JP2014200957A - プリンターおよび印刷システム、ならびに印刷方法 - Google Patents
プリンターおよび印刷システム、ならびに印刷方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014200957A JP2014200957A JP2013077443A JP2013077443A JP2014200957A JP 2014200957 A JP2014200957 A JP 2014200957A JP 2013077443 A JP2013077443 A JP 2013077443A JP 2013077443 A JP2013077443 A JP 2013077443A JP 2014200957 A JP2014200957 A JP 2014200957A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- label
- width
- paper type
- mount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
【課題】ラベル紙の印刷時に紙種の設定の手間がかからないようにすると共に、設定ミスを防止するプリンターを提供する。【解決手段】プリンター1の制御部は、入出力部、搬送制御部、印刷制御部、紙種判定部、記憶部を備える。記憶部には、ラベル紙2(2A、2B)の台紙部分の幅とダイカットラベル部分の紙種とを対応づけた対応テーブルが記憶されている。紙種判定部は、紙検出器37の出力に基づいて台紙の紙幅を検知し、対応テーブルを参照して、検知した紙幅に基づいてダイカットラベルの紙種が光沢紙であると判定する。印刷制御部は、紙種判定部による判定結果に応じて印刷データの印刷動作におけるインクの吐出量、吐出位置等を調整する。また、搬送制御部は、紙種判定部による判定結果に応じて搬送補正を行いながら、ラベル紙2Aを搬送する。【選択図】図2
Description
本発明は、台紙の表面にラベルを配置したラベル紙に印刷するプリンターおよび印刷システム、ならびに印刷方法に関する。
記録紙に向けてインクを吐出して印刷する印刷装置では、印刷を行うにあたって、記録紙の特性すなわち、インクの滲み具合、発色性、搬送誤差等を考慮してこれに適した制御を行うことが望ましい。従来は、ユーザーがホスト装置のドライバー画面あるいはプリンターのコントロールスイッチ等で用紙設定や印刷品質の設定を行うことにより、記録紙の特性に応じた制御が行われている。
特許文献1には、印刷時の用紙設定の一部を自動で行うプリンターが開示されている。特許文献1の印刷装置(プリンター)には、ロール状に巻かれた記録紙が装填されている。このプリンターでは、印刷ヘッドを搭載するキャリッジに光センサーが搭載されており、ロール紙から引き出した記録紙の幅方向にキャリッジを移動させながら、光センサーで記録紙の両端を検出して紙幅を判定し、用紙サイズ設定を行う。また、このとき、温湿度センサーの検出結果に基づき、温湿度による紙幅の変化を考慮して精度良く紙幅を判定することができる。
特許文献1では、用紙設定のうち、用紙サイズ設定については自動で設定できるものの、紙種に関する設定を自動で行うことはできない。従って、ユーザーがドライバー画面あるいはプリンターのコントロールスイッチ等でその都度設定しなければならず、設定に手間がかかるという問題点があった。また、ユーザーが手動で設定する方法では設定を間違えるおそれがあり、印刷ミスが発生するおそれがあった。
本発明は、このような点に鑑みて、ラベル紙への印刷時に紙種の設定の手間がかからず、設定ミスを防止できるプリンター、印刷システム、および印刷方法を提案することにある。
上記の課題を解決するため、本発明のプリンターは、
台紙にラベルが配置されるラベル紙に印刷する印刷ヘッドと、
当該印刷ヘッドによる印刷位置を経由する搬送経路に沿って前記ラベル紙を搬送する搬送機構と、
前記ラベル紙の搬送方向と直交する幅方向における前記台紙の幅を検知する紙幅検知部と、
当該紙幅検知部の検知結果に基づいて前記ラベルの紙種を判定する紙種判定部と、を有することを特徴としている。
台紙にラベルが配置されるラベル紙に印刷する印刷ヘッドと、
当該印刷ヘッドによる印刷位置を経由する搬送経路に沿って前記ラベル紙を搬送する搬送機構と、
前記ラベル紙の搬送方向と直交する幅方向における前記台紙の幅を検知する紙幅検知部と、
当該紙幅検知部の検知結果に基づいて前記ラベルの紙種を判定する紙種判定部と、を有することを特徴としている。
本発明のプリンターは、このように、ラベル紙の台紙の幅に基づいて、台紙の表面に配置されたラベルの紙種を判定できる。従って、ユーザーがその都度紙種を手動で設定しなくとも、判定した紙種に基づき、プリンターが自動で用紙の特性に合わせた設定を行うことができる。従って、ラベル紙への印刷時に紙種の設定の手間がかからず、設定ミスを防止できる。
本発明において、前記紙種判定部で判定された前ラベルの紙種に基づいて前記印刷ヘッドを制御して前記ラベル紙に印刷する印刷制御部を有することが望ましい。このようにすると、ラベルの紙種に応じてインクの吐出量や吐出位置を調整できるため、装填されたラベル紙のインクの滲み具合、発色性に応じてインクを吐出できる。従って、ラベル紙の特性に合わせた印刷を簡単に行うことができる。
また、本発明において、前記紙種判定部で判定された前記ラベルの紙種に基づいて前記搬送機構を制御して前記ラベル紙を搬送する搬送制御部を有することが望ましい。このようにすると、ラベルの紙種に応じて、発生する搬送誤差を解消するように搬送補正を行うことができる。従って、ラベル紙の特性に合わせた印刷を簡単に行うことができる。
ここで、本発明において、前記紙幅検知部で検知される前記台紙の幅と前記ラベルの紙種とを対応付けた対応情報を記憶する記憶部を有し、前記紙種判定部は、前記記憶部に記憶された前記対応情報および前記紙幅検知部で検知された前記台紙の幅に基づいて前記ラベルの紙種を判定することが望ましい。このように、予め、ラベルの紙種と台紙の幅を対応づけた対応情報をプリンターに記憶させておくと、紙種の判定が容易である。
次に、本発明の印刷システムは、
台紙にラベルが配置されるラベル紙に印刷する印刷ヘッド、当該印刷ヘッドによる印刷位置を経由する搬送経路に沿って前記ラベル紙を搬送する搬送機構、前記ラベル紙の搬送方向と直交する幅方向における前記台紙の幅を検知する紙幅検知部、及び当該紙幅検知部で検知された前記台紙の幅を送信する印刷情報通信部を有するプリンターと、
前記印刷情報通信部から送信された前記台紙の幅を受信する通信部、前記通信部で受信した前記台紙の幅に基づいて前記ラベルの紙種を判定する紙種判定部、及び当該紙種判定部で判定された前記ラベルの紙種に応じて印刷データを生成する印刷データ生成部を有するホスト装置と、を備えることを特徴としている。
台紙にラベルが配置されるラベル紙に印刷する印刷ヘッド、当該印刷ヘッドによる印刷位置を経由する搬送経路に沿って前記ラベル紙を搬送する搬送機構、前記ラベル紙の搬送方向と直交する幅方向における前記台紙の幅を検知する紙幅検知部、及び当該紙幅検知部で検知された前記台紙の幅を送信する印刷情報通信部を有するプリンターと、
前記印刷情報通信部から送信された前記台紙の幅を受信する通信部、前記通信部で受信した前記台紙の幅に基づいて前記ラベルの紙種を判定する紙種判定部、及び当該紙種判定部で判定された前記ラベルの紙種に応じて印刷データを生成する印刷データ生成部を有するホスト装置と、を備えることを特徴としている。
このように、本発明の印刷システムは、プリンター側で台紙の幅を検知し、ホスト装置側で台紙の幅に基づいてラベルの紙種を判定して紙種に適した印刷設定を行い、印刷データを生成してプリンターに送信する形態である。このような形態の印刷システムでは、紙種に関する設定をその都度ユーザーが行う必要がない。従って、ラベル紙への印刷時に紙種の設定の手間がかからず、設定ミスを防止できる。
この場合に、前記ホスト装置は前記印刷データ生成部で生成された前記印刷データを前記通信部から前記プリンターに送信し、前記プリンターは、前記印刷情報通信部で前記印刷データを受信し、当該受信した印刷データに基づいて前記印刷ヘッドを制御して前記ラベル紙に印刷する印刷制御部と、前記紙種判定部で判定された前記ラベルの紙種に基づいて前記ラベル紙を搬送する搬送制御部と、を備えることが望ましい。このようにすると、ラベル紙の特性に合わせた印刷を簡単に行うことができる。
また、本発明の印刷方法は、
プリンターに装填された台紙にラベルが配置されるラベル紙における前記台紙の幅を検出し、
当該検出した前記台紙の幅に基づいて、前記ラベルの紙種を判定し、
前記プリンターが備える印刷ヘッドおよび前記ラベル紙の搬送機構の一方あるいは両方を前記ラベルの紙種の判定結果に基づいて制御して、前記ラベル紙に印刷することを特徴としている。
プリンターに装填された台紙にラベルが配置されるラベル紙における前記台紙の幅を検出し、
当該検出した前記台紙の幅に基づいて、前記ラベルの紙種を判定し、
前記プリンターが備える印刷ヘッドおよび前記ラベル紙の搬送機構の一方あるいは両方を前記ラベルの紙種の判定結果に基づいて制御して、前記ラベル紙に印刷することを特徴としている。
本発明によれば、ユーザーが紙種をその都度手動で設定しなくとも、判別した紙種に基づき、プリンターが自動で紙種に適した用紙設定を行うことができる。従って、ラベル紙への印刷時に紙種の設定の手間がかからず、設定ミスを防止できる。
以下に、図面を参照して、本発明の実施の形態のプリンターおよび印刷方法を説明する。
(ラベル紙)
図1は、本実施の形態に係るプリンターで印刷用紙として用いられるラベル紙を示す説明図である。本形態のプリンター1は、紙種が異なる複数種類のラベル紙2を印刷用紙として用いることができる。図1には、複数種類のラベル紙2の例として、ラベル紙2Aおよびラベル紙2Bの2種類を示している。ラベル紙2は2種類に限定されるものではなく、3種類以上あってもよい。
図1は、本実施の形態に係るプリンターで印刷用紙として用いられるラベル紙を示す説明図である。本形態のプリンター1は、紙種が異なる複数種類のラベル紙2を印刷用紙として用いることができる。図1には、複数種類のラベル紙2の例として、ラベル紙2Aおよびラベル紙2Bの2種類を示している。ラベル紙2は2種類に限定されるものではなく、3種類以上あってもよい。
図1(a)に示すラベル紙2Aは、長尺状の台紙2aと、この台紙2aの表面に配置されたダイカットラベル2bとで構成される。ダイカットラベル2bは、台紙2aの表面に、その用紙長さ方向に所定の間隔で、剥離可能な状態に貼り付けられている。また、図1(b)に示すラベル紙2Bは、長尺状の台紙102aと、この台紙102aの表面に配置されたダイカットラベル102bとで構成される。ダイカットラベル102bは、台紙102aの表面に、その用紙長さ方向に所定の間隔で、剥離可能な状態に貼り付けられている。
各ラベル紙2A、2Bの台紙部分(台紙2a、102a)には、用紙幅方向の両側の縁部分に、用紙長さ方向に沿って、スプロケットホール2cが所定の間隔で形成されている。また、台紙2aには、各ダイカットラベル2bの間の部位に、用紙幅方向に延びるミシン目2dが形成されている。ミシン目2dとその次のミシン目2dとの間が、印刷1頁分の用紙部分B1である。また、同様に、台紙102aには、各ダイカットラベル102bの間の部位に、用紙幅方向に延びるミシン目2dが形成され、ミシン目2dとその次のミシン目2dとの間が、印刷1頁分の用紙部分B2となっている。
ラベル紙2A、2Bは、台紙部分の紙幅が異なり、且つ、ダイカットラベル部分の紙種が異なっている。すなわち、ラベル紙2Aにおいて、ダイカットラベル2bは矩形の光沢紙である。一方、ラベル紙2Bにおいて、ダイカットラベル102bは矩形のマット紙である。ダイカットラベル2b、102bは、紙種は異なるが、同一形状である。また、台紙2aの紙幅をD1、台紙102aの紙幅をD2としたとき、D1<D2である。ダイカットラベル2b、102bは、それぞれ、台紙2a、102aの紙幅方向の中央の位置に配置されている。
(プリンター)
図2はプリンター1の内部構造を示す説明図であり、図2(a)はプリンター1の内部構造の主要部分を示す縦断面図、図2(b)はトラクターユニットおよびラベル紙2(2A/2B)を模式的に示す平面図である。プリンター1は、プリンター本体部3およびトラクターユニット13を備えている。プリンター本体部3は、外装ケース7と、外装ケース7に覆われたプリンター機構部8を備えている。図2において太線で示すように、プリンター本体部3の内部には、プリンター幅方向Xに延びる用紙搬送路21が形成されている。用紙搬送路21の上流側には、トラクターユニット13が用紙挿入口12からプリンター幅方向Xの外方に突出する状態に取り付けられている。
図2はプリンター1の内部構造を示す説明図であり、図2(a)はプリンター1の内部構造の主要部分を示す縦断面図、図2(b)はトラクターユニットおよびラベル紙2(2A/2B)を模式的に示す平面図である。プリンター1は、プリンター本体部3およびトラクターユニット13を備えている。プリンター本体部3は、外装ケース7と、外装ケース7に覆われたプリンター機構部8を備えている。図2において太線で示すように、プリンター本体部3の内部には、プリンター幅方向Xに延びる用紙搬送路21が形成されている。用紙搬送路21の上流側には、トラクターユニット13が用紙挿入口12からプリンター幅方向Xの外方に突出する状態に取り付けられている。
ラベル紙2(2A/2B)は、トラクターユニット13の鉛直方向の下方に配置された用紙トレイからプリンター上下方向Z(鉛直方向)の上方に引き出され、トラクターユニット13に架け渡される。トラクターユニット13は、長円形の循環経路に沿って循環するトラクターピン42を備えている。トラクターピン42は、ラベル紙2(2A/2B)の用紙幅方向の両側縁に形成されているスプロケットホール2cに順次に係合しながら移動する。トラクターユニット13には、トラクター駆動モーター43からの駆動力が歯車列を有する駆動力伝達機構44を介して伝達される。トラクターユニット13を駆動すると、ラベル紙2(2A/2B)が用紙挿入口12から用紙搬送路21に送り込まれる。
図2(b)に示すように、トラクターユニット13は、用紙搬送路21の幅方向の一端側および他端側に配置された第1トラクターユニット13Aおよび第2トラクターユニット13Bを備えている。第1トラクターユニット13Aは用紙幅方向の位置が固定されている。一方、第2トラクターユニット13Bは用紙幅方向に移動可能に構成され、装填されるラベル紙2(2A/2B)の台紙の幅に合わせて第1トラクターユニット13Aとの間隔が調整されている。トラクターユニット13は、調整後の位置に第2トラクターユニット13Bを位置決めする位置決め機構(図示省略)を備えている。
プリンター本体部3の内部において、用紙搬送路21の下面は、用紙挿入口12に配置された上流側用紙ガイド22と、プラテン23と、用紙排出口14に配置された排出トレイ15によって構成されている。プラテン23の鉛直方向の上方にはヘッドキャリッジ25が配置され、ヘッドキャリッジ25に印刷ヘッド26が搭載されている。ヘッドキャリッジ25は、用紙幅方向すなわち用紙搬送路21と交差する方向に延びるキャリッジガイド軸(図示省略)にスライド可能な状態で取り付けられている。また、ヘッドキャリッジ25には紙検出器37(紙幅検知部)が搭載されている。紙検出器37は、反射型フォトセンサーなどの光学センサーである。印刷ヘッド26はインクジェットヘッドであり、そのノズル面がプラテン23に対峙している。ヘッドキャリッジ25は、キャリッジモーター25b、ベルト・プーリー機構25cなどから構成されるキャリッジ駆動機構25aによって、用紙幅方向に往復移動可能である。
印刷ヘッド26による印刷位置Aとトラクターユニット13の間には、ラベル紙2(2A/2B)を印刷位置に向けて送り込む紙送りローラー31aおよび従動ローラー31bが配置されている。紙送りローラー31aには、紙送りモーター32からの駆動力が、歯車列を有する駆動力伝達機構33を介して伝達される。また、印刷位置Aに対して用紙搬送方向の下流側(用紙排出口14側)の部位には、印刷が施されたラベル紙2(2A/2B)を排出する排紙ローラー34aおよび従動ローラー34bが配置されている。排紙ローラー34aには、排紙モーター35からの駆動力が、歯車列を有する駆動力伝達機構36を介して伝達される。印刷後のラベル紙2(2A/2B)は、用紙排出口14から排出トレイ15に沿って排出され、排出トレイ15の先端15aにおいて、操作者によって幅方向に切断される。
図3はプリンター1の制御系を示す概略ブロック図である。制御系は、CPUおよびメモリーを備える制御部50を中心に構成されている。制御部50は、入出力部51、搬送制御部53、印刷制御部54、紙種判定部55、記憶部56等を備えている。
図4は、紙種の判定に用いる対応テーブルである。記憶部56には、ラベル紙2(2A、2B)の台紙部分の幅とダイカットラベル部分の紙種とを対応づけた対応テーブル57(対応情報)が記憶されている。図4には、2種類のラベル紙2(2A、2B)を用いる場合の対応テーブルを示している。3種類以上のラベル紙2を用いることが想定されている場合には、全ての種類のラベル紙2のデータを含むように、対応テーブル57を作成しておく。
以下、ラベル紙2Aをプリンター1に装填して印刷する場合の制御について説明する。搬送制御部53は、モータードライバー61、62、63を介してトラクター駆動モーター43、紙送りモーター32、排紙モーター35を駆動して、ラベル紙2Aを搬送する。ラベル紙2Aが装填されると、搬送制御部53は、ラベル紙2Aの頭出し動作を行う。すなわち、装填されたラベル紙2Aの先頭に配置されたダイカットラベル2bの先頭が印刷位置Aに位置決めされるまで、ラベル紙2Aを搬送する。
紙種判定部55は、頭出し動作によって、紙検出器37による検出位置にラベル紙2Aが搬送されると、モータードライバー64を介してキャリッジモーター25bを駆動して、ヘッドキャリッジ25を用紙幅方向に移動させながら、紙検出器37による検知処理を行う。これにより、ラベル紙2Aの用紙幅方向の一端および他端の位置を検知し、台紙2aの紙幅D1(すなわち、ラベル紙2Aの搬送方向と直交する幅方向の寸法)を検知する。続いて、紙種判定部55は、対応テーブル57を参照して、検知された紙幅D1に対応づけられた紙種(すなわち、光沢紙)が、ラベル紙2Aにおけるダイカットラベル2bの紙種であると判定する。
写真などの印刷データが入出力部51に入力されると、印刷制御部54は、搬送制御部53によるラベル紙2Aの搬送に同期させて、モータードライバー64を介してキャリッジモーター25bを駆動して、ヘッドキャリッジ25を用紙幅方向に移動させる。そして、ヘッドキャリッジ25を用紙幅方向に移動させながら、ヘッドドライバー65を介して印刷ヘッド26を駆動して、印刷データの印刷動作を行う。これにより、ラベル紙2Aのダイカットラベル2bに写真が印刷される。
ここで、印刷制御部54は、印刷データの印刷実行に先立ち、紙種判定部55による紙種の判定結果を用いて、紙種の設定を行う。そして、この設定に従って印刷ヘッド26を制御する。すなわち、ラベル紙2Aの場合、台紙2aの幅がD1であったことから、ダイカットラベル2bの紙種が光沢紙と判定されているため、紙種を光沢紙とする設定を行う。そして、光沢紙におけるインクの滲み具合や発色性を考慮して、印刷データの印刷動作におけるインクの吐出量、吐出位置等を調整し、ラベル紙2Aへの印刷動作を行う。
また、搬送制御部53においても同様に、印刷データの印刷実行に先立ち、紙種判定部55による紙種の判定結果を用いて、紙種の設定を行う。そして、この設定に従ってトラクター駆動モーター43、紙送りモーター32、排紙モーター35を駆動し、搬送機構(トラクターユニット13、紙送りローラー31a、排紙ローラー34a)を制御する。すなわち、紙種を光沢紙とする設定を行い、光沢紙を搬送するときの搬送誤差を解消するように搬送補正を行いながら、ラベル紙2Aの搬送動作を行う。
以上のように、本形態のプリンター1およびその印刷方法では、プリンター1に装填されたラベル紙2の台紙部分の幅を検知し、検知した台紙部分の幅に基づいて、ダイカットラベル部分の紙種を判定できる。そして、この判定結果に基づき、搬送制御部53および印刷制御部54を制御できる。すなわち、ユーザーが紙種を手動で設定しなくとも、判定した紙種に基づき、プリンター1の搬送制御部53および印刷制御部54が自動で紙種に適した設定を行い、ダイカットラベル部分のインクの滲み具合、発色性に応じてインクを吐出できる。また、紙種によって異なる搬送誤差を解消するように搬送補正を行って、ラベル紙2を搬送できる。よって、ラベル紙2への印刷時に紙種の設定の手間がかからず、設定ミスを防止できる。
なお、本形態のプリンター1は、搬送制御部53および印刷制御部54の両方が、紙種判定部55の判定結果に応じた制御を行うものであったが、搬送制御部53および印刷制御部54のいずれか一方が紙種判定部55の判定結果に応じた制御を行う構成であってもよい。
また、上記形態では、台紙の幅を検知する紙幅検知器(紙検出器37)をヘッドキャリッジ25に搭載しているが、トラクターユニット13に紙幅検知器を設けることもできる。例えば、装填されるラベル紙2の台紙の幅に応じて用紙幅方向に移動するトラクターユニット13Bの位置を検知するセンサーを設け、このセンサーの出力に基づき、台紙の幅を検知することができる。
(他の実施形態)
上記形態は、プリンター1が紙種を判定して自動で用紙設定を行うものであったが、プリンター1と通信可能なホスト装置で紙種を判定して用紙設定を行うこともできる。この場合には、プリンターに、印刷ヘッドおよび搬送機構と、紙幅検知器と、印刷制御部および搬送制御部と、印刷情報通信部等を設ける。そして、このプリンターと通信可能なホスト装置に、通信部、紙種判定部、対応テーブルを記憶する記憶部、印刷データ生成部等を設ける。プリンターは、装填されたラベル紙の台紙の幅を紙幅検知器で検出し、検出した台紙の幅を、印刷情報通信部を介してホスト装置に送信する。ホスト装置では、通信部で台紙の幅を受信すると、受信した情報に基づき、上記形態のプリンター1と同様に、ラベルの紙種を判定する。そして、判定結果に基づいて印刷データを生成して、生成した印刷データを通信部を介してプリンターに送信する。プリンターでは、印刷情報通信部で印刷データを受信すると、この印刷データに基づいて印刷ヘッドを制御してラベルへの印刷を行う。これにより、ラベルの紙種に応じて、印刷動作におけるインクの吐出量、吐出位置等を調整できる。また、プリンターにおいて、ホスト装置で判定されたラベルの紙種の情報(すなわち、印刷データに含まれる用紙設定情報)に基づいて搬送機構を制御して、ラベル紙の紙種に応じた搬送補正を行いながら、ラベル紙を搬送することもできる。
上記形態は、プリンター1が紙種を判定して自動で用紙設定を行うものであったが、プリンター1と通信可能なホスト装置で紙種を判定して用紙設定を行うこともできる。この場合には、プリンターに、印刷ヘッドおよび搬送機構と、紙幅検知器と、印刷制御部および搬送制御部と、印刷情報通信部等を設ける。そして、このプリンターと通信可能なホスト装置に、通信部、紙種判定部、対応テーブルを記憶する記憶部、印刷データ生成部等を設ける。プリンターは、装填されたラベル紙の台紙の幅を紙幅検知器で検出し、検出した台紙の幅を、印刷情報通信部を介してホスト装置に送信する。ホスト装置では、通信部で台紙の幅を受信すると、受信した情報に基づき、上記形態のプリンター1と同様に、ラベルの紙種を判定する。そして、判定結果に基づいて印刷データを生成して、生成した印刷データを通信部を介してプリンターに送信する。プリンターでは、印刷情報通信部で印刷データを受信すると、この印刷データに基づいて印刷ヘッドを制御してラベルへの印刷を行う。これにより、ラベルの紙種に応じて、印刷動作におけるインクの吐出量、吐出位置等を調整できる。また、プリンターにおいて、ホスト装置で判定されたラベルの紙種の情報(すなわち、印刷データに含まれる用紙設定情報)に基づいて搬送機構を制御して、ラベル紙の紙種に応じた搬送補正を行いながら、ラベル紙を搬送することもできる。
1…プリンター、2、2A、2B…ラベル紙、2a、102a…台紙、2b、102b…ダイカットラベル、2c…スプロケットホール、2d…ミシン目、3…プリンター本体部、7…外装ケース、8…プリンター機構部、12…用紙挿入口、13…トラクターユニット、13A…第1トラクターユニット、13B…第2トラクターユニット、14…用紙排出口、15…排出トレイ、21…用紙搬送路、22…上流側用紙ガイド、23…プラテン、25…ヘッドキャリッジ、25a…キャリッジ駆動機構、25b…キャリッジモーター、25c…ベルト・プーリー機構、26…印刷ヘッド、31a…紙送りローラー、31b…従動ローラー、32…紙送りモーター、33…駆動力伝達機構、34a…排紙ローラー、34b…従動ローラー、35…排紙モーター、36…駆動力伝達機構、37…紙検出器、42…トラクターピン、43…トラクター駆動モーター、44…駆動力伝達機構、50…制御部、51…入出力部、53…搬送制御部、54…印刷制御部、55…紙種判定部、56…記憶部、57…対応テーブル、61〜64…モータードライバー、65…ヘッドドライバー、A…印刷位置、B1、B2…用紙部分、X…プリンター幅方向、Z…プリンター上下方向
Claims (7)
- 台紙にラベルが配置されるラベル紙に印刷する印刷ヘッドと、
当該印刷ヘッドによる印刷位置を経由する搬送経路に沿って前記ラベル紙を搬送する搬送機構と、
前記ラベル紙の搬送方向と直交する幅方向における前記台紙の幅を検知する紙幅検知部と、
当該紙幅検知部の検知結果に基づいて前記ラベルの紙種を判定する紙種判定部と、を有することを特徴とするプリンター。 - 前記紙種判定部で判定された前ラベルの紙種に基づいて前記印刷ヘッドを制御して前記ラベル紙に印刷する印刷制御部を有する請求項1に記載のプリンター。
- 前記紙種判定部で判定された前記ラベルの紙種に基づいて前記搬送機構を制御して前記ラベル紙を搬送する搬送制御部を有する請求項1または2に記載のプリンター。
- 前記紙幅検知部で検知される前記台紙の幅と前記ラベルの紙種とを対応付けた対応情報を記憶する記憶部を有し、
前記紙種判定部は、
前記記憶部に記憶された前記対応情報および前記紙幅検知部で検知された前記台紙の幅に基づいて前記ラベルの紙種を判定する請求項1乃至3のいずれか1項に記載のプリンター。 - 台紙にラベルが配置されるラベル紙に印刷する印刷ヘッド、当該印刷ヘッドによる印刷位置を経由する搬送経路に沿って前記ラベル紙を搬送する搬送機構、前記ラベル紙の搬送方向と直交する幅方向における前記台紙の幅を検知する紙幅検知部、及び当該紙幅検知部で検知された前記台紙の幅を送信する印刷情報通信部を有するプリンターと、
前記印刷情報通信部から送信された前記台紙の幅を受信する通信部、前記通信部で受信した前記台紙の幅に基づいて前記ラベルの紙種を判定する紙種判定部、及び当該紙種判定部で判定された前記ラベルの紙種に応じて印刷データを生成する印刷データ生成部を有するホスト装置と、を備えることを特徴とする印刷システム。 - 前記ホスト装置は
前記印刷データ生成部で生成された前記印刷データを前記通信部から前記プリンターに送信し、
前記プリンターは、
前記印刷情報通信部で前記印刷データを受信し、
当該受信した印刷データに基づいて前記印刷ヘッドを制御して前記ラベル紙に印刷する印刷制御部と、
前記紙種判定部で判定された前記ラベルの紙種に基づいて前記ラベル紙を搬送する搬送制御部と、を備える請求項5に記載の印刷システム。 - プリンターに装填された台紙にラベルが配置されるラベル紙における前記台紙の幅を検出し、
当該検出した前記台紙の幅に基づいて、前記ラベルの紙種を判定し、
前記プリンターが備える印刷ヘッドおよび前記ラベル紙の搬送機構の一方あるいは両方を前記ラベルの紙種の判定結果に基づいて制御して、前記ラベル紙に印刷することを特徴とする印刷方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013077443A JP2014200957A (ja) | 2013-04-03 | 2013-04-03 | プリンターおよび印刷システム、ならびに印刷方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013077443A JP2014200957A (ja) | 2013-04-03 | 2013-04-03 | プリンターおよび印刷システム、ならびに印刷方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014200957A true JP2014200957A (ja) | 2014-10-27 |
Family
ID=52351848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013077443A Pending JP2014200957A (ja) | 2013-04-03 | 2013-04-03 | プリンターおよび印刷システム、ならびに印刷方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014200957A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020049742A (ja) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
-
2013
- 2013-04-03 JP JP2013077443A patent/JP2014200957A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020049742A (ja) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP7206749B2 (ja) | 2018-09-26 | 2023-01-18 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5850322B2 (ja) | テープカセット及び印字ラベル作成システム | |
JP6372483B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び印刷プログラム | |
JP2014200957A (ja) | プリンターおよび印刷システム、ならびに印刷方法 | |
JP2018047644A (ja) | 印刷装置、印刷方法及びプログラム | |
JP2008246803A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2010030190A (ja) | 記録紙の位置決め方法およびプリンタ | |
JP2006281734A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2019172421A (ja) | シート状媒体搬送装置、画像形成装置及びシート状媒体搬送方法 | |
JP2014188783A (ja) | 印刷方法および印刷装置 | |
JP6051933B2 (ja) | プリンターおよびプリンターの制御方法 | |
JP6398937B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び印刷プログラム | |
JP2002160410A (ja) | インクジェット式プリンタ | |
JP2013184324A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2010023386A (ja) | プリンタにおける記録紙の切断方法およびプリンタ | |
JP2010023387A (ja) | プリンタにおける記録紙の切断方法およびプリンタ | |
JP5912612B2 (ja) | カッティング装置、カッティング方法及びプログラム | |
JP2021075011A (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
JP2017065134A (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び印刷プログラム | |
JP2007001180A (ja) | 印字装置及び印字方法 | |
JP2010082835A (ja) | インクジェット記録装置及び縁無し記録方法 | |
JP2014051011A (ja) | 両面プリンタ装置 | |
JP7327063B2 (ja) | 複合機 | |
US20070220422A1 (en) | Method for achieving accurate page margins on a media and duplex imaging apparatus thereof | |
JP6102316B2 (ja) | プリンターおよび記録紙の紙送り量補正方法 | |
JP2006240076A (ja) | 記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150113 |