JP5595737B2 - 熱保護材料およびその製造方法 - Google Patents

熱保護材料およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5595737B2
JP5595737B2 JP2009551705A JP2009551705A JP5595737B2 JP 5595737 B2 JP5595737 B2 JP 5595737B2 JP 2009551705 A JP2009551705 A JP 2009551705A JP 2009551705 A JP2009551705 A JP 2009551705A JP 5595737 B2 JP5595737 B2 JP 5595737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
nanotubes
nonwoven
nonwoven sheet
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009551705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010519093A (ja
Inventor
デイビッド・エス・ラッシュモア
Original Assignee
ナノコンプ テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナノコンプ テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical ナノコンプ テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2010519093A publication Critical patent/JP2010519093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5595737B2 publication Critical patent/JP5595737B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/10Fibres of continuous length
    • B32B2305/20Fibres of continuous length in the form of a non-woven mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/22Fibres of short length
    • B32B2305/28Fibres of short length in the form of a mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • B32B2309/105Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer

Description

本発明は、耐燃材料、特にナノチューブの不織シートから製造される耐熱耐燃材料、に関する。
防火性テキスタイル、例えばNomex(登録商標)、の開発が、危険な環境において多くの人、例えば、レーサー、消防士および兵士、に多大な保護をもたらしてきた。Nomex(登録商標)は、1970年代にDuPontによって初めて発見され、販売されている、難燃性メタ−アラミド材料である。この耐熱耐燃材料は、燃焼せず、むしろ炭化(charring)によって厳しい熱に反応する。しかしながら、Nomex(登録商標)は導電性ではない。むしろ、電気絶縁性である。加えて、Nomex(登録商標)は、布の面に垂直な方向では熱伝導性になりうる。
カーボンナノチューブは、高い破壊歪みおよび比較的高い引張弾性率を含む、並外れた引張強度を有することが知られている。カーボンナノチューブは、更に、高導電性であり、疲労、放射線損傷、および熱に対して耐性がある。
過去15年間で、カーボンナノチューブの性質がよりよく理解されてきたので、研究団体の内外でカーボンナノチューブへの関心が大幅に増加している。これらの性質を利用する鍵は、広く活用するのに十分な量のナノチューブの合成である。例えば、マクロスケールの構造体(すなわち、寸法1cm以上の構造体)のコンポジットの高強度部品として使用される場合、多量のカーボンナノチューブが必要とされうる。
ナノチューブ合成の一般的な手段は、気相熱分解(例えば化学蒸着との関連で用いられる。)の使用による。このプロセスにおいて、ナノチューブは、触媒ナノ粒子の表面から形成されうる。特に、触媒ナノ粒子は、ガス混合物に曝され、このガス混合物はナノ粒子の表面からのナノチューブの生成用の供給原料の役割を果たす炭素化合物を含む。
近年、大量のナノチューブ製造に有用な手段は、反応ガス中に「浮いている」触媒粒子からナノチューブを成長させる化学蒸着システムを用いている。そのようなシステムは、典型的には、反応ガスの混合物を、加熱チャンバーであって、その中でナノチューブが反応ガスから沈殿したナノ粒子から生成する加熱チャンバーの中に通す。触媒粒子が予め供給されているものを含む、多くの別の変形が可能である。
しかしながら、大量のカーボンナノチューブが生成される場合、ナノチューブは反応チャンバーの壁体に付着し、ナノ材料がチャンバーを出ることを妨害する。更に、これらの妨害が反応チャンバーの圧力増加を引き起こし、このことが全反応速度の変更をもたらしうる。速度の変更は、製造される材料の均一性を低下させうる。
ナノ材料に関する更なる問題は、それらが多量の浮遊微粒子を生じずに扱われ、加工される必要があることである。なぜならナノスケール材料に関連する危険がまだあまりわかっていないからである。
マクロスケールの利用のためのナノチューブまたはナノスケール材料の加工は、近年着実に増えている。テキスタイルファイバーおよび関連材料におけるナノスケール材料の使用もまた増加しつつある。テキスタイルの分野において、長さが一定であり、大質量で加工されたファイバーは、ステープルファイバーと呼ばれる。ステープルファイバー、例えば亜麻、ウール、およびコットン、を扱う技術は昔から確立されている。ステープルファイバーをファブリックまたは別の構造要素において使用するために、ステープルファイバーは、最初にバルク構造、例えばヤーン、トウ、またはシート、にされ、これらが次に適切な材料に加工される。
従って、耐熱耐燃材料が、バルクで、またはテキスタイル状に、費用対効果の高い方法で製造され、導電性であり、かつ、存在するファブリックまたは材料に結合されるか取り入れられることができるように、カーボンナノチューブの特徴および性質をうまく利用する材料を提供することが望ましい。
本発明は、一態様において、熱保護材料を提供する。この材料は、不織ナノチューブシート、例えばカーボンナノチューブで作られた不織シート、を含む。一態様において、このシートは、密度が、例えば、少なくとも約0.1mg/cmから5mg/cm超までである。このシートは、更に、公称強度(nominal strength)が約10Kpsi〜約20Kpsiであり、かつ、引張強度が40MPaを超える。この熱保護材料は、更に、支持材料を含む。支持材料の例としては、Nomex(登録商標)または熱保護が所望されるかもしくはより大きな加工熱保護パッケージの一部になりうる他のいずれかのタイプのテキスタイルもしくは支持体が挙げられる。この熱保護材料は、更に、不織シートと支持材料との間に配置された結合剤、例えば、ガラス状炭素前駆材料を有する接着剤、を含みうる。一態様において、接着剤であって、比較的高い熱の存在下において、溶融したり破壊的に燃焼したりするというよりもむしろチャーを形成しうる接着剤が使用されうる。そのような接着剤の例としては、PVA(例えば、加熱すると熱分解するPVAシートグルー。)、フルフリルアルコール(例えば、架橋するだけでなくガラス状炭素も形成する、リンゴ酸(3%)で触媒されたフルフリルアルコールの薄いフィルムであって、それ自体耐酸化性であるもの。)またはRESOL(登録商標)樹脂であって、ガラス状炭素前駆体でもあるものが挙げられる。
本発明は、別の態様において、テキスタイル強度と耐酸化性とが高まった熱保護材料を提供する。この熱保護材料は、第一不織ナノチューブシート、この第一不織シートに近接する第一支持材料、および第一不織シートと第一支持材料との間に位置する接着材料を有する第一層を含む。この熱保護材料は、更に、第一層に近接する第二層も含む。一態様において、この第二層は、第二不織ナノチューブシート、この不織シートに近接する第二支持材料、および第二不織シートと第二支持材料との間に位置する接着材料を含む。この第二層は、更に、第二支持材料の周りにコーティングを含む。一態様において、コーティングは、ポリウレアメチルビニルシラザンCerasetTM−SNまたはポリカルボシランまたは類似化合物である。この材料は、増加された強度を備えうる。一態様において、この被覆材料の強度は、約30MPaから約300MPa超までである。
本発明は、更に、熱保護材料の製造方法も提供する。この方法は、最初に、ナノチューブの不織シートを提供することを含む。次に、支持材料を、不織シートと支持材料との間に位置する接着材料を用いて、不織シートに結合させる。その後、このアッセンブリを不活性雰囲気において熱分解して、支持材料と不織シートとの間に薄いガラス状炭素結合層を形成する。
本発明は、更に、一態様において、ナノ繊維不織シート形成装置を提供する。この装置は、入口を有するハウジングを含み、この入口を通じて合成ナノチューブの流れが装置に入る。この装置は、更に、入口を通じて入るナノチューブを収集するための、合成ナノチューブ流れに対して実質的に平行に配置されたアッセンブリも含む。一態様において、このアッセンブリは、ハウジングの片側から反対側に、合成ナノチューブの流れに対して実質的に横断方向に移動させる能力を含む。アッセンブリは、更に、ナノチューブの不織シートの移動を容易にするためにアッセンブリがハウジングから引っ張られるように、スライドアームも含みうる。この装置は、更に、不織シートを形成するように、アッセンブリの周りに位置する移動表面を含み、この上に合成ナノチューブが実質的に連続的に堆積する。一態様において、この移動表面は、表面にナノチューブを引きつけることができる材料でつくられている。この装置は、更に、ナノチューブの不織シートをハウジングから移動させるための出口も備えうる。
図1は、本発明の一態様によるナノ繊維不織材料の形成および収穫用のシステムである。 図2は、本発明の一態様によるナノ繊維不織材料の形成および収穫用のシステムである。 図2Aは、本発明の一態様によるナノ繊維不織材料の形成および収穫用の別のシステムである。 図3は、図1、2および2Aに示されるシステムで生成されるナノ繊維不織シートである。 図4は、MAAP炎に曝された後の、本発明の熱保護材料およびその下に置かれたアルミホイルである。 図5は、MAAP炎に曝されたときの、図4における熱保護材料のアルミホイルを保護する能力の結果を示す。
本発明との関連で使用されるナノチューブは、様々なアプローチを使用して作られる。現在、ナノチューブの成長に関して多くのプロセスおよびそれらの変形が存在する。これらには、(1)周囲圧力付近または高圧において起こりうる一般的なプロセスである化学蒸着(CVD)法、(2)完成度が高いチューブを生じる高温プロセスであるアーク放電法、(3)レーザーアブレーション法、が含まれる。以下で炭素から合成されるナノチューブに触れるが、本発明での使用のためのナノチューブの合成に関連して別の化合物が使用されてもよいことに注目すべきである。例えば、本プロセスは、ナノチューブが炭素以外の元素を含んで生成されるように、炭素を完全にまたは部分的に化学変性することを含む方法で行われても、炭素を例えばホウ素または窒素で置換することによって行われてもよい。
一態様において、本発明は、CVD法または適切なナノチューブを生成する工業でよく知られている同様の気相熱分解手順を用いる。特に、CVDの成長温度が例えば約400℃〜約1400℃の比較的低い範囲であるので、カーボンナノチューブ(シングルウォール(SWNT)またはマルチウォール(MWNT)の両方)は、一態様において、試薬炭素含有ガス(すなわち、気体状炭素源)によって供給されるナノ構造触媒粒子から成長しうる。
更に、本発明との関連での使用のために生成されるSWNTおよびMWNTの強度は、最大約30GPaである。注目すべきことに、強度は欠陥に弱い。しかしながら、本発明での使用のために作られるSWNTおよびMWNTの弾性率は、典型的には、欠陥に弱くなく、約1〜約1.5TPaである。更に、一般的に構造に敏感なパラメータである破壊歪は、本発明においては、数パーセントから最大約10%までである。
図1〜2を見ると、本発明の一態様による、合成チャンバー11内でCVD法で作られた合成ナノ繊維またはナノ材料、例えばナノチューブ、を収集し、次にこのナノチューブからバルク繊維構造体または材料を形成するためのシステム10が示されている。特に、システム10は、実質的に連続の不織シートであって、圧縮混合ナノチューブから生成され、シートとして扱われるのに十分な構造完全性を有する不織シートの形成において使用されうる。
一態様において、システム10は、合成チャンバー11に連結されている。合成チャンバー11は、一般的に、反応ガスが供給される入口末端、伸長ナノチューブの合成が起こるホットゾーン、並びに反応生成物、すなわち伸長ナノチューブおよび排ガス、が出て収集される出口末端114を含む。一態様において、合成チャンバー11は、炉に延びる石英またはセラミック製のチューブ115を含み、かつ、チューブ115のシーリング用に出口末端114および入口末端に提供されるフランジ117を含みうる。図1に一般的に記述したが、当然のことながら、合成チャンバー11のデザインに別の配置が用いられてもよい。
本発明の一態様において、システム10はハウジング52を含む。ハウジング52は、図1に示されるように、潜在的に危険な浮遊微粒子の合成チャンバー11内から環境への放出を最小にし、かつ、酸素がシステム10に入ることと合成チャンバー11に到達することとを妨げるために、実質的に気密である。特に、合成チャンバー11内の酸素の存在は、ナノチューブの完全性に影響を及ぼし、製造に障害をもたらしうる。
システム10は、更に、合成チャンバー11の出口末端114においてフランジ117を実質的に気密に係合させる入口13も含みうる。一態様において、入口13は、それを通ってガスおよび熱がハウジング52から出る少なくとも一つのガス排出口131を含みうる。一態様において、排出口131から出るガスは、この排出口131の上流で集められないナノ材料を収集するために、液体、例えば水、またはフィルターに通される。加えて、排ガスは、上に記述された方法と同様の方法で処理されうる。特に、排ガスは、排ガスの様々な成分のエネルギーを落とすために炎で処理されうる。例えば、反応性水素を酸化して水を生成する。
システム10は、ナノ材料、すなわち、ナノチューブ、を合成チャンバー11の出口末端114から収集し、輸送するために、入口13に近接して配置された移動表面、例えばベルト14、を更に含みうる。ナノ材料を収集するために、ベルト14は、ナノ材料を出口末端114から運ぶガスの流れに対して実質的に横断する角度で位置してナノ材料をベルト14に堆積させる。一態様において、ベルト14は、ガスの流れに対して実質的に垂直に位置し、かつ、本質的に多孔性であり、ナノ材料を運ぶガスの流れがそれを通過し、合成チャンバー11から出ることを可能にする。加えて、合成チャンバー11からのガスの流れは、入口13中の排出口131を通って出る。加えて、一態様において、ベルト14は、ナノ材料をその上に引きつけるために、強磁性材料で作られている。
ナノ材料をシステム10の入口13から運び出すために、ベルト14は、常套のコンベアベルトと同様用に、連続ループとしてデザインされうる。そのため、一態様において、ベルト14は、互いに対向する回転エレメント141にかけられ、機械装置、例えば電気モーター142、によって、矢印143によって示されるように、右回りに駆動されうる。代わりに、ドラム(図示せず。)を使用してナノ材料輸送用の回転表面を提供してもよい。そのようなドラムもまた、機械装置、例えば電気モーター142、によって駆動されうる。一態様において、モーター142は、張力および速度が最適化されるように、機械駆動(図示せず。)との関連で使用される制御システムに類似の制御システムの使用によって制御されうる。
更に図1を見ると、システム10は、圧縮力(すなわち、圧力)を収集ナノ材料に適用するためにベルト14に近接して配置された圧アプリケーター(pressure applicator)、例えばローラー15、を含みうる。特に、ナノ材料がローラー15の方に輸送されると、圧力が混合ナノ材料に適用され、ナノ材料がベルト14とローラー15との間で圧縮されて凝集性の実質的に結合した平面不織シート16になるように、ベルト14上のナノ材料は、ローラー15の下および反対に動かされる(図2参照。)。ベルト14上のナノ材料に対する圧力を高めるために、プレート144がベルト14の後ろに位置して、それに対してローラー15からの圧力が適用される硬質表面を提供してもよい。不織シート16を生じるのに必要な結合強度を提供するのに十分な数の接触サイトが存在するように、収集ナノ材料が豊富な量で存在し、十分混合される場合、ローラー15の使用が必要ではないことに注目すべきである。
次のハウジング52からの移動のために混合ナノ材料の不織シート16をベルト14から外すために、小刀(scalpel)またはブレード17を、そのエッジをベルト14の表面145に向けて、ローラー15の下流に提供してもよい。このようにして、不織シート16がローラー15を通り越して下流に動くと、ブレード17は、不織シート16をベルト14の表面145から持ち上げるように作用する。
加えて、次に外された不織シート16をそこに向け、かつ、収穫するためにローラー18の周りに巻き付けるように、スプールまたはローラー18がブレード17の下流に提供される。一態様において、ローラー18は、強磁性材料で作られて不織シート16のナノ材料を引きつける。もちろん、不織シート16がその後のハウジング52からの移動のために収集される限り、別のメカニズムが使用されてもよい。ローラー18は、ベルト14と同様、一態様において、その回転軸が不織シート16の移動方向に対して実質的に横断するように、機械駆動、例えば電気モーター181、によって駆動される。
ローラー18の周りに巻き付けられるときに不織シート16が自己結合することを最小にするために、不織シート16がローラー18の周りに巻き付けられる前に分離材料19(図2参照。)をシート16の片側に適用してもよい。本発明との関連で使用する分離材料19は、連続ロール191に供給される様々な市販の金属シートまたはポリマーの一種である。この目的のために、シート16がローラー18の周りに巻き付けられるときに、分離材料19は不織シート16に沿ってローラー18に引っ張られる。分離材料19を含有するポリマーは、不織シート16の片側に適用されうる限り、シートの形態で提供されても、液体の形態で提供されても、他のいずれの形態で提供されてもよいことに注目すべきである。更に、不織シート16内の混合ナノチューブが強磁性材料、例えばFe、Co、Niなど、の触媒ナノ粒子含みうるので、分離材料19は、不織シート16が分離材料19に強く他着することを防ぐために、一態様において、非磁性材料、例えば導電性であるかまたはそうでないもの、である。
更に、システム10は、機械駆動142と181との回転速度がそれによって調節されるように、システム10におけるものと同様の制御システム(図示せず。)を備えうる。一態様において、制御システムは、機械駆動142と181とのそれぞれに取り付けられた位置センサー、例えば光学エンコーダー、からのデータを受け取るようにデザインされている。次に、このデータに基づいて、制御システムは、ベルト14におけるナノチューブ収集速度を実質的に合わせてスプールの周りに巻き付けられるときに不織シートの完全性を損なうことを避けるために、それぞれの駆動の速度を制御するようにそれぞれの駆動に供給される動力を変えるように制御アルゴリズムを使用しうる。加えて、制御システムは、ローラー18のスピン速度をベルト14の速度に同調させる役割を果たしうる。一態様において、不織シート16の張力は、ベルト14とローラー18との間の張力が設定値内に保持されるように、速度値に依存してリアルタイムでリセットされうる。
この制御システムは、更に、必要であれば、ローラー18による不織シート16の取り込みを制御するために、ローラー18とベルト14との間の速度も変えうる。加えて、この制御システムは、不織シート16をローラー18上に均一に存在させるように、ローラー18をその軸に沿ってわずかに前後に調節させうる。
望まれる限り、静電場(図示せず。)を用いて合成チャンバー11で生成されるナノチューブをほぼベルトの運動方向に整列させる。一態様において、静電場は、例えば二以上の電極を合成チャンバー11の出口末端114の周囲に置き、これらの電極に高電圧を印加することによって、起こされる。電圧は、一態様において、約10V〜約100kV、好ましくは約4kV〜約6kVで変えられる。必要であれば、これらの電極は絶縁体、例えば小さな水晶または別の好適な絶縁体、でシールドされうる。電場の存在は、ナノチューブを移動ベルト14上で整列させるように、その間を動くナノチューブを実質的に電場に沿わせる。
ナノチューブの整列は、更に、化学的および/または物理的プロセスの使用によっても行われうる。例えば、不織ナノチューブは、実質的にナノチューブを所望の方向に沿って整列させるために化学的および物理的に伸張してわずかにほぐされてもよい。
別の態様において(今度は図2Aを見る。)、ナノ材料、例えばナノチューブ、を収集するために改変されたハウジングを使用してもよい。図2A中の改変ハウジング52は、ナノ材料がシステム10の合成チャンバー11から入る入口13、および不織シート16をハウジング52から移動させる出口131を含みうる。一態様において、ハウジング52は、実質的に気密にデザインされて潜在的に危険な浮遊微粒子の合成チャンバー11内から環境中への放出を最小にし、かつ、酸素がシステム10に入り、合成チャンバー11に到達することを防ぎうる。特に、合成チャンバー11内に酸素が存在することは、ナノチューブの完全性に影響を及ぼし、製造に障害をもたらしうる。
図2Aのハウジング52は、更に、移動表面、例えばベルト14、を有するアッセンブリ145を含みうる。図示されるように、ベルト14は、合成チャンバー11から出てハウジング52に入るナノ材料、すなわちナノチューブ、を収集し、輸送するために、入口13に近接して配置されうる。図2Aに示される態様において、ベルト14、および従って、アッセンブリ145は、ナノ材料をベルト14上に堆積させられるように、入口13を通ってハウジング52に入るナノ材料を運ぶガスの流れに対して実質的に平行に配置されうる。一態様において、ベルト14は、ナノ材料をその上に引きつける能力を有する材料、例えば磁性材料、を含むようにされる。この材料は、ナノチューブ、を生成する触媒に依存して変えられうる。例えば、ナノ材料が鉄触媒の粒子を使用して生成される場合、磁性材料は強磁性材料でありうる。
ナノ材料をハウジング52の入口13から運び出すために、ベルト14は、常套のコンベアベルトに類似した実質的に連続的なループとしてデザインされうる。この目的のために、ベルト14は、一態様において、互いに対向する回転エレメント141にかけられ、例えば位置142に位置するモーターによって駆動される機械装置、例えば回転ギア143、によって駆動される。加えて、ベルト14は、入口13の正面に、入口13を通るナノ材料の流れに対して実質的に横断方向に、ハウジング52の片側からハウジング52の反対側へと移動する能力を備えて提供されうる。この能力を有するベルト14を提供することによって、比較的幅広い不織シート16がベルト14であって、ハウジング52に入るナノ材料の流れよりも相対的に幅広いベルト14上に生成されうる。ベルト14を端から端へと移動させるために、移動ギア144が提供されてアッセンブリ145であって、ローラー141およびベルト14が位置するアッセンブリ145を動かす。
一旦、十分なナノ材料がベルト14に堆積して適切な厚さの不織シート16を提供すると、不織シート16は、図2Aのハウジング52から移動させられる。一態様において、不織シート16を移動させるために、システム10はシャットダウンされ、不織シート16はベルト14から手動で取り出され、出口131を通してハウジング52から移動させられる。取り出しを容易にするために、いくつかのギアを含むアッセンブリ145は、アッセンブリ145が出口131を通ってハウジング52から引っ張られるように、スライドアーム146のようなスライドメカニズム上に載置されうる。一旦、不織シートが取り出されると、スライドアーム146に沿ってアッセンブリ145をハウジング52に押し戻す。次に出口131を閉めて次の作動のためにハウジング52に実質的に気密な環境を提供する。
ナノ材料を不織シートで提供することによって、バルクナノ材料は容易に扱われ、次に、特に高温および熱の取り扱いおよび保護を含む最終用途用に加工される。
当然のことながら、本発明における使用のためのナノチューブの不織シートは、CVD法によって作られてもよく、ナノチューブの不織シート、例えばバッキーペーパーおよびその変性品、並びに当業者に利用可能な他のナノチューブ不織シート、が潜在的に使用されうる。
実施例I
カーボンナノチューブの不織シートを、図1、2および2Aに示されるシステム10を使用してCVD法によって製造する。ナノチューブを気相中で製造し、上記のように移動ベルト上に堆積する。一態様において、密度約1mg/cmの不織シートを作るために複数の層が必要である。不織シートの密度は、広い範囲、例えば少なくとも約0.1mg/cmから5mg/cm超まで、で制御されうる。そのような不織シートの例を、図3に項目30として示す。
不織シート30を作るバルクナノ材料は、更にシート30に高い強度も提供しうる。一態様において、シングルウォール(SWNT)またはマルチウォール(MWNT)カーボンナノチューブのいずれかで作られる不織シート30は、容易に扱われ、実質的に可撓性であるように、約10Kpsi〜約20Kpsiの公称強度を備えうる。一態様によると、SWNTで作られる不織シート30に関しては、不織シート30の引張強度は40MPaを超える。
システム10および上に開示される方法で製造される不織シート30は、更に、カーボンナノチューブが実質的に純粋であり、実質的に結合剤が存在しなくてもその形状を維持しうる。シート30の形状維持能力は、一態様において、ナノチューブをベルト14とローラー15との間で凝集性の実質的に結合した平面不織シートに圧縮するためにローラー15(上記参照。)によって混合カーボンナノチューブに適用される圧力に由来する。純度に関しては、実質的に純粋なカーボンナノチューブの不織シートが製造されても、上記CVD法で作られるカーボンナノチューブ中に残留触媒を有する不織シートもまた使用されうることに注目すべきである。典型的には、そのような不織シート中の残留触媒(すなわち、金属触媒)は、約2原子パーセント未満である。一態様において、残留触媒を有する不織シートを使用することが加工コストを削減しうる。
本発明の不織カーボンナノチューブシート30は、一態様において、不織シート30が炭素に変えられ、一方、Nomex(登録商標)は市販の形態では炭素に変えられない点でNomex(登録商標)と異なる。加えて、不織シート30を製造しうるSWNTとMWNTの両方が、Nomex(登録商標)と違って、導電性であるので、不織シート30もまた導電性でありうる。
更に、カーボンナノチューブの熱伝導特性のために、本発明の不織シート30は、シート30の面内で熱伝導性であり、この面に対して実質的に垂直な方向において熱伝導性でないことによって熱保護を提供しうる。特に、熱源の存在下において、不織シート30中のカーボンナノチューブは、実質的にすばやく、熱を熱源からシート30の面に沿って、広く、かつ、相対的に冷たいエリア、例えばヒートシンク、に向けて伝導する役割を果たしうる。更に、カーボンナノチューブが高温酸化に対して実質的に耐性があるので、カーボンナノチューブで作られる不織シート30は、一般的に約500℃までの温度に耐えうる(すなわち、燃焼しない。)。
実施例II
不織シート30を熱保護または熱の取り扱い用途で用いるために、一態様において、不織シート30は支持材料に結合されうる。支持材料の例としては、Nomex(登録商標)または、金属、例えばアルミホイル、構造アルミニウムコンポネント、ステンレス鋼、インコンテル(Incontel)、チタンなど、を含む、熱保護が所望される他のあらゆるタイプのテキスタイルもしくは支持体が挙げられる。
図4を参照すると、一態様によると、本発明の不織シートを、市販のグレードのNomex(登録商標)バスケットウィーブ、8.4oz/yd、かつ厚さ0.0152インチ、に結合させて熱保護シート41を提供する。不織シートの支持材料への結合は、ガラス状炭素前駆材料を有する接着剤の使用によって行われる。一態様において、比較的高い熱の存在下で、溶融したり破壊的に燃焼したりするというよりもむしろチャーを形成しうる接着剤が使用されうる。そのような接着剤の例としては、PVA(例えば、加熱すると熱分解するPVAシートグルー)、フルフリルアルコール(例えば、架橋するだけでなくガラス状炭素も形成する、リンゴ酸(3%)で触媒されたフルフリルアルコールの薄いフィルムであって、それ自体耐酸化性であるもの。)またはRESOL(登録商標)樹脂が挙げられ、これらは更にガラス状炭素前駆体でもある。
熱保護シート41を、その後、アルミホイル42に結合させる。特に、アルミホイル42は、ガラス状炭素前駆材料、例えばRESOL(登録商標)樹脂、リンゴ酸触媒(3%)フルフリルアルコール、またはPVA、を有する接着剤で被覆されうる。次に、熱保護シート41をガラス状炭素前駆体を有する接着剤上に置き、次にアルミホイル42に結合させる。本明細書中でアルミホイルを開示しているが、当然のことながら、シルバーホイルや他の貴金属ホイル、例えば金または銅、を使用してもよい。
一態様において、不織シートをNomex(登録商標)に結合させ、生じる熱保護シート41をアルミホイル42に結合させる工程は、ガラス状炭素材料を不活性雰囲気中で約450℃においてゆっくりと熱分解して薄いガラス状炭素結合層を形成することを含みうる。代わりに、熱分解は真空中で行われてもよい。一般的にガラス状炭素は、この低温では部分的に形成され、実質的に完全にガラス状炭素材料を形成するためには約1000℃にすることが必要であることが注目されるべきである。
熱保護シート41を、その下のアルミホイル42といっしょにMAAP炎に曝した。図4に示されるように、MAAP炎は十分熱く、アルミホイル42を融解して穴43を開けた。しかしながら、図5に示されるように、アルミホイル42上に点線によって図示され、その上に熱保護シート41が置かれていたエリア51は、穴43の隣に最小ダメージを示した。
一態様において、熱保護シート41の保護能力は、熱を熱源から放熱エリアへと横方向に輸送する能力である。加えて、そのような熱保護シート41は、シート41の面に対して実質的に横断方向に熱を輸送する役割を果たしうる。そのため、シート41は、熱を熱源から放熱源へと輸送する役割を果たすように、熱源と放熱源との間に置かれるようにデザインされる。
実施例III
別の態様において、本発明の不織カーボンナノチューブシート、例えばシート30、または熱保護シート41を、ポリウレアメチルビニルシラザンCeraset(商標)(Kion Corporation,ペンシルヴェニア州ハンテンドンバレー)(以下、「Ceraset」という。)で被覆して不織シートまたは熱保護シート41の強度およびその耐酸化特性を高めてもよい。もちろん、不織カーボンナノチューブシートまたは熱保護シート41は、この材料のコーティングなしに使用されうる。
このコーティング材料を形成するために、Cerasetは、アセトン溶液中に濃度約1容積%〜約20容積%、好ましくは5容積%付近で溶解されうる。次に、この溶液は、不織カーボンナノチューブシートまたは熱保護シート41上に被覆され、次に空気乾燥されうる。その後、この被覆不織シートまたは被覆熱保護シート41は、約50℃〜約300℃、好ましくは150℃付近の高温で約60分間ホットプレスされうる。ホットプレスが行われる圧力は、約1,000psi〜約20,000psiである。ホットプレス後、生じる被覆不織シートまたは被覆熱保護シート41はいつでも使える。
この被覆不織シートまたは熱保護シート41の強度は、このプロセスの結果として約30MPaから約300MPa超まで増加する。加えて、Ceraset被覆不織シートまたは熱保護シート41のMAAP炎への暴露は、材料の燃焼をもたらさない。むしろ、シラザンがシリコーン酸化物に転化され、非常に高い確実性で構造物を共にロッキングするよく結合したシリコン炭素領域を形成する。一態様において、Cerasetで被覆された不織シートは、1000℃以上の熱に燃焼せずに耐える。
実施例IV
実施例IIに記述される被覆技術の別の適用は、Ceraset被覆熱保護シート41を未処理熱保護シート41上に層状構造で重ねることを含む(すなわち、少なくとも一枚の熱保護シートを二枚のウレアシラザン被覆熱保護シートの間にサンドイッチする。)。このタイプの層状構造は、一態様において、燃焼せずに熱が効果的に移動させられるように、実質的に耐酸化性の外部層(すなわち、Ceraset被覆熱保護シート)と、非常に熱伝導性である内部層(すなわち、未処理熱保護シート)と、をもたらすと予想される。
熱保護シートに言及したが、当然のことながら、類似の実施例III、不織シート、例えばシート30、が代わりに使用されてもよい。加えて、実施例IIIおよびIVのいずれにおいても、ポリウレアメチルビニルシラザンの代わりに、ポリカルボシランまたは他の類似の化合物がその場所で使用されてもよい。更に、実施例IIIおよびIVにおける被覆/処理材料を、ポリウレアメチルビニルシラザンで処理されたピッチまたはPANベースのグラファイトファイバーで作って結合を増強してもよい。
一態様において、被覆材料は金属マトリックスコンポジットまたはセラミックコンポジットに結合させられうる。この材料におけるポリウレアメチルビニルシラザンコーテイングの存在は、材料の金属マトリックスまたはセラミックコンポジットへの結合を増強しうる。
本発明をその特定の態様との関連で記述したが、更なる変更が可能であることが理解される。更に、本出願は、本発明が属する技術分野で知られるかまたは通例であるような本開示からの逸脱を含む、本発明のあらゆる変形、使用、または適応をカバーすることが意図されている。

Claims (33)

  1. 複数のナノチューブを堆積することによって形成される複数の繊維層を有する不織シートであって、該複数の繊維層において繊維層が互いの上に配置されている不織シート
    該不織シートに近接する支持材料;および
    該不織シートと該支持材料との間に位置する接着材料
    を含有し、
    該不織シートが、該不織シートの面に対して実質的に垂直な方向において、熱伝導性を最小化することができる、熱保護材料。
  2. 該不織ナノチューブシートの密度が少なくとも約0.1mg/cmから5mg/cm超までである、請求項1に記載の材料。
  3. 該不織ナノチューブシートの公称強度が約10Kpsi〜約20Kpsiである、請求項1に記載の材料。
  4. 該不織ナノチューブシートの引張強度が40MPaを超える、請求項1に記載の材料。
  5. 該支持材料が、Nomex(登録商標)、アルミホイル、構造アルミニウムコンポネント、ステンレス鋼、インコンテル、チタン、または熱保護が所望される他のいずれかのタイプのテキスタイル、金属、もしくは支持体のいずれか一種類を含む、請求項1に記載の材料。
  6. 該接着材料がガラス状炭素前駆材料を含む、請求項1に記載の材料。
  7. 該接着材料が比較的高い熱の存在下において、溶融したり破壊的に燃焼したりするというよりもむしろチャーを形成しうる、請求項1に記載の材料。
  8. 該接着材料がPVA、フルフリルアルコール、またはレゾール樹脂のいずれか一種類を含む、請求項1に記載の材料。
  9. 該材料が実質的に燃焼せずに約500℃までの熱に耐えうる、請求項1に記載の材料。
  10. 強度および耐酸化性を高めうるコーティングを更に含む、請求項1に記載の材料。
  11. 該コーティングが、ポリウレアメチルビニルシラザン、ポリカルボシラン、または強度および耐酸化性を高めうる化合物のいずれか一種類を含む、請求項10に記載の材料。
  12. 該材料が実質的に燃焼せずに1000℃以上の熱に耐えうる、請求項10に記載の材料。
  13. 該材料の強度が約30MPaから約300MPa超まで増加している、請求項10に記載の材料。
  14. ナノチューブの不織シートを提供する工程;
    支持材料を、該不織シートと支持材料との間に位置する接着材料を用いて該不織シートに結合させる工程;および
    該不織ナノチューブシートと該支持材料とを不活性雰囲気中で熱分解してその間に薄いガラス状炭素結合層を形成する工程
    を包含する、熱保護材料の製造方法。
  15. 該結合させる工程において、該接着材料がガラス状炭素前駆体を含む、請求項14に記載の方法。
  16. 該結合させる工程において、該ガラス状炭素前駆体が、レゾール樹脂、リンゴ酸触媒フルフリルアルコール、またはPVAの一種類である、請求項15に記載の方法。
  17. 該熱分解させる工程が不活性雰囲気または真空において行う工程を含む、請求項14に記載の方法。
  18. 該材料をポリウレアメチルビニルシラザン、ポリカルボシラン、または強度および耐酸化性を高めうる化合物の一種類でコーティングする工程を更に含む、請求項14に記載の方法。
  19. 該コーティングする工程が該ポリウレアメチルビニルシラザンをアセトン溶液中に約1%〜約20%の濃度で溶解させる工程を含む、請求項18に記載の方法。
  20. 該被覆材料を約50℃〜約300℃の高温においてホットプレスする工程を更に含む、請求項18に記載の方法。
  21. 該ホットプレスする工程が該被覆材料を約1,000psi〜約20,000psiの圧力に曝す工程を含む、請求項20に記載の方法。
  22. ナノチューブの第一不織シート、該第一不織シートに近接する支持材料、および該第一不織シートと該支持材料との間に位置する接着材料を有する第一層;並びに
    該第一層に近接する第二層であって、ナノチューブの第二不織シート、該第二不織シートに近接する支持材料、該第二不織シートと該支持材料との間に位置する接着材料、および該第二層の強度および耐酸化性を高めるコーティングを有する第二層
    を備え
    該第一不織シートが複数のナノチューブを堆積することによって形成される複数の繊維層を有し、該複数の繊維層において繊維層が互いの上に配置されている、熱保護材料。
  23. 該支持材料が、Nomex(登録商標)、アルミホイル、構造アルミニウムコンポネント、ステンレス鋼、インコンテル、チタン、または熱保護が所望される他のいずれかのタイプのテキスタイル、金属、もしくは支持体の一種類を含む、請求項22に記載の材料。
  24. 熱を熱源から放熱源へと輸送する役割を果たすように、熱源と放熱源との間に置かれるようにデザインされたナノチューブの不織シートを含有し、該不織シートが複数のナノチューブを堆積することによって形成される複数の繊維層を有し、該複数の繊維層において繊維層が互いの上に配置されている、熱輸送材料。
  25. 該不織ナノチューブシートの熱輸送能力が横方向に存在する、請求項24に記載の材料。
  26. 該不織ナノチューブシートの熱輸送能力が該シートの面内に存在し、該シートの面に対して実質的に垂直な方向において、熱伝導性を最小化する、請求項25に記載の材料。
  27. 該ナノチューブの不織シートに結合した支持体を更に含む、請求項25に記載の材料。
  28. ナノ繊維不織シート形成装置であって、
    合成ナノチューブの流れが該装置に入る入口を有するハウジング;
    合成ナノチューブの流れに対して実質的に平行に配置された、該入口を通じて入るナノチューブを収集するためのアッセンブリ;
    複数のナノチューブを堆積することによって形成される複数の繊維層を有する不織シートを形成するように、該アッセンブリの周りに位置する移動表面であって、その上に、合成ナノチューブが実質的に連続的に堆積させられる移動表面;および
    該ナノチューブの不織シートをハウジングから移動させるための出口
    を備える、装置。
  29. 該ハウジングが実質的に気密であり、ナノチューブおよび関連微粒子の該ハウジング内からの空中放出を最小にしている、請求項28に記載の装置。
  30. 該アッセンブリが、ナノチューブの流れよりも相対的に幅広いシートを生成するために、該入口を横切るナノチューブの流れに対して実質的に横断方向に、該ハウジングの片側から該ハウジングの反対側へと移動する能力を含む、請求項28に記載の装置。
  31. 該アッセンブリがナノチューブの不織シートの移動を容易にするために出口を通じてハウジングから引っ張られるように、該アッセンブリがスライドアームを含む、請求項28に記載の装置。
  32. 該移動表面が該アッセンブリ上の互いに対向する回転エレメントの周りに配置されたベルトである、請求項28に記載の装置。
  33. 該移動表面が、ナノチューブをその上に引きつける能力を有する材料を含む、請求項28に記載の装置。
JP2009551705A 2007-02-27 2008-02-27 熱保護材料およびその製造方法 Expired - Fee Related JP5595737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90376707P 2007-02-27 2007-02-27
US60/903,767 2007-02-27
PCT/US2008/002548 WO2008106143A2 (en) 2007-02-27 2008-02-27 Materials for thermal protection and methods of manufacturing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010519093A JP2010519093A (ja) 2010-06-03
JP5595737B2 true JP5595737B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=39721800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009551705A Expired - Fee Related JP5595737B2 (ja) 2007-02-27 2008-02-27 熱保護材料およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20090047513A1 (ja)
EP (2) EP2125359B1 (ja)
JP (1) JP5595737B2 (ja)
AU (1) AU2008219693B2 (ja)
CA (1) CA2679401A1 (ja)
WO (1) WO2008106143A2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4864093B2 (ja) 2005-07-28 2012-01-25 ナノコンプ テクノロジーズ インコーポレイテッド ナノ繊維質材料の形成および収穫に関するシステムおよび方法
CN101135625B (zh) * 2006-09-01 2010-05-12 清华大学 碳纳米管阵列与基底结合力的测量方法
US9005755B2 (en) 2007-01-03 2015-04-14 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNS-infused carbon nanomaterials and process therefor
US8951631B2 (en) 2007-01-03 2015-02-10 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused metal fiber materials and process therefor
US8951632B2 (en) 2007-01-03 2015-02-10 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused carbon fiber materials and process therefor
US9061913B2 (en) * 2007-06-15 2015-06-23 Nanocomp Technologies, Inc. Injector apparatus and methods for production of nanostructures
US8246886B2 (en) * 2007-07-09 2012-08-21 Nanocomp Technologies, Inc. Chemically-assisted alignment of nanotubes within extensible structures
CA2695853A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-12 Nanocomp Technologies, Inc. Electrically and thermally non-metallic conductive nanostructure-based adapters
US20090044848A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Nanocomp Technologies, Inc. Nanostructured Material-Based Thermoelectric Generators
CA2723619A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Nanocomp Technologies, Inc. Nanostructure-based heating devices and method of use
WO2009137722A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Nanocomp Technologies, Inc. Carbon nanotube-based coaxial electrical cables and wiring harness
US20100224129A1 (en) 2009-03-03 2010-09-09 Lockheed Martin Corporation System and method for surface treatment and barrier coating of fibers for in situ cnt growth
US8354593B2 (en) * 2009-07-10 2013-01-15 Nanocomp Technologies, Inc. Hybrid conductors and method of making same
WO2011017200A1 (en) 2009-08-03 2011-02-10 Lockheed Martin Corporation Incorporation of nanoparticles in composite fibers
KR20120099690A (ko) * 2009-11-02 2012-09-11 어플라이드 나노스트럭처드 솔루션스, 엘엘씨. Cnt 주입 아라미드 섬유 물질 및 그 방법
WO2012094398A1 (en) 2011-01-04 2012-07-12 Nanocomp Technologies, Inc. Nanotube-based insulators
US9484123B2 (en) 2011-09-16 2016-11-01 Prc-Desoto International, Inc. Conductive sealant compositions
US9381449B2 (en) * 2013-06-06 2016-07-05 Idex Health & Science Llc Carbon nanotube composite membrane
WO2014204561A1 (en) 2013-06-17 2014-12-24 Nanocomp Technologies, Inc. Exfoliating-dispersing agents for nanotubes, bundles and fibers
CN103525318B (zh) * 2013-10-15 2015-11-25 北京星航机电装备有限公司 一种尼龙布与铝合金的粘接方法
CN105017979A (zh) * 2014-04-21 2015-11-04 哈尔滨飞机工业集团有限责任公司 一种胶粘剂的应用方法
CN107000366B (zh) * 2014-07-30 2019-04-23 一般纳米有限责任公司 碳纳米管片结构及其制造方法
JP6821575B2 (ja) 2015-02-03 2021-01-27 ナノコンプ テクノロジーズ,インク. カーボンナノチューブ構造体およびその生成のための方法
JP6704229B2 (ja) 2015-09-14 2020-06-03 リンテック オブ アメリカ インコーポレーテッドLintec of America, Inc. 柔軟性シート、熱伝導部材、導電性部材、帯電防止部材、発熱体、電磁波遮蔽体、及び柔軟性シートの製造方法
US10093041B2 (en) * 2016-04-11 2018-10-09 The Boeing Company Conductive pre-impregnated composite sheet and method for making the same
US10581082B2 (en) 2016-11-15 2020-03-03 Nanocomp Technologies, Inc. Systems and methods for making structures defined by CNT pulp networks
EP3565859B1 (en) * 2017-01-09 2021-08-11 Nanocomp Technologies, Inc. Intumescent nanostructured materials and methods of manufacturing same
US11279836B2 (en) 2017-01-09 2022-03-22 Nanocomp Technologies, Inc. Intumescent nanostructured materials and methods of manufacturing same
EP3733400A4 (en) * 2017-12-28 2021-10-13 Sekisui Chemical Co., Ltd. LAMINATE SHEET

Family Cites Families (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2962386A (en) * 1957-03-08 1960-11-29 Union Carbide Corp Method of making impervious carbon articles
US3109712A (en) * 1960-01-11 1963-11-05 Plessey Co Ltd Bodies and shapes of carbonaceous materials and processes for their production
US3090876A (en) * 1960-04-13 1963-05-21 Bell Telephone Labor Inc Piezoelectric devices utilizing aluminum nitride
US3462289A (en) * 1965-08-05 1969-08-19 Carborundum Co Process for producing reinforced carbon and graphite bodies
US3648027A (en) * 1969-11-18 1972-03-07 Burlington Industries Inc Data monitoring system
US3706193A (en) * 1971-04-19 1972-12-19 Electrospin Corp Spinning head
BE789764A (fr) * 1971-10-07 1973-02-01 Hamel Ag Dispositif a filer ou a retordre et son procede d'utilisation
JPS5872036U (ja) * 1981-11-11 1983-05-16 株式会社ナ−ド研究所 柔軟性耐炎・耐熱シ−ト
GB2125734B (en) * 1982-02-12 1986-01-15 Arthur L Fingerhut A composite insulation material
US4468922A (en) * 1983-08-29 1984-09-04 Battelle Development Corporation Apparatus for spinning textile fibers
US4572813A (en) * 1983-09-06 1986-02-25 Nikkiso Co., Ltd. Process for preparing fine carbon fibers in a gaseous phase reaction
US4921925A (en) * 1988-06-30 1990-05-01 Ethyl Corporation Organoborosilazane polymers
US5168004A (en) * 1988-08-25 1992-12-01 Basf Aktiengesellschaft Melt-spun acrylic fibers possessing a highly uniform internal structure which are particularly suited for thermal conversion to quality carbon fibers
US5173356A (en) * 1989-09-25 1992-12-22 Amoco Corporation Self-bonded fibrous nonwoven webs
JP2687794B2 (ja) * 1991-10-31 1997-12-08 日本電気株式会社 円筒状構造をもつ黒鉛繊維
US5428884A (en) * 1992-11-10 1995-07-04 Tns Mills, Inc. Yarn conditioning process
US6036774A (en) * 1996-02-26 2000-03-14 President And Fellows Of Harvard College Method of producing metal oxide nanorods
US5874159A (en) * 1996-05-03 1999-02-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Durable spunlaced fabric structures
US5939408A (en) * 1996-05-23 1999-08-17 Hoffman-La Roche Inc. Vitamin D3 analogs
US6037281A (en) * 1996-12-27 2000-03-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Cloth-like, liquid-impervious, breathable composite barrier fabric
US6700550B2 (en) * 1997-01-16 2004-03-02 Ambit Corporation Optical antenna array for harmonic generation, mixing and signal amplification
US6376971B1 (en) * 1997-02-07 2002-04-23 Sri International Electroactive polymer electrodes
US6143412A (en) * 1997-02-10 2000-11-07 President And Fellows Of Harvard College Fabrication of carbon microstructures
US6683783B1 (en) * 1997-03-07 2004-01-27 William Marsh Rice University Carbon fibers formed from single-wall carbon nanotubes
TW452826B (en) * 1997-07-31 2001-09-01 Toshiba Ceramics Co Carbon heater
US6106913A (en) * 1997-10-10 2000-08-22 Quantum Group, Inc Fibrous structures containing nanofibrils and other textile fibers
US6110590A (en) * 1998-04-15 2000-08-29 The University Of Akron Synthetically spun silk nanofibers and a process for making the same
US6426134B1 (en) * 1998-06-30 2002-07-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Single-wall carbon nanotube-polymer composites
JP4746183B2 (ja) * 1998-09-18 2011-08-10 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ 溶媒和を容易にするための単層カーボンナノチューブの化学的誘導体化及び誘導体化ナノチューブの使用
US7476889B2 (en) * 1998-12-07 2009-01-13 Meridian Research And Development Radiation detectable and protective articles
US6333016B1 (en) * 1999-06-02 2001-12-25 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Method of producing carbon nanotubes
US6383623B1 (en) * 1999-08-06 2002-05-07 Tex Tech Industries Inc. High performance insulations
US6491891B1 (en) * 1999-09-10 2002-12-10 Ut-Battelle, Inc. Gelcasting polymeric precursors for producing net-shaped graphites
US6923946B2 (en) * 1999-11-26 2005-08-02 Ut-Battelle, Llc Condensed phase conversion and growth of nanorods instead of from vapor
EP1244730B1 (en) * 1999-12-07 2007-02-28 William Marsh Rice University Oriented nanofibers embedded in polymer matrix
JP4003110B2 (ja) * 2000-01-17 2007-11-07 アイシン精機株式会社 熱電デバイス
EP1942536B1 (en) * 2000-01-27 2012-03-14 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Porous carbon electrode substrate
SE0001123L (sv) * 2000-03-30 2001-10-01 Abb Ab Kraftkabel
US6908572B1 (en) * 2000-07-17 2005-06-21 University Of Kentucky Research Foundation Mixing and dispersion of nanotubes by gas or vapor expansion
US6519835B1 (en) * 2000-08-18 2003-02-18 Watlow Polymer Technologies Method of formable thermoplastic laminate heated element assembly
US6682677B2 (en) * 2000-11-03 2004-01-27 Honeywell International Inc. Spinning, processing, and applications of carbon nanotube filaments, ribbons, and yarns
CA2442310A1 (en) * 2001-03-26 2002-10-03 Eikos, Inc. Coatings containing carbon nanotubes
US7288238B2 (en) * 2001-07-06 2007-10-30 William Marsh Rice University Single-wall carbon nanotube alewives, process for making, and compositions thereof
US6706402B2 (en) * 2001-07-25 2004-03-16 Nantero, Inc. Nanotube films and articles
US8017531B2 (en) * 2001-09-18 2011-09-13 Elkcorp Composite material
ES2302840T3 (es) * 2001-09-20 2008-08-01 Tex Tech Industries, Inc. Papel ignifugo y aislante.
US6611039B2 (en) * 2001-09-28 2003-08-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Vertically oriented nano-fuse and nano-resistor circuit elements
JP3911410B2 (ja) * 2001-11-30 2007-05-09 富士重工業株式会社 複合材製品の製造方法
US6884861B2 (en) * 2001-12-10 2005-04-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Metal nanoparticle thermoset and carbon compositions from mixtures of metallocene-aromatic-acetylene compounds
US6703104B1 (en) * 2002-01-04 2004-03-09 Murray L. Neal Panel configuration composite armor
US20030134916A1 (en) * 2002-01-15 2003-07-17 The Regents Of The University Of California Lightweight, high strength carbon aerogel composites and method of fabrication
CN1176014C (zh) * 2002-02-22 2004-11-17 清华大学 一种直接合成超长连续单壁碳纳米管的工艺方法
US6764628B2 (en) * 2002-03-04 2004-07-20 Honeywell International Inc. Composite material comprising oriented carbon nanotubes in a carbon matrix and process for preparing same
US6854602B2 (en) * 2002-06-04 2005-02-15 Conocophillips Company Hydrogen-selective silica-based membrane
CN100411979C (zh) * 2002-09-16 2008-08-20 清华大学 一种碳纳米管绳及其制造方法
AU2003291061A1 (en) * 2002-11-18 2004-06-15 Rensselaer Polytechnic Institute Nanotube polymer composite and methods of making same
TWI265541B (en) * 2002-12-25 2006-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Plasma display
US20050281999A1 (en) * 2003-03-12 2005-12-22 Petritech, Inc. Structural and other composite materials and methods for making same
JP3888317B2 (ja) * 2003-03-14 2007-02-28 株式会社日立製作所 セラミックスチューブ製造用コーティング液及びセラミックスチューブの製造法
US6842328B2 (en) * 2003-05-30 2005-01-11 Joachim Hossick Schott Capacitor and method for producing a capacitor
US7112472B2 (en) * 2003-06-25 2006-09-26 Intel Corporation Methods of fabricating a composite carbon nanotube thermal interface device
US7118941B2 (en) * 2003-06-25 2006-10-10 Intel Corporation Method of fabricating a composite carbon nanotube thermal interface device
US20050104258A1 (en) * 2003-07-02 2005-05-19 Physical Sciences, Inc. Patterned electrospinning
GB0316367D0 (en) * 2003-07-11 2003-08-13 Univ Cambridge Tech Production of agglomerates from gas phase
US7087656B2 (en) * 2003-08-12 2006-08-08 Cornell Research Foundation, Inc. High temperature SiCN and SiC-type nanostructured ceramic material from block copolymer mesophases
US7182929B1 (en) * 2003-08-18 2007-02-27 Nei, Inc. Nanostructured multi-component and doped oxide powders and method of making same
US7109581B2 (en) * 2003-08-25 2006-09-19 Nanoconduction, Inc. System and method using self-assembled nano structures in the design and fabrication of an integrated circuit micro-cooler
DE10342653A1 (de) * 2003-09-15 2005-04-07 Miliauskaite, Asta, Dr. Vorrichtung zur Erzeugung elektrischer Energie
US20050061496A1 (en) * 2003-09-24 2005-03-24 Matabayas James Christopher Thermal interface material with aligned carbon nanotubes
US20050070658A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Soumyadeb Ghosh Electrically conductive compositions, methods of manufacture thereof and articles derived from such compositions
JP4412052B2 (ja) * 2003-10-28 2010-02-10 富士ゼロックス株式会社 複合材およびその製造方法
US7354877B2 (en) * 2003-10-29 2008-04-08 Lockheed Martin Corporation Carbon nanotube fabrics
JP2007516923A (ja) * 2003-12-24 2007-06-28 ナノメトリックス インコーポレイテッド カーボンナノチューブの連続製造
EP1709213A4 (en) * 2004-01-15 2012-09-05 Nanocomp Technologies Inc SYSTEMS AND METHODS FOR SYNTHESIZING LONG LENGTH NANOSTRUCTURES
US20080293842A1 (en) * 2004-05-13 2008-11-27 Nanodynamics, Inc. Self Assembled Nanotubes and Methods for Preparation Thereof
US20060048809A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-09 Onvural O R Thermoelectric devices with controlled current flow and related methods
CN105696138B (zh) * 2004-11-09 2019-02-01 得克萨斯大学体系董事会 纳米纤维纱线、带和板的制造和应用
US7309830B2 (en) * 2005-05-03 2007-12-18 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Nanostructured bulk thermoelectric material
US20070116627A1 (en) * 2005-01-25 2007-05-24 California Institute Of Technology Carbon nanotube compositions and devices and methods of making thereof
JP4993642B2 (ja) * 2005-03-10 2012-08-08 マテリアルズ アンド エレクトロケミカル リサーチ (エムイーアール) コーポレイション 薄膜製造法および装置
US7651963B2 (en) * 2005-04-15 2010-01-26 Siemens Energy, Inc. Patterning on surface with high thermal conductivity materials
JP4747295B2 (ja) * 2005-06-02 2011-08-17 国立大学法人信州大学 同軸カーボンナノチューブシートの製造方法
GB0513498D0 (en) * 2005-06-30 2006-03-29 Bae Systems Plc Fibre materials
CN1891780B (zh) * 2005-07-01 2013-04-24 清华大学 热界面材料及其制备方法
KR100674404B1 (ko) * 2005-07-05 2007-01-29 재단법인서울대학교산학협력재단 탄소나노튜브가 코팅된 방열판 및 그 제조방법
JP4864093B2 (ja) * 2005-07-28 2012-01-25 ナノコンプ テクノロジーズ インコーポレイテッド ナノ繊維質材料の形成および収穫に関するシステムおよび方法
US7615097B2 (en) * 2005-10-13 2009-11-10 Plasma Processes, Inc. Nano powders, components and coatings by plasma technique
US8202505B2 (en) * 2006-01-06 2012-06-19 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Aligned carbon nanotube bulk aggregate, process for producing the same and uses thereof
CN101090011B (zh) * 2006-06-14 2010-09-22 北京富纳特创新科技有限公司 电磁屏蔽电缆
US7796123B1 (en) * 2006-06-20 2010-09-14 Eastman Kodak Company Touchscreen with carbon nanotube conductive layers
WO2008127780A2 (en) * 2007-02-21 2008-10-23 Nantero, Inc. Symmetric touch screen system with carbon nanotube-based transparent conductive electrode pairs
US20100219383A1 (en) * 2007-03-07 2010-09-02 Eklund Peter C Boron-Doped Single-Walled Nanotubes(SWCNT)
US7437938B2 (en) * 2007-03-21 2008-10-21 Rosemount Inc. Sensor with composite diaphragm containing carbon nanotubes or semiconducting nanowires
CN101286383B (zh) * 2007-04-11 2010-05-26 清华大学 电磁屏蔽线缆
US9061913B2 (en) * 2007-06-15 2015-06-23 Nanocomp Technologies, Inc. Injector apparatus and methods for production of nanostructures
CA2695853A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-12 Nanocomp Technologies, Inc. Electrically and thermally non-metallic conductive nanostructure-based adapters
US20090044848A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Nanocomp Technologies, Inc. Nanostructured Material-Based Thermoelectric Generators
US20090169819A1 (en) * 2007-10-05 2009-07-02 Paul Drzaic Nanostructure Films
JP4424690B2 (ja) * 2008-02-01 2010-03-03 北京富納特創新科技有限公司 同軸ケーブル
CN101556839B (zh) * 2008-04-09 2011-08-24 清华大学 线缆
JP5146256B2 (ja) * 2008-03-18 2013-02-20 富士通株式会社 シート状構造体及びその製造方法、並びに電子機器及びその製造方法
US8968820B2 (en) * 2008-04-25 2015-03-03 Nanotek Instruments, Inc. Process for producing hybrid nano-filament electrodes for lithium batteries
CA2723619A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Nanocomp Technologies, Inc. Nanostructure-based heating devices and method of use
US8237677B2 (en) * 2008-07-04 2012-08-07 Tsinghua University Liquid crystal display screen
US8354593B2 (en) * 2009-07-10 2013-01-15 Nanocomp Technologies, Inc. Hybrid conductors and method of making same
US8574673B2 (en) * 2009-07-31 2013-11-05 Nantero Inc. Anisotropic nanotube fabric layers and films and methods of forming same

Also Published As

Publication number Publication date
EP2962986A1 (en) 2016-01-06
AU2008219693A1 (en) 2008-09-04
CA2679401A1 (en) 2008-09-04
EP2125359B1 (en) 2016-07-27
WO2008106143A2 (en) 2008-09-04
US20090047513A1 (en) 2009-02-19
WO2008106143A3 (en) 2008-11-06
EP2125359A4 (en) 2012-09-19
JP2010519093A (ja) 2010-06-03
EP2962986B1 (en) 2017-04-05
AU2008219693B2 (en) 2012-04-12
US20190202187A1 (en) 2019-07-04
EP2125359A2 (en) 2009-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5595737B2 (ja) 熱保護材料およびその製造方法
US11413847B2 (en) Systems and methods for formation and harvesting of nanofibrous materials
US8951631B2 (en) CNT-infused metal fiber materials and process therefor
US20150107890A1 (en) Carbon Nanotube-Based Coaxial Electrical Cables and Wiring Harness
US9133031B2 (en) Carbon nanostructure layers and methods for making the same
US20110123735A1 (en) Cnt-infused fibers in thermoset matrices
US20110297892A1 (en) Cnt-infused fibers in thermoplastic matrices
US20120189846A1 (en) Cnt-infused ceramic fiber materials and process therefor
EP2736844A1 (en) Systems and methods for nanoscopically aligned carbon nanotubes
JP7104623B2 (ja) 方向付けられた赤外線放射装置
US11279836B2 (en) Intumescent nanostructured materials and methods of manufacturing same
EP3565859B1 (en) Intumescent nanostructured materials and methods of manufacturing same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120829

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131202

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5595737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees