JP2014209272A - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014209272A
JP2014209272A JP2013085721A JP2013085721A JP2014209272A JP 2014209272 A JP2014209272 A JP 2014209272A JP 2013085721 A JP2013085721 A JP 2013085721A JP 2013085721 A JP2013085721 A JP 2013085721A JP 2014209272 A JP2014209272 A JP 2014209272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
display
screen
situation
gazing point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013085721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6115278B2 (ja
Inventor
鈴木 孝光
Takamitsu Suzuki
孝光 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2013085721A priority Critical patent/JP6115278B2/ja
Priority to US14/782,811 priority patent/US9845010B2/en
Priority to PCT/JP2014/002098 priority patent/WO2014171124A1/ja
Publication of JP2014209272A publication Critical patent/JP2014209272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6115278B2 publication Critical patent/JP6115278B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/23Head-up displays [HUD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/24Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view in front of the vehicle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/176Camera images
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/177Augmented reality
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/80Arrangements for controlling instruments
    • B60K35/81Arrangements for controlling instruments for controlling displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/307Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing virtually distinguishing relevant parts of a scene from the background of the scene

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】車両が停止状態であることを条件に各種の情報画面を表示する車両用表示装置において、より安全に車両を発進させるための機能を実現する。【解決手段】車両用表示装置10は、車両が停止状態であることを条件に表示部に情報画面を表示する処理部22と、ドライバの注視点位置を特定する処理部23と、注視点位置が表示部上にあるか否かを判定する処理部24と、注視点位置が表示部上にある場合に、車両の周辺状況の監視を開始する処理部25と、監視状況に基づいて車両が発進可能状態であるか否かを判定する処理部26と、車両が発進可能状態である場合に、車両の周辺状況を示す状況画面を情報画面の後側に重畳表示する処理部27と、情報画面を透明化する処理部28と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、車両用表示装置に関する。
従来より、車両が停止状態から走行状態に移行する際の補助機能を提供する技術が考えられている。例えば特許文献1には、車両の周辺状況を認識し、前車が発進したときや信号機が青に変化したときに報知装置を作動させる技術が開示されている。
特開平8−223566号公報
ところで、近年の車両用表示装置においては、例えばインターネットや無線通信技術の発展に伴い、比較的自由に各種の情報にアクセスできるようになっている。そして、そのような情報画面は、安全性の観点から、車両が停止状態であることを条件に表示されるように設定されている。このような構成において、車両を停止状態から走行状態に移行させる場合、つまり、車両を発進させる場合には、ドライバは、まず、車内の表示部に視線が向かっている状態から車外の風景に視線を移動させる。そして、車両の周辺状況を自らの目で認知し、発進可能であることを自らの判断で確認してから車両を発進させる。このようなプロセスにおいては、認知および確認を経て発進に至るまでに要する時間が長くなりがちであり、また、車両の周辺状況の認知および発進可能であるか否かの確認が不十分になりがちである。そのため、ドライバが車内の表示部を見ている状態から安全に車両を発進させることを補助することができる技術の開発が進められている。
そこで、本発明は、車両が停止状態であることを条件に各種の情報画面を表示するものにおいて、より安全に車両を発進させることができる車両用表示装置を提供する。
本発明に係る車両用表示装置よれば、情報画面表示手段は、車両が停止状態であることを条件に表示部に情報画面を表示する。注視点位置特定手段は、ドライバの注視点の位置を注視点位置として特定する。注視点位置判定手段は、注視点位置特定手段が特定する注視点位置が表示部上にあるか否かを判定する。監視手段は、注視点位置判定手段によって注視点位置が表示部上にあると判定された場合に、車両の周辺状況の監視を開始する。発進可能状態判定手段は、監視手段が監視する周辺状況に基づいて、車両が発進可能な状態であるか否かを判定する。状況画面表示手段は、発進可能状態判定手段によって車両が発進可能な状態であると判定された場合に、車両の周辺状況を示す状況画面を、情報画面表示手段が表示する情報画面の後側に重畳表示する。透明化手段は、情報画面を透明化する。
この構成によれば、車両が停止している状態においてドライバが表示部に表示されている情報画面を見ている場合には、車両が発進可能な状態になったことをトリガとして、表示部に表示される画面が情報画面から状況画面に移行する。これにより、ドライバは、車外の風景に視線を移動させなくとも表示部を注視したままの状態で、車両の周辺状況を十分に認知することができ、また、車両が発進可能な状況であることを十分に確認することができる。従って、より安全に車両を発進させることができる。
本実施形態に係る車両用表示装置の構成を概略的に示すブロック図 情報画面および状況画面を重畳表示する状態を視覚的に示す図 重畳表示を開始してからの経過時間に伴い変化する画像データの含有率を示す図 車両用表示装置による表示処理の一例を示すフローチャート
以下、本発明の一実施形態について図面を参照しながら説明する。図1に示す車両用表示装置10(以下、「表示装置10」と称する。)は、制御部11、車外用カメラ12、車内用カメラ13、表示部14、通信部15などを備える。制御部11は、図示しないCPU、RAM、ROMを備えており表示装置10の動作全般を制御する。また、この制御部11は、CPUにおいて制御プログラムを実行することにより、車両状態判定処理部21、情報画面表示処理部22、注視点位置特定処理部23、注視点位置判定処理部24、監視処理部25、発進可能状態判定処理部26、状況画面表示処理部27、透明化処理部28をソフトウェアによって仮想的に実現する。なお、これら処理部21〜28は、例えば制御部11と一体の集積回路としてハードウェア的に実現してもよい。
車外用カメラ12は、表示装置10が搭載された車両の周辺状況を撮影し、その撮影データを制御部11に出力する。この場合、車外用カメラ12は、例えば車両の前部に設けられ、車両の前方の状況を撮影するように設定されている。車内用カメラ13は、例えば車内の運転席前方に設けられ、車内のドライバを撮影し、その撮影データを制御部11に出力する。
通信部15は、例えば無線通信モジュールなどで構成されており、図示しない外部のインターネットアクセスポイントや外部の情報通信機器との間に無線の通信回線を確立して各種の通信を行う。表示部14は、例えば液晶表示器や有機EL表示器などを備えて構成されている。表示部14は、制御部11が通信部15を介して外部から取得した各種の情報データ、あるいは、制御部11が予め備えている各種の情報データに基づいて、各種の情報画面などを表示する。この情報画面としては、例えば、メールの画面、静止画の画面、動画の画面、アプリケーションの実行画面などの種々の画面が考えられる。
車両状態判定処理部21は、例えば、車両の速度を検出する図示しない車速センサが出力する検出データに基づいて、車両が停止状態であるのか走行状態であるのかを検出する。この場合、車両状態判定処理部21は、車両の速度が0[Km/h]でない場合には車両が走行状態であると判定し、車両の速度が0[Km/h]である場合には車両が停止状態であると判定する。
情報画面表示処理部22は、情報画面表示手段の一例であり、車両状態判定処理部21によって判定される車両の状態が停止状態であることを条件に、表示部14に各種の情報画面を表示することを許容する。即ち、この情報画面表示処理部22は、車両が走行状態である場合には、表示部14に表示規制をかける。これにより、表示装置10は、表示部14に各種の情報画面を表示することが不能な状態となる。一方、情報画面表示処理部22は、車両が停止状態である場合には、表示部14にかけられている表示規制を解除する。これにより、表示装置10は、表示部14に各種の情報画面を表示することが可能な状態となる。
注視点位置特定処理部23は、注視点位置特定手段の一例であり、ドライバの注視点位置を特定するための周知の注視点解析処理を実行することにより、ドライバの注視点位置、つまり、ドライバが注視している位置を特定する。即ち、注視点位置特定処理部23は、車内用カメラ13によって撮影された撮影データからドライバの眼球を抽出し、その抽出した眼球の動きや状態などからドライバの視線を特定し、その特定した視線からドライバの注視点を特定する。
注視点位置判定処理部24は、注視点位置判定手段の一例であり、注視点位置特定処理部23が特定する注視点位置が表示部14上にあるか否か、つまり、注視点位置が表示部14の枠内に入っているか否かを判定する。なお、表示装置10が備える図示しない記憶媒体には、車室内における表示部14の設置位置、大きさ、形状などを特定するための表示部属性データが予め格納されている。注視点位置判定処理部24は、特定された注視点位置を示す三次元的な座標データと表示部属性データとを照合することにより、注視点位置が表示部14上にあるか否かを判定する。
監視処理部25は、監視手段の一例であり、注視点位置判定処理部24によって注視点位置が表示部14上にあると判定された場合に、車外用カメラ12による車両の周辺状況の監視を開始する。この場合、監視処理部25は、車両の前方の状況を監視するように設定されている。
発進可能状態判定処理部26は、発進可能状態判定手段の一例であり、監視処理部25が監視する車両の周辺状況に基づいて、車両が発進可能な状態であるか否かを判定する。即ち、発進可能状態判定処理部26は、車外用カメラ12による撮影データを解析することにより、例えば、車両の前方に存在する信号機が赤から青に変化したこと、車両の前方で停止している他の車両が発進したことなどが特定された場合には、車両が発進可能な状態であると判定する。
また、この発進可能状態判定処理部26は、監視処理部25が監視する車両の周辺状況に基づいて、車両が発進可能となる予兆があるか否かも判定可能に構成されている。即ち、発進可能状態判定処理部26は、車外用カメラ12による撮影データを解析することにより、例えば、車両の前方で交差する道路の信号機が青から黄あるいは黄から赤に変化したこと、車両の前方で停止している他の車両のテールランプが消灯したことなどが特定された場合には、車両が発進可能となる予兆があると判定する。
なお、撮影データの解析処理としては周知の解析処理を採用すればよい。また、この発進可能状態判定処理部26による判定処理は、あくまでも、表示装置10がソフトウェア処理に基づいて「車両が発進可能な状態であるか否か」あるいは「車両が発進可能となる予兆があるか否か」を判定するものであり、ドライバが自らの判断で「車両が発進可能な状態であるか否か」あるいは「車両が発進可能となる予兆があるか否か」を判定することとは、その意義が異なる。
状況画面表示処理部27は、状況画面表示手段の一例であり、発進可能状態判定処理部26によって車両が発進可能な状態であると判定された場合または車両が発進可能となる予兆があると判定された場合に、車外用カメラ12による撮影データに基づいて車両の周辺状況を視覚的に示す状況画面を表示部14に表示する。例えば図2に示すように、この場合、状況画面表示処理部27は、情報画面表示処理部22が表示している情報画面G1の後側に状況画面G2を重ねて、これら情報画面G1および状況画面G2を表示部14に重畳表示する。なお、重畳表示とは、情報画面G1に係る画像データおよび状況画面G2に係る画像データを合成し、この合成後の画像データに基づく合成画面を表示部14に表示することである。例えば図3に示すように、状況画面表示処理部27は、重畳表示の開始時においては、情報画面G1に係る画像データD1を100パーセント、状況画面G2に係る画像データD2を0パーセントとして、これら2つの画像データD1,D2を合成した合成画面を表示する。従って、重畳表示の開始時においては、表示装置10は、表示部14に情報画面G1のみが現われている状態となる。
また、状況画面表示処理部27は、車外用カメラ12による撮影データを解析することにより、状況画面G2に含まれる注意すべき対象物を特定する。そして、状況画面表示処理部27は、特定した対象物を強調する。例えば図2に示す例では、状況画面表示処理部27は、状況画面G2に含まれる歩行者を注意すべき対象物として特定し、その歩行者を色付きのフレームFで囲むことにより強調する。この場合、状況画面表示処理部27は、状況画面G2に含まれる全ての歩行者P1〜P2ではなく、画面中心部、つまり車両の進路上に向かっている歩行者P2,P3のみを注意すべき対象物として特定するように設定されている。なお、フレームFは、例えば黄色などの注意色で構成するとよい。また、例えば矢印マークなどによって注意対象物を指し示すことにより強調してもよい。また、歩行者が画面中心部に向かっているか否かは、例えば、撮影データの解析処理によって歩行者のシルエットを特定し、そのシルエットの形状パターンに基づいて判断することができる。
透明化処理部28は、透明化手段の一例であり、表示部14に表示される情報画面G1を、例えば1秒ほどの所定時間をかけて徐々に透明化する。即ち、透明化処理部28は、例えば図3に示すように、状況画面表示処理部27が合成する2つの画像データのうち、情報画面G1に係る画像データD1の割合を徐々に減少させ、状況画面G2に係る画像データD2の割合を徐々に増加させる。これにより、合成後の画像データに含まれる画像データD1の含有率が徐々に減少し、画像データD2の含有率が徐々に増加するので、表示部14においては、情報画面G1が徐々に透明化し、状況画面G2が徐々に顕在化するようになる。
また、この透明化処理部28は、発進可能状態判定処理部26によって「車両が発進可能となる予兆がある」と判定された場合には、情報画面G1の透明化を完了させる時間を、実際に車両が発進可能となる時間に極力合わせるように設定されている。即ち、透明化処理部28は、例えば、車両の前方で交差する道路の信号機が青から黄あるいは黄から赤に変化してから進行方向前方の信号機が青になるまでに一般的に想定される時間、前方車両のテールランプが消灯してからその車両が実際に発進するまでに一般的に想定される時間をかけて、情報画面G1を徐々に透明化する。
次に、車両用表示装置10による表示処理の一例について説明する。即ち、表示装置10は、車両が走行状態である場合には(A1:YES)、表示部14に表示規制をかける(A2)。そして、表示装置10は、車両が停止状態になると(A3:YES)、表示部14にかけている表示規制を解除する(A4)。表示装置10は、表示規制を解除すると、表示部14に各種の情報画面G1を表示する(A5)。また、表示装置10は、車内用カメラ13による撮影データからドライバの注視点位置を特定する(A6)。そして、表示装置10は、特定した注視点位置が表示部14上にあるか否か、つまり、ドライバが表示部14を見ているか否かを判断する(A7)。
表示装置10は、ドライバが表示部14を見ていないと判断した場合には(A7:NO)、上記のステップA6に移行する。一方、表示装置10は、ドライバが表示部14を見ていると判断した場合には(A7:YES)、車外用カメラ12による周辺状況の監視を開始する(A8)。そして、表示装置10は、車外用カメラ12による撮影データに基づいて、車両が発進可能な状態になったか否かあるいは車両が発進可能となる予兆があるか否かを判断する(A9)。
表示装置10は、車両が発進可能な状態になると、あるいは、車両が発進可能となる予兆を検出すると(A9:YES)、車外用カメラ12による撮影データに基づいて状況画面G2を作成する(A10)。そして、表示装置10は、情報画面G1を前側、状況画面G2を後側として、これら2つの画面を表示部14に重畳表示する(A11)。そして、表示装置10は、情報画面G1を徐々に透明化し(A12)、情報画面G1を完全に透明にすると、この表示処理を終了する。この表示処理の終了後においては、表示装置10は、表示部14に状況画面G2のみが現われている状態となる。
以上に説明した本実施形態の表示装置10によれば、車両が停止している状態においてドライバが表示部14に表示されている情報画面G1を見ている場合には、車両が発進可能な状態になったことまたは車両が発進可能となる予兆があることをトリガとして、表示部14に表示される画面が情報画面G1から状況画面G2に移行する。これにより、ドライバは、車外の風景に視線を移動させなくとも表示部14を注視したままの状態で、車両の周辺状況を十分に認知することができ、また、車両が発進可能な状況であることを十分に確認することができる。従って、より安全に車両を発進させることができる。
また、表示装置10によれば、所定時間をかけて徐々に情報画面G1を透明化する。これにより、ドライバは、状況画面G2が見え始めることをもって、車両が発進可能な状態になったことを感覚的に把握することができる。なお、この所定時間は、適宜変更して設定することができる。また、表示装置10によれば、状況画面G2に含まれる注意すべき対象物を強調する。これにより、ドライバは、発進する際に注意すべきポイントを迅速に認識することができる。
また、表示装置10によれば、車両が発進可能な状態であるか否かを、車両前方の状況に基づいて判定する。また、表示装置10によれば、車両前方の状況を示す状況画面を表示する。このように、車両が進む可能性が高い前方に限定して発進可能状態の判定処理および状況画面の表示処理を行うことにより、処理負荷を低減しつつ、より安全でスムーズに車両を発進させることを補助する機能を実現することができる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の実施形態に適用可能である。例えば、表示装置10は、車両の後方や側方も監視エリアに含め、車両の前方のみならず後方や側方の状況も示す状況画面を表示するように構成してもよい。
また、表示装置10は、図示しない車内スピーカから、車両の周辺状況を聴覚的に示す状況音声を出力するように構成してもよい。状況音声としては、例えば「車両の進路上に向かっている歩行者がいます。」といった状況を示す音声が考えられる。また、表示装置10は、例えば、車両の右側の撮影データを解析することにより注意対象物を認識した場合には、車内スピーカのステレオ機能により右側に音場を形成して状況音声を出力するように構成してもよい。
図面中、10は車両用表示装置、14は表示部、22は情報画面表示処理部(情報画面表示手段)、23は注視点位置特定処理部(注視点位置特定手段)、24は注視点位置判定処理部(注視点位置判定手段)、25は監視処理部(監視手段)、26は発進可能状態判定処理部(発進可能状態判定手段)、27は状況画面表示処理部(状況画面表示手段)、28は透明化処理部(透明化手段)を示す。

Claims (5)

  1. 車両が停止状態であることを条件に表示部(14)に情報画面を表示する情報画面表示手段(22)と、
    ドライバの注視点の位置を注視点位置として特定する注視点位置特定手段(23)と、
    前記注視点位置特定手段が特定する前記注視点位置が前記表示部上にあるか否かを判定する注視点位置判定手段(24)と、
    前記注視点位置判定手段によって前記注視点位置が前記表示部上にあると判定された場合に、車両の周辺状況の監視を開始する監視手段(25)と、
    前記監視手段が監視する周辺状況に基づいて、車両が発進可能な状態であるか否かを判定する発進可能状態判定手段(26)と、
    前記発進可能状態判定手段によって車両が発進可能な状態であると判定された場合に、車両の周辺状況を示す状況画面を、前記情報画面表示手段が表示する前記情報画面の後側に重畳表示する状況画面表示手段(27)と、
    前記情報画面を透明化する透明化手段(28)と、
    を備える車両用表示装置。
  2. 前記透明化手段は、所定時間をかけて徐々に前記情報画面を透明化する請求項1に記載の車両用表示装置。
  3. 前記状況画面表示手段は、前記状況画面に含まれる注意すべき対象物を強調する請求項1または2に記載の車両用表示装置。
  4. 前記発進可能状態判定手段は、前記監視手段が監視する車両前方の状況に基づいて、車両が発進可能な状態であるか否かを判定する請求項1から3の何れか1項に記載の車両用表示装置。
  5. 前記状況画面表示手段は、車両前方の状況を示す状況画面を表示する請求項1から4の何れか1項に記載の車両用表示装置。
JP2013085721A 2013-04-16 2013-04-16 車両用表示装置 Expired - Fee Related JP6115278B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013085721A JP6115278B2 (ja) 2013-04-16 2013-04-16 車両用表示装置
US14/782,811 US9845010B2 (en) 2013-04-16 2014-04-14 Vehicular display device
PCT/JP2014/002098 WO2014171124A1 (ja) 2013-04-16 2014-04-14 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013085721A JP6115278B2 (ja) 2013-04-16 2013-04-16 車両用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014209272A true JP2014209272A (ja) 2014-11-06
JP6115278B2 JP6115278B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=51731087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013085721A Expired - Fee Related JP6115278B2 (ja) 2013-04-16 2013-04-16 車両用表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9845010B2 (ja)
JP (1) JP6115278B2 (ja)
WO (1) WO2014171124A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5910903B1 (ja) * 2015-07-31 2016-04-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 運転支援装置、運転支援システム、運転支援方法、運転支援プログラム及び自動運転車両
US10134112B2 (en) 2015-09-25 2018-11-20 Hand Held Products, Inc. System and process for displaying information from a mobile computer in a vehicle
US11584268B2 (en) * 2016-11-23 2023-02-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Motor vehicle and method of controlling a suspension system
US10421459B2 (en) * 2016-12-20 2019-09-24 GM Global Technology Operations LLC Contextual-assessment vehicle systems
WO2020195625A1 (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1035324A (ja) * 1996-07-23 1998-02-10 Toyoda Gosei Co Ltd ヘッドアップディスプレイ装置
JP2000322699A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Toshiba Corp 車載機器の制御装置及びその制御方法
JP2005242606A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Olympus Corp 画像生成装置、画像生成プログラム、及び画像生成方法
JP2009040319A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Alpine Electronics Inc 運転支援装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08223566A (ja) 1995-02-10 1996-08-30 Hitachi Ltd 車両用周囲状況認識装置
US7920102B2 (en) * 1999-12-15 2011-04-05 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular heads-up display system
JP3984863B2 (ja) 2002-05-13 2007-10-03 三菱電機株式会社 発進報知装置
AU2003300514A1 (en) * 2003-12-01 2005-06-24 Volvo Technology Corporation Perceptual enhancement displays based on knowledge of head and/or eye and/or gaze position
JP4251323B2 (ja) 2004-01-16 2009-04-08 株式会社デンソー 車両用周辺監視装置
JP4797628B2 (ja) 2006-01-05 2011-10-19 トヨタ車体株式会社 車両用周辺監視装置
JP2008254710A (ja) 2007-04-09 2008-10-23 Fujitsu Ten Ltd 障害物検知装置
JP4697486B2 (ja) * 2008-07-23 2011-06-08 株式会社デンソー 自動車制御システム
US8629784B2 (en) * 2009-04-02 2014-01-14 GM Global Technology Operations LLC Peripheral salient feature enhancement on full-windshield head-up display
US8395529B2 (en) * 2009-04-02 2013-03-12 GM Global Technology Operations LLC Traffic infrastructure indicator on head-up display
DE102010039634B4 (de) * 2010-08-23 2013-05-08 Ford Global Technologies, Llc Anordnung und Verfahren zur Verkehrszeichenerkennung
JP2012048345A (ja) 2010-08-25 2012-03-08 Denso Corp 車載装置
JP5630518B2 (ja) * 2012-03-14 2014-11-26 株式会社デンソー 運転支援装置
US9619695B2 (en) * 2013-06-06 2017-04-11 Visteon Global Technologies, Inc. Gaze time indicator for a vehicle
US9513702B2 (en) * 2013-07-15 2016-12-06 Lg Electronics Inc. Mobile terminal for vehicular display system with gaze detection
KR101648017B1 (ko) * 2015-03-23 2016-08-12 현대자동차주식회사 디스플레이 장치, 차량 및 디스플레이 방법
KR101687543B1 (ko) * 2015-04-27 2016-12-19 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1035324A (ja) * 1996-07-23 1998-02-10 Toyoda Gosei Co Ltd ヘッドアップディスプレイ装置
JP2000322699A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Toshiba Corp 車載機器の制御装置及びその制御方法
JP2005242606A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Olympus Corp 画像生成装置、画像生成プログラム、及び画像生成方法
JP2009040319A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Alpine Electronics Inc 運転支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160193921A1 (en) 2016-07-07
US9845010B2 (en) 2017-12-19
WO2014171124A1 (ja) 2014-10-23
JP6115278B2 (ja) 2017-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5088669B2 (ja) 車両周辺監視装置
EP2857886B1 (en) Display control apparatus, computer-implemented method, storage medium, and projection apparatus
JP6002405B2 (ja) 車両用端末のためのユーザーインターフェース方法、装置、及びこれを具備する車両
JP4941760B2 (ja) 車両周辺監視装置
JP4720386B2 (ja) 運転支援装置
US10166922B2 (en) On-vehicle image display device, on-vehicle image display method for vehicle, and on-vehicle image setting device
JP6115278B2 (ja) 車両用表示装置
CN107097793A (zh) 驾驶员辅助设备和具有该驾驶员辅助设备的车辆
KR20180039924A (ko) 운송 수단으로 시야 확보 영상을 제공하는 방법, 이를 위한 전자 장치 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JP6410987B2 (ja) 運転支援装置、運転支援方法、及び、運転支援プログラム
JP2016048839A (ja) 電子制御ユニットおよび車両用映像システム
JP5495071B2 (ja) 車両周辺監視装置
JP2014071019A (ja) 視線誘導システム
CN118119523A (zh) 用于车辆乘员辅助的车辆和移动设备接口
JP2010130646A (ja) 車両周辺確認装置
KR20240067906A (ko) 차량 탑승자 보조를 위한 차량 및 모바일 디바이스 인터페이스
US10604160B2 (en) Driver condition detection system
JP2010128794A (ja) 車両周辺認知支援装置
JP2009269551A (ja) 車両用表示装置
CN109204305A (zh) 丰富视野方法、观察员车辆和对象中使用的设备和机动车
JP2017111739A (ja) 運転支援装置、運転支援方法
JP2018091908A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2008162550A (ja) 外部環境表示装置
WO2021085371A1 (ja) 運転支援装置、運転支援方法、及び運転支援プログラム
JP2014172554A (ja) カメラ付き表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170306

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6115278

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees