きる具体的な助剤は以下に示すものである。トラガン
ト、アラビアゴム、コーンスターチ又はゼラチンのよう
な結合剤;微晶性セルロースのような賦形剤;コーンス
ターチ、前ゼラチン化デンプン、アルギン酸などのよう
な膨化剤;ステアリン酸マグネシウムのような潤滑剤;
ショ糖、乳糖又はサッカリンのような甘味剤;ペパーミ
ント、アカモノ油又はチェリーのような香味剤。製剤単
位形態がカプセルである場合には、上記のタイプの材料
にさらに油脂のような液状担体を含有させることができ
る。種々の他の材料も、被覆剤として、又は製剤単位の
物理的形態を別の方法で変化させるために存在させるこ
とができる。例えば、錠剤はシェラック、砂糖又はその
両方で被覆することができる。シロップ又はエリキシル
は、活性化合物、甘味剤としてショ糖、防腐剤としてメ
チルパラベン及びプロピルパラベン、色素並びにチェリ
ー又はオレンジ香味のような香味剤を含有させ得る。
【0013】またトコフェロール、ジブチルヒドロキシ
トルエン、ブチルヒドロキシアニソール等の抗酸化剤を
含有せしめてもよい。抗酸化剤を含有せしめた場合、15
−ヒドロキシエイコサペンタエン酸または薬剤として許
容されうるその塩もしくはエステルが過酸化物へと分解
されることを抑制できるので好ましい。
【0014】
【発明の効果】本発明の抗炎症剤は、優れた抗炎症作用
を有すると共に、免疫調節作用をも併せもつ。また、副
作用も少なく、特に自己免疫疾患に対する治療薬として
有用である。
【0015】
【実施例】以下、実施例に基づき本発明を具体的に説明
する。
【0016】実施例1 8週齢の雄性BALB/c系マウス腹腔内に、 0.2%カ
ゼインナトリウムを含む燐酸緩衝生理食塩水2mlを投与
し、炎症反応を惹起した。炎症反応の強さは、惹起4時
間後に腹腔内に産生されたインターロイキン1の量およ
び浸潤白血球数により判定した。15−ヒドロキシエイコ
サペンタエン酸の作用は、炎症反応惹起時に腹腔内に投
与して検討し、%抑制率により表1に示した。
【0017】
【表1】
【0018】実施例2 8週齢の雄性BALB/c系マウスの腹腔または脾臓の
細胞を集め、10%牛胎児血清を含んだRPMI−164
0培地中に107 個/mlの密度で浮遊させ、10cmのプラス
チックシャーレに10mlずつ分注し、CO2 インキュベー
ター内で培養し、マクロファージをシャーレ面に付着さ
せた。20分後に非付着細胞を洗い流し、セルスクレイバ
ーでシャーレ面に付着したマクロファージを集め、RP
MI−1640培地中に2×106 個/mlの密度で浮遊さ
せた。これに20μg/mlのリポポリサッカライドを加え
て刺激し、CO2 インキュベーター内で24時間培養し、
上清中に放出されたインターロイキン1量を測定した。
リポポリサッカライド刺激によるインターロイキン1産
生量は、無刺激下に24時間培養した場合の上清中のイン
ターロイキン1量を差し引いて求めた。15−ヒドロキシ
エイコサペンタエン酸の作用は、リポポリサッカライド
添加時に培養液中に添加して検討し、%抑制率により表
2に示した。
【0019】
【表2】
【0020】実施例3 8週齢のBALB/c系マウスの足蹠皮内に10%羊赤血
球を含む生理食塩水 0.1mlを投与して免疫した。7日後
に再び足蹠皮内に、20%羊赤血球を含む生理食塩水0.05
mlを投与して遅延型過敏症反応を惹起した。遅延型過敏
症反応の強さは、惹起24時間後の足蹠の厚さの増加によ
り判定した。15−ヒドロキシエイコサペンタエン酸の作
用は、反応惹起時に腹腔内に投与して検討し、%抑制率
により表3に示した。
【0021】
【表3】
【0022】実施例4 5週齢のddy系雄性マウスの尾静脈より1%界面活性
剤を含む生理食塩水中に乳濁した被験物質を投与し、そ
の毒性を検討した。被験物質の毒性は50%致死量により
表4に示した。
【0023】
【表4】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (5Z,8Z,11Z,13E,15(S),
    17Z)−15−ヒドロキシエイコサペンタエン酸又は薬剤
    として許容されうるその塩もしくはエステルを有効成分
    とする抗炎症剤。
JP321692A 1992-01-10 1992-01-10 免疫調節作用を併せもつ抗炎症剤 Pending JPH05186342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP321692A JPH05186342A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 免疫調節作用を併せもつ抗炎症剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP321692A JPH05186342A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 免疫調節作用を併せもつ抗炎症剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05186342A true JPH05186342A (ja) 1993-07-27

Family

ID=11551248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP321692A Pending JPH05186342A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 免疫調節作用を併せもつ抗炎症剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05186342A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002102364A1 (fr) * 2001-06-18 2002-12-27 Yamada, Sachiko Preparations medicamenteuses agonistes ppar$g(g)
WO2001060778A3 (en) * 2000-02-16 2003-01-16 Brigham & Womens Hospital Aspirin-triggered lipid mediators
US7030159B2 (en) 2001-12-18 2006-04-18 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Approach to anti-microbial host defense with molecular shields with EPA and DHA analogs
US7341840B2 (en) 2003-03-05 2008-03-11 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Methods for identification and uses of anti-inflammatory receptors for eicosapentaenoic acid analogs
US7585856B2 (en) 2002-08-12 2009-09-08 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Resolvins: Biotemplates for novel therapeutic interventions
JP2017505809A (ja) * 2014-01-10 2017-02-23 ディグニティ サイエンシス リミテッド 15−hepeを含む薬学的組成物ならびにこれを用いた喘息及び肺障害の治療方法
WO2017103671A1 (en) * 2015-12-18 2017-06-22 Dignity Sciences Limited Compositions comprising 15-hepe and methods of using the same
JP2018502163A (ja) * 2015-01-16 2018-01-25 アフィミューン リミテッド 15−hepeを含む組成物及びそれを使用する方法
JP2018524274A (ja) * 2015-05-13 2018-08-30 ディーエス バイオファーマ リミテッド 15−オキソ−epaまたは15−オキソ−dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法
US10544088B2 (en) 2013-11-15 2020-01-28 Ds Biopharma Limited Pharmaceutically acceptable salts of fatty acids
CN111214464A (zh) * 2013-01-30 2020-06-02 Af免疫有限公司 包含15-hepe的组合物以及其使用方法

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016006057A (ja) * 2000-02-16 2016-01-14 ザ・ブリガーム・アンド・ウーメンズ・ホスピタル・インコーポレーテッド アスピリン誘発脂質メディエータ
AU2006225252B2 (en) * 2000-02-16 2009-02-26 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Aspirin-triggered lipid mediators
JP2003525880A (ja) * 2000-02-16 2003-09-02 ザ・ブリガーム・アンド・ウーメンズ・ホスピタル・インコーポレーテッド アスピリン誘発脂質メディエータ
WO2001060778A3 (en) * 2000-02-16 2003-01-16 Brigham & Womens Hospital Aspirin-triggered lipid mediators
US6670396B2 (en) * 2000-02-16 2003-12-30 Brigham And Women's Hospital Aspirin-triggered lipid mediators
US7053230B2 (en) 2000-02-16 2006-05-30 Serhan Charles N Aspirin-triggered lipid mediators
AU2001238468B2 (en) * 2000-02-16 2006-07-06 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Aspirin-triggered lipid mediators
JP2015007046A (ja) * 2000-02-16 2015-01-15 ザ・ブリガーム・アンド・ウーメンズ・ホスピタル・インコーポレーテッド アスピリン誘発脂質メディエータ
EP1762557A3 (en) * 2000-02-16 2007-11-07 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Aspirin-triggered lipid mediators
CN100357244C (zh) * 2000-02-16 2007-12-26 布里格姆及妇女医院股份有限公司 阿司匹林触发的脂质介体
JP2010248213A (ja) * 2000-02-16 2010-11-04 Brigham & Womens Hospital Inc アスピリン誘発脂質メディエータ
JP2019108348A (ja) * 2000-02-16 2019-07-04 ザ・ブリガーム・アンド・ウーメンズ・ホスピタル・インコーポレーテッド アスピリン誘発脂質メディエータ
US7737178B2 (en) 2000-02-16 2010-06-15 The Brigham And Woman's Hospital, Inc. Aspirin-triggered lipid mediators
US7709669B2 (en) 2000-02-16 2010-05-04 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Aspirin-triggered lipid mediators
EP1407767A4 (en) * 2001-06-18 2007-01-24 Yamada Sachiko AGONIST MEDICINAL PREPARATIONS PPAR $ G (G)
WO2002102364A1 (fr) * 2001-06-18 2002-12-27 Yamada, Sachiko Preparations medicamenteuses agonistes ppar$g(g)
US7741368B2 (en) 2001-12-18 2010-06-22 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Approach to antimicrobial host defense with molecular shields with EPA and DHA analogs
US7030159B2 (en) 2001-12-18 2006-04-18 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Approach to anti-microbial host defense with molecular shields with EPA and DHA analogs
US7585856B2 (en) 2002-08-12 2009-09-08 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Resolvins: Biotemplates for novel therapeutic interventions
US7341840B2 (en) 2003-03-05 2008-03-11 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Methods for identification and uses of anti-inflammatory receptors for eicosapentaenoic acid analogs
CN111214464A (zh) * 2013-01-30 2020-06-02 Af免疫有限公司 包含15-hepe的组合物以及其使用方法
US10544088B2 (en) 2013-11-15 2020-01-28 Ds Biopharma Limited Pharmaceutically acceptable salts of fatty acids
JP2017505809A (ja) * 2014-01-10 2017-02-23 ディグニティ サイエンシス リミテッド 15−hepeを含む薬学的組成物ならびにこれを用いた喘息及び肺障害の治療方法
JP2020002150A (ja) * 2014-01-10 2020-01-09 アフィミューン リミテッド 15−hepeを含む薬学的組成物ならびにこれを用いた喘息及び肺障害の治療方法
JP2018502163A (ja) * 2015-01-16 2018-01-25 アフィミューン リミテッド 15−hepeを含む組成物及びそれを使用する方法
JP2020100627A (ja) * 2015-01-16 2020-07-02 アフィミューン リミテッド 15−hepeを含む組成物及びそれを使用する方法
JP2018524274A (ja) * 2015-05-13 2018-08-30 ディーエス バイオファーマ リミテッド 15−オキソ−epaまたは15−オキソ−dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法
JP2021075563A (ja) * 2015-05-13 2021-05-20 ディーエス バイオファーマ リミテッド 15−オキソ−epaまたは15−オキソ−dglaを含む組成物、ならびにその作製及び使用方法
US9855238B2 (en) 2015-12-18 2018-01-02 Afimmune Limited Compositions comprising 15-HEPE and methods of using the same
AU2020267224B2 (en) * 2015-12-18 2022-09-29 Afimmune Limited Compositions comprising 15-HEPE and methods of using the same
WO2017103671A1 (en) * 2015-12-18 2017-06-22 Dignity Sciences Limited Compositions comprising 15-hepe and methods of using the same
AU2016370626B2 (en) * 2015-12-18 2020-08-20 Afimmune Limited Compositions comprising 15-HEPE and methods of using the same
RU2737089C2 (ru) * 2015-12-18 2020-11-24 Эфиммьюн Лимитед Композиции, содержащие 15-hepe, и способы их применения
US10231945B2 (en) 2015-12-18 2019-03-19 Afimmune Limited Compositions comprising 15-HEPE and methods of using the same
CN113230244A (zh) * 2015-12-18 2021-08-10 艾菲穆恩有限公司 包含15-hepe的组合物及其使用方法
CN108697680A (zh) * 2015-12-18 2018-10-23 艾菲穆恩有限公司 包含15-hepe的组合物及其使用方法
EP4218736A3 (en) * 2015-12-18 2023-10-18 Afimmune Limited Compositions comprising 15-hepe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2925326B2 (ja) ヒトの窒素保持の促進方法
US7871631B2 (en) Methods of inhibiting the lowering of antihuman TNF-α antibody
US8017652B2 (en) Activators of peroxisome proliferator-activated receptors
JPH05186342A (ja) 免疫調節作用を併せもつ抗炎症剤
US6350782B1 (en) Use of basic amino acids derivatives for lowering ceramide levels
JPH0662407B2 (ja) 安定化された3―オキシゲルミルプロピオン酸ポリマーを有効成分とする免疫調整剤
Powell-Tuck et al. Rates of whole body protein synthesis and breakdown increase with the severity of inflammatory bowel disease.
Gershberg et al. Acetylation studies in human subjects with metabolic disorders
CN112955132A (zh) 用于预防或治疗肥胖或非酒精性脂肪性肝炎的包含氢醌衍生物的药物组合物
Joubert et al. South African multicentre trial with Voltaren in osteo-arthritis of the knee
JP2889663B2 (ja) 真性糖尿病の処置法
EP0448029A2 (en) Novel pharmaceutical uses of forskolin derivatives
US4727089A (en) Process for preparing and therapeutical applications of the 2,4,6-triiodophenol
JPS62263127A (ja) 自己由来のlak細胞、インタ−ロイキン−2、及びオルニチンデカルボキシラ−ゼ阻害剤による腫瘍の処置
RU2160102C2 (ru) Применение бензидамина для лечения патологических состояний, вызванных фно
Salem et al. Dehydroemetine in acute amoebiasis
JPWO2003011276A1 (ja) NFκB阻害剤
US4912136A (en) Uses of a substituted 2-phenoxyphenylacetic acid as an immunosuppressant drug
JPH05504130A (ja) 腫瘍壊死因子拮抗剤
Clifford et al. Dimethyl myleran therapy combined with abdominal aortic occlusion
JPH0826987A (ja) アシルカルニチン含有製剤
WO2010098475A1 (ja) 摂食障害予防及び治療剤
Ammitzbøll Fenbufen and Indomethacin in the Treatment of Rheumatoid Arthritis: A Comparative Double-blind, Crossover Study
JPH10505323A (ja) 2−ハロ−2’−デオキシアデノシンによる炎症性腸疾患の治療
JPH11106337A (ja) 乾癬の処置剤