JP2014514737A - Euv投影露光装置のための反射光学構成要素を製造する方法及びこのタイプの構成要素 - Google Patents

Euv投影露光装置のための反射光学構成要素を製造する方法及びこのタイプの構成要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2014514737A
JP2014514737A JP2013558405A JP2013558405A JP2014514737A JP 2014514737 A JP2014514737 A JP 2014514737A JP 2013558405 A JP2013558405 A JP 2013558405A JP 2013558405 A JP2013558405 A JP 2013558405A JP 2014514737 A JP2014514737 A JP 2014514737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
microstructure
layer
component
polishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013558405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5989011B2 (ja
Inventor
ホルガー キーレイ
ハイコ ジークマン
アンドレ ブレザン
Original Assignee
カール ツァイス レーザー オプティックス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール ツァイス レーザー オプティックス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー filed Critical カール ツァイス レーザー オプティックス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2014514737A publication Critical patent/JP2014514737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5989011B2 publication Critical patent/JP5989011B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/208Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B13/00Machines or devices designed for grinding or polishing optical surfaces on lenses or surfaces of similar shape on other work; Accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0891Ultraviolet [UV] mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/10Mirrors with curved faces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1838Diffraction gratings for use with ultraviolet radiation or X-rays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1847Manufacturing methods
    • G02B5/1852Manufacturing methods using mechanical means, e.g. ruling with diamond tool, moulding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1847Manufacturing methods
    • G02B5/1857Manufacturing methods using exposure or etching means, e.g. holography, photolithography, exposure to electron or ion beams
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70316Details of optical elements, e.g. of Bragg reflectors, extreme ultraviolet [EUV] multilayer or bilayer mirrors or diffractive optical elements
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K2201/00Arrangements for handling radiation or particles
    • G21K2201/06Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements
    • G21K2201/064Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements having a curved surface
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K2201/00Arrangements for handling radiation or particles
    • G21K2201/06Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements
    • G21K2201/065Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements provided with cooling means
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K2201/00Arrangements for handling radiation or particles
    • G21K2201/06Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements
    • G21K2201/067Construction details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

基体(14)を有する基板(12)と、基板(12)上に配置された反射層(20)とを有し、基板(12)が光学的に作用する微細構造(16)を有するEUV投影露光装置のための反射光学構成要素(10)を製造する方法は、微細構造(16)を基板(12)内に加工する段階と、微細構造(16)が基板(12)内に加工された後に基板(12)を研磨する段階と、基板(12)に反射層(20)を付加する段階とを含む。EUV投影露光装置のための反射光学構成要素は、相応に、微細構造と反射層の間に研磨された面を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、基体を有する基板と基板上に配置された反射層とを有するEUV投影露光装置のための反射光学構成要素を製造する方法に関する。
本発明は、更に、そのような反射光学構成要素に関する。
反射光学構成要素及びそれを製造する方法は、例えば、US 7,129,010 B2から公知である。
極紫外(EUV)内の波長、典型的には13.5nmの波長で典型的に作動するEUV投影露光装置では、反射面が形状精度及びラフネスに関して極めて厳しい要件を満たさなければならないミラーが、ほぼ限定的に使用される。この目的のために、例えば、SiO2のようなガラス又は例えばZerodur(登録商標)又はULE(登録商標)(非常に低い膨張性を有するケイ酸チタンガラス)のようなガラスセラミックで構成されたミラー基板に、通常、AFM(原子間力顕微鏡)を用いた測定において面のマイクロラフネスが、典型的には0.2nm rmsよりも小さくなるまで超平滑研磨される。
しかし、このタイプの基板材料は、通常は非常に高価であり、例えば、研削、ラップ仕上げ、及び研磨を使用すると、かなりの経費を伴わずには加工することができない。フライス、旋盤製作、又は腐食のような従来の廉価な機械製作法は使用することができない。
更に、ガラス、ガラスセラミック、及びセラミックで構成された基板材料は、例えば、高い放射線パワーの入射に起因して非常に高い熱負荷が光学構成要素内に入力される場合には、十分に適切であるとは言えないという欠点を有する。これは、特に、EUV放射線源におけるコレクターミラーとしての反射光学構成要素の適用時の場合である。高い熱入力をもたらす放射線パワーは、EUV放射線と共にEUV放射線源から放出される他の放射線、例えば、赤外線放射線からもたらされる可能性もある。上述の基板材料の場合には、基板の熱伝導率は通常は過度に低く、従って、ミラーは大幅に加熱され、その機能は、反射層の変形及び熱劣化によって損なわれる。
EUVリソグラフィのための公知の反射光学構成要素の場合には、このタイプの反射光学構成要素に光学的に作用する微細構造を設けることが意図される時に更に別の問題が現れる。EUVリソグラフィのための反射光学構成要素の場合には、多くの場合に、ミラーから反射されるEUV放射線を同じく反射されるポンピング放射線、熱放射線、又はUV放射線から分離することができるように、EUVミラーの面上にそのような光学的に作用する微細構造を設けることが望ましく、又は微細構造を、EUV放射線自体に対する均一化効果又は補正効果を有するように設けることができる。
面の微細加工のための従来の方法、例えば、マイクロリソグラフィ、ダイヤモンド旋盤製作、ホログラム製作、又はナノインプリントの適用時には、構造化された面のラフネスは、一般的にEUVミラーに対する要件をもはや満たさない。
冒頭で挙げた文献US 7,129,010 B2から公知のミラー又はマスクとすることができるEUV投影露光装置のための反射光学構成要素は、二酸化珪素で構成されたカバー層がその上に付加されたセラミック又はガラスセラミックで構成された基体を有する基板を有する。カバー層上には反射層が付加される。この公知の反射光学構成要素の場合には、二酸化珪素で構成されたカバー層が研磨されるので、セラミック又はガラスセラミックで構成された基体の面自体は、粗くすることができるという改善が既にもたらされている。マスクとしての構成要素の構成の場合には、外側層が構造化される。
US 7,259,252 B2は、低い膨張係数を有する材料で構成された基体が設けられ、その面を粗いものとすることができるEUV投影露光装置のためのミラーの基板を製造する方法を開示している。この文献では、材料としてガラスセラミック、例えば、Zerodurが提案されている。基体が研磨された後に、半導体材料で構成されたカバー層が基体に付加される。この手順は、上述の欠点を有する。
US 6,453,005 B2は、超平滑研磨に適するアモルファス層がその上に付加された結晶シリコン、ダイヤモンド、又はSiCで構成されたミラー基板を開示している。
US 6,469,827 B1は、コンデンサーのミラー内に、回折格子、すなわち、光学的に作用する微細構造が加工されたEUV投影露光装置のためのコンデンサーシステムを開示している。回折格子は、格子上に反射多層、例えば、交替するシリコン層とモリブデン層とが付加される前に基板上に作成される。この文献には、回折格子が基板上に作成される手段が説明されていない。
US 2008/0043321 A1は、SiCで構成された基板の複数の円形セグメントに多層コーティングが設けられたEUV投影露光装置のためのミラーを製造する方法を開示している。個々の基板セグメントの組立ての後に、コーティングは研磨される。多層は、シリコン、炭素、Si3N4、B4C、SiC、又はクロムで構成することができる。
US 2009/0159808 A1は、EUV投影露光装置のためのミラーを製造する方法を開示している。この方法は、金属基板をその面においてダイヤモンド旋盤製作によって加工する段階を含む。その後に、物理蒸着を用いて中間層が付加され、次に、多層反射コーティングが付加される。基板は、リン酸ニッケルでメッキされたアルミニウムで構成することができる。
US 2009/0289205 A1は、回折格子の形態にある微細構造が設けられたEUVコレクターミラーを開示している。このミラーは、基板部分と、基板部分の片側に配置された第1の複合層から形成された基部部分と、基板部分から基部部分の他方の側に配置された第2の複合層内に所定の形状の溝(groove)又は溝(furrow)を形成することによって生成される反射部分とを有する。従って、この公知の光学構成要素の場合には、光学的に作用する微細構造は、反射層が付加された後にこの反射層内に加工される。このEUVコレクターミラーの基板部分は、良好な熱伝導率を有するシリコン又はニッケル化合物から製造することができる。反射層は、交替するシリコン層とモリブデン層とで構成される。その後に光学活性微細構造を反射層内に加工することでは、形状精度及びラフネスから構成される厳しい要件を少なくとも簡単で費用効果が高いように満たすことはできない。
光学的に作用する微細構造を有するEUV露光装置のための反射光学構成要素を提供し、更に形状精度及びラフネスから構成される厳しい要件を満たすという上述の課題は、従来技術では費用効果が高いようには解決されていない。
US 7,129,010 B2 US 7,259,252 B2 US 6,453,005 B2 US 6,469,827 B1 US 2008/0043321 A1 US 2009/0159808 A1 US 2009/0289205 A1
従って、本発明は、光学構成要素に望ましい光学特性を簡単で費用効果が高いように製造可能に与えることができ、その一方、これらの構成要素が形状精度及びラフネスから構成される厳しい要件を満たすことを達成するように、冒頭に示した反射光学構成要素を製造する方法及びこのタイプの光学構成要素を開発するという目的に基づいている。
基体を有する基板と、基板上に配置された反射層とを有し、基板が光学的に作用する微細構造を有するEUV投影露光装置のための反射光学構成要素を製造するための冒頭に示した方法に関して、本発明が基づく目的は、以下の段階を用いて達成される。
微細構造を基板内に加工する段階。
微細構造が基板内に加工された後に、基板を研磨する段階。
基板が研磨された後に、基板に反射層を付加する段階。
更に、本発明が基づく目的は、基体を有する基板と、基板上に配置された反射層とを含み、基板が光学的に作用する微細構造を有し、微細構造と反射層の間に研磨された面が存在するEUV投影露光装置のための反射光学構成要素を用いてもたらされる。
反射光学構成要素を製造するための本発明による方法は、従来技術で追い求められた概念、すなわち、研磨後に初めて光学活性微細構造を基板内に加工するか又は更に微細構造を反射層内に加工するものとは異なっている。それとは対照的に、本発明による方法は、微細構造が基板内に加工された後に初めて研磨段階が実施されるという点で差別化される。これは、面のマイクロラフネスから構成される微細構造の要件が、後に基板を研磨することによって満たされるので、最初に基板内に加工される微細構造が、これらの要件を満たさなくてもよいという利点を有する。本発明による方法では、基板が研磨された後に、反射層が基板に付加される。微細構造を加工する段階、研磨する段階、及び反射層を付加する段階を直ぐに続けて実施しなくてもよく、これらの段階中に更に別の段階を挿入することができることは言うまでもない。
それに応じて、本発明による反射光学構成要素は、微細構造と反射層の間に存在する研磨された面を有する。
本発明による光学構成要素は、本発明による方法を用いて費用効果が高くかつ簡単に製造することができ、更に、微細構造自体がマイクロラフネスから構成される要件を既に満たすことを確実にすることに注意を払う必要なく、これらの要件が満たされる。
本方法の1つの好ましい構成では、微細構造は、基体内に直接加工される。
構成要素の対応する構成では、微細構造は、基体に直接存在する。
この場合、光学活性微細構造を加工、すなわち、導入するために基体に1つ又は複数の付加的な層を適用する必要なく、基板全体を一体的に又は1つの部材に具現化することができること、すなわち、基体だけで構成することが有利である。それによって構成要素の製造中のコストの節約がもたらされる。
上述の構成に関して、本発明による方法及び本発明による構成要素では、好ましくは、基体は、金属、金属合金、半導体、及びこれらの化合物、取りわけ、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金、シリコン、アルミニウム−シリコン合金、又はニッケルからなる群から選択される材料から製造されるものとする。
この場合、上述の材料は、微細加工のための従来の方法によって加工することができる程に十分に軟質であるので、面を微細加工するための従来の方法によって微細構造を製造することができることだけでなく、この材料選択により、例えば、ダイヤモンド旋盤加工中、又はダイヤモンドフライカット加工中の構造化ツールの磨耗が軽度であることも有利である。これらの材料は、一般的に良好な機械加工性を示している。
上述の材料は、微細構造を導入し、すなわち、加工するのに適する十分な軟質性を特徴とするだけでなく、更に非常に良好な熱伝導特性も有し、従って、反射光学構成要素の作動中の熱負荷入力を良好に消散するか又は均一に分散させることができる。
上述の材料に対する代替として、基体は、好ましくは、PMMA又は他のプラスチックのようなポリマー材料からなる群から選択される材料から製造することができる。
上述の材料よりも更に費用効果が高いこれらの材料も、従来の方法、例えば、スタンプを用いた熱エンボス加工、モールド成形、鋳造、又は構造付き形状内への射出モールド成形によって微細構造を加工するのに適している。
微細構造が基体内に直接加工される上述の構成に対する代替として、微細構造を加工する前に、基体に、好ましくは、基体の材料よりも軟質の材料で構成された構造化層が付加され、かつ微細構造が構造化層内に加工されるという場合も同じく好ましい。
それに応じて本発明による構成要素の場合には、微細構造は、好ましくは、基体の材料よりも軟質の材料で構成された構造化層に存在し、この構造化層は、基体上に配置される。
この場合、微細構造を導入するのにあまり適さない、言い換えれば、硬質及び/又は脆質のいずれかとすることができる材料から基体自体を製造することができることが有利である。この場合、基体は、例えば、石英のようなガラス質材料、又はガラスセラミック(ULE、Zerodurなど)から製造することができる。一般的に、この構成は、基体自体をあらゆる望ましい材料から製造することを可能にし、この場合、基体には、微細構造を導入するのに適する構造化層が付加され、微細構造は、例えば、上述の従来の微細加工法によって構造化層内に加工される。
取りわけこの構成では、基体は、入力された熱パワーを消散するのに高い熱伝導率を有することに起因して特に適する材料、例えば、銅、アルミニウム、モリブデン、タングステン、シリコン、シリコンカーバイド、SiSiC、AlN、AlSiC、Si34、AlSiC合金のような金属、半導体、又はこれらの複合材料からなる群からの材料から製造することができる。
更に、この構成では、基体は、特に低い熱膨張を特徴とする例えば石英、シリコン、シリコンカーバイド、SiSiC、ULE、Zerodurのような硬脆質のガラス材料又はセラミック材料のような材料から製造することができる。
この構成の場合にも、金属、金属合金、半導体、及びこれらの化合物、取りわけ、アルミニウム、銅、金、銀、プラチナ、NiP、結晶シリコン、アモルファスシリコン、及び他の軟質の金属又は材料からなる群から選択される軟質材料が構造化層として付加されるという場合が好ましい。
同じく1つの好ましい構成では、硬化フォトレジスト又はPMMAのようなポリマー材料からなる群から選択される材料を構造化層として付加することができる。
構造化層を付加する場合には、製造される微細構造の品質、従って、仕上がった反射光学構成要素の光学特性の品質を改善する微細構造を導入するための構造化層の均一な加工を可能にするために、構造化層は、基板のその区域にわたって可能な限り均一でなければならない。
構造化層が、微細構造を導入するために基体に付加される場合には、構造化層を付加する前に、基体に接着促進層を付加することを有利とすることができる。
それに応じて本発明による構成要素の場合には、基体と構造化層の間に接着促進層を存在させることができる。
この手段は、基体の材料が、例えば導電性の欠如に起因して電着のような方法を用いて構造化層を付加するのにそれほど適さない場合、又は基体の材料が、蒸着又はスパッタリングによって構造化層を付加するには、少なくとも構造化層が基体と密接な複合材を形成することができる程には適さない場合に特に有利である。この場合、接着促進層は補助的なものとすることができる。
本方法の更に好ましい構成では、微細構造を導入した後に、微細加工された表面が直接研磨される。
それに応じて本発明による構成要素の場合には、好ましくは、研磨される面は、微細加工される面自体であるものとする。
この手段は、内部に微細構造が加工された材料が、この加工にも関わらず、研磨に適するように十分に硬質である場合に特に適切である。例えば、材料NiP、(アモルファス若しくは結晶)シリコン、石英、又は銅の場合にそうであるように、内部に微細構造が加工された材料が研磨にも適する場合には、この手段は、後に研磨されることになる更に別の層を付加する段階を不要にすることができ、それによって光学構成要素の製造中の時間及びコストが節約されるという利点を有する。
上記に対する代替として、本方法の1つの好ましい構成では、研磨の前に、好ましくは、微細加工された面の材料よりも硬質の材料で構成された研磨層が微細構造に付加され、この研磨層が研磨されるものとする。
それに応じて本発明による構成要素の場合には、研磨された面は、微細構造の上に配置され、好ましくは、微細加工された面の材料よりも硬質の材料を含む研磨層の面である。
この場合、研磨層を微細構造の上に直接配置する必要はなく、研磨層と微細構造の間に1つ又は複数の他の層を置くことができる。
この手段の利点は、第1に、内部に微細構造が加工される基体又は構造化層の材料を微細加工に特に良好に適する軟質材料とすることができ、一方、研磨層に対しては、この場合、特に良好に研磨することができ、かつ取りわけ超平滑研磨することができる材料が選択される点である。研磨層の具備は、研磨時間を短縮し、微細構造を可能な最良の方式で得るように研磨層を相応に選択することができるという利点を有する。
好ましくは、研磨層は、アモルファスシリコン、結晶シリコン、若しくは石英のようなガラス質材料、又は例えばNiP若しくは銅のような金属材料からなる群から選択される材料を含む。
これらの材料は、十分に硬質で密であり、従って、取りわけ、研磨層に対する材料として適している。
本方法の更に好ましい構成では、微細構造は、研磨による材料除去を考慮した構造余裕部を用いて加工される。
この手段は、微細加工された面が、上述の好ましい構成のうちの1つに従って直接研磨される場合に特に有利である。微細構造は、研磨によって望ましくないように変化する可能性がある。この変化は、予想される研磨による微細構造の変化を考慮した構造余裕部を用いて微細構造を加工することによって相殺することができる。
例えば、研磨によって微細構造の深さが浅くなる場合がある。これは、研磨後に構造の深さが最適になるように最初に深めの微細構造を構成することによってバランスを取ることができる。この手順は、研磨工程の局所差のバランスを取るために、光学構成要素上で局所的に異なるように実施することができる。
更に、格子構造としての微細構造の構成の場合には、構造の縁部の形状が、研磨によって不都合に変更される場合があり、例えば、微細構造の構造縁部は、研磨によって丸くなる場合がある。これは、微細構造を加工するときに、微細構造が反対の丸み又は湾曲を伴って加工されるような構造余裕部によって防止することができる。例えば、研磨が、微細構造の縁部の丸めをもたらし、それによって凸曲面が研磨の結果になる場合には、この丸めは、微細構造を加工するときに、微細構造が凹状の丸み又は湾曲を伴って加工されるような構造余裕部によってバランスを取ることができる。
本方法の更に好ましい構成では、本方法の構成に依存して微細構造に直接付加されるか又は研磨層に付加される反射層には、最終層としての保護層が付加される。
それに応じて本発明による構成要素の場合には、反射層上には、最終層としての保護層が存在する。
この手段は、仕上がった反射光学構成要素が、保護層により、取りわけ、機械的影響及び/又は保護層の下に位置する層を侵食する可能性があるガスの影響に対して保護されるという利点を有する。
本発明による構成要素の更に好ましい構成では、微細構造は、波長選択性フィルタ、例えば、回折格子として具現化される。
この構成では、微細構造は、EUV放射線からUV放射線又はIR放射線のような望ましくないスペクトル範囲をフィルタ除去するのに適している。
更に好ましい構成では、微細構造は、リブと溝とを交替方式で有する回折格子として実施され、リブの各々及び溝の各々は、構成要素の光入射面に対して実質的に平行な面を有し、リブ及び溝は、構成要素の光軸に対して実質的に平行な側面をそれぞれ有する。
バイナリ格子構造とも呼ぶことができる微細構造のこの構成は、光学構成要素上に入射する電磁放射線の波長又は波長範囲を抑制するための波長選択性フィルタとして有利に適している。例えば、微細加工されたEUVコレクターミラーとしてのこの光学構成要素の使用の場合には、EUV放射線を製造するのに使用されるレーザ放射線の波長又は波長範囲を抑制し、赤外線内又は近赤外線内にあって数キロワットの電力を有するこのレーザ放射線をEUV放射線のビーム経路から確実に分離して消滅させることができるようにすることが望ましい。
構成要素の面が湾曲していない場合には、リブ及び溝は、構成要素の光軸と平行な平面に沿った断面内で矩形のプロフィールを形成する。構成要素の面が凹又は凸に湾曲している場合には、光学構成要素の光入射面に面するリブ及び溝の面は、光学構成要素の湾曲に従って湾曲する。
λが回折格子によって抑制される電磁放射線の波長であり、nが奇数の整数である時に、溝の深さh(又はリブの高さh)は、回折格子の少なくとも1つの部分においてh=n・λ/4という条件を好ましくかつ少なくとも近似的に満たす。
バイナリ格子として構成された微細構造が、溝深さh又はリブ高さhを有する場合には、このバイナリ格子は、放射線入射が構成要素の面に対して垂直である時に、直接反射、すなわち、0次の回折次数において4h及び4h/nの波長λを最適に抑制する。バイナリ格子は、この特性に関して他の格子構造形状と比較して最適である。
電磁放射線の非垂直入射の場合には、それに応じて溝深さ又はリブ高さhは、高めに選択されることになる。
溝深さh又はリブ高さhが回折格子にわたって局所的に変化するという場合は、更に好ましい。
この場合、光学構成要素にわたって変化する入射角を有する放射線を確実に抑制するために、電磁放射線の局所的に異なる入射角を回折格子にわたって局所的に異なるバイナリ格子構造の深さによって考慮することができることが有利である。
好ましくは、リブのリブ幅と溝の溝幅とは、回折格子の少なくとも1つの部分において等しい。
バイナリ格子としての微細構造のこの特に簡単な構成は、抑制される電磁放射線の垂直入射に適している。
しかし、好ましい構成は、回折格子の格子定数、すなわち、隣接するリブ又は隣接する溝の距離が回折格子にわたって局所的に変化するものとする。
回折格子の局所的に異なる格子定数により、回折させられ抑制される電磁放射線、例えば、高い電力を有する赤外線放射線又は近赤外線放射線の入射箇所の、慎重にもたらされる制御を実現することができる。回折させられ抑制される電磁放射線は、EUVシステム内で消滅させなければならず、この目的のために、回折させられ抑制される電磁放射線は、冷却体上に向けられる。放射線の極めて高い電力に起因して、冷却体の融解をもたらす場合がある、回折させられ抑制される電磁放射線全体の冷却体の非常に小さい局所入射面区域への入射を回避するのに、上述の手段は、回折させられ抑制される電磁放射線を冷却体の入射面上に面積的に分散させることができ、それによって冷却体の破壊を適切で簡単な冷却手段で回避することができるという利点を有する。言い換えれば、回折させられ抑制される電磁放射線は、回折格子の局所的に変化する格子定数によって「拡散」される。
本発明による構成要素は、好ましくは、EUV投影露光装置のコレクターミラーである。このコレクターミラーは、傾斜入射、取りわけ、かすめ入射、又は法線入射で作動させることができる。
更に別の利点及び特徴は、以下に続く説明及び添付図面から明らかである。
上述の特徴及び更に以下に説明するものは、それぞれ示す組合せだけではなく、本発明の範囲から逸脱することなく他の組合せで、又はこれらの特徴単独で使用することもできることは言うまでもない。
本発明の例示的な実施形態を図面に示し、以下ではそれを参照してこれらの実施形態をより詳細に説明する。
第1の例示的な実施形態によるEUV投影露光装置のための反射光学構成要素を示す略断面図である。 図2a)から図2d)は、図1の反射光学構成要素を製造する方法を示す図である。 更に別の例示的な実施形態によるEUV投影露光装置のための反射光学構成要素を示す略断面図である。 図4a)から図4e)は、図3の反射光学構成要素を製造する方法を示す図である。 図5a)から図5e)は、図2a)から図2d)及び図4a)から図4e)に対して修正が加えられた図5e)に例示する反射光学構成要素を製造する方法の更に別の例示的な実施形態を示す図である。 更に別の例示的な実施形態によるEUV投影露光装置のための反射光学構成要素を示す略断面図である。 図6の構成要素の拡大スケールにおける詳細図である。 光学構成要素の製造の中間段階における図6及び図7の光学構成要素の更に別の拡大スケールおける詳細図である。
図1は、一般的な参照符号10が付与されているEUV投影露光装置のための反射光学構成要素を示している。
反射光学構成要素10は、EUV放射線源内に使用されるEUVコレクターミラーとして具現化することができる。しかし、構成要素10は、EUV投影露光装置において投影露光装置の投影レンズ又は照明系内に使用されるミラーとすることができる。構成要素10は、ミラーアレイ、特にマイクロミラーアレイとして具現化することができる。
一般的に、光学構成要素10は、光学的に作用する微細構造16が内部に加工された基体14を有する基板12を有する。この場合、光学的に作用する微細構造16は、略示される回折格子の形態に具現化される。しかし、図1に示す微細構造16は例示的に過ぎず、光学構成要素10に特定の光学特性を与えるのに使用することができるあらゆる他の光学的に作用する微細構造を表すとすることができることは理解されるものとする。図示の例示的な実施形態において、微細構造16は、光学構成要素10がEUV投影露光装置に使用される場合に、特定の波長の放射線をフィルタ除去するか、又は特定の波長を有する放射線のみが投影露光装置内に使用される光として伝播することを確実にするための波長選択性フィルタとして機能する。
微細構造16が設けられた基体14には、反射層20が接合される。反射層20の面22は、光学構成要素10の作動中に光又は放射線が印加される面を表している。
図1に記載の例示的な実施形態において、基体14全体は、例えば、マイクロリソグラフィ、ダイヤモンド旋盤加工、又はフライス、ホログラム加工、又はナノインプリントのような従来の方法によって光学的に作用する微細構造16を材料内に加工するのに適する材料から製造される。
この場合、基体14は、全体として金属、金属合金、半導体、又はこれらの材料の化合物から製造することができる。一例として、基体14は、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金、シリコン、アルミニウム−シリコン合金、又はニッケルから製造することができる。この場合、重要なことは、基体14の材料が、第1にこの場合凹状に湾曲した面形状を加工するのに十分に適し、第2に微細構造16を加工するのに十分に適するということである。
微細構造16の面24は、一般的に0.2nm rmsよりも小さくなければならないという、マイクロラフネスから構成される要件を満たす研磨された面である。
反射層20は、例えば、EUV用途で通例であるようなモリブデン/シリコン多層である。
更に、基体14内には、例えば、基板12、従って、光学構成要素10を冷却するために冷却媒質が導通される冷却ライン28が存在する。
図2aから図2d)を参照して、ここで図1の光学構成要素10を製造する方法を以下に説明する。
図2a)は、基体14を与える段階を示している。この場合、基体14は、全体として、上述したように微細構造を導入するのに適する材料から製造される。一例として、基体14は、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金、シリコン、アルミニウム−シリコン合金、又はニッケルから製造することができる。冷却ライン28は、基体14内に既に設けられている。
図2b)に記載の次の段階では、図2b)に記載の面30の面形状を得るために、次に、基体14の面30が加工される。この目的のために、従来の機械加工処理法を使用することができる。
図2c)に記載の次の段階では、微細構造16が、基体14の面30内に加工される。微細構造16は、例えば、マイクロリソグラフィ、ダイヤモンド旋盤加工、又はフライス、ホログラム加工、又はナノインプリントのような従来の方法によって加工することができる。この場合、微細構造を前に加工するのに使用される方法が、EUVミラーとしての構成要素10の適用に必要なマイクロラフネスを生成する必要はない。
従って、微細構造16の面24は、マイクロラフネスから構成される厳しい要件を未だ満たしていない。
マイクロラフネスから構成される厳しい要件を満たすために、微細構造16の面24は、研磨、取りわけ超平滑研磨される。面24の研磨中には、微細構造16の面構造が基体14の材料内で可能な限り良好に維持されなければならない。
面24は、例えば、従来の湿式研磨法を用いて研磨される。
微細構造16の面24が研磨された後に、次に、例えば、シリコン/モリブデン多層の形態にある反射層20が、微細構造16の研磨された面24に付加される。
微細構造16が基体14の材料内に加工され、次に、微細構造16の面24が研磨される、光学構成要素10の構成は、基体14の材料が、一方で微細構造16を導入するのには十分に軟質であるが、その後に、研磨するのには十分に硬質であるものである時に特に有利である。相応に適切である基体14の材料は、例えば、銅、シリコン、又はニッケルである。
図3は、一般的な参照符号10aが付与されているEUV投影露光装置のための反射光学構成要素の更に別の例示的な実施形態を示している。
光学構成要素10aは、上述の例示的な実施形態の場合と同様に、光学的に作用する微細構造16aが内部に加工された基体14aを有する基板12aを有する。
上述の例示的な実施形態とは対照的に、微細構造16aの面24aは研磨された面ではなく、微細構造16aが設けられた基体14aに研磨層18aが接合され、更に、研磨層18aに反射層20aが接合される。
付加的な研磨層18aを有する光学構成要素10aのこの構成は、基体14aの材料の選択において高い柔軟性を可能にする。その理由は、基体14aの材料が、この構成では、微細構造16aを基体14aの材料内に従来の方法によって容易に導入することを可能にするのに適切であることだけが必要であり、必要とされるマイクロラフネスを得るために研磨、取りわけ超平滑研磨するのに適切である必要がないからである。従って、基体14aの材料に対して、アルミニウム又は銅のような特に軟質の材料、又は更にPMMA及び他のプラスチックのようなポリマー材料を選択することができる。
特に、研磨層18は、基体14aの材料よりも硬質の材料、例えば、石英、アモルファスシリコン、又は結晶シリコンから選択することができるが、他のアモルファス層、結晶層、又は多結晶層を研磨層18として考えることもできる。銅のような金属又はNiPのような金属化合物も、研磨層18に対する材料として適切である。研磨層18aの材料の適切な選択により、研磨時間を短縮することができる。
次に、図4a)から図4e)は、図3の光学構成要素10aを製造する方法を示している。
図4a)により、最初に基体14aが与えられる。この場合、基体14aは、全体として、微細構造を導入し、すなわち、加工するのに適する相応に軟質の材料から製造される。一例として、基体14aは、既に上述したように、特に軟質の材料から製造することができる。冷却ライン28aは、基体14a内に既に設けられている。
図4b)に記載の次の段階では、図4b)に記載の面30aの面形状を得るために、次に、基体14aの面30aが加工される。
図4c)に記載の次の段階では、基体14aの面30a内に微細構造16aが加工される。材料の軟質性に起因して、微細構造16aを導入する工程は、上述したように従来の方法によって実施することができる。
図4d)に記載の次の段階では、微細構造16aの面24aに研磨層18aが付加され、次に、研磨された面26aを得るために、研磨層18aは研磨、取りわけ超平滑研磨される。
研磨層18aは、薄い層厚を伴って付加される。研磨層18は、例えば、石英層、アモルファス層、又は結晶シリコン層とすることができる。
研磨層18aは、微細構造16aの面24aの面形状が維持されるが、一方、必要とされるマイクロラフネスが得られるように従来の湿式研磨法によって研磨される。一般的に、研磨層18は、層18aが消失する程までには研磨されず、層18aは、微細構造16aの面24a上に留まり、それによって図4eに記載の反射層20aの更に別の付加において実際の基板面として機能する。
研磨層18aの厚みは、例えば、約0.5μmから約100μmまでの範囲にある。研磨層18aは、研磨後の基板12の区域にわたって連続して存在する。
従って、光学構成要素10aの例示的な実施形態において、基体14aは、微細構造16aを加工する工程に関して最適化され、それに対して研磨層18aは、0.2nm rmsよりも小さいマイクロラフネスを得るためのその研磨性に関して最適化される。
図5a)から図5e)は、図2a)から図2d)に記載の方法及び図4a)から図4e)に記載の方法に対して修正された図5e)に記載の反射光学構成要素10bを製造する方法を示している。
図5a)により、ここでもまた、第1の段階は、面30bと、既に内部に加工されている冷却ライン28bとを有する基体14bを与える段階を含む。
基体14又は14aとは対照的に、基体14bは、あらゆる望ましい材料から製造することができ、取りわけ、微細構造16b(図5eを参照されたい)を加工するのに適さないものからも製造することができる。従って、基体14bは、硬質及び/又は脆質の材料で構成することができ、例えば、セラミック又はガラスセラミック(例えば、ULE、Zerodur)で構成することができる。しかし、それにも関わらず、基体14bは、基体14又は14aに対する上述の材料のうちの1つから製造することができる。基体14又は14aに対する上述の材料に加えて、適切な材料は、例えば、シリコンカーバイド、SiSiC、モリブデン、タングステン、AlN、AlSiC、Si34、Al−SiC合金が挙げられる。
図5b)により、最初に、この図では前と同じく凹として示す望ましい面形状を得るために、基体14bの面30bが加工される。
基体14bの材料は、場合によって微細構造16bを製造するには過度に硬質又は脆質であるので、面30bには、上述したように微細構造16bを従来の方法によって加工するのに適する材料で構成された構造化層32bが付加される。従って、構造化層32bは、好ましくは、前と同じく金属、金属合金、半導体、又はこれらの化合物、取りわけ、NiP、銅、アルミニウム、金、銀、プラチナといった金属、アモルファスシリコン、又は石英で構成された層、又は例えば硬化フォトレジスト、PMMAなどのようなポリマーで構成された層である。
構造化層32bは、蒸着又はスパッタリング、メッキ又は化学コーティングによって付加することができ、構造化層32bがポリマー材料から製造される場合には、溶射、回転コーティング、又はレジストコーティングによっても付加することができる。
構造化層32bを電気的に付加することが意図されるが、基体14bの材料が導電性を持たないか又は十分な導電性を持たない場合には、基体14bの面30bに構造化層32bを付加する工程の前に例えばアルミニウム、クロムなどで構成された接着促進層を付加することができる。この場合、例えば、構造化層32bは、基体14bに電気的に付加される金属又は金属合金、金属化合物、例えば、NiPで構成することができる。しかし、構造化層32bが電気的に付加される場合だけでなく、構造化層32bを付加するための他の方法の場合にも、使用される材料に基づいて、接着促進層の事前付加を有利とすることができる。
図5c)により、次に、図2c)又は図4c)を参照して上述したように、微細構造16bが構造化層32b内に加工される。
その後に、図4d)を参照して上述したように、微細構造16bに研磨層18bを付加することができ、研磨することができ、その後に、反射層20bが付加される。
しかし、上記とは別に、構造化層32bの材料が当該目的に適する場合には、研磨層18bを割愛し、代替的に、光学構成要素10及びそれを製造する方法を参照して上述したように、構造化層32bの面24bを研磨することができる。構造化層32bが、例えば、NiP、銅、又はシリコンから形成される場合には、微細構造16bの面24bを直接研磨することができる。
上述の例示的な実施形態の全てにおいて、反射層20、20a、又は20bに最終保護層を付加することができる。
図1及び図2a)から図2d)に記載の例示的な実施形態、並びに図4a)から図4e)に記載の例示的な実施形態において、適切な場合に、基体14又は14a)は、光学活性微細構造16と共にモールド成形可能材料、例えば、金属又はポリマーからモールド成形方法でモールド成形することができ、又は基体14又は14aは、微細構造16又は16aと共に射出モールド成形方法で製造することができる。
上述の全ての例示的な実施形態に共通することは、基板12、12a、又は12bが研磨される前に、微細構造16、16a、又は16bが、基板12、12a、12b内に加工され、微細構造16、16a、16bが加工された後に、かつ基板12、12a、又は12bが研磨された後に、反射層20、20a、又は20bが付加されることである。
図6から図8を参照してEUV投影露光装置のための反射光学構成要素10cの更に別の例示的な実施形態を以下に説明する。反射構成要素10cは、図1の光学構成要素10の構成要素10cの微細構造の構成に関する修正である。
反射光学構成要素10cは、光学的に作用する微細構造16cが内部に加工された基体14cを有する基板12cを有する。基体14cには、反射層20cが接合され、その面22cは、光学構成要素10cの作動中に光又は放射線が印加される光学構成要素10の面を表している。
基体14cの材料の選択、及び光学構成要素10cの製造に関しては、光学構成要素10の対応する説明を参照することができ、光学構成要素10cの相違点及び光学構成要素10に対する光学構成要素10cの製造の相違点のみを以下に説明する。
光学構成要素10cの微細構造16cは、交替方式でリブ40と溝42とを有する回折格子の形態に具現化される。
図7は、光学構成要素10cの細部を拡大スケールに示している。微細構造16cのリブ40の各々は、光学構成要素10cの光入射面22cに対して実質的に平行な面44を有し、溝42の各々は、同じく光入射面22cに対して実質的に平行な面46を有する。この場合、「実質的に平行」は、対応する湾曲を面44及び46に与えることにより、例示的な実施形態に示すように、面44及び46が光学構成要素10cの曲面22cに適合させられるようなことであると理解されなければならない。そのような光学構成要素が、図示のように凹状に湾曲したものである代わりに平面であるように構成される場合には、微細構造16cは、厳密な意味で矩形プロフィールを有する。
リブ40及び溝42の各々は、光学構成要素10cの光軸52に対して実質的に平行な側面48、50を有する。
光学構成要素10cの微細構造16cは、バイナリ格子とも表される。
そのようなバイナリ格子は、摂動電磁放射線、例えば、EUV放射線を生成するのに使用され、光学構成要素10c上に入射する赤外線放射線又は近赤外線放射線の波長又は波長範囲を抑制するのに特に適している。
リブ40はリブ幅w1を有し、溝42は溝幅w2を有する。リブ幅w1と溝幅w2は、回折格子にわたって少なくとも部分毎に等しい。格子定数dは、リブ幅w1と溝幅w2の和である。
図7では、溝42の深さ又はリブ40の高さがhで符号付けされている。
溝42の深さ又はリブ40の高さhは、それぞれh=n・λ/4という条件を少なくとも近似的に満たし、λは、抑制される電磁放射線の波長であり、nは奇数の整数である。
抑制される電磁放射線の垂直入射では、深さh又は高さhは、少なくとも近似的に条件h=n・λ/4が満たされるように選択され、それに対して抑制される電磁放射線の非垂直入射では、バイナリ格子構造の深さh又は高さhは、相応に高めに選択される。
理想的には、抑制される電磁放射線の局所的に異なる入射角を考慮するために、高さh又は深さhは、回折格子にわたって局所的に変化することができる。
リブ幅w1と溝幅w2は、少なくとも部分毎に等しいとすることができるが、局所的に変化することもできる。好ましくは、1つ又はそれよりも多くの冷却体(図示せず)の過度の局所熱負荷を回避するために、抑制され回折させられる電磁放射線をこの冷却体又はこれらの冷却体の異なる入射箇所の上に向けることができるように、抑制される電磁放射線を異なる方向に向けるために、取りわけ、格子定数dは、局所的に変化する。
図8は、反射層20cが付加される前の光学構成要素10cの微細構造16cの細部を更に別の拡大したスケールに示している。
実線54は、反射層20cを付加した後に反射層20cの面22cも輪郭に沿うように研磨工程の後に存在すべきである微細構造16cの理想的な輪郭を描いている。
しかし、研磨工程は、取りわけ微細構造16cの面24cが直接研磨される場合、すなわち、研磨層を予め付加することなく研磨される場合には、微細構造16cの面の材料の除去をもたらす。
微細構造16cが、実線54に従う「理想的な」輪郭で既に加工され、次に、研磨されることになる場合には、微細構造16が、研磨後に、例えば、図8に破線56に示すような輪郭を有するということが発生する可能性がある。取りわけ、バイナリ格子構造の縁部は、破線56に示すように、望ましくないように丸められる場合がある。従って、予想される材料除去を考慮するために、微細構造16cは、図8に破線58で例示的に示すような構造余裕部を用いて加工される。線58に従う構造余裕部は、微細構造が「理想的な」輪郭54で既に加工されている場合に見込まれる研磨工程の後の輪郭56と実質的に反対である。微細構造16cが、輪郭58に従う構造余裕部を用いて加工される場合には、微細構造16cは、研磨後に「理想的な」輪郭54を有する。
破線58は、微細構造16cを加工するときの構造余裕部の例に過ぎないことは理解されるものとする。
例えば、構造余裕部は、更に、図8に破線60に示すように大き目の深さ又は高さhを伴って溝42又はリブ40を加工することによって実施することができる。
最後に、微細構造16cの研磨による予想される材料除去を考慮するために、任意の他の構造余裕部を考慮することができる。
光学構成要素10cを参照して説明した微細構造は、光学構成要素10a又は10bに適用することができ、すなわち、他の例示的な実施形態を参照して上述したように微細構造が直接基体内に加工されるか又は構造化層に加工されるかに関わらず、又は追加的に研磨層が微細構造に付加されるか否かに関わらず適用することができることは理解されるものとする。

Claims (35)

  1. 基体(14;14a;14b;14c)を有する基板(12;12a;12b;12c)と、該基板(12;12a;12b;12c)上に配置された反射層(20;20a;20b;20c)とを有し、該基板(12;12a;12b;12c)が光学的に作用する微細構造(16;16a;16b;16c)を有するEUV投影露光装置のための反射光学構成要素(10;10a;10b;10c)を製造する方法であって、
    前記微細構造(16;16a;16b;16c)を前記基板(12;12a;12b;12c)内に加工する段階と、
    前記微細構造(16;16a;16b;16c)が前記基板(12;12a;12b;12c)内に加工された後に該基板(12;12a;12b;12c)を研磨する段階と、
    前記基板(12;12a;12b;12c)が研磨された後に該基板(12;12a;12b;12c)に前記反射層(20;20a;20b;20c)を付加する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記微細構造(16;16a;16c)は、前記基体(14;14a;14c)内に直接加工されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記基体(14;14a;14c)は、金属、金属合金、半導体、及びこれらの化合物、取りわけ、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金、シリコン、アルミニウム−シリコン合金、又はニッケルからなる群から選択される材料から製造されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記基体(14;14a;14c)は、PMMAのようなポリマー材料からなる群から選択される材料から製造されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記微細構造(16b)を加工する前に、好ましくは前記基体(14b)の前記材料よりも軟質の材料で構成された構造化層(32b)が、該基体(14b)に付加され、
    前記微細構造(16b)は、前記構造化層(32b)内に加工される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 金属、金属合金、半導体、及びこれらの化合物、取りわけ、アルミニウム、銅、金、銀、プラチナ、NiP、アモルファスシリコン、又は結晶シリコンからなる群から選択される材料が、前記構造化層(32b)として付加されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 硬化フォトレジスト、PMMAのようなポリマー材料からなる群から選択される材料が、前記構造化層(32b)として付加されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 前記構造化層(32b)を付加する前に、接着促進層が、前記基体(14b)に付加されることを特徴とする請求項5から請求項7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記微細構造(16;16b;16c)を加工した後に、該微細構造(16;16b;16c)の面(24;24b;24c)が、直接研磨されることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 研磨の前に、好ましくは前記微細構造(16a;16b)の面(24a;24b)の材料よりも硬質の材料から構成される研磨層(18a;18b)が、該微細構造(16a;16b)に付加され、
    前記研磨層(18a;18b)は、研磨される、
    ことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の方法。
  11. アモルファス若しくは結晶シリコン若しくは石英のようなガラス質材料から、又は銅若しくはNiPのような金属又は金属化合物からなる群から選択される材料が、前記研磨層(18a;18b)として付加されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記反射層(20a;20b)は、前記研磨層(18a;18b)に付加されることを特徴とする請求項10又は請求項11に記載の方法。
  13. 前記微細構造(16c)は、前記研磨する段階による材料除去を考慮した構造余裕部を用いて加工されることを特徴とする請求項9から請求項12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 最終層としての保護層が、前記反射層(20;20a;20b;20c)に付加されることを特徴とする請求項1から請求項13のいずれか1項に記載の方法。
  15. EUV投影露光装置のための反射光学構成要素であって、
    基体(14;14a;14b;14c)を有する基板(12;12a;12b;12c)と、
    前記基板(12;12a;12b;12c)上に配置された反射層(20;20a;20b;20c)と、
    を含み、
    前記基板(12;12a;12b;12c)は、光学的に作用する微細構造(16;16a;16b;16c)を有し、
    研磨された面(24;26a;24b;26b;24c)が、前記微細構造(16;16a;16b;16c)と前記反射層(20;20a;20b;20c)の間に存在する、
    ことを特徴とする構成要素。
  16. 前記微細構造(16;16a;16c)は、前記基体(14;14a;14c)に直接存在することを特徴とする請求項15に記載の構成要素。
  17. 前記基体(14;14a;14c)は、金属、金属合金、半導体、及びこれらの化合物、取りわけ、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金、シリコン、アルミニウム−シリコン合金、又はニッケルからなる群から選択される材料から製造されることを特徴とする請求項16に記載の構成要素。
  18. 前記基体(14;14a;14c)は、PMMAのようなポリマー材料からなる群から選択される材料から製造されることを特徴とする請求項16に記載の構成要素。
  19. 前記微細構造(16b)は、好ましくは前記基体(14b)の材料よりも軟質の材料で構成された構造化層(32b)に存在し、該構造化層は、該基体(14b)上に配置されることを特徴とする請求項15に記載の構成要素。
  20. 前記構造化層(32b)は、金属、金属合金、半導体、及びこれらの化合物、取りわけ、アルミニウム、銅、金、銀、プラチナ、NiP、アモルファスシリコン、結晶シリコン、又は石英からなる群から選択される材料を含むことを特徴とする請求項19に記載の構成要素。
  21. 前記構造化層(32b)は、硬化フォトレジスト又はPMMAのようなポリマー材料からなる群から選択される材料を含むことを特徴とする請求項19に記載の構成要素。
  22. 前記基体(14b)は、アルミニウム、アルミニウム合金、シリコンカーバイド、SiSiC、銅、銅合金、シリコン、モリブデン、タングステン、AlN、AlSiC、Si34、アルミニウム−シリコン合金、Al−SiC合金、石英、ガラスセラミック、又はPMMAからなる群から選択される材料から製造されることを特徴とする請求項19から請求項21のいずれか1項に記載の構成要素。
  23. 接着促進層が、前記基体(14b)と前記構造化層(32b)の間に存在することを特徴とする請求項19から請求項22のいずれか1項に記載の構成要素。
  24. 前記研磨された面(24;24b;24c)は、前記微細構造(16;16b;16c)の面(24;24b;24c)であることを特徴とする請求項15から請求項23のいずれか1項に記載の構成要素。
  25. 前記研磨された面(26;26b)は、前記微細構造(16a,16b)上に配置されて好ましくは微細構造(16a,16b)の面(24a;24b)の材料よりも硬質な材料を含む研磨層(18a;18b)の面であることを特徴とする請求項15から請求項23のいずれか1項に記載の構成要素。
  26. 前記研磨層(18a;18b)は、アモルファスシリコン、結晶シリコン、若しくは石英のようなガラス質材料から、又は銅若しくはNiPのような金属若しくは金属化合物からなる群から選択される材料を含むことを特徴とする請求項25に記載の構成要素。
  27. 前記反射層(20a;20b)は、前記研磨層(18a;18b)上に配置されることを特徴とする請求項25又は請求項26に記載の構成要素。
  28. 最終層としての保護層が、前記反射層(20;20a;20b;20c)上に存在することを特徴とする請求項15から請求項27のいずれか1項に記載の構成要素。
  29. 前記微細構造(16;16a;16b)は、波長選択性フィルタ、例えば、回折格子として具現化されることを特徴とする請求項15から請求項28のいずれか1項に記載の構成要素。
  30. 前記微細構造(16c)は、リブ(40)と溝(42)とを交替方式で有する回折格子として具現化され、
    前記リブ(40)の各々及び前記溝(42)の各々が、構成要素(10c)の光入射面(22c)に対して実質的に平行な面(44,46)を有し、
    前記リブ(40)及び前記溝(42)は、構成要素(10c)の光軸(52)に対して実質的に平行な側面(48;50)をそれぞれ有する、
    ことを特徴とする請求項15から請求項29のいずれか1項に記載の構成要素。
  31. 前記溝(42)の深さ(h)が、前記回折格子の少なくとも1つの部分において以下の条件:h=n・λ/4を少なくとも近似的に満たし、ここで、λは、該回折格子によって抑制される電磁放射線の波長であり、nは、奇数の整数であることを特徴とする請求項30に記載の構成要素。
  32. 前記溝(42)の前記深さ(h)は、前記回折格子にわたって局所的に変化することを特徴とする請求項31に記載の構成要素。
  33. 前記リブ(40)のリブ幅(w1)と前記溝(42)の溝幅(w2)が、前記回折格子の少なくとも1つの部分で等しいことを特徴とする請求項30から請求項32のいずれか1項に記載の構成要素。
  34. 格子定数(d)が、前記回折格子にわたって局所的に変化することを特徴とする請求項15から請求項33のいずれか1項に記載の構成要素。
  35. EUV投影露光装置内に使用するためのコレクターミラーとして具現化されることを特徴とする請求項15から請求項34のいずれか1項に記載の構成要素。
JP2013558405A 2011-03-16 2012-03-13 Euv投影露光装置のための反射光学構成要素を製造する方法及びこのタイプの構成要素 Active JP5989011B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161453269P 2011-03-16 2011-03-16
DE102011015141A DE102011015141A1 (de) 2011-03-16 2011-03-16 Verfahren zum Herstellen eines reflektiven optischen Bauelements für eine EUV-Projektionsbelichtungsanlage und derartiges Bauelement
US61/453,269 2011-03-16
DE102011015141.9 2011-03-16
PCT/EP2012/054320 WO2012123436A1 (en) 2011-03-16 2012-03-13 Method for producing a reflective optical component for an euv projection exposure apparatus and component of this type

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014514737A true JP2014514737A (ja) 2014-06-19
JP5989011B2 JP5989011B2 (ja) 2016-09-07

Family

ID=46756891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013558405A Active JP5989011B2 (ja) 2011-03-16 2012-03-13 Euv投影露光装置のための反射光学構成要素を製造する方法及びこのタイプの構成要素

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9541685B2 (ja)
EP (1) EP2686133B1 (ja)
JP (1) JP5989011B2 (ja)
KR (2) KR20180108902A (ja)
DE (1) DE102011015141A1 (ja)
TW (1) TWI567426B (ja)
WO (1) WO2012123436A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019516129A (ja) * 2016-04-08 2019-06-13 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー Euv投影露光装置に使用するためのeuvコレクター
JP2019133119A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 日本電信電話株式会社 回折素子
WO2021166502A1 (ja) * 2020-02-20 2021-08-26 株式会社日立ハイテク 凹面回折格子、及び光学装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011015141A1 (de) * 2011-03-16 2012-09-20 Carl Zeiss Laser Optics Gmbh Verfahren zum Herstellen eines reflektiven optischen Bauelements für eine EUV-Projektionsbelichtungsanlage und derartiges Bauelement
TWI596384B (zh) * 2012-01-18 2017-08-21 Asml荷蘭公司 光源收集器元件、微影裝置及元件製造方法
JP6232210B2 (ja) * 2013-06-03 2017-11-15 ギガフォトン株式会社 ミラー装置、極端紫外光生成装置及び極端紫外光生成システム
KR20180122657A (ko) 2016-03-07 2018-11-13 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 다층 반사기, 다층 반사기를 제조하는 방법 및 리소그래피 장치
DE102016213831A1 (de) * 2016-07-27 2018-02-01 Carl Zeiss Smt Gmbh Reflektives optisches Element für die EUV-Lithographie
DE102016217694A1 (de) 2016-09-15 2016-11-10 Carl Zeiss Smt Gmbh Spiegel, insbesondere für eine Projektionsoptik
US10877192B2 (en) 2017-04-18 2020-12-29 Saudi Arabian Oil Company Method of fabricating smart photonic structures for material monitoring
DE102017217867A1 (de) 2017-10-09 2018-07-26 Carl Zeiss Smt Gmbh EUV-Facettenspiegel für eine EUV-Projektionsbelichtungsanlage
DE102019200698A1 (de) 2019-01-21 2019-12-05 Carl Zeiss Smt Gmbh EUV-Kollektor zum Einsatz in einer EUV-Projektionsbelichtungsanlage
EP3766367A1 (en) * 2019-07-17 2021-01-20 D. Swarovski KG Decorative structure
WO2021086686A1 (en) * 2019-10-29 2021-05-06 Zygo Corporation Method of mitigating defects on an optical surface and mirror formed by same
DE102019219179A1 (de) * 2019-12-09 2021-06-10 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches Element und Lithographiesystem
DE102020206107A1 (de) 2020-05-14 2021-11-18 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zum Herstellen eines optischen Elements
DE102020208298A1 (de) 2020-07-02 2022-01-05 Carl Zeiss Smt Gmbh EUV-Kollektor
US20220019001A1 (en) * 2020-07-15 2022-01-20 Raytheon Company Visible quality mirror finishing
CN113238310A (zh) * 2021-04-30 2021-08-10 中国建筑材料科学研究总院有限公司 一种平坦化的二维光栅及其制备方法
DE102021208674A1 (de) 2021-08-10 2023-02-16 Carl Zeiss Smt Gmbh EUV-Kollektor zum Einsatz in einer EUV-Projektionsbelichtungsanlage
DE102021214237A1 (de) 2021-12-13 2022-12-22 Carl Zeiss Smt Gmbh Beleuchtungsoptik für eine EUV-Projektionsbelichtungsanlage
DE102022203644A1 (de) 2022-04-12 2023-04-20 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Substrats und eines reflektiven optischen Elements für die EUV-Lithographie
CN114988907B (zh) * 2022-05-31 2023-01-06 华中科技大学 一种高比分梯度铝基碳化硅复合材料反射镜及其制备方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4915463A (en) * 1988-10-18 1990-04-10 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Multilayer diffraction grating
JPH0772298A (ja) * 1993-08-31 1995-03-17 Rigaku Ind Co X線分光器およびx線分光素子
JPH0868898A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Nikon Corp 反射鏡およびその製造方法
JPH09171097A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Shimadzu Corp X線分光用湾曲結晶
JPH10300912A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Shimadzu Corp 回折格子用基板
JPH1172606A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Shimadzu Corp SiCのパターンエッチング方法
US20040051954A1 (en) * 2002-09-04 2004-03-18 Robert Bristol Etched silicon diffraction gratings for use as euv spectral purity filters
JP2005536900A (ja) * 2002-08-26 2005-12-02 カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー 極紫外線リソグラフィーシステム内で所定の帯域の放射線を取り除く格子ベースのスペクトルフィルター
JP2007199540A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Shimadzu Corp 反射型レプリカ光学素子
WO2009144117A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Asml Netherlands B.V. Radiation system, radiation collector, radiation beam conditioning system, spectral purity filter for a radiation system and method of forming a spectral purity filter

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6582921B2 (en) 1996-07-29 2003-06-24 Nanosphere, Inc. Nanoparticles having oligonucleotides attached thereto and uses thereof
US6511703B2 (en) * 1997-09-29 2003-01-28 Cymer, Inc. Protective overcoat for replicated diffraction gratings
DE19830449A1 (de) 1998-07-08 2000-01-27 Zeiss Carl Fa SiO¶2¶-beschichtetes Spiegelsubstrat für EUV
US6469827B1 (en) 1998-08-06 2002-10-22 Euv Llc Diffraction spectral filter for use in extreme-UV lithography condenser
US7843632B2 (en) 2006-08-16 2010-11-30 Cymer, Inc. EUV optics
US7090362B2 (en) * 2001-11-09 2006-08-15 Carl Zeiss Smt Ag Facet mirror having a number of mirror facets
US20050180013A1 (en) * 2002-03-21 2005-08-18 Carl Zeiss Smt Ag Grating element for filtering wavelengths < 100 nm
US7129010B2 (en) 2002-08-02 2006-10-31 Schott Ag Substrates for in particular microlithography
WO2004025335A1 (de) * 2002-08-24 2004-03-25 Carl Zeiss Smt Ag Binär geblazetes diffraktives optisches element
DE10302342A1 (de) 2003-01-17 2004-08-05 Schott Glas Substrat für die EUV-Mikrolithographie und Herstellverfahren hierfür
JP4218372B2 (ja) * 2003-03-06 2009-02-04 コニカミノルタオプト株式会社 光学素子用金型の製造方法
EP1515188A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-16 ASML Netherlands B.V. Method for protecting an optical element, and optical element
ATE538491T1 (de) * 2003-10-15 2012-01-15 Nikon Corp Mehrschichtiger filmreflexionsspiegel, herstellungsverfahren für einen mehrschichtigen filmreflexionsspiegel und belichtungssystem
SG112034A1 (en) * 2003-11-06 2005-06-29 Asml Netherlands Bv Optical element, lithographic apparatus comprising such optical element and device manufacturing method
US7050237B2 (en) * 2004-06-02 2006-05-23 The Regents Of The University Of California High-efficiency spectral purity filter for EUV lithography
DE102006022352B4 (de) * 2006-05-12 2014-11-20 Qimonda Ag Anordnung zur Projektion eines Musters von einer EUV-Maske auf ein Substrat
DE102007032371A1 (de) * 2007-07-06 2009-01-15 Carl Zeiss Laser Optics Gmbh Verfahren zum Beschichten eines optischen Bauelements für eine Laseranordnung
US7960701B2 (en) 2007-12-20 2011-06-14 Cymer, Inc. EUV light source components and methods for producing, using and refurbishing same
JP5061063B2 (ja) 2008-05-20 2012-10-31 ギガフォトン株式会社 極端紫外光用ミラーおよび極端紫外光源装置
US8331027B2 (en) * 2008-07-29 2012-12-11 The Regents Of The University Of California Ultra-high density diffraction grating
DE102009039400A1 (de) * 2009-08-31 2011-03-03 Carl Zeiss Laser Optics Gmbh Reflektives optisches Element zur Verwendung in einem EUV-System
JP5637702B2 (ja) * 2010-03-09 2014-12-10 キヤノン株式会社 露光装置およびデバイス製造方法
DE102011015141A1 (de) * 2011-03-16 2012-09-20 Carl Zeiss Laser Optics Gmbh Verfahren zum Herstellen eines reflektiven optischen Bauelements für eine EUV-Projektionsbelichtungsanlage und derartiges Bauelement
JP6066634B2 (ja) * 2011-10-06 2017-01-25 キヤノン株式会社 エシェル型回折格子の製造方法およびエキシマレーザの製造方法
US20140118830A1 (en) * 2012-10-25 2014-05-01 L-3 Integrated Optical Systems Tinsley Optical grating including a smoothing layer

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4915463A (en) * 1988-10-18 1990-04-10 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Multilayer diffraction grating
JPH0772298A (ja) * 1993-08-31 1995-03-17 Rigaku Ind Co X線分光器およびx線分光素子
JPH0868898A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Nikon Corp 反射鏡およびその製造方法
JPH09171097A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Shimadzu Corp X線分光用湾曲結晶
JPH10300912A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Shimadzu Corp 回折格子用基板
JPH1172606A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Shimadzu Corp SiCのパターンエッチング方法
US20050275818A1 (en) * 2002-08-26 2005-12-15 Wolfgang Singer Attenuator for attenuating wavelengths unequal to a used wavelength
JP2005536900A (ja) * 2002-08-26 2005-12-02 カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー 極紫外線リソグラフィーシステム内で所定の帯域の放射線を取り除く格子ベースのスペクトルフィルター
US20040051954A1 (en) * 2002-09-04 2004-03-18 Robert Bristol Etched silicon diffraction gratings for use as euv spectral purity filters
JP2007199540A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Shimadzu Corp 反射型レプリカ光学素子
WO2009144117A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Asml Netherlands B.V. Radiation system, radiation collector, radiation beam conditioning system, spectral purity filter for a radiation system and method of forming a spectral purity filter
JP2011523782A (ja) * 2008-05-30 2011-08-18 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. スペクトル純度フィルタを形成する方法
US20110223543A1 (en) * 2008-05-30 2011-09-15 Asml Netherlands B.V. Radiation system, radiation collector, radiation beam conditioning system, spectral purity filter for radiation system and method for forming a spectral purity filter

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5014005136; NAULLEAU PATRICK P: 'FABRICATION OF HIGH-EFFICIENCY MULTILAYER-COATED GRATINGS FOR THE EUV REGIME 以下備考' OPTICS COMMUNICATIONS V229 N1-6, 20040102, P109-116, NORTH-HOLLAND PUBLISHING CO. *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019516129A (ja) * 2016-04-08 2019-06-13 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー Euv投影露光装置に使用するためのeuvコレクター
JP2019133119A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 日本電信電話株式会社 回折素子
WO2021166502A1 (ja) * 2020-02-20 2021-08-26 株式会社日立ハイテク 凹面回折格子、及び光学装置
JP2021131478A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 株式会社日立ハイテク 凹面回折格子、及び光学装置
JP7441071B2 (ja) 2020-02-20 2024-02-29 株式会社日立ハイテク 凹面回折格子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI567426B (zh) 2017-01-21
KR20180108902A (ko) 2018-10-04
DE102011015141A1 (de) 2012-09-20
KR20140010116A (ko) 2014-01-23
US9541685B2 (en) 2017-01-10
TW201303382A (zh) 2013-01-16
JP5989011B2 (ja) 2016-09-07
KR102085237B1 (ko) 2020-03-05
EP2686133A1 (en) 2014-01-22
EP2686133B1 (en) 2021-05-19
US20130335816A1 (en) 2013-12-19
WO2012123436A1 (en) 2012-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5989011B2 (ja) Euv投影露光装置のための反射光学構成要素を製造する方法及びこのタイプの構成要素
US6377655B1 (en) Reflective mirror for soft x-ray exposure apparatus
JP5716038B2 (ja) Euvリソグラフィ用反射光学素子
JP5583605B2 (ja) 光エレメント、リソグラフィ装置、および、デバイス製造方法
JP5337714B2 (ja) Euv投影露光装置
JP5485499B2 (ja) 一時的に基板を支持する支持構造
JP4664277B2 (ja) 高精密度のミラーおよびその製造方法
JP6731415B2 (ja) Euv多層ミラー、多層ミラーを含む光学系及び多層ミラーを製造する方法
JP2002520601A (ja) EUVのためのSiO2被覆したミラー基板
JP2012069925A (ja) Uv又はeuvリソグラフィ用の光学素子
JP5054707B2 (ja) 極紫外線スペクトル領域(euv)用の熱安定多層ミラー及び当該多層ミラーの使用
CN115885218A (zh) 用于euv投射曝光系统的光学元件
JP2008109060A (ja) Euvリソグラフィ用反射型マスクブランクの多層反射膜を成膜する方法、ならびにeuvリソグラフィ用反射型マスクブランクの製造方法
KR102265041B1 (ko) 특히, 마이크로리소그래픽 투영 노광 장치를 위한 거울
US20140118830A1 (en) Optical grating including a smoothing layer
US6652781B2 (en) Method for manufacture of optical element
JPH10339799A (ja) 反射鏡及びその製造方法
WO2012101090A1 (en) Process for producing a substrate for a reflective optical element for euv lithography
JP6742966B2 (ja) 複数の光学機能面を有する光学素子、分光装置およびその製造方法
JPH11326598A (ja) 反射鏡およびその製造方法
JPH11329918A (ja) 軟x線投影露光装置
JP2000147233A (ja) 光学素子の作製方法
CN116601534A (zh) 制造用于半导体光刻的光学元件的主体的方法和用于半导体光刻的光学元件的主体
JP2002182024A5 (ja)
JP2005125606A (ja) 金型及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5989011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250