JP2014508054A - ナノチューブベースの絶縁体 - Google Patents

ナノチューブベースの絶縁体 Download PDF

Info

Publication number
JP2014508054A
JP2014508054A JP2013548480A JP2013548480A JP2014508054A JP 2014508054 A JP2014508054 A JP 2014508054A JP 2013548480 A JP2013548480 A JP 2013548480A JP 2013548480 A JP2013548480 A JP 2013548480A JP 2014508054 A JP2014508054 A JP 2014508054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanotubes
insulator
sheets
sheet
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013548480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014508054A5 (ja
JP6014603B2 (ja
Inventor
デイビッド・エス・ラッシュモア
ダイアナ・ルイス
Original Assignee
ナノコンプ テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナノコンプ テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical ナノコンプ テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2014508054A publication Critical patent/JP2014508054A/ja
Publication of JP2014508054A5 publication Critical patent/JP2014508054A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6014603B2 publication Critical patent/JP6014603B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/168After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/304Insulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2202/00Structure or properties of carbon nanotubes
    • C01B2202/20Nanotubes characterized by their properties
    • C01B2202/24Thermal properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49227Insulator making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24132Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in different layers or components parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24744Longitudinal or transverse tubular cavity or cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/30Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • Y10T442/67Multiple nonwoven fabric layers composed of the same inorganic strand or fiber material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

ナノチューブベースの絶縁体は、断熱性を持って提供される。絶縁体は、複数の積み重ねられたナノチューブのシートを含むことが出来る。それぞれのナノチューブのシートは、複数のカーボンナノチューブによって規定される。複数のカーボンナノチューブは、平面に垂直な方向の熱伝導率を低下させ、平面方向の熱伝導率を許容するように、構成することができる。隣接するナノチューブのシートの間に複数のスペーサーを置き、各シート内のナノチューブ間の層間の接触を低減することができる。複数のスペーサーは、セラミックもしくはアルミナの点、またはナノチューブのシートのテクスチャリングにより提供されることが可能である。

Description

本願は、米国特許出願 第61/429,680号(2011年1月4日に出願)の優先権の利益を主張し、参照することにより全体が本明細書に取り込まれる。
本発明は絶縁体、より詳細には、積み重ねて配置された複数のカーボンナノチューブ(CNT)のシートから作られ、とりわけ断熱性の向上を促進するように構成される絶縁体に関する。
過去の15年以内で、カーボンナノチューブの特性がより理解されてきたことから、カーボンナノチューブへの関心は研究団体の内外で非常に大きくなっている。これらの特性を活用する1つの鍵は、工業的に利用されるように、十分な量のナノチューブの合成である。例えば、マクロスケールの3次元構造体(すなわち、約1cm以上の大きさを有する構造体)のCNTの高強度部材としてカーボンナノチューブが使用される場合、多量のカーボンナノチューブが必要となるだろう。
カーボンナノチューブは、高い破断点ひずみ(または破壊に至る歪み、strain to failure)と比較的高い引張係数(または縦弾性係数、tensile modulus)を含む、極めて高い引張強度を有することが知られている。カーボンナノチューブはまた高い導電性および熱伝導性を有し、耐疲労性、耐照射損傷性、耐熱性も示し得る。例えば、カーボンナノチューブはそのチューブ方向に沿って優れた熱伝導体となり得、ここで1つ1つのチューブそれぞれが2000W/m・Kを上回る熱伝導性を潜在的に有し得る。しかし、この伝導性は異方性を有し、異なる方向において測定された時に異なる値を示す特性を見せ、大規模なチューブの集合体がシートまたはマットで使用されるときは著しく低下する。
従って、シールド(または遮蔽、shielding)および/または断熱材のような効率的で軽量な装置(device)を費用効率の高い方法で製造することが出来るように、カーボンナノチューブの特徴や性質を利用することが出来る材料を提供することが望ましいであろう。
本発明は1つの態様において、ナノチューブから作られた絶縁体を特徴とする。1つの実施形態において、絶縁体は積み重ねられた複数のカーボンナノチューブ(CNT)のシートを含む。CNTシートは、不織布のCNTシートまたは複数のCNTの糸から織られたものであり得る。いくつかの実施形態において、それぞれのCNTシートが、複数の不織布のカーボンナノチューブおよび/または複数のカーボンナノチューブの層により規定され得る。カーボンナノチューブは、1つの実施形態において、面内方向の熱伝導性を保持または増加し、面に垂直な方向の熱伝導性を小さくする(または最小限にする、minimize)ように構成され得る。いくつかの実施形態において、面内方向の一方向の熱伝導性を保持するように、カーボンナノチューブは実質的に面内方向に整列され得る。それぞれのCNTシートは、1つの実施形態において、面に垂直な方向の熱伝導性を低下するように、ドーパントを含み得る。いくつかの例において、ドーパントはホウ素(たとえば、約0.5wt%〜約5wt%、または約2wt%)、炭素13、照射を受けたCNT材料、またはこれらの組み合わせとなり得る。加えて、カーボンナノチューブの層間の接触を低減するように、複数のスペーサー(spacers)を隣り合ったCNTシートの間に配置することが可能であり、面に垂直な方向の熱伝導性さらに小さくすることが可能である。スペーサーは、いくつかの実施形態において、隣接するCNTシートの間に噴霧されたアルミナまたはセラミックの点(または粒子、dot)、それぞれのCNTシート上の複数の穴(または空孔、hole)、低い熱伝導率を有し隣接するCNTシートの間に配置される非金属材料の多孔質層、隣接するCNTシート間の表面の接触を小さくするように山部(peaks)と谷部(valleys)をその上に有して粗い表面を規定するそれぞれのCNTシートのテクスチャー(表面組織、texture)、またはこれらの任意の組み合わせとなり得る。
他の態様において、本発明は絶縁体を作成する方法を提供する。1つの実施形態において、上記方法は
(1)複数のナノチューブを有するシートを提供することと、
(2)必要であれば、複数のシート内のナノチューブを実質的に整列するように加工し、面内方向の熱伝導性を保持しながら面に垂直な方向への熱伝導性を小さくし、面内方向の熱伝導性に異方性を提供することと、
(3)隣接するナノチューブのシートの間にスペーサーを配置し、面に垂直な方向への熱伝導性をさらに小さくすることと、を含む。
本発明は、さらに他の様態において、望んだ熱特性に加えてEMI遮蔽、EMP防御、ESD遮蔽、電気伝導、耐衝撃性および耐食性のような多機能の特性を有する断熱材としてのナノチューブ材料の使用を特徴とする。
これらと本発明における他の特徴および利点は、添付する図面(同様の符号はいくつかの図を通して同じ部分を意味する)と併用される下記の記述から、より明白になるであろう。
図1Aおよび1Bは、本発明の1つの実施形態に係るナノチューブのシートを示す。 図1Aおよび1Bは、本発明の1つの実施形態に係るナノチューブのシートを示す。 図2は、本発明の1つの実施形態に係るナノチューブベースの絶縁体を示す。 図3は、本発明の1つの実施形態に係る、ナノチューブおよびナノチューブのシートを製造するためのシステムを示す。 図4A〜4Dは、ナノチューブの形成および収集のための本発明のシステムを示す。 図4A〜4Dは、ナノチューブの形成および収集のための本発明のシステムを示す。 図4A〜4Dは、ナノチューブの形成および収集のための本発明のシステムを示す。 図4A〜4Dは、ナノチューブの形成および収集のための本発明のシステムを示す。 図5は、本発明の1つの実施形態に従って作られたナノベースの絶縁体の断面を示す。 図6は、本発明の1つの実施形態に係る、温度に関するナノチューブのシートの伝導性を示す。 図7は、本発明の1つの実施形態に係る層状の絶縁体を示す。 図8は、本発明の1つの実施形態に係る層状の絶縁体の断面図を示す。 図9は、本発明の別の実施形態に係る層状の絶縁体の断面図を示す。 図10は、本発明の1つの実施形態に係る層状の絶縁体の熱画像を示す。
本発明は、1つの実施形態において、ナノチューブから作られた絶縁体を提供する。1つの実施形態において絶縁体は、積み重ねたまたは層状の(または積層した、layered)複数のカーボンナノチューブ(CNT)シートを含む。CNT絶縁体は断熱を促進し得る多機能の特性を有し、とりわけ、EMI、EMP、EDSの遮蔽および光吸収の特性を有する。1つの実施形態において、それぞれのCNTシートは、CNTシートを通る、平面に垂直な方向の熱伝導率を小さくするように構成された複数のカーボンナノチューブにより形成される。いくつかの実施形態において、スペーサーを隣り合うCNTシートの間に配置し、平面に垂直な方向の熱伝導率をさらに小さくすることが可能である。
現時点で、ナノチューブを成長させるため、およびCNTシート、糸またはケーブル構造を形成するための複数の方法およびその変形例が存在する。これらは、(1)化学気相成長法(CVD)、大気圧近傍または高圧、および約400°Cを超える高温で生ずることが可能な一般的なプロセス、(2)アーク放電、高度な完璧性(または高い完成度、high degree of perfection)を有するチューブを生じさせることができる高温プロセス、および(3)レーザーアブレーションおよび基板上でのフォレスト(forest)の成長を含む。これらの方法のいずれも、後に不織布のシートまたは織物(例えば、バッキーペーパーまたはCVD装置から直接製造されるCNTシート)に加工され得るCNTの形成に使用することが可能である。
本発明は、1つの実施形態において、カーボンナノチューブを含む炭素ベースのナノ構造体から作られる適当なシート状の材料を形成するためのCVD法または類似の気相熱分解法を用いる。本発明の1つの実施形態において、炭素含有試薬ガス(すなわち、高温のガス状のカーボン源)の存在下にナノスケールの触媒粒子を暴露する(または曝す)ことにより、カーボンナノチューブ(単層(SWNT)、二層(DWNT)および多層(MWNT)を含む)が成長できる。とりわけ、ナノスケールの触媒粒子は、既存の粒子を追加することによりもしくは金属−有機物前駆体から粒子をその場合成(in situ synthesis)することにより(または非金属触媒を)炭素含有試薬ガスに導入してもよい。SWNT、DWNTおよびMWNTは成長可能であるが、場合よっては、その比較的速い成長速度ならびに取扱い、熱伝導性、電気特性および強度に優れた効果を生じ得るロープ状構造を形成する傾向のために、SWNTを選択してもよい。他の場合、絶縁体のような、熱用途で有利である熱特性のために、DWNTまたはMWCNTを成長することができる。
本発明に関連して生成されたナノチューブの強度は、約30Gpa以上である。留意しなければならないのは、一般的に強度は欠陥に敏感であるということである。しかしながら、本発明の1つの実施形態に従って作られたカーボンナノチューブの弾性率は、欠陥に敏感でないようであり、約1TPaから約1.2TPaまで変化し得る。さらに、通常、構造に敏感なパラメータで有り得る破断点歪みは、本発明で使用されるカーボンナノチューブでは約10%から約25%の範囲であることが可能である。
さらに、本発明のナノチューブは、比較的に小さな直径を備えることができる。本発明の1つの実施形態において、本発明で作られたナノチューブは、1nm未満から約10nmまでの直径を備えることが可能である。
様々な実施形態において、本発明のナノチューブから作られた材料は、銅および他の金属導電部材(このような材料は等方的な熱導体であるため)と比べ顕著な進歩を示すことが可能である。加えて、本発明の1つの実施形態に従って作られたCNTシートは、CNTシートの平面に垂直な(例えば、横断)方向において優れた断熱材となることができ、CNTシートの面内方向においては優れた熱伝導体となることができる。さらに、シートを延伸することにより異方性を面内方向に導入することが出来る。理論により束縛されることを望まず、カーボンナノチューブの熱輸送は一定温度で主に量子に基づいてよい。カーボンナノチューブが大きいシートに形成される場合、量子はチューブ間の全ての物理的な接触部または小さな領域(spot)を横切って輸送される必要がある。それ故に、チューブの多くまたはチューブの束が実質的に熱の流れの方向に整列しておらず、いくつかの隣接するチューブが物理的な接触を持っていない場合は、全体の熱輸送を減少することができる。そのため、本発明のCNT絶縁体は断熱材として使用することができ、平面方向には伝導性があり実質的に機械的損傷に影響されない。
図1Aおよび1Bを参照されたい。本発明は、1つの実施形態において、ナノ構造のCNTシート12から作られたCNT絶縁体10を提供する。CNT絶縁体10はCNTシート12を通る、すなわちCNTシート12に垂直な方向への熱伝導率を小さくし、CNTシート12の長手方向に沿った、すなわちCNTシート12の平面内の熱伝導率を望ましい許容の範囲まで構成することが可能である。図1Aに示すように、CNT絶縁体10は、1つのCNTシート12の形状をした実質的に平坦な本体を含んでよい。シート12は、1つの実施形態において、不織布のカーボンナノチューブ14の単層、またはこれに代えて不織布のナノチューブの多層51(図5に示す)であってよい。他の実施形態において、図2に示すように、CNT絶縁体10は複数の積み重ねたまたは層状のCNTシート12を含むことができる。いくつかの実施形態においてCNT絶縁体10は、隣接するシート12の間にスペーサーおよび/またはテクスチャリング構造を含むことができ、シート間の接触を小さくする。
本発明の1つの実施形態に関連して、CNT絶縁体10の形成に使用されるCNTシート12のいくつかまたは全ては、ドーパントを含むように加工(例えば、ドープ)されてよい。ドーパントは、フォノン散乱を引き起こすことができる任意の材料であってよく、熱輸送を減少させる。適切なドーパントは、例えば、ホウ素、炭素13、照射を受けたCNT材料または任意のこれらの組み合わせを含む。他の生成後の修正および/または層形成方法は、CNT絶縁体の熱伝導率の修正にも適用される。例えば、複数のカーボンナノチューブ14は、平面方向の熱伝導率を増加し、平面に垂直な方向への熱伝導率を低下させるように、物理的および/または化学的に構成することができる。いくつかの実施形態において、複数のスペーサーを隣接するCNTシート12の間に導入することが可能であり、中間層の熱的な接触を低減し、その結果、平面に垂直な方向の熱伝導率を低下させる。
本出願の全体に亘りカーボンより合成したナノチューブについて述べているが、本発明に関係したナノチューブの合成に、ホウ素、MoS、WS、NSまたはこれらの組み合わせのような、他の1または複数の化合物(または配合物、compound(s))を用いてもよいことに留意するべきである。例えば、異なる化学的前駆体を用いてではあるが、ホウ素ナノチューブもまた成長させることができることを理解すべきである。加えて、ボロンは個々のカーボンナノチューブの高温での抵抗率を低下させるのに用いてもよいことに留意するべきである。さらに、プラズマCVD等のような他の方法もまた本発明のナノチューブを作るのに用いることができる。
・シートを製造するためのシステム
図3を参照して、米国特許第7,993,620号(参照することにより本明細書に取り込まれる)と同様のナノチューブを製造するのに用いるシステム30を示す。1つの実施形態において、システム30は合成チャンバー31を含んでよい。合成チャンバー31は、概して、内部に反応ガス(すなわち、ガス状のカーボン源)を供給できる入口端部311と、ナノチューブ313の合成が起こり得る加熱ゾーン(hot zone)312と、反応生成物(すなわちナノチューブと排ガス)を排出および捕集できる出口端部314とを含む。合成チャンバー31は、1つの実施形態において、炉316を通って延在する石英管315を含んでよい。システム30により形成されたナノチューブは、1つの実施形態において、一つ一つが単層であるナノチューブ、このようなナノチューブの束および/または混ぜ合わされたもしくは撚り合わされた単層ナノチューブであってよく、これらの全ては後述のとおり”不織布”と述べることができる。
システム30は、本発明の1つの実施形態において、実質的に流体(例えば、ガス、空気等)密封で、潜在的に有害な浮遊粒子の合成チャンバー31内部から環境への放出を小さくすることを意図したハウジング32を含んでもよい。ハウジング32はまた、酸素がシステム30に侵入し、合成チャンバー31に達するのを防止するように働いてもよい。とりわけ、合成チャンバー31内の酸素の存在は、結合性(または完全性または一体性、integrity)に影響を与え得ると共に、ナノチューブ313の製造を危うくし得る。
システム30はまた、システム30の合成チャンバー31内で作られた合成ナノチューブ313を捕集することを目的として、ハウジング32内に配置した移動ベルト320を含んでもよい。とりわけ、ベルト320は、その上に捕集されたナノチューブが、続いて、実質的に連続的に延伸可能な構造体321(例えば、CNTシート)を形成できるように使用してもよい。このようなCNTシートは、シートとして取り扱うための十分な構造的結合性を備え、圧縮され(またはぎっしり詰められ、compacted)実質的に整列していない不織布のナノチューブ313から形成してもよい。ベルト320は、1つの実施形態において、出口端部314からのガスの流れに実質的に垂直な方向に前後に平行移動するように構成することができ、ベルト320で捕集されているCNTシート321の幅を拡大することができる。
製造されたナノチューブ313を捕集するために、ベルト320は、ナノチューブがベルト320の上に付着するように合成チャンバー31の出口端部314に隣接するように配置してもよい。1つの実施形態において、ベルト320は、図3に示すように出口端部314からのガスの流れに実質的に平行に配置してもよい。別の実施形態において、ベルト320は、出口端部314からのガスの流れに実質的に垂直に配置してもよく、そしてナノ材料を搬送するガスの流れがその中を通ることができる特性を有する多孔質であってもよい。1つの実施形態において、ベルト320は出口端部314からのガスの流れに実質的に垂直な方向に左右に移動するように構成することができ、出口端部314よりも実質的に幅の広いシートを作ることができる。ベルト320はまた、従来のコンベアベルトと同様に、連続したループとして構成されてもよく、このようなベルト320は連続的に軸の周囲を回転することができ、ここで多層CNTをベルトに付着することが可能である。そのためには、ベルト320は1つの実施形態において、対向する回転要素322の周りで輪になってもよく、そして電気モーターのような機械装置により駆動されてもよい。別の実施形態において、ベルト320は、図4Bで示すドラムのような硬いシリンダーであってもよい。1つの実施形態において、モーター装置は、張力および速度を最適にできるようにコンピュータまたはマイクロプロセッサのようなコントロールシステムを通じて制御されてもよい。本発明の1つの実施形態に係る、シート321を形成する多層CNTの付着は、ナノチューブ間の中間層の接触を結果として小さくすることができる。具体的には、シート321の異なる層それぞれの中のナノチューブは、シート321の隣接する層内へ広がらない傾向がある。結果として、平面に垂直な方向への熱伝導率はシート321を通じて小さくなることができる。
様々な実施形態において、システム30はまた、捕集したナノ材料に圧縮力(すなわち、圧力)を付与するようにベルトに隣接して位置する、ローラー(非表示)のような加圧器(圧力アプリケータ)を含んでもよい。とりわけ、ナノ材料がローラーに向けてベルト320上を回転するにつれて、ベルト320上のナノ材料はローラーの下およびローラーに接触するように動かざるを得ないようにすることができ、その結果、混ざったナノ材料に圧力を付与することができ、さらにナノ材料はベルトとローラーとの間で圧縮されて密着して実質的に結合したCNTシート321(coherent substantially-bonded CNT sheet)となる。ベルト320上のナノ材料に対する圧力を高めるように、プレート(非表示)をベルト320の後ろに配置し、ローラーからの圧力を付加することが可能な硬い表面を提供してもよい。捕集したナノ材料が大量で十分に混ざっており、適切な数の接触部が存在し、CNTシート321を形成するのに必要な結合力が提供される場合、ローラーの使用は必要でないかもしれないことに留意するべきである。
ハウジング32からの後の除去のために、混合された不織布のナノ材料のCNTシートをベルト320から外す(disengage)ように、そのエッジをベルト320の表面に向けて、ブレード(非表示)をローラーに隣接して提供してもよい。このようにして、CNTシート321はローラーを過ぎてベルト320上を回転するときに、ブレードはCNTシート321をベルト320の表面から持ち上げるように働いてもよい。別の実施形態において、ブレードはCNTシート321を除去するように用いられる必要はない。むしろ、CNTシートの除去は、手作業または当該技術分野の既知の他の方法であってもよい。
さらに、スプール(非表示)がブレードの下流に備えられ、外されたCNTシート321が続いてそこに向かい、採取するためにスプールの周りに巻かれても(または巻き付けられても、wound)よい。CNTシート321がスプールの周りに巻かれるため、複数のCNT321の層が形成され得る。当然ながら、CNTシート321を、その後ハウジング32から除去するためにまとめる(または集める、collect)ことが可能であれば、他の機構を用いてもよい。スプールは、ベルト320と同様に、1つの実施形態において電気モーターのような機械駆動により駆動し、その回転軸はCNTシート321の移動方向に実質的に垂直であってよい。
CNTシート321がスプールの周りに巻かれるときのシート321の自身への固着(bonding)を小さくするように、シートがスプールの周りに巻かれる前に、CNTシート321の片側に分離材料を適用してもよい。本発明に関連して用いる分離材料は、連続ロールに供給可能な、様々な市販の金属シートまたはポリマーの1つであってもよい。その目的のために、シートがスプールの周りに巻かれるときに、分離材料はスプール上のCNTシート321に伴って引っ張られてもよい。CNTシート321の片側に適用することができる限りは、分離材料を含むポリマーはシート、液体または他の任意の形態で供給されてよいことに留意するべきである。さらに、CNTシート321内の混ざったナノチューブはFe、Co、Ni等のような強磁性材料の触媒ナノ粒子を含んでもよいことから、分離材料は、1つの実施形態において、CNTシートが分離材料に強力に付着しないように、例えば導電性またはそうでないような非磁性材料であってよい。別の実施形態において、分離材料は必要でなくてもよい。
CNTシート321を形成した後、CNTシート321はCNTシートとして残してもよく、またはストリップのようなより小さな部分に切断してもよい。1つの実施形態において、ベルト320またはドラムが回転し、および/または同時に移動するときに、CNTシート321をストリップに切断するようにレーザーを用いてもよい。1つの実施形態において、CNTシート321がハウジング32から出てくるときにレーザーをCNTシート321に向けることができるように、レーザービームはハウジング32に隣接して配置してもよい。コンピュータまたはプログラムを用いてレーザービームの操作を制御してもよく、またストリップの切断を制御してもよい。別の実施形態において、当技術分野で既知の任意の機械的手段または他の手段を用いて、CNTシート321をストリップに切断してもよい。
本発明に関連して使用するために適したシステムを、図4A〜4Dに示す。このようなシステムにより生成されるCNT絶縁体は、移動ベルト320またはドラムの上に不織布のシートとして捕集することができる。このような製造方法は、CNTシート内に、複数のカーボンナノチューブ14を提供することができ、後述するように続いて面内に実質的に整列するように形成することが可能である。図5に示すように、カーボンナノチューブ14は、1つの実施形態において、複数の異なる層51(multiple distinct layer)に付着することができ、1つのCNTシート内に多層の構造または形態を形成することができる。いくつかの実施形態において、CNTシートは、平面に垂直な方向または厚さ方向に低い熱伝導率を有することができ、これはチューブ間の抵抗に起因する可能性がある。
いくつかの実施形態において、平面に垂直な方向または厚さ方向の熱伝導率は、限定するものではないが、ドーピング、製造後の処理およびシートの積層を含む様々な改良を使用して、さらに低下させることができる。多層のCNTからのシートの製造も、熱伝導率を低下させることができる。
・熱伝導率を低下させるためのドーピング
本発明のナノチューブのシートまたは糸の、平面を通る熱伝導率を低下させるための方法(または戦略、strategy)は、1つの実施形態において、ナノチューブの成長工程の間にドーパント(例えば、外来原子)を導入すること(例えば、その場ドーピング(in situ doping))を含む。1つの実施形態において、微量のドーパントが使用されてもよい。このようなドーパントは、カーボンナノチューブを形成しチューブ間の熱伝導率を低下させるために使用される炭素の代わりとなることができる。当該技術分野で利用可能な任意の既知のプロトコルおよび装置は、本発明のCNTの成長の工程に適用しおよび取り入れることができる。例えば、ドーパントは既知の方法の使用によりナノチューブ間に分散することができる。置換型のドーパントはC13(炭素の大きい同位体)またはホウ素を含んでもよい。
別の実施形態において、捕集したナノチューブのシートの成長後のドーピングも利用することができる。成長後のドーピングは、1つの実施形態において、N雰囲気中で約1500°Cで約4時間、ナノチューブの試料を加熱することにより達成される。さらに、この温度でカーボンナノチューブの材料をBのるつぼの上に配置することで、材料のホウ素ドーピングをすることもでき、同時にNと共にドーピングされBのナノチューブを作ることができる。
個々のナノチューブの伝導率を低下させる効果を有し得るドーパントの例は、限定するものではないが、ホウ素、窒素、ホウ素−窒素、炭素13、照射を受けた材料またはフォノン散乱を引き起こすことが可能な他の外来原子を含む。ドーパントはオゾン、カリウムおよび他のアルカリ金属、ならびに臭素を含むこともできる。
1つの実施形態において、ホウ素ドーピングはナノチューブの特性を変え得る。例えば、ホウ素ドーピングは本質的にn型のナノチューブにp型の振る舞いを導入することができる。とりわけ、ホウ素源としてBF/MeOHを用いたホウ素を介した成長は、ナノチューブの電気的特性の重要な効果を有することが観測されている。ナノチューブのホウ素ドーピングに有用となる他の潜在源(potential source)は、限定するものではないが、B(OCH、BおよびBClを含む。
図6に示すように、エタノール縮合、酸処理、ポリエチレンイミン(PEI)をドープ、テトラシアノ−p−キノジメタン(TCNQ)をドープ、20%延伸および18.75ppmのC60で処理したような他の処理と比べて、ホウ素の2%のドーピングはCNTシートの熱伝導率を低下させることができる。熱伝導率(W/m・K、y軸)を温度(K、x軸)の関数として示す。ボロンを含むCNTシート絶縁体は、様々な温度点で、試験をした他の材料よりも低い熱伝導率を有する。
・製造後の処理
ひとたびCNTシートが形成されると、CNTシートには様々な処理を行い、平面に垂直な方向への熱伝導率の低下をさらに高めるようにCNTシートの特性を改良してもよい。製造後の改良は、本発明の1つの実施形態に従い、平面を通る方向のチューブの接触の数の減少およびチューブ間の間隔(すなわち、隣接するナノチューブ間の間隔)の増加に重点的に取り組むことができ、ある程度まで低い、平面に垂直な方向または平面を通る方向の熱伝導率を生じる。適切な改良は、限定するものでないが、平面内のCNTの整列、ポリマーの浸透、水素の放出、金属の混合、またはこれらの任意の組み合わせを含む。
1つの実施形態において、CNTシート内のナノチューブの配向性は、実質的にCNTシートの長手方向に沿って整列するように改良することができる。例えば、CNTシートの機械的な延伸、ストリップまたは織物状のフェルト材料は、面内の熱伝導率を整列するようにCNTシートの平面内のカーボンナノチューブを整列することが可能である。しかし、延伸はまた、ナノチューブ間の接触の数を減少することにより、平面を通る方向の伝導経路の数を減少させることもでき、平面に垂直な方向または平面を通る方向の熱伝導率を低下させる。
本発明のCNT絶縁体はまた、1つの実施形態において、ポリマーを注入することもできる。例えば、適切に選択されたポリマーは個々のナノチューブの間の間隔に浸透することができ、それによりチューブ間の接触を妨げ、平面に垂直な方向への熱伝導率を小さくする。使用することができるポリマーの例は、小分子またはポリマーマトリクス(熱硬化性または熱可塑性)を含み、これらは限定されるものではないが、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリ(スチレンブタジエン)、ポリクロロプレン、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(アクリロニトリル−コ−ブタジエン−コ−スチレン)、エポキシ、ポリウレアシラザン、ビスマレイミド、ポリアミド、ポリイミド、ポリカーボネイト、またはスチレン、ジビニルベンゼン、メチルアクリレートおよびt−ブチルアクリレートを含む任意のモノマーを含む。1つの実施形態において、ポリマーは液体の形態で(例えば、溶媒の形態で)供給されることもできる。他の実施形態において、ポリマーは液体の形態で得ることが困難なポリマー粒子を含んでもよい。
他の実施形態において、CNTシート、ストリップまたはフェルトは電気メッキ溶液の中で処理することもでき、水素をその中に放出し、隣接するチューブ間にボイドまたは間隔(separations)を作り出し、平面に垂直な方向の熱伝導率を低下させ得る。1つの実施形態において、カーボンナノチューブのシートは、水素の原子および/または分子の貯蔵の目的で水素電極として作用することができる。例えば、水素原子または水素分子のカーボンナノチューブ上への吸収および/または吸着が起こり得る。電気メッキ溶液は、当該技術分野で一般的に知られた任意の適した溶液(例えば、任意のアルカリ溶液)であってよい。一例を挙げれば、水酸化カリウム溶液の電気分解は、CNTシートに吸収され得る水素の原子および/または分子を産出するように使用することができる。
さらなる実施形態において、CNTシートを少量の金属と合成することで、平面に垂直な方向の熱伝導率を低下させてもよい。1つの実施形態において、金属はアルミニウム、ニッケル、金、チタンまたは同種のものであってよい。金属複合材は、塩(水酸化ニッケル、水酸化カドミウム、塩化ニッケル、塩化銅、亜鉛酸カルシウム(CaZn(OH))を含むが、これらに限定されるものではない任意の遷移金属塩、アルカリ金属塩もしくはアルカリ土類金属塩またはこれらの混合物)または金属酸化物(酸化亜鉛、酸化鉄、酸化銀、酸化銅、酸化マグネシウム、LiCoO、LiNiO、LiNiCo1−x、LiMnを含むが、これらに限定されるものではない任意の遷移金属酸化物、アルカリ金属酸化物もしくはアルカリ土類金属酸化物またはこれらの混合物)から作ることができる。
例えば、アルミニウムまたはその合金は、CNTシートの表面上および/またはシート内のナノチューブの間に、フォーム構造を形成するのに用いることができる。フォーム構造は、1つの実施形態において、ボイドまたは間隔を作るための他の方法(例えば、ポリマーの浸透、および/または水素の放出)と組み合わせ、平面に垂直な方向への熱伝導率を低下させることができる。1つの実施形態において、金属はポリマーまたは揮発性の溶媒を含み、カーボンナノチューブ金属マトリクスCNT(a carbon nanotube metal matrix CNT)を作ってよい。このような金属の例は、アルミニウムもしくはその合金、ニッケル、超合金、銅、銀、錫、コバルト、鉄、鉄合金の粉末の形態、または、複合2元合金、複合3元合金もしくは超伝導体さえも含む粉末の形態を作ることができる任意の元素を含む。
上述の溶液、粒子また粉末は、1つの実施形態において、CNTシートが炉を出るときおよびベルト状で捕集されるときにCNTシート上に噴霧してもよい。付着のための他の方法も使用することができ、例えば、CNTシートを溶液、粒子または粉末の槽またはタンクに浸すことができる。1つの実施形態において、スプレーはナノチューブの外表面を覆う他の化合物を含んでもよく、そのような方法でカーボンナノチューブの整列を促進し、チューブ間の接触を低減する。
1つの実施形態において、スプレーは溶媒、ポリマー、金属またはこれらの組み合わせを含んでもよい。本発明の溶液に関して使用する溶媒は、カーボンナノチューブのより優れた整列および特性の向上が得られるように、シートを潤滑させるのに用いることができる。この溶液に関連して用いることができる溶媒の例は、トルエン、ケロシン、ベンゼン、ヘキサン、任意のアルコールであってエタノール、メタノール、ブタノール、イソプロパノールを含むがこれらに限定されるものではないアルコール、ならびにテトラヒドロフラン、1−メチル−2ピロリジノン、ジメチルホルムアミド、塩化メチレン、アセトンまたはこの他の任意の溶媒を含むが、本発明を限定することを意図したものではない。1つの実施形態において、溶媒は、ポリマー、モノマー、無機塩類または金属酸化物のキャリアとして使用することができる。
ひとたびCNTシートが処理されると、処理されたシートはシートを熱処理するために熱源に曝してもよい。最終製品の所望の形態を生ずるように、シートを、例えば、焼結、熱間静水圧プレス(またはHIP)、冷間静水圧プレス(またはCIP)してもよい。
本発明の1つの実施形態に関して使用される他のドーパント源は窒素である。窒素ドーピングは、メラミン、アセトニトリル、ベンジルアミンまたはジメチルホルムアミドを、触媒または炭素源に付加することにより行ってもよい。窒素雰囲気でのカーボンナノチューブの合成は少量のN(または窒素)−ドーピングを引き起こすこともできる。
・平面に垂直な方向の熱伝導率を低下させるためのシートの積層
それぞれのCNTシートは、1つの実施形態において、様々な厚さおよび/または多数のCNTの層から作ることができる。個々のCNTシートは、1つの実施形態において、約30ミクロンの厚さであり得る。当然ながら、望みであれば、厚いCNTシートまたは薄いCNTシートを個々に供給することができる。あるいは、実質的により厚くなるように複数のCNTシートは積み重ね、または層状にすることができる。個々のCNTシートの使用、または積み重ねた、もしくは層状の複数のCNTシートの使用は、任意の望みの厚さ、形状、サイズおよび/または外形(profile)を有するCNT絶縁体をもたらすことができる。さらに、CNTシートの積み重ねが適用され得る限りは、ひとつのCNTシート内の異なる層の存在により、平面に垂直な方向、すなわち平面を通る方向に縮小することができるが、このような方法は、シート間の接触をさらに少なくし、積み重ねられたCNTシートの層の間のフォノンの輸送を減らすことにより、面を通る方向の熱伝導率をさらに小さくすることができる。
CNTシートの層間のフォノンの輸送をさらに減らすように、また本発明のCNT絶縁体の、平面に垂直な方向の熱伝導率をさらに小さくするように、いくつかの実施形態において、隣接するCNT絶縁体シート間にスペーサーを提供することができる。スペーサーは、例えば、アルミナまたはセラミックの複数の点、複数の穴をその上に有するCNTシートの層、非金属材料の多孔質層、山部および谷部をその上に備える粗い表面を有するCNTシートまたはこれらの任意の組み合わせとなり得る。
1つの実施形態において、図7に示すように、CNT絶縁体はスペーサー82の模様を持つことができ、シート間の熱抵抗をさらに増加することができる。スペーサー82は酸化物の柱状物(点)でとなり得、それぞれのCNTシートを他のCNTシートから実質的に分離することができる。低い熱伝導率を有する多くの種類の酸化物材料、例えば酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化タンタルまたは同種のものは、スペーサー82として用いることができる。他の実施形態において、アルミナまたはセラミックの点のマトリクスは、隣接する2つのCNTシートの間に付着することができ、それらの間に間隔(gap)を作ることができる。アルミナまたはセラミックの点は、1つの実施形態において、マスクを通ってCNTシートの上に噴霧することができ、所定の穴を通って付着することができる。例えば、それぞれのCNTシートを、隣接するCNTシートから支持する複数の小さな円筒形状の点または柱は、マスクを通して噴霧し、それぞれのCNTシートに付着することができる。スペーサー82は、CNTシートの表面に付着して2つの隣接するシート間に十分な間隔を形成する他の粒子であることができ、例えば他の非金属粒子、セラミックスペーサー、プラスチック粒子、シリコーンの点等となり得る。スペーサー82の模様は、幾何学的またはランダムになり得る。
他の実施形態において、穴(hole)、開口(opening)、スリット、空洞、隙間(aperture)またはこれらの任意の組み合わせは、それぞれのCNTシートの内に提供(例えば、切断、彫刻、穿孔等)することができる。穴は、異なるCNTシートに対して同一または異なる所定の模様となり得る。所定の模様は幾何学的またはランダムとなり得る。従って、穴の模様が例えば2つの隣接するシート間で相殺されることができるようにCNTシートは整列することができるので、それぞれのシートが空洞部分を含むことができる。図示する目的のためだけに、3つのCNTシートを有する層状のCNT絶縁体80を図8に示すが、それぞれのシートが複数の穴84をその中に有する。穴84は実質的に層を横切って整列しておらず、むしろ、望まれる限りは2つの隣接するCNTシート間で相殺される。
図9に示すように、2つの隣接するシート間の間隔はCNTシート80の模様付け(texturing)(図示の目的のためだけに2つのシートのみを示す)により与えることもできる。それぞれのCNTシート80は、山部86および谷部88をその上に備える粗い表面を有するように構成することができる。当然のことながら、山部と谷部は互いに関連していることを認識しておくべきである。例えば、シートを裏返したとき、山部は谷部になることができ逆の場合も同じである。CNTシート80は、積み重ねられているとき、2つのシート間の山部が相殺され、シート間の接触が小さくなるように、位置することができる。
上述した、いかなるドーピング、製造後の改良および/または積層技術は、組み合わせまたはお互いに関連して使用することができる。
・用途
本発明で作られたカーボンナノチューブのシートは、幅広い多種の用途を有することができる(絶縁体としての用途を含む)。1つの実施形態において、更なる処理(例えば、チューブの整列)を施していない本発明のCNTシートに対する熱伝導率は、約20W/m・Kとなり得る。本発明の1つの実施形態に従い、(例えば、延伸により)チューブが整列するとき、平面内および整列の方向において熱伝導率は約100W/m・Kまで増加することができ、CNTシートの、平面に垂直な方向の熱伝導率は約1W/m・Kまで低くなり得る。他の実施形態において、多数のCNTシートを他のCNTシートの上に積層し、熱接触をさらに減らすことにより(例えば、セラミックまたは他の非金属のスペーサーのような、断熱のスペーサーのマトリクスを作ることにより)、得られるCNT絶縁体構造は積み重ねられたCNTシートの平面に垂直な方向に約1W/m・K未満の熱伝導率を有することができる。特定の実施形態において、このような積み重ねられたCNTシートを有する絶縁体の平面に垂直な方向への熱伝導率は、約0.01W/m・Kから約0.5W/m・Kの範囲である。このような積み重ねられたCNTシートを有する絶縁体はまた、約1g/cc未満の密度を有し得る。1つの実施形態において、密度は約0.4g/cc未満となってよい。いくつかの場合、このような積み重ねられたCNTシートを備える絶縁体は、約0.01g/cmから約0.5g/cmまたは約0.02g/cmから約0.2g/cmの面密度を有することができる。特定の実施形態において、面密度は約0.078g/cmとなってよい。従って、本発明のCNT絶縁体は、熱源と熱移動が望まれない領域の間に配置されたとき、平面に垂直な方向に優れた断熱特性提供することができ、平面内では伝導性であり、損傷に対して十分な構造的結合性を有する。
本発明の様々な実施形態に従い作られるCNT絶縁体は、超断熱体(super-insulator)として用いられることができる。図10はCNT超断熱体80の熱画像を示し(隣接するシート間にスペーサー82を有するCNT絶縁体を右に示す)、商業用の超断熱体90(エーロゲル、左に示す)と比較した。CNT超断熱体80とエーロゲル90は実質的に同一の厚さを有する。図のように、バックグラウンドの温度は約100°Cである。CNT超断熱体80は実質的に同様の、またある場合はエーロゲル90より低い温度を示すことが認められた。従って、CNT超断熱体80は実質的に同様の、またある場合はエーロゲル90より優れた熱抵抗を有することができる。いくつかの実施形態において、CNT絶縁体はエーロゲルと同様の熱特性を有することができるのに対し、エーロゲルよりかなり高い強度および破壊靱性を有することができる。
本発明のCNT絶縁体は、スポーツ用品、ヘルメット、ジャケット(消防士のジャケット)、アンテナ、モーフィング用途、航空宇宙、避雷耐火等のような更なる最終用途のための他の構造に組み込まれもよい。CNT絶縁体は更に、ニッケルフリーであってよく、すなわち標準的な製品よりも毒性が低いことを可能とする。加えて、CNTシートの全体または一部の置き換えの必要性を除外するように、CNT絶縁体は修理可能であってよい。1つの実施形態において、CNT絶縁体は、CNTシートをクレイトン(Krayton)、ビニールエステル、PEEK、ビスポリアミド(bispolyamide)、BMI(ビスマレイミド)、エポキシ樹脂またはポリアミドのようなマトリクス前駆体を含透させ、続いてマトリクスを重合または熱硬化させることにより形成してもよい。
本発明のCNT絶縁体の特定の用途の例は、EMI放射線を反射、吸収する電磁波シールド(EMIシールド)を含むこともでき、これにより優れたシールディング(またはシールド、shielding)を提供すると同時に非常に優れた絶縁特性を提供する。シールディングは周囲の装置からの干渉を防止するのに有益であり得るし、ステレオ、電話、携帯電話、テレビ、医療機器、コンピュータおよび他の多くの電化製品で見出すことができる。この伝導層はまた接地板(ground plane)としても用いられてよく、または電磁ミラーを作る手段を提供してもよい。
本発明は、これらの特定の実施形態を参照して説明されているが、本発明の真の精神および範囲から逸脱することなく、様々な変更を行うことができ、均等物による置換が可能であることが、当業者により理解されるべきである。加えて、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、特定の状況、指示、物質の材料および組成、方法の1または複数の工程に適用するように多くの改良を行い得る。全てのこのような改良は、本願に添付の特許請求の範囲内であることが意図されている。

Claims (19)

  1. 重ねられた複数のナノチューブのシートと、
    それぞれのシートを規定し、それぞれのシートを通る、平面に垂直な方向の熱伝導率を小さくするように構成された複数のナノチューブと、
    シート間の接触を低減し、前記シートを通る、平面に垂直な方向の熱伝導率をさらに小さくするように、隣接するナノチューブのシート間に配置した複数のスペーサーと、を含む絶縁体。
  2. 前記ナノチューブのシートが、不織布のナノチューブにより規定される請求項1に記載の絶縁体。
  3. それぞれのナノチューブのシートが、平面に垂直な方向の熱伝導率を低下させるようにドーパントを含んでいる請求項1に記載の絶縁体。
  4. 前記ドーパントが、ホウ素、炭素13、照射を受けたCNT材料またはこれらの組み合わせである、請求項3に記載の絶縁体。
  5. 前記ドーパントが、約0.5wt%から約5wt%のホウ素である請求項4に記載の絶縁体。
  6. 前記ドーパントが、約2wt%のホウ素である請求項4に記載の絶縁体。
  7. 前記複数のナノチューブが、実質的に平面内に整列して前記平面内の熱伝導率を維持する請求項1に記載の絶縁体。
  8. 前記複数のスペーサーが、隣接するナノチューブのシート間に配置されたアルミナまたはセラミックの点である請求項1に記載の絶縁体。
  9. 前記複数のスペーサーが、それぞれのナノチューブのシートの上の複数の穴である請求項1に記載の絶縁体。
  10. 前記複数のスペーサーが、低い熱伝導率を有し、隣接するナノチューブのシート間に配置される非金属材料の多孔質層により提供される、請求項1に記載の絶縁体。
  11. 前記複数のスペーサーが、山部と谷部をその上に有し、粗い表面を規定するそれぞれのナノチューブのシートのテクスチャーにより提供され、隣接するナノチューブのシート間の表面の接触を小さくする、請求項1に記載の絶縁体。
  12. 多量のナノチューブから、多量のナノチューブを有する複数のナノチューブのシートを形成することと、
    前記シート内の前記ナノチューブが実質的に整列し、平面内の熱伝導率を維持しながら平面に垂直な方向への熱伝導率を小さくするように、前記ナノチューブのシートを処理することと、
    前記シート間にさらに間隔を形成し、平面に垂直な方向の熱伝導率をさらに小さくするように、隣接するナノチューブのシート間にスペーサーを配置することと、を含むカーボンナノチューブの絶縁体の製造方法。
  13. 前記形成の工程が、ナノチューブの成長中またはナノチューブの成長後にドーパントを導入し、平面に垂直な方向の熱伝導率を低下させることを含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記導入の工程において、前記ドーパントがホウ素、炭素13、照射を受けたCNT材料またはこれらの組み合わせである、請求項13に記載の方法。
  15. 前記処理の工程がチューブ間の接触を減少させ、平面に垂直な方向の熱伝導率をさらに小さくすることを含む、請求項12に記載の方法。
  16. 前記減少の工程が、隣接するナノチューブ間の間隔内に浸透することができる材料を前記ナノチューブのシートへ注入し、チューブ間の接触を妨げることを含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記配置の工程において、前記スペーサーが複数のアルミナもしくはセラミックの点、複数の穴をその上に有するナノチューブのシートの層、非金属材料の多孔質層、その上に山部と谷部を備える粗い表面を有するナノチューブのシートまたはこれらの任意の組み合わせである、請求項12に記載の方法。
  18. EMI遮蔽、EMP防御、ESD遮蔽、電気伝導、耐衝撃性および耐食性を含む多機能の特性を有する断熱材として他の構造体に接続している、請求項1に記載のカーボンナノチューブの絶縁体の使用。
  19. 熱源と熱移動を望まない領域の間に、積み重ねて配置した複数のナノチューブのシートを有する絶縁体を配置し、シート間の接触を低減するように、隣接するナノチューブのシート間に位置する複数のスペーサーを配置し、平面に垂直な方向の熱伝導率を小さくすることと、
    前記熱源からの熱を前記絶縁体に接触させることと、
    前記絶縁体の平面に垂直な方向への前記絶縁体を通る熱移動を小さくし、前記領域を前記熱から隔離することと、を含む断熱方法。
JP2013548480A 2011-01-04 2012-01-04 ナノチューブベースの絶縁体 Expired - Fee Related JP6014603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161429680P 2011-01-04 2011-01-04
US61/429,680 2011-01-04
PCT/US2012/020194 WO2012094398A1 (en) 2011-01-04 2012-01-04 Nanotube-based insulators

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014508054A true JP2014508054A (ja) 2014-04-03
JP2014508054A5 JP2014508054A5 (ja) 2015-02-19
JP6014603B2 JP6014603B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=46381000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013548480A Expired - Fee Related JP6014603B2 (ja) 2011-01-04 2012-01-04 ナノチューブベースの絶縁体

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8722171B2 (ja)
EP (1) EP2661369B1 (ja)
JP (1) JP6014603B2 (ja)
ES (1) ES2721377T3 (ja)
WO (1) WO2012094398A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525932A (ja) * 2014-08-11 2017-09-07 レイセオン カンパニー カーボンナノチューブ電気的インターコネクトを含む極低温アセンブリ
JP2018535334A (ja) * 2016-09-02 2018-11-29 リンテック オブ アメリカ インコーポレーテッドLintec of America, Inc. 複合ナノファイバーシート
JP2019509909A (ja) * 2016-01-29 2019-04-11 中国科学院蘇州納米技術与納米▲ファン▼生研究所 カーボンナノチューブ集合体
US10717844B2 (en) 2015-09-14 2020-07-21 Lintec Corporation Multilayer conformable composites

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8722171B2 (en) 2011-01-04 2014-05-13 Nanocomp Technologies, Inc. Nanotube-based insulators
WO2013155111A1 (en) * 2012-04-09 2013-10-17 Nanocomp Technologies, Inc. Nanotube material having conductive deposits to increase conductivity
US9581282B1 (en) * 2012-05-02 2017-02-28 Lockheed Martin Corporation Heat management and thermal shielding techniques using compressed carbon nanotube aerogel materials
US9291297B2 (en) 2012-12-19 2016-03-22 Elwha Llc Multi-layer phononic crystal thermal insulators
CN103360858B (zh) * 2013-08-02 2014-12-17 深圳市彩虹精细化工股份有限公司 隔热浆料、使用该隔热浆料的新型水性碳纳米管复合隔热保温涂料及其制备方法
JP6843738B2 (ja) 2014-07-30 2021-03-17 ジェネラル ナノ エルエルシー カーボンナノチューブシート構造体およびその製造方法
WO2017136806A1 (en) 2016-02-04 2017-08-10 General Nano Llc Carbon nanotube sheet structure and method for its making
US9762779B2 (en) * 2014-10-10 2017-09-12 Dotworkz Shock-resistant camera mounting device and methods of forming the same
JP6821575B2 (ja) * 2015-02-03 2021-01-27 ナノコンプ テクノロジーズ,インク. カーボンナノチューブ構造体およびその生成のための方法
AU2016342029B2 (en) * 2015-10-23 2021-07-01 Nanocomp Technologies, Inc. Directed infrared radiator article
US10581082B2 (en) 2016-11-15 2020-03-03 Nanocomp Technologies, Inc. Systems and methods for making structures defined by CNT pulp networks
US10264627B2 (en) * 2016-12-08 2019-04-16 Goodrich Corporation Adjusting CNT resistance using perforated CNT sheets
US10584418B1 (en) * 2017-02-23 2020-03-10 Northrop Grumman Systems Corporation Plasma treatment of carbon nanotube sheet materials to reduce optical reflectance
WO2018191341A1 (en) * 2017-04-12 2018-10-18 Lintec Of America, Inc. Multilayer composites comprising heat shrinkable polymers and nanofiber sheets
US10807326B2 (en) * 2017-05-26 2020-10-20 Goodrich Corporation Method of making complex carbon nanotube sheets
US10908108B2 (en) * 2017-08-22 2021-02-02 The Board Of Regents Of The University Of Nebraska Carbon nanostructure based gas sensors and method of making same
US11292586B2 (en) 2018-05-14 2022-04-05 Goodrich Corporation Carbon nanotube based heat shield
CN110650605A (zh) * 2019-09-18 2020-01-03 Oppo广东移动通信有限公司 壳体组件及其制备方法和电子设备
CN112799012B (zh) * 2020-12-28 2021-09-17 中国气象科学研究院 一种基于脉冲匹配的宽带干涉仪闪电定位方法及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008523254A (ja) * 2004-11-09 2008-07-03 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム ナノファイバーのリボンおよびシートならびにナノファイバーの撚り糸および無撚り糸の製造および適用
US20100041297A1 (en) * 2008-07-04 2010-02-18 Tsinghua University Method for making liquid crystal display adopting touch panel

Family Cites Families (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3462289A (en) 1965-08-05 1969-08-19 Carborundum Co Process for producing reinforced carbon and graphite bodies
JPS5872036A (ja) 1981-10-26 1983-04-28 Satake Eng Co Ltd 色彩選別機の選別装置
GB2125734B (en) 1982-02-12 1986-01-15 Arthur L Fingerhut A composite insulation material
JP2687794B2 (ja) 1991-10-31 1997-12-08 日本電気株式会社 円筒状構造をもつ黒鉛繊維
EP0651452A1 (en) 1993-11-01 1995-05-03 Osaka Gas Co., Ltd. Porous carbonaceous material and a method for producing the same
US6037281A (en) 1996-12-27 2000-03-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Cloth-like, liquid-impervious, breathable composite barrier fabric
US6376971B1 (en) 1997-02-07 2002-04-23 Sri International Electroactive polymer electrodes
US6683783B1 (en) 1997-03-07 2004-01-27 William Marsh Rice University Carbon fibers formed from single-wall carbon nanotubes
US6426134B1 (en) 1998-06-30 2002-07-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Single-wall carbon nanotube-polymer composites
JP4076280B2 (ja) 1998-08-12 2008-04-16 株式会社タイカ 薄膜抵抗発熱体及びそれを用いたトナーの加熱定着用部材
US7476889B2 (en) 1998-12-07 2009-01-13 Meridian Research And Development Radiation detectable and protective articles
US6923946B2 (en) 1999-11-26 2005-08-02 Ut-Battelle, Llc Condensed phase conversion and growth of nanorods instead of from vapor
WO2001092381A1 (en) 1999-12-07 2001-12-06 William Marsh Rice University Oriented nanofibers embedded in polymer matrix
SE0001123L (sv) 2000-03-30 2001-10-01 Abb Ab Kraftkabel
EP1895584B1 (en) 2000-06-01 2010-12-22 Panasonic Corporation Method of manufacturing a thermally conductive substrate with leadframe and heat radiation plate
US6908572B1 (en) 2000-07-17 2005-06-21 University Of Kentucky Research Foundation Mixing and dispersion of nanotubes by gas or vapor expansion
US6519835B1 (en) 2000-08-18 2003-02-18 Watlow Polymer Technologies Method of formable thermoplastic laminate heated element assembly
US6682677B2 (en) 2000-11-03 2004-01-27 Honeywell International Inc. Spinning, processing, and applications of carbon nanotube filaments, ribbons, and yarns
US6706402B2 (en) 2001-07-25 2004-03-16 Nantero, Inc. Nanotube films and articles
US6784656B2 (en) 2001-08-30 2004-08-31 Teradyne, Inc. Hybrid conductor-board for multi-conductor routing
US6611039B2 (en) 2001-09-28 2003-08-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Vertically oriented nano-fuse and nano-resistor circuit elements
JP3911410B2 (ja) 2001-11-30 2007-05-09 富士重工業株式会社 複合材製品の製造方法
CN1176014C (zh) 2002-02-22 2004-11-17 清华大学 一种直接合成超长连续单壁碳纳米管的工艺方法
CA2385802C (en) 2002-05-09 2008-09-02 Institut National De La Recherche Scientifique Method and apparatus for producing single-wall carbon nanotubes
US7846414B2 (en) 2002-11-15 2010-12-07 Mcgill University Method for producing carbon nanotubes using a DC non-transferred thermal plasma torch
WO2004052973A2 (en) 2002-12-06 2004-06-24 The Penn State Research Foundation Synthesis of coiled carbon nanotubes by microwave chemical vapor deposition
TWI265541B (en) 2002-12-25 2006-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Plasma display
US20050112051A1 (en) 2003-01-17 2005-05-26 Duke University Systems and methods for producing single-walled carbon nanotubes (SWNTS) on a substrate
JP2004315297A (ja) 2003-04-17 2004-11-11 Misuzu Kogyo:Kk ナノカーボンコンポジット材及びその製造方法
US6842328B2 (en) 2003-05-30 2005-01-11 Joachim Hossick Schott Capacitor and method for producing a capacitor
US7112472B2 (en) 2003-06-25 2006-09-26 Intel Corporation Methods of fabricating a composite carbon nanotube thermal interface device
KR100549698B1 (ko) 2003-07-12 2006-02-08 영 욱 김 활성탄 섬유를 이용한 발열구조 및 이를 적용한 전열기구
US7182929B1 (en) 2003-08-18 2007-02-27 Nei, Inc. Nanostructured multi-component and doped oxide powders and method of making same
JP2005075672A (ja) 2003-08-29 2005-03-24 Seiko Epson Corp 成形体
DE10342653A1 (de) 2003-09-15 2005-04-07 Miliauskaite, Asta, Dr. Vorrichtung zur Erzeugung elektrischer Energie
US20050070658A1 (en) 2003-09-30 2005-03-31 Soumyadeb Ghosh Electrically conductive compositions, methods of manufacture thereof and articles derived from such compositions
US7354877B2 (en) 2003-10-29 2008-04-08 Lockheed Martin Corporation Carbon nanotube fabrics
CN100364081C (zh) 2003-11-08 2008-01-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 散热器及其制造方法
TWI261639B (en) 2003-12-03 2006-09-11 Univ Feng Chia Method for making carbon fiber fabric and product thereof
JP4689261B2 (ja) 2004-03-01 2011-05-25 三菱レイヨン株式会社 カーボンナノチューブ含有組成物、これからなる塗膜を有する複合体、及びそれらの製造方法
US8080487B2 (en) * 2004-09-20 2011-12-20 Lockheed Martin Corporation Ballistic fabrics with improved antiballistic properties
US7365632B2 (en) 2004-09-21 2008-04-29 Nantero, Inc. Resistive elements using carbon nanotubes
WO2006137893A2 (en) 2004-10-01 2006-12-28 Board Of Regents Of The University Of Texas System Polymer-free carbon nanotube assemblies (fibers, ropes, ribbons, films)
WO2006060476A2 (en) 2004-12-01 2006-06-08 William Marsh Rice University Fibers comprised of epitaxially grown single-wall carbon nanotubes, and a method for added catalyst and continuous growth at the tip
KR101129610B1 (ko) 2005-01-28 2012-05-15 테크나 플라즈마 시스템 인코포레이티드 나노분말의 유도 플라즈마 합성
EP1877255A4 (en) 2005-03-10 2011-03-30 Mat & Electrochem Res Corp METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING THIN FILM
US20060276056A1 (en) * 2005-04-05 2006-12-07 Nantero, Inc. Nanotube articles with adjustable electrical conductivity and methods of making the same
US7745498B2 (en) 2005-04-13 2010-06-29 Nanosys, Inc. Nanowire dispersion compositions and uses thereof
US7898079B2 (en) 2005-05-26 2011-03-01 Nanocomp Technologies, Inc. Nanotube materials for thermal management of electronic components
JP4747295B2 (ja) 2005-06-02 2011-08-17 国立大学法人信州大学 同軸カーボンナノチューブシートの製造方法
GB0513498D0 (en) 2005-06-30 2006-03-29 Bae Systems Plc Fibre materials
CA2897320A1 (en) * 2005-07-28 2007-01-28 Nanocomp Technologies, Inc. Systems and methods for formation and harvesting of nanofibrous materials
US8093715B2 (en) 2005-08-05 2012-01-10 Purdue Research Foundation Enhancement of thermal interface conductivities with carbon nanotube arrays
CN100418876C (zh) 2005-08-19 2008-09-17 清华大学 碳纳米管阵列制备装置及方法
TWI298520B (en) 2005-09-12 2008-07-01 Ind Tech Res Inst Method of making an electroplated interconnection wire of a composite of metal and carbon nanotubes
CN100418875C (zh) 2005-10-11 2008-09-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 螺旋型碳纳米管制备装置及方法
US7615097B2 (en) 2005-10-13 2009-11-10 Plasma Processes, Inc. Nano powders, components and coatings by plasma technique
KR100749886B1 (ko) 2006-02-03 2007-08-21 (주) 나노텍 탄소나노튜브를 이용한 발열체
DE102006014171A1 (de) 2006-03-24 2007-09-27 Thüringisches Institut für Textil- und Kunststoff-Forschung e.V. Flächenheizer mit leitfähigem Cellulosevlies
US20070277866A1 (en) 2006-05-31 2007-12-06 General Electric Company Thermoelectric nanotube arrays
US7796123B1 (en) * 2006-06-20 2010-09-14 Eastman Kodak Company Touchscreen with carbon nanotube conductive layers
US8018568B2 (en) 2006-10-12 2011-09-13 Cambrios Technologies Corporation Nanowire-based transparent conductors and applications thereof
JP2008108583A (ja) 2006-10-25 2008-05-08 Sumitomo Precision Prod Co Ltd 導電線と導電コイルと導電線製造方法
US20080238882A1 (en) * 2007-02-21 2008-10-02 Ramesh Sivarajan Symmetric touch screen system with carbon nanotube-based transparent conductive electrode pairs
JP5595737B2 (ja) * 2007-02-27 2014-09-24 ナノコンプ テクノロジーズ インコーポレイテッド 熱保護材料およびその製造方法
WO2008140649A2 (en) 2007-03-07 2008-11-20 Carbolex, Inc. Boron-doped single-walled nanotubes (swcnt)
CN101286383B (zh) 2007-04-11 2010-05-26 清华大学 电磁屏蔽线缆
US8246886B2 (en) 2007-07-09 2012-08-21 Nanocomp Technologies, Inc. Chemically-assisted alignment of nanotubes within extensible structures
WO2009048672A2 (en) 2007-07-25 2009-04-16 Nanocomp Technologies, Inc. Systems and methods for controlling chirality of nanotubes
EP2179453A1 (en) 2007-08-14 2010-04-28 Nanocomp Technologies, Inc. Nanostructured material-based thermoelectric generators
JP5658567B2 (ja) 2007-10-29 2015-01-28 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ 超酸溶液から加工処理される整然と配列されたカーボンナノチューブ物品及びその製造方法
WO2009072478A1 (ja) 2007-12-07 2009-06-11 Daido Corporation カーボンナノチューブ含有導電体の製造方法
CN101939698B (zh) 2007-12-14 2014-09-17 3M创新有限公司 制备电子器件的方法
CN101556839B (zh) 2008-04-09 2011-08-24 清华大学 线缆
JP5243975B2 (ja) * 2008-02-04 2013-07-24 新光電気工業株式会社 熱伝導部材を有する半導体パッケージ放熱用部品及びその製造方法
JP5146256B2 (ja) * 2008-03-18 2013-02-20 富士通株式会社 シート状構造体及びその製造方法、並びに電子機器及びその製造方法
JP2009242145A (ja) 2008-03-28 2009-10-22 Toray Ind Inc カーボンナノチューブ膜の製造方法
JP5864253B2 (ja) * 2008-05-07 2016-02-17 ナノコンプ テクノロジーズ インコーポレイテッド ナノ構造複合材シートの形成方法
WO2009155267A1 (en) 2008-06-20 2009-12-23 Mysticmd, Inc. Anode, cathode, grid and current collector material for reduced weight battery and process for production thereof
WO2010151244A1 (en) 2009-06-22 2010-12-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transparent conductive material
US9786444B2 (en) * 2009-06-25 2017-10-10 Nokia Technologies Oy Nano-structured flexible electrodes, and energy storage devices using the same
CA2803136A1 (en) 2010-06-22 2011-12-29 Designed Nanotubes, LLC Modified carbon nanotubes, methods for production thereof and products obtained therefrom
CN102372252B (zh) 2010-08-23 2016-06-15 清华大学 碳纳米管复合线及其制备方法
CN102372253B (zh) 2010-08-23 2014-01-15 清华大学 碳纳米管复合线状结构及其制备方法
EP2637868A4 (en) 2010-11-12 2015-04-22 Nanocomp Technologies Inc SYSTEMS AND METHODS FOR THERMAL MANAGEMENT OF ELECTRONIC COMPONENTS
US8722171B2 (en) 2011-01-04 2014-05-13 Nanocomp Technologies, Inc. Nanotube-based insulators
US8853540B2 (en) 2011-04-19 2014-10-07 Commscope, Inc. Of North Carolina Carbon nanotube enhanced conductors for communications cables and related communications cables and methods

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008523254A (ja) * 2004-11-09 2008-07-03 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム ナノファイバーのリボンおよびシートならびにナノファイバーの撚り糸および無撚り糸の製造および適用
US20100041297A1 (en) * 2008-07-04 2010-02-18 Tsinghua University Method for making liquid crystal display adopting touch panel

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525932A (ja) * 2014-08-11 2017-09-07 レイセオン カンパニー カーボンナノチューブ電気的インターコネクトを含む極低温アセンブリ
US10717844B2 (en) 2015-09-14 2020-07-21 Lintec Corporation Multilayer conformable composites
US10995195B2 (en) 2015-09-14 2021-05-04 Lintec Of America, Inc. Composite nanofiber sheet
US11377537B2 (en) 2015-09-14 2022-07-05 Lintec Of America, Inc. Multilayer composites comprising adhesive and one or more nanofiber sheets
JP2019509909A (ja) * 2016-01-29 2019-04-11 中国科学院蘇州納米技術与納米▲ファン▼生研究所 カーボンナノチューブ集合体
JP2018535334A (ja) * 2016-09-02 2018-11-29 リンテック オブ アメリカ インコーポレーテッドLintec of America, Inc. 複合ナノファイバーシート

Also Published As

Publication number Publication date
US20160161196A1 (en) 2016-06-09
WO2012094398A1 (en) 2012-07-12
US8722171B2 (en) 2014-05-13
ES2721377T3 (es) 2019-07-31
EP2661369A1 (en) 2013-11-13
JP6014603B2 (ja) 2016-10-25
EP2661369B1 (en) 2019-04-10
EP2661369A4 (en) 2017-09-06
US20120171411A1 (en) 2012-07-05
US10145627B2 (en) 2018-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6014603B2 (ja) ナノチューブベースの絶縁体
JP2014508054A5 (ja)
JP6182176B2 (ja) ナノ構造複合材シートおよびその形成方法
Dasari et al. Graphene and derivatives–Synthesis techniques, properties and their energy applications
Kang et al. Hybrids of reduced graphene oxide and hexagonal boron nitride: lightweight absorbers with tunable and highly efficient microwave attenuation properties
Jin et al. Flame-retardant poly (vinyl alcohol)/MXene multilayered films with outstanding electromagnetic interference shielding and thermal conductive performances
Nguyen et al. MXene (Ti3C2TX)/graphene/PDMS composites for multifunctional broadband electromagnetic interference shielding skins
US9215835B2 (en) Graphene based structures and methods for shielding electromagnetic radiation
Wang et al. Hybrid of MoS2 and reduced graphene oxide: a lightweight and broadband electromagnetic wave absorber
Zhao et al. Pressure-induced self-interlocked structures for expanded graphite composite papers achieving prominent EMI shielding effectiveness and outstanding thermal conductivities
KR102104841B1 (ko) 탄소 나노구조물-코팅된 섬유를 제조하기 위한 방법
Abdalla et al. Light and flexible composite nanofibrous membranes for high-efficiency electromagnetic absorption in a broad frequency
Prasad et al. Molybdenum disulfide-wrapped carbon nanotube-reduced graphene oxide (CNT/MoS2-rGO) nanohybrids for excellent and fast removal of electromagnetic interference pollution
Hazarika et al. Microwave-synthesized freestanding iron-carbon nanotubes on polyester composites of woven Kevlar fibre and silver nanoparticle-decorated graphene
Wang et al. SiC/rGO core–shell nanowire as a lightweight, highly efficient gigahertz electromagnetic wave absorber
Bian et al. Construction of three-dimensional graphene interfaces into carbon fiber textiles for increasing deposition of nickel nanoparticles: flexible hierarchical magnetic textile composites for strong electromagnetic shielding
Yu et al. MXene/Carbon nanotube hybrids: Synthesis, structures, properties, and applications
Wu et al. Fabrication of S-doped Ti3C2Tx materials with enhanced electromagnetic wave absorbing properties
Al Naim et al. A new class of electromagnetic shields based on carbon dots adorning Te nanorods embedded into PEDOT: PSS for protection from electromagnetic (EM) pollutions
Rengaswamy et al. Enhanced shielding of electromagnetic radiations with flexible, light‐weight, and conductive Ag‐Cu/MWCNT/rGO architected PVDF nanocomposite films
Barjasteh et al. Conductive polyamide–graphene composite fabric via interface engineering
Li et al. Wood-derived porous carbon/iron oxide nanoparticle composites for enhanced electromagnetic interference shielding
Ayodhya A review of recent progress in 2D MXenes: Synthesis, properties, and applications
Wang et al. Graphdiyne for significant thermal conductivity enhancement at ultralow mass fraction in polymer composites
Tang et al. Design of a stable and porous MF/Ti3C2Tx/PEG composite for the integration of electromagnetic interference shielding and thermal management

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6014603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees