JP2014163220A - 掘削バケット及び土木機械 - Google Patents

掘削バケット及び土木機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2014163220A
JP2014163220A JP2014032528A JP2014032528A JP2014163220A JP 2014163220 A JP2014163220 A JP 2014163220A JP 2014032528 A JP2014032528 A JP 2014032528A JP 2014032528 A JP2014032528 A JP 2014032528A JP 2014163220 A JP2014163220 A JP 2014163220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
excavation
excavation bucket
rear wall
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014032528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6316617B2 (ja
Inventor
Caux Brice
コー ブリス
Vicq Martial
ヴィック マーシャル
Weber Gerard
ヴェーバー ジェラール
Weiss Oliver
ヴァイス オリバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Liebherr Mining Equipment Colmar SAS
Original Assignee
Liebherr Mining Equipment Colmar SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Liebherr Mining Equipment Colmar SAS filed Critical Liebherr Mining Equipment Colmar SAS
Publication of JP2014163220A publication Critical patent/JP2014163220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6316617B2 publication Critical patent/JP6316617B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/08Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging elements on an endless chain
    • E02F3/12Component parts, e.g. bucket troughs
    • E02F3/14Buckets; Chains; Guides for buckets or chains; Drives for chains
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/76Graders, bulldozers, or the like with scraper plates or ploughshare-like elements; Levelling scarifying devices
    • E02F3/80Component parts
    • E02F3/815Blades; Levelling or scarifying tools
    • E02F3/8152Attachments therefor, e.g. wear resisting parts, cutting edges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/40Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

【課題】掘削バケットの体積/重量比を増加させる。
【解決手段】本発明は、湾曲した後壁30と、一対の対向する側壁40とにより形成された、内側のバケット空間を備えた、土木機械用の掘削バケット10に関する。バケット10は、後壁30の上部の外表面に配置され、かつバケット10の横軸に沿って延びるバケットボックス70を備え、バケットボックス70の少なくとも1つの外側面72と、後壁30の上部とのなす角度βは90度未満である。
【選択図】図6

Description

本発明は、湾曲した後壁と、一対の対向する側壁とにより形成された、内側のバケット空間を備えた、土木機械用の掘削バケットに関する。また、本発明は、掘削バケットを備えた土木機械に関する。
掘削バケットは、土木機械の付属部品として使用される。現在、異なる用途向けの種々のバケットが市販されている。通常、バケット形状は油圧掘削機の作業能力に合わせて決定される。現在の掘削バケットの開発及び改良は常に、バケット容量という点で作業効率を増加させるか、又はバケット材料の摩耗を低減させることに関する。しかしながら、バケットの体積/重量比に関する開発は、過去に必要とされていた程に進展しているわけではない。
従って、本発明は、掘削バケットの体積/重量比を増加させるための解決手段を提供することを目的とする。
上記目的は、請求項1の特徴の組合せを有する掘削バケットにより解決される。本発明の好ましい実施形態は、従属請求項の主題である。
本発明は、移動対象材料をすくうための内側のバケット空間を備えた、土木機械、特に採鉱掘削機用の掘削バケットを提供する。内側のバケット空間は、湾曲した後壁と、一対の対向する側壁とにより形成される。
本発明に係るバケットは、ボックス形状に構成されている。バケットボックスは、バケット上面の、掘削アームにバケットを取り付けるための取付手段を備えたバケット領域に配置されている。
バケットボックスは、後壁、特にその後壁の上部の外表面に配置されている。また、バケットボックスは、バケットの横軸に沿って延びている。本発明によれば、少なくとも1つのバケットボックスの前壁とバケットの後壁、特にその後壁の上部とのなす角度が90度よりも小さい場合に、バケットの重量、特に作業中のバケットボックスの重量は低減される。従って、得られるバケットボックスは、縦軸に対して傾斜した、2つの前側面というよりもむしろ外側面を備える。得られるバケット体積は一定であるが、バケットを製造するための全材料は大幅に削減される。
本発明の好ましい態様によれば、バケット体積と、その重量の比は、少なくとも1つの側壁と湾曲した後壁とのなす角度を90度よりも大きいバケット構成とすることにより増加させることができる。従って、バケット容量は明らかに増加させることができる。また、重量増加は極めて小さく抑えられなければならない。所定のバケットリップ幅とすることにより、バケット幅を側壁レベルにまで増加させることができ、これによりバケット体積は増加する。
少なくとも1つの側壁と後壁とのなす角度は、必ずしも全接触領域に渡って一定である必要はない。側壁と後壁との接触領域の一部が90度よりも大きな角度を形成していれば十分であろう。
本発明の好ましい態様において、湾曲した後壁は上部と基部とに分かれており、側壁は上部と基部との間に配置されている。好ましい態様によれば、少なくとも1つの側壁と、上部及び/又は基部とのなす角度は90度よりも大きい。少なくとも1つの側壁と、上部及び/又は基部とのなす角度は、必ずしも全接触領域に渡って一定である必要はない。しかしながら、上部と側壁とのなす角度、及び基部と少なくとも1つの側壁とのなす角度が、共に90度を超えるように最善の努力がなされている。
両側の側壁が90度よりも大きい角度で後壁に接続されている場合に、最も好ましい体積重量比が得られる。
バケットの全重量、特にバケットボックスの重量をさらに軽減するために、バケットボックスの形状を最適化することが可能である。バケットボックスの縦軸がバケットの横軸に沿って延びるような中空ボックスとして、バケットボックスを形成することにより、好ましい最適化を行うことができる。
特に、バケットボックスは丸い角部を備えた4つの角部を有する断面領域を備える。このような断面形状により、それ自身の重量に関して好ましい特性を示し得る。理想的には、4つの角部を有する断面領域は丸い角部を備え、このとき断面領域の辺は、長さ及び/又は方向において互いに異なる。重量の最適化を行っても、掘削機の作動により生じる応力に対しても同様に耐える。上述の好ましいバケットボックスの変形を考慮すると、既知ボックスの重量と比較して明らかに30%まで重量を軽減することが可能である。両側の外側面は縦軸に対し傾斜させることができ、例えば互いに対して傾斜させることができる。
さらに好ましい実施形態において、後壁は少なくとも2枚の金属板により構成され、これらはバケットの製造工程において一体化されて反り形状及び/又は丸い形状を有する後壁を形成する。これらの金属板はプレス加工もモールド加工もなされない。代わりに、実際にはこれら少なくとも2枚の金属板は互いに積層され、切断され、かつ溶接される。従って、バケットの全重量を目立って増加させることなく、バケット体積を大幅に増加させることができる。
さらに好ましい実施形態においては、後壁の上部は少なくとも部分的に円形状に形成されている。従来の後壁の形状は丸い形状を有しているが、通常はバケット上面を形成する直線部分を含み得る。本発明の好ましい実施形態によれば、この部分は少なくとも部分的に円形状を形成する上部により置き換えられる。円形状を有することにより、使用可能なバケット体積が拡大される。
バケット寿命を延ばすために、耐摩耗加工を施すことが従来より広く知られている。これらの耐摩耗加工は多くの場合、高硬度の表面を有し、かつバケット構造に溶接された板である。代わりに、本発明の好ましい実施形態によれば、集中的に応力がかかる少なくとも1つの区画されたバケット構造部品に対して、カーバイドの溶射皮膜が少なくとも部分的に施される。
前記カーバイドの溶射皮膜は、バケット材料の切断工程後であり、かつバケット材料の成形及び溶接工程前に直接構造部品に施されることが特に好ましい。溶射施工は機械的処理により行われる。
理想的には、使用されるカーバイドの溶射皮膜は、極めて硬く、かつ全バケット寿命に渡って使用に耐え得るタングステンカーバイドを含む。従って、溶射皮膜が直接バケット構造に施されるため、全バケット重量を軽減させることができる。
本発明の好ましい態様において、バケットは、土木機械の掘削アームにバケットを取り付けるための少なくとも1つの取付フランジを備える。また、バケットは、少なくとも2つの取付フランジを備え、それぞれが土木機械の掘削アームにバケットを取り外し可能に接続するための1つ以上の開口部を備える構成とすることができる。
少なくとも1つの取付フランジが、バケットボックス及び/又は後壁、特にその後壁の上部に接続される構成とすることも可能である。
また、本発明は、本発明に係る、又は本発明の好ましい実施形態のいずれか1つに係るバケットを備えた土木機械に関する。土木機械は取り付けられたバケットを操作するための油圧手段を備え得る。
明らかに、本発明の土木機械の効果及び特性は、本発明のバケットの効果及び特性に対応する。従って、土木機械について、説明を繰り返す必要はないと考えられる。
本発明のさらなる特性及び特徴は、図面に示された実施形態に基づき以下において説明され得る。
図1は、本発明に係る掘削バケットの斜視図である。 図2は、図1に係るバケットの正面図である。 図3は、図1に係るバケットを別の方向から見た斜視図である。 図4は、本発明に係るバケットの側面図である。 図5は、バケットボックスを示し、(a)が平面図で、(b)が(a)のVb−Vb線断面図であり、(c)が(a)のVc−Vc線断面図である。 図6(a)は、本発明に係るバケットを示す正面図であり、(b)は、底面図である。 図7(a)、(b)及び(c)は、バケット構造部品の模式図である。
図1〜図4及び図6は、本発明に係る掘削バケット10を示す。掘削バケット10は、例えば4つの取付フランジ20を備えており、これらは掘削バケット10を掘削機、特に採鉱掘削機に接続するために配置されている。
図には示されていないが、個々の掘削機は、取付フランジ20の開口部21に接続されるように構成された可動アームを備える。可動アームは、本発明に係るバケットにより移動対象材料をすくうことができるように、通常は油圧手段により作動される。
図に示されたバケット10は、基部31と、対向する上部33とに分離された後壁30を備える。一対の対向する側壁40は、基部31と、上部33との間に配置されている。各々の壁は、共に内側のバケット空間に対して開口部を区画する前縁を有する。側壁40の前縁には参照番号41が付されており、後壁30の基部31の前縁は、参照番号34が付されたバケットリップの名称が付けられている。
また、6本のバケットツースが、土木機械の掴み工程を最適化するためバケットリップ34に配置されている。2つのコーナーアダプタ50が、バケットリップ34と側壁40との間の交点に配置されており、ここで、前記コーナーアダプタ50は、リップ34及び個々の側壁40に接続されている。
他の4つのツースアダプタ51は、バケットリップ34に沿ってコーナーアダプタ50の間に配置されている。種々の形状及びサイズのバケットツース52を着脱可能にバケットに接続することができ、これらのバケットツース52は、適合するアダプタ50,51上にバケットツースを抜き差しすることにより着脱可能である。
本発明において、以下の少なくとも1つを実行することにより、バケット体積とバケット重量との比を最適化することが好ましい。
初めに、側壁40と後壁30の基部31とのなす角度α(図2)を増加させ、使用可能なバケット体積を拡張する。角度は90度より大きい値をとる必要がある。
角度αを90度よりも大きくすることにより、全バケット重量を大きく増加させることなくバケット容量を拡張させることができる。所定のリップ幅により、バケット幅を側壁レベルにまで増加させ、これによりバケット体積を増加させることができる。
また、バケット10は、バケット10の上面、特に後壁30の上部33の上面に配置された、多角形状のバケットボックス70を備える。バケットボックス70の詳細は図5(a)〜(c)に示されている。
バケットボックス70の縦軸Aは、バケット10の横方向に沿って延びる。図5(c)に示す、横軸B−Bに沿うバケットボックス70の断面領域71は、辺の長さ及び方向が互いに異なる4つの辺に渡って接続された4つの丸い角部を有する。バケットボックス70の本体は中空である。円形の開口部73が、バケットボックス70の上部の中央に配置されている。
バケットボックス70の外側面72は、バケットボックス70の上縁部74が縦軸Aに沿って残りのボックスの縁部と比較して短くなるように、傾斜している。詳細には、バケットボックス70の外側面72と後壁30の上部33は、90度未満の角度β(図2及び図6)を形成する。従って、バケットボックス体積は一定のまま、バケットボックス重量を軽減させることができる。バケットボックス70の外側面72は、バケット側壁40の傾斜部42により覆われている。各傾斜部42はバケットボックス70の内部へ通じる開口部43を含む。
バケット10の後壁30は、2枚の金属板36,37により構成され、これらは互いに溶接されて反り形状又は丸い形状を有する後壁30を形成する。図6(b)に示すように、2枚の金属板36,37は互いに傾斜した溶接ライン38に沿って配置されている。2枚の金属板36,37は、それぞれ溶接ライン38と交わる直線Cに対して角度γを形成する。それぞれの金属板36,37の直線Cに対する傾きにより、全バケット重量をさらに軽減させることができる。また、後壁30の摩耗が大幅に低減され得る。
金属板36,37は、プレス加工もモールド加工もなされない。これらは、互いに積層され、切断され、かつ溶接される。図3に示された溶接ライン38は、2枚の金属板36,37を互いに接続している。また、図3及び図4の側面図に示すように、得られた円形状の後壁30により、バケット10の体積重量比はさらに最適化される。
詳細には、後壁30の個々の金属板36,37、すなわち後壁の部分は互いに角度γだけ傾斜して配置されている。
既知の耐摩耗加工の代わりに、本発明はバケット10の構造部品に直接施されるカーバイドの溶射皮膜に着目している。図7(a)〜(c)は、バケット10の異なる構造部品を示す。図7(a)には、後壁30の内側表面が示されており、ヘッジ領域80は、カーバイドの溶射皮膜を備える処理表面を構成している。図7(b)に示す構造部品は、バケットリップ34に近接するバケット部品を示し、図7(c)に示す構造部品は、バケット10の側壁40である。図7(a)〜(c)のハッチング領域は、バケット材料の硬度及び耐性を増加させるためのカーバイドの溶射皮膜を構成するヘッジ領域80を示す。
構造部品上のカーバイドの溶射皮膜は、バケット10の製造工程の切断工程後であり、かつバケット10の成形及び溶接前に施される。
使用されるカーバイドは、全バケット寿命において、バケット10の硬度及び耐性を向上させるのに好適な特性を有するタングステンを備える。これにより、溶射皮膜がバケット構造に直接施されるため、全重量を軽減させることができる。
10 掘削バケット
20 取付フランジ
21 開口部
30 バケット後壁
31 基部
33 上部
34 バケットリップ
36,37 金属板
38 溶接ライン
40 バケット側壁
41 側壁前縁
42 傾斜部
43 開口部
50 コーナーアダプタ
51 ツースアダプタ
52 バケットツース
70 バケットボックス
71 断面領域
72 外側面
73 開口部
74 上縁部
80 ヘッジ領域

Claims (15)

  1. 湾曲した後壁と、一対の対向する側壁とにより形成された、内側のバケット空間を備えた、土木機械の掘削バケットであって、
    前記掘削バケットは、前記後壁の上部の外表面に配置され、かつ前記掘削バケットの横軸に沿って延びるバケットボックスを備え、
    前記バケットボックスの少なくとも1つの外側面と、前記掘削バケットの前記後壁の上部とのなす角度が90度未満である
    ことを特徴とする、掘削バケット。
  2. 少なくとも1つの前記側壁と、前記湾曲した後壁とのなす角度が、90度よりも大きい
    ことを特徴とする、請求項1に記載の掘削バケット。
  3. 前記湾曲した後壁が、上部と、基部とを含み、
    前記側壁が、前記上部と前記基部との間に配置され、
    少なくとも1つの前記側壁と、前記上部及び/又は前記基部とのなす角度が90度よりも大きい
    ことを特徴とする、請求項2に記載の掘削バケット。
  4. 前記バケットボックスが中空であり、かつ丸い角部を備えた4つの辺を有する断面領域を含み、
    前記断面領域の前記4つの辺は、長さ及び方向において互いに異なっている
    ことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の掘削バケット。
  5. 前記後壁は、一体化されて反り形状/丸い形状を有する後壁を形成する、少なくとも2枚の金属板により構成される
    ことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の掘削バケット。
  6. 前記少なくとも2枚の金属板が、互いに、積層され、切断され、かつ溶接される
    ことを特徴とする、請求項5に記載の掘削バケット。
  7. 前記掘削バケットの1つ以上の構造部品上に、少なくとも部分的にカーバイドの溶射皮膜が施される
    ことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の掘削バケット。
  8. 前記カーバイドの溶射皮膜がタングステンを含む
    ことを特徴とする、請求項7に記載の掘削バケット。
  9. 前記カーバイドの溶射皮膜が、前記掘削バケットの、切断工程後であり、かつ成形及び溶接工程前に、前記掘削バケットの1つ以上の構造部品上に施される
    ことを特徴とする、請求項7又は8に記載の掘削バケット。
  10. 前記溶射皮膜の施工が機械的処理により行われる
    ことを特徴とする、請求項7〜9のいずれか1項に記載の掘削バケット。
  11. 前記後壁の前記上部が、少なくとも部分的に円形状を形成している
    ことを特徴とする、請求項1〜10のいずれか1項に記載の掘削バケット。
  12. 前記掘削バケットが、土木機械の掘削アームに前記掘削バケットを取り付けるための、少なくとも1つの取付フランジを備えている
    ことを特徴とする、請求項1〜11のいずれか1項に記載の掘削バケット。
  13. 少なくとも1つの前記取付フランジが、前記バケットボックス及び/又は前記後壁の上部に接続されている
    ことを特徴とする、請求項12に記載の掘削バケット。
  14. 少なくとも1つの前記取付フランジが、掘削アームを接続するための、少なくとも2つの開口部を備えている
    ことを特徴とする請求項12又は13に記載の掘削バケット。
  15. 請求項1〜14のいずれか1項に記載の掘削バケットを備えた
    ことを特徴とする土木機械。
JP2014032528A 2013-02-25 2014-02-24 掘削バケット及び土木機械 Active JP6316617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13000949.1A EP2770114B1 (en) 2013-02-25 2013-02-25 Excavator bucket and earth moving machine
EP13000949.1 2013-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014163220A true JP2014163220A (ja) 2014-09-08
JP6316617B2 JP6316617B2 (ja) 2018-04-25

Family

ID=47754288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014032528A Active JP6316617B2 (ja) 2013-02-25 2014-02-24 掘削バケット及び土木機械

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9670643B2 (ja)
EP (1) EP2770114B1 (ja)
JP (1) JP6316617B2 (ja)
CN (1) CN104005436B (ja)
AU (1) AU2014200969B2 (ja)
BR (1) BR102014004424B1 (ja)
CA (1) CA2842770C (ja)
RU (1) RU2646260C2 (ja)
ZA (1) ZA201401431B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017008683A (ja) * 2015-06-26 2017-01-12 株式会社オートセット スクリューポイント並びにその製造方法及び摩耗防止方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9447561B2 (en) * 2014-03-14 2016-09-20 Caterpillar Inc. Machine bucket
CL2014001727A1 (es) * 2014-06-26 2016-08-12 Ansar Diseño Limitada Un balde para pala de cable
US10066371B2 (en) * 2014-09-05 2018-09-04 Winter Equipment Company Wear plates
CL2014003295A1 (es) * 2014-12-02 2015-03-27 Minetec Sa Labio laminado para baldes de maquinas de palas de cables y para baldes de maquinas excavadoras de alta dureza y soldabilidad, porque es plegado, es fabricado con planchas de acero laminado, donde las narices y perforaciones que lo conforman son talladas; método para fabricar un labio laminado para baldes para maquinaria.
US9957689B2 (en) 2015-09-28 2018-05-01 Caterpillar Inc. Tilt bucket profile and front structure
US10024027B2 (en) 2016-08-23 2018-07-17 Caterpillar Inc. Multi-component shell profile for a bucket
AU2019100585B4 (en) * 2017-05-23 2020-02-13 Austin Engineering Limited A bucket and a ground moving apparatus including the bucket
WO2018213863A1 (en) 2017-05-23 2018-11-29 Austin Engineering Ltd Bucket
EP3663468B1 (en) * 2018-12-07 2022-06-01 SSAB Technology AB A bucket for an earth-working or materials-handling machine
USD909427S1 (en) * 2019-07-03 2021-02-02 Austin Engineering Limited Excavator bucket
USD909426S1 (en) * 2019-07-03 2021-02-02 Austin Engineering Limited Excavator bucket
CN111411657B (zh) * 2020-03-31 2022-03-22 陕西理工大学 一种适用于建筑工地的挖掘机铲斗斗形结构的优化方法
AU2020203766A1 (en) * 2020-06-08 2021-12-23 Austin Engineering Limited A bucket
RU2763570C1 (ru) * 2021-07-19 2021-12-30 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования «Санкт-Петербургский горный университет» Шнековый исполнительный орган с внутренним двигателем для ковша карьерного экскаватора
RU210402U1 (ru) * 2021-12-10 2022-04-14 Общество с ограниченной ответственностью "Корпорация Лесмаш" Угловая защита ковша
CN115162438B (zh) * 2022-07-20 2023-08-01 江苏徐工国重实验室科技有限公司 一种伸缩式铲斗、控制系统及控制方法

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517834U (ja) * 1978-07-17 1980-02-04
JPS5845760U (ja) * 1981-09-25 1983-03-28 株式会社小松製作所 シヨベル型掘削積込機のバケツト装置
JPS5863258U (ja) * 1981-10-21 1983-04-28 セイレイ工業株式会社 バツクホ−のバケツトにおける補強構造
JPS59102642U (ja) * 1982-12-28 1984-07-10 丸山 満 パワ−シヨベルのバケツト
US4477987A (en) * 1982-11-15 1984-10-23 Deere & Company Spill sheet structure on loader bucket
JPS63284326A (ja) * 1988-05-12 1988-11-21 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd チルトバケット
JPH07127089A (ja) * 1993-10-28 1995-05-16 Maeda Corp 掘削用バケット
JPH09316914A (ja) * 1996-05-27 1997-12-09 Kobelco Kenki Eng Kk 油圧ショベル用の掘削バケット
JPH11323998A (ja) * 1998-05-14 1999-11-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の簡易アタッチメント脱着装置付きアーム
JP2001055754A (ja) * 1999-08-18 2001-02-27 Okabe Tekkosho:Kk バケット容積増量装置
JP2001329356A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Hitachi Constr Mach Co Ltd 軸受用ボスの溶射皮膜製造方法
JP2002371582A (ja) * 2002-05-07 2002-12-26 Kazutoshi Ishizuka 掘削機械のための整地作業用鋼板及び該整地作業用鋼板付きのバケット並びに該バケットの製造方法
JP2003035090A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Fujimi Inc 掘削用カッタビット
JP2010163832A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Komatsu Ltd 掘削バケットおよびその製造方法
WO2011011825A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Esco Corporation An earthmoving bucket having replaceable portions
US8875422B2 (en) * 2012-05-29 2014-11-04 Komatsu Ltd. Excavating bucket for construction machine

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2458645A (en) * 1947-01-07 1949-01-11 Rosenberg Samuel Imbedded metal band
US2972425A (en) * 1959-01-14 1961-02-21 James O Anderson Trench hoe dipper
US3452425A (en) * 1966-12-08 1969-07-01 Sylvania Electric Prod Method of making a cathode sleeve structure
FR1583417A (ja) * 1968-02-13 1969-10-31
US3807587A (en) * 1972-03-27 1974-04-30 Case Co J I Material handling bucket
US3853232A (en) * 1972-09-11 1974-12-10 Caterpillar Tractor Co Bucket reinforcement structure
JPS5637005Y2 (ja) * 1975-04-15 1981-08-31
US4129952A (en) * 1977-10-27 1978-12-19 Caterpillar Tractor Co. Wear strips for earthmoving buckets
IT1107906B (it) * 1978-06-20 1985-12-02 Applic Movimento Terra A M T S Attrezzatura per lo scavo laterale mediante escavatori idraulici
US4523397A (en) * 1984-01-27 1985-06-18 Caterpillar Tractor Co. High strength bucket
US5852272A (en) * 1994-08-02 1998-12-22 Komatsu Ltd. Wear-resistant overlay forming method and wear-resistant composite members
US5832638A (en) * 1996-07-01 1998-11-10 Cleal Watts Low draft high yield bucket system for draglines
US5815959A (en) * 1997-04-28 1998-10-06 Caterpillar Inc. Bucket shaped for reduced heel wear
JP4491111B2 (ja) * 2000-06-01 2010-06-30 株式会社小松製作所 建設機械の掘削バケット
US6581308B1 (en) * 2000-07-25 2003-06-24 Caterpillar Inc. High capacity bucket arrangement
DE10393242T5 (de) * 2002-09-02 2013-10-02 Komatsu Ltd. Schwingungsdämpfungsvorrichtung und Baggerlöffel für Baumaschine
US20080010870A1 (en) * 2003-01-23 2008-01-17 Horton Lee A Single pointed ripper bucket excavation tool
KR100513985B1 (ko) * 2005-02-21 2005-09-08 흥진산업(주) 주조공법으로 제작된 내마모·내충격용 굴삭기 버켓 및 그제조방법
CA2621351C (en) * 2005-07-12 2011-11-15 0728862 B.C. Ltd. Ditch digging bucket
AU2006316227A1 (en) * 2005-11-15 2007-05-24 J B Sales International Limited Bucket fabrication
JP4850241B2 (ja) * 2006-03-30 2012-01-11 株式会社小松製作所 耐摩耗粒子及び耐摩耗構造部材
US8069593B2 (en) * 2008-01-17 2011-12-06 Caterpillar Inc. Excavator bucket top assembly
BRPI0906636A2 (pt) * 2008-01-23 2019-09-17 Esco Corp caçamba de arrasto, aparelhagem e sistema
US20100037493A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 Kim Jong-Soo Wear-Resistant, Impact-Resistant Excavator Bucket Manufactured by Casting and Manufacturing Method Thereof
JP5863258B2 (ja) 2010-03-29 2016-02-16 内山工業株式会社 三面合せ部の密封構造
US8201350B2 (en) * 2010-05-28 2012-06-19 Caterpillar Inc. Machine bucket
US8631595B2 (en) * 2011-06-22 2014-01-21 Jason Wayne McDonald Excavating apparatus with swivel mount employing swivel adapter with gear bearings having gears with divergent thickness
US9139975B2 (en) * 2012-05-31 2015-09-22 Caterpillar Inc. Machine bucket
RU121276U1 (ru) * 2012-06-05 2012-10-20 Эдуард Валерьевич Мурзов Ковш гидравлического экскаватора
US9015970B1 (en) * 2014-01-24 2015-04-28 Northland Leasing Inc. Convertible bucket having folding wings and winglets

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517834U (ja) * 1978-07-17 1980-02-04
JPS5845760U (ja) * 1981-09-25 1983-03-28 株式会社小松製作所 シヨベル型掘削積込機のバケツト装置
JPS5863258U (ja) * 1981-10-21 1983-04-28 セイレイ工業株式会社 バツクホ−のバケツトにおける補強構造
US4477987A (en) * 1982-11-15 1984-10-23 Deere & Company Spill sheet structure on loader bucket
JPS59102642U (ja) * 1982-12-28 1984-07-10 丸山 満 パワ−シヨベルのバケツト
JPS63284326A (ja) * 1988-05-12 1988-11-21 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd チルトバケット
JPH07127089A (ja) * 1993-10-28 1995-05-16 Maeda Corp 掘削用バケット
JPH09316914A (ja) * 1996-05-27 1997-12-09 Kobelco Kenki Eng Kk 油圧ショベル用の掘削バケット
JPH11323998A (ja) * 1998-05-14 1999-11-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の簡易アタッチメント脱着装置付きアーム
JP2001055754A (ja) * 1999-08-18 2001-02-27 Okabe Tekkosho:Kk バケット容積増量装置
JP2001329356A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Hitachi Constr Mach Co Ltd 軸受用ボスの溶射皮膜製造方法
JP2003035090A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Fujimi Inc 掘削用カッタビット
JP2002371582A (ja) * 2002-05-07 2002-12-26 Kazutoshi Ishizuka 掘削機械のための整地作業用鋼板及び該整地作業用鋼板付きのバケット並びに該バケットの製造方法
JP2010163832A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Komatsu Ltd 掘削バケットおよびその製造方法
WO2011011825A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Esco Corporation An earthmoving bucket having replaceable portions
US8875422B2 (en) * 2012-05-29 2014-11-04 Komatsu Ltd. Excavating bucket for construction machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017008683A (ja) * 2015-06-26 2017-01-12 株式会社オートセット スクリューポイント並びにその製造方法及び摩耗防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2646260C2 (ru) 2018-03-02
RU2014106873A (ru) 2015-08-27
CN104005436A (zh) 2014-08-27
US9670643B2 (en) 2017-06-06
AU2014200969A1 (en) 2014-09-11
AU2014200969B2 (en) 2017-09-14
BR102014004424A2 (pt) 2014-11-04
JP6316617B2 (ja) 2018-04-25
US20140237869A1 (en) 2014-08-28
CN104005436B (zh) 2018-11-02
CA2842770C (en) 2021-02-09
EP2770114A1 (en) 2014-08-27
CA2842770A1 (en) 2014-08-25
ZA201401431B (en) 2015-08-26
BR102014004424B1 (pt) 2021-08-31
EP2770114B1 (en) 2023-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6316617B2 (ja) 掘削バケット及び土木機械
US8959806B2 (en) Rolled steel lip for an excavator bucket
JP5566542B1 (ja) 掘削バケット及び作業車両
JP2004068593A (ja) 掘削器具用コーナツースアダプタ構造
JP5362074B2 (ja) 建設機械の掘削バケット
JP5318993B1 (ja) 建設機械の掘削バケット
CN206346240U (zh) 一种挖掘机松土铲斗
US9447561B2 (en) Machine bucket
US20170284073A1 (en) Fabricated wear member assembly attached to a work implement using a retaining mechanism
JP2011058278A (ja) 作業バケット
CN106715805A (zh) 机具磨损构件
JP2001254383A (ja) 掘削用機械のバケット体に付設される刃体
JP2001342649A (ja) 建設機械の掘削バケット
CN203080583U (zh) 铲斗及具有该铲斗的挖掘机
US8877347B2 (en) Wear element, and component provided therewith
CN104594417A (zh) 一种挖掘铲斗
JP3822450B2 (ja) 掘削バケット
JP2015001112A (ja) ケーシングビット及びケーシングパイプ
JP2003261957A (ja) 建設機械のバケット
US9695576B2 (en) Wear assembly for loader bucket
KR20140002758U (ko) 강재 절단 정반용 청소 장치
CN107938747A (zh) 一种挖掘机用耐磨斗齿
JP2006322206A (ja) 掘削用バケット
JP2006045769A (ja) 掘削用バケット
JP2001323519A (ja) 掘削バケット

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20141017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6316617

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250