JP2014513283A - 腫瘍細胞を検出するためのステロイド受容体アッセイ - Google Patents

腫瘍細胞を検出するためのステロイド受容体アッセイ Download PDF

Info

Publication number
JP2014513283A
JP2014513283A JP2014502816A JP2014502816A JP2014513283A JP 2014513283 A JP2014513283 A JP 2014513283A JP 2014502816 A JP2014502816 A JP 2014502816A JP 2014502816 A JP2014502816 A JP 2014502816A JP 2014513283 A JP2014513283 A JP 2014513283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tumor cells
circulating tumor
sample
patient
steroid receptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014502816A
Other languages
English (en)
Inventor
チアニーズ・デビッド・エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janssen Diagnostics LLC
Original Assignee
Janssen Diagnostics LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janssen Diagnostics LLC filed Critical Janssen Diagnostics LLC
Publication of JP2014513283A publication Critical patent/JP2014513283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • G01N33/54326Magnetic particles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57415Specifically defined cancers of breast
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • G01N33/57492Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites involving compounds localized on the membrane of tumor or cancer cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/74Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving hormones or other non-cytokine intercellular protein regulatory factors such as growth factors, including receptors to hormones and growth factors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/74Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving hormones or other non-cytokine intercellular protein regulatory factors such as growth factors, including receptors to hormones and growth factors
    • G01N33/743Steroid hormones
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/705Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • G01N2333/72Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants for hormones
    • G01N2333/723Steroid/thyroid hormone superfamily, e.g. GR, EcR, androgen receptor, oestrogen receptor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/52Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/54Determining the risk of relapse

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

ステロイド受容体、特にエストロゲン受容体を発現する循環腫瘍細胞の検出、列挙及び解析方法が開示される。これらの方法は、癌のスクリーニング、癌の病期分類、治療レジメンの策定、及び治療応答、癌再発又はこれらに類するもののモニタリングに有用である。そのような循環腫瘍細胞の検出、列挙及び解析を容易にする試験キットもまた提供される。

Description

本発明は腫瘍学の分野及び診断試験に関し、より具体的には癌をスクリーニングするための方法、及び化学療法治療応答、癌再発、又はこれらに類するものを予測しモニタするための方法に関する。
推定によると、毎年少なくとも数10万例の乳癌の新規症例が存在する。そのような症例は現在、腫瘍集などの外科的手段、又は乳房切除によって確認されている。乳房切除では、この種の組織をパラフィン塊に入れ、免疫組織化学的な方法を用い、この種の組織内のステロイド受容体タンパク質の存在を評価して確認する。そのような方法は、外科的処置であるという理由から、治療コース全体を通じて疾病状態の進行をモニタする目的には使用されない。これらの方法は、何年にもわたり改善されてきたため、組織の様々な特性(例えば、プロゲステロン受容体及びHER/2−neu状況)を評価でき、更には、エストロゲン受容体のエピトープの存在を確認することもできる。ただし、あらゆる場合において、この評価は外科的手技を必要とする。更に、初期に胸部組織を治療で除去した患者の場合は、これらの方法をどうしても利用できない。
循環腫瘍細胞(「CTC」)は、転移性乳癌患者の血液中に存在し、患者の治療コース全体にわたって収集できる。これらの細胞については、HER/2−neu状況を解析できる。ただし、現在までのところ、そのようなCTCのエストロゲン受容体のN末端領域及びC末端領域のエピトープの存在を判別する方法はない。これらの方法は、下掲の発明に見出される。
エストロゲン受容体αに対してCTC陽性を示す患者サンプルの画像。
本発明は転移性癌の患者からの循環腫瘍細胞を特徴付ける方法を含み、本方法は
a)患者から生物学的試料(血液及び骨髄)を採取する段階と、
b)生物学的試料を循環腫瘍細胞と特異的に反応するリガンドと接触させて他のサンプル成分が実質的に除外されたような、結合された循環腫瘍細胞を生物学的試料の他のサンプル成分から分離させる段階と、
c)段階(b)のサンプルに特異的に結合する少なくとも1種の試薬に、段階(b)のサンプルを接触させる段階と、
d)段階(c)のサンプルを、細胞内のステロイド受容体に対する結合親和力を有する薬剤と接触させる段階と、
e)サンプルを解析して、ステロイド受容体を発現する循環腫瘍細胞の存在を判別する段階と、を含む。
本明細書において生物学的サンプルという用語には、全血液、尿、血清、血漿、痰、脳脊髄液、羊水、洗浄液及び骨髄が包含されるが、これらに限定されない。好ましい生物学的サンプルは全血液、尿、血漿、痰及び骨髄であり、より好ましくは全血液、尿、血漿、痰であり、最も好ましくは全血液である。
用語「リガンド」は、CTCの細胞表面マーカーを結合するタンパク質を指し、粘着力分子、例えば、Eカドヘリン、Nカドヘリン、EpCAMに対するモノクローナル抗体、及びこれらに類するものを含むが、これらに限定されない。好ましいリガンドは、EpCAM抗体を含む。更なるリガンドは「磁気応答粒子」を含んでいてもよい。磁気応答粒子は、磁気分離を容易にする物質である。そのような粒子は典型的に、金属組成物又は有機金属組成物であり、任意選択的に、ポリマー、好ましくはBSAなどの生物学的起源のポリマーでコーティングされていてもよい。リガンド及び磁気応答粒子の複合体は、限定はされないが蛍光ラベルを含む、検出可能なラベルに結合していてもよい。磁気応答粒子の詳細な説明は、その全体が本明細書において参照により援用されている「Magnetic Separation Apparatus and Mehtods Employing an Internal magnetic Capture Gradient and an External Transport Force」と題した米国特許第5,985,153号に記載されている。
用語「他のサンプル成分」は、循環腫瘍細胞以外の生物学的サンプルの成分を指す。そのような成分には、白血球、正常赤血球、白血球、血管内皮細胞、無核細胞、及びこれらに類するものが包含されるが、これらに限定されない。
用語「試薬」は、様々な種類の細胞を区別する物質を指す。DAPI、エチジウムブロミド及びアクリジンオレンジなどの染料、CD 45、CD41、PAC−1、CD4、CD8、CD56、CD146、CD34、CD38、サイトケラチンなどのプローブ、及びこれらに類するものが包含されるが、これらに限定されない。
用語「薬剤」は、ステロイド受容体の特定の領域に対する抗体を指す。エストロゲン陽性乳癌患者由来のCTCの生物学的サンプルを解析した場合、エストロゲン受容体のN末端領域及びC末端領域に対する抗体が使用される。N末端領域に対する抗体には、ID5、CF11、E115(rbモノラル)、SP−1(rbモノラル)、ER119.3及びこれらに類するものが包含されるが、これらに限定されない。好ましいN末端領域の抗体は、ID5及びE115(rbモノ)である。C末端領域に対する抗体には、H222、F10、TE111.5D11が包含されるが、これらに限定されない。C末端領域に対する好ましい抗体はH222である。本発明に有用な他のモノクローナル抗体については、M.Pavao et al.Estrogen receptor antibodies:specificity and utility in the detection,localization,and analyses of estrogen receptor α and β;Steroids 66(2001)1〜16を参照のこと。
用語「ステロイド受容体」は、慣例的な意味を有する。好ましいステロイド受容体は、プロゲステロン受容体、テストステロン受容体及びエストロゲン受容体である。特に好ましいステロイド受容体は、エストロゲン受容体、特にエストロゲン受容体αの全てのサブタイプである。
本明細書に規定されていない限り、本発明との関連で使用される科学用語及び技術用語は、当業者に一般的に理解されている意味を有するものとする。
磁性粒子を用いて免疫磁力捕捉法(immunomagnetic capture)を介して循環腫瘍細胞を末梢血から単離するプロセスは多段階式であり、まず血液サンプルの安定化及び抗凝血から始める。次いで、上皮特異的モノクローナル抗体に強磁性粒子を接合して、標的細胞の免疫磁気捕捉及び単離を遂行する。標的細胞の蛍光標識、及び/又は染料を用いた他の特徴付けマーカー(characterization marker)、並びに細胞のバイオロジーに重要な標的稀事象細胞及び抗原に対して特異的な抗体を蛍光染料に接合したものを使用して細胞母集団を同定し、特徴付ける。最後に、稀事象の同定に適したウィンドウを備えたカートリッジ内で磁気を局在化し、標的稀事象細胞の顕微鏡解析で生成された蛍光信号を測定するソフトウェアを使用して蛍光顕微鏡検査法で解析して、細胞を視覚化する。
更に、本発明は、ステロイド受容体を発現する循環腫瘍細胞の存在を確認するために、患者サンプルをスクリーニングするための試験キットを包含し、この試験キットは
a)循環腫瘍細胞と特異的に反応して他のサンプル成分が実質的に除外されたような、結合された循環腫瘍細胞を生物学的試料の他のサンプル成分から分離させるリガンドと、
b)循環腫瘍細胞及び患者の他のサンプル成分の一方又は両方を特異的に結合する少なくとも1種の試薬と、
c)患者の循環腫瘍細胞においてステロイド受容体に対する結合親和力を有する薬剤と、を含む。
本発明をより良く理解できるよう、次の実施例を挙げる。これらの実施例は、例示のみを目的としたものであり、いかなる方法によっても本発明の範囲を制限するものと解釈すべきではない。
血液サンプルの抗凝固及び保存:市販のCellSave(登録商標)チューブを使用して血液サンプルを収集し、この判別を行った。このチューブには、サンプル内の標的細胞を安定させ、アッセイが無傷の循環腫瘍細胞を検出する能力を増強するための、ナトリウムEDTA、抗凝固剤、及び血液接合薬剤が含有されている。この回集チューブは、解析目的に対応するように室温で最大96時間細胞を安定させ、遠方の実験室にサンプルを出荷するのを容易にする。胸部の腺癌などの固形組織癌を患う患者の末梢血において見られる、循環腫瘍細胞の断片化を阻止する。これらの保存方法はまた、これらの稀事象細胞上のエストロゲン受容体タンパク質の検出に対しても互換性を持つ。
標的細胞の磁性捕捉:抗EpCAM抗体クローンVU−1D9に結合された磁性流体を、市販のCellSearch(登録商標)上皮細胞キットの一部として使用して、循環腫瘍細胞を末梢血から限局した。このキットは、約30,000,000〜50,000,000個の有核血球を含有した7.5ミリリットルの血液サンプル中のわずか5つの細胞からの稀事象細胞を、約2,000〜3,000個の白血球を有する0.5ミリリットル未満の作用容積に濃縮することで、結果として濃縮率が15,000倍を超える標的細胞が得られる。こうして容積を減少させた後は、蛍光試薬で染色し、捕捉された稀事象細胞を同定して特徴付けることができる。
捕捉された細胞の染色:標準CellSearch(登録商標)キットコンフィギュレーションは、無傷細胞の細胞膜及び核膜の透過化処理、並びに細胞内タンパク質及び核タンパク質の標識を可能にする、サポニン系試薬を含む。染料4’6’ジアミジノフェニルインドールを、細胞核と結合されているときにUV範囲内で蛍光を発するAT塩基対、DNA特異的染料(AT base pair,DNA specific dye)として使用した。これを、単離されたサンプルに存在する有核細胞を同定するシステムで使用した。フィコエリトリン又はフルオレセインなどの蛍光染料に接合された抗サイトケラチンモノクローナル抗体を上皮特異的マーカーとして使用して、血液要素の母集団内の稀事象腫瘍細胞を同定する。CD45(白血球共通抗原)に特異的な蛍光接合体を使用して、汚染した白血球を解析対象から除外した。
エストロゲン受容体特異試薬:エストロゲン受容体αのN末端領域及びC末端領域の両方に対する市販のモノクローナル抗体を供給し、フィコエリトリンに接合して、エストロゲン枯渇培養条件において生育した培養MCF−7乳癌細胞系に対して滴定した。抗体クローンH222、SP−1、1D5及びE115は、正常ドナーの血液サンプル内のスパイクMCF−7細胞の両方のモデルシステムにおいて作用することが明らかにされた。また、これらのクローンは、進行した乳癌患者のサンプルにおいてCellSearch(登録商標)システムで定量されたように陽性であることが実証された。
解析:全体が本明細書に参照により援用されている米国特許第7,011,794号に記載されているとおりに、CellTracks(登録商標)アナライザII、即ち、解析チャンバー内で限局された細胞を走査する自動撮像システムで、全てのドナー及び患者のサンプルを解析した。画像を処理し、オペレーター評価の目的に候補の循環腫瘍細胞の画像を提示した。全ての細胞のDAPI陽性、サイトケラチン陽性、及びCD45陰性を判断した。その後、使用された試薬に応じて、循環腫瘍細胞として同定された細胞を、エストロゲン受容体又は他のステロイド受容体に対して陽性もしくは陰性であるとスコアした。蛍光信号の核限局化を形態学的基準として使用し、パラフィン切片内での免疫組織化学において使用された解析を照合する。
エストロゲン受容体αに対して特異的な市販の抗体をモデルシステムで評価したところその全てが、患者サンプルにおいて反応を呈することが明らかにされた。フィコエリトリンに接合したE115ウサギモノクローナル(Epitomics Inc.)のほか、University of Texasから寄贈されたモノクローナル抗体Her−81で定義されたHER/2−neu腫瘍マーカーに対するフルオレセイン接合モノクローナルを用いて、一連の乳癌患者を評価した。MCF−7細胞でスパイクされたドナー血液をアッセイの対照として用い、サンプル解析(sample runs)を10回実行した。対照サンプルは全てCTCに対して陽性であり、スパイクされた細胞の平均78%±16%はエストロゲン受容体に対して陽性であった。乳癌患者のデータを表1に要約する。図1 CellTracksアナライザII(登録商標)で得られた、患者サンプルの典型的なCTC画像のギャラリーである。
Figure 2014513283
〔実施の態様〕
(1) 転移性癌の患者からの循環腫瘍細胞を特徴付ける方法であって、
a)前記患者から生物学的試料(血液及び骨髄)を採取する段階と、
b)他のサンプル成分を実質的に除外して、循環腫瘍細胞と特異的に反応し、そのような結合された循環腫瘍細胞を前記生物学的試料の他のサンプル成分から分離させるリガンドと、前記生物学的試料を接触させる段階と、
c)段階(b)の前記サンプルに特異的に結合する少なくとも1種の試薬に、段階(b)の前記サンプルを接触させる段階と、
d)段階(c)の前記サンプルを、細胞内のステロイド受容体に対する結合親和力を有する薬剤と接触させる段階と、
e)前記サンプルを解析して、ステロイド受容体を発現する循環腫瘍細胞の存在を判別する段階と、
を含む方法。
(2) 前記ステロイド受容体を発現する循環腫瘍細胞の数を特定する段階を更に含む、実施態様1に記載の方法。
(3) 循環腫瘍細胞と特異的に反応する薬剤を、前記循環腫瘍細胞内の前記ステロイド受容体のN末端領域及びC末端領域の一方又は両方に連結する、実施態様1に記載の方法。
(4) 前記試薬がDAPI、サイトケラチン及びCD45陰性(CD45 neg)からなる群より選択される、実施態様1に記載の方法。
(5) 前記リガンドが前記腫瘍細胞上の上皮細胞接着エピトープに特異的に結合する、実施態様1に記載の方法。
(6) 前記リガンドが磁気応答粒子を含む、実施態様1に記載の方法。
(7) 段階(e)の前記サンプルが、マルチパラメーターフローサイトメトリー、免疫蛍光顕微鏡法、レーザー走査サイトメトリー、明視野に基づく画像解析、スペクトル画像解析、手動細胞解析、CELLSTRACKS(登録商標)解析、及び自動細胞解析からなる群から選択される少なくとも1つの方法によって解析される、実施態様1に記載の方法。
(8) 段階(b)の前記生成物を磁場にさらす段階を更に含む、実施態様6に記載の方法。
(9) 前記磁気応答粒子がコロイド状である、実施態様6に記載の方法。
(10) 前記薬剤がID5、CF11、E115(rbモノ)、ER119.3、及びSP−1(rbモノ(rb mono))からなる群より選択される抗体である、実施態様1に記載の方法。
(11) 前記薬剤が、H222、F10及びTE111.5D11からなる群より選択される抗体である、実施態様1に記載の方法。
(12) ステロイド受容体を発現する循環腫瘍細胞の存在について、患者サンプルをスクリーニングするための試験キットであって、
a)他のサンプル成分を実質的に除外して、循環腫瘍細胞と特異的に反応して、そのような結合された循環腫瘍細胞を前記生物学的試料の他のサンプル成分から分離させるリガンドと、
b)循環腫瘍細胞及び患者の他のサンプル成分の一方又は両方に特異的に結合する少なくとも1種の試薬と、
c)前記患者の前記循環腫瘍細胞においてステロイド受容体に対する結合親和力を有する薬剤と、
を含む試験キット。

Claims (12)

  1. 転移性癌の患者からの循環腫瘍細胞を特徴付ける方法であって、
    a)前記患者から生物学的試料(血液及び骨髄)を採取する段階と、
    b)他のサンプル成分を実質的に除外して、循環腫瘍細胞と特異的に反応し、そのような結合された循環腫瘍細胞を前記生物学的試料の他のサンプル成分から分離させるリガンドと、前記生物学的試料を接触させる段階と、
    c)段階(b)の前記サンプルに特異的に結合する少なくとも1種の試薬に、段階(b)の前記サンプルを接触させる段階と、
    d)段階(c)の前記サンプルを、細胞内のステロイド受容体に対する結合親和力を有する薬剤と接触させる段階と、
    e)前記サンプルを解析して、ステロイド受容体を発現する循環腫瘍細胞の存在を判別する段階と、
    を含む方法。
  2. 前記ステロイド受容体を発現する循環腫瘍細胞の数を特定する段階を更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 循環腫瘍細胞と特異的に反応する薬剤を、前記循環腫瘍細胞内の前記ステロイド受容体のN末端領域及びC末端領域の一方又は両方に連結する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記試薬がDAPI、サイトケラチン及びCD45陰性からなる群より選択される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記リガンドが前記腫瘍細胞上の上皮細胞接着エピトープに特異的に結合する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記リガンドが磁気応答粒子を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 段階(e)の前記サンプルが、マルチパラメーターフローサイトメトリー、免疫蛍光顕微鏡法、レーザー走査サイトメトリー、明視野に基づく画像解析、スペクトル画像解析、手動細胞解析、CELLSTRACKS(登録商標)解析、及び自動細胞解析からなる群から選択される少なくとも1つの方法によって解析される、請求項1に記載の方法。
  8. 段階(b)の前記生成物を磁場にさらす段階を更に含む、請求項6に記載の方法。
  9. 前記磁気応答粒子がコロイド状である、請求項6に記載の方法。
  10. 前記薬剤がID5、CF11、E115(rbモノ)、ER119.3、及びSP−1(rbモノ)からなる群より選択される抗体である、請求項1に記載の方法。
  11. 前記薬剤が、H222、F10及びTE111.5D11からなる群より選択される抗体である、請求項1に記載の方法。
  12. ステロイド受容体を発現する循環腫瘍細胞の存在について、患者サンプルをスクリーニングするための試験キットであって、
    a)他のサンプル成分を実質的に除外して、循環腫瘍細胞と特異的に反応して、そのような結合された循環腫瘍細胞を前記生物学的試料の他のサンプル成分から分離させるリガンドと、
    b)循環腫瘍細胞及び患者の他のサンプル成分の一方又は両方に特異的に結合する少なくとも1種の試薬と、
    c)前記患者の前記循環腫瘍細胞においてステロイド受容体に対する結合親和力を有する薬剤と、
    を含む試験キット。
JP2014502816A 2011-04-01 2012-03-30 腫瘍細胞を検出するためのステロイド受容体アッセイ Pending JP2014513283A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161470618P 2011-04-01 2011-04-01
US61/470,618 2011-04-01
US13/432,248 US20120252038A1 (en) 2011-04-01 2012-03-28 Steroid receptor assays
US13/432,248 2012-03-28
PCT/US2012/031338 WO2012135560A1 (en) 2011-04-01 2012-03-30 Steroid receptor assays for detecting tumor cells

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017207034A Division JP6707505B2 (ja) 2011-04-01 2017-10-26 腫瘍細胞を検出するためのステロイド受容体アッセイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014513283A true JP2014513283A (ja) 2014-05-29

Family

ID=46927724

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014502816A Pending JP2014513283A (ja) 2011-04-01 2012-03-30 腫瘍細胞を検出するためのステロイド受容体アッセイ
JP2017207034A Active JP6707505B2 (ja) 2011-04-01 2017-10-26 腫瘍細胞を検出するためのステロイド受容体アッセイ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017207034A Active JP6707505B2 (ja) 2011-04-01 2017-10-26 腫瘍細胞を検出するためのステロイド受容体アッセイ

Country Status (20)

Country Link
US (1) US20120252038A1 (ja)
EP (1) EP2694971B1 (ja)
JP (2) JP2014513283A (ja)
KR (1) KR20140019823A (ja)
CN (1) CN103608681A (ja)
BR (1) BR112013025287A2 (ja)
CA (1) CA2831567A1 (ja)
CY (1) CY1123191T1 (ja)
DK (1) DK2694971T3 (ja)
ES (1) ES2793485T3 (ja)
HR (1) HRP20200860T1 (ja)
HU (1) HUE050711T2 (ja)
IL (1) IL228564B (ja)
LT (1) LT2694971T (ja)
MX (1) MX360225B (ja)
PL (1) PL2694971T3 (ja)
PT (1) PT2694971T (ja)
RS (1) RS60678B1 (ja)
SI (1) SI2694971T1 (ja)
WO (1) WO2012135560A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10253107B2 (en) * 2012-10-26 2019-04-09 The University Of Queensland Use of endocytosis inhibitors and antibodies for cancer therapy
CN109975097A (zh) * 2019-04-18 2019-07-05 山东师范大学 一种基于适配体的肿瘤细胞染色探针组合

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5292638A (en) * 1990-12-07 1994-03-08 The Regents Of The University Of California Method of determining functional estrogen receptors for prognosis of cancer
JP2006208399A (ja) * 1998-02-12 2006-08-10 Immunivest Corp 循環ガン細胞の迅速かつ効率的な単離のための方法および試薬
JP2007525642A (ja) * 2003-02-27 2007-09-06 イムニベスト・コーポレイション 循環腫瘍細胞(ctc):転移癌患者における増悪までの時間、生存および療法に対する応答の早期評価
WO2007121459A2 (en) * 2006-04-18 2007-10-25 Wellstat Biologics Corporation Detection of steroid receptors on circulating carcinoma cells and treatment

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2077781A1 (en) * 1991-09-23 1993-03-24 James W. Bacus Method and apparatus for automated assay of biological specimens
AU3374597A (en) 1996-06-07 1998-01-05 Immunivest Corporation Magnetic separation employing external and internal gradients
BR0207290A (pt) * 2001-02-16 2005-06-07 Immunivest Corp Método para analisar um paciente quanto à presença de uma malignidade, célula maligna isolada das células cultivadas, vacina de tumor, molécula associada com diátese de tumor alterada, métodos para determinar alterações em moléculas associadas com diátese de tumor como um meio para predizer a eficácia da terapia, como um meio para analisar dosagem apropriada para terapia, como um meio para monitorar eficácia da terapia, como um meio para analisar progressão de câncer, para realizar uma biópsia de corpo inteiro em um paciente, e para identificar alterações em uma célula de tumor circulante relativamente a células presentes numa massa de tumor in situ, e, kit de teste para analisar uma amostra de paciente quanto à presença de uma célula maligna não-hematopoiética
JP2005501236A (ja) * 2001-08-23 2005-01-13 イムニベスト・コーポレイション 分析用の細胞および生物学的検体の安定化
IL161357A0 (en) * 2001-10-26 2004-09-27 Immunivest Corp Multiparameter analysis of comprehensive nucleic acids and morphological features on the same sample
CN1871517A (zh) * 2002-02-19 2006-11-29 免疫公司 快速有效分离循环癌细胞的方法和试剂
US7011794B2 (en) 2002-11-25 2006-03-14 Immunivest Corporation Upon a cartridge for containing a specimen sample for optical analysis
US20040171091A1 (en) * 2003-02-27 2004-09-02 Cell Work, Inc. Standardized evaluation of therapeutic efficacy based on cellular biomarkers
JP5350369B2 (ja) * 2007-05-31 2013-11-27 ダコ デンマーク アクティーゼルスカブ 乳癌治療および予後におけるesrコピー数変化の利用方法
US20090061456A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Allard William J Method for predicting progression free and overall survival at each follow-up time point during therapy of metastatic breast cancer patients using circulating tumor cells
US8071395B2 (en) * 2007-12-12 2011-12-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and apparatus for magnetic separation of cells
JP2010151678A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Olympus Corp 大腸癌の診断方法および大腸癌診断用キット
WO2011002649A1 (en) * 2009-06-30 2011-01-06 Veridex, Llc Analysis of circulating tumor-related microparticles
EP3306321A1 (en) * 2010-07-07 2018-04-11 The Regents of The University of Michigan Diagnosis and treatment of breast cancer

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5292638A (en) * 1990-12-07 1994-03-08 The Regents Of The University Of California Method of determining functional estrogen receptors for prognosis of cancer
JP2006208399A (ja) * 1998-02-12 2006-08-10 Immunivest Corp 循環ガン細胞の迅速かつ効率的な単離のための方法および試薬
JP2007525642A (ja) * 2003-02-27 2007-09-06 イムニベスト・コーポレイション 循環腫瘍細胞(ctc):転移癌患者における増悪までの時間、生存および療法に対する応答の早期評価
WO2007121459A2 (en) * 2006-04-18 2007-10-25 Wellstat Biologics Corporation Detection of steroid receptors on circulating carcinoma cells and treatment
JP2009538415A (ja) * 2006-04-18 2009-11-05 ウェルスタット バイオロジックス コーポレイション 循環癌細胞におけるステロイド受容体の検出および処置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PAVAO MATTHEW: "ESTROGEN RECEPTOR ANTIBODIES: SPECIFICITY AND UTILITY IN DETECTION, LOCALIZATION AND ANALYSES OF EST", STEROIDS, vol. 66, JPN6015047864, 1 January 2001 (2001-01-01), US, pages 1 - 16, XP004220761, ISSN: 0003204928, DOI: 10.1016/S0039-128X(00)00143-4 *

Also Published As

Publication number Publication date
HUE050711T2 (hu) 2020-12-28
MX2013011428A (es) 2014-06-23
WO2012135560A1 (en) 2012-10-04
PT2694971T (pt) 2020-06-16
HRP20200860T1 (hr) 2020-09-04
SI2694971T1 (sl) 2020-09-30
KR20140019823A (ko) 2014-02-17
JP2018021934A (ja) 2018-02-08
CY1123191T1 (el) 2021-10-29
MX360225B (es) 2018-10-25
JP6707505B2 (ja) 2020-06-10
ES2793485T3 (es) 2020-11-16
DK2694971T3 (da) 2020-06-02
IL228564A0 (en) 2013-12-31
EP2694971B1 (en) 2020-03-04
RS60678B1 (sr) 2020-09-30
PL2694971T3 (pl) 2020-11-02
IL228564B (en) 2018-08-30
CN103608681A (zh) 2014-02-26
US20120252038A1 (en) 2012-10-04
BR112013025287A2 (pt) 2017-11-14
EP2694971A1 (en) 2014-02-12
LT2694971T (lt) 2020-08-10
CA2831567A1 (en) 2012-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5479355B2 (ja) 血液中の循環黒色腫細胞の自動計数及び特徴付け
JP6254951B2 (ja) 哺乳類の対象における5t4陽性循環腫瘍細胞を検出するための方法および5t4陽性がんの診断の方法
JP5889883B2 (ja) 血液中の循環黒色腫細胞を使用して黒色腫患者の臨床成果を予測する方法。
JP2014521958A (ja) 胸腔内液若しくは漿液と関連する腫瘍細胞の特徴づけによる癌の診断方法
US20080113350A1 (en) Blood test to monitor the genetic changes of progressive cancer using immunomagnetic enrichment and fluorescence in situ hybridization (FISH)
US20140113310A9 (en) Cancer detection markers
WO2005116264A2 (en) A blood test to monitor the genetic changes of progressive cancer using immunomagnetic enrichment and fluorescence in situ hybridization (fish)
JP6707505B2 (ja) 腫瘍細胞を検出するためのステロイド受容体アッセイ
CN105087778A (zh) 一种基于稀有细胞检测her-2/cep17基因状态的方法及相关试剂盒
JP4590109B2 (ja) 細胞の単一パラメータ及び複数パラメーター表現型解析のための生成物と方法
EP2391890A1 (en) Monitoring serial changs in circulating breast cancer cells in mice
US20210063385A1 (en) Composition, method and kit for pathology
MX2010004966A (es) Monitoreo de cambios seriales en celulas circulantes de cancer de mama en ratones.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171026

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171124

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180126